新编日语 第一册19课详细笔记
标准日本语第19课 部屋の键を忘れないでください
⑦必须打扫干净房间。 ⇒部屋をきれいにしなければなりません。
⑧必须打电话回家。
⇒家に電話をかけなればなりません。
注 ~~なければ なりません 意 ⇔ない といけません。
3.明日は残業しなく てもいいです。
不…也可以、可以不...
3、~なくてもいいです
説明:表示允许不做某动作。不…也可以。
①今日は日曜日ですから、
2、~なければなりません
说明:从责任、义务角度上必须这样做。 ①毎朝、七時に起きなければなりません。 ⇒每天早上必须七点起来。 ②星期一到星期五不得不去公司。 ⇒月曜日から金曜日まで 会社へ行かなければなりません
③因为是学生所以每天都必须学习。 ⇒学生ですから、毎日勉強しなければなりません。 ④每天都不得不工作到九点半。 ⇒毎日九時半まで働かなければなりません。 ⑤ 每天都必须要工作十个半小时。 ⇒毎日十時間半 働かなければなりません。 ⑥必须遵守约定。 ⇒約束を守らなければなりません
⇒暑いですから、出かけなくてもかまいませんです。
注意:
「~なくてもかபைடு நூலகம்いません」表示“不~也可以”, “不~也没关系”等意思。比「~なくてもいいで す」更委婉一些。
疑問句の時: ①明日九時に行かなければなりませんか。 →はい、九時に行かなければなりません。 /はい、そうです。 →いいえ、九時に行かなくてもいいです。 →いいえ、九時に行かなくてもかまいません ②明日も会社に来なければなりませんか。 →はい、会社に来なければなりません。 /はい、そうです。 →いいえ、明日は会社に来なくてもいいです。 →いいえ、明日は会社に来なくてもかまいません。
④请不要在这儿照相。 ⇒ここで写真を撮らないでください。 ⑤请不要洗澡。 ⇒お風呂に入らないでください ⑥请不要擦了。 ⇒消さないでください。 ⑦请不要问。/请不要听。 ⇒聞かないでください。 ⑧请不要喝酒。 ⇒お酒を飲まないでください。
标准日本语第19课
第19课部屋のかぎを忘れないでください语法:1 动词未然形动词的未然形也称为动词的“ない”形,是动词原型直接表达否定的一种方式。
其中“ない”表示否定。
动词的未然形按照动词的分类各不相同:一类动词:将动词最后一个假名变成其相应的“あ”段假名,然后加“ない”例:書く―書か―書かない飛ぶ―飛ば―飛ばない読む―読ま―読まない死ぬ―死な―死なない待つ―待た―待たない話す―話さ―話さない注:当一类动词最后一个假名是“う”时,则变成“わ”加“ない”例:洗う―洗わ―洗わない会う―会わ―会わない二类动词:动词去掉“る”直接加“ない”食べる―食べ―食べない見る―見―見ない寝る―寝―寝ない三类动词:“する”变成“し”加“ない”“来る”变成“こ”加“ない”2 ないでください“ないでください”是“。
てください”的否定形式,接在动词未然形后面表示讲话人请求对方不要做某件事,相当于汉语的“请不要。
”。
例:鉛筆で書かないでください。
無理をしないでください。
ここに何も置かないでください。
試験中、ノートを見せないでください。
彼に会わないでください。
3 なければなりません“なければなりません”接在动词未然形或者体言加“で”后面,表示“必须”“非。
不可”例:明日、試験がありますから、勉強しなければなりません。
家を早く出なければなりません。
バスに乗らなければなりません。
土曜日、わたしの会社は働かなければなりません。
“なければなりません”也可以改成“なければいけません”“なくてはいけません”。
但是这两种说法一般是向对方提出“应该。
”“不。
不行”例:もう時間はあまり多くありませんから、勉強しなければいけません。
4 なくてもいいです“なくてもいいです”也表示许可,相当于汉语的“不用。
也可以”“不必”。
“なくてもいいです”接在动词未然形、形容词“く”形,形容动词词干+で后面。
例:明日、会社へ行かなくてもいいです。
彼女に話さなくてもいいです。
試験用紙は出さなくてもいいですか。
新编日语 初级第19课 详细笔记
第一单元:第一課五十音图発音「はつおん」:二、词例:あう(会う)(自五)①遇见いえ(家)(名)②家うえ(上)(名)○0②上え(絵)(名)①画,图画おい(甥)(名)○0侄,外甥かお(顔)(名)○0脸きく(聞く)(他五)○0听,向くい(杭)(名)①椽子け(毛)(名)○0毛こえ(声)(名)①声音さけ(酒)(名)○0酒しあい(試合)(名)○0比赛すこし(少し)(副)②少量せかい(世界)(名)①世界そこ(代)○0那里たかい(高い)(形)②高的;贵的ちかい(近い)(形)②近的つくえ(机)(名)○0书桌て(手)(名)①手とし(年)(名)②年龄,岁月なか(中)(名)①里面にく(肉)(名)②肉(总称)ぬの(布)(名)○0布ねこ(猫)(名)①猫のこす(残す)(他五)②留下はし(箸)(名)①筷子ひと(人)(名)○0人ふね(船)(名)①船へた(下手)(形动)②拙劣ほし(星)(名)○0星星まえ(前)(名)①前面みみ(耳)(名)②耳朵むかし(昔)(名)○0从前め(目)(名)①眼睛もの(物)(名)②东西やま(山)(名)②山ゆき(雪)(名)②雪よい(良い)(形)①好的,出色的らく(楽)(名·形动)②快乐,舒服りかい(理解)(名·他サ)①理解るす(留守)(名)①外出,不在家れきし(歴史)(名)○0历史ろく(六)(名)②六わたし(私)(代)○0我わるい(悪い)(形)②坏的しんしつ(寝室)(名)○0寝室にほん(日本)(名)②日本ふとん(布団)(名)○0被褥ほん(本)(名)①书まんねんひつ(万年筆)(名)③钢笔第二課はじめまして発音「はつおん」:一、浊音表(浊音节十八个):三、半浊音表(半浊音音节五个):前文「ぜんぶん」:私は魯です。
あなたは李さんです。
あの人は顧さんです。
わたしは日本語科の一年生です。
李さんは日本語科の二年生です。
顧さんは日本語科の三年生です。
これは服です。
それも服です。
あれは本です。
[翻译]:我是小鲁。
新版标准日本语第19课
