新版标准日本语课堂笔记上册

合集下载

新标准日本语 第一课 笔记

新标准日本语 第一课 笔记
あのひと 2 あの人 那个人
わたし 0 私 我
あなた 2 貴方 你
どうも 1 非常 どうも ありがとう
はい 1 是的 ええ
いいえ 3 不是
だい いっか リ ちゅう ごく じん
第 一課 李 さんは 中 国 人 です
たん ご
単 語
ちゅうごくじん 4 中国人
にほんじん 4 日本人
かんこくじん 4 韓国人
アメリカじん 4 アメリカ人
がくせい 0 学生 学生(18岁以上)
り もり
李:あっ、 森 さんですか。どうも すみません。(啊,原来是森。真是 很抱歉)
もり
森:いいえ。どうぞ よろしく。(没有没有,请多多关照)
り り しゅうれい
李: 李 秀 麗 です。こちらこそ、よろしくお願いします。
(我是李秀丽,哪里哪里,请您多多关照)
俗语 きみ(君) 0
おまえ(お前)2 同辈 死党
あんた 1
第三人称
男性 かれ(彼) 1
女性 かのじょ(彼女) 1
~さん(不分年龄 性别使用。不用于自己)
女子、小孩 ~ちゃん 純子 ちゃん 读作 酱
宠物
表达及词语 :
省略(括号内的主语省略)
あなた よした
(貴方 は) 吉田 さん ですか {(你是)吉田吗}
よした もり
ペキンだいがく 4 北京大学 ペキン
ジエーシーきかく 5 JC企画 JC策划公司
ぺキンりょこうしゃ 5 北京旅行社
にっぽう
文 法
1、名は 名です。
2、名は 名では ありません。
3、名は 名ですか。

《新版中日交流标准日本语》学习笔记(上册)-推荐下载

《新版中日交流标准日本语》学习笔记(上册)-推荐下载

《新版中日交流标准日本语》学习笔记(上册)第一課 人称 1 第一人称:わたし,第二人称:あなた,第三人称:あのひと、(かれ)彼、あの方。

(2) ~さん2.省略【第一第二人称主语的省略】>(あなたは)吉田さんですか。

――いいえ、(私は)吉田じゃありません。

(私は)森です。

どうぞ よろしく お願いします。

>はじめまして、りです.どうぞよろしくお願いします。

――こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

か,ち,つ,た,在句首读清辅音,在句中读浊辅音。

か(ka、ga),ち(qi、ji),つ(ci、zi)、た(ta、da)。

第二課 これは本です。

それはかばんです。

あれはテレビです。

誰ですか/(なん)何ですか【对尊长和地位比自己高的用“(どなた)何方”】>あの人は誰ですか。

>それは何ですか。

――これはパソこんです。

>シミシさんはどなたですか。

――あの方です。

3.「名」の「名」(表所属)>わたしの(かぎ)鍵。

この/その/あの 「名」は「名」です。

(修饰名词时使用,其表示的位置关系与ごれそれあれ相同)>この自転車は森さんのですか。

――はい、そうです。

どれ/どの 「名」(它们是在三个以上的事物中,不能确定哪个时用的疑问词)>森さんのかばんはどれですか。

――あっ、あれです。

(啊,是那个。

)>長島さんの傘はどの傘ですか。

――この傘です。

询问年龄>何歳ですか。

(一般人,不太礼貌)>おいくつですか。

(礼貌些,对所有人可用)>いくつ。

(对小孩子)第三課 ここ/そこ/あそこ は 「名」です>ここはデパートです。

「名」は「名(场所)」です>(しょくどう)食堂はデパートの七階です。

>>小野さんは事務所です。

3.「名」は どこですか(询问场所)>トイレはどこですか。

――あちらです。

――ここです。

「名」も「名」です>ここはJC企画のビルです。

――あそこもJC企画のビルです。

「名」は「名」ですか、「名」ですか>今日は水曜日ですか、木曜日ですか。

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级课堂笔记一. 语法1. 判断句1.1. 基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。

我是日语专业一年级学生。

1.2. 过去肯定式、…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

1.3. 否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例:王さんも一年生でしょう。

小王大概也是一年级学生吧。

1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例:あしたは休みではありませんか。

明天不是休息日吗?1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例:だれが小林さんですか。

---> わたしが小林です。

谁是小林?---> 我就是小林。

1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例:これはクラスの新聞で,先生のではありません。

这是班里的报纸,不是老师的2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[あります、います]2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)…有……にあります(、います)…在…例:庭があります。

有(一个)院子。

庭にあります。

在院子里。

2.2. 存在动词的分工存在动词[あります] 和[います(おります)] 分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:きょう映画があります。

新标日初上21课笔记

新标日初上21课笔记

第20課わたしはすき焼きを食べたことがあります単語文法文法一动词的た形接续:动词的连用型II型+(た)五段:う、つ、る→っ+たぬ、ぶ、む→ん+だく→い+たぐ→い+だす→し+た行く→行った一段:去る+た不规则:する→し+た来る→来(き)+た“动词的た形”包括“た”在内“动词的た形”构成了“动词的过去式简体”食べますた。

