日语接续词例解
日语一级常用接续词整理
日语一级常用接续词整理1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因・理由だから・ですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
【日语专题】第六节 接续词
第六节接续词定义接续词是连接词与词,句与句的词。
1.表示并列和累加的接续词(一)また还,又,再来年またこられますか。
(明年还会再来吗?)パソコンがまた壊れた。
(电脑又坏了。
)彼は学者でもあり、また作家でもある。
(他既是学者,又是作家。
)(二)そして而且,然后,还有(用于连接前后两个名词或句子)広い道を作りました。
そして、新しい家をたくさん建てました。
(铺了一条宽阔的道路。
然后,盖了很多新房子。
)今回の旅行は広島、宮島そして京都に行った。
(这次的旅行去了广岛、宫岛还有京都。
)日本の秋は美しくて過ごしやすい。
そして食べ物もおいしい。
(日本的秋天很美丽,容易度过。
而且食物很好吃。
)(三)それから然后(表示两个动作相继进行)部屋を掃除しなさい。
それから庭もきれいにしなさい。
(请打扫房间。
然后把庭院打扫干净。
)もう12時だから、まずお昼を食べてそれから仕事をしましょう。
(已经12点了,先吃午饭然后再工作吧。
)(四)それに、しかも、その上而且この店は安いです。
それに、品物も豊富です。
(这家店便宜。
而且物品丰富。
)ここは環境もいいし、それに交通も比較的便利だ。
(这里环境好,而且交通也比较方便。
)コンピューターを使って計算すると、速くてしかも正確にできる。
(使用电脑计算的话,就能既快速又准确。
)ここは環境がいいし、その上静かだ。
(这里环境好,而且安静。
)2.表示选择的接续词(一)または、あるいは、もしくは或者(用于两个名词之间)電話またはメールで連絡してください。
(请用电话或者邮件联系。
)北京あるいは上海で展覧会を開催します。
(在北京或者上海开展览会。
)万年筆もしくはボールペンで書いてください。
(请用钢笔或者圆珠笔写。
)(二)それとも还是,或者(用于两个疑问句之间)あなたは中国人ですか。
それとも、日本人ですか。
(你是中国人还是日本人?)会議は水曜日に開くか、それとも土曜日に開くか、まだ決まっていません。
(会议是星期三开还是星期六开,仍未确定。
日语四级学习笔记-接续词、形式体言
接续词 接续词是⼀种⽆活⽤的内容词,主要是在词与词、句素与句素之间,从句、句⼦、语段乃⾄段落之间起连接前后的作⽤。
根据意义不同,接续词可分为3类7种。
(⼀)表述两个事物间的逻辑关系 1、表⽰顺接 それから、すると、そこで、それでなど。
(1) ⼤学を出ました。
それから ⽇本の会社に⼊りました。
(⼤学毕业了,然后进⼊⽇本公司(⼯作)。
) (2) 外が暗くなった。
そこで電気をつけた。
(外⾯⿊了,于是开了灯。
) 2、表⽰逆接 しかし、けれども、だが、(それ)でもなど。
(1) 質問がありました。
しかし、質問できませんでした。
(有疑问,可是不能发问。
) (2) ビデオカメラがほしいです。
でも お⾦がありません。
(想要摄像机,可是没有钱。
) (3) 彼は丈夫そうに⾒える。
けれども、よく病気をする。
(他看着结实,可是经常⽣病。
) (4) 彼は必ず電話すると⾔った。
だが、電話はかかってこなかった。
(他说了⼀定来电话,但是,电话⼀直没来。
) …が 便利ですが、⾼いです。
(很⽅便,但是很贵。
) きれいだが、すきではない。
(虽然很漂亮,但是不喜欢。
) (⼆)⽤来分别表述两个或两个以上的事物。
1、表⽰添加 そして、そうして、それに、また、しかもなど。
(1) 親切です。
そしてきれいです。
(亲切且漂亮。
) (2) よく勉強しました。
そうして⼀番になりました。
(很⽤功地学习并且取得了第⼀名。
) (3) このテストは難しい。
しかも問題の量も多い。
(这次考试难,⽽且题量⼤。
) 2、表⽰对⽐、选择 それとも、あるいは、またはなど。
(1) 電話または電報で連絡します。
(⽤电话或者电报联系。
) (2) ボールペンあるいは万年筆で記⼊してください。
(请⽤圆珠笔或是钢笔填写。
) 3、表⽰转换 それでは、では、ところで、さてなど。
(1) 12時ですね。
それでは 授業を終わります。
(12点了。
那么,课就上到这⾥吧。
) (2) 寒くなりましたね。
日语连接词解释及应用
接续词和接续助词在日语中,经常见到けれども、が、と等等词汇。
它们是接续词,又是接续助词。
接续词和接续助词是常用的词汇,这两种词汇有其共同点,也有不同点,在这里对此进行说明。
一、接续词和接续助词在句中的位置A :第一句。
接续词,第二句。
B :从句 + 接续助词,主句。
根据上面的A可以看出,接续词位于2个句子当中,一般情况下,位于前面句子的句号后面。
接续词后面一般用逗号隔开,然后,再引出后面的句子。
因此,不同的接续词起到以不同的形式连接前后2个句子的作用,但是与前后2个句子都没有直接的关系。
再看B句。
这里表示着接续助词在句中的位置。
首先看到,有主句和从句,说明有接续助词的句子是主从句的复句。
