2009苏州大学二外日语B卷

合集下载

2009年12月日本语能力试験2级真题

2009年12月日本语能力试験2级真题

2009年12月日本語能力試験2級文字語彙(100点35分)問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。

その読に方をそれぞれの1.2.3.4から一つ選びなさい。

問1・あの塀は(1)傾いているので近づかないほうがいいですよ。

(2)危険です。

(1).傾いて1.たたいて2.きずついて3.きずいて4.かたむいて(2).危険1.きげん2.きけん3.きんけん4.きっけん問2・先日(3)宿泊したホテルは、(4)設備が良く(5)快適だった。

(3).宿泊1.しゅくはく2.しゅっぱく3.しょっぱく4.しょくはく(4).設備1.よび2.せいび3.じゅんび4.せつび(5).快適1.けつてき2.かいでき3.かいてき4.けつてき問3・この本を読むと、(6)政治(7)全般についての(8)知識が(9)得られる。

(6).政治1.せっじ2.せいじ3.せっち4.せいち(7).全般1.ぜんはい2.ぜんぱん3.ぜいはん4.ぜんぱい(8).知識1.ちじ2.ちせい3.ちしき4.ちえ(9).得られる1.えられる2.かたられる3.のべられる4.とられる問4・昨日は(10)担当者がいなかったため、(11)改めて明日訪ねることにした。

(10).担当者1.たんとうしゃ2.だんとうしゃ3.だんどうしゃ4.たんどうしゃ(11).改めて1.なぐさめて2.あきらめて3.あらためて4.たしかめて問5・あの男は、金を(12)盗んだ(13)疑いで調べられているそうだ。

(12).盗んだ1.はさんだ2.つかんだ3.たたんだ4.ぬすんだ(13).疑い1.うたがい2.たたかい3.うかがい4.あつかい問6・田中さんは(14)情報を(15)処理する能力に(16)優れている。

(14).情報1.じょうぼう2.じょうほう3.じょぼう4.じょほう(15).処理1.しょり2.しゅり3.しゅうり4.しょうり(16).優れて1.あこがれて2.すぐれて3.あふれて4.あぐまれて問7・(17)突然、火山が噴火し、(18)溶岩が流れ出した。

2009级二外A

2009级二外A

外国语学院2010—2011学年第二学期期末英語专业2009级试卷(A)第二外国語(日本語)2011-07-13 Ⅰ.次の下線の漢字に相応する平仮名を振りなさい。

(15×1=15%)1.李さんはジェーシー①企画の②社員です。

2.あの③旅行社は中国の④企業です。

3.その⑤自転車は森さんのです。

4.これですか。

⑥家族の⑦写真です。

5.あれは⑧雑誌出はありません。

⑨辞書です。

6.⑩食堂はデパートの⑪隣です。

7.今日は⑫水曜日ですか、木曜日ですか。

8.あのう、東京の⑬地図はどこですか。

9.⑭部屋に⑮机と椅子があります。

Ⅱ.次の下線の仮名に相応する漢字を書きなさい。

(15×1=15%)1.京都の①もみじは②ゆうめいです。

2.この③まちはあまり④しずかじゃありません。

3.天安門はとても⑤おおきい⑥たてものですね。

4.⑦てがみを⑧そくたつで送りました。

5.⑨けさ、うちで⑩しんぶんをよみました。

6.⑪しけんはいつからですか。

7.⑫ちこくですね。

8.ここは⑬ゆうびんきょくですか。

⑭ぎんこうですか。

9.張さんは⑮しんせつな人です。

Ⅲ.次の意味に相応する単語を書きなさい。

(10×1=10%)1.季节 2.新闻 3.礼物 4.咖啡5.联欢会6.公共汽车7.笔记本8.照相机9.啤酒10.小册子Ⅳ.括弧の中に適当なものを埋めなさい。

(15×1=15%)1.駅の前の公園は(①)ですか。

——いいえ、(②)です。

狭いです。

2.(③)上海へ行きますか。

——来週行きます。

3.11時(④)タクシー(⑤)家(⑥)帰りました。

4.箱の中に(⑦)がありますか。

5.いすの下に(⑧)ありません。

6.李さんの傘は(⑨)ですか。

7.日本語は難しいですか。

——いいえ、(⑩)です。

(⑪)です。

8.ここはホテルです。

そこ(⑫)ホテルです。

9.李さん、だれ(⑬)その花(⑭)もらいましたか。

10.万里の長城は北京(⑮)遠いですか。

北外二外日语试题和答案2007-2009

北外二外日语试题和答案2007-2009

解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电
解 详 及 案 答 校 90多所淘院宝校店英ht语t:p专:1/业3/9s考8h6o研0p16真9113题6947资(23料武2.-汉t部a李o分b老a院o师.c)omQQ:1136798813 话 电

日语能力考试二级2009年7月真题

日语能力考试二级2009年7月真题

2009年7月日本語能力試験2級文字・語彙問題Ⅰ問1この船は、長年(1)貨物の(2)輸送に使われてきたが、今年その(3)役目を終えることになった。

(1)貨物1.にもつ2.こくもつ3.さくもつ4.かもつ(2)輸送1.うんそう2.ゆそう3.てんそう4.りんそう(3)役目1.やきめ2.やくもく3.やくめ4.やきもく問2(4)地震に(5)備え、食料を(6)貯蔵しておかなければならない。

(4)地震1.じじん2.ちしん3.じしん4.ちじん(5)備え1.そなえ2.むかえ3.くわえ4.あたえ(6)貯蔵1.ちょうそう2.ちょぞう3.ちょうそう4.ちょそう問3(7)印刷会社に正社員として(8)雇われることになった。

