简明日语NHK课文

合集下载

标日基本课文

标日基本课文

① 李りさんは 中国人ちゅうごくじんです。

② 森もりさんは 学生がくせいでは ありません。

③ 林はやしさんは 日本人にほんじんですか。

④ 李りさんは JC 企画きかくの 社員しゃいんです。

第二課① これは 本ほんです。

② それは 何なにですか。

③ あれは だれの 傘かさですか。

④ この カメラは スミスさんのです。

第三課① ここは デパートです。

② 食堂しょくどうは デパートの 7回かいです。

③ あそこも JC 企画きかくの ビルびるです。

④ かばん売うり場ばは 1階かいですか,2階ですか。

第四課① 部屋へやに 机つくえと いすが あります。

② 机つくえの 上に 猫が います。

③ 売店ばいてんは 駅えきの 外がいに あります。

④ 吉田よしださんは 庭にわに います。

① 今いま 4時じです。

② 森もりさんは 7時じに 起おきます。

③ 森もりさんは 先週せんしゅう 休やすみました。

④ わたしは 昨日きのう 働きませんでした。

第六課① 吉田よしださんは 来月らいげつ 中国ちゅうごくへ 行いきます。

② 李りさんは 先月せんげつ 北京ぺきんから 来きました。

③ 小野おのさんは 友達ともだちと 帰かえりました。

④ 森もりさんは 東京とうきょうから 広島ひろしままで 新幹線しんかんせんで 行いきます。

第七課① 李りさんは 毎日まいにち コーヒーを 飲のみます。

② 李りさんは 図書館としょかんで 勉強べんきょうします。

③ わたしは 毎朝まいあさ パンぱんか お粥かゆを 食たべます。

④ コーラと ケーキを ください。

第八課① 李りさんは 日本語にほんごで 手紙てがみを 書かきます。

② わたしは 小野おのさんに お土産みやげを あげます。

③ わたしは 小野おのさんに 辞書じしょを もらいました。

④ 李りさんは 明日あした 長島ながしまさんに 会あいます。

① 四川料理しせんりょうりは 辛つらいです。

② この スープは あまり 熱あつく ないです。

新大学日语简明教程课文翻译

新大学日语简明教程课文翻译

新大学日语简明教程课文翻译第21课一、我的留学生活我从去年12月开始学习日语。

已经3个月了。

每天大约学30个新单词。

每天学15个左右的新汉字,但总记不住。

假名已经基本记住了。

简单的会话还可以,但较难的还说不了。

还不能用日语发表自己的意见。

既不能很好地回答老师的提问,也看不懂日语的文章。

短小、简单的信写得了,但长的信写不了。

来日本不久就迎来了新年。

新年时,日本的少女们穿着美丽的和服,看上去就像新娘。

非常冷的时候,还是有女孩子穿着裙子和袜子走在大街上。

我在日本的第一个新年过得很愉快,因此很开心。

现在学习忙,没什么时间玩,但周末常常运动,或骑车去公园玩。

有时也邀朋友一起去。

虽然我有国际驾照,但没钱,买不起车。

没办法,需要的时候就向朋友借车。

有几个朋友愿意借车给我。

二、一个房间变成三个从前一直认为睡在褥子上的是日本人,美国人都睡床铺,可是听说近来纽约等大都市的年轻人不睡床铺,而是睡在褥子上,是不是突然讨厌起床铺了?日本人自古以来就睡在褥子上,那自有它的原因。

人们都说日本人的房子小,从前,很少有人在自己的房间,一家人住在一个小房间里是常有的是,今天仍然有人过着这样的生活。

在仅有的一个房间哩,如果要摆下全家人的床铺,就不能在那里吃饭了。

这一点,褥子很方便。

早晨,不需要褥子的时候,可以收起来。

在没有了褥子的房间放上桌子,当作饭厅吃早饭。

来客人的话,就在那里喝茶;孩子放学回到家里,那房间就成了书房。

而后,傍晚又成为饭厅。

然后收起桌子,铺上褥子,又成为了全家人睡觉的地方。

如果是床铺的话,除了睡觉的房间,还需要吃饭的房间和书房等,但如果使用褥子,一个房间就可以有各种用途。

据说从前,在纽约等大都市的大学学习的学生也租得起很大的房间。

但现在房租太贵,租不起了。

只能住更便宜、更小的房间。

因此,似乎开始使用睡觉时作床,白天折小能成为椅子的、方便的褥子。

大学日语简明教程第24课 课文

大学日语简明教程第24课 课文

第だい24課か本文ほんぶん一いち友達ともだちへの手紙てがみ拝啓はいけい寒さむさ厳きびしいこのごろ,皆様みなさまお元気げんきでいらっしゃいますか。

お正月しょうがつに伺うかがった時ときには,家族かぞくの一員いちいんのように,暖あたたかく迎むかえてくださいまして,本当ほんとうにありがとうございました。

特とくに真由美まゆみさんにはいろいろお世話せわになりました。

厚あつく御礼申おれいもうし上あげます。

おかげさまで,外国がいこくでの初はじめての新年しんねんをとても楽たのしく過すごすことができました。

し日本にほんの正月しょうがつの伝統的でんとうてきな行事ぎょうじや料理りょうり,遊あそびなど,どれも皆珍みなめずらしいものばかりで,一度いちどに多おおくの経験けいけんができたことをありがたく思おもっております。

