标准日本语 初级 上 1类动词总结
标准日本语初级语法知识总结

初级语法知识总结《标日》动词的基本形第一类第二类第三类書く食べる来る(くる)走る投げるする読む見る1、……間―――――――“在。
期间里正在做。
”2、……間に――――――“大。
期间里做了。
”3、……か(どうか)――――――“是不是?”4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形5、……とき――――――“在。
期间”6、……でしょう―――――表示推测7、……ので―――――表示原因8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么”10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”11、……前に~――――――“在……之前做……”12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……”13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……”16、……ことがあります――――――“有时做……”17、……つもりです―――――――“打算……”18、……ことにします――――――“决定做……”19、……ことになります―――――――“某事物决定做……”20、……そうです―――――――“据说……,听说……”21、……でしょう――――――表示征求对方同意22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形23、……ために~――――――“为了……”――――――表示原因24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化26、……ところです――――――“即将做……,就要做……”27、……はずです――――――――“该做……”28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”29、……のに~―――――――表示与前句的意思相反30、……ようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……らしいです――――――“好象……”32、……なら(ば)~―――――――“假如……就……”33、~(ば)……ほど~―――――――“越来越……”35、……し……し――――――――――表示列举几个事物及现象,使用这种形式可以将许多事物及现象连接起来36、……な――――――表示禁止,“不要……、不许……”动词た形第一类第二类第三类書く→書いた食べる→食べた来る→来た(きた)走る→走った投げる→投げたする→した読む→読んだ見る→見た1、……ことがあります―――――――“做过了……”2、……あとで~―――――――“做完……之后,做……”3、……ほうがいいです――――――“最好做……”4、……+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语……+名词+は~です―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语これは……+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词……+名词+が|を|に―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语5、……ところです――――――“刚刚做……”表示刚刚做完,仍处在所说的情况下6、……まま―――――表示某种状态继续存在,没有变化7、……ばかりです――――――“刚刚做……”表示刚刚做完,已经不处在所说的情况下动词的ます形第一类第二类第三类書く→書きます食べる→食べます来る→来ます(きます)走る→走ります投げる→投げますする→します読む→読みます見る→見ます1、……ながら~―――――表示两个动词同时进行2、もう……ました――――――“已经做。
《标准日本语》初级语法知识总结

尚语国际语言村动词的基本形第一类第二类第三类書く食べる来る(くる)走る投げるする読む見る1、……間―――――――“在。
期间里正在做。
”2、……間に――――――“大。
期间里做了。
”3、……か(どうか) ――――――“是不是?”4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形5、……とき――――――“在。