(7)印刷1.いんしつ2.いんそつ3.いんさつ4.いんせつ(8)雇われる1.やとわれる2.すくわれる3.いわわれる4.ねがわれる問4(9)幼い娘と一緒に、(10)植木に水をやるのを(11)日課にしている(9)幼い1.おさない2.かしこい3.こまかい4.かわいい(10)植木1.しょくぼく2.うえぎ3.しょくもく4.うえき(11)日課1.にっき2.にっか3.にちか4.にちぎ問5最近(12)出版されたこの(13)著者の本はすべて読みました。

(12)出版1.しゅつはん2.しゅつへん3.しゅっぺん4.しゅっぱん(13)著者1.ひっしゃ2.ちょしゃ3ちょっしゃ4.ひし問6住民たちは(14)協力して、井戸を(15)掘ることにした。

(14)協力1.きょりょく2.どりょく3.どうりょく4.きょうりょく(15)掘る1.ほる2.える3.さぐる4.けする問7(16)順調に(17)回復しているので、もうすぐ(18)退院できるでしょう。

(16)順調1.しゅんちょ2.しゅんちょう3.じゅんちょう4.じゅんちょ(17)回復1.かいふう2.かいほく3.かいふく4.かいほう(18)退院1.たんいん2.だいいん3.だんいん4.たいいん問8子供のころは、空を見上げて、(19)宇宙のことをいろいろ(20)想像したものです。

2009 年在职攻读硕士学位全国联考日语真题+答案

2009 年在职攻读硕士学位全国联考日语真题+答案
た。そして、悲しそうでした。というのは、田中さんが入院した当初は、本当にその息子
さんから毎日のように病院に電話があったそうです。トラックの運転手をしていた彼は、
仕事で全国を走り回っていたため、直接に病院に見舞いに来られなかったのです。入院し
て以来、田中さんは何度か危険な状態になったことがあったそうです。48そのたびに、看
D.ご親切にありがとうございました
4.「申し訳ございませんが、もう少しゆっくり話してくださいませんか。」
「。」
A.はい、もっと速めに話します
B.はい、ゆっくり話していますよ
C.すみません。ぜんぜん聞いて分かりません
D.ごめんなさい。つい早口になっちゃって
5.「よかったら、今晩家にご飯を食べに来ないか。」
なにしろ、千人以上もの生徒のこと、52なかなか徹底しない。何回か注意したり、立て
札を立てたりしたが、一向にやめないので、雨漏りの苦情が絶えなかった。
腹が立って仕方がなくて、有刺鉄線を張り、上がれないようにしてしまった。
ところが、しばらく経つと、禁札だけは残して、鉄線が何者かに切り取られてしまった。
調べると、その理由は、生徒たちが、その上に上がるのに不便だからというのではなく、
ころで、突然「リーンリーン」という電話のベルが鳴り、一瞬て、鳴り響くそのベルの音を聞きながら、看護婦さんたちがボ
ロボロ涙を流していた光景を、10年近く経った今でも鮮明に思い出すことができるのです。
注持ち直す∕好转ナース・ステーション∕护士值班室
質問:
A.くださいませB.申し上げます
C.なさいますD.頂きます
四、読解
次の文章を読んで後の質問に答えなさい。(1.5点×20=30点)