→食べた。

読みました。

→読んだ文法二〜(た)ことがあります。

意义:曾经有过某种经历接续:动词的连用形II + (た)ことがあります。

动词的连用形II + (た)ことがありません。

(た)ことはありません。

富士山を登ったことがあります。

アメリカへ行ったことがありません。

日本料理をたべたことがあります。

注:回答时可以重复问句中的词语,也可以省略回答为:はい、あります。

いいえ、ありません。

但不可以回答为:はい、ことがあります。

いいえ、ことがありません。

文法三〜後で意义:……之后/以后……接续:动词的连用形II + (た)後で名詞+の+後でご飯を食べた後で、テレビを見たいです。

授業の後で、来てください。

比较:「てから」和「後で」接续:动词的连用形II +(て)から动词的连用形II + (た)後で名詞+の+後で1.「てから」表示两个动作是紧接着发生的。

「後で」的两个动作之间可以是有间隔,间隔可长可短3.句子里面用了“某一时刻”作补语,只能用「てから」。

4.前后两个动作是偶然出现,或自然发生的情况,一般要用「後で」、这时前后的主体是不一致的。

5.〜てから〜まで●6時にご飯を食べてから散歩に出かけますた。

●先生が帰った後で先生の奥さんから電話がかかってきた。

●この仕事を始めてから終わるまで3ヶ月かかいまっす。

文法四〜ほうがいいです。

〜ほうがよいです。

接续:1)形容词+ほうがいいです/よいです2)形容动词词干+ほうがいいです/よいです3)动词的原形+ほうがいいです/よいです动词的连用形II形+(た)+ほうがいいです/よいです意义:劝对方采取某种行为,最好做……。

新编标准日本语上册学习笔记汇总整理

新编标准日本语上册学习笔记汇总整理

新编标准日本语上册学习笔记汇总整理培训机构:交大昂立(天安国际大厦9楼)培训教师:金酱笔记整理:エンちゃん(燕酱)培训时间:5月9日——7月25日每周一三五晚基础入门单元————五十音图(平假名)(一)あいうえお単語:会う(あう)家(いえ)上(うえ)絵(え)愛い(あい)青い(あおい)口型操练习:あえいあおういえあうおああいうえおいえあおうあえいうえおあおあいうえお(二)かきくけこ単語:秋(あき)買う(かう)聞く(きく)声(こえ)赤い(あかい)駅(えき)口型操练习:かけきかこくきけかくこかきけかこくかけきくけこかこかきくけこ(三)さしすせそ単語:お酒(おさけ)傘(かさ)汗(あせ)嘘(うそ)少し(すこし)石(いし)(四)たちつてと単語:立つ(たつ)形(かたち)手(て)父(ちち)血(ち)暑い(あつい)固い(かたい)(五)なにぬねの単語:お金(おかね)猫(ねこ)兄(あに)犬(いぬ)西(にし)中(なか)(六)はひふへほ単語:花(はな)財布(さいふ)船(ふね)下手(へた)(七)まみむめも単語:飲む(のむ)南(みなみ)寒い(さむい)雤(あめ)桃(もも)海(うみ)耳(みみ)目(め)(八)やゆよ単語:野菜(やさい)親(おや)雪子(ゆきこ)読む(よむ)石油(せきゆ)良い(よい)(九)らりるれろ単語:桜(さくら)車(くるま)黒い(くろい)春(はる)空(そら)鳥(とり)(十)わを(宾格助词)単語:川(かわ)若い(わかい)私(わたし)可愛い(かわいい)拗音:将き、し、ち、に、ひ、み、り右下角分别与小写的や、ゆ、よ构成的两个假名,单独发一拍音,共33个。

例如:ぎゃぎゅぎょじゃじゅじょちゃちゅちょにゃにゅにょびゃびゅびょりゃりゅりょみゃみゅみょきゃきゅきょしゃしゅしょぴゃぴゅぴょひゃひゅひょ単語:資料(しりょう)野球(やきゅう)おもちゃお客さん(おきゃくさん)高級(こうきゅう)今日(きょう)教室(きょうしつ)病気(びょうき)休暇(きゅうか)牛乳(ぎゅうにゅう)新宿(しんじゅく)重要(じゅうよう)授業(じゅぎょう)逆(ぎゃく)拨音:ん単語:変化(へんか)先進(せんしん)連絡(れんらく)面接(めんせつ)関心(かんしん)天然(てんねん)新鮮(しんせん)残念(ざんねん)新聞(しんぶん)浊音:がぎぐげござじずぜぞだぢづでどばびぶべぼ半浊音:ぱぴぷぺぽ促音:促音用小写“つ”来表示,发生在か、さ、た、ぱ行前,注意读音的停顿感。

新标日初上17课笔记

新标日初上17课笔记

第17課わたしは新しい洋服が欲しいです単語文法文法一欲しい(ほしい)/欲しがる(ほしがる)欲しい【形】欲しがる【他五】1)欲しい〜は〜が欲しいです。

接续:第一人称+は+对象语+が欲しいです。

第二人称+は+对象语+がほしいですか。

注意:欲しい要用在第三人称时,只能在句中做定语如:(これは)田中さんも欲しかった本ですか。

王さんは自転車が欲しいです。

( )含义:想要…(对象为有生命无生命体皆可)「欲しい」的过去形式为「欲しかった(です)」「欲しい」的否定形式为「欲しくない(です)」「欲しい」的过去否定形式为「欲しくなかった(です)」●私は本が欲しいです。

