日语练习1
日文录入文章练习第1课こんにちは

第1課こんにちはこんにちは、私は王と言います。
去年の6月に,留学生として日本にやって来ました。
初めのうちは、言葉や習慣の違いから失敗ばかりしていましたが,最近はこちらの生活にもだいぶん慣れてきました。
大学へ通っているうちに、何でも気軽に話し合える友達もできました。
鈴木先生は私が通っている大学の先生です。
ご専門は言語学で,私たち留学生に日本語を教えていらっしゃいます。
私が日本語についてわからないことを聞きに行くと,いつも丁寧に教えてくださいます。
勉強以外のこともいろいろと相談に乗ってくださいます。
先生は,現代の中国に興味がおありになるそうで,ときどき中国のことをお尋ねになります。
そんな時、私は喜んで中国のことを説明して差し上げます。
私は,これから,自分がしりたいことや興味があることについて,いろいろな本を読んでどんどん勉強していこうと思っています。
日本の自然や社会・歴史・文化,それに科学技術など,知りたいと思うことがいっぱいあります。
小説や詩のような文学作品も日本語で読んでみたいと思っています。
旅行の計画もあります。
今度の夏休みに,日本の各地を訪れようと思っています。
夏休みが終わるまでに、できるたげいろいろな所に行って、見聞を広めるつもりです。
王:先生,このごろ私は、日本の文化や歴史の勉強がとてもおもしろくなってきました。
鈴木:そうですか。
それなら、ちょうどいい本がありますよ。
これは,日本の文化をわかりやすく解説したものです。
これを貸して上げましょう。
王:ありがどうございます。
では,読ませていただきます。
いつごろまでお借りしてよろしいでしょうか。
鈴木:来月までいいですよ。
ぜひ読んで感想を聞かせてください。
王:では,遠慮なくお借りします。
ちょうど,これから,本をどんどん読んで勉強しようと思っていたところなんです。
鈴木:いいですね。
やる気を持つのがいちばん大切ですよ。
がんばってください。
単語初め(はじめ)0名起初,开始違い(ちがい)0名不同失敗(しっぱい)0 名出错,失败気軽だ(きがるだ)0 形动无拘束,爽快言語学(げんごがく)3 名语言学勉強以外(べんきょういがい)5除了学习以外相談に乗る(そうだんにのる)0 惯用、帮人斟酌現代(げんだい)1名尋ねる(たずねる)3 动2 询问そんな0连体那种,那样時(とき)2 名时,时候どんどん1 副接连不断いっぱん0副满,很多それに0接还有詩(し)0名作品(さくひん)0名計画(けいかく)0名计划各地(かくち)1名訪れる(おとずれる)4动2 访问できるだけ0 词组尽量,尽可能見聞(けんもん)0名広める(ひろめる)3动2 扩大見聞を広める(けんぶんをひろめる)0,惯用长见闻,扩大眼界このごろ0名最近それなら3词组那么解説する(かいせつする)动3 解说遠慮(えんりょ)0名客气やる気(やるき)0名干劲先輩(せんぱい)0名前辈,比自己先入学,先到工作岗位的人優秀だ(ゆうしゅうだ)0形動优秀賛成(さんせい)0名赞成石油(せきゆ)名燃料(ねりょう)名資料(しりょう)名過ぎる(すぎる)2動2过,生活元気だ(げんきだ)1形动精神饱满泊まる(とまる)0動1投宿,住振る(ふる)0動1挥动けんか0名吵架湧く(わく)0動1涌出動物(どうぶつ)名訪問着(ほうもんぎ)3名会客和服訪問中(ほうもんちゅう)名正在访问中物語(ものがたり)3名故事評論(ひょうろん)0名美術(びじゅつ)1名漫画(まんが)0名演奏(えんそう)0名展覧会(てんらんかい)3名コンサート1名音乐会博物館(はくぶつかん)4名鑑賞(かんしょう)0名鉴赏。
日语二级语法练习(1)

「同時に、けれども、~からずっと/一边…一边,却,一直」
例えば:
1. ご飯を食べなから、新聞を読んでいる父に、母はきげんが悪い。
2. その話を聞いていながら、彼はしらないと言った。
3. 昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる。
例えば:
1. 救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。
2. 試験に合格できたのは、この本のおかげだ。
3. 両親のおかげて、日本にこられた。
四 せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…
「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气」
2. ダイエットをしているが、ケーキ屋のまえを通ると、買わずにはいられない。
3. 彼は、かわいい女の子には電話番号をきかずにはいられない。
二十五 ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有…
「特別な場合は~することもある/特殊场合也…,并不是不…,并不是没有…」
八 うちに、ないうちに/趁着…
「今の状態が変わる前に、変わったら「もうおしまい」という気持ち/趁着线在的状态未变…,带有一旦发生变化就晚了的语气」
例えば:
1. からだが丈夫なうちに海外旅行をしたい、と母が言う。
2. 忘れないうちに、メモをする。
3. 暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ。夜道の一人歩きは危険だ。
十二 ~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、~に対する/对,向
「~に向かって/对,对于,向」
例えば:
1. 目上の人に対して、敬語を使う。
【免费下载】标准日本语练习1答案25-36