2009年4月第二外语(日语)试卷

2009年4月第二外语(日语)试卷

2009年4月湖北省高等考试自学考试第二外语(日语)试卷(课程代码 0840)本试卷共6页,满分100分:考试时间150分钟一、日语基础知识填空。

请将答案填入题后的答题栏中。

(本大题共10小题,每小题1分,共10分)1、 日语字母中,ら、り、る、れ、ろ是( )行假名。

2、日语字母中,す、つ、る、ふ、む都是()段假名。

3、体言是日语中的数词、代词和( )的统称。

4、日语的语序是()在句首,谓语在句末。

5、从意义、形态、语法功能上,日语的词汇可分为( )类。

6、动词“立つ”后接接续助词“て”时,要发生( )音便。

7、补助动词“おく”接在动词( )加て后面。

8、与汉语的“四声”一样,日语的词的发音也有( )。

9、日语的假名分为平假名和( )。

10、“話す”的假定形是( )。

答 题 栏10分。

)11、王さんは顔を洗っています。

12、李さんは名前を書いています。

13、このりんごはとても新鮮です。

子供の世話をするのが大変です。

14、張さんからお土産をもらいます。

15、16、あれは王さんの雑誌です。

17、会議は午後2時からです。

18、雪の日に歩いて会社へ行くことがあります。

19、そんなに急がなくてもいいです。

20、若いころ、よくお酒を飲んだものだよ。

答题栏答案的字母填入题后答题栏中。

(本大题共10小题,每小题1分,共10分。

)212223、部屋にはでんわはありません。

24、テニスはそんなにきらいではありません。

25262728、必ずしょくじのあとで薬を飲んでください。

29、雨がふるので、遠足が中止しました。

30答 题 栏语法选择题四、从A 、B 、C 、D 中选出一个正确答案,并将所选答案的字母填入题后答题栏中。

(本大题共10小题,每小题2分,共20分。

)31、午前 私は新宿へ行きました。

32、昨日ここにだれ来ました。

33、机の上に本ノートがあります。

34、母台所にいます。

35、書店の前王さんと会いました。

苏州大学考研真题—苏州大学

苏州大学考研真题—苏州大学

苏州大学政治与公共管理学院哲学概论2007公共管理基础理论2007(A卷),2007(B卷)公共部门管理(行政管理)2007(A卷)公共部门管理(社会医学与卫生事业理论)2007管理学(行政管理专业)2000,2001,2002,2003(A卷),2003(B卷),管理学原理(行政管理专业)2004(A卷)行政法学与管理学原理2006管理学与行政法学2005行政管理学1998,2000,2001,2002,2003(A卷),2003(B卷),2004(B卷),2005,2006管理学原理(行政管理学专业)2000——2004行政管理学2003年复试试卷(含行政法学、政治学原理)教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007教育学2000——2005马克思主义基本原理2007马克思主义哲学原著2005——2006马克思主义哲学经典著作2002马克思主义哲学原理2002马克思主义哲学1999——2000西方哲学史1999——2000,2002,2004——2006现代西方哲学2006西方现代美学与哲学2005中国哲学原著解读2006伦理学原理1999——2000辩证唯物主义原理1999——2000历史唯物主义原理1999——2000政治学原理1998,2000,2004——2007西方政治思想史1998,2000,2004,2006中西政治思想史2007思想政治教育学2004,2006——2007邓小平理论2000法学院专业基础课(法学各专业)2007(A卷),2007(B卷)基础课(法学)2000——2001基础课(国际法专业)2002基础课(国际法专业)(含法理学、民法学、经济法)2004——2005基础课(诉讼法学专业)(含法理学、民法学、刑法学)2003——2006基础课二(法理学、民法学、经济法)2006(A卷)专业课(国际法学专业)2007(A卷),2007(B卷)专业课B(法律史专业)2007(A卷),2007(B卷)专业课C(宪法学与行政法学专业)2007(A卷),2007(B卷)专业课D(刑法学专业)2007(A卷)专业课E(民商法学专业)2007(A卷)中国法律史2006(A卷)西方法律思想史2006(B卷)行政法学(含行政诉讼法学)2006(A卷)经济法学专业(经济法学)2007(A卷),2007(B卷)中国刑法学2002国际法学与国际私法学2005(B卷),2006(B卷)国际公法和国际私法2000——2002法理学1999——2002,2004——2006国际经济法学2000——2002民法学2000——2002,2004——2006民商法学2002民事诉讼法学2002刑事诉讼法学与民事诉讼法学2003——2006法理学与经济犯罪学2004——2006(A卷)刑法总论与刑法分则2004——2006(A卷)行政法学与行政诉讼法学2005行政法学(含行政诉讼法学)2006(A卷)法理学与宪法学2006(A卷)中国刑事诉讼法2002宪法学2000——2002行政法学2000,2002综合卷(法学、法学理论专业)1999——2001综合卷(理论法学)2002综合卷(行政法专业)2002综合课(民事诉讼法专业)2002法学综合(国经方向)2002综合法学2000,2002体育学院体育学专业基础综合2007(A卷),2007(B卷)运动生理学2002——2005人体生理学2005运动训练学2002,2004——2005运动解剖学2005体育概论2003——2005体育社会学2005教育学院教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007——2008教育学2000——2005教学论2000——2001中外教育史2000——2005高等教育2000——2001教育心理学2000——2002,2004教育心理学(课程与教学论专业)2005教育心理学(含发展心理学)(发展与教育心理学专业)2005——2006心理学研究方法2007(A卷),2008(A卷)普通心理学(含实验心理学)2000——2007心理统计与测量2003——2004心理统计2002管理心理学2000——2002公共管理基础理论2007(A卷),2007(B卷)教育经济学2005教育管理学2000——2002,2005文学院文学基础综合2007(A卷),2007(B卷),2008(A卷)评论写作(1)(美学、文艺学、中国古代文学、中国现当代文学、比较文学与世界文学、戏剧戏曲学专业)2007(A卷),2008(A卷)评论写作(戏剧戏曲专业)2004评论写作(中国古代文学专业)2003评论写作(2)(中国现当代文学专业)2000,2002评论写作(2)(新闻学、传播学专业)2007(A卷),2007(B卷)评论写作(3)(文艺学专业)2002评论写作(5)(新闻学、传播学专业)1999——2002新闻传播基础2007(B卷)新闻传播理论2004——2006新闻学基础1999——2006大众传播理论1999——2006古代汉语2001——2008现代汉语2002——2008语言学概论2002,2005(复试)中外文学与比较文学综合考试2005中外文学综合知识2002中国现当代文学史2000,2003——2004,2006中国现代文学史2002文学理论2003——2006文学概论2002中国古代文学2001——2006中国文论2003——2006中国文学史2002外国文学史2002——2006文艺理论2000,2002,2003比较文学原理2002——2006美学原理2004——2005中西美学史2004——2005,2007戏剧理论基础2005,2007中国戏剧2005中国戏剧(古典戏曲或现代戏剧)2006中国现代戏剧史2004语文教学论2004——2005教学论2000——2001教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007——2008教育学2000——2005社会学院社会学原理2002——2005,2006(A卷),2007(A卷),2007(B卷)社会研究方法2002——