日语二级语法练习(1)
日语二级语法实战模拟题 第2回
日语二级语法实战模拟题第2回
始める前にチェックしよう
1.最重要文法…しばしば出題されるもの
以上一方だからにはきりことにさえ~ばしかないずにはいられないだけあってだらけどころかどころではないにかけてはも~ば~も~ように
わけにはいかない
2.重要文法…過去出題されたもの
うえにがちだかねないきれないこそつつあるほかはないものがあるわりには
3.要注意文法…今後出題が予想されるもの
ぐらいげに忚じてにつれてにとってはもとよりをこめて
問題1次の文の()には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(2*25=50点)
1自分の食べるもの()、自分で作りなさい。
1.ぐらい2.ほど3.以上4.からして
2味も()、値段も安いのに、どうしてこの店は客が来ないのだろう。
1.良いと2.良かったら3.良ければ4.良くても
3日本人の常識が、外国人に()も常識とは限らない。
1.とって2.よって3.関して4.ついて
4遅刻しない()、朝早く家を出ることにしています。
1.ばかりに2.だけに3.そうに4.ように
5妻は毎日心を()、丈のおべんとうを作った。
1.入れて2.こめて3.もとに4.かけて
6私は車の運転()、自転車にも乗れません。
1.といっても2.によっては3.ところが4.どころか
7彼は怒りのあまり、犯人を殺し()様子だった。
1.えない2.かねる3.かねない4.ざるをえない
8一度決心した()、やり抜くべきだ。
1.からでは2.からには3.からといって4.からして
9この本を今日中に読み終得るつもりだったが、忙しくて読み()なかった。1.きれ2.かね3.かけ4.おわり
日语N2语法总结
3-019
~(か)と思うと/~(か)と思ったら
刚认为是…就…
V(た)(前后意思有点相反)
3-020
~か~ないかのうちに
刚要…的时候马上就…
V(普)かV(ない)か
3-021
~かねる
难以…,不能…
动词ます形
4-022
~かねない
并非不…,有可能…
动词ます形
4-023
~かのようだ
似乎象…那样…
N/V(普,た)
10-068 ~ついでに
N+の/Vする/Vた
10-069 ~っけ
Nだった/Vた
10-070 ~っこない
绝对(不会)…,表示语气强烈否定 动词ます形
11-071 ~つつ
一边…一边
Vます
11-072 ~つつも
虽然…但…
Vます
11-073 ~つつある
正在…
Vます
11-074 ~っぽい
容易…的,带有…的倾向的
日语N2语法
序号
1-001
句型 ~あげく(一般指消极结果)
意义
…的结果,…到最后… N+の/V(た)
接法
举例
彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚を止めて しまった。 その知らせを聞いた時、驚きのあまり、声も出 なかった。 日本の企業に就職が決まった以上、日本語をマ スターしなければならない。 仕事をする一方で、遊びことも忘れない、そん な若者が増えている。 景気が悪くて、ここ数年、失業率は上がる一方 だ。 この手続きは面倒な上に、時間もかかるので、 皆がいやがっている。 計算の上では間違いはないだろう。 それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコー スを選びたいと思います。 タバコを止めようと決めた上は、最後まで我慢 しなければならない。 若いうちに、いろいろなことを経験させたほう がいい。 皆は行って見ようではないか 市民の皆さんの協力をなくして、ゴミの問題の 解決はあり得ない。 先生のご指導のおかげで、大学院の試験に合格 した、ありがとうございます。 この建物は崩れる恐れがあるので、近づかない でください。 警察は力の限りを尽くし捜査したが、犯人を捕 まえることはできなかった。 やりかけの仕事があるので、まだ帰れない。
二级日语语法 (1)
2级语法
兰梦幽雪
5位粉丝
1楼
1)~あげく/~あげくに
困ったあげく
「あげく」接在动词过去时或「名词+の」的形式后面,表示一种结果,含有"最后终于……"的意思.前半句通常是一个感觉较长的过程,「あげく」表示的结果中,消极的情况较多.后项一般用过去时结句.
〇长い苦労のあげく,とうとう病気になってしまいました. (由于长期的疲劳,结果得了病.)
〇どの国に留学しようかと,さんざん悩んだあげく,日本に决めた.
(究竟到哪个国家留学,犹豫了很旧,最后决定去日本.)
〇三日间话し合ったあげく,结论が出ずに会谈は物别れとなった.
(经过三天的商讨,最终没有得出结论,会谈以破裂告终.)
〇激しく争论したあげく,几つかの问题について合意に达した.
(激烈讨论的结果,就几个问题达成了一致意见.)
〇さんだんけんかしたあげくに,とうとう离婚してしまった.
(吵到最后,离婚了.) 〇パソコンに入力ミスを修正するために苦労したあげく,今度は操作ミスでデータが全部消えてしまった.
(辛辛苦苦改正了电脑输入错误,结果却因为操作失物把数据都抹掉了
2004-8-21 04:43 回复
兰梦幽雪
5位粉丝
2楼
2)~あまり
考えすぎたあまり/心配のあまり
「あまり」接在「名词+の」的形式后面或活用词连体形之后,表示"过度……的结果","因过于……而……"的意思.前项中常见「嬉しい」,「嬉しさ」,「悲しい」,「悲しみ」等带有心理性的词语.前项活用词的时态一般使用现在时,也有少量过去时的情况出现.
○喜びのあまり,声をあげた.(因为过于高兴而欢呼.)
○息子の戦死を知らされて,悲しみのあまり,病の床に就いてしまった.(得知儿子阵亡的消息,悲伤过度,卧床不起.)