第 25 課1.これは課長に見せる手紙です。
これは図書館で借りた雑誌です。
これは1日に3回飲む薬です。
これは甘くておいしい飲み物です。
これは日本にはあらない果物です。
これはきれいでやさしかった母の写真です。
これは森さんがカラオケでよく歌う中国の歌です。
これはわたしが生まれかった家の写真です。
これは陳さんがまだ食べたことがなかった日本料理です。
これは李さんが明日会議で使う資料です。
明日会社へ来ない人は森さんです。
山でけがをした人は森さんです。
まだ結婚していない人は森さんです。
周さんはをしらなかった人は森さんです。
、管路敷设技术通过管线敷设技术,不仅可以解决吊顶层配置不规范问题,而且可保障各类管路习题到位。
在管路敷设过程中,要加强看护关于管路高中资料试卷连接管口处理高中资料试卷弯扁度固定盒位置保护层防腐跨接地线弯曲半径标高等,要求技术交底。
管线敷设技术中包含线槽、管架等多项方式,为解决高中语文电气课件中管壁薄、接口不严等问题,合理利用管线敷设技术。
线缆敷设原则:在分线盒处,当不同电压回路交叉时,应采用金属隔板进行隔开处理;同一线槽内,强电回路须同时切断习题电源,线缆敷设完毕,要进行检查和检测处理。
、电气课件中调试对全部高中资料试卷电气设备,在安装过程中以及安装结束后进行高中资料试卷调整试验;通电检查所有设备高中资料试卷相互作用与相互关系,根据生产工艺高中资料试卷要求,对电气设备进行空载与带负荷下高中资料试卷调控试验;对设备进行调整使其在正常工况下与过度工作下都可以正常工作;对于继电保护进行整核对定值,审核与校对图纸,编写复杂设备与装置高中资料试卷调试方案,编写重要设备高中资料试卷试验方案以及系统启动方案;对整套启动过程中高中资料试卷电气设备进行调试工作并且进行过关运行高中资料试卷技术指导。
对于调试过程中高中资料试卷技术问题,作为调试人员,需要在事前掌握图纸资料、设备制造厂家出具高中资料试卷试验报告与相关技术资料,并且了解现场设备高中资料试卷布置情况与有关高中资料试卷电气系统接线等情况,然后根据规范与规程规定,制定设备调试高中资料试卷方案。
标准日语课后练习翻译及答案1-18课

1.小李是中国人李さんは中国人です。
2.森先生不是学生森さんは学生ではぁりません。
3.小李是JC策划公司的职员李さんはJC企画の社員です。
1.那是谁的伞ぁれはだれの傘ですか。
2.这是日本语これは日本語の本です。
3.森先生的包是哪个森さんのかばんはどれですか。
1.厕所在哪儿トィレはどこですか。
2.这里是邮局还是银行ここは郵便局ですか,銀行ですか。
3.这个多少钱これはぃくらですか。
1.桌子上面有一只猫机の上に猫がぃます。
2.小野女士的家在哪儿小野さんの家はどこにぁりますか。
3.房间里没有人部屋にだれもぃません。
1.森先生7点起床森さんは7時に起きます。
2.我昨天没上班ゎたしは昨日働きませんでした。
3.森先生昨天从9点工作到6点森さんは昨日9時から6時まで働きました。
1.小野女士和朋友一块儿回去小野さんは友達と帰りました。
2.小李上个月从北京来李さんは先月北京から来ました。
3.吉田先生下个月去中国吉田さんは来月中国へ行きます。
1.小李在图书馆学习李さんは圖書館で勉强します。
2.小李每天喝咖啡李さんは每日コヒを飲みます。
3.森先生今天早晨什么都没吃森さんは今朝何も食べませんでした。
1.我送给小野女士礼物ゎたしは小野さんにお土產ぁげます。
2.我从长岛先生那儿得到的小册子ゎたしは長島さんにパンフレットを。
3.用航空邮件给妈妈寄了生日礼物航空便で母に誕生日のプレゼントを送りました。
1.四川菜狠辣四川料理は辛ぃです。
2.天安门是非常雄伟的建筑天安門はとても大きぃ建物です。
3.这个汤不太热このスプはぁまり熱くなぃです。
1.京都的红叶很有名京都の紅葉は有名です。
2.横滨是个什么样的城市?是一个很大的城市,而且非常热闹。
横浜はどんな町ですか。
大きぃ町です。
そして,にぎゃかな町です。
3.京都很美。
不过,不太安静。
京都はとてもきれぃでした。
でも,静かではぁりませんでした。
1.小野女士喜欢唱歌小野さんは歌が好きです。
2.史密斯先生懂韩语スミスさんは韓國語が分かります。
新版标准日本语初级上册(1-14课)练习题

新版标准日本语初级上册(1-14课)复习一.常用的数量词及时间的表达方式 A 数字9(j :9<、 D *5)9 *5)920 30C*、/v 、SO 60 70so(0Mg <14600SOO 二叶<16noML :10(3>(3>(3> 9 tcqo 18200# *5)9 *5)9(3>(3>«3 > 700/7 (3>8003日期qoo(3> C/ < xooo (J :toooWG2000 (氏/u /万t i >v3000 以"If Az 矽万 C(3>4C00"Az 切万50001000 万ti-9-eA^A 6000 6 < -e/v/亿t 1 io ■(7000年龄 2a.时间6.Z量词r助词c二在表达时间的应用:加在具体的时间点的数量词后面,表示动作或作用发生的确切时间。
相当于汉语的“在…”。
探M乙J只用于表示确切时间点(绝对时间人如:“年、月、日、时"等等直接有数词的时间名词,称作“具体时间而不能用于“毎日、今日(吉9)、去年(吉来週(^oL 9).今朝((才^)、g 等等的代表期间的时间名词后面。
必须加□::」的有:日期:一月、二月、一日、二日 时刻:I 時、2時、3時2 0分、5時半 年代:MS 毎、大正3年 休息:休休日、冬休 时代:奈&時代、江戸時代 不能加□二J 的有:日:昨日、今日、毎日、本日、 周:先週、今週、来週、毎週 月:先月、今月、毎月年,去年、今年、毎年 其他:今朝、今晚、今、^*9吉、1^01. 可加可不加□::」的有S季节:春、夏、秋、冬 星期:月曜日、火曜日…其他:午前、午後.正月、〜二〜時、〜9^、仕事I 止S 時終to 森*1/昨日北京^行吉 吉田^AJJ : 土曜日^日曜日(C :)休私(j :明日C :休i to 私(j :明日休日本語授業U :毎週to 日本語(^授業(^:毎週^>0 to今日(^授業(^: 9時始^ *9 L/^o 今日^^授業(止9時t :始^L /^o私(j :今年C :力歳 私M :今年%歳9.数量词在句子中的位置名词(数量词)+动词私3 個買 L A :o 李/図書館本总5冊借L/io0说明动作.状态的持续时间的数量词1SX O X O名词(时间段)+动词森毎日0好間働吉to 家力、会社^ 電車1時間to"•表示一定时间内进行若干次动作的句型名词(时间)C +名词(次数)+动词学生年("回休环血<9 to 2力、月⑺回<? 6 a 映画乞見^仁忆 格助词「•^J 前接数量词表示限定范围。
高级日语一练习及答案