期间”6、……でしょう―――――表示推测7、……ので―――――表示原因8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么”10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”11、……前に~――――――“在……之前做……”12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……”13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语尚语国际语言村15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……”16、……ことがあります――――――“有时做……”17、……つもりです―――――――“打算……”18、……ことにします――――――“决定做……”19、……ことになります―――――――“某事物决定做……”20、……そうです―――――――“据说……,听说……”21、……でしょう――――――表示征求对方同意22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形23、……ために~――――――“为了……”――――――表示原因24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化26、……ところです――――――“即将做……,就要做……”27、……はずです――――――――“该做……”28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”29、……のに~―――――――表示与前句的意思相反30、……ようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……らしいです――――――“好象……”32、……なら(ば)~―――――――“假如……就……”33、~(ば)……ほど~―――――――“越来越……”35、……し……し――――――――――表示列举几个事物及现象,使用这种形式可以将许多事物及现象连接起来36、……な――――――表示禁止,“不要……、不许……”尚语国际语言村动词的尊他形基本形尊他形行くいらっしゃいます|おいでになります来るいるするなさいます言うおっしゃいます食べる召し上がります飲むくれるくださいます1、お……になります2、お|御……ください3、……(ら)れます――――――用动词的被动形式表示尊敬的意思动词的自谦形基本形自谦形行く参ります来るいるおりますするいたします言う申します食べるいただきます飲む訪問する伺います尚语国际语言村見る拝見しますもらういただきます1、お|御……します2、……でがさいます动词的命令形(第一类动词把う段改为え段结尾,第二类动词除する+ろ)第一类第二类第三类書く→書け食べる→食べろ来る→来い(こい)走る→走れ投げる→投げろする→しろ(せよ)読む→読め見る→見ろ買う→買え起きる→起きろ一般不出现主语命令程度:(生硬)命令形<~てくれ<~なさい<~てください(婉转)动词的意志形(第一类动词お段+う,第二、三类动词除する+よう)第一类第二类第三类書く→書こう食べる→食べよう来る→来よう(こよう)走る→走ろう投げる→投げようする→しよう読む→読もう見る→見よう買う→買おう起きる→起きよう1、……と思います―――――――表示说话人自己的意志,“要……,打算……”2、……と思っています―――――――没有人称限制,“要……,打算……”名词尚语国际语言村1、……の時、~―――――――――“什么的时候”2、……なので、~――――――――表示原因3、……だ(です)から、~4、……かもしらません――――――――――“可能,也许,或许”5、……へ行く―――――――――“到什么地方去”6、……から来る―――――――――“从什么地方来”7、……で行く――――――――“用什么交通工具出去”8、……と行く――――――――“和什么一起出去”9、……から……まで~かかる―――――――“从什么地方到什么地方花了多少时间”10、……が……から来る―――――――“什么从什么地方来”11、……です(から)、……です|ます――――――表示原因12、~は……がほしいです―――――――――“想要什么东西”13、……をくれます―――――――――“把什么东西给我”14、……になります――――――――表示自发的变化15、……にします――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”16、~は……ができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”17、……の前に~――――――“在……之前做……”18、……だったり……だったりします|です―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”19、……なのです――――――表示说明事实或必然的结果……なんです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语20、……を~――――――表示在一定范围内活动21、……で~――――――表示原因尚语国际语言村22、……のに~を使う|利用する――――――表示用途23、……のが見えます|聞こえます―――――――成为名词名24、……だったら~―――――――“如果怎么样,就怎么样”25、……なら(ば)~――――――表示用于对方已往说过的事为话题,或两个事物进行对比26、……でも~―――――――“即使……也……,连……也……”27、……のために~――――――“为了……”――――――表示原因28、……やすいです――――――“很容易……”29、……にくいです――――――“很难……,不容易……”30、……のようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……もいれは……もいます―――――“既有……又有……”修饰主语为有生命的物体32、……もあれば……もあれます―――――“既有……又有……”修饰主语为无生命的物体33、……のようです―――――――表示比喻,是“好象……”的意思34、……らしいです――――――表示某人具备他应有的形象,或事物符合其本来的面目,是“象……似的”的意思数量词1、~つ、~人~つ(“个”) ~人1 ひとつ一人(ひとり)2 ふたつ二人(ふたり)3 みっつ三人(さんにん)4 よっつ四人(よにん)5 いつつ五人(ごにん)尚语国际语言村 6 みっつ六人(ろくにん)7 ななつ七人(ななにん|しでちにん)8 やっつ八人(はちにん)9 ここのつ九人(くにん|きゅうにん)10 とお十人(じゅうにん)2、~枚~個~本~歳1 いちいちまいいっこいっぽんいっさい2 ににまいにこにほんにさい3 さんさんまいさんこさんぼんさんさい4 よんよんまいよんこよんほんよんさい5 ごごまいごこごほんごさい6 ろくろくまいろっころっぽんろくさい7 ななななまいななこななほんななさい8 はちはちまいはっこはっぽんはっさい9 きゅうきゅうまいきゅうこきゅうほんきゅうさい10 じゅうじゅうまいじっこじっぽんじっさい3、~年(~ねん) ~日(~にち)1 いちねんいちにち2 にねんふつか3 さんねんみっか4 よねんよっか5 ごねんいつか6 ろくねんむいか尚语国际语言村7 ななねんなにか8 はちねんようか9 きゅうねんここのか10 じゅうねんとおか十一日(じゅういちにち)、十二日(じゅうににち)、十三日(じゅうさんにち)、十四日(じゅうよっか)、十五日(じゅうごにち)、十六日(じゅうろくにち)、十七日(じゅうしちにち)、十八日(じゅうはちにち)、十九日(じゅうくにち)、二十日(はつか)、二十四日(にじゅうよっか)、4、時間(じかん) 分(ふん) 週間(しゅうかん)1 いちじかんいっぷんいっしゅうかん2 にじかんにふんにしゅうかん3 さんじかんさんぷんさんしゅうかん4 よじかんよんぷんよんしゅうかん5 ごじかんごふんごしゅうかん6 ろくじかんるっぷんろくしゅうかん7 しちじかんななふんななしゅうかん8 はちじかんはっぷんはっしゅうかん9 くじかんきゅうふんきゅうしゅうかん10 じゅうじかんじっぷんじっしゅうかん5、(名词)は(名词)を~個|人|本~ます6、(名词)は~時間|日|週間~ます7、(名词)は(基准)に~回|個~ます。
完整版新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+①名词)。
2形容词:定语,谓语。
3形容动词:定语,谓语。
4动词:定语,谓语。
5副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。
6助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。
㈡动词的分类及「疋形」、「肚X形」、「尢形」的变形规则。
动词的分类:「疋形」:㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形㈣上册所学语法中与「疋」「肚X」「尢」相关的语法。
㈤常见助词用法的归纳总结。
㈥连词:连接句子于句子的词。