小野:じゃあ、もっと練習しなければなり ませんね。もう一度(再一次)滑りま すか。
李:はい。今度は先に滑ってもいいです か。
小野:いいですよ。でも、上級者(高级) のコース には入らないでください。
李:大丈夫(没问题/可以)です。心配し ないでください。
練習
1、请不要吃我的蛋糕。(ケーキ) わたしのケーキを食べないでください。 2、请别担心 心配しないでください 3、请别进这个教室 この教室に入らないでください
なければなりません。 義務
・・・Vない形+なければなりません。 相当于汉语的“必须~” “应该~”。
毎朝7時に起きなければなりません。 ご飯を食べなければなりません
何度も
“何+量词+も+肯定形式”是表
示数量多的说法。
何度も転び(ころび)ましたが、 とてもおもしろいです。
水を何杯も飲みました。
動詞のない形
三类变格动词
(する)します⇒ しない (運動する)運動します⇒ 運動しない (練習する)練習します ⇒ 練習しな
い (来る/くる)来(き)ます⇒ 来(こ)ない
動詞のない形 練習^^
会社で働きます。 ⇒ 会社に遅れます。 ⇒ お茶を飲みます。 ⇒ バスに乗ります。 ⇒ 煙草を吸います。 ⇒ 勉強をします。 ⇒ 部屋を掃除します。⇒ 学校へ来ます
2]です”的形式来表示。 例:学生が 李さんです
① N1 が N2です
山田先生は どの 方ですか。 ――山田先生は あの 方です。 ――あの方が 山田先生です。
あなたの かばんは ―これが わたしの かばんです。 吉田課長は いますか。
日语第十九课
ない
词性: • 1否定助动词 接动词和动词型助动词后. • 2补助形容词 接在形容词,形容动词,形容 词型助动词及形容动词型助动词的连用形后 面.活用变化属形容词型. • 3 形容词。 「ある」的否定形式是「ない」,此 时的「ない」为独立词。
ない
用法: ①作定语。 ②接在形容词连用形后面构成 形容词否定的另一种形式。
例句
明日でなくてもいいです。 鉛筆でなくてはいけません。 くてはいけません。 字はきれいでなくてはいけません。 ★ ある→ない ○辞書がなくてはいけません。 × ○辞書があらなくてはいけません ★ 昨日天気がよくなかったです。
練習:把下列动词 变成否定形式
动词未然形
用法:
①动词未然形( ~ない或なかった)作定语。 ②动词未然形+なくてもいいです。 ③动词未然形+ないでください ④动词未然形+ なくてはいけません。
①动词未然形( ~ない或なかった) 作定语 明日来(こ)ない人は手をあげてください。
あした来ることができない人は何人いますか。 宿題を出さなかった人は前に来てください。 電話をしなかった私が悪いです。 きのう休まなかった人は今日休んでください。 もうお米がない(ある否定的ない)ことをお母さん ない) ない に言ってください。
②动词未然形+ないでください
含义: 表示讲话人请求对方不要做某事。 译为:“请不要・・・” ここでたばこを吸わないでください。 ここに何も書かないでください。 彼に言わないでください。 もう来(こ)ないでください。 授業中、話をしないでください。
③动词未然形+なくてもいいです。
含义:表示“可以不……” 例句: あした会社へ行かなくてもいいです。 彼女に言わなくてもいいです。 問題用紙は出さなくてもいいですか。 あした来(こ)なくてもいいです。 勉強しなくてもいいです。 セーターを着なくてもいいです。 辞書がなくてもいいです。(「あらない がなくてもいいです。(「あらない」 辞書がなくてもいいです。(「あらない」×)
新编日语第一册:第十九课 インタビュー
佐藤 :ええ、中国人の友達がおおぜいいますからよく中国語を使います。
記者 :言葉の遠いはみなさんにとって大きな問題ですか。
佐藤 :いいえ、中国の方がみんな親切ですから、言葉の遠いは私たちにとってあまり大きな問題ではありません。
記者 :聞きたいことがもっともっとありますが、時間の都合で、これでインタビューを終わりたいと思います。このあとはアンケートを配りますから、ぜひ協力してください。今日はどうもありがとうございました。
8.接续助词「し」
例:授業時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です
朝早いし、夜は遅くまで残業をするし、サラリーマンの仕事は大変です
「~も~し、~も~し」描写句
例:今日は雨も降っているし、風も吹いています
私はアメリカにも行きたいし、イギリスにも行きたいです
9.格助词[で]表示时间,空间,数量,价值等的限制
ジョン :私は中国へ留学すれば中国語が上手になるだろうと思いましたから。
記者 :生活環境をどう思いますか。
山田 :いいと思います。
記者 :どうしていいと思いますか。
山田 :安全だからです。
記者 :ピエールさんはどう思いますか。
ピエール:私も安全でいい所だと思います。しかし、問題もいろいろあると思います。
辺り(あたり)(名)①附近
ホワイト(専)②怀特(人名)
非常(ひじょう)(形動)〇非常
満足(まんぞく)(名 形動 自サ)①满足
マリー(専)①玛丽(人名)
このごろ(名)〇近些天
気をつける(組)注意
いかが(副 形動)②如何,怎么样
すっかり(副)③完全
慣れる(なれる)(自一)②习惯
新标日初上19课笔记
第20課部屋の鍵を忘れないでください文法文法一助动词ない动词的未然形I+ ない→ない形/否定形五段动词:う段→あ段 + ない特殊:う→わ + ないある→ない一段动词:去る+ ない不规则动词:サ変:する→し + ないカ変:来る→来(こ) + ないEG:立つ→立たない→立ちません洗う→洗わない→洗いません食べる→食べない→食べません勉強する→勉強しない→勉強しませんここに本がありません。
→ここに本がない。
●“动词的未然形I+ない”构成否定式的简体形式●「ない」是形容词型助动词食べませんでした。
→食べなかった。
よくないです。
静かではないです。
王さんではありません。