●私は本がほしっかたです。

●私は本が欲しくないです。

●あなたは一週間ぐらいの休みがほしいですか。

●私は友達が欲しいです。

2)欲しがる〜は〜を欲しがる。

接续:第三人称+は+对象语+を欲しがる。

(ほしがったいる)王さんは辞書を欲しがいます。

王さんは辞書を欲しがっています。

李さんは大きい家を欲しがっています。

李さんは大きい家を欲しがいます。

文法二たい/たがる【助动词】1)〜は〜を/が〜たいです。

接续第一人称+は+对象语+を/が動詞連用形I+たいです。

第二人称+は+对象语+を/が動詞連用形I+たいですか。

含义:想做…用「を」时,重点在谓语上。

用「が」时,重点在对象语上,或者表达本能的愿望。

●私は水を飲みたいです。

(侧重于想要喝)●私は水が飲みたいです。

(侧重于想要水)●私は服を買いたいです。

●私は服が買いたいです。

●あなたは何が飲みたいですか。

2)〜は〜を〜たがる。

接续:第三人称+は+对象语+を動詞連用形I+たがる。

讲话人观察到别人流露在外表或行为上的愿望●李さんはこの仕事を引き受けたがっています。

●李さんはこの仕事を引き受けたがいます。

●王さんは日本へ行きたがっています。

●張さんは日本語を勉強したがっています。

文法三〜ましょうか/〜ませんか/〜ましょう接续:動詞連用形I+ましょうか/ませんか/ましょう1)「ましょうか」和「ましょう」都可用于提议对方和自己一起做某事,或者向对方提议自己为对方做某事。

13课至24课笔记总结

13课至24课笔记总结

第十三課 机の上に本が三冊あります文法1、数量词作状语数量词+N例えば:引びき出だしの中に紙かみが10枚あります。

抽屉里有10张纸。

箱はこの中なかにワインわいんが1本ほんあります。

箱子里面有一瓶葡萄酒。

机つくえの上うえにパソコンぱそこんが2台だいあります。

桌子上有两台电脑。

ビールを3杯飲ばいのみました。

喝了3杯啤酒。

部屋へやで友達ともだちが5人にんいます。

屋子里有5个朋友。

鞄かばんの中なかにノのートとが何冊なんさつありますか。

包里有几本笔记本。

動物園どうぶつえんには象ぞうが5頭とういます。

动物里有5头大象。

私は李さんに犬を2匹上あげました。

我送给小李2只狗。

2、数量词+で用于以数个数的方式售物,不称重量的。

例えば:これは2で300円です。

这个2个300日元。

されは5で400円です。

那个5张400日元。

3、时间名词+V用于说明动作持续的时间。

例えば:私わたしは毎朝まいあさ30分ぷんジョギングじょぎんぐします。

我每天早上慢跑30分钟。

昨日王きのうおうさんは1時間泳じかんおよぎました。

小王昨天游泳一个小时。

李りさんは毎日まいにち8時間寝じかんねます。

小李每天睡8个小时。

毎週私まいしゅうわたしはテレビてれびで日本語にほんごを7時間勉強じかんべんきょうします。

每周我通过电视机学习日语7个小时。

4、时间名词+に+N (次数)+V表示频率,在一定的时间范围内进行该动作的次数。

例えば:私は1週間に4回電話します。

我一周给朋友打四次电话。

私は1ヶ月に3回日本料理を食べます。

我一个月吃三次日本料理。

私は日に1時間漫画を読みます。

我一天看一个小时漫画。

よく映画を見ますか。

经常去看电影吗?――はい、1週に2回です。

是,一周两次。

――はい、1週に2回映画を見ます。

是,一周去看两次电影。

日本の授業は1週間/週に12時間です/します。

日语课一个星期12个小时/学12个小时。

5、场所名词+へ+V+に+来ます/いきますV+に—-->V 去ます形+に形成。

新版标准日本语初级上册课堂笔记

新版标准日本语初级上册课堂笔记

新版标准日本语初级上册课堂笔记案场各岗位服务流程销售大厅服务岗:1、销售大厅服务岗岗位职责:1)为来访客户提供全程的休息区域及饮品;2)保持销售区域台面整洁;3)及时补足销售大厅物资,如糖果或杂志等;4)收集客户意见、建议及现场问题点;2、销售大厅服务岗工作及服务流程阶段工作及服务流程班前阶段1)自检仪容仪表以饱满的精神面貌进入工作区域2)检查使用工具及销售大厅物资情况,异常情况及时登记并报告上级。