从句就是主句的状语从句。
其次,整个句子中只有最后才有句号,这说明,在使用接续助词的句子,是一个完整的句子,接续助词是句子的一部分。
再有,在从句中,接续助词是紧跟在从句后面,中间没有标点符号隔开,所以就产生了接续方式,也就是牵扯到从句谓语的活用形问题:不同的接续助词要求不同的从句谓语活用形,就给使用带来了复杂的问题。
简单概括起来,接续词和接续助词的共同点是:连接2个句子,使之成为有一定关系的句群,而且形成类似的相互关系;而不同点是因为位置和接续方式的不同,在句子结构和复杂性上造成了区别。
接续词和接续助词前后的关系,主要有:表示同等的并列关系、虽然但是的让步关系、因为所以的因果关系、表示假如的条件关系、表示前后的递进关系等等。
下面根据不同的关系,一个个加以介绍。
二、各种接续词和接续助词1,表示同等的并列关系A,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。
其中有的只是词与词的连接。
如:および、ならびに等等。
例句:彼は優れた学者である。
また、有名な小説家でもある。
(他是个优秀的学者。
同时又是有名的小说家。
)②父の兄は娘が一人あります。
つまり、わたしは従姉妹があるのです。
(父亲的哥哥有个女儿。
日语能力考常见接续词总结(附例句)
常见日语接续词总结顺接だから因为......所以......(下文可用命令,意志劝诱等)彼はけちんぼうだ。
だから、みんなに嫌われる。
/他是个吝啬鬼,所以大家都讨厌他その結果其结果(口语,书面语都行,但是比较生硬)したがって从而,因而(书面语,不强调理由,强调结果)毎日遊んでばかりいる。
従って、学校の成績も悪い。
/每天只是贪玩,所以学校的成绩也不好。
そのために为此,因此(强调理由,不能用命令,意志,劝诱等)それで因为......所以......(承上启下)彼は予備校へ通った。
それで成績がよくなった。
/他在补习学校学习,所以成绩好了。
ゆえに因为......所以......(书面语,多用于写论文)来月、出張で北京へ行きますゆえに、よろしくお願い致します。
/下月因出差去北京,请多关照。
から主观原因理由ので客观原因理由し强调后项内容的理由之一是......用事もあるし,きょうはこれで失礼します/因为我还有事,今天就此失陪了。
水道もないし,不便なところですよ/连自来水也没有,是个不方便的地方。
逆接上下文内容相反しかし "但是",语气强烈この作品はいいことはいいが,然し・併しちょっと高い/这东西好是好,只是〔不过〕贵了些.だけど然而,但是,可是(多用于口语)あの人がいい、だけど、ちょっとけちくさい。
/他人不错,但有点小气。
けれども然而,但是,可是(书面语)冬になったけれども、暖かい日が続く。
/冬天来了,但天气一直很暖和。
ところが可是,然而(下文不用意志动词,不用推量命令劝诱等结句)うまくいくだろうと思った.ところが,失敗した/认为会进行得很顺利,可是失败了。
だが但是,可是(书面语)おなかがすいた、だがお昼の時間はまだだ。
/肚子饿了,但是午饭时间还没有到。
与预想内容相反それなのに、のに尽管......却...... 多用于表示不满,指责等语气,不能使用命令劝诱意志等十分な手当てをした。
それなのにこの子は死んでしまった。
日语接续词详解2
ところが接続詞用法1、そうであるのに。
けれども。
しかるに。
(予想や期待に反したことを述べ始めようとするときに使う。
)但是。
可是。
然而。
不过。
(用于要开始叙述与预想或期待正相反的事项时。
)○天気予報では今日は雨になると言っていた。
ところが、少し曇っただけで、結局は降らなかった。
/天气预报说今天有雨,可也只是稍微有些阴,结果并没有下雨。
○大いに期待して見に行った。
ところが全然おもしろくなかった。
/兴致勃勃去看了,可是,一点意思也没有。
○ダイエットを始めて3週間になる。
ところが、減った体重は、わずか1キロだけだ。
/开始减肥已经3周了。
可是,只减去了1公斤。
○いつもは8時半ごろ会社に着く。
ところが、今日は交通事故に巻き込まれ、1時間遅れで到着した。
/一般都在8点半左右到公司。
然而,今天却因被牵连进一起交通事故而晚到了一个小时。
○兄は大変な秀才である。
ところが弟が大の勉強嫌いで、高校を無事に卒業できるかどうかも危ぶまれている。
/哥哥是个大才子,可弟弟最讨厌学习。
他能不能顺利地高中毕业都还很难说。
○傷は完全に治ったと思っていた。
ところが寒くなってまた痛み始めた。
/我觉得伤是痊愈了。
可是,天气一冷又开始疼了。
○晴れていたので洗濯しました。
ところが、急に雨が降り出ししました。
/因为是晴天才洗了衣服。
可是,竟突然下起了雨。
○きのうデパートへ行きました。
ところが、デパートは休みました。
/昨天去百货商店了,但商店休息。
○手紙で合否を知らせるということだった。
ところが一向に通知が来ない。
/说是写信告诉合格不合格的。
然而,根本没来通知。
○成績について事務所に問い合わせてみた。
ところがあいにく担当者が留守で分からないと言う。
/有关成绩的事问了事务所的人,可是不巧主管的人不在,说是不知道。
2、気付く。
