新标准日本语初级上第八课
标准日本语课件 第8课
![标准日本语课件 第8课](https://img.taocdn.com/s3/m/d16070036edb6f1aff001f66.png)
電話
フゔックス
メール
手紙
关于它们的接收和发送的词组。
電話 フゔックス フゔックス を もらいます を 送ります メ ール メ ール 手紙 手紙 電話を します・かけます 手紙を 出します
下の文を 日本語に 訳(やく)しなさい
用航空邮件给妈妈寄了生日礼物。 航空便で 母に 誕生日のプレゼントを 送りました。 我送给小野女士礼物。 わたしは 小野さんに
第8課 李さんは 日本語で 手紙を 書きます
お母さん: お元気ですか。…
基本课文
1、李さんは 日本語で
手 紙を
書きます
あげます もらいます 会います
2、わたしは 小野さんに 3、わたしは 小野さんに 4、李さんは 明日
お土産を 辞 書を
長島さんに
本课重点
1、~で
动 2、~は ~に ~を 3、~は ~に ~を 4、~に 会います
さっき
和
たった今
都是表示离现在很近的过去,后续的动词一 定要过去形式。说话人如果觉得离现在非常近时 用「たった」,稍前一点则要用「さっき」。 「たった」和「さっき」都是比较随便的说法,多 用在日常会话中。 李さんは たった今 帰りました。 森さんは さっき ここに いました。 わたしは さっき 張さんに 会いました。
应用课文 スケジュール表
小野:李さん、たった 今長島さんに メールを もらいました
李:
フゔックスは
届きましたか。
届きましたよ。
小野:ええ、 フゔックスも メールも 李: そうですか、よかったです。
小野:李さん、これ、どうぞ。箱根の写真集です 前に 長島さんに もらいました。
新版标准日本语第8课
![新版标准日本语第8课](https://img.taocdn.com/s3/m/150c07d033d4b14e85246882.png)
練習
☺ 用圆珠笔写信。 ☺ ボールペンで 手紙を 書きます。 ☺ 用纸做飞机。 ☺ 紙(かみ)で 飛行機を 作ります。 ☺ 明天坐巴士去上海。 ☺ 明日、バスで上海へ行きます。 ☺ 在公园里踢足球。 ☺ 公園で サッカーをします。
甲は 乙に 丙をあげます
含义 表示甲给予乙、丙。
说明 此句型中甲、乙均为表示人的名词或代词; 丙为表示事物的名词。“に”表示给与的 对象
例句
明日、駅で 小野さんに 会います。
小野さんは 李さんに 日本語を 教えます。 李さんは 小野さんに 日本語を 習います。 わたしは 友達に 自転車を 貸しました。 友達は わたしに 自転車を 借ります。 夜、母に 電話をかけます。
甲は乙に/から丙をもらいます
含义 甲从乙处得到了丙
此句型中甲为表示人的名词或代词、乙为表 说明 示人的名词、代词或表示某组织机构的名词,
丙为表示事物的名词
注意点
若乙为表示人的名词或代词,则后面助词用 “に/から” 若乙为表示某组织机构的名词,则后面助词 用“から”
例句
❖さっき、わたしは 小野さんに 写真を もらいました。 ❖森さんは 吉田さんに 辞書を もらいました。 ❖あなたは 張さんに 何を もらいましたか ❖ 王さんは学校から奨学金をもらいました。 ❖お兄さんは 李さんから/に 時計を もらいました。
第8課 李さんは 日本語で 手紙を書きます
本课要点
❖表示授受关系的句型 ~ は~ に~ をあげます ~は~に/から~をもらいます。 ❖格助词「で」 ❖格助词「に」 ❖「もう」「さっき」等副词用法
格助詞で
☻ 表示工具、手段、材料
➢わたしは 毎日 自転車で 学校へ 行きます。 ➢はしで うどん を 食べます。 ➢日本語で 名前を 読みます。 ➢小麦粉で そばを 作ります。 ☻ 表示动作进行的场所。 ➢教室で 日本語を 勉強します。
新版标准日本语初级上册课文第八课