→王さんではないです。
文法二〜ないでください接续:动词的未然形I+ないでください。
含义:请不要…(与「〜(て)ください」相反)●すみません、ここで煙草を吸わないでくたさい。
●ここに座らないでください。
●ここで話さないでください。
文法三〜なければなりません。
「客观」〜なきゃ/〜なきゃならない「口语」〜なくてはいけません「主观」(劝说)接续:动词的未然形I+ ~形容词い→く+〜形容动词+で+〜名词+で+〜含义:必须…,非…不可。
◆法律を守らなければならない。
(なければなりません)◆品物は品質がよくなければなりません。
◆きれいでなければなりません。
◆明日でなければなりません。
◆もう時間があまり追うクないませんから、勉強しなくてはいけません文法四〜なくてもいいです。
〜なくてもかまいません。
〜なくても大丈夫です。
接续:动词的未然形I+ ~形容词い→く+〜形容动词+で+〜名词+で+〜含义:不…也可以,不必…◆明日は日曜日ですから、学校へ行かなくてもいいです。
◆近くなくてもいいです。
◆綺麗でなくてもいいです。
(なくてもかまいません)◆明日でなくてもいいです。
文法五が1)大主题小主语私は肉が好きです。
上海は冬が寒いです。
2)特殊疑问词做主语だれがいますか。
王さんがいます。
新编日语第一册_ppt笔记_17-18-19课
返回のり巻(ま)きの作り方
のり巻きの作り方
返回本课要点
…と思います
用法 简体句+と思います
接下页
用言未然形ないと思います(…と思いません) 含义 该句型用于表示主体的意见、感想、推测、判断 等, 有人称限制:「…と思います」的主体是「わたし」, 「…と思っています/…と思っていました」的主体可 以是说话人自己或谈话对象,也可以是第三者。相当于 “我想……,我认为……”等。
④A: 田中さんもきのうのパーティーに行ったと思いますか。 B: いいえ、行かなかったと思います。 ⑤A: あしたも寒いと思います。 B: ええ、たぶん。 ⑥昔、ここはにぎやかだったと思います。
返回本课要点
返回本课要点
返回ローマ字
动词连体形+ほうがいい
含义 用法 例句 此句型是劝对方采取某种行为的表达方式,相当于 “最好……””还是……为好”等。 动词基本型+ほうがいいです 动词「タ形」+ほうがいいです
新编日语第一册
33 、
句型
には
含义: 接在动词连体形后面,用于规范性、习惯 性事项。 1、表示要达到目的所进行的行为。 2、表示所需条件。
新编日语第一册
34 、
含义
1、表示要达到目的所进行的行为。 牛丼を作るにはまず牛肉とたまねぎを薄く切りま す。 八時の飛行機に間に合うには、七時に家を出なけ ればなりません。 立派な学校を作るには、良い先生をたくさん募集 しなければなりません。 郵便局へ行くにはどう行ったらいいですか。 人民病院へ行くには9番のバスに乗ればいいです。
新编日语第一册
31 、
格助詞
含义:
に
接在体言后面表示动作、作用的结果。 例句: ★りんごを四つに切る。 ★玉ねぎを縦半分に切ってください。 ★大学祭には牛丼を作ることに決めました。
新编日语第19课
新编日语第一册第十九课 新编日语第一册第十九
单词
1、インタビュー(名・自さ) インタビュー( 采访,会见。 例: 留学生にインタビューする。 留学生にインタビューする。 留学生。 采访留学生。 重要な 2、重要な国 美国:アメリカ< 美国:アメリカ<米> 英国:イギリス< 英国:イギリス<英> 德国:ドイツ< 德国:ドイツ<独> 加拿大:カナダ< 加拿大:カナダ<加> ロシア< 俄罗斯:ロシア<露> 意大利:イタリア< 意大利:イタリア<伊> 法国:フランス< 法国:フランス<仏> 西班牙: 西班牙:スペイン 澳大利亚 澳大利亚:オーストラリア 印度: 印度:インド 巴西: 巴西:ブラジル
ふしぎ
20、不思議( 20、不思議(名・形動) 形動) 奇怪,奇异, 奇怪,奇异,难以想象 不思議なことではない なことではない。 例:不思議なことではない。 りの人 不思議そうに そうに僕 ている。 周りの人が不思議そうに僕を見ている。 世界の七不思議。 世界の七不思議。/世界七大奇迹
…のは…からです のは…
含义 「から」是接续助词,表示原因理由。在对话中 から」是接续助词,表示原因理由。 常省略「 のは」部分。这是先讲结果, 常省略「…のは」部分。这是先讲结果,后叙述原 理由的表达方式,相当于“之所以……是因为” ……是因为 因、理由的表达方式,相当于“之所以……是因为”。 からです」的前面要用简体。 「…からです」的前面要用简体。 名・形动+なのは…简体小句+からです なのは…简体小句+ 动・形的连体形+のは…简体小句+からです 的连体形+のは…简体小句+ 例句 田中さんもあした ますか。 さんもあした来 A: 田中さんもあした来ますか。 いいえ、 ません。 B: いいえ、来ません。 どうしてですか。 A: どうしてですか。 病気だからです です。 B: 病気だからです。
第19课
《大 家 的 日 本 语》
进阶Ⅱ
大家的日本语
第 19课
第 19 課
一、挨拶
ダイエットは
あしたቤተ መጻሕፍቲ ባይዱら します
おはようございます。今日から皆さんと一緒に日本 語聴力授業をやります。授業のルートは次のように示 します。 1、 2、 3、 4、 5、 文章内容三回放送 文章内容説明 練習 聴力テスト 日本ドラマ放送
大家的日本语
みなさん お疲れさまです。
意思是“又…又…”。在第10课学过从很多事物或人之中选取几个叙述的句型(~ や ~「など」)。而这里则是从很多动作中选取几个叙述时的句型。时态在句尾表示。
①わたしの 趣味は 音楽です。/ 星期天要打网球、看电影。 ②わたしの 趣味は 音楽を 聞く ことです。/ 星期天打了网球、看了电影。
〔注〕 这个句型和16课学过的「動詞て形﹑動詞て形﹑動詞」句型意思不同,注意不要 混淆。
大家的日本语
第 19课
五、聴力テスト