発見する。
(それまで意識になかった事柄に気が付くときや、今まで知られていない事柄を見つけ出すときに使う。
)意识到。
发现。
(用于觉察到在这之前没意识到的事情,或用于发现了在这之前不知道的事情时。
初级日本语接续词用法总结
1.でも表示上下文意思相反.例えば:私は野球がすきです。
でも、娘は野球が好きではありません。
助词用法:表示示例例えば:中国でも増えます。
2.では改换场面或话题时用的接续词,相当于"那么".例えば:東京よりずっと寒いですね。
では北京で一番いい季節はいつですか。
3.これから今后,以后,从今以后それから以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间あれから以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间これほど这种程度,如此4.ですからだから所以,因此そのため因此―――事故がありました。
そのため、電車が止まっています。
そのうえ并且その後(そのご)后来,以后.このまま・そのまま・あのまま就这样/就那样5.そして起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述结果.例えば:日本人は食事の前に、「いただきます」と、言います。
そして、食事が終わった時「ご馳走様でした」と、言います。
そうして于是,这样.与"そして"意思相同.例えば:田中さんはラジオを聞いています。
そうして中国語の勉強をしています。
それに而且,加之,还有.例えば:それはよかったです。
それに、器がとてもきれいでした。
そうすれば那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么现象.それでは同"では"、改换场面或话题时用的接续词,相当于"那么".それなら“那么...”"那样的话..."――傘がないんですか。
それなら貸してあげましょう。
それにしても"即使如此...也..."转化话题是使用."それ"不含指示意义.それで・そこで“表示因果关系”そこで更加口语化,后面的句子应该含有动作及变化的意义.それだけ相应地それ以来从那以后6.ところで终止前面的话,令起话题使用.意为"我说...""可是..."例えば:...。
とことで、日本の人は食べる時あまり話をしませんね。
ところが但是,可是.用于说话人根本就预想不到的,不可期待的事确出现在后句的场合.例えば:雨が降っています。
日语接续词例解词典
《日语接续词例解词典》 ,本书为《大学日语四级考试指导系列》之一, 共收词 42 条,囊括了《大学日语教学大纲》中所列举的全部接续词。
内容来源:夜雨的家
Байду номын сангаас
制作:一剑飘摇 2006-5-3
日語接続詞例解詞典
目录
一、あるいは「或いは」............................................................................................................................. 3 二、いっぽう「一方」................................................................................................................................. 6 三、いや「否」............................................................................................................................................. 8 四、および「及び」................................................................................................................................... 10 五、かたがた.....................................................................
1~20课接续词副词归纳新编日语
怎么样。 那天正好是我的 生日。 好久不见。 大家庭也渐渐变 成小家庭了。 树叶发出闪耀的 光芒。 请进。 当然知道了。 那里发展得真快 啊。 就要告辞了。
暫く(9) しばらく だんだん きらきら どうぞ
勿論 (10) もちろん ずいぶん (10) そろそろ (10) ず っ と (10) ずいぶん そろそろ ずっと
5
実は
じつは
それほど
それほど
の作り方はそれほど難しくな いでしょう。 偶に(18) たまに 偶尔 あなたは、たまには友達どうし 集まって、賑やかなぱーティー をひらきませんか。
全然 すっかり 全部 なぜ もっと
ぜんぜん