![新版标准日本语初级上册课文第八课](https://img.taocdn.com/s3/m/1c08e737ee06eff9aef807cb.png)
〔动1〕 拿到,得到
会います
あいます
〔动1〕 见
送ります
おくります
〔动1〕 寄
作ります
つくります
〔动1〕 做,制造
太ります
ふとります
〔动1〕 胖
出します
だします
〔动1〕 寄(信)
届きます
とどきます
乙:長島さんに もらいました。
D
甲:すみません、李さんは いますか。
乙:もう 帰りましたよ
语法解释
1. 名 [工具] で 动
第6课学习了表示交通工具的助词“で”。“で”还可以用来表示其他手段以及原材料。
李さんは 日本語で 手紙を 書きます。(小李用日语写信。)
〔动1〕
收到,送到,寄到
かきます
〔动1〕 画
貸します かします
〔动1〕 借出,借给
習います ならいます
〔动1〕 学习
あげます
〔动2〕 给
かけます
〔动2〕 打(电话)
借ります かります
〔动2〕(向别人)借
教えます
おしえます
另外,当第三人称的其中之一是说话人的亲戚时,按说话人的立场处理。
母は 小野さんに ハンカチを もらいました。(小野女士送给母亲手绢。)
弟は 長島さんから 本を もらいました。(弟弟从长岛先生那儿得到一本书。)
4. 名 [人] に 会います
“会います”相当于汉语的“见”。所见到的对象用助词“に”表示。
〔动2〕 教
もう
〔副〕 已经
さっき
〔副〕 刚才
たった今
新标日课件第八课
![新标日课件第八课](https://img.taocdn.com/s3/m/0dcee257640e52ea551810a6f524ccbff121ca86.png)
掌握新标日课件第八课的基本词汇和表达方式
掌握新标日课件第八课中出现的常用词汇,包括名词、动词、形容词等。
掌握新标日课件第八课中出现的常用表达方式,包括日常用语、礼貌用语、商务用语等。
能够正确地发音和书写新标日课件第八课中的词汇和表达方式。
能够在实际交流中运用新标日课件第八课中的词汇和表达方式,提高口语和听力能力。
新标日课件第八课的复习和巩固
复习重点词汇和表达方式的方法技巧
制作词汇卡片:将重点词汇写在卡片上,正面写日语,背面写中文意思,随时随地复习。
练习表达方式:通过模拟对话、角色扮演等方式练习常用表达方式,提高口语和听力能力。 制作复习笔记:将重点词汇和表达方式整理成笔记,方便查阅和复习。
利用在线资源:利用日语学习网站、APP等资源,进行在线学习和复习,提高学习效率。
• 答案解析:新标日课件第八课中出现了以下句型和语法结构:1)动词ます形;2)动词ない形;3)动词て形;4)动词意志形;5)动词可能形。
• 练习题:请根据新标日课件第八课中的例句,模仿写出类似的句子。 答案解析:根据新标日课件第八课中的例句,可以模仿写出类 似的句子,例如:1)私は今晩映画を见に行きます。2)昨日は公園へ散歩に行きました。3)田中さんは毎日朝早く起きます。
难点句型和语法的解析及运用
重点句型:描述位置和方向
解析:通过例句和练习,深入理 解句型和语法的用法
添加标题
添加标题
难点语法:动词的被动语态
添加标题
添加标题
运用:结合实际情境,练习运用 句型和语法
课文的阅读理解和翻译技巧
掌握课文中的重点词汇和表达方式,理解课文的主旨和细节。 学习如何通过上下文推断词义和句意,提高阅读理解能力。 掌握翻译的基本技巧,如直译、意译、增译、省译等,提高翻译水平。 通过实际练习,加深对课文的理解和翻译技巧的掌握。
第8课新版 标准日本语 上
![第8课新版 标准日本语 上](https://img.taocdn.com/s3/m/6d251b8102d276a200292e13.png)
例句
1 山下さんは 友达に 手纸をもらいます. 2 王さんは 田中さんに 旅行の写真をもらい ました. 3 妹は お母さんに かばんを もらいました. 4 わたしは 先生から 日本语の新闻をもらい ました.
