日语 接续助词55页PPT
日语接续助词的使用方法
五 ので
强调客观性原因,后句一般不用命令形和推 量形。 雨が降ったので、道が悪い。
六 と
表示自然归结,自然条件等恒常条件,前后 联系紧密。后句一般不用表示命令,意志的 句型。 このボタンを押すと、電灯がつく。 表示理由,发现。 家が広いと、掃除が大変です。
七 ば
表示强烈的假定,后多用 ます、でしょう,表示将要发生的 事。 美味しくなければ、食べなくてもいいですよ。 幸せであればお金なんて要りません。 表示恒常条件,用于自然规律的接续。 春が来れば、花が咲く。 表示并列 赤い花もあれば、白い花もある。 只要,就 雨さえ降らなければ、出かけましょう。
十四 ものの・ものを
ものの表示逆态转折 昨日、神田の友達を訪ねたものの、留守で会 えなかった。 ものを表示结果与预想内容相反,含遗憾, 不满等语气。 早くすればいいものを、何をぐずぐずしている のだろう。
十五 ところ・ところが
后项常在意料之外。たところ・ところが 同 たら 難しそうなので、できないと思いましたが、 やってみたところ、簡単に解けました。 表示结果与预想的内容相反。同 が 店を開いたところ、客がさっぱり来ませんでし た。
表示命令,推量,劝诱的原因,理由,比较强调主观原因。 もう遅いから、早く寝なさい。 既然,就要。后句多用表示意志或义务。たからには あんなにかたく約束したからには、破るわけには行かない。 表示逆态转折。からといって 病気だからといっていつも寝てばかりいるのは体に悪い。 之所以,是因为 のは からだ。 あの人が会社を休んだのは用事があったからです。
十六 ところで
たところで表示无论做什么都不会有好的结 果,即便,无论。 今からいくら急いだところで、間に合いません。
日语一级常用接续词整理
日语一级常用接续词整理1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因・理由だから・ですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
初级常用助词及接续词用法
十八个常用助词的用法華浦教育全日制日本語クラスの皆さんへ1、は「は」副助词,接在体言(或相当于体言性质的词语)、副词、助词及其他活用词连用形的后面。
①提示主题,指定叙述的题目,要求对此进行说明。
(主语做主题)(宾语做主题)(连用修饰语做主题)(状语做主题)②提示两个对比的事物,常用「…は…(が),…は…」的形式。
③起强调或强调否定语气的作用。
(起强调作用,提示某一词语)(引起否定的叙述,并加强否定的语气)④提示假设条件。
2、がA:格助词①表示主语。
(从句里的小主语)②表示对象语。
后接(好き、嫌い、上手、下手、得意、苦手、~たい、ほしい)等③特殊疑问词+~,回答也要用「が」。
」」④表示存在句的存在对象。
/います。
B:接续助词。
①顺接、一般前项是先交代一个前提。
②逆接,相当于中文的“但是”。
3、を格助词①表示他动词的宾语。
②表示临时带有他动词性质的自动词的目的或对象。
③表示动作移动或经过的场所,「を」后面的动词是移动性动词。
(常用的移动动词有:行く、歩く、走る、泳ぐ、飛ぶ、流れる、通る、渡る、散歩する、旅行する、見物する等。
这些动词都是自動詞。
)④表示离开、出发的地点。
4、で、格助词①表示工具,手段,方式,方法,材料。
②表示范围。
③表示原因。
④表示动作发生的场所。
⑤表示动作,行为发生的条件和状态。
⑥表示时间的范围限定。
⑦名词、形容动词+~,是名词、形容动词的连接形式,表示并列、原因。
(原因)(并列)5、へ格助词①表示移动的方向、目标、着落点。
②表示动作,作用的对象。
(信开头是“致……”的意思;信封上是“……收”的意思)6、に格助词①表示动作的着落点。
②表示动作的方向。
③表示存在的场所。
④表示动作的对象。
(から)プレゼントをもらいました。
⑤表示时刻、一段时间。
⑥表示动作、作用的结果。