さっそく国くにの両親りょうしんにも便たよりを致いたしました。

私わたしが日本にほんで楽たのしいお正月しょうがつを過すごしたことを知しってきっとよろこんでいることでしょう。

さて,再来週さらいしゅうの京都見物きょうとけんぶつのことですが,みなさまと一緒いっしょに京都見物きょうとけんぶつできるのはうれしいことです。

山田やまださんに昨日電話きのうでんわを掛けてみましたが,お留守るすでした。

お母さまの話はなしによると,山田やまださんは長野県ながのけんへ行ゆかれたそうです。

多分たぶんすぐ帰かえってこられるでしょう。

また連絡れんらくしてみます。

田中たなかさんにはゆうべ電報でんぽうを打うっておきました。

そのうちみんなで具体的ぐたいてきな計画けいかくをたてて,おしらせいたします。

あの時ときの写真しゃしんができましたので,同封どうふういたします。

使つかい慣なれないカメラかめらでとったので,写うつっているか心配しんぱいでしたが,きれいにとれていたので安心あんしんしました。

美知子みちこさんの和服姿わふくすがたの写真しゃしんやテてーブルぶるいっぱいに並ならんだお正月料理しょうがつりょうりの写真しゃしんは,すばらしい記念きねんになります。

NHK简明日语

NHK简明日语

第1课はじめまして私はクオンです初次见面我是阿强クオン:はじめまして。

初次见面私はクオンです。

我是阿强,ベトナムから来きました。

来自越南,よろしくお願がいします。

请多关照。

语法重点…▶自我介绍的时候,可以说私は _____ です。

意思是“我是_____。

”…▶动词的过去式:把––ます变成––ました。

例:来ます(来)→来ました(来了),行きます(去)→行きました(去了)。

问候语:こんにちは你好こんばんは晚上好おはようございます早上好さようなら再见第2课それは何ですか?那是什么?山田:クオンさん。

これがあなたの名刺めいしです。

阿强……这是你的名片。

クオン:ありがとうございます。

それは何ですか?谢谢。

那是什么?山田:これは社員証です。

这是工作证。

语法重点…▶说出一样东西的名称:これは ____ です= “这是 _____”…▶询问一样东西的名称: ____ は何ですか? = “ ____ 是什么?”上達のコツ:こそあど言葉(上達のコツ意思是“进步的小窍门”)第3课はい、わかりました好,我知道了山田:クオンさん、ちょっと…阿强,你来一下……クオン:はい。

唉。

山田:今日、これから会議があります。

出て下ください。

今天,接下来有个会。

请你参加。

クオン:はい、わかりました。

場所はどこですか?好,我知道了。

在哪里开?语法重点…▶动词的否定式是把––ます变成––ません。

例:来ます(来) →来ません(不来)…▶____はどこですか? = “____在哪里?”第4课いま、何時ですか?现在几点?クオン:いま何時ですか?现在几点?山田:4時15分です。