《高级日语》(一)练习及答案第一課世界の中の日本語(一)次の各文を完成しなさい。
1.歯を磨きこれから寝ようとする時、ふと、大事な用件を思い出した。
2.前に約束したことだし、都合が悪いからといって、行かないわけにもいかない。
3.ほかの人はバスで出かけ、自分一人だけ時間を節約するためにタクシーを拾ったが、渋滞にかかってかえって、ほかの人より遅くなってしまった。
4.あまり遊びもせずけっこう努力しているように見えるが、一向に成績は上がらない。
5.あの人なら一度も会ったことはありませんが、話を聞いたことはあります。
6.よくはわかりませんが、たぶん3時だと思います。
7.ちょっとすみませんが、郵便局へ行くにはどのバスに乗ればよろしいでしょうか。
8.あまりにもおかしかったので、思わず噴出してしまった。
9.知っていたのに、一言も言ってくれなかった。
10.いろいろと迷った末頼んでみたが、彼は快く引き受けてくれた。
(二)次の各文のa・b・c・dから最も適当なものを選びなさい。
1.おうふく b はがきで同窓会の案内状を送った。
a 住複b 往復c 住復d 往複2.勉強しなければいい成績はと言われると、怠け者の私には c 。
a 顔から火が出るb 腹が立つc 耳が痛いd 雲をつかむようだ3.父は酒には d 。
a 口が合うb 気があるc 熱を上げるd 目がない4.初めて経験した梅雤で、まるで家中が a した感じだ。
a じめじめb ぬるぬるc つるつるd さらさら5.目的もなく、毎日 b した生活を送る。
a にやにやb だらだらc わくわくd ぎゅうぎゅう6.暗闇から白い服の人が突然現われたので、 b した。
a ふっとb はっとc ほっとd ぱっと7.風邪を引いた。
a 学校を休んだ。
a それでb するとc そこでd それなら8.「彼は最近勉強に打ち込んでいると。
」「 d 成績はあまり上がらないね。
」a それでb ところがc それにしてもd それにしては9.早速彼に電話した b 、出かけていて連絡がつきませんでした。
大学日语四级练习题1

大学日语四级练习题1問題Ⅰ——————のところに何を入れますか。
1・2・3・4から、いちばんいいものを一つえらびなさい。
1) あなたは料理————上手ですね。
1 は2 が3 に4 を2) 僕は10年後に必ず会おうと、友だち————約束した。
1 と2 が3 に4 で3) これは私————京都で撮った写真です。
1 は2 が3 も4 で4) 私は日本の友だち——————欲しいです。
1 を2 が3 に4 で5) 信号が赤から青————変わった。
1 まで2 と3 に4 で6) 彼女は一人————暮らしています。
1 と2 が3 に4 で7) 先生は何————おっしゃっていましたか。
1 と2 が3 に4 は8) この橋————渡って、まっすぐ行くと駅です。
1 へ2 が3 に4 を9) おいしい——————どうかは、食べてみたらわかる。
1 を2 が3 に4 か10) みなさん、10時に学校————集まってください。
1 を2 が3 に4 で11) 私は毎朝7時に家————出ます。
1 を2 が3 に4 で12) 何時—————ここに来ればいいですか。
1 か2 が3 に4 で13) 帰ってくる————待ちましょう。
1 までを2 まで3 までに4 までで14) いつ————韓国に行きたいと思っています。
1 に2 が3 か4 まで15) いつ————困ったときは、私に連絡してください。
1 でも2 までも3 が4 から16) 東京の冬は北京——————寒くないです。
1 しか2 だけ3 ほど4 ぐらい17) そのパソコン、いくら——————買ったんですか。
1 と2 が3 に4 で18) ぜひ遊び————来てください。
1 へ2 が3 に4 を19) タバコは身体——————悪いですよ。
1 は2 が3 に4 を20) 安ければ安い————いい。
1 さえ2 だけ3 ほど4 ぐらい21) 彼は自分が悪い——————、みんなに謝ろうとしない。
《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》习题及答案(共两部分)