班中工作程序服务流程行为规范迎接指引递阅资料上饮品(糕点)添加茶水工作要求1)眼神关注客人,当客人距3米距离时,应主动跨出自己的位置迎宾,然后侯客迎询问客户送客户注意事项15度鞠躬微笑问候:“您好!欢迎光临!”2)在客人前方1-2米距离领位,指引请客人向休息区,在客人入座后问客人对座位是否满意:“您好!请问坐这儿可以吗?”得到同意后为客人拉椅入座“好的,请入座!”3)若客人无置业顾问陪同,可询问:请问您有专属的置业顾问吗?,为客人取阅项目资料,并礼貌的告知请客人稍等,置业顾问会很快过来介绍,同时请置业顾问关注该客人;4)问候的起始语应为“先生-小姐-女士早上好,这里是XX销售中心,这边请”5)问候时间段为8:30-11:30 早上好11:30-14:30 中午好 14:30-18:00下午好6)关注客人物品,如物品较多,则主动询问是否需要帮助(如拾到物品须两名人员在场方能打开,提示客人注意贵重物品);7)在满座位的情况下,须先向客人致歉,在请其到沙盘区进行观摩稍作等待;阶段工作及服务流程班中工作程序工作要求注意事项饮料(糕点服务)1)在所有饮料(糕点)服务中必须使用托盘;2)所有饮料服务均已“对不起,打扰一下,请问您需要什么饮品”为起始;3)服务方向:从客人的右面服务;4)当客人的饮料杯中只剩三分之一时,必须询问客人是否需要再添一杯,在二次服务中特别注意瓶口绝对不可以与客人使用的杯子接触;5)在客人再次需要饮料时必须更换杯子;下班程序1)检查使用的工具及销售案场物资情况,异常情况及时记录并报告上级领导;2)填写物资领用申请表并整理客户意见;3)参加班后总结会;4)积极配合销售人员的接待工作,如果下班时间已经到,必须待客人离开后下班;1.3.3.3吧台服务岗1.3.3.3.1吧台服务岗岗位职责1)为来访的客人提供全程的休息及饮品服务;2)保持吧台区域的整洁;3)饮品使用的器皿必须消毒;4)及时补充吧台物资;5)收集客户意见、建议及问题点;1.3.3.3.2吧台服务岗工作及流程阶段工作及服务流程班前阶段1)自检仪容仪表以饱满的精神面貌进入工作区域2)检查使用工具及销售大厅物资情况,异常情况及时登记并报告上级。

新版标准日本语课堂笔记上册

新版标准日本语课堂笔记上册

新版标准日本语课堂笔记じゃ、始めましょう!第一課 李さんは中国人です文法一、人称1、 第一人称:私俺(おれ):男性用语,男性用于同辈之间。

僕(ぼく):男性用语2、 第二人称:貴方(あなた):有爱人、老公的称呼,一般不用。

お前(おまえ):A ,用于同辈或者晚辈的称呼;B ,妻子对丈夫的昵称、当家的3、 第三人称:彼(かれ)彼女(かのじょ):她,有时有表示女朋友的意思。

あの人4、 其他人称:さん:只表示对别人的称呼,不用于自己。

ちゃん:用于表示亲昵人的叫法。

君(くん):表示对年轻男子的称呼。

二、文法1、判断句肯定式:体言(N )+は+体言(N )+です ……是……否定句:体言(N )+は+体言(N )+ではありません/じゃありません ……不是…… 疑问句:体言(N )+は+体言(N )+ですか ……是……吗?例えば:私わたしは留学生りゅうがくせいです。

わたしは李りです。

先生せんせいは中国人ちゅうごくじんです。

森もりさんは日本人にほんじんです。

王おうさんは会社員かいしゃいんです。

李りさんは店員てんいんではありません。

王おうさんは学生がくせいではありません。

わたしは日本人にほんじんではありません。

森もりさんはJC 企画きかくの社員しゃいんではありません。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいですか。

いいえ、違ちがいます。

/ いいえ、精華大学の学生ではありません、会社員です。

2、体言(N )+の+体言(N )A 、前者是后者所属的机构、单位、国家;B 、表领属关系、及状况属性、同位等。

例えば:田中たなかさんは東京大学とうきょうだいがくの教授きょうじゅです。

JC 企画きかくは日本にほんの会社かいしゃです。

王おうさんはジェじぇーシしー企画きかくの社長しゃちょうです。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいです。

小野おのさんの傘かさ 李りさんのラジオらじお私わたしの机つくえわたしの手帳てちょう 先生せんせいの雑誌ざっし第二課 これは本です文法1、方(かた):礼貌用语、丁寧語(ていねいご)例えば:あの方は先生です。

新版标准日本语课堂笔记上册

新版标准日本语课堂笔记上册

新版标准日本语课堂笔记じゃ、始めましょう!第一課 李さんは中国人です文法一、人称1、 第一人称:私俺(おれ):男性用语,男性用于同辈之间。

僕(ぼく):男性用语2、 第二人称:貴方(あなた):有爱人、老公的称呼,一般不用。

お前(おまえ):A ,用于同辈或者晚辈的称呼;B ,妻子对丈夫的昵称、当家的3、 第三人称:彼(かれ)彼女(かのじょ):她,有时有表示女朋友的意思。

あの人4、 其他人称:さん:只表示对别人的称呼,不用于自己。

ちゃん:用于表示亲昵人的叫法。

君(くん):表示对年轻男子的称呼。

二、文法1、判断句肯定式:体言(N )+は+体言(N )+です ……是……否定句:体言(N )+は+体言(N )+ではありません/じゃありません ……不是…… 疑问句:体言(N )+は+体言(N )+ですか ……是……吗?例えば:私わたしは留学生りゅうがくせいです。