4 点15 分。

クオン:会議は何時に終わりますか?会议几点结束?山田:5時ごろですよ。

5 点左右。

语法重点…▶说“点”的时候, 在数字后面加上時。

说“分”的时候, 在数字后面加上分(读音是ふん或者ぷん)。

…▶何時ですか? = “现在几点?”第5课一緒に帰りませんか?一起回家吧?クオン:山田さん、一緒に帰りませんか?山田,一起回家吧?山田:ごめんなさい。

日语基本课文

日语基本课文

森さんは学生ではありません/森先生不是学生。

あれは誰の傘ですか/那是谁的伞。

食堂はデパートの七階です/食堂在百货商店的7层。

このカメラはスミスさんのです/照相机史密斯。

部屋に机と椅子があります/房间里有桌子和椅子。

あすこもJC企画のビルです/那里也是JC策划公司的大楼。

森さんは七時に起きます/林先生七点起床。

かばん売り場は一階ですか、二階ですか/卖包的柜台在一层还是在二层?吉田さんは庭にいます/吉田先生在庭院里机の上に猫がいます/桌子上面有猫。

売店は駅の外にあります/小卖部在车站的外边。

今四時です/现在4点。

私は昨日働きませんでした/我昨天没有上班。

吉田さんは来月中国へ行きます/吉田先生下个月来中国。

李さんは先月北京から来ました/小李上个月从北京来。

小野さんは友達と帰りました/小野女士和朋友回去了。

李さんは毎日コーヒーを飲みます/每天喝咖啡。

森さんは東京から広島まで新幹線で行きます/从东京坐新干线去广岛。

李さんは図書館で勉強します/小李在图书馆学习。

私は毎日パンかお粥を食べます/我每天吃面包或者喝粥。

コーラとケーキをください/请给我可乐和蛋糕。

私は小野さんにお土産をあげます/我送给小野女士礼物。

私は小野さんに辞書をもらいました/我从小野女士那得到了词典。

李さんは日本語で手紙を書きます/小李用日语写信。

李さんは明日長島さんに会います/小李明天去见长岛先生。

四川料理は辛いです/四川菜很辣。

このスープはあまり熱くないです/这个汤不太热。

旅行はとても楽しかったです/旅行很愉快。

中国は広い国です/中辽京都の紅葉は有名です/京都的红叶很有名。

この通りはにぎやかではありません/这条街道不热闹。

奈良は静かな街です/奈良是个安静的城市。

昨日は日曜日でした/昨天是星期日。

小野さんは歌が好きです/小野女士喜欢唱歌。

スミスさんは韓国語は分かります/史密斯先生懂韩语。

吉田さんは時々中国や韓国へ行きます/吉田先生有时去中国呀韩国什么的。

简明日语 28课课文

简明日语 28课课文

一いち、留守番電話るすばんでんわ录音电话留守番電話るすばんでんわを利用りようする人ひとが多おおくなった。

利用录音电话的人增多了。

留守番電話るすばんでんわは、確たしかに便利べんりである。

录音电话确实方便。

だれも家いえにいないときにだれかから電話でんわがあった場合ばあい、後あとで録音ろくおんテープt a p eでその内容を知しることができる。

家里没人的时候,如果有人打来电话,过后可以通过录音带了解到电话的内容。

家いえにいるときでも、ふろに入はいっていたりして、 電話でんわに出でることができないこともある。

即便是在家的时候,有时在洗澡,无法接电话。

例たとえば、食事中しょくじちゅうやテレビtelevision でおもしろい番組ばんぐみを見みているときなど、電話でんわに出でなくてすむのは、 ありがたいことである。

又如,正在吃饭或正在看有趣的电视节目等,可以不去接电话是很开心的事。

それほど便利べんりなものであるが、つけたくないと言いう人ひともいる。

就是这么方便的东西,还是有人说不想装。

電話でんわをかけたとき、相手あいての声こえでなく録音ろくおんテープt a p eを 聞きくのが不愉快ふゆかいなためである。

那是因为打电话时听到的不是对方的声音而是录音带的声音,因此感到不愉快。

「今いま、留守るすです。

ご用件ようけんをお話はなしください。

」という事務的じむてきな声こえを聞きくのが嫌きらいだし、人ひとにもそんな声こえを聞きかせたくない、と言いう人ひとが多おおい。

许多人说,讨厌听“此刻不在。

请说您的事情” 这种事务性的声音,也不想让别人听那种声音。

留守番電話るすばんでんわの録音ろくおんテープt a p e の内容ないように従したがって、電話でんわしてみると、その人ひとも留守番電話るすばんでんわをつけているので、録音ろくおんテープt a p e に話はなしをする。

按照录音电话的录音带的内容打去电话,对方也装了电话,所以就对着录音带说话。

日语基本课文

日语基本课文
第1课李さんは 中国人です
★基本课文
1、李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です。
2、森(もり)さんは 学生(がくせい)では ありません。
3、林(ばやし)さんは 日本人(にほんじん)ですか。
4、李(り)さんは JC(ジェーシー)企画(きかく)の社員(しゃいん)です。
第2课 これは本です
★基本課文
コーラと ケーキを ください。
第8课 李さんは 日本語で 手紙を書きます
★基本課文
李さんは 日本語で 手紙を 書きます。
わたしは 小野さんに お土産を あげます。
わたしは 小野さんに 辞書を もらいました。
李さんは 明日 長島さんに 会います。
第9课 四川料理は 辛いです
★基本課文
四川料理は 辛いです。
スミスさんは 韓国語が わかります。
吉田さんは 時々 中国や 韓国へ 行きます。
森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。
★基本課文
1.部屋に 机と いすが あります。
2.机の 上に 猫が います。
3.売店は 駅の 外に あります。
4.吉田さんは 庭に います。
第5课 森さんは 七時に 起きます
★基本課文
今 4時です。
森さんは 七時に おきます。
森さんは 先週 休みました。
わたしは 昨日 働きませんでした。
第6课 吉田さんは来月 中国へ行きます
1、これは 本です。
2、それは 何ですか。
3、あれは だれの傘ですか。
4、この カメラは スミスさんのです。
第3课 ここは デパートです
★基本課文
1.ここは デパートです。
2.食堂は デパートの七階です。