第一課五十音図一、以下の仮名の発音を繰り返し練習しなさい。
1.あえいあおうあえいうえおあおあいうえおさせしさそすさせしすせそさそさしすせそたてちたとつたてちつてとたとたひつてとはへひはほふはへひふへほはほはひふへほまめみまもむまめみむめもまもまみむめもられりらろるられりるれろらろらりるれろ2.つくえおんせんこうえんひろうかなうあねあきさかなしまさくらかなえるしんせつさんかかんりねこはなゆりかたなしようれんか二、以下の平仮名を片仮名を換えなさい。
しんこく()わな()いない()にわ()まてい()きく()しかく()いぬ()くらす()ひも()ちしき()いね()おかね()こい()三、以下の片仮名を平仮名を換えなさい。
レキシ()エキ()ハンカチ()タオル()センス()キモノ()ナイロン()キコク()カライ()シンチョウ()インク()トマト()ハワイ()アメリカ()第二課はじめまして一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。
1.外国()2.技師()3.家具()4.事故()5.具合()6.髭()7.場合()8.便利()9.地図()10.大学()11.案内()12.何()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。
1. パンダ()2.ピンク()3.プラス()4.ペン()5.ポスト()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。
1、それ()中国語の本です。
2、これは辞書です()。
はい、それは辞書です。
3、張さん()ペンはどれですか。
4、田中さんは日本人です、鈴木さん()日本人です。
四、次の文を日本語に訳しなさい。
1、您是哪位?2、那是你的衣服吗?是的,这是我的衣服。
3、这是什么?4、初次见面,请多关照。
5、这是苹果,那也是苹果。
第三課へや一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。
1.熱心()2.お母さん()3.お父さん()4.遠い()5.大きい()6.兄さん()7.数学()8.通訳()9.先生()10.合作()11.欠席()12.時計()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。
免费!《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》

第一課五十音図一、以下の仮名の発音を繰り返し練習しなさい。
1.あえいあおうあえいうえおあおあいうえおさせしさそすさせしすせそさそさしすせそたてちたとつたてちつてとたとたひつてとはへひはほふはへひふへほはほはひふへほまめみまもむまめみむめもまもまみむめもられりらろるられりるれろらろらりるれろ2.つくえおんせんこうえんひろうかなうあねあきさかなしまさくらかなえるしんせつさんかかんりねこはなゆりかたなしようれんか二、以下の平仮名を片仮名を換えなさい。
しんこく()わな()いない()にわ()まてい()きく()しかく()いぬ()くらす()ひも()ちしき()いね()おかね()こい()三、以下の片仮名を平仮名を換えなさい。
レキシ()エキ()ハンカチ()タオル()センス()キモノ()ナイロン()キコク()カライ()シンチョウ()インク()トマト()ハワイ()アメリカ()第二課はじめまして一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。
1.外国()2.技師()3.家具()4.事故()5.具合()6.髭()7.場合()8.便利()9.地図()10.大学()11.案内()12.何()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。
1. パンダ()2.ピンク()3.プラス()4.ペン()5.ポスト()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。
1、それ()中国語の本です。
2、これは辞書です()。
はい、それは辞書です。
3、張さん()ペンはどれですか。
4、田中さんは日本人です、鈴木さん()日本人です。
四、次の文を日本語に訳しなさい。
1、您是哪位?2、那是你的衣服吗?是的,这是我的衣服。
3、这是什么?4、初次见面,请多关照。
5、这是苹果,那也是苹果。
第三課へや一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。
1.熱心()2.お母さん()3.お父さん()4.遠い()5.大きい()6.兄さん()7.数学()8.通訳()9.先生()10.合作()11.欠席()12.時計()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。
2021年日语一级练习与讲解

2021年日语一级练习与讲解
下のA-Dは、それぞれア、イ、ウ、エのどこかに入る文ですか。
私が始めて車を買ったのは24歳の時だった。
以来、私は車の運
転が大好きで、時間があるはたいていハンドルを握っている。
けれども、(ア)
だから、(イ)
逆に、(ウ)
30分も運転すると、(エ)
Aまっすぐ走るしかない高速道路は10分も走ると退屈でしょう
がない。
B私が好きなのはどこかへ行くことやスピードを出すことではなく、車の運転それ自身を楽しむことである。
C急カーブが続く山道や雨の夜道を運転技術を駆使して走るのがいい。
Dどうしようもなく眠くなり、一人で大声で歌ったり、コーヒーを飲んでみたりするのだが、効果はあまりない。
(注)駆使する:思いのままに使いこなすこと。
問正しい組み合わせのものを選びなさい。
1) ア:A イ:C ウ:D エ:B
2) ア:A イ:B ウ:C エ:D
3) ア:B イ:D ウ:C エ:A
4) ア:B イ:C ウ:A エ:D
本期翻译答案与讲解:4
我24岁的时候买了第一辆车,从那以后,我就非常喜欢开车,一有时间就一定去兜风(握方向盘)。
但是,我喜欢的不是(开车)去某个地方或者飙车,而是享受开车驾驶本身的乐趣。
所以,在满是急转弯的山道和雨夜路上使用驾驶技术来行使真是非常好。
反之,在只能直行的高速公路上行使10分钟就会觉得无趣的不得了。
如果驾驶了30分钟,就不知不觉的开始变困,虽然一个人一边大声唱歌,一边喝咖啡,但是基本没什么效果。
高级日语1习题答案