日语1,2级语法连载
日语1,2级语法连载(转载于峰哥论坛)1 Aあげく/あげくにB (动词た形+あげく/あげくに、名词+の+あげく/あげくに) 意味 Aをし续けて、最後に、Bになる。 例文 いろいろと迷ったあげく、やはり大学に进学することにした。 彼は理想の土地を求めて各地を转转としたあげく、结局生まれ故乡に戾ってきた。 苦心のあげくのロケット打ち上げは失败に终わった。 さんざんお酒を饮んだあげくに、ぐうぐう寝てしまった。 无理な练习のあげく、健康を害してしまった。 2 AあまりB 意味 Aの程度がひどすぎて、Bになる。 例文 惊きのあまり、声も出なかった。 苦しさのあまり、自杀を考えた。 彼はきちょうめんなあまり、ほんのちょっとしたミスも见逃せない。 けがを心配するあまり、子どもを自由に游ばせない亲がいる。 痛さのあまり、大声で叫んでしまった。 3 A以上/以上はB (Bは义务(当然~しなければならない) や决意(~するつもりだ)など。) 名词+である+以上/以上は、动词+以上/以上は 2级-8『A上は』、2级-28『Aからには/からはB』と类似。 意味 AなのだからB。 例文 学生である以上、勉强に励むのは当然です。 私は约束した以上は必ず期限を守ります。 オリンピックに出场する以上は金ダメルを取りたい。 子どもである以上、年老いた亲の面倒をみるのは当然のことだ。 仕事を引き受けた以上、最後まで责任を持つべきだ。 4 A一方/一方で/一方ではB 书き言叶的 意味 对照的なA,Bの关系を述べる。 例文 兄は积极的な性格だ。一方、弟は消极的なせいかくだ。 彼は俳优である一方、映画监督でもある。 复旧のための经费は30亿圆程度だという予测が强い一方では、50亿圆を下らないという予测も一部で は立てられている。 この国は夏は40度を越す暑さになる一方、冬は零下にこともある。 5 A一方だ (动词(辞书形)+一方だ 恶いことによく使われる。) 意味 Aという倾向が进むばかりだ。 例文 物价は上がる一方だ。 现代社会ではストレスはたまる一方だ。 交通事故の件数は增える一方だ。 すぐにやむと思っていたが、雨は强くなる一方だ。 彼の病状は恶化する一方だ。 6 Aうえ/うえにB (A,Bは、AがよいことならBもよいこと。逆にAが恶いことならBも恶いこと。) (2级-103『Aに加えて/に加え』と类似。) 意味 Aであり、さらにBも。 例文 彼は大学教授であるうえに、市长でもある。 彼はハンサムなうえ优しいから、人气がある。 彼は昼间动いているうちに、夜も
日语二级语法大全
1、~あげく/~あげくに
「あげく」接在动词过去式、名词+の之后,表示结果。「あげく」的前后项均非出自本愿的事项,表示结果消极的情况较多,后项一般用过去时结句,相当于汉语的“最后……终于”“……的结果、最后……”
例:(1)長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。
(2)激しく論争したあげく、幾つかの問題について合意仁達した。
(3)さんざん現がしたあげくに、とうとう離婚してしまった
(4)口論のあげく、二人はつかみ合いになった。
(5)考えに考えたあげく、会社を辞めることにした。
2、~あまり
「あまり」接在带有感情、态度、状态等色彩的「名詞+の」或形容动词词干+な、动词基本形之后表示由于前述情感、态度、状态过于激烈而引起某种消极的结果。相当于汉语的“过度……的结果”、“因过于……而”、“因为太……所以……”等的意思。
例:(1)喜びのあまり、声をあげた。
(2)問題解決を急ぐあまり、綿密計画しなっかた。
(3)彼女は間帳面なあまり、ほんのちょっとしたミスの見逃せない。
(4)驚きのあまり、腰を抜かした。
(5)働きすぎたあまり、とうとう倒れてしなった。
3、~以上/~以上は
「以上」接在动词、形容词的普通体或形容动词词干+である、名詞+である之后,起引出前提的作用,前项为确定事实,后项多为说话人的决心、判断、主张等,相当于汉语的“既然……就……”“当然该……”“必须……”
例:(1)お金がない以上、我慢するしかない。
(2)引き受けたい上、立派にやらなければなりません。
(3)学生である以上、まじめに勉強すべきです。
日本语二级文法
一方だ 5、一方だ
表示某种状态、倾向、情况。相当于" 表示某种状态、倾向、情况。相当于"不斷……、 、 越來越……、……起來了". 、 起 例:
川の水は増す一方である。 河水一个劲儿的往上涨。 最近、円は値上がりする一方だ。 最近日元不断的升值。 最近は日本語の勉強をしていないので、単語を忘れる一方だ。 最近没有学日语,单词忘得越来越多。
3、以上(は)
後面常接表示説話人的意志、 推量、 告等。 後面常接表示説話人的意志、判斷、推量、勸告等。 説話人的意志 既然……就……”。 相當於“既然 既然 就 。 例:
就職した以上一生懸命働きなさいよ 。 既然工作了就要好好干啊。 それを見た以上は信じざるを得ない。 既然看见了就不得不相信了。 学生である以上、学校の規則を守るべきだ。 既然是学生就要遵守学校的规章制度。 生きている以上、社会に奉仕しなけれはならない。 既然活着就要为社会服务。
10、ないうちに 接在动词否定式之后,表示趁着该动
作或状态开始时赶紧做该做的事清。
暗くならないうちに、買い物に行ってこよう。 雨が降らないうちに早く帰ろう。 映画が始まらないうちに、トイレに行こう。
11、~につけ~につけ表示“无论…都…”前后两
个体言或用言连体形是意思相对的两个词。
困難につけ容易に付け、やらなければならない。 嬉しいにつけ悲しいにつけ、事実は事実だ。 歩くにつけ走るにつけ、十分以上はかかる。
日语语法2
要点の整理
会話や作文で一番問題になるのは、現場指示の「こ・そ・あ」(例題1〜4)よりも、話題の中の何「いつ・どこ・だれ・何…」を指す文脈指示の「こ・そ・あ」(例題5〜10)でしょう。日本語の指示語は三分割、英語や中国語は二分割となっていまから、あなたの国の指示語と使い方が異なる点もあるでしょうが、先ずは「あなたの話=<そ>」「私の話=<こ>」「どちらも知っている話=<あ>」と使い分けられればいいでしょう。例題を解きながら使い方を学んでください。
* 「こ・そ・あ」の基本図
* 「こ・そ・あ・ど」の体系
例題1
A :田た中なかさん、それは (2)なん/どれ)ですか。
田中:( a )ですか。
A :はい、そうです。
田中:( b )は 電でん子し辞じ書しょです。
(1) 1)は正しい方を選んでください。
(2) (a)(b)の中に入る適当なものはどれですか。
① これ ② それ
③ この ④ その
例題2
子 :お母さん、それ、取とって くれない?