2005,2006(A卷),2007(A卷),2007(B卷)社会调查方法2002中国历史文选2004——2005中国通史2004历史学专业基础(全国统考试卷)2007公共管理基础理论2007(A卷),2007(B卷)公共部门管理(社会保障学)2007(A卷),2007(B卷)管理学原理(旅游管理)2007管理学原理A(社会保障专业)2004(A卷),2004(B卷),2005(A卷),2006(B卷)西方经济学(社会保障专业)2004(A卷),2004(B卷),2005(A卷),2006(A卷)信息检索2007(A卷),2007(B卷)信息资源管理2007(A卷),2007(B卷)档案管理学2004——2005档案学原理2004——2005外国语学院二外法语2001——2002,2004——2008二外日语2000,2002——2008二外俄语2005——2006基础英语1997,1999——2008(1997有答案)翻译与写作1997,2003——2008(1997有答案)英汉双语翻译1999——2002英文写作1999——2002英美文学1997(1997有答案)英语语言学1997(1997有答案)二外英语2005——2007基础俄语2004——2007现代俄语2004——2005综合俄语2006——2007日语写作与翻译2008日语翻译与写作2007综合日语2007——2008教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007——2008教育学2000——2005数学科学学院高等代数2000——2002,2004——2007数学分析2000——2002,2004——2007(2004——2005有答案)数学分析与高等代数2003(A卷),2003(B卷)教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007教育学2000——2005物理科学与技术学院信号系统与数字逻辑2003——2007数字电子技术基础1999——2002信号与线性系统1997——2002自动控制原理2004——2007(其中2005试卷共3页,缺P3)高等数学2003——2007普通物理2004——2007教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007教育学2000——2005信息光学工程、现代光学技术研究所信号系统与数字逻辑2003——2007数字电子技术基础1999——2002信号与线性系统1997——2002自动控制原理2004——2007(其中2005试卷共3页,缺P3)普通物理2004——2007化学化工学院有机化学和仪器分析2007(A卷)有机化学1999,2001,2003,2004,2005(第1种,代码为456),2005(第2种,代码为360),2006有机化学(1)2001——2002化学原理2007(A卷)化学(2)2004——2005化学(3)2003——2006化学四(含无机、分析)2005分析化学2003分析化学(含定量分析、仪器分析)2005无机化学(1)2001——2002无机化学2003——2005物理化学2000——2002,2004——2005高分子化学1999,2003——2007教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007教育学2000——2005计算机科学与技术学院数据结构与操作系统2003——2007数据结构与编译原理2005操作系统原理1998——2002数据结构及程序设计1998——2002数据库2003年复试电子信息学院半导体物理与集成电路设计原理2006——2007半导体物理2004信号系统与数字逻辑2003——2007数字电子技术基础1999——2002信号与线性系统1997——2002自动控制原理2004——2007(其中2005试卷共3页,缺P3)机电工程学院理论力学2000——2001,2004——2007自动控制原理2004——2007(其中2005试卷共3页,缺P3)电子技术基础2007材料工程学院材料结构与性能(含高分子物理、无机非金属材料概论,两者任选一门考)2007 专业课程考试(高分子物理或无机非金属材料概论)2005纺织材料学1999,2004——2007纺织工艺学1999服装材料学2004——2005高分子材料成形工艺学1999有机化学和仪器分析2007(A卷)化学原理2007(A卷)有机化学1999,2001,2003,2004,2005(第1种,代码为456),2005(第2种,代码为360),2006有机化学(1)2001——2002高分子化学1999,2003——2005化学(2)2004——2005化学(3)2003——2006化学四(含无机、分析)2005自动控制原理2004——2007(其中2005试卷共3页,缺P3)商学院管理学(企业管理专业)2004——2006管理学(会计学、企业管理、农业经济管理专业)2007(A卷),2007(B卷)管理学原理(企业管理专业)2002——2003微观与宏观经济学2007(A卷),2007(B卷)经济学原理2004——2005经济学(含西方经济学)2002经济学A2002世界经济1998(B卷),1999(A卷),1999(B卷),2000 世界经济理论2003——2005国际经济合作1999——2000财政学2002——2005金融学联考2002——2007(2002——2005有答案)会计学(含财务管理)2002——2005区域经济学2005企业管理专业复试试题2003艺术学院绘画基础(色彩画)2007绘画基础(美术学专业)2003——2006(设计系)色彩2003——2005艺术史2007设计艺术史2005美术史2003——2005医学院基础医学系病理学1994——2005流行病学2005儿科学2002妇产科学2001内科学2002生理B2002生理学2003——2008生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005药理学2002药学综合2002,2007肿瘤学2002生命科学学院生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005细胞生物学2004——2007遗传学2005动物生理学2007教育学专业基础综合(全国统考试卷)2007——2008 教育学2000——2005放射医学与公共卫生病理学1994——2005预防综合2007流行病学2005儿科学2002妇产科学2001内科学2002生理B2002生理学2003——2008生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005药理学2002药学综合2002,2007肿瘤学2002普通物理2004——2007医学院临床医学儿科系病理学1994——2005流行病学2005儿科学2002妇产科学2001内科学2002生理B2002生理学2003——2008生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005药理学2002药学综合2002,2007肿瘤学2002医学院临床医学系病理学1994——2005流行病学2005儿科学2002妇产科学2001内科学2002生理B2002生理学2003——2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005药理学2002药学综合2002,2007肿瘤学2002药学院药学综合2002,2007药理学2002生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005化学(2)2004——2005化学(3)2003——2006化学四(含无机、分析)2005有机化学和仪器分析2007(A卷)化学原理2007(A卷)有机化学1999,2001,2003,2004,2005(第1种,代码为456),2005(第2种,代码为360),2006有机化学(1)2001——2002城市科学学院生物化学2008生物化学(生)2003——2007生物化学B 2001——2002,2004——2005。