[本科专业课] 上外本科自学考试,高级日语一二,第七八册所有课后手引练习的答案,供参考!1楼发表于2006-1-27 18:17 |只看该作者|倒序浏览|打印声明一下:一下帖子是黄浦业大葛启超老师提供的,我只做了输入!第七冊第一課1. 飛行機を赤とんぼと呼ばれたのは子供ですから、いささか軽蔑しながらも、親愛の情けを抱いていた、おもちゃみたいなもの。
2. 簡単に言いますと、この小説の時代背景は日本が敗戦に迫る時期である。
具体的に言うと、1942年以後、日本はソロモン群島、マーシャル群島、サイバン群島などを次々と失って、日本軍国主義は未成人の子供まで動員して、古ぼけた戦力を駆り出して、本土決戦の直前に頑強に抵抗している時期である。
3. 主人公としての少年は一人の母がいる。
少年の父はもはや帰らぬ人となったので、母は一人の息子を学校へ送らせるため、朝早くから夜遅くまで骨身を惜しまずに懸命に働いたのである。
現在の境遇というと、少年は親孝行のことを考えて、自分のいつも頼りきった母親を守るため、自分の意志で、予科練に進んで、特攻隊員の一人となり、さらに、勝つ見込みが全くないその戦争及び日本軍国主義の犠牲品となる。
4. はじめての出撃のとき、主人公としての少年の心を占めていた思いは母親に対して恩返し、親孝行ができるという甘えの考え方である。
また生きて帰ってから、主人公は初めての出撃の飛行が夢みたいに思え、母親を守ろうと考えて出撃したのに結局やれなかったので、恥ずかしい気持ちもある。
それより、膝ががくがくして、歯の根も合わぬほどの恐怖感が生まれた。
5. 二回目の出撃の前に、基地で自分と同じ年ぐらいの労務者の話しを聞いて、一回目は果たすべきのことは果たさないということを恥ずかしく思ったので、二回目のとき、任務を心ずやり遂げると決心した。
新日语N1考试辅导丛书 语法

N1 语法练习---排版 打印版模拟练习(1)問題1次の文の()に入れるのに最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
、今日会う約束をすっかり忘れて寝てしまったの。
1 ものだから 2 ことだから 3 わけだから 4 からにはたいへんな仕事だから()、客の注文を断るわけにはいかない。
1 とか 2 とて 3 とは4 とも田中なんて名前、この町に千()んだよ。
どうやって彼女を探すんだよ。
1 たりともある 2 たりともない 3 からある 4からないお忙しい()お集まりいただき、ありがとうございます。
1 うちに 2 ところを 3 に際して 4 にあたり明日()4年間通った大学ともお別れだ。
1 にかぎって 2 にかぎらず 3 をかぎりに4 とかぎって本日はわざわざお忙しいなか()まして、まことにありがとうございます。
1 おいでになり2 おこしください3 いらっしゃり 4おみえください父は定年退職()、毎日のようにマージャンをしている。
1 したうえで 2 にあたって 3 を皮切りに 4してからというものこの先は、道路の補修工事()、通行止めとなりますのでご注意ください。
1 につき 2 にしろ 3 にあって 4 として彼は自分の会社はおろか、()。
1 自宅まで手放さなければならなかった 2 自宅まで自分の手で建てた 3 友人の家まで手伝っている 4友人の店まで有名にした最近の若い女の子は髪の毛を赤や緑に染めていたりして、見苦しい()。
1 までもない 2 にちがいない3 といったらありゃしない4 というところだ。
問題2次の文の ★ に入る最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
この山猫は非常に用心深く ★ 隠してしまう 1 人影を見つけ 2 すぐに姿を 3 少しでも 4 ようものならあの人はいつも ★ 確保しようとする。
初中新版日语教材练习题(1-4)

七年级(上)第1课一、辨音认读并写出相应的片假名。
1、た―――は―――ほ2、な―――れ―――ね3、き―――さ―――ち4、こ―――て―――と5、う―――お―――と6、く―――へ―――て7、お―――あ―――さ8、は―――に―――け二、写出下列单词的读音。
1、財布____2、牛____ 3、星____ 4、上____5、お金____6、秋____ 7、花____ 8、猫____9、お菓子____ 10、船____三、写出下列单词的日语汉字。
1、つくえ___2、いし____3、いぬ___4、くつ____5、かさ___6、つき____7、はこ___8、いけ____9、くさ___ 10、いえ____ 11、した___ 12、あさ____四、用下列假名组词。
(同一假名可使用多次)あいうえおかきこさはふね1、____2、____3、____4、____5、____6、____7、____8、____9、____ 10、____五、下面的情况,你应该怎么说。
1、早上,在学校门口遇见同班同学高桥。
―――2、早上,在学校门口遇见老师。
―――3、周日的中午在街上遇见同学。
―――4、晚上,在街上遇见同学的母亲。
第2课一、辨音认读并写出相应的片假名。
1、な―――た―――ば―――だ2、し―――つ―――の―――へ3、れ―――ね―――ぬ―――わ4、う―――り―――ら―――ろ5、は―――ほ―――ぼ―――よ6、て―――へ―――の―――と7、き―――ま―――も―――ぎ8、ろ―――る―――ら―――め二、按五十音图的顺序填写假名。
三、写出下列单词的读音。
1、眼鏡____2、靴屋____3、空____4、山____5、電話____6、魚屋____7、鳥____8、車____9、本屋____10、袋____11、果物____12、私____四、写出下列单词的日语汉字。
1、くすり___2、てがみ___3、にし___4、みち___5、やおや___6、くだもの___7、ちず___8、くも___9、はがき___10、えき___11、ふくろ___12、ひがし___五、写出下列外来语单词。
日语一级读解练习

日语一级读解练习在日语一级考试中,很多同学都在寻找突破,以求达到更高的水平,那么,有什么好办法呢?只有透过不断的做习题,这样才能对题目了如指掌。
就让大家进行日语一级解读练习,大家可以来测试下自己。
一次の文章を読んで?後の問いに答えなさい?答えは、1,2,3,4から最も適当なものを一つ選びなさい。
東海道新幹線の「のぞみ」は東京と大阪の間を二時間半で突っ走る。
「ひかり」より三十分近く短縮ということになった。
午前六時東京発の下り列車は「明のビジネス超特急」と呼ばれているそうだ。
同日语一级读解练习乗記を読み?①面白いような悲しいような心地になった。
乗客の八割は背広姿にかばんを提げた会社員風の男たちだという。
五時ごろには起きたはずだ。
発車とともに弁当を買い、そそくさと朝食。
富士山が大きく見えるころには大半が就寝。
「窓の外を見ても速すぎる。
食うものを食って寝るだけ」だそうな。
乗務員も忙しい?時間との闘いだ。
車内販売の女性は?外の風景をみて、それを時間の流れの目安西ながら仕事をした。
今度はそれで目算が狂う。
そこで景色は見ないことにした。
速さの感覚に慣れた「ひかり」に乗務すると、②ほっとするそうだ。
そうだろう。
③そうではあろうが、人々は、ふしぎなもので「のぞみ」にもまだ、いつのまにかなれるに違いない。
どこまで忙しさに慣れてゆけば、人間は気がすむのだろうか。
便利なものができ、④それに順応でくるのは結構だが、人間が道具に使われることにはならないか。
日语一级读解练习⑤浅見祐三賛から聞いた話を思い出す。
浅見さんは東京の牧師さんだ。
長年インドネシアはスマトラ島のランプン州に住んで伝道をしていた。
ある時?急いで三ヶ所に書類を届けなければならぬ用事ができた。
五十がらみのスプリアデさんが仕事を買って出た。
自転車で三ヶ所、二十キロほどを回る。
帰って来た彼が、なぜか静かで、ぼんやりしている。
具合でも悪いのかと、わけをきくと、こう言ったそうだ。
高级日语(一)第一课练习参考答案

第一課(三) 質問1.日本語が地域共通語となり、日本語を母語としない人々同士のコミュニケーションの手段として用いられるということ2.オリンピック種目に加えられ、外国選手が優勝するようになったこと。
3.元の文化から切り放され、異なった文化の人々の間で流通すること。
4.一般に言われるのは、あいまい・非断定などを含めた娩曲表現、敬語など人間関係を配慮した表現の豊富さ、自然に関する表現の豊かさ、察しを生かした省略など。
5.柔道やすしの例にも認められるように、文化要素というものは、ほかの文化のあいだを漂流していくうちに、国際性を獲得してゆくものである。
日本語も、そういった文化要素のひとつであると考えられるから。
6.日本語だけが世界で唯一のすばらしい言語だと考えること。
(四) 翻訳1.昨日新聞によれば、今なお、かなりの人が車にチャイルド・シードを着用していないという。
2.その意見について個人的には理解できるが、クラスの代表としてはそれに賛成しがたい。
3.ここまで来て、従来のやり方はだめだということだけは分かってきた。
新しい方法を探っていくことに成功への鍵がある。
4.研究開発はもちろん時間がかかる。
粘り強さこそが成功への道だ。
5.彼はあの約束をとっくの昔に忘れてしまったようだ。
約束がまだ生きていることを思い起こさせる必要がある。
6.あの二人は実に気が合うようだ。
ちょっとでも暇が出るとすぐ「一杯いきましょ」ということになる。
7.互いに同僚同士だから、腹の探り合いはやめて、もっと誠意を持って付き合おう。
8.会社の発展は困難な道を辿ってきた、いわゆるいばらの道だ。
これからもすべてがうまくいくとは思えないが、すでに軌道に乗っていることは違いない。
9.彼でもそれぐらいのことは分かるだろう。
いろいろな事情からそうせざるを得ないのだ。
10.あの子もこのごろ勉強するようになってきたのだから、そう二言目には勉強しろ勉強しろと言うのはやめなさい。
标准日本语(练习)-1