母 :( a )って (1)どれ/どっち)?
子 :( b )に ある 消けしゴムだよ。
母 :ああ、( c )ね。
(1) 1)は正しい方を選んでください。
(2) (a)〜(c)の中に入る適当なものはどれですか。
① これ ② それ
③ ここ ④ そこ例題2<解説>
「どれ」と「どちら」
「どれ」は三つ以上の限られた範囲の物事や人の中から、一つを選んだり指したりするときに使う疑問詞ですが、「どちら」は二つの物事や人の中から何か一つを指したりするときに使う疑問詞です。「どっち」より丁寧な言い方になります。
日语习题
选出最符合题意的一项,一、 单向选择——从每小题给出的四个选项中。 1. あした学校____パーティーがあります。あなた行きますか? A.へ B.に C.が D.で 用に表现,答案:B.存在句中的地点。"明天学校里有舞会,你参加吗?" 本题我总感到有点标题:感到选择D也是可以的。但是这样就违背了存在句的规矩;不过解释为领域是否可以呢?不得其解。只供参考。 2. こんだ地下鉄であしを踏まれて、せっかく____靴が汚れてしまった。 Aを B.が C.に D.の 把特地穿的鞋给弄脏了,答案:D.せっかく在这里译成"特地穿的"、"特地买的".副词在名词前面做定语时副词+の。"在拥挤的地铁里被人踩了脚。" 3. すみません。ここ____新宿へ行くバスが通りますか。 A.に B.から C.を D.で 是移动性主动词,答案:C.动词是"通る"。移动动词移动的领域用を表现。这里を是补格助词。"劳驾,往新宿的公共汽车通过这里吗?" 4. 「山田さん、本日は忙しそうだ___。」「うん,手伝ってくれない。」 A.か B.わ C.ね D.よ 说了个"うん",是和"はい"一个意思,一般是男性语言,答案:C.终助词ね是表现确认。所以后面的人也表现批准。"'山田先生,今天好象很忙呀。''是啊,能帮我忙吗? '" 5. できるだけ一週間に2回___3回母に電話をかけるようにしています。 A.と B.で C.も D.か 用か表现,答案:D.2回或者3回。"我尽量做到每周给母亲打2次或者3次电话。" 6. 教室を片付ける____ずいぶん時間がかかった。此文章来源于: A.のに B.ので C.から D.でも 表现:对于……,答案:A.这里的のに是情势体言の+补格助词に。表现行动的目标。由于教室を片付ける是动宾结构,所以要加情势体言の,变成名词接に。"为了收拾教室,花了相当长的时间。" 7. タバコの火____火事を起こすことが多い。 A.まで B.だけ C.ので D.から 前面接名词,答案:D.から表现"从"。"从烟头的火引起火灾是很多的(常有的事。)" 8. こんな時に、お母さん____いてくれるといいんだが。 A.でも B.にも C.しか D.とも 母亲之类的人在就好了,答案:A.表现这一类、之类。"这样的时候。" 9. 本日、最後に教室を____人は窓を閉めてくだ
日语语法练习60题及答案
日语语法练习60题及答案
1スタイルがよくなくても、__洋服を上手に着こなせばきれいに見えます。
①そのわりに()②それなりに(恰如其分的)③そのくせに④そのせいで
2深夜のテレビ番組の中には、見るに__ものが少なからずある。
①たえない②あたらない③たりない④かたくない
3ここ1ヵ月__、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。
①ときたら②というのに③というもの④ということは
4あいつにお金を貸した__絶対に戻ってこないから?貸さないほうがいいよ。
①ものの②が最後③ものなら④といえども
5介助犬が障害のある主人のために献身的に働く姿をみて?感動__。
①された②させた③さされた④させられた
6今週中にですか。できない__ありませんが、もう少し時間をいただけませんか。
①わけも②ものも③はずも④ことも
7酒の量を減らした__あと2、3ヵ月の命なんだから、飲みたいだけ飲もう。
①からこそ②限り③ところで④までも
8火山の噴火が__からというもの、あの島の人々はずっと避難生活を続けている。
①始まる②始めた③始まって④始めて
9この果物の美容効果がテレビで放映された__どの店も品切れ状態らしい。
①とっあて②とあれば③ともなると④といえば
10異文化に対する深い理解と尊敬__国際結婚が成功するはずがない。
①ならでは②に至って③なくして④を問わず
11この事件にはよくわからないところが多い。真犯人はほかにいるのでは__。
①あるまいか②あるまいし③あるまじき④あるまい
12テニスがお上手ですね。うちの息子に教えて__くれませんか。
日语二级语法、词汇练习1500题
1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり()。
1) でかまわない 2) でいたくなるだろう 3) でいるはずだ 4) ではいけない
正解:4
2 体に悪いと知りながら、酒を()人が多い。
1) やめたい 2) やめている 3) やめられる 4) やめられない
正解:4
3 友だちがつき合っている彼には、なんと奥さんがいた。しかたがない別れ()。
1) させるしかない 2) させられないだろう 3) させるべきではない 4) させるわけにはいかない
正解:1
4 このところからだの調子がすぐれず、朝も遅く()がちだ。
1) なら 2) なり 3) なる 4) なれ
正解:2
5 ただいま担当者がおりませんので、私では()。
1) わからざるをえません 2) わかりえます 3) わかりかねません 4) わかりかねます
正解:4
6 あの人は口が軽いから、秘密をもらし()。
1) かねる 2) すぎる 3) かねない 4) すぎない
正解:3
7 彼の方が悪いんだから、君が謝る()。
1) ことはない 2) ことはある 3) ことではない 4) ことである
正解:1
8 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには()。
1) いられなかった 2) ありえなかった 3) おわらなかった 4) とまらなかった
正解:1
9 まさか、あの彼が…。生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。そう思うと残念で()。
1) ならない 2) すまない 3) はいけない 4) かまわない
正解:1