2009年7月12月日本语能力试験2级听力原文及答案 有图

2009年7月12月日本语能力试験2级听力原文及答案 有图
月日本語能力試験 2 級聼力原文
一碌蔗制作
女の人と男の人が電話で話しています。直した後の書類はどれですか。(電話が鳴っている) 女:はい、竹田です。 男:営業部の高橋です。イベントの会場別参加者数の書類ですが。 女:はい。 男:先ほどメールで修正版をお送りしましたが、念のため、電話でも確認しておこうと思いまして。 女:はい、お願いします。 男:はい、修正したところは欄を灰色にしました。まず、会場 C の女性ですが、10 の位が 2 ではなく 3 でした。 女:はい、10 の位ですね。 男:はい、それから会場 A ですが、男女とも 0 が一つ足りませんでしたので、入れました。以上です。 女:分りました。では数字を読み上げますね。…… 直した後の書類はどれですか。 答え:4
8番
一碌蔗制作
女の人と男の人が話しています。二人が今見ている写真はどれですか。 男:この間の旅行の写真ができたよ。 女:みせて。あっ、山本君の写真。山本君、まさか落ちるなんて思わなかったよね。でも、たいしたことなくてよか ったね。 男:この時は落ちそうな格好をしてふざけているだけだと思ったからさあ。思わず写真とっちゃったけど。 女:でも、子供の風船取ってあげるために木に登るなんていいところあるよね。 男:そうだね、彼やさしいよね。 二人が今見ている写真はどれですか。 答え:2
译文: 两个男人正在谈话。这个队伍取得冠军的年份是什么时候? A:教练,恭喜 2008 年全国大会取得冠军。盼望已久的冠军,时隔 30 年取得冠军,怎么样呢? B:呀—,另外,只有在这里对努力的选手们说声谢谢.1971 年队伍成立以来,1977 年初次取得冠军,那个第二年 也取得冠军,不过,此后,怎么也没能取得冠军.但是,今年总算能抓住那个冠军. 这个队伍取得冠军的年份是什么时候?

湖北工业大学二外日语2009B年考研试题/研究生入学考试试题/考研真题

湖北工业大学二外日语2009B年考研试题/研究生入学考试试题/考研真题
二○○九年招收硕士学位研究生试卷
试卷代号 287 试卷名称 第二外国语(日语B)
①试题内容不得超过画线范围,试题必须打印,图表清晰,标注准确。 ②考生请注意:答题一律做在答题纸上,做在试卷上一律无效。 一、 写出下列单词的假名。(0.5×20=10)
1.交通( ) 2.通訳( ) 3.非常口( ) 4.公務員( ) 5.伝統( ) 6.無事( ) 7.事件( ) 8.国際( ) 9.独学( ) 10.出版( ) 11.練習( ) 12.図書館( ) 13.故郷( ) 14.運動会( ) 15.正月( ) 16.大晦日( ) 17.音楽( ) 18.俳句( ) 19.母親( ) 20.水泳( ) 二、写出下列假名的汉字。(0.5×20=10) 1.うんてん( 3.ほんや( 5.せんじつ( 7.じんこう( 9.きかく( 11.きおん( 13.おこなう( 15.いなか( ) 17.ほうりつ( ) 18.でんき( ) 19.ひょうげん( ) 20.ふくしゅう( ) 三、选择。(1×10=10) 1) お待ちください。 1.すこしだけ 2.すこしも 3.少々 4.それだけ 第1页 共5 页 2)まだ読んでいないので、この本がおもしろい 1.かなにか 2.だかどうか 3.かどうか 4.かどんな ) 2.ほぞん( ) ) 4.りょうり( ) ) 6.しゅっこく( ) ) 8.かんきょう( ) ) 10.しゅっぱつ( ) ) 12.きもの( ) ) 14.うごく( ) ) 16.かんきゃく(
わかりません。
湖北工业大学二○○九年招收硕士学位研究生试卷
3)春の京都へ ことがありますか。 1.行き 2.行って 3.行けば 4.行った 4)機会があれば、ぜひ日本へ です。 1.行きたがる 2.行きたい 3.行きます 4.行く 5)お腹が 時は、これを食べてください。 1.すいた 2.すいていた 3.すかない 4.すかした 6)そんなことを言うなんて、あなた ですね。 1.らしくてない 2. らしいない 3.らしいじゃない 4.らしくない 7)先生は今朝の新聞を ましたか。 1.お見になり 2.ご覧になり 3.拝見し 4.ご覧 8)コーヒーにしますか。 紅茶にしますか。 1.ところが 2.そして 3.でも 4.それとも 9)山口さんはもうすぐここへ はずです。 1.着きます 2.着く 3.着いている 4.着いた 10)張君は子供の頃のことを 覚えている。 1.今にも 2.今から 3.今まで 4.今でも 四、翻译(4×10=40) 1.您特意来一趟,我却不在,实在抱歉。 2.晚上有学习的时间吗? 3.这个包很大,旅行用很方便。 4.为了查电话号码,花了很多时间。 5.要爱惜使用水电。 6.事先约好了,小李却没来。 7.老师让学生自由地发表意见。 8.明天有会议,椅子请保持原状。 9.我借了书给田中先生。 10.天气好的话,去散步吧。 五、阅读(1.5×20=30) (1) 第2页 共5页 東京はいつもうるさいという。でも、朝の早い時間だけはとてもしず かだ。車はほとんどはしっていないし、店は閉まっている。そして昔の

bi-thkfu日语试卷

bi-thkfu日语试卷

、.~①我们‖打〈败〉了敌人。

②我们‖〔把敌人〕打〈败〉了。

浙江大学2006–2007学年秋冬学期《日语Ⅰ》课程期末考试试卷B开课学院:外语学院考试形式:闭卷允许带圆珠笔或钢笔入场考试时间:2007年1月所需时间:120分钟考生姓名:学号:专业:一の言葉はどう読みますか。

abcdから一番いいものを一つ選びなさい。

(15点)11四月2一日の午後3友達と4有名な5美術館へ行きました。

1四月aごがつbしがつcよがつdよんがつ2一日aいちにちbいちじつcちいたちdついたち3友達aともたちbともだちcどもたちdどもだち4有名aゆうめbゆうめいcゆめdゆめい5美術館 aびじゆかんbびじゅかんcびじゅっかんdびじゅつかん26古い7建物の8隣に9新しい10郵便局があります。