(⑦⑪也属于这个用法)⑦表示决定的结果。
⑧表示比例、分配(带有“每”的话不能加“に”)⑨表示目的(来、去、归的目的)。
⑩表示比较、评价的基准。
日语连接词
标准日本语初级上,里面有详细的列表和使用方法。
【★资料★】连词(接续词)辨析及口语运用发表时间:2009-6-5 13:05:11连词,又称接续词,它与助词不同,是独立词,表示句子,句节,词以及词组之间的接续关系,在句中可以单独构成一个句节(即在句中或句子之间用顿号分开),没有活用(词形变化),与其他词类及句子无任何的修饰关系,这类词被称为连词(接续词),连词在口语和文章中被广泛地使用,特别在口语中,具有简化长句,吞吐,延时,停顿等作用,因而在口语中出现频率很高,甚至在很多场合替代长句句尾的接续助词,使得句子的表达和理解都变得容易。
根据语义的不同可分为:顺接,因果,转折,选择,并列递进,说明等百度知道ID:Mr_点耐特.1.顺接,因果关系:それで、そこで、そして、すると、だから、だからこそ,で、さて、それじゃ雨が降っていた、だから(それで、そこで)、远足は取り消しになるしかなかった(因果关系:因此,其中そこで由そこまで引申而来,因此前项多为过去形。
それで中的それ为指代名词,相当于准体助词の、与ので的语义及语法功能相同,表客观原因)山田课长は辛いものが大好きです、だからこそですね、胃肠炎に苦しんでいます(因果关系:正是因为)それでどうなりましたか(顺接关系:那么,于是,记下来)けさ朝寝坊してしまった、で、食べずに通勤した(で:それで的口语简化形,表示因果关系)はい、皆さん、说明はここまでです、で、次は、検讨に入りましょう(顺接关系:于是,那么,接下来)仆の友达は昨日游びに来て、そして、6时ごろ帰った(顺接关系:然后)昨日帰り道に妹とあった、そして(すると)、一绪に买い物した(顺接关系:于是)百度知道ID:Mr_点耐特.2.转折关系:しかし、だが、どころが、でも、それにしても、けれども、だけど、それなのに普通は、8时半会社に着きます、どころが、交通渋滞に巻き込まれて、1时间ほど遅れちゃいました时间がもうすぐ切れちゃいます、だが、まだ出来なくて、どうしようかなあ结论が出てきた、しかし、反対か賛成か奥歯に物が挟まるようにはっきりしない大学に入った方がいいと言われた、でも、私はやっぱり仕事しとこうと思っている亲は毎月5千元送金してくれる、それなのに、焼け石に水というようにまったく足りない(それなのに由のに引申而来,其语义及语法功能与のに完全相同,多含有不满,责怪,可惜的语气)たしか英语がまずい、それにしても、コミュニケーションさえできれば、それで十分だと思う(それにしても表示让步转折)何度も失败した、だけど、あきらめない百度知道ID:Mr_点耐特.3.并列关系:そして、また、および有名な大学に入りました、そして、奨学金も手に入れましたこの食品はすごく美味しい、また、豊富な栄养も含まれるので、どんどん食べてください今回の地震で亡くなられた先生およびクラスメートにご冥福を心よりお祈り申し上げます百度知道ID:Mr_点耐特.4.递进关系:それだけじゃなくて、それに、しかも、それから、さらに日は暮れて、しかも、雨も降ってきた(而且)今日は忙しい、それに、出かけなくちゃいけないから、ほんと大変だ日本语が上手です、それから、仕事経験を持っていますから、就职活动は大丈夫です昨日は日曜日で、それだけじゃなくて、天気もいいでしたから、人出が多いでした百度知道ID:Mr_点耐特.5.表示说明情况:例えば、つまり、すなわち、なぜなら、何かというと、ようするに私はスJn11;ーツが好きです、例えば、野球とか、テニスとかちちの姉の娘、つまりな(すなわち)、私のいとこお见舞いに来たお出かけはできるだけやめたほうがいいです、なぜかというと(なぜなら)体がまだ弱いんです(原因说明:要说为什么…那是因为)ようするに,いかなる困难でもさ、仕事を妨げる訳にはならないよ6.