スキル訓練 絵のあるもの(地図を見ながら、聴く) 絵のないもの(聴きながら、数を確認) 語彙の確認 聴解
大家的日本语
第 19课
六、本課内容まとめ
「ダイエット」の表現 動詞のた形の表現
大家的日本语
第 19课
七、宿題
1.本課内容復習 2.次回内容予習
のぼります 「やまに~」 とまります そうじします せんたくします れんしゅうします
ねむい つよい よわい ちょうしがいい ちょうしがわるい ちょうし
大家的日本语
第 19课
第 19 課
13. ゴルフ 14. 相撲 15. パチンコ 16. 日 17. 一度 18. 一度も 19. だんだん 20. もうすぐ
(佳禾网校)新标准日本语第19课
練習
さがします さがさない たのしみます たのしまない かいます かわない いそぎます いそがない まけます まけない べんきょうします べんきょうしない いきます いかない あります ない います いない なります ならない
動詞ない+でください
• 表示请求命令他人不能做某事。是「~てください」的否定形 式。 • 例句: 请不要吸烟 たばこを吸わないでください。 请不要在教室吃饭。 教室でご飯を食べないでください。 请不要睡觉。 寝ないでください。
~なくてもいいです
• 动词ない形将ない去掉后接なくてもいいです
• 表示不做某事也可以。与上个句型意思相反。 • 相当于汉语的“不~也可以”,“也可以不~”。
练习
• 不吃饭也行 ご飯を食べなくてもいいです。 • 不工作也行 仕事しなくて也行 手紙を書かなくてもいいです。
~なければなりません
• 动词ない形,去掉ない接なければなりません
• 表示客观的,从责任义务上必须做某事 • 相当于汉语“必须干~”,“不得不干~”
练习
• 必须学习 勉強しなければなりません。 • 必须工作 仕事しなければなりません。 • 必须睡觉 寝なければなりません。 • 必须休息 休まなければなりません。
第十九課
部屋の鍵を忘れないでください
動詞ない形
动词ない形,又称动词未然形。即动词否定 式之简体形。 1. 一类动词ない形变化。 一类动词基本型词尾的假名变成其对应的 「あ」段假名,然后接「ない」。
2.二类动词ない形 将二类动词基本型词尾的「る」去掉直接接 「ない」。
3.三类动词ない形
来ます=来ない(こない) します=しない
~が~です
• 旧信息做主语时使用~は~です句型 • 新信息做主语时使用~が~です句型
新标日初级第19课语法
新标日初级第19课语法一、综述本文将介绍新标日初级教材第19课的语法内容。
第19课主要涵盖了日语中的动词形态变化和使用方法。
通过学习本课,学生将能够掌握基本的动词形态以及运用它们进行句子构造。
二、详细内容1.动词的基本形动词的基本形是指动词最基本的形态,通常用来表示动作或状态的基本概念。
例如:>基本形:食べる(たべる)(吃)>>基本形:見る(みる)(看)2.动词的过去形动词的过去形表示过去发生的动作或状态。
一般情况下,动词过去形由动词的基本形后面加上特定的助动词来构成。
例如:>过去形:食べました(たべました)(吃过)>>过去形:見ました(みました)(看过)3.动词的否定形动词的否定形用于表达否定的意思。
一般情况下,动词的否定形由动词的基本形后面加上否定助动词“ない”来构成。
例如:>否定形:食べない(たべない)(不吃)>>否定形:見ない(みない)(不看)4.动词的过去否定形动词的过去否定形表示过去没有发生的动作或状态。
一般情况下,动词的过去否定形由动词的基本形后面加上否定助动词“なかった”来构成。
例如:>过去否定形:食べませんでした(たべませんでした)(没有吃)>>过去否定形:見ませんでした(みませんでした)(没有看)5.动词的辞书形动词的辞书形也称为原形,是表示动词基本形态的一种形式。
一般情况下,辞书形表示动词的词典形式,用来构成句子中的动词部分。
例如:>辞书形:食べる(たべる)(吃)>>辞书形:見る(みる)(看)6.动词的て形动词的て形是一种重要的动词形态,用来表示动作的连续性、顺序性或并列关系。
一般情况下,动词的て形由动词的基本形后面加上特定的助动词“て”来构成。
例如:>て形:食べて(たべて)(吃着)>>て形:見て(みて)(看着)三、总结通过本文的介绍,我们了解了新标日初级教材第19课的语法内容,包括动词的基本形、过去形、否定形、过去否定形、辞书形和て形。
标日第19课_EN
第十九課会社(1)駅で煙草(たばこ)を吸(す)わないでください。
请不要在车站吸烟。
会社に遅(おく)れないでください。
去公司上班不要迟到。
山本さんは毎朝7時に起(お)きなければなりません。
山本每天早上必须7点起床。
8時5分の電車に乗(の)らなければなりません。
一定要坐上8点5分的那趟电车。
あしたは日曜日ですから、早く起きなくてもいいです。
明天是星期天,可以不用早起。
(2)山本さんの会社は東京駅の近(ちか)くにあります。
山本的公司在东京站附近。
会社は9時に始まります。
公司上午9点开始上班。
家から会社まで1時間20分かかりますから、毎朝7時に起きなければなりません。
从家到公司要花1个小时20分钟,所以每天早上必须7点起床。
7時45分のバスで吉祥寺駅まで行って、8時5分の電車に乗ります。
乘7点45分的公共汽车到吉祥寺车站,再换乘8点5分的电车。
7時から9時まではラッシュアワーです。
7点到9点是客流高峰时间。
ラッシュアワーの電車はとても混雑(こんざつ)します。
客流高峰期的电车十分拥挤。
今朝(けさ)も駅ではおおぜいの人が電車を待(ま)っていました。
今天早上也有很多人在车站等电车。
「危(あぶ)ないですから、押(お)さないでください。
」“危险,请乘客们不要拥挤!”駅員(えきいん)がマイクで叫(さけ)んでいました。
车站工作人员用麦克喊道:ラッシュアワーの駅はとても混雑しますから、ホームで煙草(たばこ)を吸ってはいけません。
客流高峰期,车站十分拥挤,因此禁止在站台上吸烟。
(3)李:山本さんの会社は土曜日と日曜日が休みですね。
山本先生,您所在的公司星期六和星期日休息吧山本:ええ。