10 「映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画()じゃないんだ。」
日语2级语法讲解及练习题汇总 21-40
21
~こそ
接続:名詞+こそ
動詞・形容詞の連体形+からこそ
形容動詞だ・名詞だ+からこそ
動詞連用形て+こそ(不常見)
意味:(加强语意和语气)才是……,就是……,正是
注意:常常与から连用构成からこそ表,“正是因为……所以……”
客观地表示因果关系的场吅不能使用这一句型。
用例:
(1)団結こそ力である。/团结就是力量。
(2)親友だからこそこんなことまで君に言うんだよ。/正因为是好朊友,我才把话讲到这份上。
(3)一人でやってこそ勉強になるのだ。/自己做,才能长见识。
(4)忙しくて自分の時間がないという人がいるが、私は忙しいからこそ時間を有効に使って自分のための時間を作っているのだ。/有人因为忙而没有自己的时间,但我正是因为忙,才要有效地使用时间,为自己创造时间。
(5)愛が終わったから別かれるのではなく、愛するからこそ分かれるという場吅もあるのだ。/并不是因为爱已结束而要分手,但也有正是因为爱才分手的情况。
(6)必要だからこそ、買いに行くのです。/正因为需要,所以才去买。
~ことか
接続:用言連体形+ことか
意味:多么……啊
注意:‘こと’是形式体言,‘か’是终助词,表示感叹,以‘~ことか’的形式,表示感叹,强调说话者的情感。
用例:
(1)一人暮らしの老人が死後一週間たって、自宅で発見された。晩年はどんなに寂しかったことか。/一个人独自生活的老人,死后一星期才在自己家里被发现。他的晚年是多么寂寞啊。晩年【ばんねん】(2)会社が倒産しそうだったとき、助けてくれた田中さんにどんなに感謝してることか。/在公司眼看就要倒闭时,田中先生帮助了我,我是多么感激他啊!
日语语法练习题
日语语法练习题
一、次の外来語を中国語に訳しなさい。
(一)1、チャンネル2、クラスメート3、スポーツ4、ピアノ5、セクション6、ボールペン
7、コンピューター8、ステレオ9、アルバイト
10、センター
(二)1、マンション2、コーヒー3、インタビュー4、ポイント5、コント6、クリスマス
7、プレゼント8、マフラー9、レコード
10、セール
(三)1、ゲストハウス2、ベッド3、クラブ4、テレビ5、ラジオ6、テキスト7、ホテル8、トイレ9、クラス10、パンダ
(四)1、ビール2、スーパ3、セーター
4、ネクタイ5、パーティー6、レストラン
7、バドミントン8、スチュワーデス9、ズボン10、テニス
二、次の1―4から最も適切なものを一つ選びなさい。
(一)
1、昨日____今日のほうが暑いです。
1ほど2しか3より4だけ
2、これからだんだん暑く____ます。
1なる2する3いる4なり
3、わたしはいつ____いいです。
1ても2でも3ては4では
4、私は英語の新聞を読む____ができます。
1もの2の3こと4ため
5、中国と日本とどちら____広いですか。
1と2か3は4が
6、星が出ています_____、あしたもいい天気です。
1から2まで3より4でも
1入る2入って3入っては4入っても
8、値段が高く____いいです。
1ては2て3ても4てから
9、子供たちが____遊んでいます。
1楽しい2楽しかっ3楽し4楽しく
10、あした会社へ行か____いいです。
1ても2て3なくても4なくて
11、あなたは大学に____と思います。
1入ろう2入ろよう3入れ4入れば
日语二级语法
日语二级语法
日语二级语法是日语学习的重要一环,对于想要提高自
己的日语水平的人来说是必须学会的内容。下面我们将用中文详细介绍一下日语二级语法,希望对大家的学习有所帮助。
一、动词变形
日语动词的变形非常多变,包括时态、语气和命令形等。日语二级中常见的动词变形有以下几种:
1.て形式:表示动作的连续性或同时性,相当于中文的“并且”。
2.た形式:表示过去发生的动作,相当于中文的过去式。
3.ている形式:表示动作的进行状态。
4.ない形式:表示否定形式,相当于中文的否定句。
5.ます形式:表示礼貌形式,用在一般陈述句和一般疑问句中。
二、名词的使用
名词在日语中有复数形式,但复数形式并不常用。在日语二级中常见的名词用法有以下几种:
1.名词+の:表示所属关系,相当于中文的“的”。
2.名词+に:表示目的地或时间点。
3.名词+で:表示动作发生的场所或道具。
4.名词+と:表示和某人一起发生某个动作。
三、形容词与副词的用法
形容词和副词在日语中有一定的变形规则,以下是常见的形容词和副词用法:
1.形容词的基本形:表示描述某个事物的状态。
2.形容词的て形式:表示两个事物的相似性。
3.形容词的过去形:表示过去的状态。
4.副词的な形式:表示描述存在的程度。
四、助词的使用
日语中有很多助词,这些助词在句子中起到连接词和表示语气的作用。以下是常见的助词用法:
1.を:表示动作的直接对象。
2.に:表示时间、地点或目的地。
3.で:表示动作的进行方式或场所。
4.へ:表示方向或目的地。
5.が:表示主语,相当于中文的“是”。
五、句型与句子结构
日语语法练习
日语语法练习
日语是一门复杂而又迷人的语言,学习日语的过程中,掌握语法规
则是至关重要的。本文将为大家提供一些日语语法的练习,帮助大家
巩固学习成果。
1. 动词时态练习
请结合下列句子的语境,使用适当的动词时态来填空。
(1) 昨天,我和朋友一起去电影院。我 ________ (看)了一部很好
看的电影。
(2) 每天早上,我都 ________ (跑)步锻炼身体。
(3) 她从小就喜欢音乐,现在她 ________ (学)钢琴已经十年了。
(4) 星期天,我们一家人通常 ________ (去)郊区野餐。
(5) 我昨天晚上碰到了老师,他说他________ (听)说我进步很大。
2. 体言和助词练习
请根据句子的意思,选择适当的体言和助词填空。
(1) 这是我 ________ (的)钢笔,你可以用一下。
(2) 李先生昨天来信,他说今天 ________ (的)天气非常好。
(3) 这个苹果很大,比那个小偷吃掉的那个 ________ (的)。
(4) 小猫______ (的)眼睛很大,毛色很漂亮。
(5) 我刚才在书房 ________ (的)桌子上看到了你的手机。
3. 句型转换练习
请将下列句子按要求进行句型转换。
(1) 他明天要去图书馆看书。
改为否定句。
(2) 你会游泳吗?