表示转换话题:あっそうですね、ところで、さて,それじゃあっそうですね、さっさと本题に入りましょう(啊,对了,快点进入正题吧)ところで、明日の授业はわすれないで(对了或随便说一下,明天的课别忘了)さて、前日頼まれた件なんですが、できるだけやろうと存じておりますけれども、ちょっと…すみませんでした(下面是有关前几日您拜托我的事情,虽然想要尽力去做但是… …真是非常抱歉)それじゃ、ご融资の件なんですけれども、是非よろしくお愿い致します(那么,融资的事,无论如何请您多费心)以上是各种连词的用法及语气,但是在口语中往往会加上表示各种语气助词起到:延时,吞吐,传达等语气功能,这样就会使会话句子显得自然,流畅。
日语公开课接续助词がppt
娘のこと()心配だ 4月()なる
• 切手()欲しい ()書いてある
会議()遅れる
「入り口」
• 休日()楽しむ
花を植える()いいところだ
• 4つ()切ってください
• 工場の前()集まっている 空()飛ぶ夢
台風()稲が倒れる
接续助词が
阅读并观察下列例句,请从が的用法角度将其分类 1、雨が止んだが、まだ寒い。 2、先生、質問があるんですが、この言葉はどういう意 味ですか。 3、旅行に行きたいですが、時間がない。
4、木村:親が子供を塾に行かせるのはその将来を考え るためです
佐藤:私もその通りだと思いますが...... 5、佐々木さんですが、王さんはいらっしゃいますか。 6、吉田:いつ結婚しますか。
小野:私も知りません。あの人と一日も早く結婚し たいんですが......
接续助词が的用法
• 1、表示前后两个小句的转折关系。意为“但是......” • 2、表示铺垫,起引出话题的作用。 • 3、用在句尾,省略后句。表示委婉、含蓄的语气
直击考点
• 阅读理解 • 高中日语阅读(19)
• 作文 • 常用句型 • Aは~が、Bは~ • 例句: • 私はよく旅行をするが、兄はあまりしません。 • 親になるのは簡単ですが、本当にいい親になるのは難しいです。 • 仿照例句造句
作业
• 完成课后接续助词练习26-27页
ありがとうご ざいます
日语接续助词
接续词是独立使用的,一般位于两句话中间,起到连接作用。
比如:今日比寒^左歹。
疋力、5、□一卜总着去。
尢。
其中的疋力€就是接续词。
接续助词不能独立使用,只能接在前面句子的末尾。
比如:今日比寒歹力、5、□一卜总着去。
尢。
其中的力、乙就是接续助词的用法。
接续助词的概念接在用词、助动词后面,把两个词组或者句子连接起来,起承上启下的助词。
编辑本段接续助词的用法表示并列关系接续助词有:疋、尢◎尢9、^、肚力N5、w、^、力入疋5等等。
例句:①冬处寒<疋、夏处暑U(冬冷夏热。
--疋前面要求连用形。
)②卵处安栄养(鸡蛋又便宜,又有营养。
--前面要求终止形。
)③见肚力*5食事总^召。
(一边看电视,一边吃饭。
--^^5前面要求连用形。
前后2件事,后面是主要的。
)④都市①発展总促进boo、环境哲改善'MS<。
(促进城市发展,同时要改善环境。
--oo前面要求连用形。
前后2件事,后面是主要的。
)⑤日曜日小说总読2沙音楽总闻X尢9^5。
(星期日,读读小说,听听音乐。
--尢◎前面要求连用形,五段动词要音变浊化;后面动词加丁召,形容词、形容动词、名词加丁召或者TTo)⑥世①中处持持/cno^o(世上都是互相帮助。
--。
前面要求连用形°)⑦散歩、买物^b^o(散步的同时,买了东西。
--前面是动词连用形和廿変动词词干。
前后2件事,前面是主要的°)表示让步关系接续助词有:T%、七T、力%、疗料哲①总、七哲、等等。
例句:①雨力邛降oTV^^(^T>^n^>tO0)、训练处中止b^Vo(雨在下着,但是训练没有停止。
--力*、七T、前面要求终止形,tOO前面要求连体形。
)②雨力邛降oTt、训练处中止b肚Vo(即使下雨,训练也不停止。
--Tt前面要求连用形,五段动词要音变浊化。
)③t^少》早<来出Tb求o尢。
(再来早些就好了。
公共汽车已经开走了。
-- O^、tO总前面要求连体形。
)④V<^T^^^t、油断处大敌詐。