丝毫(不) 、 私は中国のことをぜんぜんし 完全 りませんでした。 完全、全部 今はもうすっかり慣れました からとても楽しいです。 授業は全部わかりますか。 なぜよくないと思いますか。 聞いたいことがもっとありま すが、時間の都合で、これでイ ンタビューを終わりたいと思 います。 やや満足している。 同時にその家の習慣や規則に 慣れることも必要です。 なるほど。 最近、まわりに新しい高層ビル がどんどん建ったんです。
わたしたちが山に登っている 我 们 登 山 的 时 候 あいだはずっといい天気でし 一 直 是 很 好 的 天 た。 气。 四川料理ははじめは辛くて嫌 いでした。 中華料理も日本料理もみな好 きです。 たとえば、どんなものが好きで すか。 それぞれの問題には四つの選 択肢があります。 みんなは一生懸命がんばりま す。 今すぐ書き始めてもいいです か。 必ず時間を守ってくざさい。 答えはすべて解答用紙に書い てください。 人を訪問する時、あらかじめ電 話で日時を約束しなくてはい けません。 その時はこう言います。 次に会った時も必ずお礼を言 ってください。
日语 能力 N1 常用接续词
日本语能力测试一级常用接续词1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因理由だからですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
高考日语知识点接续词
高考日语知识点接续词:接续词的使用高考日语考试中,接续词是一个重要的知识点,它在句子中起到连接意义的作用。
接续词对句子的连贯性和逻辑性起着重要的影响。
在学习和运用接续词时,我们需要注意它们的使用规则和意义,以便在考试中准确、流畅地表达自己的意思。
1. 并列接续词并列接续词用来连接两个同类的词语或句子,起到并列的作用。
常见的并列接续词有“そして”(并且)、“それに”(而且)、“また”(又)、“あるいは”(或者)等。
例如:“私は日本に行き、そして東京で友達に会いました。
”(我去了日本,然后在东京见了朋友。
)2. 递进接续词递进接续词用来表达一种递进或增强的关系。
常见的递进接续词有“しかも”(而且)、“さらに”(更加)、“それにしても”(即便如此)等。
例如:“彼女は美しいし、さらに優雅な女性です。
”(她既漂亮又优雅。
)3. 转折接续词转折接续词用来表达对前后内容或观点的转折关系。
常见的转折接续词有“しかし”(但是)、“でも”(然而)、“けれども”(尽管如此)等。
例如:“天気はよかったですが、しかし予報によれば明日は雨が降るそうです。
”(今天天气很好,但是据预报明天会下雨。
)4. 条件接续词条件接续词用来表达条件或假设。
常见的条件接续词有“もし”(如果)、“たら”(如果)、“としたら”(如果的话)等。
例如:“もし雨が降ったら、家にいようと思います。
”(如果下雨的话,我打算待在家里。
)5. 因果接续词因果接续词用来表达因果关系。
常见的因果接续词有“から”(因为)、“ので”(所以)、“ので、そのため”(因此)等。
例如:“彼は忙しいから、電話に出ません。
”(他因为忙所以没接电话。
)6. 解释接续词解释接续词用来对前面的内容进行解释或说明。
常见的解释接续词有“つまり”(也就是说)、“すなわち”(即)、“というのは”(就是说)等。
例如:“山田さんはアーティストです。
つまり絵を描くことが得意です。
”(山田先生是一个艺术家,也就是他擅长画画。
日语连体词、接续词、接续助词总结
れなら(接续)词义:如果那样,要是那样的话
それだから(接续)词义:所以それゆえ(それ 故)(接续)词义:所以そうすると(接续)词
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的
話ですから(接续)词义:所以ゆえに(故に)
(接续)词义:故,因此従って(接续)词义:
பைடு நூலகம்
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
及おまけに(接续)词义:而且,再加上かつ(副
/接续)词义:同时,而且さらに(副)词义:
还要,进而しかも(接续)词义:而且それに(接
续)词义:而且そのうえ(接续)词义:加之そ
れから(接续)词义:其次、还有、然后そうで なければ(接续)词义:要不然なお(接续)词
し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)
词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,
不过ですけれども(接续)词义:雖然如此さり
ながら(接续)词义:雖然如此もっとも(接续)
词义:可是ところが(接续)词义:可是ところ で(接续)词义:而…、可是…
1c04f4cb1
说明
すなわち(接续)词义:即,也就是说つま り(接续)词义:也就是なぜなら(ば)(接续)
词义:因为,原因是よいするに(接续)词义:
总之,简而言之,总而言之
转换话题
さて(接续)词义:那么,且说,却说それ
では(接续)词义:那么そもそも(副/接续)
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
