日语一级词汇整理_下_

合集下载
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

ひいては

0û人の世話をすることが、ひいては自分のためにもなる。「不但~而且、進而」

ひかえる(控える)

0û最近太ったので、甘い物をひかえている。「控制、抑制」

0û大切なことを手帳にひかえておく。「記録」

0û戦車部隊が次の攻撃に備えて控えている。「等候、待命」

ひかん(悲観)

0ûいつまでたっても成績が上がらないのを悲観して、退学してしまった。「悲観」

ひごろ(日頃)

0û彼の成功は、日頃の努力が実を結んだものだ。「平時、平常」

ひそか(密か)

0û二人は誰にも気付かれず、ひそかに愛し合っていた。「暗中、悄悄」

ひたす(浸す)

0û干しシイタケは、水に浸して、戻してから料理する。「浸泡」

ひたすら(只管)

0û彼は、ただひたすら小説を書き続けた。「只顧、一味」

ひっかく(引っ掻く)

0û猫を無理に抱こうとしたら、つめで腕をひっかかれた。「撓、抓」

ひっしゅう(必修)

0û英語は必修だが、美術は選択科目だ。「必修」

びっしょり

0û暑かったので、汗をびっしょりかいた。「湿透」

ひつぜん(必然)

0û古いものが消え去り、新しいものが主流になるのは、歴史の必然だ。「必然」

ひってき(匹敵)

0û彼は高校生だが、大人の選手に匹敵する実力を持っている。「匹敵、比得上」

ひといき(一息)

0ûこの仕事が終ったら、一息入れてコーヒーでも飲もう。「稍微休息一下」

0û一息つくひまもないぐらい忙しい。「歇口気」

0û一息に仕上げる。「一口気」

彼はもう一息のところで負けた。「一把勁兒」

ひとがら(人柄)

0û彼女は美人な上に、人柄もいいので、みんなに好かれている。「人品、人格」

ひとすじ(一筋)

0û彼は忍耐一筋の苦労人なので、失敗してもくじけない。「一心一意」

ひとめ(人目)

0û逃亡中の犯人は、昼間は人目につくので、夜行動した。「衆目」

ひどり(日取り)

0û退院の日取りは、今週中に決まる。「日期、日程」

ひなた(日向)

0û猫が、日向で気持ちよさそうに眠っている。「朝陽的地方」

0û日向でほこりを立てる。「沒事找事」

ひび(罅)

0ûそのアパートは、建ってから30年にもなるので、壁にひびが入っている。「裂縫、裂紋」

0û友情にひびが入った。「人的關係發生裂痕」

ひやかす(冷やかす)

0û新婚の彼を周りの女子社員がいつも冷やかしている。「調侃、開玩笑」

ひょっとしたら

0ûひょっとしたら雨が降るかもしれないから、傘を持って行こう。「也許、或許」

ひらたい(平たい)

0û平たい皿に料理を美しく盛り付ける。「平、扁平」

0û平たい言葉で述べる。「浅顕、簡単」

ふい(不意)

0û不意に呼び止められて、びっくりした。「冷不防、突然」

ブーム

0û社交ダンスが、最近ブームになっている。「流行、潮流」

ぶかぶか

0û靴がぶかぶかだったので、走ったら脱げてしまった。「肥大」

ふくれる(膨れる)

夕食後、お腹がふくれたので、眠くなった。「膨脹」

0ûあの子は、叱られるとふくれた。「噘嘴、不高興」

ふさわしい(相応しい)

0ûホテルでのパーティーには、その場にふさわしい服装で出かける。「相称、相符」

ふしん(不審)

0û夜遅く一人でぶらついていたら、不審に思われて、警察に通報された。「可疑」

ふしん(不振)

0û心配事があって、食欲不振になった。「不佳」

ぶつぎ(物議)

0û脳死の判定基準が公表され、物議をかもしている。「公衆的批評」

ふっきゅう(復旧)

0û大地震のあと、懸命の復旧作業が続けられた。「恢復原状」

ぶっし(物資)

0û災害にあった国に、食料や医薬品などの物資を援助する。「物資」

ふとう(不当)

0ûみんなと同じように働いているのに、私だけ給料が不当に低い。「不合理」

ぶなん(無難)

0û良く知らない人に対しては、丁重に接する方が無難だ。「無可非議、説得過去」

ふへん(普遍)

0û教科書の記述は、普遍的なものが望ましい。「普遍」

ふまえる(踏まえる)

0û理想もよいが、常に現実を踏まえて計画を立てるべきだ。「依據、根據」

0û揺れている甲板をしっかり踏まえた。「踏、踩」

ふみこむ(踏み込む)

0û表面だけの議論ではなく、もう一歩踏み込んだ意見がほしい。「跨進」

ふらふら

0û徹夜した次の日は疲れてふらふらだった。「搖晃、暈忽忽」

0û考えがふらふらと定まらない。「遊移不定」

ぶらぶら

0û暇なので、町をぶらぶらした。「溜達」

0û定年退職した父は、家でぶらぶらしている。「賦閑」

ふり

0ûお年寄りが困っていたら、知らないふりをせずに助けよう。「裝作、假裝」

ふりかえる(振り返る)

0û声をかけられて振り返ると、学生時代の友人だった。「回頭看」

0û過去を振り返って反省する。「回顧、回首」

ふりだし(振り出し)

0û容疑者が犯人ではなかったことが判明し、捜査は振り出しに戻った。「出發點、最初」0û振り出しの日付。「開出(票據)」

ふるわせる(震わせる)

0û小犬は、雨にぬれて全身を震わせていた。「使~哆嗦」

ふんしつ(紛失)

0û旅行中パスポートを紛失し、予約した飛行機に乗れなかった。「丟失」

ふんだん

0ûハリウッド映画は、資金をふんだんに使って作られるので、豪華で面白い。「大量、很多」

へいこう(閉口)

0û暑い日に、クーラーもないところで、1時間も待たされて閉口した。「受不了、吃不消」0û彼は問い詰められて閉口した。「閉口無言」

へきえき

0ûあの人の自慢話にはへきえきする。「感到爲難,夠人」

ぺこぺこ

0ûお腹がすいてぺこぺこだ。「餓、空」

0û上役にぺこぺこする。「點頭哈腰」

へだたる(隔たる)

0û街から遠く隔たった農村に、彼女は暮らしている。「距離、相隔」

べんかい(弁解)

0ûみんなに迷惑をかけたのだから、弁解するより、ます謝るのが先だ。「辯解」

ほうしき(方式)

0û正確な統計資料を作るため、新しい計算方式を採用した。「方式」

ほうじる(報じる)

0û犯人逮捕のニュースが報じられた。「報知」

0û恩に報じる。「報答」

相关文档
最新文档