现代日语语法-格助词和接续助词
第一章格助词1.「が」主格助词,接在名词、代词或其他助词后面,也可接在动词连体形之后。
表示谓语与名词或代词等之间的格的关系。
它表示动作、状态等的主体以及对象,即表示它前面的名词或代词等与它后面的动词谓语、形容词谓语、形容动词谓语、名词谓语之间的直接关系,可做主语和对象语等。
⑴疑问词做主语时用「が」,回答时也一定要用「が」:A.どなたが田中先生ですか。
私が田中です。
哪位是田中老师(先生、大夫)?我就是田中(我姓田中)。
B.どこが上野駅ですか。
次が上野駅です。
哪个站是上野站?下站就是上野站。
⑵存在句中,表示在哪里有什么的时候,主语要用「が」表示:A.教室に(は)机といすがあります。
教室里有桌子和椅子。
B.テーブルの上に赤いりんごと青いりんごがあります。
餐桌上有红苹果和绿苹果。
⑶谓语由表示愿望、爱好、擅长与否等词语构成时,该谓语的对象用「が」表示,在日语中被叫做对象语。
(这种句子的主语依然用「は」表示):A.お金がほしい。
需要钱。
B.水が飲みたい。
(当由「を」代替「が」时强调动作,不强调对象。
)想喝水。
C.映画が好きだ。
喜欢看电影。
D.水泳が得意だ。
擅长游泳。
E.数学が下手だ。
数学不好。
F.母が恋しく、故郷が恋しい。
想念妈妈,想念家乡。
⑷在可能句中,作为谓语的对象用「が」,有时可由「を」代替:A.私はすこし日本語が話せる。
我能说点日语。
B.本が買える。
能够买书。
C.あの先生は英語が教えられる。
那位老师能教英语。
D.語学ができる。
会说外语。
E.住所がわからない。
不知道住址。
⑸跟说话人无关的事态发生的缘由,即构成主语的用法,这是「が」的最主要功能。
具体包括对客观事实、自然现象、新生事物等非人为因素决定的事物的描述:A.雤が降ってきた。
バスが来た。
下起雨来了。
公交车来了。
B.海が美しい。
大海很美。
C.油が切らしてある。
油沥净了。
D.急に予定が変更した。
突然预定改变了。
E.授業がすぐ始まる。
课马上开始。
F.ドアが開いている。
助词之接续助词
助词之接续助词一、て1、接续方法て接在动词,形容词及动词形活用助动词,形容词型活用助动词连用形后。
やめて、頼んで、安くて、聞かせたくて2、语法意义和主要用法2.1 表示并列或对比例:この川は長くて広いです。
夏は暑くて冬は寒いです。
2.2 表示随时间推移而发生的动作的先后关系。
有时为了更明确地表示动作在时间上的先后关系,可以在て后加格助词から或名词‘以来‘等例:弟は朝ご飯を食べて学校へいきました。
2.3 表示动作进行的方式,方法,手段例:父は毎日電車に乗って会社へ行きます。
2.4 表示前项对后向的叙述内容加以限定例;今日は昨日に比べてだいぶ暖かい。
2.5 表示原因,理由这种用法只限定于客观的表达,句末不能用主观的表达方式例;あまり小さくて見えません。
風をひいて学校を休みます。
2.6 表示前后项是逆态的接续关系例;事情を知っていて言わないのだから、かれも性格が悪い。
2.7 连接补助动词,补助形容词例;果物は水分を含んでいます。
この言葉はよく使うから覚えておきなさい。
二、ながら1、接续方法ながら接在动词和动词型活用助动词的连用形,形容词和形容词型活用助动词的终止型,形容动词词干,某些名词后読みながら、若いながら、ささやかながら、2、语法意义和主要用法2.1 接在意志动词连用形后,表示动作同时进行或俩个动作同时存在例:あの人はいつも新聞を読みながら、ご飯を食べます。
2.2 接在状态动词连用形,动作动词+している连用形,形容词终止型,形容动词词干,某些名词后,表示逆态接续,可以用ながらも的形式例;不快に思いながら顔色には出さない。
年が若いながらなかなかしっかりしている。
三、し1、接续方法し接在用言、助动词的终止型后面。
会うし、きれいだし、遅いし、行かないし2、语法意义和主要用法2.1 表示俩个或俩个以上的事项同时存在常与も呼应使用例:この花は色もきれいしだし、においもいいです。