因此因って(接续)词义:因此 (逆接)
1c04f4cb1
常用日语接续词
よく使う接続詞の機能別一覧日常会話でよく出てくる接続詞を機能別に取り上げました。
接続助詞は「そして/それから/それで…」のように接続助詞に指示語「そ」がついた形や、「だから/だが/すると…」のように接続部をそのまま取り出して接続詞化したものが多く、その場合、意味も用法もそのまま受け継がれます。
1、順接の接続詞(1)原因・理由だから午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
それで昨日は飲み過ぎた。
それで、今日は二日酔いだ。
そのためにJRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
その結果毎日練習した。
その結果、スキーが上手になった。
したがって本日は講師が休みだ。
したがって、休講になった。
1)だから→主観的で、後ろは話し手の判断、命令、請求と意志等の文がつく。
2)それで・そのために→客観的で、後ろはすでに起きたことか既定事実の文がつく。
例:今日は週末だ。
(だから○それで×そのために×)スーパーは混んでいるだろう。
3)その結果→文語・口語、硬い。
4)したがって→文語、論理的判断、硬い。
(2)時・条件・場面それからお風呂に入った。
それから、寝た。
するとカーテンを開けた。
すると、外は雪が降っていた。
そこで玄関のベルが鳴った。
そこで、私はドアを開けた。
では/じゃでは、私はこれで失礼します。
それでは/それじゃ「暑いね」「それじゃ、クーラーをつけよう」それなら「道路が渋滞だそうだ」「それなら、電車で行こう」だったら食べないの?だったら、僕がもらうよ。
1)それから→文、用言、体言と接続可。
2)すると→文語。
A、前項に続いて後項が起ることを表す(そうすると)。
B、前項をもとに判断することを表す(それでは)。
3)そこで→さて(話題転換)/それで・そのゆえ。
前後因果関係が緊密ではない。
4)では→じゃ、それでは5)それでは→じゃ、では6)それなら→だったら。
仮定条件。
7)だったら→仮定条件。
标准日本语的一些主要接续词
22、それとも3 还是 解释:多用于口语,文章中常用あるいは和または。不存在疑问意识的句子,不能用它。
23、それなのに3 尽管如此 解释:认前项,并在此基础上做出判断,发出意见和感想。后面没有过去式。
35、ですから1 所以 解释:前项是后项产生的原因或理由,后可接与说话者意志有关的句子。
36、では1 那么 解释:书面语中用それでは
37、でも1 可是、不过 解释:书面语中用しかし,表示在赞同对方的基础上,却不能实行前面的事项。表示逆接。
38、ところが3 可是 解释:表逆接,同けれども。
11、すなわち2 也就是 解释:对前项进行说明。这时同つまり。
12、すると0 那么 解释:后面要接与说者或主语的意志无关的状态的变化。与主语关联用それで。
13、そして0 而且解释:书面语中用 そうして
14、そのうちに0 最近、过几天、过一会儿 解释:模糊地表示出近期时间范围,是一种乐观的回避责任的表现方式。
39、ところで3 不过、我说 解释:中止前面的话,另起话题时使用。
40、なお1 另外、还有 解释:对前句所述内容加以补充说明时使用。
41、なぜならば1 因为 解释:不大用于通俗对话,多用于表示抽象的事项、意见和未定的事实。
42、ならびに0 和、及、以及 解释:文言的说法,连接名词和名词,并列叙述事物。
30、ただし1 但是、不过 解释:承认前项,但要补充一些条件,限制或例外的情况。前项不能通用于一切场合。
31、だって1 可是 解释:用于通俗的会话方面,不能用于尊长或不熟悉的对方。否定对方的意见,为自己辩解。
32、ちなみに0 顺便、附带
日语连体词、接续词、接续助词总结
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的
話ですから(接续)词义:所以ゆえに(故に)
(接续)词义:故,因此従って(接续)词义:
因此因って(接续)词义:因此 (逆接)
1c04f4cb1
し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)
词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,
不过ですけれども(接续)词义:雖然如此さり
ながら(接续)词义:雖然如此もっとも(接续)
词义:可是ところが(接续)词义:可是ところ で(接续)词义:而…、可是…
1c04f4cb1
. 接续词 この(连体)词义:这,这个(人或事物) その(连体)词义:那,那个(人或事物)あの
(连体)词义:那,那个(人或事物)どの(连
体)词义:哪个(人或事物)ほんの(本の)(连
体)词义:仅仅,少许わが(连体)词义:我的,
我们的こんな(连体)词义:这种そんな(连体)
词义:那样的あんな(连体)词义:那样的どん
词义:因为,原因是よいするに(接续)词义:
总之,简而言之,总而言之
转换话题
さて(接续)词义:那么,且说,却说それ
では(接续)词义:那么そもそも(副/接续)