第16课我喜欢会做饭的人

第16课我喜欢会做饭的人

第16课我喜欢会做饭的人听众朋友您好您现在听到的是NHK环球广播网日本国际广播电台的简明日语节目我是主持人文玉,我是主持人小博简明日语的主人公是来自越南的阿强让我们和阿强一起学习工作和日常生活中的常用日语表达方法吧哎小博啊很冒昧地问你一个问题可以吗可以啊什么问题你喜欢什么样的人我喜欢有理想为了理想而努力进取的人噢是吗好今天呢我们就来学习询问别人喜欢什么的说法基本语句是"我喜欢会做饭的人"僕(ぼく)は料理(りょうり)の上手(じょうず)な人(ひと)が好(す)きです僕是我は是接在主语后面的助词男性称呼自己的时候用僕女性用私(わたし)料理是烹饪的意思上手な是擅长,拿手的意思在这个句子里是用来修饰ひと人这个单词的上手な人就是擅长...的人的意思の是连接两个名词的助词在这里呢是把料理和上手な人连接起来料理の上手な人就是擅长烹饪的人或者会做饭的人が是助词好きです是喜欢的意思が是接在主语后面的助词吧在这里是用来表示对象的吗是的好きです喜欢的对象要放在が的前面在这里呢是会做饭的人嗯原来是这样啊好明白了基本语句的意思之后我们来听一下今天的录音大家正在给阿强开欢迎会负责指导阿强的山田和财会部的高桥都来了高桥和山田一面翻杂志一面开心地聊着什么好请听第16课的录音高桥:この人かっこいいでしょう山田:うん今(いま)ドラマに出(で)ているよねところでクオンさんはどんな女性(じょせい)が好き? 阿强:僕は料理の上手な人が好きです怎么样基本语句大家都听出来了吗下面给您讲解一下对话的内容この人かっこいいでしょう这个人很帅吧この是指示代词意思是这个人(ひと)是人この人就是这个人的意思主语后面的助词は被省略掉了かっこいい是帅气的意思でしょう是寻求对方同意的说法虽然是疑问句但是句尾却没有使用か在说这个句子的时候要注意句尾要使用升调来读哎文玉啊表扬女性的话都有哪些说法呢可以用可愛い可爱或者綺麗(きれい) 漂亮等等うん今ドラマに出ているよね是啊他正在演一部电视剧吧うん是はい的更为随意的说法朋友之间聊天经常会用这种比较随意的说法是的还有如果不用我们以前学过的ですます的说法而是用动词原型的话也会显得比较轻松随意好请大家再听一遍刚才的句子うん今ドラマに出ているよね今是现在的意思ドラマ是电视剧に是表示场所的助词出て是把动词出ます出演的ます变成了て的形式在出演影视剧或出席会议的时候可以用出ます这个说法いる是います的原型哎小博你还记得吗把动词的ます变成て再后续いる或者います这表示什么呢表示动作或者状态正在持续吧完全正确ドラマに出ている就是正在出演电视剧的意思よね是寻求对方同意的说法ところでクオンさんはどんな女性が好き对了阿强你喜欢什么样的女性ところで表示转换话题クオンさん是主人公的名字は是接在主语后面的助词どんな是疑问代词意思是什么样的女性(じょせい) 是女性好き在刚才的基本语句中也出现过读的时候呢要用升调好き这样呢就变成疑问句了好下面我们来做练习今天我们来练习疑问代词どんな什么样的的用法请回答下面这句日语的意思句子中的食(た)べ物(もの) 是食物的意思どんな食べ物が好きですか这个句子和今天的基本语句很像它的意思是不是你喜欢什么样的食物完全正确どんな是疑问代词意思是什么样的食べ物是食物が好きですか是喜欢因为后面加上了表示疑问的か所以意思就是你喜欢什么样的食物如果对方是你的好朋友也可以更简略地说成どんな食べ物が好き哎小博どんな食べ物が好きですかお寿司(すし)が好きです我喜欢吃寿司是嘛好我们来听听阿强的回答僕は料理の上手な人が好きです我喜欢会做饭的人这是今天的基本语句好下面是上達のこつ今天给您介绍日本女性的择偶标准听众朋友在您所居住的国家女性的择偶标准是什么呢日本一家保险公司曾经以年龄为25到44岁之间的女性为对象就这个问题进行过问卷调查结果显示女性们的择偶标准是 3K也就是価値観(かちかん) 价值观金銭感覚(きんせんかんかく) 金钱概念雇用(こよう)の安定(あんてい) 稳定的职业因为上述日语单词的第一个汉字的子音都是K所以呢称之为3K上世纪80年代末日本经济正值全盛时期那时的女性的结婚条件是三高也就是高身長こうしんちょう高学歴こうがくれき高収入こうしゅうにゅう不过随着时代的变迁女性的择偶标准也发生了变化好上達のこつ就播送到这里下面再来练习一下今天的基本语句 "我喜欢会做饭的人"僕は料理の上手な人が好きです最后是请大家务必记住的单词和短语かっこいい帅出ます出演料理烹饪上手な擅长人(ひと) 人好き喜欢好,听众朋友NHK环球广播网日本国际广播电台的简明日语第16课就播送到这里在欢迎会上同事和上司都热情地对阿强说今后一起努力吧这让阿强感到很开心觉得自己和大家的关系越来越近了他高高兴兴地回到了家好了听众朋友我们下期节目时间再会さよなら。

简明日语26课课文

简明日语26课课文

日本語にほんごのあいさつの言葉ことば 日语中的问候语朝あさから晩ばんまでのあいさつ从早到晚的问候语「おはようございます」は、朝あさから昼前ひるまえ(十一時じゅういちじごろ)までに使つかう。