彼は医者にも行かないし、くすりも飲んでいません。
日语接续词汇总一览表
接续词一览表あるいは②◆或、或者是;有的…有的…、或…或…(以「あるいは~、あるいは~」的形式)orいっぽう③◆另一方面、且说(转变话题时的用语)◇開発が進み、一方では自然が破壊されている。
いや②◆不、不仅如此、岂止(否定自己所说的话、紧接着再说下去)(更正确说来应该是…)◇日本、いや世界の名作だ。
おまけに④◆(在原有充分或足够的基础上)再加上、又加上(同种要および①◆以及、还有、和、与 and/as well |素)が①◆(用以承接前文,引出转折)可是、但是、然而 but◇会いたい。
が、都合がつかない。
かたがた②◆顺便散歩かたがた(がてら)買い物をする。
かつ①◆而且、并且、加之◇且つ飲み且つ食う(飲んだり食べたりする)◇必要かつ十分(必要であると同時に十分でもある)けれど(も)①◆但是、然而、不过「だが・しかし・でも」but/however; (是…)也是…(表示认可前文的内容,并表示出其与后述的内容共存)at the same time;可是、不过(表示对对方的意见提出异议)but◇彼は政治家だ。
けれども同時に市民でもある。
◇それは認める。
けれどもそれだけとは限らない。
さて①◆(用以结束前面的话并转入新的话题)却说、且说「ところで」by the way;(用于接着前面的话题谈下去)那么、然后「そうして・それから」and then◇さて、話はかわって◇さて、それからというものはしかし(ながら)②◆可是、但是、然而しかも②◆而且、并且「そのうえに・さらに」moreover;而、却「けれども・にもかかわらず」and yet したがって◎◆因此、因而、从而、所以(表示后述事项是前项事项的必然结果)so\consequently◇私はその場にいなかった。
したがって何も知らない。
じつは②◆实际上、说实在的、其实、毫不不瞒你说to tell the truth じゃ(あ)①◆那样的话、那么(接受、总结的前项条件、并导出结论)well\thenすなわち②◆也就是、正是、即是、换言之namely\that is to say;则◇外相すなわち外務大臣◇怯めばすなわち負けだ。
接続助词
接続助詞来源:沪江论坛 | 时间:2005-09-04 | 作者: | [ 大中小] 浏览:24101 [收藏] [划词已启用] 编辑点评:接続助詞てして、などの使い方。
[1] てして[2] し[3] ながら[4] つつ[5] たり[6] ば[7] と[8] なり[9] や[10] てはは[11] てもも[12] とも[13] たってって[14] こととてとて[15] から[16] ので[17] が[18] けれども[19] のに[20] に[21] くせに[22] もの[23] ものなら接续助词てして1接续法て接在动词,形容词以及动词或形容词的活用形助动词的连用形后面,接在ガナバマ行五段动词后面时要发生音便为で。
●春がすぎて夏が来た。
●私をハワイへ行かせてください。
●だれも来なくてのんびりした。
2意义和用法。
①构成对等文节。
(1)表示顺序,用于动作,状态,事项的继续或推移的场合。
●中学校を卒業して高校生になる。
●夏が過ぎて秋になった。
●デパートで買物をして、映画を見て、コーヒーを飲んで帰りました。
(2)表示并列,添加。
●やすくてうまい。
●わが国は土地が広くて、物産も豊かです。
②构成连用修饰语。
(1)表示原因,理由。
●雨が降ってすずしくなる。
●お目にかかれて大変うれしかった。
●風邪をひいて、学校を休みました。
(2)表示手段,方法。
●立って話しなさい。
●泳いで川を渡った。
●手をたたいて賛成した。
(3)起用言和补助用言之间的连接作用。
●きれいな花が咲いている。
●この時計は父に買ってもらいました。
し1接续法し接在用言,助动词的终止形后面。
●この花は色もきれいだし、においもいい。
●いやだとことわるわけにもいかないし、しかたがないんですね。