わたしの会社は週休(しゅうきゅう)2日(ふつか)です。
このほかに1年に20日(はつか)休みを取(と)ってもいいです。
是的。
我所在的公司每周休息两天,除此之外,每年还可以休息20天。
李:そうですか。
是嘛。
山本:でも会社に届(とどけ)を出(だ)して、許可(きょか)をもらわなければなりません。
19文法
、
1.动词未然形+ないでください
含义: 表示讲话人请求对方不要做某事。 译为:“请不要・・・”
请不要在这里吸烟。 ここでたばこを吸わないでください。
请不要在这里写东西。 ここに何も書かないでください。
请不要告诉他。 彼に話さないでください。
请不要再来了。 もう来ないでください。 开会时请不要讲话。 会議中、話をしないでください。
第十九課 部屋の鍵を忘れないでください
文法
本课要点
动词未然形 動詞未然ないで ください
…なければなりません 動詞未然 なくても いいです
动词的未然形(重点)
规则:
五段动词
一段动词 カ变动词 サ变动词
将词尾「ウ」段假名变为「ア」段
去掉词尾「る」 将整个词「くる」变为「こ」 将整个词「する」变为「し」
不对她说也可以。 彼女に言わなくてもいいです。
不交作业也可以吗? 宿題は出さなくてもいいですか。 明天不来也可以。 あした来なくてもいいです。 周日不学习也行。 日曜日勉強しなくてもいいです。
新编日语第一册
、
动词的未然形
用例: 書く→書か 待つ→待た 呼ぶ→呼ば 帰る→帰ら
話す→話さ 死ぬ→死な 読む→読ま 洗う→洗わ
練習:把下列动词 变成否定形式
消す、使う、言う、始める、選ぶ、書く、 出す、出る、話す、思う、守る、つける、 上げる、教える、行く、作る、できる、
乗る、来る、する、持つ、入れる、入る、
新编日语第一册
、
2.~なければなりません
含义: 表示必须… ,非…不可。 用法: 动词未然形+なければなりません 或動詞未然形+ないといけません
例句
新日标第19课
• 残業(ざんぎょう)します 加班 • 残業手当っとできました • やっと着(つ)きました 好不容易,终于 好不容易做好了 到达了
• 初めで(はじめで) • 日本は初めでです • 初めで日本に行く
• • • • 先(さき)に 先に食べてください 先にどうぞ お先に失礼(しつれい)します
呼(よ)びます 助けを呼ぶ 呼喊救命 救急車(きゅうきゅうしゃ)を呼ぶ 学生の名前の呼ぶ
• • • •
返(かえ)します 本を図書館に返す お金を田中さんに返す ノートを返す
• 手伝(てつだ)います 帮忙 • お母さんの家事(かじ)を手伝う • 部屋の掃除を手伝う
• 運(はこ)びます • 荷物を部屋まで運ぶ • 荷物を部屋に運ぶ
• • • • • • • • •
吉田課長はいますか 私が吉田が。。。。 あなたのかばんはどれですか これが私のかばんです 注意: 疑问词做主语时候只能用が 誰がいますか どこが痛いですか 何が好きですか
• 参考:叙述直接观察到的某事物,而不是 作为话题在谈论这个事物时,使用名词が • 动词的形式,因为这里同样是新主语在做 主语! • 子供が公園で遊んでいます • バスが来ました
• • • •
• • • •
A甲:その品物に触らないでください。 乙:あっ、すみません。 B甲:李さん、いっしょに食事に行きませんか。 乙:すみません。今日は早く帰って、レポート を書かなければなりません。 C甲:先生、もう薬を飲まなくてもいいですか。 乙:はい、いいですよ。 D甲:吉田課長はいますか。 乙:わたしが吉田ですが……。
• • • •
本の中の例 明日は残業しなくてもいいです 慌てなくてもいいですよ 靴を脱がなくてもいいです
新编日语教程第一册19
“新东京铁塔”“世界第一高塔”──“新东京铁塔”的设计图样于 2006 年 11 月 24 日公布了,这座 610米高的电视广播发射塔将取代 1958 年的东京塔,成为东京的新地标性建筑,也会取代目前全球最高的加拿大国家电视塔(CN Tower),成为世界最高的建筑物。
新东京铁塔由日本建筑师安藤忠雄和雕塑家澄川喜一负责设计,日本东武铁道公司全额出资,工程预算约为 500 亿日元(约4.3亿美元)。
将于 2008 年在东京墨田区开始兴建,预计于 2011 年竣工。
高塔建成后将刷新加拿大多伦多国家电视塔 553 米的高度纪录,成为全球最高的建筑物。
由于日本政府计划于 2011 年将广播数码化,同年落成的新铁塔,将负责为东京发射电视和无线电讯号。
高塔落成后将租予日本放送协会(NHK)及其他 5 间电视台。
新东京铁塔底部基座呈三角形,塔身随着高度上升逐渐呈现出圆柱体,这种结构具有很大的防震、防强风功能。
银中带蓝的塔身将与天空背景融为一体。
除了通讯器材和电视台办公室外,铁塔设有两层观景台和餐厅,让游客饱览东京美景,为方便游客上落,塔内设有升降机。
当初在为新东京铁塔选址时,东京共有 15 处地区竞逐兴建铁塔,最后由墨田区脱颖而出。
墨田区位于东京市东部,处于隅田河的西岸,交通便利,设有水上巴士途经区内多座桥梁,是市内其中一条交通要道,亦成为吸引游客的观光路线之一。
墨田区是著名的相扑部屋林立的地方,几乎每条大街都有一家相扑部屋,还有一条“相扑之まち”。
位于东京都港区的旧东京铁塔,建于 1958,其外形参考了法国巴黎的艾菲尔铁塔(Eiffel Tower),高度只有333米,建成后一直是东京最清晰可见的地标。
但由于东京的摩天大厦愈来愈多,阻碍电波的正常传输,令部分地区无法收看某些电视台。
新东京铁塔落成后的高度几近旧铁塔两倍。
ほかひとほか「他の人」其他的人→「他に」另外、其他(副词)なん「どんな」=「何の」怎么样的(连体)后接名词ほん「これはどんな本ですか。
最新新编日语第一册完整笔记(修正版)
新编日语第一册笔记第一课:五十音图v日语词汇的来源大致有三种。
1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。