“早上好”,在早晨到中午之前(11点左右)使用。

「こんにちは」は、昼ひるごろから日ひが暮くれる前まえまでの あいさつ言葉ことばとして使つかう。

“你好”作为从中午到天黑之前的问候语使用。

その日既ひすでに一度いちどあいさつした相手あいてに二度目にどめに 会あったときには、「あ、どうも」などと言いって 軽かるくお辞儀じぎをする。

对那一天已经打过一次招呼的人,第二次见到时只要稍稍点个头,说声“嗨”。

「こんばんは」は、夕方ゆうがた、暗くらくなってからのあいさつ言葉ことばである。

“晚上好”是傍晚、天黑以后的问候语。

「おやすみなさい」は、寝ねる前まえのあいさつ言葉ことばだが、 夜よる、別わかれるときや電話でんわを切きるときなどにも使つかう。

“晚安”是睡觉前的问候语,但晚上分手时或挂断电话时也使用。

日本的にほんてきなあいさつ言葉ことば日本式的问候语日本的にほんてきなあいさつ言葉ことばとして、 「この間あいだはありがとうございました」、 「昨日きのうはごちそうさまでした」など、過去かこのことに対たいして、次つぎに会あったとき、 もう一度いちどお礼れいを言いうものがある。

作为日本式的问候语,有“前些天多谢了”、 “昨天多谢款待”等, 在下一次见面的时候 对过去的事情再次致谢的说法また、相手あいての苦労くろうを認みとめる言葉ことばとして、 「ごくろうさん」がある。

另外,作为认可对方辛苦的说法,有“辛苦了”。

ただし、この言葉ことばは、「ごくろうさま」と丁寧ていねいにしても、目上めうえの人ひとには使つかえないことに 気きをつけなければいけない。

只是,必须注意,这个说法即便改成客气的说法“您辛苦了”,也不能用于辈分高于自己的人。

このほか、気候きこうに関かんするあいさつ言葉ことばもたくさんある。

第十一课 新大学日语简明教程课文

第十一课 新大学日语简明教程课文

鈴木すずきさんの仕事しごとと生活せいかつ鈴木すずきさんは,会社員かいしゃいんです。十年前じゅうねんまえに大学だいがくを卒業そつぎょうしました。専門せんもんは,経済学けいざいがくでした。今いまは,会社かいしゃで,主おもに企画関係きかくかんけいの仕事しごとをしています。会社かいしゃは,朝九時あさくじに始はじまり,午後五時ごごごじに終おわります。昼ひるご飯はんは,たいてい会社がいしゃで弁当べんとうを食たべます。日本人にほんじんは,昼ひるはあまり休みません。昼休ひるやすみは,一時間いちじかんぐらいです。日本にほんでは,多おおくの会社かいしゃが週しゅうに二日間休ににちかんやすみます。しかし,鈴木すずきさんの会社かいしゃは、土曜日どようびは休やすみません。日曜日にちようびだけ休やすみます。会社かいしゃは,鈴木すずきさんのうちからかなり遠とおいです。電車でんしゃで二時間にじかんもかかります。鈴木すずきさんは,毎朝五時半まいあさごじはんごろに起おきます。七時しちじごろうちを出でます。いつも電車でんしゃに乗のります。午後ごごは,たいてい七時しちじごろうちに帰かえりますが,ときどき遅おそくなります。鈴木すずきさんは,ビびールるは少すこし飲のみますが、お酒さけは飲のみません。晩ばんご飯はんのあと、鈴木すずきさんは,一時間いちじかんぐらいテレビてれびを見みます。おもしろい番組ばんぐみがなければ、小説しょうせつや雑誌ざっしを読よみます。 昨日きのう、鈴木すずきさんは,風邪かぜを引きました。それで,会社かいしゃへ行いきませんでした。一日休みました。今日きょうは日曜日にちようびで,休やすみの日ひです。友ともだちが見舞みまいに来きました。鈴木すずきさんの趣味しゅみは,釣つりです。ふだんは、週しゅうに一回いっかいかならず釣つりに行いきます。しかし,今日きょうは,体からだの具合ぐあいが悪わるいので,釣つりに行いきません。会話かいわいいお天気てんきですね。ほんとうに天気てんきがいいですね。買かい物ものに出掛でかけませんか。はい,行いきましょう。あなたは,何なにを買かいますか。私わたしは,本ほんを買います。。

基础日语 课文

基础日语 课文
彼は本当に知らないみたいだ。
テニスはやはり田中さんの方少し上手みたいです。
人出 恐らく 一斉 大売出し ギフトセンター 割に
矢印 ↑ 手に入る 展示する コンサート チケット
臨時 預かる 遊具 規模
コーナー 様式
自分の都合ばかり考えてはいけません。
それは美しいばかりで、何の役にも立たない。
あの人は背が高いばかりで、あまり力がありません。
僕のところへばかり持って来ないでください。
彼はいつも遅れてばかりいて、人に迷惑をかけています。
本当にうれしい。まるで夢みたいだ。
彼は子供みたいにすぐ笑ってしまう。
年末
きゃ きゅ きょ
ぎゃ ぎゅ ぎょ
しゃ しゅ しょ
じゃ じゅ じょ
ちゃ ちゅ ちょ
お茶 注意 中国
車掌 住所 祝日
写真 長女 貯金
にゃ にゅ にょ
入学 女房 入院
乳房役 入浴
百倍 表現 病気
百貨店 標準 八百
みゃ みゅ みょ
明日 微妙 脈
明後日 明春 明星
りゃ りゅ りょ
はじめましで、渡辺です。どうぞよろしく。
はじめましで、李です。どうぞ、よろしくおねがいします。
それは李さんのトランクです。
はい、これは私のトランクです。
あのかばんも李さんの荷物ですか。
いいえ、あれは私の荷物ではありません。
車はあちらです。どうぞ。
どうもありがとうございます。
李さん、この方は木村さんです。留学生会館の職員です。木村さん、こちらは長の中国の李さんです。
あいうえお
かきくけこ