わたしは李りです。

先生せんせいは中国人ちゅうごくじんです。

森もりさんは日本人にほんじんです。

王おうさんは会社員かいしゃいんです。

李りさんは店員てんいんではありません。

王おうさんは学生がくせいではありません。

わたしは日本人にほんじんではありません。

森もりさんはJC 企画きかくの社員しゃいんではありません。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいですか。

いいえ、違ちがいます。

/ いいえ、精華大学の学生ではありません、会社員です。

2、体言(N )+の+体言(N )A 、前者是后者所属的机构、单位、国家;B 、表领属关系、及状况属性、同位等。

例えば:田中たなかさんは東京大学とうきょうだいがくの教授きょうじゅです。

JC 企画きかくは日本にほんの会社かいしゃです。

王おうさんはジェじぇーシしー企画きかくの社長しゃちょうです。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいです。

小野おのさんの傘かさ 李りさんのラジオらじお私わたしの机つくえわたしの手帳てちょう 先生せんせいの雑誌ざっし第二課 これは本です文法1、方(かた):礼貌用语、丁寧語(ていねいご)例えば:あの方は先生です。

新标日上册22-24课学习笔记

新标日上册22-24课学习笔记

第二十二課森さんは毎晩テレビを見る。

语法一:动词的简体型:用于同级或者晚辈。

コーヒーを飲む?――ううん、飲まない。

昨日テレビ、見た?――ううん、見なかった。

そのカリー、おいしい?――ううん、あんまりおいしくないよ。

このネクタイ、派手?――ううん、全然派手じゃないわ。

森さんのアパート、静か?――うん、静かだよ。

语法二:けど引导两个小句,表示转折或者铺垫。

昨日の試験、どうだった?ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。

来週送別会をするけど、都合はどうかな?友達小野:もしもし、小野です。

清水:小野さん?しみずだけど。

小野:ああ、清水君、どうしたの?清水:最近、大田から連絡あった?小野:大田君から?ううん、ないわよ、どうして?清水:大田、今度中国へ転勤だって。

小野:本当に?いつ行くの?清水:たしか来月だよ。

小野:急ね、中国のどこ?期間はどのぐらい?清水:北京だって、期間は四年か五年かな。

小野:ずいぶん(相当,很,程度副词)長いわね。

大田君一人で行くの?清水:いや、奥さんも一緒だよ。

来週送別会をするけど、都合はどうかな?小野:ええと、火曜日は予定があるけど、それ以外は大丈夫よ。

清水:分かった。

じゃあ、まだ連絡するよ。

李:お友達からですか、小野さん?小野:あ、分かりました?李:ええ。

いつもの話し方じゃありませんでしたから。

单词背诵:都合(つごう)期間(きかん)やります眠い(ねむい)そうべつかい(そうべつかい)予定(よてい)てんきん大統領(だいとうりょう)第二十三課休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします。

语法一:用于列举若干动作的时候,用动词たり动词たりします。

吉田さんは日曜日には何をしますか?家の掃除をしたり洗濯をしたりします。

语法二:一类、二类形容词或者名词的多种并列可能(一般是反义词并列在一起)。

将过去简体形的かった・だった变为かったり・だったり最后加です。

チケットは高かったり安かったりです。

マンションの部屋は広かったり狭かったりです。

标准日本语笔记

标准日本语笔记

第1課①...は...です・でわありません私は中国人です。

森さんは学生ではありません。

②…は…ですか。

あなたは小野さんですか。

はい、小野です。

・はい、そうです。

いいえ、小野ではありません。

・いいえ、ちがいます③…の…李さんはJC企画の社員です。

私の父④…も…王さんは留学生です。

森さんも留学生です。

どうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

ちゅごくじん中国人にほんじん日本人かんこくじん韓国人ちゅうごくご中国語にほんご日本語かんこくご韓国語ちゅうごく中国にほん日本かんこく韓国がくせい学生せいと生徒(学生)せんせい先生(老师)りゅうがくせい留学生しんにゅせい新入生(新生)にねんせい二年生(二年级)けんしゅうせい研修生だいがく大学とうきょうだいがく東京大学がっこう学校がこしゅうようぐ学習用具しゃいん社員(职员)かいしゃいん会社員(公司职员)てんいん店員かいしゃ会社(公司)しゃちょう社長かちょう課長(科长)ぶちょう部長きぎょう企業(企业)きょうじゅ教授でむかえ出迎え(欢迎)たろう太郎なまえ名前(名字)お名前は?(你叫什么名字?)おはようございます(早上好)こんにちは(你好)すみません(对不起)どうぞ(请)よろしくお願いします(请多关照)はじめまして(初次见面)こちらこそ(我也。

)ちがいます(不是)わかりません分かりません(不知道)どうもすみません(实在对不起)ありがとうがざいます(谢谢)第二課第三課如果用これそれあれどれ提问时回答用それこれあれ如果用このそのあのどの提问时后必须加名词回答用そのこのあの如果用ここそこあそこどこ提问时こちらそちらあちらどちら(礼貌用语)回答用そこここあそこ①[方]是[人]的礼貌用语あの方は田中さんです。

②询问年龄何歳ですか。

/おいくつですか。

③どうぞ用于给对方用品或者劝对方进餐-----これは中国の名産品です。

どうぞ。

-----どうもありがとがざいます。

最新新编日语第一册完整笔记(修正版)