改为肯定回答。
(3) 他每天喝两杯咖啡。
改为一般疑问句。
(4) 妹妹对画画很感兴趣。
改为感叹句。
(5) 他去年在日本学习了一年。
改为同义句。
4. 从句练习
请将下列句子改写为含有从句的句子。
(1) 我每天早上起床后都会做早饭。
(2) 她昨天在商店里买了一件漂亮的裙子。
二语习得练习题
二语习得练习题
二语习得练习题
在当今全球化的时代,学习第二语言已经成为许多人的追求。无论是为了工作
需要、旅行方便还是为了丰富自己的知识储备,掌握一门第二语言都是非常重
要的。然而,学习第二语言并不是一件容易的事情,需要付出大量的努力和时间。为了提高二语习得的效果,许多人选择进行练习题的训练。
练习题在二语习得中起着重要的作用。它们可以帮助学习者巩固所学的语法规则、词汇和句型。通过做练习题,学习者可以更好地理解和运用所学的知识。
练习题还可以帮助学习者发现自己在语言运用中的问题和不足之处,从而有针
对性地进行学习和提高。
在选择练习题时,学习者应该根据自己的水平和需求进行选择。如果是初学者,可以选择一些基础的练习题,如词汇选择、语法填空等。这些练习题可以帮助
初学者掌握基本的语言知识和运用能力。如果是中级或高级学习者,可以选择
一些更具挑战性的练习题,如阅读理解、写作等。这些练习题可以帮助他们提
高语言的理解和表达能力。
在做练习题时,学习者应该注重练习的质量而不是数量。每一道练习题都应该
仔细思考和分析,找出正确的答案并理解其背后的语言规则。如果遇到不懂的
地方,可以查阅相关的语法书籍或咨询老师和同学。此外,学习者还可以利用
练习题来进行口语和写作的练习。通过口语和写作的练习,学习者可以更好地
运用所学的语言知识,提高自己的语言表达能力。
练习题不仅可以帮助学习者提高语言水平,还可以增加学习的乐趣。通过做练
习题,学习者可以不断挑战自己,充实自己的知识储备。同时,练习题也可以
帮助学习者培养自学能力和解决问题的能力。在解答练习题的过程中,学习者
日语练习题
词汇语法阅读听力
1.
問題Ⅰ____の言葉はどう読みますか。1•2•3•4から一番いいものを一つ選んでください。
休憩時間は12時からです。
•やすみ
•きゅうか
•きゅうけい
•やすけい
解析:休息时间是从12点开始。
2.
駐車場がありませんから、車で行きません。
•じゅしゃじょ
•じゅうしゃちょう
•ちゃしゃじょ
•ちゅうしゃじょう
解析:因为没有停车场,所以不能开车去。
3.
信号無視(しんごうむし)は危ないです。
•あぶない
•きたない
•いらない
•すくない
解析:无视信号灯是很危险的。
4.
今日は都合がいいですか。
•とごう
•とあい
•つあい
•つごう
解析:今天你有时间吗?
5.
来週、森さんは上海へ転勤します。
•てんき
•てんきん
•でんき
•でんきん
解析:下周,小森要调到上海工作。
6.
今、アメリカの大統領はオバマです。
•たいとうりょう
•だいとうりょう
•おおとうりょう
•おおどうりょう
解析:美国现任的总统是奥巴马。
7.
新しい携帯を買いたいです。
•けいだい
•けいたい
•きょうだい
•きょうたい
解析:我想买新的手机。
8.
今日は特に予定がないんです。
•ゆてい
•よてい
•ゆでい
•よでい
解析:今天并没有什么要做的事情。
9.
当店の閉店時刻は23時に変更(へんこう)しました。
•へいでんじかん
•へいでんじこく
•へいてんじかん
•へいてんじこく
解析:本店关门的时间变更为23点。
10.
明日、息子の卒業式に参加します。
•そつきょうしつ
•そつきょうしき
•そつぎょうしつ
•そつぎょうしき
解析:明天,参加儿子的毕业典礼。
11.