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
词义:毕竟,原来;说起来では(接续)词义:
那么ところで(接续)词义:不过,我说ときに
(時に)(副)词义:偶尔,有时 条件的接续(順接)
したがって(接续)词义:因此すると(接
续)词义:那么そ(う)して(接续)词义:而
且そこで(接续)词义:因此それで(接续)词
日本人常用的接续词(口头禅)
あの、あのう→想不出适当的话时,或说话表现出迟疑,经过大脑思考才说出来比较慎重的缓冲用词。
带有’这个嘛,让我想想看。
恩,讲起来。
我说啊。
啊!对了。
ええと→想不起下句话该怎麼说的时候ˇ一种缓冲用词,没有什麼特别的意思。
不要和搭腔的[ええ,そうです]弄混。
音调较平。
実は→其实嘛!不瞒你说!说真的!老实说!事实上嘛!对了,我要告诉你!(涉及到说话的重点、主题时使用)じつに(真是,实在是)不同。
やはり、やっぱり:果然不错,正如你所说的。
果然不出所料。
我早就知道会这样。
就是嘛,我也这麼认为。
想来想去,最後的结论还是~。
我就知道。
经过一番认真思考,根据我的意见嘛,还是认为这样做最明智…。
等等意思!とにかく:两件事情比较,抓出其中优先顺序重要者,先加以关心。
无论如何,好歹,先~就对了。
不管怎麼样,总之,反正~再说了。
尤其特别是,没有料到。
つまり:对同一件事做进一步的说明,也就是说~,总之,就是说~。
到底~。
要するに:给前面自己所说的话作个总结。
結局:说来说去还是,最後,归根究底。
例えば、たとえば:比方说,我来打个比方说。
ほとんど:大体上来说嘛,大致而言。
なんといっても:不管怎麼说,毕竟,无奈。
言っちゃ恶いけど:虽然说出来不太好,但~。
くりかえしもうすと:反过来说的话,话说回来,回过头来说自慢じゃないが:不是我在吹牛的,不是我自夸。
いわば:从某种意义来说,说起来,可以说。
たとえて言うなら:从某种意义来说,说起来,可以说,如果要说的话。
いずれにしても:反正,不管怎麼说,无论如何,总之。
どちらかといえば:要怎麼讲才好?说起来。
あたりまえ:照理说,本来应该~う一ん:恩,这个嘛。
どうしても:无论如何,说来说去,不管怎麼样。
すごく/すごっく:这个实在太~了。
ぜんぜん:简直、根本、完全、丝毫不~。
言い換えれば:换句话来说。
そうすると、そうすれば、そうひしたら:这麼一来、如此一来、於是。
そのためには、そのため:因此。
それで:於是、因此、所以、後来嘛。
2019年日语等级考试词汇学习:接续词例解(1)
2019年日语等级考试词汇学习:接续词例解(1)最も適当なものを選びなさい:A:李君、大学に合格したそうだよ。
B:なるほど。
____、ニコニコしてたんだね。
1.それで2.そのために3.そこで4.それでは准确答案选1。
「それで」与「そのために」的特点是前项为理由,后项是已经发生的事项。
不过,「そのために」多围绕较大的事项客观地说明其因果关系,很少涉及私人琐事。
最も適当なものを選びなさい:A:今日は二日酔いで気分が悪いよ。
B:____、飲みすぎるなって、昨夜あんなに言ったじゃないか。
1.だから2.したがって3.そこで4.それで准确答案选1。
「だから」与表示原因、理由的「~から」相同,能够在句尾任意使用表意志、推量、未来等的表达方式。
但「それで」是源于表示原因、理由的「~て、~で」的接续词,所以句尾不宜使用「~たい、~(よ)う、~つもりだ」等意志表达方式及「~かもしれない、~だろう」等推量表达方式。
最も適当なものを選びなさい:A:あのう、実は先生にお願いがあるんですが。
B:うん、いいよ。
____、何?1.それから2.それで3.そこで4.それでは准确答案选2。
「それで」:除表示理由外,也可用于催促对方继续讲话。
「それから」:然后...;其次...;后来...「そこで」:于是...;那么...「それでは」:那么...;那就...;要是这样...最も適当なものを選びなさい:彼には犯行時のアリバイがある。
____、容疑者からは外すしかないだろう。
1.そこで2.その結果3.したがって4.それでは准确答案选3.「したがって」是一个在表示必然出现的结果时使用的接续词。
该词强调合乎逻辑的因果关系。
在这个点上,多数例句中的「したがって」都可与「だから」、「ですから」替换。
句尾也能够使用表达判断、意志的表达方式。
另一方面,作为接续词,「その結果」一般在句尾与完了形「~した」相呼应,只客观地叙述已经发生的事态。
「したがって」:所以...;因而...;从而...「その結果」:结果...「そこで」:便...;于是...;那么...「それでは」:那么...;那就...要是那样...最も適当なものを選びなさい:A:受付は4時までだよ。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语接续词例解<問題>最も適当なものを選びなさい:先日、このスーパーは強盗に入られ、店員が__殺されそうになった。
①今にも②もう少しで③危うく④果たして正确答案选③危険を伴う場合は「危うく」が適切です。
伴有危险出现的时候,使用“危うく”更贴切。