㈦疑问词:㈧副詞及接续词:动词的分类:1动词「去歹形」的最后一个假名以「X」段假名结尾时,则为一类动词読族去r書吉去r話L^r2动词「去r形」的最后一个假名以「元」段假名结尾时,则为二类动词。
其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信匕召起吉召浴着召疋吉召見x§降借足例^^:食卞去r出力、疗去r鍛元去r起吉去r浴厂去r着去rzr借◎去r(部分特殊的二类动词)3通常情况下是两个汉字加上。
去r, 也有两个汉字加上一个假名再加上。
去r, 或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来去r」这种类型的动词则为三类动词。
例^^:運動L去r復習L去r練習L去r買⑴物L去r夕|丿少夕L去r于工少夕L去r动词「疋形」的变形规则:1、一类动词:①动词「去r形」的最后「个假名以「⑴、^、◎」结尾时,将它们改为「兀」買rr買二疋立弐去r—i_■- V—立OC走◎去r走二疋②动词「去r形」的最后「个假名以「族、□ 结尾时,将它们改为「“」読族去r遊厂去r死忙去r③动词「去r形」的最后一个假名以「吉」结尾时,将它改为「^疋」書吉去r 書⑴疋④动词「去r形」的最后一个假名以「老」结尾时,将它改为「^左」泳老去r 泳⑤行吉去r⑥話L^r2、二类动词:直接去掉「去r」加「疋」食卞去r 食卞疋出力、疗去r 出力、疗疋鍛元去r 鍛元疋起吉去r 起吉疋3、三类动词:直接去掉「L去r」加乙疋」。
标日初级上册动词一览表

送(おく)ります
おくって
おくらない
おくる
おくった
15
落(お)とします
おとして
おとさない
おとす
おとした
16
思(おも)いቤተ መጻሕፍቲ ባይዱす
おもって
おもわない
おもう
おもった
17
泳(およ)ぎます
およいで
およがない
およぐ
およいだ
18
下(お)ろします
おろして
おろさない
おろす
おろした
19
終(お)わります
おわって
おわらない
おわる
かわらない
なかる
わかった
85
渡(わた)します
わたして
わたさない
わたす
わたした
86
渡(わた)ります
わたって
わたらない
わたる
わたった
87
笑(わら)います
わらって
わらわない
わらう
わらった
二类动词
1
浴(あ)びます
あびて
あびない
あびる
あびた
2
います
いて
いない
いる
いた
3
起(お)きます
おきて
おきない
おきる
おきた
4
外出する
外出した
6
買い物(かいもの)します
買い物して
買い物しない
買い物する
買い物した
7
感謝(かんしゃ)します
感謝して
感謝しない
感謝する
感謝した
8
帰国(きこく)します
帰国して
帰国しない
帰国する
新版标准日本语初级上册语法总结(简要版)

新版标准日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+0名词)。
2形容词:定语,谓语。
3形容动词:定语,谓语。
4动词:定语,谓语。
5副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。
6助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。
㈡动词[去歹形]「疋形」、「肚X形」、「尢形」的变形规则。
㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形㈣上册所学语法中与「疋」「肚X」「尢」相关的语法。
㈤常见助词用法的归纳总结。
㈥连词:连接句子于句子的词。
㈦疑问词:㈧副詞及接续词:动词的变形:动词「疋形」「尢形」的变形规则:1、一类动词:①动词的最后一个假名以「」结尾时,将它们改为疋」尢」買刁買二疋立立*②动词的最后一个假名以「住空恳」结尾时,将它们改为「人^」「疋」書<書XT泳<、、泳XI行<行oT「尢」④話歹話LTT^」2、二类动词:直接去掉「G加「T」比」食食YT出力、疗召出力、疗T鍛元T起吉召起吉T3、三类动词: 直接去掉「歹加「^T」「尢」。
「来召一来(吉)T」「運動歹•§運動JT復習歹召復習JT買X物歹召買X物JT于工、7夕歹召于工、夕JT动词「肚X 形」的变形规则:1、一类动词:将动词的最后一个假名改为其应」段假名。
若动词的最后结尾时不要将其改为「笳」,而要改为「初」。
買刁買初肚X立立任X読住読去肚X死空死肚肚X 書<書力、肚X泳<、、泳力•肚X 話歹話c^^X走召走5^X 笳召肚X2、二类动词: 将动词的「「^」去掉直接加「口、」。
③动词的最后一个假名以「<<、、」结尾时,将它改为「XT」「疋」出力、疗肚X「吉匕。