对比下列句子
◎ 小野给了森先生一幅画.
小野さんは は 森さん に 絵を あげました. 森さん は 小野さん に 絵を もらいました.
こうえん
例: 小野さんは ました. (1) 駅
公园で
森さんに 会い
スミス 李さん 张さん
(2) 図书馆 (3) デパート
重点单词
1 もう 副词
表示完了,意思基本相当于汉语的" 表示完了,意思基本相当于汉语的"已 一般句末为过去时.例如, 经".一般句末为过去时.例如,
ひる
— 昼ごはんを 食べましたか. べましたか. — ええ,もう 食べました. ええ, べました.
あげます. 2 名1 は 名2 に 名3 を あげます.
◎句型含义:这是表示授受关系的句型.表 示某人给某人物品.其中, 「は」:提示动作的施与者. 「に」:提示动作的接受者. 「を」:提示授受的物品即动词的宾语. 例如, わたしは 小野さんに お土产を あげます.
例句
长岛さん さんに ワインを あげます. 1 母は 长岛さんに ワインを あげます.
3 名1は 名2に 名3を もらいます は に を
◎句型含义:某人从某人那里得到物品.这也是表示 授受关系的句型. 「は」:提示动作的接收者. 「に」:提示动作的施与者.也可以用「から」替换. 「を」:提示授受的物品,即动词的宾语.
例如, わたしは 小野さんに 辞书を もらいました.
我从小野女士那得到一本词典.
标日第8课语法
![标日第8课语法](https://img.taocdn.com/s3/m/09d0dfd46f1aff00bed51ed4.png)
• 1、 2 、 3 、 4 → 3 1 、 2、 3→ 3 • (我、你)给(他) あげる
私が李さんにプレゼントを あげました。 我给了小李礼物。
君(きみ)が李さんにプレゼント をあげましたか。 你给了小李礼物吗?
田中(たなか)さんが李さんにプ レゼントをあげました。田中给 了小李礼物。
• 1、2、3、4→4 • 1、2、3→4 • (我、你、他)给(它) • やる(人→动植物)
君(きみ)が万年筆(まんねんひ つ)をくれました。 你给了我钢笔。
兄(あに)がこの本(ほん)をぼく にくれました。 哥哥把这本书给了我。
• 1、 2 、 3 、 4 → 2 、 1、 3 → 2 • (我、他)给(你) あげる
これを君(きみ)にあげま しょう。 这个给你吧。
麻生君(あそうくん)は君(くん )にプレゼントをあげました か。 麻生君给你礼物了吗?
• 3←1、2、3、4 3←1、2、3
• (他)从(我、我们、我 的……、你、他)得到 もらう
誕生日(たんじょうび)に田中は 友達(ともだち)からプレゼント をもらいました。
田中生日时从朋友那里得到了礼物。
• まとめ
给: 给(我、我们、我的……) くれる 给(你) あげる 给(他) あげる 给(它) やる
得 : もらう
我想做什么事情 Vます形+たいです。
我想睡觉。 寝(ね)たいです。
我想结婚。 結婚(けっこん)した いです。
我想去旅游。 旅行(りょこう)した いです。
我想吃肉。 肉(にく)を食(た)べ たいです。
我想读书。 本(ほん)を読(よ) みたいです。
我想要什么东西。 ~がほしいです。
私は君から/にプレゼントを もらいました…… 我从你那得到了礼物……
标日初级上册 第8课
![标日初级上册 第8课](https://img.taocdn.com/s3/m/a7266cee0975f46527d3e1b0.png)
