名词形容词形容动词动词的简体及敬体变形
日语简体与敬体总结
![日语简体与敬体总结](https://img.taocdn.com/s3/m/b911ead3482fb4daa48d4b3e.png)
敬体是敬语的一种,敬语有尊他语自谦语郑重语三种,敬体是属于其中郑重语的一种日语敬体与简体总结日语中因发言的对象及使用途合的不同样,衍生了简体与敬体两种说法。
敬体型,表现为用“ます”或“です”等终结词尾做句尾的句子,是说话者对听话者表示敬意的一种客气的说法,是日语标准的使用形式。
多用于对长辈或关系不亲密的人使用,也可用于演讲中。
简体型,是不使用“ます”或“です”等句尾的形式,是平常用法。
多用于与自己的平辈晚辈、或关系较亲密的人对话时使用,也可用于报纸、杂志等文章写作中。
日语敬体简体表现形式比较一览表一类动词(例:書く)敬体简体必定否定必定否定一般时書きます書きません一般时書く書かない过去时書きました書きませんでした过去时書いた書かなかった进行时書いています書いていません进行时書いている書いていない二类动词(例 : 食べる)敬体简体必定否定必定否定一般时食べます食べません一般时食べる食べない过去时食べました食べませんでした过去时食べた食べなかった进行时食べています食べていません进行时食べている食べていないサ变动词(例 : する)敬体简体必定否定必定否定一般时しますしません一般时するしない过去时しましたしませんでした过去时したしなかった进行时していますしていません进行时しているしていないカ变动词(来る)敬体简体必定否定必定否定一般时来ます来ません一般时来る来ない过去时来ました来ませんでした过去时来た来なかった进行时来ています来ていません进行时来ている来ていない精选文库い形容词(例 : 高い)敬体简体必定否定必定否定一般时高いです高くないです一般时高い高くない过去时高かったです高くなかったです过去时高かった高くなかったな形容词(例 : 静かだ)敬体简体必定否定必定否定一般时静かです静かではありません一般时静かだ静かではない过去时静かでした静かではありませんでした过去时静かだった静かではなかった名词(例:学生)敬体简体必定否定必定否定一般时学生です学生ではありません一般时学生だ学生ではない过去时学生でした学生ではありませんでした过去时学生だった学生ではなかった参照 A1、判断句(名词谓语型)现在时必定~です否定~ではありません敬体形疑问~ですか必定推测~でしょう否定推测~ではないでしょう必定~だ否定~ではない简体形疑问~/~ か/~ だか必定推测~だろう否定推测~ではなかろう①~表示名词;② / 表示其他的表达方式;③では可用じゃ代替;2、动词句现在时过去时~でした~ではありませんでした~でしたか~だったでしょう~ではなかったでしょう~だった~ではなかった~だった /~ だったか~だっただろう~ではなかっただろう过去时否定~ません疑问~ますか意志~ましょう必定推测~ますでしょう否定推测~ませんでしょう必定动词基本型否定~ない简体形疑问~/~ か意志动词意志型必定推测~だろう否定推测~ないだろう①~ま表示动词ます型;②~た为动词的た型;③~な为动词的な型;3、形容词句现在时必定~いです否定~くないです / くありません敬体形疑问~いですか必定推测~いでしょう否定推测~くないでしょう必定~い否定~くない简体形疑问~い /~ いか必定推测~だろう否定推测~くなかろう①~为形容词词干;4、形容动词句现在时必定~です否定~で(は)ありません敬体形疑问~ですか必定推测~でしょう否定推测~で(は)ないでしょう必定~だ否定~ではない简体形疑问~/~ か/~ だか必定推测~だろう否定推测~ではなかろう①~为形容动词词干;②括号内的は可省略;参照 B精选文库~ませんでした~ましたか无~ましたでしょう~ませんでしたでしょう~た~なかった~たか无~ただろう~なかっただろう过去时~かったです~くなかったです/ くありませんでした~くなかったですか/ くありませんでしたか~かったでしょう~くなかったでしょう~かった~くなかった~かった /~ かったか~かっただろう~くなかったろう过去时~でした~で(は)ありませんでした/~で(は)なかったです~でしたか~だったでしょう~で(は)なかったでしょう~だった~ではなかった~だった /~ だったか~だっただろう~ではなかっただろう精选文库日语四种谓语结句形式(基本时态敬体、简体)谓语词性谓语时态现在必定名词现在否定过去必定过去否定现在必定形容动词现在否定过去必定过去否定现在必定形容词现在否定过去必定过去否定现在必定动词现在否定过去必定过去否定注:单词学生静かだ明るい帰る敬体(尊敬体 /礼貌体)简体(一般体)学生です学生だ学生ではありません学生で(は)ない(学生じゃありません)学生じゃない学生でした学生だった学生ではありませんでした学生で(は)なかった(学生じゃありませんでした)学生じゃなかった静かです静かだ静かではありません静かで(は)ない(静かじゃありません)静かじゃない静かでした静かだった静かではありませんでした静かで(は)なかった(静かじゃありませんでした)静かじゃなかった明るいです明るい明るくありません明るくない(明るくないです)明るかったです明るかった明るくありませんでした明るくなかった(明るくなかったです)帰ります帰る(基本形)帰りません帰らない(ない形)帰りました帰った(た形)帰りませんでした帰らなかった1、动词除此四种,还有进行时~ている,此表中不再列出,可单纯看动词いる的结句表现。
(名词、动词、形容词、形容动词)敬体与简体
![(名词、动词、形容词、形容动词)敬体与简体](https://img.taocdn.com/s3/m/e7d992daf78a6529647d53f1.png)
名词:
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)
过去时(否
定)
敬体学生です学生ではあ
りません学生でした学生ではあ
りませんで
した
简体学生だ学生ではな
い学生だった学生ではな
かった
形容动词:
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)过去时(否
定)
敬体静かです静かではあ
りません静かでした静かではあ
りませんで
した
简体静かだ静かではな
い静かだった静かではな
かった
形容词:
否定形:高い→高く+ない
过去时:高い→高+かった
现在时(肯现在时(否过去时(肯过去时(否
定)定)定)定)
敬体高いです高くないで
す高かったで
す
高くなかっ
たです
简体高い高くない高かった高くなかっ
た
动词:
未然形:
五段动词:词尾最后一个假名,变成该行あ段上的假名。
走る→走ら遊ぶ→遊ば
一段动词:直接去掉词尾る。
入れる→入れ
サ変动词:する变成し。
勉強する→勉強し
カ変动词:来る变成来る,读音会发生变化き→こ
●未然形+ない,表示否定,具有形容词型。
走らない遊ばない入れない勉強しない
来ない
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)
过去时(否
定)
敬体遊びます遊びません遊びました遊びません
でした
简体遊ぶ遊ばない*遊んだ遊ばなかっ
た。
日语时态及动词活用表
![日语时态及动词活用表](https://img.taocdn.com/s3/m/86e3dd36a32d7375a41780c7.png)
词尾改为相应え段
词尾改为相应え段+ば
词尾改为相应え段+る
词尾改为相应あ段+れる
词尾改为相应あ段+せる
词尾改为相应あ段
+される
ぬむぶ
去掉词尾+ん+で/だ
くぐ
去掉词尾+いて/た(いで/だ)
す
して/た
サ变
する
します
して/た
しない
しよう
しろ
すれば
できる
される
させる
させられる
カ变
来る
きます
日语时态及各变化表格
一般时
一般否定
过去时
过去否定