如:あうあきこえあせたかいわたし2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。
直接采用汉字的:学校先生現在利用汉字创造的:切手時計3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。
如:ノートインクテレビラジオパンv日语的语法特征1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。
2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。
3)句子成分有一定的语序。
如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。
不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。
4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,郑重语),敬语使用范围较宽,用法较复杂。
あア[あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。
双唇自然张开,比发汉语“啊”略小。
振动声带,声音洪亮。
いイ[い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。
前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。
前舌用力,振动声带,声音较尖。
うウ[う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。
えエ[え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。
舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧张。
おオ[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。
舌面较平,振动声带。
不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。
かきくけこカキクケコか行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼合而成。
发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。
さしすせそサシスセソさ行假名代表五个清音。
其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え][お]拼合而成。
发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。
新编日语(修订版) 语法详解19
「暮らす」:「くらす」本身是自动词(生活、度日、维持生计),也是他动词(度过…时间、度日、消磨岁月),还能做接尾词使用动词的连用形1形+暮らす(一直在…)「てから」「(た/だ)後で」的区别:(1)「てから」表示两个动作是紧接着发生的,而「(た/だ)後で」表示两个动作不一定是紧接着发生的,可以间隔时间较长。
(2)在表示紧接着进行两个动作的时候,特别是动作中用了某一时刻做补语,则只能用「てから」。
(3)前后两个动作是偶尔出现或自然发生的情况下用「(た/だ)後で」,前后主体实际是不一致的。
(4)后一个动作填补前一个动作的空白时用「(た/だ)後で」,前后主体实际是不一致的。
(5)惯用语,如果后面有「まで」,前面一般用「てから」。
1、~のは~からです接续:用言的连体形+のは+简体句+からです注意:这是先讲结果,后叙述原因、理由的表达方式。
相当于汉语的“之所以…是因为…”。
在对话中常省略「…のは」部分。
「のは」接在前面句子的用言连体形后,「から」的前面要用简体。
注意前后项的时态必须一致。
日本語を勉強するのは日本語に興味を持っているからですパンダが好きなのは可愛いからです2、~について、~については、~についても、~についての接续:体言+~注意:前接体言,表示前项是后项所涉及的内容。
相当于汉语的“关于…”,“就…”。
体言+「について」在句中除了作状语外,还可以后续提示助词「の」作定语,后续「は」表强调对比,也可以后续「も」表示“也”。
后面多跟「話す」、「聞く」、「考える」、「書く」、「調べる」等意义的词。
彼のことについては全然わかりませんこれは教育についての本です3、~ことがある~ことがあります根据前项的接续不同表达的意思也不同。
接续:动词的连用形2形+(た)ことがあります动词的连用形2形+(た)ことが(は)ありません注意:表示曾经有过或没有过某种行为或经历。
表示“曾经…”,“不曾…”アメリカへ行ったことがありますアメリカへ行ったことはありません接续:动词的基本形+ことがある/ことがあります动词的基本形+ない+ことがある/ことがあります注意:表示有时有某种行为或情况,相当于“有时会…”,“有时不…”。
大家的日语(第十九课、第二十课)
4い形容词(…い)…く
な形容词(な)になります变成…。
名词に「なります」表示状态的变化。
①寒い寒くなります。
②元気(な)元気になります。
③25歳25歳になります。
5そうですね
そうですね表示同意对方说的话或有好感。同样的句子还有降调的そうですか。
そうですか对得到未知的消息表示理解和感叹。
いいね。
うん、暇/暇よ。(女性用语)
ううん、暇じゃない。(男女都说)
(3)简体句中从前后关系可以判断句意时多省略助词
①ごはん(を)食べる?
②あした京都(へ)行かない?
③このりんご(は)おいしいね。
④そこにはさみ(が)ある?
但有些助词省略后句意就不清楚了,像で、に、から、まで、と一般不能省略。
2简体的会话
(1)在简体的疑问句中,一般省略句末的助词か,用升调问话。
①コーヒーを飲む?