最新新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册笔记第一课:五十音图v日语词汇的来源大致有三种。

1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。

如:あうあきこえあせたかいわたし2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。

直接采用汉字的:学校先生現在利用汉字创造的:切手時計3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。

如:ノートインクテレビラジオパンv日语的语法特征1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。

2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。

3)句子成分有一定的语序。

如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。

不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。

4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,郑重语),敬语使用范围较宽,用法较复杂。

あア[あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。

双唇自然张开,比发汉语“啊”略小。

振动声带,声音洪亮。

いイ[い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。

前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。

前舌用力,振动声带,声音较尖。

うウ[う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。

えエ[え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。

舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧张。

おオ[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。

舌面较平,振动声带。

不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。

かきくけこカキクケコか行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼合而成。

发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。

さしすせそサシスセソさ行假名代表五个清音。

其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え][お]拼合而成。

发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。

新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册笔记第一课:五十音图v日语词汇的来源大致有三种。

1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。

如:あうあきこえあせたかいわたし2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。

直接采用汉字的:学校先生現在利用汉字创造的:切手時計3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。

如:ノートインクテレビラジオパンv日语的语法特征1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。

2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。

3)句子成分有一定的语序。

如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。

不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。

4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,重语),敬语使用围较宽,用法较复杂。

あア[あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。

双唇自然开,比发汉语“啊”略小。

振动声带,声音洪亮。

いイ[い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。

前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。

前舌用力,振动声带,声音较尖。

うウ[う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。

えエ[え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。

舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧。

おオ[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。

舌面较平,振动声带。

不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。

かきくけこカキクケコか行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼合而成。

发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。

さしすせそサシスセソさ行假名代表五个清音。

其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え] [お]拼合而成。

发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。

新标日初上22课笔记

新标日初上22课笔记
第22課森さんは 毎晩 テリビを 見る
単語
汉字
读音
释义
备注
スキー場
じょう
滑雪场
会場(かいじょう)
売り場(うりば)
送別会
そうべつかい
欢送会
送 训读:送る(おくる)
音读:そう
同窓会(どうそうかい)
都合
つごう
方便;情况
都 都会(とかい) 都市(とし)
都合がいい 都合が悪い
予定
よてい
预约
动词基本形+予定です
美しいです
美しい
现在将来否定
美しくないです/
美しくありません
美しくない
过去
美しかったです
美しかった
过去否定
美しくなかったです/
美しくありませんでした
美しくなかった
(3)形容动词的简体
敬体
简体
现在将来
静かです
静かだ
现在将来否定
静かではありません/
静かではないです
静かではない
过去
静かでした
静かだった
过去否定
名词基本形+の+予定です
日本へ行く予定です
留学を予定です。
玩具
おもちゃ
玩具
火事
かじ
火灾
家事(かじ)
事训读:こと
音读:じ
期間
きかん
时间,期间
期音读:き
間音读:かん 時間(じかん)
训读:間に合う(まにあう)
間(あいだ)
期間が切れる 到期
転勤
てんきん
调动工作
伝(でん)
勤音读:きん训读:勤める(つと)
転勤公司内部调动
昨日デパートへ行きましたけれども、何も買いました。

标准日本语中级(上)笔记

标准日本语中级(上)笔记

标准日本语中级(上)笔记(1)第一課こんにちは一.形式体言:うち1.うちは接続:用言の連体形「動詞ている+うちは」/名詞+の+うちは意味:表示在这一段时间内持续的状态。

訳詞:~~的时候。

例:朝のうちは涼しいです。

風が吹いているうちは外に出ることができない。

彼は若いうちは元気いっぱいです。

2.うちに意味:①<その状態が変わる前に何かをする。

>/在状态改变之前做某事。

瞬间完成。

(一切主观意志都属于瞬间性的动作)訳詞:趁着……例:日本にいるうちに,一度京都を訪ねたいと思っている。

子供が寝ているうちに、掃除をしてしまいましょう。

若いうちに、いろいろ経験したほうがいい。

扩展:ないうちに接続:動詞の未然形+ないうちに意味:表示一种形为,动作没有进行就发生后面的动作。

訳詞:趁着还没~~例:空が暗くないうちに家へ帰りましょう。

冷めないうちに,どうぞ召し上がってください。

(さめる)意味:②~~の間に/~~期間<その間に,はじめはなかったことが起きる。

>/在这期间发生了开始没发生的事。

表示在某种动作、行为进行过程中,不知不觉出现了事先未料到的其他情况。

訳詞:在……过程中……例:母の手紙を読んでいるうちに涙がこぼれた。

寒かったが,走っているうちに体が暖かくなった。

本を読んでいるうちに眠くなった。

意味:③表示在某时间,距离,场所的范围之内。

訳詞:……内……例:二キロも行かないうちに車が故障してしまった二、三日のうちにお尋ねします。

辨:ⅰ、うちに一般不宜用于未来。

○来週(×来週のうちに)行きます。

ⅱ、うちに与間に均可表示某个期间之内。

但在表示会议,节日等,已经被规定,认可的期间时一般不宜使用うちに。

○会議の間に(×うちに),居眠りをしてしまった。

扩展:~か~ないかのうちに接続:「動詞-終止形/た形」+か+「動詞-未然形」+ないかのうちに意味:~とほぼ同時に/几乎同时<一つのことが終わったかどうかはっきりしないうちに,続いてすぐ次のことが起きる>/表示前一动作和行为的完成与后一动作、行为的发生几乎在同一时间内展开。