标准日本语初级课文

标准日本语初级课文

标准日本语初级课文日本语是一门非常美丽、丰富的语言,它有着悠久的历史和文化底蕴。

学习日语不仅可以帮助我们更好地了解日本,还可以拓宽我们的视野,增加我们的语言能力。

在学习日语的过程中,课文是非常重要的一部分,它可以帮助我们掌握日语的基础知识,提高我们的听、说、读、写能力。

下面,我们将介绍一些标准日本语初级课文,希望能够帮助大家更好地学习日语。

第一篇课文是《自我介绍》,这篇课文主要是用来教我们如何进行自我介绍。

在日本,自我介绍是非常重要的,无论是在学校、工作还是社交场合,都需要进行自我介绍。

这篇课文通过简单的句子和对话,教会我们如何介绍自己的姓名、年龄、职业等基本信息,同时也可以学习到一些常用的日语表达方式。

通过反复练习这篇课文,我们可以更加流利地进行自我介绍,为我们的日常交流打下坚实的基础。

第二篇课文是《购物》,这篇课文主要是教我们如何在日本进行购物。

在日本,购物是人们日常生活中不可或缺的一部分,因此学会如何进行购物是非常重要的。

这篇课文通过模拟购物的对话,教会我们如何询问商品的价格、尺寸、颜色等信息,以及如何进行购买和支付。

通过学习这篇课文,我们可以更加自如地在日本进行购物,同时也可以提高我们的日语口语能力。

第三篇课文是《约会》,这篇课文主要是教我们如何进行约会。

在日本,约会是一种非常重要的社交活动,因此学会如何进行约会也是学习日语的重要内容之一。

这篇课文通过模拟约会的对话,教会我们如何邀约对方、确定时间地点、进行礼貌的交流等。

通过学习这篇课文,我们可以更加自如地进行日本式的约会,同时也可以提高我们的日语听力和交际能力。

总的来说,标准日本语初级课文是学习日语的重要组成部分,通过学习这些课文,我们可以更好地掌握日语的基础知识,提高我们的语言能力。

希望大家能够认真学习这些课文,不断提高自己的日语水平,更好地了解和体验日本的文化。

同时也希望大家在学习日语的过程中能够保持耐心和毅力,相信通过不懈的努力,一定能够取得丰硕的学习成果。

《中日交流标准日本语》中级上册第一课こんにちは 课文及翻译

《中日交流标准日本语》中级上册第一课こんにちは 课文及翻译

第一課こんにちは正文こんにちは、私は王と言います。

去年の六月に、留学生として日本にやって来ました。

初めのうちは、言葉や習慣の違いから失敗ばかりしていましたが、最近はこちらの生活にもだいぶ慣れてきました。

大学へ通っているうちに、何でも気軽に話し合える友達もできました。

鈴木先生は私が通っている大学の先生です。

御専門は言語学で、私たち留学生に日本語を教えていらっしゃいます。

私が日本語について分からないことを聞きにいくと、いつも丁寧に教えてくださいます。

勉強以外のこともいろいろと相談に乗ってくださいます。

先生は、現代の中国に興味がおありになるそうで、ときどき中国のことをお尋ねになります。

そんな時、私は喜んで中国のことを説明して差し上げます。

私は、これから、自分が知りたいことや興味があることについて、いろいろな本を読んでどんどん勉強していこうと思っています。

日本お自然や社会、歴史、文化、それに科学技術など、知りたいと思うことがいっぱいあります。

小説や詩のような文化作品も日本語で読んでみたいと思っています。

旅行の計画もあります。

今度の夏休みに、日本の各地を訪れようと思っています。

夏休みが終わるまでに、できるだけいろいろな所に行って、見聞を広めるつもりです。

会話王:先生。

このごろ私は、日本の文化や歴史の勉強がとてもおもしろくなってきました。

鈴木:そうですか。

それならちょっといい本がありますよ。

これは、日本の文化を分かりやすく解説したものです。

これを貸してあげましょう。

王:ありがとうございます。

では、読ませていただきます。

いつごろまでお借りしてよろしいでしょうか。

鈴木:来月までいいですよ。

ぜひ読んで感想を聞かせてください。

王:では、遠慮なくお借りします。

ちょうど、これから、本をどんどん読んで勉強し酔うと思っていたところなんです。

鈴木:いいですね。

やる気を持つのがいちばん大切ですよ。

がんばってください。

訳文正文你好,我姓王,是去年6月作为留学生来到日本的。

《NHK简明日语》1-50期汇总

《NHK简明日语》1-50期汇总

《NHK简明⽇语》1-50期汇总《NHK简明⽇语》1-50期汇总
1、初次见⾯我是阿强
2、那是什么?
3、好,我知道了
4、现在⼏点?
5、⼀起回家吧?
6、先去银⾏,然后再到公司来
7、我想开帐户……
8、这可怎么办?
9、⼭⽥⼩姐在吗?
10、多谢您⼀直以来的⽀持与关照
11、和谁⼀起去?
12、哦,那很⽅便啊
13、请安静
14、我回来了
15、为什么选择这个公司?
16、我喜欢会做饭的⼈
17、我想要台电脑
18、去秋叶原怎么⾛?
19、刚到
20、欢迎光临
21、请给我推荐⼀下吧
22、您愿意⾃⼰拿回去吗?
23、午餐套餐赠送咖啡或红茶
24、热⽓腾腾的,⾮常好吃