第8课部屋( へや) に机( つくえ) があります第一节重点及单词重点:1、~に~があります/います2、~は~にあります/います3、~はどこですか1、ある①用于没有生命的事物的存在。
[动1自]在,有2、上(うえ)②[名]上,上面3、花瓶(かびん)◎[名] 花瓶4、そば①指中心物的周围。
[名] 旁边5、下(した)②[名] 下,下面6、猫(ねこ)①[名] 猫7、いる◎用于有生命的人、动物的存在。
[动2自] 有,在(人,动物)8、玄関(げんかん)①[名] (日本房屋的)进门处9、庭(にわ)◎[名] 院子10、犬(いぬ)②[名] 狗11、2階建て(にかいだて)◎[名] 两层楼房12、応接間(おうせつま)◎[名] 客厅13、どぅぞ①劝对方做什么时的表达方式。
[副]请14、こちら◎[代]这边15、いくつ①[名]几岁,多少岁16、小学校(しょうがっこう)③[名] 小学17、紅茶(こうちゃ)◎[名]红茶18、ミルク①[名]牛奶19、砂糖(さとう)②[名] 砂糖10、テーブル◎[名] 桌子,饭桌21、試合(しあい)◎[名] 比赛(运动或武术)22、吉祥寺(きちじょうじ)⑤[专]吉祥寺(东京郊外的地名)23、そちら◎[代]那边24、あちら◎[代]那边25、どちら①[代]哪儿26、写真(しゃしん)◎[名]照片、相片27、パンダ①[名]熊猫28、地図(ちず)①[名]地图29、中(なか)①[名]里边20、会議室(かいぎしつ)③[名]会议室31、ノート①[名]笔记本32、ネクタイ①[名]领带33、お手洗い(おてあらい)③[名]厕所34、薬(くすり)◎[名]药35、箱(はこ)◎[名]箱、盒35、木(き)①[名]树。
标准日本语初级第8课ppt
![标准日本语初级第8课ppt](https://img.taocdn.com/s3/m/a9920eccda38376baf1faef6.png)
2.
あ消 り( け ま) すし 。 ゴ ム は か ば ん の 中 ( に )
1.
例 : 椅 子 ( の ) 下 ( に ) 猫 ( が ) い ま す 。
練 習
吃そ动说日 好う了「 本 さ”い 人 了 た ”ま吃だ在 “で 完き吃 我し 或ま东 喝た喝す西 完」 完」 或 * 了相后相喝 ”当都当东 于说于西 “「 “前 我ご我都 ち开
•
い た だ き ま す
⑤す④动「 い 犬。 男的ま ( ( 主す い お体 ぬ と 」 。用 ) が こ 于 ) い の 人 ま 人 或 す ( ひ 动 。 と 物 等 ) が 能 い 移 ま
ば東 け京 んデ ) ィ にズ あニ りー まラ すン 。 ド は 千 葉 県 ( ち
的名和题这 「 词听陈个 が 话述句 」 是 , 人其型 而主双所是 是题方在说 用,都。话 提所明主人 示以白题将 主不的必名 题用事须词 的提物是 「 示或说作 は主 人话为 」 语 。 。人主 1
名 词 は 名 す词 /( い场 ま す所 ) に あ り ま
2.
③②①静「 あ 公桜コ 止り 園( ン 的ま さピ主 ( く こ ュ 体す うらー 」 タ。用 え) んがー 于 ) あが 事 がりあ 物 あまり りすま 植 ま。 す 物 等 す 。 。 ,
1.
が等在这 」 场。个 表 面存句 示 的在型 。 主的是 语事叙 。物述 主或事 语人物 用作或 助为人 词会的 「 话存
1. 2.