うん、飲む。
(2)在名词和な形容词的疑问句中,还省略です和简体だ。肯定回答时,だ的语气很强,所以省略だ或加上终助词使语气缓和。女性几乎不说…だ。
①今晩暇?(男女都说)
うん、暇/暇だ/暇だよ。(男性用语)
着物(きもの):和服(传统的日本服装)
ビザ(ビザ):签证
初め(はじめ):开始
終わり(おわり):结束
こっち:这边(不如"こちら"礼貌)
そっち:那边(不如"そちら"礼貌)
あっち:那边(不如"あちら"礼貌)
どっち:哪边(不如"どちら"礼貌)
この間(このあいだ):日前、前些天
みんなで(みんなで):大家一起
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第一单元:第一課五十音图発音「はつおん」:一、五十音图(清音表):二、词例:あう(会う)(自五)①遇见いえ(家)(名)②家うえ(上)(名)○0②上え(絵)(名)①画,图画おい(甥)(名)○0侄,外甥かお(顔)(名)○0脸きく(聞く)(他五)○0听,向くい(杭)(名)①椽子け(毛)(名)○0毛こえ(声)(名)①声音さけ(酒)(名)○0酒しあい(試合)(名)○0比赛すこし(少し)(副)②少量せかい(世界)(名)①世界そこ(代)○0那里たかい(高い)(形)②高的;贵的ちかい(近い)(形)②近的つくえ(机)(名)○0书桌て(手)(名)①手とし(年)(名)②年龄,岁月なか(中)(名)①里面にく(肉)(名)②肉(总称)ぬの(布)(名)○0布ねこ(猫)(名)①猫のこす(残す)(他五)②留下はし(箸)(名)①筷子ひと(人)(名)○0人ふね(船)(名)①船へた(下手)(形动)②拙劣ほし(星)(名)○0星星まえ(前)(名)①前面みみ(耳)(名)②耳朵むかし(昔)(名)○0从前め(目)(名)①眼睛もの(物)(名)②东西やま(山)(名)②山ゆき(雪)(名)②雪よい(良い)(形)①好的,出色的らく(楽)(名·形动)②快乐,舒服りかい(理解)(名·他サ)①理解るす(留守)(名)①外出,不在家れきし(歴史)(名)○0历史ろく(六)(名)②六わたし(私)(代)○0我わるい(悪い)(形)②坏的しんしつ(寝室)(名)○0寝室にほん(日本)(名)②日本ふとん(布団)(名)○0被褥ほん(本)(名)①书まんねんひつ(万年筆)(名)③钢笔第二課はじめまして発音「はつおん」:一、浊音表(浊音节十八个):前文「ぜんぶん」:私は魯です。
あなたは李さんです。
あの人は顧さんです。
わたしは日本語科の一年生です。
李さんは日本語科の二年生です。
顧さんは日本語科の三年生です。
これは服です。
それも服です。
あれは本です。
[翻译]:我是小鲁。
你是小李。
我是日语专业一年级的学生。
小李是日语专业二年级的学生。
小顾是日语专业三年级的学生。
这是衣服。
那也是衣服。
那是书。
会話「かいわ」:李:すみません。
あなたは魯さんですか。
(对不起,你是小鲁吗?)魯:はい、私は日本語科一年の魯です。
あなたはどなたですか。
(是的。
我是日语专业一年级的小鲁。
请问你是谁?)李:私は日本語科二年の李です。
(我是日语专业二年级的小李。
)魯:はじめまして。
(初次见面。
)李:はじめまして。
(初次见面。
)魯:よろしくお願いします。
(请多多关照。
)李:よろしくお願いします。
(请多多关照。
)魯:あの人はどなたですか。
(那一位是谁?)李:あの人は日本語科三年の顧さんです。
顧さん、こちらは魯さんです。
(他是日语专业三年级的小顾。
小顾,这一位是小鲁。
)顧:始めまして。
(初次见面。
)魯:始めまして。
(初次见面。
)顧:よろしくお願いします。
(请多多关照。
)魯:こちらこそよろしくお願いします。
(哪儿的话啊。
请多多关照。
)李:これはあなたの荷物ですか。
(这是你的行李吗?)魯:はい、それはわたしの荷物です。
(是的,那是我的行李。
)李:これは何ですか。
(这是什么?)魯:それは服です。
(那是衣服。
)李:それは何ですか。
(那是什么?)魯:これも服です。
(这也是衣服。
)李:本はどれですか。
(哪个是书?)魯:本はあれです。
(那个是书。
)李:では、案内します。
(那么陪你去学校吧。
)魯:お願いします。
(麻烦你了。
)単語「たんご」:あなた(代)②你[讲解]:口语形是「あんた」,常用对方的姓氏或着表明对方身份或职务的名词来代替。
eg:①.り(李)(专)李(姓氏)②.あのひと(彼の人)(代)②她,他,那个人③.こ(顧)(专)顾(姓氏)にほんごか(日本語科)(名)⑤日语专业[讲解]:这是由「日本語(にほんご)」和「科(か)」构成的名词。
「科」有三个意思,这是其中之一:(大学的)专业eg:①.日本語科(にほんごか)/日语专业②.フランス語科(フランスごか)/法语专业あんないします(案内します)(他サ)③陪同、带路[讲解]:这个词是动词,词性是他サ,意思是指他动词、サ行变格活用动词。
1.带路:eg:みちをあんないします。
/带路、引路。
2.陪同、向导:eg:杭州をあんないします。
/陪同游览杭州。
はじめまして(初めまして)(寒暄语)④初次见面ぜんぶん(前文)(名)○0前文ろ(魯)(专)鲁(姓氏)いちねん(一年)(名)②一年;一年级にねん(二年)(名)②二年;二年级さんねん(三年)(名)②三年;三年级これ(代)○0这个ふく(服)(名)②衣服それ(代)○0那个あれ(代)○0那个(远称)かいわ(会話)(名·自サ)○0会话すみません(组)④对不起はい(叹)①(答应声)是、是的どなた(代)①哪一位よろしくおねがいします(寒暄语)请多多关照こちら(代)○0这边、这方面、这位こちらこそ(组)④哪儿的话;岂敢岂敢にもつ(荷物)(名)①行李、货物なん(何)(代)①什么どれ(代)①哪一位では(接)①那么解説「かいせつ」:一、…は…です:……是……(判断句)1.日语句子一般可分为主题部和叙述部两大部分。