2意义和用法。
①构成对等文节。
●景色はいいし、気候も温和だ。
●夏は涼しいし、冬は暖かい。
●あの庭には池もあるし、山もある。
②构成连用修饰语。
(1)并列两个以上的事实作为后项的理由。
日语接续词一览表
接续词一览表あるいは②◆或、或者是;有的…有的…、或…或…(以「あるいは~、あるいは~」的形式)orいっぽう③◆另一方面、且说(转变话题时的用语)◇開発が進み、一方では自然が破壊されている。
いや②◆不、不仅如此、岂止(否定自己所说的话、紧接着再说下去)(更正确说来应该是…)◇日本、いや世界の名作だ。
おまけに④◆(在原有充分或足够的基础上)再加上、又加上(同种要および①◆以及、还有、和、与 and/as well |素)が①◆(用以承接前文,引出转折)可是、但是、然而 but◇会いたい。
が、都合がつかない。
かたがた②◆顺便散歩かたがた(がてら)買い物をする。
かつ①◆而且、并且、加之◇且つ飲み且つ食う(飲んだり食べたりする)◇必要かつ十分(必要であると同時に十分でもある)けれど(も)①◆但是、然而、不过「だが・しかし・でも」but/however; (是…)也是…(表示认可前文的内容,并表示出其与后述的内容共存)at the same time;可是、不过(表示对对方的意见提出异议)but◇彼は政治家だ。
けれども同時に市民でもある。
◇それは認める。
けれどもそれだけとは限らない。
さて①◆(用以结束前面的话并转入新的话题)却说、且说「ところで」by the way;(用于接着前面的话题谈下去)那么、然后「そうして・それから」and then◇さて、話はかわって◇さて、それからというものはしかし(ながら)②◆可是、但是、然而しかも②◆而且、并且「そのうえに・さらに」moreover;而、却「けれども・にもかかわらず」and yet したがって◎◆因此、因而、从而、所以(表示后述事项是前项事项的必然结果)so\consequently◇私はその場にいなかった。
したがって何も知らない。
じつは②◆实际上、说实在的、其实、毫不不瞒你说to tell the truth じゃ(あ)①◆那样的话、那么(接受、总结的前项条件、并导出结论)well\thenすなわち②◆也就是、正是、即是、换言之namely\that is to say;则◇外相すなわち外務大臣◇怯めばすなわち負けだ。
日语助词和助动词
目录目录 (1)助词和助动词 (1)一、助词 (1)1. 分类 (1)2. 比较 (2)二、助动词 (5)1. 分类 (5)2. 比较 (5)三、参考文献 (6)助词和助动词日语有12品词,按大类分为实词和虚词。
实词包括体言、用言和“副连接叹”(即副词、连体词、接续词和感叹词)。
体言包括名词、数词和代词,用言包括动词、形容词和形容动词。
虚词则包括助词和助动词。
一、助词助词是没有活用(词尾变化)的附属词,接在其他词的后面,表示该词在句中的地位,或者表示该词与其他词的关系,或者给该词添加某种意义。
1.分类助词分为:格助詞、接続助詞、並立助詞、提示助詞、副助詞、語気助詞。
1)格助詞主要接在体言或者相当于体言的词语后构成句素,表明该句素在句中的地位,决定该句素在句中与其他句素之间的关系。
格助詞有:が、の、を、に、で、と、から、まで、へ、より。
2)接続助詞连接用言、用言性词组或句子,表示它们之间关系的助词。
接续助词在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。
接続助詞有:て、ながら、し、から、ので、ば、と、ては(では)、が、けれども(けれど、けど、だが、ですが)、のに、ても(でも)、たって(だって)、とも。
3)並立助詞连接两个或以上的词语,使它们构成并列关系。
並立助詞有:と、や、たり、とか、だの、か、なり、に。
4)提示助詞在句中充当谓语,并表明说话人的陈述态度。
提示助詞有:は、こそ、しか、さえ、すら、も、でも、だって。
5)副助詞一般接在体言后,也可接在某些用言、副词、助动词后,增添某种意义。