一类形容词
(形容词)
大きい
简体形
大きい
大きくない
大きかった
大きくなかった
敬体形
大きいです
大きくありません
大きくないです
大きかったです
大きくありませんでした
大きくなかったです
二类形容词
(形容动词)
静か
简体形
静かだ
静かではない
静かじゃない
静かだった
静かではなかった
一类动词
(ห้องสมุดไป่ตู้段动词)
待つ
简体形
待つ
待たない
待った
待たなかった
敬体形
待ちます
待ちません
待ちました
待ちませんでした
二类动词
(一段动词)
食べる
简体形
食べる
食べない
食べた
食べなかった
敬体形
食べます
食べません
食べました
日语敬体简体对照表
![日语敬体简体对照表](https://img.taocdn.com/s3/m/b2b9bbc5e2bd960591c6773b.png)
• 例: 1、皆さん、帰る時に、気をつけてください。
•
2、旅行に 行きたい人、手を挙げましょう。
• 2021/6/136、昨日映画を見た人がいますか。
4
动词中顿:口语通常用其连用形+て形,书面语通常用其连用 形 例: 今日私は家に帰って、早く寝たいです。(口语)
今日私は家に帰り、早く寝たいです。(书面语)
2021/6/16
5
动词过去式(た形)变化规则
• 接续方法:动词连用形+过去助动词た
• ①五段动词+た(五段动词有音便)
• く和ぐ、イ音变 うつる、促音便 ぬぶむ、拨音便 ぐぬぶむ、て变で(た变だ)す 结尾して音便
• ②一段动词: 去词尾る+た
• 食べる=食べた 寝る=寝た
• ③サ变动词: する变成し+た
• 动词未然形(ない形)变化规则 • ① 五段动词:词尾变成其所在行的あ段+ない。
読む(よむ) =読まない 呼ぶ(よぶ)=呼ばない • ② 一段动词:去掉动词词尾的る+ない。
食べる(たべる)=食べない 寝る(ねる)=寝ない
• ③サ变动词:する分别变成し+ない
する=しない
勉強する=勉強しない
• ④カ变动词:くる变成こ+ない。 来る(くる)=こない
• 勉強する=勉強した
• ④カ变动词:くる变成き+た
2•021来/6/16る=きた
6
练习
以下动词敬简体表达方式: 休む 起きる 聞く 参加する 見る 思う
2021/6/16
日语敬体简体对照表
名词:
2021/6/16
1
形容词
• 形容词做定语,原形加名詞、 例:安い果物
• 形容词作状语,用其连用形く、例:寒くなる
日语名词谓语句
![日语名词谓语句](https://img.taocdn.com/s3/m/56deb88e84868762caaed5ab.png)
日语名词谓语句、动词形容词形容动词变形总结来源:谢双双的日志这可是用写军理论文的时间+可能去浙工大XXXX的间隙码出来的啊T T不过反正做做总结什么的,我自己的也会清醒很多~总之欢迎提问就对啦では、始まります动词名词形容词形容动词现在肯定现在否定过去肯定过去否定四种时态的简体敬体:日语名词谓语句、动词形容词形容动词变形总结来源:谢双双的日志这可是用写军理论文的时间+可能去浙工大XXXX的间隙码出来的啊T T不过反正做做总结什么的,我自己的也会清醒很多~总之欢迎提问就对啦では、始まります动词名词形容词形容动词现在肯定现在否定过去肯定过去否定四种时态的简体敬体:括号内是敬体及敬体变形规律动词:现在肯定现在否定过去肯定过去否定一段动词見る(見ます)見ない(見ません)見た(見ました)見なかった(見ませんでした)五段动词読む(読みます)読まない(読みません)読んだ(読みました)読まなかった(読みませんでした)サ变动词する(します)しない(しません)した(しました)しなかった(しませんでした)カ变动词来る(来ます)来ない(来ません)来た(来ました)来なかった(来ませんでした)规律一段动词现在肯定:动词原形(去る加ます)现在否定:去る加ない(去る加ません)过去肯定:去る加た(去る加ました)过去否定:去る加なかった(去る加ませんでした)五段动词现在肯定:动词原形(う段→い段加ます)现在否定:う段→あ段加ない(う段→い段加ません);以う结尾的变成わ过去肯定:音便*(う段→い段加ました)过去否定:う段→あ段加なかった(う段→い段加ませんでした)①カ行:变い加た,如聞く→聞いた;ガ行:变い加だ,如泳ぐ→泳いだ②マ行、ナ行、バ行:变ん加だ,如読む→読んだ死ぬ→死んだ遊ぶ→遊んだ③タ行、ラ行、ワ行:变っ加た,如立つ→立った作る→作った歌う→歌った④サ行:す变し加た,如話す→話した⑤特例:行く→行った名词名詞是没有时态变化的……我想你问的是名词谓语句。
动词、形容词、名词的敬体_简体活用对照表
![动词、形容词、名词的敬体_简体活用对照表](https://img.taocdn.com/s3/m/95d43b82a0116c175f0e4818.png)
简体现在时(肯)简体现在时(否)敬体现在时(肯)敬体现在时(否)简体过去时(肯)简体过去时(否)敬体过去时(肯)敬体过去时(否)
見る(みる)
見ない
見ます
見ません
見た
見なかった
見ました
見ませんでした
通じる(つうじる)
通じない
通じます
通じません
通じた
通じなかった
通じました
泳いだ
泳がなかった
泳ぎました
泳ぎませんでした
乗る(のる)
乗らない
乗ります
乗りません
乗った
乗らなかった
乗りました
乗りませんでした
発つ(たつ)
発たない
発ちます
発ちません
発った
発たなかった
発ちました
発ちませんでした
愛する(あいする)
愛しない
愛します
愛しません
愛した
愛しなかった
愛しました
愛しませんでした
来る(くる)
良くない
良いです
良いです
良くないです
良くありません
良かった
良くなかった
良かったです
良くなかったです
良くありませんでした
学生だ
学生ではない
学生です
学生ではありません
学生だった
学生ではなかった
学生でした
学生ではありませんでした
通じませんでした
聞く(きく)
聞かない
聞きます
ました
聞きませんでした
話す(はなす)
話さない
話します
話しません
話した
話さなかった
(名词、动词、形容词、形容动词)敬体与简体 (1)
![(名词、动词、形容词、形容动词)敬体与简体 (1)](https://img.taocdn.com/s3/m/2eea67f3f111f18582d05a12.png)
名词:
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)
过去时(否
定)
敬体学生です学生ではあ
りません学生でした学生ではあ
りませんで
した
简体学生だ学生ではな
い学生だった学生ではな
かった
形容动词:
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)过去时(否
定)
敬体静かです静かではあ
りません静かでした静かではあ
りませんで
した
简体静かだ静かではな
い静かだった静かではな
かった
形容词:
否定形:高い→高く+ない
过去时:高い→高+かった
现在时(肯现在时(否过去时(肯过去时(否
定)定)定)定)
敬体高いです高くないで
す高かったで
す
高くなかっ
たです
简体高い高くない高かった高くなかっ
た
动词:
未然形:
五段动词:词尾最后一个假名,变成该行あ段上的假名。
走る→走ら遊ぶ→遊ば
一段动词:直接去掉词尾る。
入れる→入れ
サ変动词:する变成し。
勉強する→勉強し
カ変动词:来る变成来る,读音会发生变化き→こ
●未然形+ない,表示否定,具有形容词型。
走らない遊ばない入れない勉強しない
来ない
现在时(肯定)现在时(否
定)
过去时(肯
定)
过去时(否
定)
敬体遊びます遊びません遊びました遊びません
でした
简体遊ぶ遊ばない*遊んだ遊ばなかっ
た。
日语简体与敬体总结
![日语简体与敬体总结](https://img.taocdn.com/s3/m/d067c9da680203d8ce2f24d6.png)