<問題>最も適当なものを選びなさい:あの人、__李さんと言ったと思うんだけど。
①きっと②確かに③てっきり④確か__本物だと思って買ったが、偽物だった。
①きっと②てっきり③確か④どうも正确答案选③②「確か」は不確かな記憶を表す副詞で、過去の事柄を推量します。
そして、多くは「~だったと思う/~だったはずだ」と呼応します。
“確か”是一个表示不确切记忆的副词,多与“~だったと思う/~だったはずだ”呼应,用于对过去事项的推测。
「てっきり」は「~と思った/~と思ったら、~」などと呼応して、「しかし、実際はそうではなかった」ことを表します。
“てっきり”与“~と思った”“ ~と思ったら、~”等呼应,表示“但是,实际上并非如此”。
風もやんだし、台風も__去ったようだね。
①たぶん②どうやら③まるで④いかにもこの分だと、明日も__雨らしいね。
①きっと②どうも③たぶん④確か正确答案选②②「どうも」は「~ない」と呼応して、「どうしても~ない」の意味を表す以外に、推量の「~ようだ/~そうだ/~らしい」と呼応して、「実際はどうかわからないが、何となくそう感じられる」という意味を表します。
“どうも”与“ない”呼应,表示“怎么也不……”。
“どうも”也可与“ようだ”“そうだ”“らしい”呼应,表示“尽管不清楚实情,但总觉得……”等意思。
「どうやら」も推量の「どうも」と同じ文脈で使えるのですが、「間違いなく~だろう」という語感に近づきます。
“どうやら”与“どうも”后者的用法相似,语感近似于“間違いなく~だろう”。
腐って__壊そうな木の橋が架かっていた。
①まるで②今にも③きっと④さも正确答案选②これらの陳述副詞は、文末で呼応する語が決まっています。
まるで~ようだ今にも~そうだきっと~だろう/はずださも~そうに/ように~する奨学金をもらえるなんて、__夢のようです。
①まるで②さも③いかにも④どうも__戦場のような慌ただしさだった。
①さも②あたかも③いかにも④どうやら__金持ちらしい身なりの方でした。
①まるで②さも③いかにも④あたかも内心では喜んでいるくせに、彼女はお通夜の席では、__悲しそうなふりをしていた。
①まるで②さも③いかにも④あたかも正确答案选①②③②「まるで/あたかも」(「あたかも」は書面語に属する)は姿形うや、性質、状況などがとても類似しているときに使う副詞で、常に「~ようだ」と呼応する。
当姿态,性质,状况等十分相似时使用“まるで/あたかも(书面语)”,这两个词多与“ようだ”呼应。
「いかにも~」は「まるにその通りの様子や態度である」ことを表しますが、「さも」は「実際はそうではないのに、ほんとうのように見せかける」意図的行為に使います。
“いかにも”表示“无论怎么看就是如此”等意思。
“さも”表示有意识的动作,行为,意为“实际情况并非如此,却宛如真实地做样子给人看”。
さもおいしそうに食べている。
いかにもおいしそうに食べている。
例えば上の例文で、「さも」は「あまりおいしくないが、おいしいふりをしている」という意味にも解釈できますが、「いかにも」は「ほんとうにおいしそうに」食べています。
例句中“さも”也可以解释为“并不好吃,却装作好吃的样子”。
“ いかにも”的意思是“确实香喷喷地”吃着。
__この酒に毒が入ってるんじゃないだろうね。
①きっと②もしかして③まさか④さぞ正确答案选③「もしかして」も「まさか」(「よもや」は古い言い方)もその可能性が少ないと思う気持ちは共通ですが、「まさか」が表した事態は話者にとって不都合な事態で、「そうであってほしくないが、もしかして~」という気持ちが表れます。
“もしかして”,“ まさか”及旧式说法“よもや”均表示说话人认为其可能性小。
“まさか”涉及的是对说话人不利的事项,往往表现出“不希望如此,或许……”的心情。
また、「まさか~ないだろうね」の形が多く使われますが、疑惑や問いただしの感情も含まれています。
なお、「もしかして」には「~だろうね」と確認する使い方はありません。
另外“まさか”多与“ないだろうね”呼应,还带有疑惑,责问等语气。
而“もしかして”不与“だろうね”呼应,没有确认的用法。
今度の総選挙では、__○○党が勝つだろう。
①おそらく②ひょっとすると③よほど④確か彼は__京都に着いた頃だ。
①よほど②もしかしたら③たぶん④まさか誰もいないわ。
__時間を間違えたのかしら。
①たぶん②もしかして③きっと④おそらく正确答案选①③②A:お宅の息子さんは今年大学受験でしたね。
B:ええ、でも(a)野球に夢中で、成績の方は(b)駄目です。
A:でも、それも青春かもしれませんよ。
B:ええ、○○大学に推薦入学も決まりそうですし、スポーツに打ち込むのも、(c)悪くないかもしれません。
①まんざら②すっかり③さっぱり④それほど正确答案选②③①aは「夢中で」と呼応し、bは「無駄だ」と強い否定の意味語と呼応しています。
部分否定でも婉曲な否定でもありません。
よおく出題される問題ですが、「すっかり」は「完全に~する」、逆が「さっぱり~ない」と覚えておくといいでしょう。
a与“夢中で”呼应,b与表示强烈否定的“無駄だ”呼应。
白偶是部分否定和委婉否定的词语不适合a和b。