标准日本语初上第1课网络版本答疑手机和微信号,欢迎添加微信或来电进行网络互动答疑,完全免费本单元测验全是专业日语培训老师全新打造,老师有10多年能力考培训经验,希望这套标日配套练习能对学习者有所帮助,因为全部用手打,错误之处在所难免,忘给予指正,谢谢。
①田中さん()日本人です。
②李さんは学生()ありません。
③王さんは学生です()。
④李さんはJC企画()社員です。
①()、日中商事の清水です。
どうぞ、よろしく。
清水さん。
はじめまして、こちらこそ、よろしくお願いします。
②王さんですか。
いいえ、()。
どうも()。
③コーヒーです。
どうぞ。
()。
吉田さん()日本人です。
1.か2.の3.は4.と小野さんは旅行社()社員です。
1.か2.の3.は4.とあなたは留学生です()。
1.か2.の3.は4.と王さんは北京大学()学生ではありません。
1.か2.の3.は4.とわたしは()です。
1.小野2.小野さん3.学生さん()は社員です。
1.李さん2.林3.キムあなたは()ですか。
1.張2.張新3.留学生アメリカ人は()ですか,:1.どこ2.だれ3.なんキムさんは()ではあリません,:1.留学2.学校3.社員韓国は()ですか。
1.だれ2.どこ3.なんA:「森さんは課長ですか。
」B:「いいえ、課長___。
」1.です2.ですか3.ではありませんA:「あなたはタイ人ですか。
」B:「タイ人___ではありません。
」1.いや2.いいえ3.はいA:「あなたはアメリカ人ですか。
」B:「___、アメリカ人です。
」1.はい2.いいえ3.いやA:「キムさんは会社員ではありませんか。
」B:「はい、会社員___。
」1.ではありません2.です3.ではあります小野さん_________★_____。
1.課長2.ありません3.では4.はテュポンさん___________★__です。
1.東京大学2.教授3.の4.は森さんは_____★________ありません。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
(第13课)一、将下列汉字改为平假名。
(1x10)1.切手2.働く3.五枚4.泳ぐ5.居酒屋6.緑茶7.切符8.食べる9.何枚10.電車二、将下列假名改为汉字.(1x10)1.つくえ2.えんぴつ3.にもつ4.えいが5.みせ6.ちかく7.たまご8.まんが9.やすい10.たべもの三、从下列①②③④中选择正确词语,完成句子。
(1x10)1.小野さんは今朝たまごを__食べました。
①二個②二枚③二本①二冊2.吉田さんから写真を__もらいました。
①1個②1本③1枚①1杯3.スミスさんは__緑茶を飲みます。
①さっき②けさ③きのう④まいあさ4.まいにち七時半__家を出ます。
①ごろ②ぐらい③で④から5: -ケ月に何回__ハイキングをしますか。
①ごろ②ぐらい③で、④から6.図書館へ本を__行きます。
①借りるに③借りに③借りを④借りへ7.本屋にはいろいろな本の__CDもたくさんあります。
①上に③右に③前に④ほかに8.きのうのミルクが__です。
①美味しい②美味しかった③美味しいでした④美味しくない9.ゆうべ__起きていましたか。
①何時から②何時まで③何時に④何時で10.ビールを__1本ください。
①もうすぐ②もう③まだ④さっき四、从下列①②③④中选择正确助词。
(1X10)1.わたしはよくバナナ__食べます。
①は②が③を④で2.昨日はリんご__2個とバナナ__6本買いました。
①を、を②が、が③は、は④で、で3.田中さんの奥さんは一週間__三回くらい買い物をします。
①は③が③に④で4.このデパ-トは近くて便利だ__、おおぜいの人が来ます。
①に②から③で④を5.わたしは郵便局__荷物を取りに行きました。
①4ま②が③を④へ6.雑誌は三冊__1500円です。
①に②の③を④で7.今日は日曜日です__銀行も、郵便局も休みです。
①は②が③と④から8.昨日何人__学校に来ましたか。
①は②が③を④で9.キムさんはテニスが好きですから、よく私__します。
①と②が③に④の10.ゆうべ12時__友達と話しあいました。
①から②まで③に④で五、选择正确句子。
(2X5)1.きのう何時間勉強しましたか。
①8時まで勉強しました。
②8時間を勉強しました。
③8時間勉強しました。
④8時から12時まで勉強しました。
2.あなたは友達に手紙を書きますか。
①一ケ月一回です。
②一ケ月一回ぐらいです。
③一ケ月に一回です。
④一ケ月一回しか書きません。
3. 100円の切手を3枚買いました。
①300円の切手を買いました。
②3枚で100円です。
③100円で、3枚の切手を買いました。
④3枚の切手は高くなかったです。
4.野球をしませんか。
①ええ、しません。
②ええ、しましょう。
③しましょうか。
④します。
5.コーヒーはいかがですか。
①いただきません。
②けっこういただきません。
③いただきました。
④もうけっこうです。
六、将下列日语译成汉语。
(2X5)1.私はまいにち8時間働きます。
毎週5日間出勤します。
2.きょう学校は休みですから、スーパーへ買い物に行きました。
3.一階でりんごを5個と豚肉を200グラム買いました。
4.豚肉は100グラム700円で、りんごは1個70円です。
5.私は10時頃3階の喫茶店でコーヒーを一杯飲みました。
七、将下列汉语译成日语。
(2x5)1.请给我拿三瓶鲜啤酒。
2.在小王家她最高。
3.我每年大约去北京四次。
4.我每周去妈妈家吃两次饭。
5.北京的秋天,东京的秋天,我都喜欢。
(第14课)一、将下列汉字改为平假名。
(1X10)1.事務所2.住所3.記事4.寝る5.横断歩道6.料理7.原稿8.船便9.航空便10.名前二、将下列假名改为汉字。
(1X10)1.えきまえ2.きじ3.とおる4.となり5.たいへん6.かど7.そくたつ8.せいり9.そうじ10.かいもの三、从下列①②③④中选择正确词语,完成问句。
(1X10)1.李さんは毎朝お茶を__飲みますか。
①何杯②いくつ③何本④何時2.あなたは__すきですか。
①だれは②だれが③だれを④だれに3.田中さんのうちは__にありますか。
①何杯②いくつ③何階④何層4.あなたは一週間に__買い物をしますか。
①何次②いくつ③何回④何時5.あなたは__が食べたいですか。
①なにを②食べ物③なに④なん6.お酒をもう一杯__ですか。
①こう③そう③なん④どう7.あなたは毎日りんごを__食べますか。