敬体是敬语的一种,敬语有
尊他语
自谦语
郑重语三种,敬体是属于其中郑重语的一种
日语中因谈话的对象及使用场合的不同,衍生了简体与敬体两种说法。
敬体型,表现为用“ます”或“です”等终结词尾做句尾的句子,是说话者对听话者表示敬意的一种客气的说法,是日语标准的使用形式。
多用于对长辈或关系不亲密的人使用,也可用于讲演中。
简体型,是不使用“ます”或“です”等句尾的形式,是日常用法。
多用于与自己的同辈晚辈、或关系较密切的人对话时使用,也可用于报纸、杂志等文章写作中。
日语敬体简体表现形式对比一览表
カ变动词(来る)
名词(例:学生)
参考A
1、判断句(名词谓语型)
①~表示名词;②/表示其他的表达方式;③では可用じゃ替换;
2、动词句
①~ま表示动词ます型;②~た为动词的た型;③~な为动词的な型;
3、形容词句
①~为形容词词干;
4、形容动词句
①~为形容动词词干;②括号内的は可省略;
参考B
日语四种谓语结句形式
(基本时态敬体、简体)
日语语法的中译,对同一语法现象经常有多种称谓,叫法虽不同,但所述大意一致。
日语学习_变形汇总
![日语学习_变形汇总](https://img.taocdn.com/s3/m/70012c4233687e21af45a951.png)
敬体
简体
现在
过去
现在
过去
肯定
否定
肯定
否定
肯定
否定
肯定
否定
名词
学生
学生です
学生ではありません
学生でした
学生ではありませんでした
学生だ
学生ではない
学生だった
学生ではなかった
形容词
小さい
小さいです
小さくないです/小さくありません
小さかったです
小さくなかったです
小さい
言い
言っ(言って/言った)
~つ
打つ
打ち
打っ(打って/打った)
い音
~く
書く
書き
書い(書いて/書いた)
1.词尾变い
2.后面+で/だ
~ぐ
泳ぐ
泳ぎ
泳い(泳いで/泳いだ)
ん音
~ぶ
読む
読み
読ん(読んで/読んだ)
1.词尾变ん
2.后面+で/だ
~ぬ
運ぶ
運び
運ん(運んで/運んだ)
~む
死ぬ
死に
死ん(死んで/死んだ)
一段
~る
食べる
食べ
去掉「る」
食べ
1.去掉「る」
2.后面+て/た
サ变
~する
する
し
「する」→「し」
し
1.する→し
2.后面+て/た
来る
来
来て/来た
特殊变化
行く
行き
行って/行った
しませんでした
する
しない
した
しなかった
变为简体的规律
![变为简体的规律](https://img.taocdn.com/s3/m/880d5383e53a580216fcfe16.png)
规律的话呢,要说没有也还是有,要说真的有却也不是很简单,我想我还是举大量例子来说明吧:一、动词:动词敬体:ます形如:行きます。
食べます。
来ます。
勉强します。
以上都是动词的基本敬体形式,分别是五段、一段、KA变、SA变动词。
现在要变简体,直接变为原形就好了,即:行く食べる来る勉强する然而令人难以说明的是,动词除了最基本的形式,还有很多种。
基本否定:行きません。
食べません。
来ません。
勉强しません。
现在要变简体,则先要变为原形,再接否定助动词ない(还有一个否定助动词ぬ,因为用得少,所以就不多说)。
先变为:行く食べる来る勉强する然后加ない。
(五段动词改词尾为所属行A段假名,一段动词去掉词尾る,KA变动词变为来(读作:こ),SA变动词变为し),即:行かない食べない来ない勉强しない基本过去式:行きました食べました来ました勉强しました变为简体,则先变为原形,再接表过去的:た,此时五段动词要发生音便,一段、KA变、SA变动词用连用形,即:行った食べた来た勉强した基本意志型:行きましょう食べましょう来ましょう勉强しましょう变为简体,先变为原形,再变意志型(五段动词改词尾假名为所属行O段,接续う构成长音;一段动词去掉词尾:る接よう;KA变动词变为:来よう(读作:こよう);SA变动词变为しよう)即:行こう食べよう来よう勉强しよう以上就是动词几种基本的敬体形式,动词也还有其他的形式只能表中顿没有敬体形式的(如:假定形),在此不再多说。