多在考题中出现的内容是:“すっかり”与肯定呼应,表示“彻底,充分”;而“さっぱり”与“ない”呼应,表示全面彻底的否定。
c は「悪くないかもしれない」と婉曲ない否定表現と呼応しています。
となると、「まんざら」と「それほど」のどちらかですが、(否定的な語のあとにされに打ち消しの語を伴って)否定の意味をやわらげたり、むしろ逆であるの意味を表したりするのは、どちらでしょうか。
c与委婉的否定表达方式相呼应,表示不一定不好。
这样一来,应该从“まんざら”“ それほど”中确定。
(在具有否定意义的词语后再加上否定)弱化否定意义,甚至表达想法意义的是哪一个呢?母:和子、朝牛乳を飲んだだけで、(a)食事をしないで、部屋に閉じこもったきりなの。
父:学校でなにかあったのかなあ。
…(父親が様子を見に行く)…母:どうだった?父:部屋にも入れてくれなくて、(b)話ができる雰囲気じゃなかったよ。
①めったに②ろくに③とても④なかなか正确答案选②③aは不可能や困難を表している分ではありませんから、③④は使えません。
a不表示“不可能,困难”等意思,所以3和4不合适。
なお、「めったに~ない」は回数や確率を問題とする副詞ですが、「ろくに~ない」は「十分に~ない」と程度を問題にする副詞です。
“めったに”与“ろくに”与“ない”呼应,前者表示次数,几率;后者表示程度,类似于“十分に~ない”。
bは逆に不可能や困難を表していますが、③か④か、文脈問題が問題です。
b表示不可能,困难。
宜从整个对话的具体脉络考虑,在3和4中确定答案。
__美しい景色なんだろう。
①なんと②なんで③どんなに④よくも正确答案选①注意呼应词だろう,解释为多么,何等。
例:なんと今日は寒いんだろう。
なんと恥知らずな人なんだろう。
A:私には今回の会社のやり方が、(a)理解できません。
部長:私だってこのリストラ案には(b)賛成というわけでないんだ。
A:会社は10人や20人の社員のひびなど(c)たいした問題ではないと思っているのでしょうが、社員には死活(しかつ)問題です。
①さっぱり②必ずしも③とうてい④さほど正确答案选③②④aは①か③かで迷うところ。
「さっぱり~ない」は期待する事態が出現しないときに使い、「とても/とうてい~ない」はどうしてもできないときに使います。
a的答案可以考虑①和③。
“さっぱり~ない用于期待的事项没有出现时,而“とても/とうてい~ない”则用于力不从心。
bは「~わけではない」という部分否定の述語と呼応していることに注意しましょう。
b与表示部分否定的“~わけではない”相呼应,需加注意。
cは会社の考え方と、社員の考え方を対比し、その程度を問題にしています。
将公司和职员的不同太多做了对比后,适合c的是表示程度的副词。
<問題>最も適当なものを選びなさい:今日の試験、できた?うん、(a)難しくなかったよ。
90点は無理だけど、70点以上は取れたと思う。
君は?聞かないでくれよ。
僕は山が全部外れてしまって、(b)できなかったんだよ。
①決して②まるで③なかなか④たいして正确答案选④②aはもう終わった事柄について述べているので、「決して」は使えない。
どれが自然か、文脈理解が問題。
bもう文脈理解が問題。
ここでは「全然できなかった」と解釈するのが自然。
<問題>最も適当なものを選びなさい:A:明日の約束、覚えているね。
B:うん、()覚えているよ。
A:()遅れるなよ。
電車は6時10分発だから。
B:うん、()遅れないように行く。
①必ず②決して③全然④もちろん正确答案选④②①a cは文末が肯定ですから、②③は使えません。
「必ず」か「もちろん」か、ちょっと迷う問題。
a c的后项是肯定表达方式,所以②③不合适,应斟酌①④。
bは文末が「~な」と禁止表現になっています。
これは否定表現の一種ですから、「必ず」は使えません。
また、「全然」は文末で意志表現ができません。
b的句尾“な”表示禁止,也是否定表达方式的一种,因此“必ず”不合适。
另外“全然”在句尾不宜与意志表示方式呼应。
500万円もの大金__僕には準備できないよ。
①まんざら②とても③なかなか④ろくにどうしたんだろう。
電車が__来ないねえ。
①とても②あながち③なかなか④まるで正确答案选②③「とても~ない」(「とうてい~ない」は強調)は心理的、能力的、或いは状況から考えて、「~することが不可能だ」という意味を表します。
ほとんどの場合、「~(ら)れない」<可能形>と呼応としますが、「無理だ・駄目だ・不可能だ...」などの不可能を意味する語とも結びつきます。
在多数情况下,“とても~ない”与“~(ら)れない”等可能态呼应,同时,也与“無理だ・駄目だ・不可能だ...”等表示不可能的词语呼应,表示从心里,能力及当时状况考虑,“不可能做某事”“とても~ない”是“とうてい~ない”的强调形式。
「なかなか」はその実現に困難を伴う時に使う副詞です。
「なかなか~だ」と肯定と結びつくと、「相当程度が高い」ことを表し、「なかなか~ない」と否定と結びつくと、実現が困難で「容易には~ない」という意味を表します。
“なかなか”表示其实现伴随着困难,“なかなか”以肯定形式“なかなか~だ”出现时,表示程度相当高;以否定形式“なかなか~ない”出现时,表示实现起来很困难,类似于“容易には~ない”。