郵 便 局 は 銀 行 の 隣 に あ り ま す 。
•
【 注 在表】 助示这 词方些 「 位都 で 的是 」 的名方 前词位 面一名 。样词 ,, 可跟 以其 放他
机 名ち、 「 ひう の 词か え 上 。 くだ 、 り、 に あ、 し 写 なた い 真 だか、 ま が 」 、 え あ 都そ り 是と 、 、 う ま 表と し す 示なれ 。 方り、 位、 み 的 ぎ
新标日初级上册课件教案第8课.ppt
![新标日初级上册课件教案第8课.ppt](https://img.taocdn.com/s3/m/a549fc404afe04a1b071deb4.png)
• 18、There is no absolute success in the world, only constant progress.世界上的事没有绝对成功,只有不断的进步。2020年8月5日星期三上午11时1分19秒11:01:1920.8.5
• 19、 Nothing is more fatal to happiness than the remembrance of happiness. 没有什么比回忆幸福更令人痛苦的了。2020年8月上午11时1分20.8.511:01August 5, 2020
• 17、Do not, for one repulse, give up the purpose that you resolved to effect. ----Willian Shakespeare ,British dramatist不要只因一次失败,就放弃你原来决心想达到的目的。 20.8.520.8.511:01:1911:01:19August 5, 2020
• 15、 Every man is the master of his own fortune. ----Richard Steele每个人都主宰自己的命运。20.8.511:01:1911:01Aug-205-Aug-20
• 16、As selfishness and complaint cloud the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision. ----Helen Keller自私和抱怨是心灵的阴暗,愉快的爱则使视野明朗开阔。 11:01:1911:01:1911:01Wednesday, August 5, 2020
• 花子さんは私にチョコレートをくれました。
标准日本语 初级第八课
![标准日本语 初级第八课](https://img.taocdn.com/s3/m/1d11ddd4a58da0116c174949.png)
学习重点
学习难点
学案展示、探究(6分钟):
1、语法项目的用法、分类。 2、例句展示与解释。
ます す
よ
もう
1组
4组
2组
6组
3组
7组
点评任务分配:
1、语法项目的用法、分类。
2、例句展示与解释。
で
あげま もらい 会いま す ます す
よ
もう
8组
2组
3组
9组
がんばれ(加油)!
まとめ(总结)
1、何を勉強しましたか。 2、グループで誰が一番いいですか。 3、どのグループが一番いいですか。
补充:◆当第三人称是我的亲戚时(同一集团内),按 我的立场处理。 ◆不能给我或者我的一方
3、もらいます
第一人称←第二人称 第一人称←第三人称 もらいます 第二人称←第三人称
④第三人称←第三人称
补充:◆当第三人称是我的亲戚时(同一集团内), 按 我的立场处理。 ◆不能从我或者我的一方这里得到
易 错 点 もらいます
1、私は先生に本をもらいました。√ 2、父は小野さんにワインをもらいまし た。
√ × ×
3、小野さんは父にビールをもらいまし た。
4、王さんは私に本をもらいました。
会話練習
A:私はBさんに花をあげます。
B:私はAさんに花をもらいました。 C:何をもらいましたか。 B:花をもらいました。 C:誰にもらいましたか。 B:Aさんにもらいました。
あげます
不能给我或者我的一方
不能从我或者我的一方这里得到
基础练习
小野さん
森さん
森さんは小野さんにお金を( あげます )。 小野さんは森さんにお金を( もらいます )。
新标日-第8课-2
![新标日-第8课-2](https://img.taocdn.com/s3/m/8ccb30b7f121dd36a32d82fd.png)