25、在车站前发的
26、托您的福
27、我好像感冒了
28、怎么了?
29、请⼀天服⽤3 次
30、我觉得你的想法很有意思
31、我再做⼀次
32、做⼀个消费者调查怎么样?
33、让⼭⽥帮你看吧
34、今天是可燃垃圾回收⽇
35、在⼩学集合
36、是剪发,对吧?
37、天⽓变好了
38、要是地震了,该怎么办?
39、可以进来吗?
40、休息的时候都做些什么?
41、我得告辞了
42、实在抱歉
43、你们要更加⽤⼼才是
44、诚⼼诚意
45、你怎么没精神?
46、爬过
47、⼈们常喝茶
48、能看见⼤海
49、⾚⾝交往
50、你已经可以独⽴⼯作了。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
阿强 ARIGAT? GOZAIMASU.
SORE WA NAN DESU KA?
山田 これは社員証です。 这是工作证。
山田 KORE WA SHAINSH? DESU.
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
これ、それ、あれ这些指示代词,和どれ“哪个”这个疑问代词,各取其第一个假名,称之为こそあど言葉(ことば)。言葉是“词语”的意思。表示场所的こそあど言葉有ここ“这里”,そこ“那里”,あそこ“那里”和 どこ“哪里”等等。
クオン 明日の朝、市役所と銀行に行ってから、
会社に来ます。 明天早上,我先去市政府和银行,
再到公司来。
阿强 ASHITA NO ASA, SHIYAKUSHO TO GINK? NI ITTE KARA,
KAISHA NI KIMASU.
部長 そうですか。
午前中に市役所と銀行ですね。 是吗?
第七课
基本用语: K?ZA O HIRAKITAI N DESU GA
短剧内容
銀行員 今日はどのようなご用件ですか? 今天您要办理什么手续?
银行柜台人员 KY? WA DONO Y? NA GO-Y?KEN DESU KA?
クオン 口座を開きたいんですが…。 我想开帐户……
阿强 K?ZA O HIRAKITAI N DESU GA...
第四课
基本用语: IMA, NANJI DESU KA?
短剧内容
クオン いま何時ですか? 现在几点?
阿强 IMA, NANJI DESU KA?
山田 4時15分です。 4点15分。
山田 YOJI-J?GOFUN DESU.
クオン 会議は何時に終わりますか? 会议几点结束?
阿强 KAIGI WA NANJI NI OWARIMASU KA?
第一课
基本用语: HAJIMEMASHITE WATASHI WA KUON DESU
短剧内容
クオン はじめまして。 初次见面。
阿强 HAJIMEMASHITE.
私はクオンです。 我是阿强。
WATASHI WA KUON DESU.
ベトナムから来ました。 来自越南。
BETONAMU KARA KIMASHITA.
第三课
基本用语: HAI, WAKARIMASHITA
短剧内容
山田 クオンさん、ちょっと…。 阿强,你来一下……
山田 KUON-SAN, CHOTTO...
クオン はい。 唉。
阿强 HAI.
山田 今日、これから会議があります。
出て下さい。 今天,接下来有个会。
请你参加。
山田 KY?, KOREKARA KAIGI GA ARIMASU.
在日本生活的外国人与日俱增,但由于文化和生活习惯的差异,外国人与日本人之间的矛盾纠纷也日益凸显。为此,地方政府采取了种种对策。
地方政府的窗口和官方网页都配有外语说明。主要有英语、汉语、韩语朝鲜语、葡萄牙语以及他加禄语。
在网页上可以获得能使用外语的医疗机构和公共服务设施的信息。另外,因为每个地区区分倒垃圾的方法是不一样的,所以通过网页还可以了解到该怎么倒垃圾。比如,报纸要攒起来等到规定的日子才能拿出去扔等等。除此以外,还有所在地区举办的大型活动的通知以及免费的日语讲座信息等等。
上午你要去市政府和银行?
部长 S? DESU KA.
GOZENCH? NI SHIYAKUSHO TO GINK? DESU NE.
クオン はい。銀行で口座を開きます。 是的。我要在银行开个帐户。
阿强 HAI. GINK? DE K?ZA O HIRAKIMASU.
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
DETE KUDASAI.
クオン はい、わかりました。
場所はどこですか? 好,我知道了。
在哪里开?
阿强 HAI, WAKARIMASHITA.
BASHO WA DOKO DESU KA?
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
日本人在人与人的交往中崇尚“以和为贵”,所以,不喜欢直截了当地表示拒绝,担心那样会伤了和气。
例如,即便有人向你推荐了你并不喜欢吃的东西,但也还是要先说ありがとうございます“谢谢”,以表示对对方推荐的谢意。在拒绝邀请或建议的时候,也常常含糊其辞地说ちょっと…“有点”。这里的ちょっと不是用来招呼什么人的,而是在表示拒绝的时候也可以使用的很方便的说法。
另外,在商务交往的场合,也常常使用委婉的表达方法。在拒绝与对方商谈时,常常用検討してみます这句话。検討してみます是“考虑一下”的意思,而实际上,这就意味着让对方“别抱希望”。
工作还没做完。
阿强,你也来帮帮忙。
山田 GOMENNASAI.
MADA SHIGOTO GA OWARIMASEN. KUON-SAN MO TETSUDATTE KUDASAI.
クオン えーと、今日は残業できません。 嗯,我今天不能加班。
阿强 êTO, KY? WA ZANGY? DEKIMASEN.
銀行員 こちらにお名前とご住所、
お電話番号を書いてください。 请在这里写上姓名、住址和电话号码。
银行柜台人员 KOCHIRA NI O-NAMAE TO GO-J?SHO, O-DENWA BANG? O KAITE KUDASAI.
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
不少外国人都对日本的“印章”文化感到很新奇。在日本,不管是到银行开帐户,还是租借公寓,办理这些重要手续都少不了要用到印章。印章的材料有木头、石头和塑料等,上面刻写着姓。在有些大型银行,可以用签名代替盖章,要开帐户,只要签个名就可以了。
こそあど言葉是一种非常方便的说法,即便不说出事物的具体名称,只要说“这个”“那个”就可以了。不过,有时候也会闹出一些笑话,比如,你以为对方和你想的一样,但实际上却是风马牛不相及。一对老夫妻,丈夫对老婆说,“把那个拿来!”老婆忙不迭地把老花镜递过来,结果丈夫要的却是报纸……。像这样的事也不是完全没有的。
山田 えっ…。 欸?
山田 E'...?
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
很多日本企业都是上午9点上班,下午5点下班。但是,最近越来越多的公司实行“弹性工作制”,员工可以在一定程度上自由设定工作时间。“弹性工作制”可以避开通勤高峰时间,让员工选择适合自己生活情况的工作时间,所以,很受欢迎。
除了办理重要手续时使用的印章之外,还有签收挂号信或包裹等使用的印章。如果是佐藤“佐藤”、鈴木“铃木”、或高橋“高桥”等比较常见的姓氏,到街上就很容易买到现成的印章,如果是外国人的名字,或者比较少见的姓くお願いします。 请多关照。
YOROSHIKU ONEGAI SHIMASU.
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
在单位或是和街坊邻居的交往中,你是否碰到过有日本人点头哈腰地对你说“よろしくお願いします”吗?よろしくお願いします不仅在自我介绍的时候,在有事相求的时候也常说。
除此以外,在电子邮件或是信件的最后,也常常会写道よろしくお願いします。您也许感到不解,到底要拜托什么呢?其实,这并不是希望对方帮忙做某件具体的事情,而是针对整篇邮件或信函所传达的事情而言的。这也许称得上是一种非常日本式的表达方法。如果有人对你说よろしくお願いします,那你该怎么回应呢?其实很简单,只要重复一遍よろしくお願いします就可以了!
山田 5時ごろですよ。 5点左右。
山田 GOJI GORO DESU YO.
日本生活小贴士 (じょうたつのコツ)
听说很多到日本来的外国人都对日本的电车按时到站感到很吃惊。大多数日本人做事都喜欢准时准点。一家大型手表商曾作过一次问卷调查。其中的一个问题是,“上下班时,电车晚到几分钟,你会感到焦躁不安?”结果,大约2个人当中就有1个人回答说“5分钟以内。”在日本,正常情况下,要在约定时间的5分钟之前到达,否则就会显得失礼。 有时候,尽管是按时到达约定地点,但却是最后一个到的,这种事也是很常见的。尤其是因为工作的事而约定见面的时候,如果迟到的话,难免会失去信用。所以,如果事先觉得可能要迟到,最好提前打个电话,告诉对方要晚到一会儿。这也是基本的礼仪。因为有很多日本人,哪怕你只迟到5分钟,他也会感到坐立不安的。
第五课
基本用语: ISSHO NI KAERIMASEN KA?
短剧内容
クオン 山田さん、一緒に帰りませんか? 山田,一起回家吧?
阿强 YAMADA-SAN, ISSHO NI
KAERIMASEN KA?
山田 ごめんなさい。
まだ仕事が終わりません。
クオンさんも手伝ってください。 对不起。
不过,也有很多人觉得,如果同事和上司都在加班,自己一个人即便做完了工作,先走的话也会觉得挺不好意思的。那么,这种时候,就更不能忘记和同事打个招呼,走之前,要说一句お先に失礼します“我先走了”。
第六课
基本用语: GINK? NI ITTE KARA, KAISHA NI KIMASU
短剧内容
第二课
基本用语: SORE WA NAN DESU KA?
短剧内容
山田 クオンさん。
これがあなたの名刺です。 阿强……
这是你的名片。
山田 KUON-SAN,
KORE GA ANATA NO
MEISHI DESU.
クオン ありがとうございます。
それは何ですか? 谢谢。
那是什么?
相关文档
最新文档