6古いaくるいbくろいcふるいdふろい7建物aけんぶつbけんものcたてものdたでもの8隣aそばbそぼcとなりdどなり9新しいaあたなしいbあたらしいcあだなしいdあだらしい10郵便局aゆうびんきょくbゆうべんきょくcゆびんきょくdゆべんきょく3日本のテレビは野球の11番組が12多いです。

11番組aばんくみbばんぐみcぼんくみdぼんぐみ12多いaおういbおうきいcおおいdおおきい413先週14お父さんから15手紙をもらいました。

13先週aせんしゅbせんしゅうcせんしょdせんしょう14お父さんaおかあさんbおじいさんcおとうさんdおばあさん15手紙aしゅしbてかみcてがみdでがみ二の言葉はどう書きますか。abcdから一番いいものを一つ選びなさい。

(10点)116あには17みせで18わいしゃつと19ねくたいをかいました。

16あにa兄b姉c妹d弟17みせa駅b庭c町d店18わいしゃつaウイシャツbウイシヤツcワイシャツdワイシヤツ19ねくたいaヌクタイbヌタクイcネクタイdネタクイ220あきは21うつくしい22きせつです。

20あきa春b夏c秋d冬21うつくしいa忙しいb美しいc涼しいd楽しい22きせつa気温b季節c時間d天気323くつの24うりばは25まえです。

2009年4月份自考第二外语(日语)真题

2009年4月份自考第二外语(日语)真题

2009年4月高等教育自学考试第二外语(日语)试题自考题库2009-12-15 08:58:35 阅读1768 评论5 字号:大中小订阅(课程代码0840)一、给下列句中划有横线的词语注上平假名,写出划线词语的日语汉字。

(2×10=20分)1、最近若者のしょくぎょうかんはずいぶん変わったようです。

2、南の地方では、台風に備えて、家の周りで木を植えておきます。

3、ことばやしゅうかんは国によって違います。

4、寒い日もあれば、暖かい日もあります。

5、中華料理は美味しいですから、日本でもにんきがあります。

6、卒業したら、しゅうしょくするか、大学院に進むか迷っています。

7、日本語をべんきょうするのは楽しいです。

8、暇な時家へ遊びに来てください。

9、たとえお金があっても愛がなければ、幸せになれません。

10、お荷物をお持ちしましょう。

二、在下列句中()填入适当的助词,每空仅限填入一个假名。

(1×20=20分)1、電車が事故()1時間遅れました。

2、三年前妻()別れました。

3、故郷の山々()懐かしいです。

4、食事の時、中国人()日本人()はしを使います。

5、田中さん()デジカメを貸してもらいました。

6、きのうファックス()入学願書を大学へおくりました。

7、山や海へ行ったら、ごみは自分()もって帰りましょう。

8、彼は恋人()チョコレートをあげました。

9、年をとる()昔の友だちに会ってみたくなります。

10、背()高い李さんは代表団の通訳です。

11、王さんは中国人留学生で大学のアパート()住んでいます。

12、彼女は気持ちがわるくて、だれ()()会いたくないです。

13、車が古くなったから、あたらしい()がほしいです。

14、きょうはあめです。

あした()またあめでしょう。

15、バス()おりると転びました。

16、日本は中国()()広くありません。

17、紅茶とジャスミン茶と、どちら()おいしいですか。

18、受験勉強()大変いそがしいです。

苏州大学2009二外日语

苏州大学2009二外日语

一、魚さかな夕飯ゆうはん使うつかう料理りょうりお兄さんおにいさん建物たてもの出口でぐち茶色ちゃいろ服ふく着るきる有名ゆうめい写真家しゃしんか世界せかい鳥とり動物どうぶつ行われるおこなわれる服装ふくそう急速きゅうそく流行りゅうこう最大さいだい二、ぜひみたいです。