个假名以「^」食食卞肚X出力、疗召3、三类动词:運動歹買X物歹召将「歹改为「L^X」;将「来® 改为「来(乙)肚X」運動L肚X 復習歹召買X物L肚X 于工少夕歹召復習L肚X于工少夕L肚X名词/ 形容词/ 形容动词/ 动词的简体及敬体变形名詞(健康)敬体简体现在肯定式健康疋歹健康疋现在否定式健康m笳◎去乜人健康C^^X过去肯定式健康健康/co^过去否定式健康m尢健康S讣*形容動詞(暇)敬体简体现在肯定式暇C现在否定式暇m笳◎去乜人暇C^^X过去肯定式暇IL尢暇Co尢过去否定式暇m笳◎去P^^L尢暇Cp肚力、o尢形容詞(高X)敬体简体现在肯定式高X^T咼X现在否定式高〈笳◎去P^高<^X高<^X^T高<^X过去肯定式高力、二尢IT高力、o尢过去否定式高高〈肚力、o尢動詞(買6敬体简体现在肯定式買X去T買6现在否定式買X去P^買初肚X过去肯定式買X去L尢買0尢过去否定式買X去P^^L尢買初肚力、o尢鍛起吉肚X日语初级上册所学语法中与「疋」 「肚X 」「尢」相关的语法。
标准日语上册动词分类(1)

动词专题(标日上册)新东方---刘作全一、动词分类:1、一类动词:会ういう手伝う似合う買う吸う習う迷うもらうあなたに会いたくないです。
何と言いましたか。
ちょっと手伝ってくれますか。
昨日新しい本を買いました。
タバコを吸わないでください。
李さんに習ってください。
昨日道に迷いました。
私は先生から本をもらいました。
違う使う洗う歌う思う笑う払う違います。
この辞書を使ってもいいですか。
手を洗ってからご飯を食べてください。
私は歌を歌っています。
これについてどう思いますか。
お金を払わなくてもいいですか。
開く働く渇く弾く歩く聞く行く急ぐ届く置く描く咲く書く本を開いてください李さんは毎日9時から7時まで働きます。
のどが渇いています。
ピアノを弾くことができますか。
会社へ歩いて行きます。
私は音楽を聞くのが好きです。
私は来週家族と一緒に日本へ行きます。
急いでください。
母からの手紙が届きました。
ここに置いてもいいですか。
絵を描いています。
花が咲きました。
ここにお名前を書いてください。
ある売る渡る送る帰るかかる決まる切る入るなる終わる乗る通る部屋に机と椅子があります。
あの店は日本語の本を売っています。
橋を渡ってから銀行が見えます。
荷物を速達で送ってください。
もう7時ですから、早く帰らなければなりません。
三時間がかかりました。
会議の時間はもう決まりましたか。
昨日髪を切りました。
部屋に入ってもいいですか。
部屋は静かになりました。
会議はもう終わりましたか。
電車に乗ります。
同じ少女が自宅前を通るたびに何回か声をかけた。
分かる作る知る太る降る始まる曲がる滑る撮る登る座る触る治るやるもう分かりましたか。
私は料理を作るのがすきです。
知っていますか。
ちょっと太ってきました。
雨が降っています。
試験は9時に始まります。
あの駅のところを右に曲がってください。
道が滑ります。
写真を撮ってもいいですか。
山に登りたいです。
ここに座ってもいいですか。
それを触らないでください。
日语初级上册动词

动词初级上册起きる(おきる)終わる(おわる)始まる(はじまる)働く(はたらく)仕事(しごと)出勤(しゅっきん)する勤める(つとめる)休む(やすむ)勉強(べんきょう)する習う(ならう)学ぶ(まなぶ)寝る(ねる)眠る(ねむる)行く(いく)帰る(かえる)変える(かえる)来る(くる)かかる着く(つく)読む(よむ)飲む(のむ)見る(みる)洗う(あらう)する(やる)出かける(でかける)買う(かう)売る(うる)見物(けんぶつ)する書く(かく)かくもらう取る(とる)あげる届く(とどく)あるいる要る(いる)登る(のぼる)下がる(さがる)利用(りよう)する借りる(かりる)貸す(かす)違う(ちがう)入る(はいる)送る(おくる)住む(すむ)進む(すすむ)進歩(しんぽ)する役立つ(やくだつ)使う(つかう)量る(はかる)待つ(まつ)見せる(みせる)勤める(つとめる)言う(いう)持つ(もつ)置く(おく)歌う(うたう)生活(せいかつ)する受ける(うける)たつ呼ぶ(よぶ)叫ぶ(さけぶ)吸う(すう)開ける(あける)降る(ふる)着る(きる)はく脱ぐ咲く(さく)答える(こたえる)運転(うんてん)するつけるするるれる混雑(こんざつ)する押す(おす)出発(しゅっぱつ)する掃除(そうじ)する寄る(よる)保存(ほぞん)する支度(したく)する準備(じゅんび)する教える(おしえる)走る(はしる)聞く(きく)泳ぐ(およぐ)疲れる(つかれる)思う(おもう)運ぶ(はこぶ)記憶(きおく)する留学する(りゅうがくする)増える(ふえる)研究(きんきゅう)する伝わる(つたわる)まれるはれる共同(きょうどう)する与える製作(せいさく)する迎える取材(しゅざい)する感動(かんどう)する交流するする成功(せいこう)する計算(けいさん)するかける引く(ひく)弾く(ひく)动词初级下册上がる(あがる)遭う(あう)合う(あう)あきらめる開く(ひらく)集まる(あつまる)集める(あつめる)入る(はいる)入れる(いれる)祝う(いわう)伺う(いかがう)動かす(うごかす)動く(うごく)打つ(うつ)売り出す(うりだす)得る(える)おいでになるお祈りする(おいのりする)起こす(おこす)行う(おこなう)落ち着く(おちつく)おつしやる落とす(おとす)驚く(おどろく)覚える(おぼえる)思い出す(おもいだす)下りる(おりる)降りる(おりる)おる下ろす(おろす)返す(かえす)書き続ける(かきつづける)かける囲む(かこむ)飾る(かざる)怒る(おこる)貸す(かす)片付ける(かたづける)活躍する(かつやくする)活用する(かつようする)かぶる噛む(かむ)通う(かよう)変わる(かわる)考える(かんがえる)感じる(かんじる)頑張る(がんばる)消える(きえる)聞こえる(きこえる)希望する(きぼうする)決まる(きまる)決める(きめる)配る(くばる)工夫する(くふうする)曇る(くもる)暮らす(くらす)比べる(くらべる)苦しむ(くるしむ)くれる苦労する(くろうする)消す(ける)結婚する(けっこんする)謙遜する(けんそんする)向上する(こうじょうする)骨折する(こっせつする)こむ御覧になる(ごらんになる)壊す(こわす)混乱する(こんらんする)採用する(さいようする)下げる(さげる)差し上げる(さしあげる)指導する(しどうする)志望する(しぼうする)閉まる(しまる)閉める(しめる)締める(しめる)渋滞する(じゅうたいする)紹介する(しょうかいする)知らせる(しらせる)調べる(しらべる)過ごす(すごす)進める(すすめる)勧める(すすめる)座る(すわる)成長する(せいちょうする)説明する(せつめいする)相談する(そうだんする)揃う(そろう)尊敬する(そんけいする)助ける(たすかる)立つ(たつ)楽しむ(たのしむ)ためる()(つもる)定着する(ていちやくする)続ける(つづける)つながる潰れる(つぶれる)積もる(つもる)手伝う(てつだう)出迎える(でむかえる)なじむ()投げる(なげる)失くす(なくす)泣く(なく)流る(ながる)直す(なおす)捕る(とる)取り除く(とりいれる)止める(とめる)止まる(とまる)取り入れる(とりいれる)届ける(とどける)鳴らす(ならす)並ぶ(ならぶ)並べる(ならべる)鳴る(なる)慣れる(なれる)似合う(にあう)入院する(にゅういんする)似る(にる)脱ぐ(ぬぐ)盗む(ぬすむ)寝る(ねる)残る(のこる)望む(のぞむ)延ばす(のばす)延びる(のびる)拝見する(はいけんする)配達する(はいたつする)挟む(はさむ)外す(はずす)話し合う(はなしあう)払う(はらう)晴れる(はれる)広まる(ひろまる)踏む(ふむ)放送する(ほうそうする)訪問する(ほうもんする)ほめる曲がる(まがる)負ける(まける)間違える(まちがえる)間に合う(まにあう)迷う(まよう)満足する(まんぞくする)見える(みえる)見かける(みかける)見つける(みつける)認める(みとめる)見直す(みなおす)向かう(むかう)向く(むく)召し上がる(めしあがる)求める(もとめる)戻る(もどる)焼く(やく)雇う(やとう)辞める(やめる)譲る(ゆずる)呼び掛ける(よびかける)読み返す(よみかえす)予約する(よやくする)喜ぶ(ようこぶ)両替する(りょうがえする)増やす(ふやす)連絡する(れんらくする)忘れる(わすれる)渡す(わたす)渡る(わたる)笑う(わらう)割る(わる)形容词高い(たかい)低い(ひくい)熱い(あつい)暑い(あつい)厚い(あつい)薄い(うすい)いい(よい)多い(おおい)寒い(さむい)悪い(わるい)尐ない(すくない)安い(やすい)忙しい(やそがしい)優しい(やさしい)易しい(やさしい)大きい(おおきい)白い(しろい)黒い(くろい)早い(はやい)速い(はやい)遅い(おそい)美しい(うつくしい)寂しい(さびしい)空しい(むなしい)恥ずかしい(はずかしい)ずうずうしい厚かましい赤い(あかい)青い(あおい)黄色い(きいろい)緑(みどり)難しい(むずかしい)小さい(ちいさい)広い(ひろい)狭い(せまい)涼しい(すずしい)暖かい(あたたかい)温かい(あたたかい)細い(ほそい)長い(ながい)短い(みじかい)辛い(からい)甘い(あまい)酸つばい(すつばい)苦い(にがい)塩辛い(しおからい)明るい(あかるい)暗い(くらい)汚い(きたない)若い(わかい)古い(ふるい)深い(ふかい)浅い(あさい)可笑しい(おかしい)すごい素晴らしい(すばらしい)正しい(たたしい)危ない(あぶない)危うい(あやうい)若々しい(わかわかしい)弱い(よわい)強い(つよい)弱々しい(よわよわしい)みずみずしい(水灵灵)近い(ちかい)遠い(とおい)醜い(みにくい)形容动词にぎやかだ淑やかだ(しとやかだ)鲜やかだ(あだやかだ)爽やかだ(さわやかだ)和やかだ(なごやかだ)穏やかだ(おだやかだ)静かだ(しずかだ)親切だ(しんせつだ)暇だ(ひまだ)いろいろだ上手だ(じょうずだ)下手だ(ひただ)苦手た(にがてた)得意だ(とくいだ)同じだ(おなじだ)正確だ(せいかくだ)変だ(へんだ)。