副助詞有:ほど、だけ、ばかり、くらい(ぐらい)、きり、まで、ずつ、など、なんて、か、やら。
6)語気助詞在句中或句末用以表示各种语气。
用于句末的时候表明了说话人的陈述方式。
語気助詞有:か、かしら(ん)、ね(え)、よ、な(あ)、や、こと、わ、ぞ、ぜ、い、もの、さ、の、かな(あ)、な。
2.比较1)格助詞的が和接続助詞的が比较:格助詞的が主要接在体言、相当于体言的词语后。
标日初级助词、助动词、补助动词总结
格助词 主格 が 领格 の 宾格 を 补格 に で へ と 提示助词 は も 并列助词 と や たり とか 终助词 か よ ね な 副助词 しか だけ ほど か でも 接续助词 て と から ば ので のに ながら
ても
ばかり
から
まで より
くらい
が
ても し けれど
助动词总结 主要接在用言后面(少数接体言、助词、 助动词),起一定的语法作用或增添某 种意义,有活用的附属词叫助动词。 一、按意义分类
~ている
~てある ~ておく ~てみる ~てしまう ~てくる
授
受 动 词
~てやる
~てあげる ~てさしあげる ~てもらう ~ていただく ~てくれる
远向体
~ていく
~てくださる
ます たい ようだ らしい そうだ う よう た そうだ
接体言、助词等
らしい だ です ようだ
三、按活用形分类
按动词活用 按形容词活用 按形动词活用 特殊活用 无活用 せる ない だ ます う させる たい れる られる
らしい
ようだ そうだ です よう た
补助动词总结
持役 被动 可能 敬语 否定 愿望 せる れる れる させる られる られる 过去、完了 断定 推量 比况 样态 传闻 た だ です う よう らしい ようだ そうだ そうだ
れる られる ます ない たい
二、按接续方法分类
接未然形
接连用形 接连体形 接终止形 接推量形
せる させる れる られる ない
日语常用接续词
一级常用接续词1、把两件事物用逻辑关系连接起来的接续词(1)原因理由だからですから表示某种原因产生某种结果,或因为某种原因而积极地做什么,后续可接主观意识句。
午後から雨らしい。
だから、傘を持って行った方がいいよ。
日本では終身雇用制がふつうだ。
だから、皆会社のために一生懸命働く。
したがって表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于书面语,用于文章或讲演。
日本は火山が多い。
したがって温泉も多い。
過半数人が賛成した。
したがって、この案は可決された。
そのために/このために表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
このため表示其原因更为直接。
JRで事故があった。
そのために、電車が遅れている。
日本は国内に天然資源がほとんどない。
このため、海外から輸入に依存している。
(それ)ゆえに表示某种原因导致某种结果。
不能后续主观意志句。
属于文言,不能用于口语。
それ可以省略。
三つの辺が等しい。
ゆえに三角形ABCは正三角形である。
人間は直立歩行し、火と道具を使うことを覚えた。
それゆえに、ほかの動物とは異なる道を歩むこととなった。
そのけっか表示某种原因导致某种结果。
只能用于表示客观结果,不能后续主观意志句。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。
明治維新後、新聞や雑誌で外国の文化生活が人々に知らされた。
その結果、人々の生活も次第に変わってきた。
(2)顺态发展的接续词すると1.表示行为主体完成一个动作后,出现意外情况。
于是…おじいさんが竹を二つに割りました。
すると、中からかわいい女の子が出てきました。
ベルが鳴ったので、電話の受話器を取った。
すると、変な声が聞こえた。
2.表示行为主体在做什么的时候,发现或遇到意外的情况。
道を歩いていた。
すると、後ろから誰が私の名を呼んだ。
ふと窓の外を見た。
すると、雨が降ってきた。
