日语复习资料

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日语词性分类

日语的此类称为「品詞」。它按照意义,形态和句中的作用可以分为两大类:独立词(有语法功能,具有独立的意义)和附属词(只有语法功能,没有独立的意义)独立词又包括:有词尾变化的用言(动词,Ⅰ类形容词,Ⅱ类形容词)以及没有词尾变化的体言(名词,代词,数词),副词,连体词,接续词和叹词。

附属词包括有词尾变化的助动词和没有词尾变化的助词。

※Ⅱ类形容词也称为「形容動詞」或「ナ形容詞」

判断事物是什么或不是什么的句子叫判断句。在句法上,事物是句子的主语部分,而判断事物是什么或不是什么的部分是谓语部分。

判断句中的肯定式:~は~です。/……是……。

判断句中的否定式:~は~ではありません。/……不是……。

判断句中的疑问式:~は~ですか。/……是……吗?

「です」属于敬体断定助动词,表示某个事物或状态的判断。

「です」的否定形式为「ではありません」。

「の」接在体言后,表示后续体言的所属,所有等,相当于汉语中的“的”。

终助词「か」接在体言或活用词的终止形的后面,表示疑问,反问,自问,感叹等于其,相当于汉语中的“吗”。读作「が」。

XはYです「肯定式」XはYではありません「否定式」

XはYじゃありません

XはSのYです【機能】表示判断。【意味】X是S的Y【接続】X,S,Y均为体言

【例文】

私は゗ギリスの学生です。

あの方は゗ンド人の先生です。

王さんは清華大学の学生です。

中村さんは旅行社の社長です。

李さんはNTTの社員です。

XはYですか

【機能】表示疑问。【意味】X是Y吗【接続】X,Y均为N

【例文】

A:林さんは学生ですか。

B:はい、そうです。

A:鈴木さんは会社員ですか。

B:いいえ、違います。教師です。

日语的指示代词具有四元性,即分为近称,中称,远称,不定称

「コ」系:以「コ」开头的词系被称为近称。

近称表示:在对话中,离说话人近而离听话人远的事物或人等,或说话人与听话人位于同一位置,面对同一方向时,离说话人和听话人较近的事物。

「ソ」系:以「ソ」开头的词系被称为中称。

中称表示:在对话中,离听话人近而离说话人远的事物或人等,或说话人与听话人位于同一位置,面对同一方向时,离说话人和听话人较远的事物。

コ・ソ・ゕ・ドの系列の語ゕ」系:以「ゕ」开头的词系被称为远称。

远称表示:在对话中,离说话人和听话人两者都远的事物或人等。

「ド」系:以「ド」开头的词系被称为不定称。

不定称即是特殊疑问词,在句中起着疑问的作用。

コ・ソ・ゕ・ドの系列①―

これ/それ/あれ/どれ(事物代名詞)一般用于指代物或事,可译为“这个/那个 / 那个/哪个”。

これは鍵です。

これは日本製の車です。

それは小野さんの手帳です。

あれはフゔックスです。

これは私の鍵ではありません。

それはラジオではありません。

あれはカメラではありません。

李さんのパソコンはどれですか。

コ・ソ・ゕ・ドの系列②―

この/その/あの/どの(指示連体詞)连体词是指只能用来修饰体言的一类词,在句中不能独立使用。这一点和代名词不同,代名词可以单独使用。

本课出现的指示连体词「この・その・あの・どの」,其具体指代的内容由其后面所连接的体言决定,可指代事物,地点场所,人物,方向等。(请参阅文型3)

このカバンは森さんのカバンです。

その人は長島さんです。

あの時計は誰のですか。

図書館はどの建物ですか。

疑問詞―

「何/どれ/どなた・だれ/いくつ・何歳」句中出现特殊疑问词的疑问句叫做特殊疑问句。针对特殊疑问句进行回答与一般疑问句不同,不用「はい」「いいえ」来引导答句,只需针对特殊疑问词做相应具体回答。

~は何/どれ/どなた・だれですか

【機能】表示特殊疑问。【意味】……是什么/是哪个/是谁【接続】N

【例文】

A:これは何ですか。

B:それは雑誌です。

A:あれは何ですか。

B:あれは電子辞書です。

これ/それ/あれは誰の~ですか

【機能】表示特殊疑问。【意味】(这个/ 那个/ 那个)是谁的……呀【接続】N

【例文】

A:これは誰のカメラですか。

B:分かりません。

A:あれは誰のカバンですか。

B:先生のです。

この/その/あの~はXの(~)です

【機能】表示判断。【意味】这个(那个/那个)……X的(……)【接続】N

【例文】

この傘は私の(傘)です。

その車は吉田さんのです。

あのカメラは先生のです。

A:この書類は営業部のですか。

B:いいえ、その書類は総務部のです。

文型:

ここ/そこ/あそこは~(場所)です

Xは~(場所)です

~はどこですか/~はどちらですか

XはYですか、Sですか

XもYです

コ・ソ・ゕ・ドの系列③―

ここ/そこ/あそこ/どこ(場所代名詞)

地点场所指示代词,一般用于指代地点或场所。可译为“这里,那里,那里,哪里”。(请参阅文型1)

ここは日本語学校です。

そこはト゗レです。

あそこは上野公園です。

コ・ソ・ゕ・ドの系列④―

こちら/そちら/あちら/どちら(方向代名詞)

指示方向的代词,可译为“这边,那边,那边,哪边”。也可指代场所,增添郑重的语气,是「ここ/そこ/あそこ/どこ」的礼貌说法。

(请参阅文型3)

受付はこちらです。

エレベーターはそちらです。

銀行はあちらです。

郵便局はどちらですか。

提示助词「も」表示所要判断的事物与上面提到的事物的情况相同可相当于汉语中的“也”。可以提示主语,也可以提示宾语等。

疑問詞「いくら」询问价格的疑问词。

A:これはいくらですか。

B:1500円です。

A:そのかさはおいくらですか。

B:3400円です。

ここ/そこ/あそこは~(場所)です

機能】表示判断。【意味】这里/那里/那里是……【接続】N

【例文】

ここは食堂です。

そこは銀行です。

そこはコンビにです。

あそこは花屋です。

Xは~(場所)です

【機能】表示存在。【意味】X在……【接続】N

【例文】

ホテルはここです。

学校の図書館は3階です。

相关文档
最新文档