教你正确得用日语打电话

合集下载
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日本人接电话时,首先是自报自己公司、自己家或自己的姓名,然后再开始谈话。这一点与中国人打电话时的习惯不一样,要特别注意。

客套话

在得知对方是谁后,一般要进行简单的寒暄。在公司时接其他公司的人打来的电话时,最常见的客套话就是【いつもお世話になっております】【どうも】。如果和对方有段时间未联系,则要说【ごぶさたしております】。而在夜晚或清晨打电话时,打电话的人一般都要说句【夜分遅く(朝早く)おそれいります。】通电话时,无法以实物,手势,表情,动作来辅助说明你的话,所以用日语通话时,要注意讲得清晰,缓慢。并且,中途要进行停顿,以便对方进行反应或纪录。日本人一般不直接询问对方说否听懂了。因此,切忌说【わかりましたか】(明白了吗?)

听电话

听电话时,如果你听明白了对方讲的意思,那么就要在对方讲话停顿时,回答一声【はい】,以表示我正在听您讲话,并且听懂了,请您继续往下说。除回答【はい】之外,有时还要重复对方所讲的意思,或没有听清楚时,要说【すみませんが、もう一度おっしゃってください】

挂断电话

结束通话时,日本人一般不说【さようなら】而说【失礼します】。如果是在晚间,那么还要说一句【お休みなさい】(晩安)。而且,说完之后,不要立刻放下电话机,要确认了对方也打算放电话机之后,方可轻轻把电话挂断。切忌迅速将电话机扣掉。

日本人打电话结束时,往往以诸如以下的礼节话替代道别话:

1.感謝话どうもありがとうございます。

大変助かりました。

2.客气话お忙しいところを失礼いたしました。

恐れ入ります。お邪魔しました。

3.拜托语どうぞよろしくお願いします。

很少说:さようなら。

もしもし喂、喂

もしもし、おはようございます。喂、早上好

もしもし、福州事務所の董です。喂、我是福州办事处的小董

董と申しますが。我姓董……

先ほど林さんからお電話いただいた董です。我姓董,林先生刚才给我打过电话

山田さんをお願いします。麻烦请接山田先生

内線819をお願いします。请转八一九

田中さんはいらっしゃいますか。田中先生在吗

中山さんはご在宅ですか。这儿是中山先生的家吗

部長をお話できるでしょうか。请找部长听电话

部長は今お手すきでしょうか。请问部长现在有空吗

そちらに飯田さんとおっしゃる方がいらっしゃいますか。请问你们那儿是不是有位叫饭田的人?

山田さんは内線で何番ですか。山田先生的内线是多少号

山口さんでいらっしゃいますか。山口小姐在吗

もしもし、東京国際ホテルですか。喂,请问这里是东京国际大饭店吗

お仕事中申し訳ありません。对不起,打搅你工作了

お忙しいところ、申し訳ございません。百忙之中打搅你,对不起

今、ちょっとよろしいでしょうか。现在方便吗

お宅の電話番号は何番ですか。您家的电话号码是多少

今、ご都合よろしいでしょうか。您现在方便接听电话吗

急ぎの用があるんですが。我有急事找您

先说もしもし

再是私は你的名字と申しますが+你要找的人名+をお愿いします。

举例:もしもし。私、王と申しますが,田中さんをお愿いします。

趣味电话日语会话

某社勤務時間内に、電話のベルが”チリンリン、、、、、、”

バカ社員:はい、バカ社でございます。

お客様:XXでございます、いつもお世話になっております。無能部長いらっしゃるのでしょうか?

バカ社員:もうしわけございませんが、あいにく出かけておりますので。

お客様:そうですか、では、また電話しますので、電話があったことだけ伝えてください。

バカ社員:電話があったことだけ?

お客様:はい、宜しくお願いします、失礼します。

バカ社員:こちらこそ、失礼いたします。

無能部長が帰ってきた時、

バカ社員:部長、お疲れ様でした。

無能部長:お、君、なんか用でもあるか?

バカ社員:XXXから電話がありました。

無能部長:用件は?

バカ社員:いや、それはいえません。

無能部長:何時ごろの電話?

バカ社員:いや、それもいえません。

电话礼仪(日语)

主题:电话礼仪1(打电话)

電話マナー1

電話をかけたら...

●ダイヤル(電話の番号を輸入)する前に

相手の会社名や名前、用件をチェック。用件はあらかじめ整理して、メモにまとめておくとよい。

●いきなり用件に入らない

「~の件でお電話いたしました」とまず前おきを。用件が多い時は「いまよろしいでしょうか」と相手の都合を確認するくらいの配慮がほしい。

●電話を切る時

ひと呼吸置いて静かに受話器を置く。ガチャンと切るのは感じが悪い、気をつけよう。

打电话时:

● 拨号前

先弄清楚对方公司的公司名及自己打电话要说的事情。最好在事先理清要说的事情时做好必要的笔记。

● 不能突兀地说出要办的事情。

打电话时应该先说“~の件でお電話いたしました”(因…事情给贵公司打电话)。如果事情不止一件还应该先问“いまよろしいでしょうか”(现在您方便吗)来确认对方的情况。

● 挂电话时

应该稍稍屏住呼吸轻轻地放下电话。注意重重放下电话会给人留下不好的印象。

主题:电话礼仪2(接电话)

電話を受けたら...

●電話のベルは2回まで

ベルが鳴ったらできるだけ早く受話器を取ること。ベルが3回以上鳴ってから取った時には「お待たせしました」のひと言をそえる。

●「もしもし」は不要

第一声は「はい」と答えてから、会社名、氏名を名乗る。外線ならば「○○会社の○○部でございます」、内線ならば「○○部の○○でございます」。

●相手を必ず確認する

相手が名乗らない場合には、「失礼ですが、どちら様でしょうか」と、相手の名前や会社名を確認する。

●挨拶も忘れずに

相手が社外の人の場合は、たとえ自分と直接関係のない相手でも「いつもお世話になっております」とひと言挨拶を。

●メモは正確に

相手の会社名、名前、日時は正確にメモ。用件は復唱して確認、特に数字は間違えないように。不明瞭な点や聞き取りにくい場合には、「失礼ですが」と聞きかえし

相关文档
最新文档