今回の試合は必ず勝ちます。
•ひず
•まず
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语国际能力考试二级常考句型99个(1) 2009-11-04 21:59 | (分类:默认分类)
二级句型总结99句
一 からといって/虽说…却不… 不要因为…而…
「100%ではない,正しい理由にならない/不是百分之百,不能成为正当理由,虽说…却不… 不要因为…而…」
例えば:
1. 金を持ちだからといって、幸せとはかぎらない。
2. 遊びたいからといって、学校を休むことはできない。
3. 日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない。
二 からには、からは/既然…就…
「あたりまえ」という気持ち/当然,既然…就
例えば:
1. 約束したからには、守っていただきます。守らなけば死んでもらいます。
2. もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失与えてしまう。こうなったからは、男して、何が何でも成功させてみせる。
三 おかげて、おかげた/多亏…
「(良い結果)理由、原因、「ありがたい」という気持ち/(好的结果)由于…,多亏…,托…的福」
例えば:
1. 救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。
2. 試験に合格できたのは、この本のおかげだ。
3. 両親のおかげて、日本にこられた。
四 せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…
「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气」
例えば:
1. あいつのせいて、先生に叱られた。
2. お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い。
3. 彼女に振られたのは、仕事で何回かデートをすっぽかしたせいだ。
五 ~たところで/即使…也
「~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果,没有希望」
例えば:
1. 友人に相談したところで、同じだろう。
2. 急いだところで、今からでは無理だ。
3. 今から勉強たところで、明日のテストには間に合わない。
六 どころか/岂止…,哪里谈得上
「~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但,岂止」
例えば:
1. もう1年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえかけない。
2. 成績は上がるどころか、下がる一方だ。
3. 私はアルコールに弱くて、ウィスキーどころか、ビールも飲めないのです。
4. 彼女は英語どころか、フランス語だってペラペラです。
七 ながら/一边…一边…,却,一直
「同時に、けれども、~からずっと/一边…一边,却,一直」
例えば:
1. ご飯を食べなから、新聞を読んでいる父に、母はきげんが悪い。
2. その話を聞いていながら、彼はしらないと言った。
3. 昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる。
八 うちに、ないうちに/趁着…
「今の状態が変わる前に、変わったら「もうおしまい」という気持ち/趁着线在的状态未变…,带有一旦发生变化就晚了的语气」
例えば:
1. からだが丈夫なうちに海外旅行をしたい、と母が言う。
2. 忘れないうちに、メモをする。
3. 暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ。夜道の一人歩きは危険だ。
九 ~としたら、~とすれば/假如…,假定…
「~と仮定したら、~とかていすれば/假定,假如,如果」
例えば:
1. あなたの気持ちを傷つけたとしたら、謝ります。
2. 山に行くとしたら、何月がいい?
3. 犯人が逃げたとすれば、どっちの方向だろうか?
4. 海外旅行に行くとしたら、どこがいい?
十 ~として、~としては;~としても/作为…;即使
「役割、立場、資格/表示角色,立场,资格」
例えば:
1. 留学生として、日本にきました。
2. 私個人としては、賛成できない。
3. 部長としてのご意見をお聞かせください。
4. 明日、ストで電車が止まったとしても、大事な客が来るから、出社しなければならない。
十一 ~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する/关于
「~について、~関係する/关于,与…有关」
例えば:
1. この仕事に関しては、営業の担当者に聞いてください。
2. 日本語に関するいろいろな本がある。
3. この問題に関して、山田が説明致します。
十二 ~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、~に対する/对,向
「~に向かって/对,对于,向」
例えば:
1. 目上の人に対して、敬語を使う。
2. 社員は社長に対して、基本給のアップを要求した。
3. 最近の学生は政治に対する関心が薄いのではないが…
十三 ~をめぐって、~をめぐる/围绕…
「ある問題に関係してに関係して/围绕某个问题」
例えば:
1. 遺産をめぐる激しい争いが仲のよかった兄弟の間で起こった。
2. 新空港建設
をめぐって、議論が戦わされた。
3. 一人の女性をめぐって、三人の男性が争った。
十四 ~さえ~ば/只要…就…
「~だけで十分/只要…就…」
例えば:
1. お金さえあれば、何でも出来る。
2. だいじょうぶです。薬を飲みさえすれば、安心です。
3. 彼はひまさえあれば、ゴルフの練習をしている。
4. 彼女はおしゃべりさえしなれば、とてもいいのだが。
十五 ~も~ば~も、~も~なら~も/既…又…
「~も~も両方/既…又…」
例えば:
1. あの人は才能豊かで、プロ並に歌も歌えれば、ダンスもじょうずだ。
2. 彼は大学へ行く気もなければ、仕事をする気もないらしい。
3. 親も親なら、子も子だ。
4. このラーメン屋は量も多ければ、値段も安く、学生に人気がある。
十六 ように/为了…,以便…
「目標の状態を例に示す/(例示目标的状态)为了…,以便…,以免」