新版标准日本语初级笔记第一课

新版标准日本语初级笔记第一课

新版标准日本语初级笔记第一课主要知识点:1、名词句:【名词】は【名词】ですか。

例如:李さんは中国人です。

中的···は···です相当于汉语中的···是···!“は”在这里是助词,读作“わ”wa···です是谓语部分,是对“···は”这一主题的解释。

2、名词句的否定形式:【名词】は【名词】ではありません。

表示否定,即“···不是···”,只要将【名词】は【名词】です中句尾的“です”改成“ではありません”即可。

例如:王さんは学生ではありません。

(小王不是学生)在日语口语中“ではありません。

”中的“では”经常会说出“じゃ”例如:わたしは田中ではありません。

(我不是田中)わたしは田中じゃあちません。

3、名词句的疑问形式及回答:【名词】は【名词】ですか。

日语在表示疑问句时,只要在一般陈述句的句尾加上“か”,即构成如上形式。

例如:林さんは日本人です。

(林先生是日本人)林さんは日本人ですか。

(林先生し日本人吗?)疑问句除了正面回答以外,可以使用“はい”和“いいえ”,也可以在“はい”后面加上“そうです”,在“いいえ”后面加上“ちがいます”。

例如:あなたは小野さんですか。

(你是小野女士吗?)はい,小野です。

(是的,我是小野)はい,そうです。

(是的)いいえ,ちがいます。

(不是的)いいえ,小野ではありません。

(我不是小野)在无法判断的情况下,可以用“分かりません【わかりません】(不知道)来回答。

4、连接名词,表示事物从属关系的助词“の”的用法。

例句:田中さんは旅行社の职員です。

在例句中出现的“の”是一个助词,在名词与名词之间起连接作用。

“の”在这里表示后面的名词し从属于前面名词的组织机构或国家的。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

新版标准日本语课堂笔记 じゃ、始めましょう!第一課 李さんは中国人です一、 人称 1、 第一人称:私俺(おれ):男性用语,男性用于同辈之间。

僕(ぼく):男性用语2、 第二人称:貴方(あなた):有爱人、老公的称呼,一般不用。

お前(おまえ):A ,用于同辈或者晚辈的称呼;B ,妻子对丈夫的昵称、当家的3、 第三人称:彼(かれ)彼女(かのじょ):她,有时有表示女朋友的意思。

あの人4、 其他人称:さん:只表示对别人的称呼,不用于自己。

ちゃん:用于表示亲昵人的叫法。

君(くん):表示对年轻男子的称呼。

二、 文法 1、判断句肯定式:体言(N )+は+体言(N )+です ……是……否定句:体言(N )+は+体言(N )+ではありません/じゃありません ……不是…… 疑问句:体言(N )+は+体言(N )+ですか ……是……吗?例えば:私わたしは留学生りゅうがくせいです。

わたしは李りです。

先生せんせいは中国人ちゅうごくじんです。

森もりさんは日本人にほんじんです。

王おうさんは会社員かいしゃいんです。

李りさんは店員てんいんではありません。

王おうさんは学生がくせいではありません。

わたしは日本人にほんじんではありません。

森もりさんはJC 企画きかくの社員しゃいんではありません。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいですか。

いいえ、違ちがいます。

/ いいえ、精華大学の学生ではありません、会社員です。

2、体言(N )+の+体言(N )A 、前者是后者所属的机构、单位、国家;B 、表领属关系、及状况属性、同位等。

例えば:田中たなかさんは東京大学とうきょうだいがくの教授きょうじゅです。

JC 企画きかくは日本にほんの会社かいしゃです。

王おうさんはジェじぇーシしー企画きかくの社長しゃちょうです。

わたしは精華大学せいかだいがくの学生がくせいです。

小野おのさんの傘かさ李りさんのラジオらじお私わたしの机つくえわたしの手帳てちょう先生せんせいの雑誌ざっし第二課 これは本です1、 方(かた):礼貌用语、丁寧語(ていねいご) 例えば:あの方は先生です。

2、 询问年龄 おいくつ “几岁”,适用于任何人员针对小孩用“いくつ”或何歳(なんさい)就可以。

例えば:おいくつですか。

何歳ですか。

3、どうぞ 请例えば:どうぞおかけください。

どうぞお入りください。

4、これ/それ/あれ/どれ 事物的指示代词 これ/それ/あれ+は+……+です これ—--->近称“这个” それ---->中称“那个” あれ---->远称“那个” どれ---->不定称“哪个”例えば:これはわたしのカメラです。