森さんは李さんに何をあげましたか。 コンサートのチケットをあげました。
• 森给了小张什么?(もり ちょう) ——给了小张足球杂志。(サッカー・ざっし)
森さんは張さんに何をあげましたか。 サッカーの雑誌をあげました。
• 森给了你弟弟什么?(もり、おとうと) ——给了钱。(おかね) 森さんは弟さんに何をあげましたか。 お金をあげました。 • 森给了课长什么?(もり、かちょう) ——什么都没给。 森さんは課長に何をあげましたか。 何もあげませんでした。
てがみ はいたつ おく つく
手紙を速達で送りました。
しんぶんし かみひこうき
新聞紙で紙飛行機を作りました。 何(なに)でうどんを作りますか。
①はしで 食べます。
にほんご か
た
②日本語で レポートを 書きます。
えいご なん
③「ありがとう」は 英語で 何ですか。 --「Thank you」です。 ④「 Thank you 」は 日本語で 何ですか。 --「ありがとう」です。
3.~は~に(から) ~を もらいます
1 「もらいます」意思为“得到,拿到”
2 表示从某人那里得到某物
3 「は」:提示动作的接收者。 4 「に」:提示动作的施与者。也可以用 「から」替换。 5 「を」:提示授受的物品,即动词的宾语。
例
おの じしょ
わたしは小野さんに辞書をもらいました。
ちち かいしゃ きねんひん
橋 はし
9.最近(さいきん)太りました
あの人は太っています 8.手紙を出します お金を出します
新しい言葉
9.絵/地図をかきます 手紙を書きます
11.電話をかけます
電話をします 12.日本語を教えます 電話番号を教えます
中日文化交流标准日语初级第8课
![中日文化交流标准日语初级第8课](https://img.taocdn.com/s3/m/eb298c2eccbff121dd36839f.png)
8、~も~も 助词,接在名词后面,表示“和~都”的意思。 李さんも高さんも帰りましたよ。 これもあれも私のですよ。 田中さんも小野さんも旅行社の社員です。 今日も明日も休みです。 私はコーヒーもお茶も飲みません。
9、前に 有多种用法,既可以表示时间上的先后,也可 以表示方位上的前后。 3時前にこのファックスを旅行社に送ります。 前に田中さんから手紙をもらいました。 この前、山田課長にお土産をあげましたよ。 10時に電話をします。その前にメールを送ります。
6、もう 表示完了,相当于汉语的“已经”。 もう昼ご飯を食べましたか。 李さんはもう帰りました。 王さんはもう寝ました。 もう6時ですよ。
7、お願いします/お願いいたします 请求对方做某事时使用。 すみません、田中さんをお願いします。 李さん、会議の資料をお願いします。 この手紙は速達でお願いします。
3、~は~に~をもらいます もらいます是得到的意思,に则表示赠送者或者 表示从某人哪里得到,也可以用から来表示。 私は田中さんに辞書をもらいました。 昨日友達から花をもらいました。 先生から教科書をもらいましたか。 森さんは小野さんに切手をもらいませんでした。 父は会社から記念品をもらいました。 另外,当第三人称是说话人的一方时,按说话人 的立场来处理。 母は中田先生に辞書をもらいました。 兄は友達からネクタイをもらいました。
第8課 李さんは日本語で手紙を書きます
语法解释 1、名词「工具」で动词 表示使用手段和原材料。 李さんは日本語で友達と話をします。 新聞紙で紙飛行機を作りました。 お酒は米で造ります。 何で家を建てますか。 中国人は箸でご飯を食べます。 王さんは万年筆で名前を書きます。
பைடு நூலகம்
2、~は~に~をあげます あげます是给的意思,给的物品用を来表示,接 受者则用に来表示。 私は李さんに本をあげました。 私は王さんに鉛筆をあげませんでした。 このボールペンを(あなたに)あげます。 小野さんは森さんにチョコレートをあげました。 另外,当第三人称是说话人的一方时,按说话人 的立场来处理。 昨日妹は先生に花をあげました。 父は課長に赤ワインをあげます。
新版标准日本语 第8课
![新版标准日本语 第8课](https://img.taocdn.com/s3/m/ce1f7e3687c24028915fc3a2.png)
第八課だいはちか 李りさんは 日本語にほんごで 手紙てがみを 書かきます。
分かりました よかったです 文型一、名詞(道具)+で+動詞 接続:体言+で 意味:“で” は格助詞です。
接在表示工具,材料和方式的词后,表示动作,作用的手段,方法等。
相当于汉语的“用…”“通过…”。
例:1、李りさんは 日本語にほんごで 手紙てがみを 書かきます。
2、手紙てがみを 速達そくたつで 送おくりました。
3、新聞紙しんぶんしで 飛行機ひこうきを 作つくりました。
4、何なにで うどんを 作つくりますか。
5、小麦粉こむぎこで うどんを 作つくります。
例れい:鉛筆えんぴつ/手紙てがみ/書かきます==鉛筆えんぴつで 手紙てがみを 書かきます。
1、ボールペン/名前なまえ/書かきます 2、パソコン/地図ちず/書かきます 3、箸はし/うどん/食たべます4、テレビ/中国語ちゅうごくご/勉強べんきょうします5、ファクス/申込書もうしこみしょ/送おくります 6、スプーン/アイスクリーム/食たべます。
例れい:木き/箱はこ==木きで 箱はこを 作つくります。
1、小麦粉こむぎこ/うどん 2、小麦粉こむぎこ/パンぱん3、木き/机つくえと 椅子いす二、名詞「人」は+名詞「人」に+名詞「物」を+あげます 接続:名詞「人」は+名詞「人」に+名詞「物」を+あげます他人某物。
相当于汉语的“给…”。
第一个名词是授予者,第二个名词是接受的对象。
例:1、私わたしは 小野おのさんに おに土産みやげを あげます。
2、小野おのさんは 森もりさんに チョコレちょこれートとを あげました。
3、弟おとうとは 小野おのさんに 花はなを あげました。
4、母ははは 長島ながしまさんに ワインわいんを あげました。
例れい:私わたし/彼女かのじょ/花はな==私わたしは 彼女かのじょに 花はなを あげました。
1、李りさん/森もりさん/コンサこんさートとの チケットちけっと2、張ちょうさん/李りさん/サッカさっかーの 雑誌ざっし3、弟おとうとは/お母さん/お金かね4、課長かちょう/小野おのさん/何なにも 誰もー否定意味:表示授受关系、表示我方或他人从他人得到某物。
标日第八课课件
![标日第八课课件](https://img.taocdn.com/s3/m/f40250ea856a561252d36f2c.png)
たら
• “たら”是接续助词,接在动词、助动词连 用形后面,形容词用“かったら”,形容 动词和体言为“だったら”。注意接在五 段动词拨音便和が行イ音便时要浊化成 “だら”。 • 表示假定前项条件成立或实现,在此基础 上叙述后项。这种条件是个别的,一次性 的、偶然的。
たら
• 含义:表示假定完了的条件。一般用于口 语,有较强的偶然性。 • 用法: 動詞、助動詞連用形+たら(だら) 形容詞語尾い→かったら 形容動詞、体言+だったら
「〜と」「〜ば」と意志表現
• 「〜と」は意向や意志を表すことができません が、「〜ば」は前件が状態性の述語の時は、文 末で意向や希望を表すことができます。 • 教師:この 課について、何か 質問 ( A )、 • 何でも どうぞ。 • 学生:ありません。 • 教師:( B )、授業は これで 終わりま す。 • ① あると ② ないと • ③ あれば ④ なければ
• 放送:この 新幹線は 京都駅に ( A )、5分間停車いたします。お 乗り換えの お客様は、お忘れ物の な いよう お願いいたします。 • A :京都に ( B )、まず、民宿 を 探そう。 ① 着くと ② 着けば ③ 着いたら ④ 着いても
(注)本科之前学过的类似表达方式: 本科之前学过 似表达方式:
すと、 きます。 一按这 就会打开 ① ここを 押すと、ドアが 開きます。/ 一按这里,门就会打开。
例句①用假定形「~ば」也可以表达。 例句①用假定形「~ば 也可以表达。 「~
せば、 きます。 一按这 就会打开 ② ここを 押せば、ドアが 開きます。/ 一按这里,门就会打开。
なら、~」也可以使用于就对 、~」也可以使用于就 「なら、~」也可以使用于就对方提出 话题再提供一些 再提供一些讯 的话题再提供一些讯息时。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
语法2