3.根据已知的情况进行推断,而得出当然的结论。
这么说…今年は15日ですよ。
日语助词用法小结(超全)
日语助词用法小结(超全)在判断句中,[は]提示主语[も]表示兼提,有"也"的意思接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为"竟有…之多"、"(一个)…也没有"主格助词[が] [が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称"对象格"。
接续助词[が] 接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为"虽然…但是…",另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。
领格助词[の] [の]表示所属,为"的"之意终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的"吗","呢"之意接续助词[て] 接形容词连用形[く]后,表示并列、因果关系提示助词[は] 接否定式[ない.(あり)ません]之前,加强否定语气。
接续助词[から] 接活用词终止形(简体敬体均可)之后,表示因果关系。
1文档来源为:从网络收集整理.word版本可编辑.补格助词[より] [より]接在体言后,表示肯定的比较对象,以为"比"。
副助词[ほど] [ほど]接在体言后,表示否定的比较对象,意为"(不)比…"、"没有…那么…"终助词[ね][よ] 终助词又称感叹词,接在句子末尾,增添某种语感、语气。
[ね]主要用于表示感叹、赞同或质疑,[よ]主要用于提示、告知等场合。
传闻助动词[そうだ] [そうだ]可以接在各类活用词终止形后,表示传闻,其敬体形式为[そうです],意为"(第一人称)听说…"补格助词[に] [に]接在表示场所的体言后,表示存在的场所,意为"在"。
日语 接续助词
• 例:雨が降らなくて、農家は困っている。 • 人手が足りなくて、仕事が時間どおりにできなかっ た。 • 太郎はいつも朝ご飯を食べないで、学校に行く。 • 彼女は何も言わないで、家を出て行った。 • 本を見ないで、言ってみてください。 • 太郎は合格しないで/合格しなくて、次郎は合格し た。
「ながら」
• 2、もう遅いし、これで失礼します。 • 荷物が多いし、雨も降ってきたし、どこかで休もう。 • 昨日は休みだったし、天気もよかったから、公園 は大勢の人が集まった。 • 原因、理由を表す。 • *文型「~ではあるまいし、~」、「~ではないし」。 (=・・・ないのに)“又不是……” • 例:もう子供ではあるまいし、自分のことは自分でし なさい。
• 2、例:彼は沢山お金がありながら、貧しそうな生活 をしている。 • わかっていながらも、教えてくれない。 • 残念ながら、今日はお目にかかれません。 • 年は若いながらも、しっかりしている。 • このカメラは小型ながらよく写る。 • 動詞の連用形、形容詞、形容動詞、属性名詞など に接続し、転換の意味を表す。「ながらも」で使うこと ができる。(=のに、けれども)
「し」
• 用言と助動詞の終止形に接続して使われる。 • 例:言うし、するし、持っていたし、来ますし、遅いし、 静かだし、降りそうだし、雨だし、祭日だったし、時間 ですし、先生であるし、子供じゃあるまいし • 1、パリにも行ったし、ロンドにも行った。 • このアパートは静かだし、日当たりもいい。 • 今日は雨だし、それに風も強い。 • 彼女は日本語もできるし、英語もできる。 「~も~し、~も~」、並列,“既……又……”。
「ば」
• 用言の仮定形に接続。ただし、形容動詞の仮定形 や助動詞「だ」「た」の仮定形「なら」「たら」に接続す る場合、「ば」はよく省略される。 • 例:行けば、見れば、すれば、来れば、先生であれ ば、暑ければ、読まなければ、やりたければ、静か なら(ば)、学生なら(ば)、暇でしたら(ば)