①何個③何枚③いくら④何人8.キムさん__しましたか。
①こう②そう③なん④どう9.あなたは先生のお家へ__をしに行きますか。
①何へ②何に③何④何を10.手紙は__書きますか。
①ここを②そこに③なにで④どこに四、从下列①②③④中选择正确助词。
(1X10)1.今日は暑いです__つめたい物を飲みました。
①が②から③のに④には2.すみません。
この荷物を韓国__送ってください。
①の②を③は④に3.わたしは毎晩テレビを見て__寝ます。
①から②まで③より④ほど4.その角__左へまわってください。
①は②を③に④まで5.わたしは毎日朝早く家__出て学校へ行きます。
①が②の③に④を6.これは日本語__何と読みますか。
①は②が③に④で7.バスがいつも家の前__通ります。
①を②で③に④は8.果物の中__何が一番好きですか。
①で②の③に④が9.冷蔵庫の中__ビールを出しました。
①では②ほど③から④に10.学校の図書館は静か__きれいです。
①に②で③な④の五、从下列①②③④中选择正确句子。
(2X5)1.紅葉がきれいでしょう。
①ええ、きれいでしょう。
②はい、きれいでしょう。
③はい、き才Lいでしょうね。
④はい、きれいですね。
2.日本の国土は細長いです。
①日本の国土は長くて細かいです。
②日本の国土は細くて長いです。
③日本の国土は長いで細いです。
④日本の国土は細いで長いです。
3.コーヒーをください。
①ちょっと待ってください。
②どうぞ待ちます。
③もうすぐ待ってください。
④ちょっと待っています。
4.今度の休みに紅葉を見に行きませんか。
①ええ、見に行きます。
②いいえ、見に行きます。
③ええ、見に行きましょう。
④ええ、見に行きません。
5.山田さんはきのう病院へ診察を受けに行きました。
①山田さんは病院に診察をしに行きました。
②山田さんは病院へ診察しに行きました。
③山田さんは病院で診察を受けました。
④山田さんは病院へ診察をしに行きました。
六、将下列句子译成汉语。
(2X5)1.私は友達の張さんと張さんのうちで中華料理を作る約束をしました。
2.銀行でお金を下ろしてから町へ行きます。
3.ここにお客さんの住所とお名前を書いてください。
4.にれからキムさんのところに行って、写真を選びます。
5.すみません。
この手紙を速達で出してください。
七、将下列句子译成日语。
(2X5)1.今天早上,吃完早饭我就去了学校。
2.昨天在车站见到了小野。
3.下午不去学校,在家好好休息。
4.晚上我和妹妹一起去看电影。
5.你每天几点离开家去公司?(第15课)一、将下列汉字改为平假名。
(1X10)1.携帯2.無理3.撮る4.薬局5.市役所6.使う7.座る8.読む9.大事10.風邪二、将下列假名改为汉字。
(1X10)1.すいみん2.ひこうき3.つたえる4.ねつ5.びょういん6.やすむ7.ふろ8.えいご9.こども10.あるく三、从下列①②③④中选择正确词语,完成句子。
(1X10)1.田中さんは東京の会社で__います。
①はたらく②はたらき③はたらいて④はたらくて2.病気ですから今日会社を__います。
①やすむ②やすんで③やすんでは④やすんでも3.小野さんは今ラジオを__います。
①ききて②きいて③きくて④きって4.ここにご住所と電話番号を__ください。
①かいて②かく③かき④かいで5.この小包を大連まで__ください。
①おくり②おくる③おくて④おくって6. __つかってください。
①どうも②どうぞ③とても④もう7.先生、今__いいですか。
①かえりても②かえても③かえっても④かえては8.車の中でタバコを__いけません。
①すっては②すいては③すんては④すわては9.本を__感想文を書きます。
①よみて②よむ③よんで④よんて10.パンを半分に__ください。
①きり②きって③きて④きりて四、从下列①②③④中选择正确助词。
(1X10)1.森さんは今何__していますか。
①か②が③を④に2.かばんの中__何が入っていますか。
①か②が③で④に3.わたしは山田さん__ここで待っています。
①か③が③で④を4.テーブルの上にりんご__バナナ__あります。
①も②で③を④に5.そのことを誰__聞きましたか。
①か②は③から④を6.掃除をしました。
洗濯__終わりました。
①で②も③を④が7.田中さん__きのう会いました。
①では②には③へは④のは8.この橋__渡ってから右に曲がります。
①か③が③を④に9.十分睡眠__取ってください。
①か②を③に④で10.月曜日__今日までテストがありました。
①から②には③へは④のに五、从下列①②③④中选择正确回答句。
(2X5)1.頭が痛いから今家へ帰ってもいいですか。
①帰ってもいけません。
②帰ってもいいです。
③帰りてもいいです。
④帰りてはいけません。
2.王さんはどこで日本語を習いましたか。
①新宿の日本語学校で日本語を習っています。
②図書館で日本語を習っています。
③教室で日本語を習っています。
④大連外国語学院で日本語を習いました。
3.紅茶はいかがですか。
①はい、どういたしまして。
②はい、いただきます。
③はい、いらっしゃいませ。
④はい、こちらこそ。
4.どうぞ、入ってください。
①では、しつれいです。
②では、しつれいでした,③では、しつれいします。
④では、しつれいしました。
5.ここにお名前と住所を書いてください。
①はい、そうです。
②けっこうです。
③はい、いいです。
④はい、分りました。
六、将下列句子译成汉语。
(2X5)1.温かいものを食べて、十分睡眠を取ってください。
2.病院に行ってからゆっくり休んでください。
3.いろいろありますが、どんなカメラがいいですか。
4.病院へ行って、診察をうけて、薬をもらってから、帰ります。
5.ここで、携帯電話を使ってはいけません。
七、将下列句子译成日语.(2 X 5)1.有点儿发烧,我今天休息好吗?2.在美术馆里可以拍照吗?3.不许在运动场停车。
4.今天不可以洗澡。
回家后好好休息。
5.请用航空邮件把包裹邮走。
(第16课)一、将下列汉字改为平假名。
(1X10)1.明るい2.練習3.操作4.部長 5.便利6.持つ7.天井8.親切9.営業部10.長い二、将下列假名改为汉字.(1X10)1.じょうず2.はで3.へや4.かんたん5.かぞく6.こいびと7.まど8.こうこく9.こうくう10.ところ三、从下列①②③④中选择正确词语,完成句子.(1X10)1.金沢は__便利なところです。