バスに乗り換えてください。

道を教えてもらったので、お礼を言いました。

お腹がすいていたので、冷蔵庫の中の食べ物をすっかり食べてしまいました。

明日勉強する漢字を予習しておいてください。

昨日から体の具合が悪いです。

弟さんの病気が治るように祈っています。

どの手袋が一番値段が低いですか。

レストランは五階にあります。

エレベーターで行ったほうがいいですよ。

山田:「ご飯もう少しいかがですか。

」田中:「いいえ、結構です」今年の夏は天候が非常に悪かったです。

但し、米の収穫がかなり少なくなりそうだ。

彼女は口が堅いから、秘密を話しても大丈夫だ。

学校の向かいに幼稚園があって、子供が遊んでいるのが教室からよく見える。

うちの会社は、主に機械を外国に輸出している。

大きな仕事を完成させるためには、人対立することがあってもやむを得ないと思う。

三、部屋明るい広い仕事駅売店席空く立つ始まる急行間に合う(来得及)習う注意写す性能絶えず忙しい逆に皮肉四じゃあ、これもお願いします。

それは残念ですね。

ええ、私、前から楽しみにしてきたよ。

ありがとう、もう一杯です。

いいえ、今書いているところです。

五、いつでも出かける準備をしておきました。

コンピューターで送るメールを電子メールと言う。

温泉を利用する人の大部分は環境を変えるために、楽しみます。

特に始めるの場合、言語が通じない、とても難しい。

六、它的画质差到和现在的不可同日而语。

昨天,朋友邀请我去看电影。

可是由于太忙,没有去。

方便的地方是使用者可以根据自己的需要选择服务。

关于闲暇该如何考虑呢?针对这一疑问写的(文章).七、(二)、1、幼い命を間引かなければ成らなかった事実に、とても残念だと思う。

2009年4月第二外语(日语)参考答案

2009年4月第二外语(日语)参考答案

2009年4月湖北省高等考试自学考试第二外语(日语)参考答案及讲解四、从A、B、C、D中选出一个正确答案,并将所选答案的字母填入题后答题栏中。

(本大题共10小题,每小题2分,共20分。

)31、「午前」是非固定的时间名词,后面无需表示时间点的助词「に」。

32、「だれ」是疑问词,表示“谁”,对主语提问要用助词「が」。

33、「本やノート」表示不完全列举。

34、存在句「~は~にいます」。

35、助词「で」表示“在……(地方)做某事”。

36、「に」接在「12時」后表示时间点。

37、存在句的否定形式「~には~はいません」。

38、「~から~まで」表示时间的起点和终点,“从……到……”。

39、助词「を」表示经过的地点。

40、比较句「~は~ほど~(否定)」。

五、仿造例句将句中部分改为适当的形式,并将答案填入题后答案栏中。

(本大题共10小题,每小题2分,共20分。

)41、形容动词「きれいだ」作定语修饰名词「女性」,使用形容动词连用形,将词尾「だ」变为「な」。

42、形容动词「大切だ」后续动词「し」(する连用形),使用动词连用形,将词尾「だ」变为「に」。

43、此句中「そうです」表示样态,前接形容词时去掉词尾「い」。

44、形容词「遠い」后续「て」,使用形容词连用形,将词尾「い」变为「く」。

45、一段动词「見る」后续「ない」,使用动词的未然形,去掉词尾「る」。

46、「でしょう」表推测,前接动词终止形,可用动词「行く」的基本形。

47、五段动词「貸す」后续「て」,使用动词连用形,将词尾「す」变成「し」。

48、「すぎる」前接动词的连用形(ます形)。

49、「こと」是形式名词,前接动词的连体形,可用动词「習う」的基本形。

50、此句是被动句,翻译成“被老师骂”,「ほめる」的被动态是「ほめられる」,后续「ました」是「ほめられました」。

六、从A、B、C、D中选出一个正确答案,并将所选答案的字母填入题后答题栏中。

(本大题共5小题,每小题3分,共15分。

对外经济贸易大学2009年二外日语考研真题2009

对外经济贸易大学2009年二外日语考研真题2009

对外经济贸易大学2009年二外日语考研真题一、次の漢字の平仮名を書きなさい。

(错ー个0.5分,共10分)1.遠足 11.書留2.廃止 12.物资3.用件 13.通学4-花見 14.拝復5.運輸ほ.意欲 -6.昼間 16.投書7.航海 17.養う8.税金 18.奨励9.熱帶19観察10.速達 20.耿手二、次の片仮名の漢字を會きなさい。

(错ー个扣0.S分,共10分)1.ィガクがハツタツして、ジユミヨウ力-ノビた。

2.トリのようにジユウに空をトビマヮることができる。

3.人口のきゅうげきなゾゥカはもはやシンコクな問題た'。

4.彼は、リツバに自分のャクメを果たした。

5.ハイクの教室に力ヨウ人が多い。

6.チキユウのシゲンだって力ギリがある。

7.ドウトクの時間にはュウジヨウゃセィメイの大切さを学びます。

三、次の中国語を外来語で害きなさい。

(错一个扣1分,共10分)1.郊游 6.广告撰稿人2.兜风 7.竞赛3.高尔夫球 8.加油站4.水泥 9.拖鞋5.塑料 10.飞行员四、次の()に適当な言葉を害き入れなさい。

(错ー个扣1分,共10分)おいてついてまさにはるかにわたってよってとりわけようやく必ずしもかかわらず1.果物ならなんでも好きですが、()りんごか'好きです。

2.日本へ来て一年過ぎ、()日本料理の味に惯れてきました。

3.この新しい薬の開発は、()おおぜいの患者力-待つていたものだ。

4.曰本は中国と比•ば、()小さい国だ。

5.漢字の伝来に()、日本語を書き表すこと力*できるようになった。

6.広い地域に()、台風の被害に出ています。

7.中国の歴史や文化に()、研究したいと思っていますc8.明治時代は勿論、現代に(〉も外国との交流は十分とは言えません9.お金をたくさん持っている人が.()申-せなわけではない。

10.約束の時間に遅れたにも()、ちっとも謝らない^ih五、次のんB. CDから一つ選んで、()に書き入れなさい。

2009年考研日语真题

2009年考研日语真题

2009年全国硕士研究生入学考试日语试题Ⅰ基礎知識(20点)次の文章を読んで、1~20の問に答えなさい。

答えは選択肢[A][B][C][D]からもっとも適切なものを一つ選びなさい。

入学式を終えた(1)の一年生らしい子供が母親に連れられて歩いている姿を見た途端、「ああ、かわいそうに」と私は反射的に思った。

今日からこの子も勉強という、あの嫌で嫌でたまらないものを習い、覚えさせられるのかという思いである。

私は自分が小学一年生になった日から、それまで夢の中の至福だった生活から、突然放り出され、いじめっ子や怖い先生のいる集団生活に入れられた遠い遠い昔のことを(2)思い出したのである。