主题部包括主题和对主题的修饰、补充部分。
主题表示讲话的中心事项或范围,是一句话的题目、话题。
叙述部是对主题部进行必要的叙述或说明,核心是谓语。
2.「は」是提示助词,读作「わ」,本句中提示主题。
「です」是助词词,表示对某个事物和状态的断定。
[例句]:①.これはちずです。
(这是地图。
)②.それはでんわです。
(那是电话。
)③.これは本です。
(这是书。
)二、…は…ですか:……是……吗?(一般疑问句)1.疑问句是在句末加疑问的终助词「か」构成,句末不用问号,用句号。
2.一般疑问句的回答,肯定用「はい」,否定用「いいえ」。
[例句]:①.これは本ですか。
はい、それは本です。
(这是书吗?是的,那是书。
)②.それは桜ですか。
はい、これは桜です。
(那是樱花吗?是的,这是樱花。
)三、…はなんですか:……是什么?(特殊疑问句)1.这是一句有疑问词的特殊疑问句。
「なん」是疑问词,表示“什么”。
含疑问词的特殊疑问句也要用终助词「か」表示疑问,但是答句不能「はい」起句。
[例句]:①.これはなんですか。
それはえです。
(这是什么?那是画。
)②.それはなんですか。
これはかくです。
(那是什么?这是家具。
)2.谓语部除了用「なん」外,还可以用其他疑问词。
[例句]:①.ほんはどれですか。
ほんはあれです。
(书是哪个?书是那个。
)②.あなたはどなたですか。
(您是哪一位?我是小李。
)四、格助词「の」:1.日语名词和名词相连时,大多要使用「の」。
「の」是格助词,接在名词或代词等词后面,后续名词构成定语。
2.具体说明名词所属、性质、状态等的句子成分叫做「定语」。
「の」可以表示后续名词的所属、所有、时间、状态等,相当于汉语的「的」。
[例句]:①.にほんごかの顧さん[所属](日语专业的小顾)②.れきしのほん[内容](历史书)五、提示助词「も」:「も」是提示助词,接在名词、助词等后面,相当于汉语的「也」。
[例句]:①.これはほんです。
それもほんです。
(这是书,那也是书。
)②.これも李さんのかぎです。
(这也是小李的钥匙。
)六、事物指示代词「これ」「それ」「あれ」「どれ」:1.事物指示代词有近称、中称、远称之分。
2.「これ」:指说话人身边的事物,属近称;「それ」:指听话人身边的事物,属中称;「あれ」:指既不在说话人身边,也不在听话人身边的事,属远称;「どれ」:表示疑问,相当于汉语的“哪一个”。
[例句]:①.それはあなたのふくですか。
はい、これはわたしのふくです。
(那是你的衣服吗?是的,这是我的衣服。
)②.李さんのふくはどれですか。
李さんのふくはあれです。
(小李的衣服是哪件?小李的衣服是那件。
)七、结尾词「さん」:「さん」是结尾词,接在听话人或第三者的人名后面表示敬称。
可视对方身份灵活译成「先生」「老……」「小……」。
第三課ひや発音「はつおん」:一、长音:二、促音:1.舌尖促音(在さ、た两行音之前):がっさく[名·自サ]合作ねっしん[形动]热心けっせき[名·自サ]缺席▲「さ」行:さ、し、す、せ、そ「た」行:た、ち、つ、て、と2.喉头促音(在か行音之前):にっき[名]日记 |はっきり[副]清楚、直截了当地 |がっこう[名]学校▲「か」行:か、き、く、け、こ3.双唇促音(在ぱ行音之前):いっぱい[副]满满的きっぷ[名]票▲「ぱ」行:ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ前文「ぜんぶん」:魯さんの部屋は二階にあります。
部屋に机や椅子などがあります。
机が三つあります。
椅子が六つあります。
ベッドが四つあります。
部屋にラジオもあります。
テレビはありません。
→[省略句,省略了主语]テレビは学生のクラブにあります。
トイレは二階にあります。
浴室は一階にあります。
[翻译]:小鲁的房间在二楼。
他的房间里有书桌和椅子等物品。
他的房间里有三张书桌,有六把椅子,有四张床,还有收音机,没有电视机。
电视机在学生俱乐部里。
卫生间在二楼。
浴室在一楼。
会話「かいわ」:李:魯さん、あなたの部屋は二階にあります。
(小鲁,你的房间在二楼。
)魯:そうですか。
部屋に何がありますか。
(是吗?房间里都有什么呢?)李:部屋には机や椅子などがあります。
(房间里有书桌和椅子等。
)魯:部屋に机がいくつありますか。
(房间里有几张书桌?)李:三つあります。
(有三张书桌。
)魯:部屋に椅子がいくつありますか。
(房间里有几把椅子?)李:六つあります。
(有六把椅子。
)魯:ベッドがいくつありますか。
→[省略句,省略了主语](有几张床?)李:四つあります。
(有四张床。
)魯:部屋にラジオがありますか。
(房间里面有收音机吗?)李:はい、あります。
(是的,有。
)魯:部屋にテレビもありますか。
(房间里也有电视机吗?)李:いいえ、部屋にはテレビはありません。
(不,房间里面有电视机。
)魯:テレビはどこにありますか。
(电视机在哪?)李:テレビは学生のクラブにあります。
さあ、どうぞお入りください。
魯さんの部屋はここです。
(电视机在学生俱乐部。
好,请进去吧。
小李你的房间就在这里。
)魯:すみません、本棚はどこにありますか。
(麻烦你,请问书架在哪里?)李:本棚はここにあります。
(书架在这里。
)魯:そこはトイレですか。
(那里是厕所吗?)李:はい、そうです。
そこはトイレです。
(对,是的。
那里是厕所。
)魯:あそこは浴室ですか。
(那里是浴室吗?)李:いいえ、違います。
あそこは浴室ではありません。
(不,不是。
那里不是浴室。
)魯:浴室は二階にありますか。
(浴室在二楼吗?)李:いいえ、浴室は二階にありません。
一階にあります。
(不,浴室不在二楼。
浴室在一楼。
)魯:いろいろ、どうもありがとうございました。