日语初级动词知识点总结

日语初级动词知识点总结动词是日语中最基本的词类之一,它用来表示动作、状态、或者存在等概念。
在日语中,动词的变形非常复杂,包括词干变化、时态变化、句型变化等。
以下是日语初级动词知识点的总结,希望对初学者有所帮助。
一、动词的基本形式在日语中,动词的基本形式叫做词干形(词干原形)。
日语中的动词有五个基本形式,分别是未然形(て形)、已然形(た形)、连用形(ます形)、终止形和连体形。
每个形式都有其独特的用法和变化规则。
1. 未然形(て形)未然形通常用来表示动作的连续、并列或者原因、结果关系。
未然形的构成有规则动词和不规则动词两种情况,规则动词的未然形是将词干最后的「る」变为「て」,例如:食べる→食べて;不规则动词的未然形需要记忆,比如「行く」的未然形是「行って」、「する」的未然形是「して」等。
2. 已然形(た形)已然形通常用来表示动作已经完成。
构成规则动词的已然形是将词干最后的「る」变为「た」,例如:食べる→食べた;不规则动词的已然形需要记忆,比如「行く」的已然形是「行った」、「する」的已然形是「した」等。
3. 连用形(ます形)连用形通常用来构成各种时态、句型和语法形式。
规则动词的连用形是将词干最后的「る」变为「ます」,例如:食べる→食べます;不规则动词的连用形也需要记忆,比如「行く」的连用形是「行きます」、「する」的连用形是「します」等。
4. 终止形终止形通常用来表示动作的结束或者命令、请求等语气。
规则动词的终止形是将词干最后的「る」变为「ろ」,例如:食べる→食べろ;不规则动词的终止形需要记忆,比如「行く」的终止形是「行け」、「する」的终止形是「しろ」等。
5. 连体形连体形通常用来连接名词、形容词等,构成各种复合词和句子。
规则动词的连体形是将词干最后的「る」变为「る」,例如:食べる→食べる;不规则动词的连体形也需要记忆,比如「行く」的连体形是「行く」、「する」的连体形是「する」等。
二、动词的时态变化日语中的动词有过去、现在和未来三种时态,每种时态又细分为肯定形和否定形。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
1类动词あります有,在(非意志者)
休みます休息
働きます工作
始まります开始
終わります结束
行きます去
帰ります回来,回去
飲みます喝
買います买
撮ります拍照,拍摄
書きます写
読みます读
聞きます听
もらいます拿到,得到
会います见
送ります寄
作ります做,制造
太ります胖
出します寄(信)
届きます收到,送到,寄到
かきます画
貸します借出,借给
習います学习
分かります懂,明白
迷います犹豫,难以决定
降ります下(雨,雪),降(雨,雪)かかります花费(时间,金钱)
咲きます花开
泳ぎます游泳遊びます玩,玩耍
吸います吸(烟)
切ります剪,切,割
通ります通过,经过
急ぎます急,急忙
飛びます飞,飞行
死にます死,死亡
待ちます等待,等候
売ります卖,销售
話します说话,说
渡ります过(桥,河),穿过(马路)
下ろします取,卸货
選びます挑选,选择
消します关(灯),消除,去除歩きます步行,行走
曲がります拐弯,曲折
洗います洗,洗涤
乗ります乘坐,乘
使います用,使用
座ります坐,落座
入ります进入,加入
申します是,说,讲,告诉
とります取,取得
歌います唱,歌唱
持ちます有,拥有,持有
住みます住,居住
知ります认识,知道,了解
直します改,修改,改正
なります变,当,变成,成为開きます开
似合います适合,相称
触ります碰,触
脱ぎます脱
転びます摔,摔倒,跌倒
渇きます渴
治ります痊愈,医好
滑ります滑,滑行
呼びます呼喊
返します归还
手伝います帮忙
運びます搬运
なくします丢,丢失
落とします掉,使落下
置きます放置
払います支付
立ちます站,立
弾きます弹
すきます(肚子)饿,空
のばります登,上
渡します交给
やります做
違います不同,不一样
込みます拥挤,混杂
決まります定,决定
思います想,思考
言います说,讲探します找,寻找,寻求笑います笑。