二、名词如果名词结尾,则敬体是です。
只要变为だ即可。
如:これは辞书です——これは辞书だ。
如果是过去式,则变为だった。
如:そこは工场でした——そこは工场だった如果是否定,则变为ではない。
如:わたしは王ではありません——わたしは王ではない如果是表示猜想等的でしょう,变为だろう。
如:あの方は先生でしょう——あの方は先生だろう三、形容词形容词的敬体也是以です结尾,而变为简体只要去掉です。
如:水がほしいです——水がほしい过去:以前、その人は美しかったです——以前、その人は美しかった否定:今日は暑くないです——今日は暑くない推测等,则要改でしょう为だろう:この本は面白いでしょう——この本は面白いだろう。
敬体与简体
![敬体与简体](https://img.taocdn.com/s3/m/8a47a91ac5da50e2524d7f13.png)
辨析「に∕から∕によって∕で∕…られる」
(一)から 1、表示制造东西的原料或原料物品等的输出 国。“由…” 仏教はインドから伝えられたものです。 ビールは麦(むぎ)から作られます。 ガソリンなどが石油(せきゆ)から生産される。
から
2、动词为爱憎好恶等感情动词以及褒奖等态度的动词时,施 动者一般用「から」,也可以用「に」。例如「愛する、憎む、 好む、嫌う、嫌がる、喜ぶ、賛成する、反対する、歓迎する、 批判する、褒める、叱る」 先生は生徒(せいと)から∕に尊敬されています。 花子さんはみんなから∕にとても愛されています。 弟は親から∕に褒められた この計画はみんなから∕に反対された。
人物Aは人物B∕物事に… …(自動詞)
意味:间接被动。由于B放的情况出现使方间接地受到了伤害 或坏的影响。“被某人那么一来,… … ” 1父に入院されて、私はとても困っています。 2母に怒られて、私は話を続けられなくなった。 3忙しいときに、お客に来られて仕事ができなくなった。 4学校から帰る時、雨に降られた。 5彼は奥さんに逃げられて、すっかり元気をなくしてしまった。 6急に彼に辞められて、人手が足りなくなって困った。
谓语是他动词的使役态
使役者用「は」表示,被使役者用「に」表示
• 先生は学生に本を読ませます。 • 先生は学生に真似をさせます。 • 先生は授業中学生に中国語を使わせませ ん。 • 学生に発音を聞かせると同時に学生にど んなことをさせますか。 • 学生に言わせるときはみんないっしょに 言わせますか、一人一人に言わせますか。 • 趙先生は学生に翻訳練習をやらせますか。
敬体与简体
现在(将来) 肯定形式 现在(将来) 否定形式 过去 肯定形式 过去 否定形式
名词(敬体) 名词(简体) 形容词(敬体) 形容词(简体) 形容动词 (敬体) 形容动词 (简体) 动词(敬体) 动词(简体)
日语敬体简体对照表知识讲解
![日语敬体简体对照表知识讲解](https://img.taocdn.com/s3/m/447b69b7336c1eb91a375df8.png)
精品文档
☆日语敬体简体对照表☆
▲自己要记哟!!
小知识:上面的都是各类词作谓语(位于句末)时的词形.作修饰语时
还有不同的词形.
关于名词:
名词作定语,中间加®、例:友達◎本
名词中顿,加任’、例:私学生疋、今二年生关于形容动词:
形容动词作定语,词干加隹、例:好吉辿画
形容动词作状语,词干加 P、例:上手。
玄召
形容动词中顿,词干加任'、例:乙①店肚清潔私旳子吉疋头关于形容词:形容词做定语,原形加名詞、例:安X果物
形容词作状语,词干加 V、例:寒
形容词中顿,口语中词干加‘<疋’,书面语中通常词干加‘V'
例:日本語^難L<T> 本当広大変T^o (口语)
北海道瓜冬力牛、夏宙京LPT^o (书面语)关于动词:动词较复杂.这里只提一部分.
动词作定语,用简体形,动词作定语时,必须考虑意思和时态.