例えば:
1. 時間に遅れないように、急いだ。
2. 合格できるように、毎日勉強する。
3. すみませんが、ここのところは私が言うように書いてください。
4. 遅刻しないように、言ったでしょう。
十七 わけだ、わけではない、わけでもない/当然…,自然…,并非…
「理由の確認、理由の否定/(确认或否认理由)当然…,自然…,并不是…,并非…」
例えば:
1. 暑いわけだ。夏のに暖房が入っている。
2. 1ドル80円なら、50ドルで4千円になるわけだ。
3. トマトを食べないからといって、嫌いなわけではない。
十八 わけにはいかない、わけにもいかない/不能…也不能…
「~したくてもできない、~しないですますことはできない/即使想…也不能…,不能不…」
例えば:
1. 今日は試験があるから、熱があっても休むわけにはいかない。
2. 困った人を見たら、助けないわけにはいかない。
3. 部長の勧めだから、この酒を飲まないわけにはいかない。
十九 だけ、だけあって、だけに、だけの/正因为…,毕竟是…
「~だから、やはり~/正因为…,所以…,毕竟是…,足够…,足以…」
例えば:
1. 働いたら働いただけ、給料をもらう権利がある。
2. 有名なだけあって、さすがにこの店のラーメンはうまい。
3. トレーニング不足といっても、さすがにチャンピオンだけのことはある。
二十 ないことには/不…
就不…
「実際に~してみなければ判断できない/不实际做就不能断定」
例えば:
1. 話を聞くだけではねぇ、実際に見ないことには、何ともいえません。
2. 何かをはじめるにしても、まず必要なのは資金、金がないことには何も始めらない。
3. 食べてみないことには、おいしいかどうかわからない。
二十一 しかない/只好…,只有…
「他に方法がない、~するだけ/别无他法…,只好…,只有…」
例えば:
1. この仕事を頼める相手がいない。自分でやるしかない。
2. 借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない。
3. 子供に買ってやれるのは、おもちゃしかない。
二十二 ~にすぎない/只不过…
「~以上ではない、たいしたことない/只不过…」
例えば:
1. 会社でいばっている社長も、うちに帰れば、一人の父親にすぎない。
2. 期待された新製品の売り上げは、結局、予想の30%にすぎない。
3. この試験に合格したのは、全国でたった12人にすぎなかった。
二十三 ~にほかならない/无非是…
「~以外ではない、本当に~である/不外乎…,无非是…」
例えば:
1. 彼の発言は不満の表れにほかならない。
2. T先生が厳しいのは、学生を愛しているからにほかならない。
3. 彼女の肥満の原因は、ストレスにほかならない。
二十四 ~ずにはいられない/不能不…
「~しないではいられない、どうしても~してしまう/不能不…,怎能不…」
例えば:
1. 映画とはいえ、病気の母親のために自分の血を、たとえ自分は死んでもいいから提供する女の子を見て、泣かずにはいられなかった.
2. ダイエットをしているが、ケーキ屋のまえを通ると、買わずにはいられない。
3. 彼は、かわいい女の子には電話番号をきかずにはいられない。
二十五 ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有…
「特別な場合は~することもある/特殊场合也…,并不是不…,并不是没有…」
例えば:
1. もう少し条件を変えてくれれば、話に仱椁胜い长趣猡胜い螭坤堡伞?lt;/SPAN>
2. どうしようかなあ、でも、おごってくれるなら、行かないこともないけど。
3. 話によってはお金を貸さないこともないけれど。
二十六 ほかない、よりほかない、ほかはない、よりほかはない、ほかしかたがない/只有…,只好…
「~するだけである、他の方法はない/只有…,只好…,别无他法」
例えば:
1. やっと自分から好きになったひとができたが、その人には奥さんも子供もいた。あきらめるほかないだろう。
2. いろんなところに頼んでみたが、どこも断られた。頼みたくはないが、借金を返すためには、親のところへ行くよりほかはない
二十七 のみならず…/不但…,而且…
「~だけでなく…も/不但…,而且…」
例えば:
1. 今度の結婚に関しては、父のみならず母までも反対している。説得しても分かってもらえないときは、駆け落ちするしかない。
2. あの会社は、資金面のみならず人材面でも不安材料がいっぱいだ。
3. 彼は俳優としてのみならず、演出家としても高い評価を受けている。
二十八 たとえ~ても/即使…也…
「もし~の場合でも、私は…だと思う/就是…我也认为…,即使…也…」
例えば:
1. たとえお金がたくさんあっても、愛がなければ幸せになれない。
2. たとえ合格しなくても、試しに東大を受けてみよう。
3. たとえ親の許しがなくても、彼と結婚したい。
二十九 ~ば~ほど…/越…越…
「~の程度が高まると…の程度も高まる/越…越…」
例えば:
1. ガンは発見が早ければ早いほど、治る確率が高いそうだ。
2. 山が高ければ高いほど、チャレンジする価値はある。
3. あの歌手、見れば見るほど、かっこいいと思うけど、ねえ、どう思う?
三十 ことに、ことには/令人…的是…
「感情の理由を示す/表示产生某种感情的理由;…的是…」
1. 驚いたことに、彼女には大学に通う息子がいた。どう見ても、まだ四十才にはみえないのだが。
2. 面白いことに、この学校には、同姓同名の学生三人もいる。
3. 残念なことに、クラスの人気者の朴さんが帰国しなればならなくなった。
三十一 ことだから/因为…一定…
「~ことは予想できる、決まっている/由于…可以想象…,因为…一定…」
例えば:
1.「えっ!田中さん、まだなの!」「朝寝坊のあの人のことだから、どうせ今頃は、まだふとんの中よ」
2.金に細かいAさんのことだから、すんなり貸してくれるとは思えない。
3.「N先生の奥さん、家を出たんだって?」「口の悪いN先生のことだから、また何かひどいことを言ったのよ」
三十二 以上、以上は/既然…就
要…
「「あたりまえだ」という気持ち/既然…就要…,既然…就应…」
例えば:
1. 学生である以上は、成績で評価されるのは、仕方ないことだ。
2. 約束した以上は守らねばならぬ。
3. 自分でやると言った以上は、最後までやらなければ。
三十三 次第/一…就…
「~たらすごに/…就…,一…就立即…」
例えば:
1. 富士山についてですが、五合目につくのは夜になります。向こうに着き次第、登り始めますので、バスの中で準備しておくようにお願いします。
2. すみません、山田はただいま席をはずしております。戻り次第連絡させますので、よろしくどうぞ。
三十四 一方…、一方で…、一方では…/一方面…另一方面…
「~と…と二つの方向をもつ/一方面…另一方面…」
例えば:
1. 子供を激しく叱る一方で、やさしく接することも忘れてはいけない。
2. 彼は一生懸命勉強する一方、休日にはおもいっきり遊ぶ。
3. SさんとYさんがけんかした。SさんはYさんが悪いと言う。一方、Yさんが言うには、約束を破ったはSさんの方だと言う。
三十五 一方だ/一直…
「どんどん~する方向に進む/(越来越向着某个方向发展)一直…,一味…」
例えば:
1. 年々、交通事故は増える一方だ、車も増える一方だからしかたがない。
2. 年をとるにつれて、悩みは増える一方だ、それとともに目じりのしわも増えていく。
3. 日本では、子供が減る一方だ、幼稚園の経営が難しくなってきている。
三十六 ~にかけては、~にかけても/论…的话,在…反面
「~では/论…的话,在…方面」
例えば:
1. 暗算の速さにかけては、誰にも負けない。
2. 勉強ではだめだが、スポーツにかけては彼の右に出る者はいない。
3. 打つだけではなく、走ることにかけても、あの選手に及ぶ者はいない。
三十七 ~によって、~により、~によっては、~による、~によると、~によれば/由于…,根据…被
「情報源、原因、根拠、手段、材料/表示信息来源,原因,根据,手段,材料」
例えば:
1. 女の話によれば、悪いのはみんな彼の方だということなるが、決してそうではない。彼のほうにだって言い分はある。
2. 地震による被害は、総額五千億円にも達した。
3. 未成年の喫煙は法律により、禁じられている。
三十八 ~にあたって、~にあたり/当…之
际
「これから~しようとする状況で/当…之时,值…之际」
例えば:
1. 仕事を始めるにあたり、いろいろなところからかき集めた資金も、今や、底をついてしまった。
2. 新入生を迎えるにあたり、先輩たちは歓迎パーティーの準備に忙しい。
3. 出発にあたって、再度日程の確認をさせていただきます。
三十九 ~にしては…/照…来说…,作为…的话…
「~と…との関係が予想とちがってわからない、「意外だ、変だ」という気持ち/以事物为标准进行衡量,后面所叙述的事物关系使人感到意外,不正常,超出想象;照…来说…」
例えば:
1. 彼女は日本人にしては、英語の発音もきれいだし、自分の意見をはっきり言う。
2. もう1年も日本語を勉強しているそうだが、それにしては下手すぎる。
3. あの人、大学を出たって言ってるけど、大学を出たにしては教養がなさ過ぎる。カと言って、うそでもなさそうだし
四十 ~に限って、~に限り、~に限らず/只限…,不只限于…
「~だけ特に、~だけは/唯独…,只限…,不只限于…」
例えば:
1. あーあ、こんな時に限って電車がこない。おまけに雨まで降ってきた。
2. 出席率90%以上の学生に限り、ビザの更新期間が6か月となる。
3. うちの子に限って、そんなことをするわけがない。
四十一 ~といっても/虽说…
「~は~でも、確かに~だけれども/虽说…」
1. がんばったおかげで自分のビルが持てた。ビルといっても、3階建ての小さいものだが。
2. 今度、給料が入ったら、ごちそうするよ。ごちそうといっても、大したことはできないけどね。
四十二 ~というものだ/这才真正是…
「(自分の意見を一般化して言う)「私だけの意見ではない」/(并不是我个人的看法,意见)才真正是…」
例えば:
1. どうして、お姉さんだらって、我慢しなきゃならないの。妹ばかり甘やかして…。これじゃ、不公平というものだわ。
2. 自分だけではなく、相手を思いやる心を持つのが、大人というものだ。
四十三 ~を問わず/与…无关,不管…
「~に関係なく/与…无关,不管…」
例えば:
1. 京都は四季を問わず、観光客が多い。
2. 「店員募集をみたんですが、年齢制限はあるんですが」「いいえ、やる気さえあれば年齢を問いません。」
3. 夏の花火大会は老若男女を問わず、楽しんで
いる。
四十四 からすると、からすれば/以…看来,根据…
「~の立場では/以…看来,根据…」
例えば:
1. 私の考え方からすると、こういう場合はやさしく慰めるよりもむしろ、冷たく突き放すほうがいいと思う。
2. 世間一般からすれば、親はあくまで子ともにやさしくしなければ親として失格だということになる。
四十五 さえ、でさえ/连…,甚至…
「~も、~でも/连…,甚至…」
例えば:
1. もう半年も日本にいるというのに、ひらがなさえろくにかけない人もいる。
2. このことは本人にさえ話していないのだから、絶対にもらさないように。
3. 先生でさえ分からない問題が、学生に分かるわけがない。
四十六 ~たとたん、~たとたんに/刚一…
「~た瞬間、「びっくり」したという気持ち/正当…的时候,刚一…(令人意想不到)」
例えば:
1. 立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった。
2. 友達は私の顔を見たとたん、笑い出した。髪に寝癖がついていた。
四十七 たび、たびに/每当…
「~する時はいつも/每当…的时候,就…」
例えば:
1. この教科書を見るたび、先生のあのすんだ瞳を懐かしく思い出す。
2. あの子は、恋をするたびにきれいになっていく。
四十八 だらは/净…,全…,都…
「(良くないもの)~でいっぱい/净…,全…,满…」
例えば:
1. 少しは自信があったのに、返された答案用紙は間違いだらけであった。
2. 受験に何度も失敗して、彼の純粋な心は傷だらけになってしまった。
3. 交通事故にあった被害者は血だらけであった。
四十九 べき、べきだ、べきではない/应该…,必须…
「~した方が良い、~しなければならない(自分の意見を主張する)/应该…,必须…(坚持自己的意见)」
例えば:
1. どんな場合でも約束は守るべきだ。
2. どんなにきれいに咲いている花もいつかは散るべき呙摔ⅳ搿?lt;/SPAN>
3. 親に反対されているのなら、その人と結婚するべきではない。
五十 かねない/难免…,说不定…
「~する心配がある/难免…,说不定…」
例えば:
1.あの人は口が軽いから、秘密を他の人に言いかねない。
2.そんなことを言った、彼女は傷ついてビルの上から飛び降りかねない