A は B に… をもらいます。
A从B那里得到…
おかあさん
小野さん
ワイン
おかあさん は小野さんにワインをもらいます。
(母亲从小野女士那里得到葡萄酒。)
语法2
A は B に …をもらいます。
A从B那里得到… わたし 小野さん プレゼント
▲わたしは小野さんにプレゼントをもらいます 。(我从小野女士那里得到了礼物。)
うウ
えエ
おオ
かカ
さサ
きキ
しシ
くク
すス
けケ
せセ
こコ
そソ
たタ
なナ
ちチ
にニ
つツ
ぬヌ
てテ
ねネ
とト
のノ
はハ
まマ やヤ らラ わワ
ひヒ
みミ ( い) りリ をヲ
ふフ
むム ゆユ るル
へヘ
めメ ( え) れレ んン
ほホ
もモ よヨ ろロ
基本课文(98页) 李さんは 日本語(にほんご)で 手紙(てがみ) を書きます。
わたしは 小野(おの)さんに お土産(おみや げ)をあげます。 わたしは 小野(おの)さんに 辞書(じしょ)を もらいました。 李さんは 明日 長島(ながしま)さん に会(あ )います。
助词
名词 で 动词 人名/人称 に
用…做… 人是动作对象
名词 を 动词 做…(名词是动作对象)
名词 の 名词
…的…
新聞紙で 紙飛行機を作ります。
(用报纸折纸飞机)
A に会(あ)います。
和A见面
语法4
李さん
長島さん
李さんは長島(ながしま)さんに会(あ)います 。 小李和长岛先生见面。
A に会(あ)います。
和A见面
语法4
わたし
長島さん
わたしは長島(ながしま)さんに会(あ)います 。 我和长岛先生见面。
あア
いイ
Aで…
用 A…
语法3
日本語(にほんご ) 手紙(てがみ)を書(ka)きます
日本語で手紙を書きます。
(用日语写信) 。
语法3
Aで…
用 A… 速達(そくたつ) 手紙(てがみ)を送(おく)ります
速達で手紙を送(おく)ります。
(用快递送信) 。
语法3
Aで…
用 A…
新聞紙(しんぶんし) 紙飛行機(かみひこうき)を作(つく)ります
第八课
coco
あア
いイ
うウ
えエ
おオ
かカ
さサ
きキ
しシ
くク
すス
けケ
せセ
こコ
そソ
たタ
なナ
ちチ
にニ
つツ
ぬヌ
てテ
ねネ
とト
のノ
はハ
まマ やヤ らラ わワ
ひヒ
みミ ( い) りリ をヲ
ふフ
むム ゆユ るル
へヘ
めメ ( え) れレ んン
ほホ
もモ よヨ ろロ
礼物(プレゼント)present
票(チケット)ticket
冰激凌 (アイスクリーム)ice cream
新单词
礼物(プレゼント)
票(チケット) 日程表(スケジュールひょう) 花(はな)钱( おかね) 圆珠笔(ボールペン)钢笔(ペン)
邮件(メール)传真 ファックス
新单词
名字(なまえ)
電話番号 (でんわばんごう)
住所 (じゅうしょ)
筷子(はし)勺子 ( スプーン) 花(はな)钱( おかね)
小野さんは森さんにチョコレートをあげます。 (小野女士给森先生巧克力)
语法
A は B に …をあげます。
A送给B… おとうと 小野さん 花(はな)
弟は小野さんに花をあげます。
(弟弟送花给小野女士)
语法
A は B に …をあげます。
A送给B…
おかあささんは小野さんにワインをあげました。
语法2
A は B に …をもらいます。
A从B那里得到… 小野さん 森さん チヨコレート
小野さんは森さんにチョコレートをもらいます 。(小野女士从森先生那里得到巧克力)
语法2
A は B に …をもらいます。
A从B那里得到… おとうと 小野さん 花(はな)
弟は小野さんに花をもらいます。
(弟弟从小野女士那里得到花。)
日程表(スケジュールひょう)
Schedule
花(はな)
钱( おかね)
圆珠笔(ボールペン)ballpen
钢笔(ペン)pen
邮件(メール)mail
传真 ファックス fax
名字(なまえ)
電話番号 (でんわばんごう)
住所 (じゅうしょ)
筷子(はし)
勺子 ( スプーン)spoon
巧克力(チヨコレート)chocolate
巧克力(チヨコレート)
冰激凌 (アイスクリーム)
生词表 翻到第107页,跟读单词。
语法
A は B に …をあげます。
A送给B… わたし 小野さん プレゼント
▲わたしは小野さんにプレゼントをあげます。 (我送给小野女士礼物)
语法
A は B に …をあげます。
A送给B… 小野さん 森さん チヨコレート