だから、本来ならば「おめでとう」といわねばならぬのが「ああ、かわいそうに」と感じて(3)のだろう。

もちろん、私の感じ方は正当ではないし個人的すぎるにちがいない。

しかし、私には正直いって近頃の子どもが哀れで仕方がない。

それは朝から晩まで教育、教育というお母さんたち(4)引きずり回されているからだ。

小学校以前にも有名校に入校するための塾があって幼児たちはそこに通わされているそうだ。

小学校に入れば入ったで、学校のあとも勉強塾に行かされる。

私はこういうことを(5)「教育」とは思っていない。

子供の教育とはこれとはまったく異質だと考えている。

私は人間が幸せなのは小学校時代までだ、と思う。

皆さんも昔のことを思い出していただきたい。

特殊な事情のなった方は別として、普通われわれが自分の人生を(6)、「幸せだったなァ」と思えるのは幼年時代や少年時代までではなかったろうか。

それは親の愛に包まれ、毎日何の心配もなく過ごせた時期だからである。

この時期を過ぎるとわれわれは多少は大人になり、大人になったが(7)色々と苦労もしなければならない。

そう考えると、その短い幼年時代や少年時代を受験勉強させるために、「遊ぶ」こともできず、塾通いに振り回される毎日を子供にさせていいのか。

09年日语真题

09年日语真题

2009年同等学力人员申请硕士学位日語水平全国統一考试一、文字と語彙(一)次の文の下線をつけた言葉はどのように読むか。

その読み方をA、B、C、D から一つ選んで、解答カードに書きなさい。

(0.5点×10=5 点)1.彼は出来事の始終を話した。

A しじゅうB ししゅうC しじゅD ししゅ2.正直に言うと、友人の問題で困っている。

A しょうちょくB せいちょくC しょうじきD せいじき3.この次はきっと勝つぞと心に誓う。

A しかうB ちかうC しがうD ちがう4.プールに地下水を使っている。

A ちかずいB ちかすいC ちかみずD ちがみず5.風呂が温い。

A ぬるいB ゆるいC あたかいD あたたかい6.山の寒さに震える。

A ぶろえるB ふろえるC ぶるえるD ふるえる7.頬を真っ赤にして遊びまわる。

A ほうおB かおうC ほおD かお8.正座したら足が痺れた。

A ひびれたB ひひれたC しびれたD しひれた9.手拭いで体を拭いた。

A てぬぐいB てふいC てぬいD てぐい10.床の間に掛け軸がかけてある。

A ゆかのあいだB とこのあいだC ゆかのまD とこのま(二)次の文の下線をつけた言葉はどのような漢字を書くか。

その漢字をA、B、C、Dから一つ選んで、解答カードに書きなさい。

(0.5点×10=5 点)11.あのしまいは顔がよく似ている。

A 兄弟B 兄妹C 姉弟D 姉妹12.講演会の参加者をぼしゅうしています。

A 募収B 募集C 招収D 招集13.時間があれば美術館に足をはこぶ。

A 歩ぶB 走ぶC 運ぶD 越ぶ14.経験のみにもとづいて判断を下してはならない。

A 根づいてB 拠づいてC 元づいてD 基づいて15.大学に吅格したことがわかり、彼はむねをなでおろした。

A 胸B 腹C 腰D 脳16.まず、箱の底に紙をしいておく。

A 置いてB 放いてC 設いてD 敷いて7.危険物をはんばいするガソリンスタンドには、資格を持った人がいなければならない。

2009年高考日语听力部分

2009年高考日语听力部分

2009年普通高等学校招生全国统一考试(含听力)日语第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A6か月B9か月C12か月1.店は何時から始まりますか。

A8:45 B9:00 C9:152.女の人はこれからどうしますか。

A仕事を続けます。

B仕事が終ってから帰ります。

Cすぐ帰ります。

3.男性トイレはどこにありますか。

A1階B2階C3階4.男の人は自転車に乗るとき、何が怖いですか。

A雨の日BトラックCタクシー5.悩みを聞くのはだれですか。

A男の子B女の子C女の子の弟6.2人は何について話していますか。

AはしBちゃわんCコップ7.女の人は夏休みはどこへ行きますか。

AアジアBアフリカCアメリカ第二节――听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共8小题:每小题2分,满分16分)8.どこから電話がありますか。

A銀行B郵便局C課長9.女の人はこれからまずどこに行きますか。

A銀行B会社C郵便局10.女の人はあした何をしますか。

A友だちを迎えに行く。

B先生に会いに行く。

C論文を発表する。

11.男の人はいつ発表しますか。

AきょうBあしたC来週の月曜日12.理恵さんはあしたまず何をしますか。

A先生のところへ行く。

B男の人に電話をする。

C図書館へ行く。

13.都合が悪かったら、理恵さんはだれに電話をしますか。

A先生B男の人C女の人14. 試験中、使えるものは何ですか。

A鉛筆B電車C教科書15.試験中、してはいけないことは何ですか。

Aトイレに行くこと。

B先生に質問すること。

C開始後20分以内に教室を出ること。

2009年普通高等学校招生全国统一考试日语参考答案第一部分:听力(2×15=30分)1.B2.C3.C4.A5.B6.A7.B8.A9.C10.A11.B12.C13.B14.C15.C。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档