'连用形' (口语) (书面
例: 皆^人、帰召時気 旅行広 行吉尢人、手总挙
昨日映画总見尢人力沌、求丁力、。
动词中顿:口语通常用‘疋形’,书面语通常用 例: 今日私家[C 帰二疋、早 < 寝尢U'^^o 彼女对奇子広座9、静力MU 勉強。
始的尢
精品文档。
日语名词谓语句
![日语名词谓语句](https://img.taocdn.com/s3/m/f6717f72bb4cf7ec4afed0fc.png)
来源:谢双双的日志
这可是用写军理论文的时间+可能去浙工大XXXX的间隙码出來的啊T T
不过反正做做总结什么的,我自己的也会清醒很多、总之欢迎提问就对啦m、始t
动词名词形容词形容动词
现在肯定现在否定过去肯定过去否定
四种时态的简体敬体:日语名词谓语句、动词 形容词 形容动词变形总结
形「卞」,假定形r*6」])-看不懂可以忽略二二
例:
乙絵mo乙o絵(J:乙。)絵肚吉;tm
絵na:o二。)絵$ncr u -
乙①絵二o絵u:吉^md:卞力、比。乙①絵怎
龙>◎去■e/iu比。
形容词
远X (远u T'^) 远<^u(远 < 玄H "t)远力> °A:(远力、亡疋扌)
远 < 玄力、°Z:(远 < 肚力、°比疋、"t)
(其实这是因为指定助动疋[一般接体言或相当于体言的语言单位后,其 活用形有:未然形「疋彳」、连用形「疋二、TJ>终止形「吃」,连体 形「卞」,假定形「卞5」])-看不懂可以忽略二二
例:
乙①絵n二①絵ix
乙絵(J:md*io乙①絵(J:乙o絵肚吉;tm
肚龙>◎去乜e。
乙①絵(J:$moa:o乙①絵n ctu z:o
2"V行、扌行、八行:变Az加吃,如読^-読人吃死力一死人疋游
3夕行、严行、*7行:变二加Az,如立二〜立沁作召-*作。Z:歌
•5—歌二比
4廿行:歹变0加比,如话"T-话
5特例:行<—行oA:
名词
名词是没有时态变化的……我想你问的是名词谓语句。
现在肯定:〜/^(〜"^于)
现在否定:〜SZI〜THJ:笳卩去P/v)
动词、形容词、名词变形、时态、活用形总表
![动词、形容词、名词变形、时态、活用形总表](https://img.taocdn.com/s3/m/16dd525ff01dc281e53af016.png)
现在将来时态
ある いる 来る する 運動する 勉強する ショックする びっくりする 食べる 寝る 疲れる 閉める 見る 起きる 落ちる 降りる 行く 書く 届く 吹く 急ぐ 泳ぐ 読む 死ぬ 飛ぶ 待つ 歌う 買う 取る 話す 出す
过去时态
あった いた 来た した 運動した 勉強した ショックした びっくりした 食べた 寝た 疲れた 閉めた 見た 起きた 落ちた 降りた 行った 書いた 届いた 吹いた 急いで 泳いで 読んで 死んで 飛んで 待った 歌った 買った 取った 話した 出した
形态 否定式 ての形
なかった いなかった こなかった しなかった 運動しなかった 勉強しなかった ショックしなかった びっくりしなかった 食べなかった 寝なかった 疲れなかった 閉めなかった 見なかった 起きなかった 落ちなかった 降りなかった 行かなかった 書かなかった 届かなかった 吹かなかった 急がなかった 泳がなかった 読まなかった 死ななかった 飛ばなかった 待たなかった 歌わなかった 買わなかった 取らなかった 話さなかった 出さなかった あって いて 来て して 運動して 勉強して ショックして びっくりして 食べて 寝て 疲れて 閉めて 見て 起きて 落ちて 降りて 行って 書いて 届いて 吹いて 急いで 泳いで 読んで 死んで 飛んで 待って 歌って 買って 取って 話して 出して
三类动 词(サ 变)
運動します
する
勉強します ショックします びっくりします 食べます
二类动 词(一 段动 词)
え段(下 一段)
寝ます 疲れます 閉めます 見ます
动 词
い段(上 一段)
起きます 落ちます 降ります 行きます
き(く)