それは李さんの傘ですか.―――はい、これは李さんの傘です。

あれは雑誌ですか.――――いいえ、あれは雑誌ではありません。

田中さんの鞄(かばん)はどれですか。

――――これです。

森さんのいすはどれですか。

-----それです。

5、この/その/あの/どの 连体词,不能直接+は この/その/あの+N+は+……+です 例えば:この本はわたしのです。

この部屋は母のです。

その時計は田中さんのです。

どの本は金さんのですか。

6、誰ですか。

是谁 誰――→どなた(丁寧語) 何ですか。

是什么第三課 ここはデパートです1、 ~は~です表示名词存在于名词,场所 A 、 N+は+N (场所)+です例えば:トイレといれはビルびるの2階かいです。

喫茶店きっさてんはデパでぱートとの3階かいです。

先生せんせいは教室きょうしつです。

2、 ここ/そこ/あそこ/どこ 表示场所的指示代词 例えば:ここはコンビにです。

そこは本屋ほんやです。

あそこは病院びょういんです。

ここは入いり口ぐちです。

补充:こちら/そちら/あちら/どちら 也可以表示人,这位、那位、那位、哪位 例えば:あちら帰り。

3、 ~はどこですか。

“……在哪里呢?” A 、N+はどこですか。

例えば:王さんはどこですか。

図書館としょかんの入いり口ぐちはどこですか。

――あちらです。

受付うけつけはどこですか。

――あちらです、入いり口ぐちの隣となりです。

4、 ~も~、も的前后一定要多是名词,“…也…” A 、 N+も+N例えば:王おうさんは大学生だいがくせいです、私わたしも大学生だいがくせいです。

ここは日本語科にほんごかの教室きょうしつです、あそこも日本語科にほんごかの教室きょうしつです。

この本ほんは私わたしのです、あの本ほんも私わたしのです。

田中たなかさんもJC 企画きかくの会社員かいしゃいんですか。

5、 表示一种选择,“…是…呢,还是…呢” A 、 N +は+N +ですか、N +ですか+~例えば:これは辞書じしょですか、雑誌ざっしですか。

森もりさんは先生せんせいですか、学生がくせいですか。

ここは図書館としょかんですか映画館えいがかんですか。

6、 ~はいくらですか。

“…多少钱” A 、 N+はいくらですか。

例えば:この時計とけいはいくらですか。

あの傘かさはいくらですか。

携帯電話けいたいでんわはいくらですか。

第四課 はやに机と椅子があります1、~と~补格助词A 、名詞+と+名詞(全部列举)B 、用于列举存在的所有事物,表示并列“…和…”例えば:机つくえといす 桌子和椅子 猫ねこと犬いぬ猫和狗 私と王さん 我和小王 学生と先生 学生和老师 テレビとラジオ 电视机和收音机补充:~や~A 、 名詞+や+名詞(部分列举)B 、 表示列举事物时,暗示除了句中列举的事物之外还存在其他同类事物。

例えば:郵便局ゆうびんきょくには雑誌ざっしや新聞しんぶんがあります。

邮局有杂志和报纸等私わたしは兄あにと姉あねがいます。

我有哥哥和姐姐。

教室きょうしつには机つくえと椅子いすがあります。

教师里有桌子和椅子。

2、方位词上うえ、下した、左ひだり、右みぎ、前まえ、後うしろ、中なか、外そと、隣となり、そば名詞+の+方位词例えば:机の上 桌子上 部屋の外 房间外 車の隣 车子旁边椅子の下 椅子下 鞄の中 包里面 王さんの後ろ 小王的后面3、~に(は)~がいます (表示存在有生物时) ~に(は)~があります(表示存在非生物时)A 、 场所名词+に(は)+体言(人、动物或者事物)+がいます/ありますB 、 表示某处存在某人或某动物或某事物,“ …地方有…”例えば:机つくえの上うえにりんごがあります。

桌子上有个苹果。

ビルびるの2階かいにトイレといれがあります。

大楼的2楼有厕所。

教室きょうしつに机つくえと椅子いすがあります。

教师里有桌子和椅子。

部屋へやに何なにがありますか。

房间里有什么?庭にわに犬いぬがいます。

庭院里有只狗。

机つくえの下したに猫ねこがいます。

桌子底下有只猫。

部屋へやに誰だれがいますか。

房间里有谁?公園こうえんに彼女かのじょがいます。

她在公园里。

4、~は~にいます(用于有生物时)~は~にあります(用于非生物时)A 、 体言(人、动物或者事物)+は+场所名词+にいます/ありますB 、 表示事物存在于某一场所“ …在…地方”例えば:私わたしの部屋へやは3階かいにあります。

我的房间在3楼。

本ほんは机つくえの上うえにあります。

书在桌子上。

私わたしのペンぺんは鞄かばんの中なかにあります。

我的钢笔在包里。

ラジオらじおは教室きょうしつにあります。

收音机在教室里。

先生せんせいは教室きょうしつにいます。

=先生は教室です。

老师在教室里。

田中たなかさんは図書室としょしつにいます。

田中在图书馆里。

猫ねこはどこにいますか。

――。

ーー机つくえの下したにいます。

猫在哪儿?--在桌子底下。

コップはどこにありますか。

=コップはどこですか。

杯子在哪儿? 5、疑问句+も+动词否定 表示全面否定。

例えば:部屋へやに誰だれもいません。

房间里谁也没有かばんに中なかに何なにもありません。

包里什么也没有。

明日あした、私わたしはどこへも行いきません。

明天我哪儿也不去。

6、ね终助词/语气词A 、读升调,讲话人为确认自己讲的或想的是否正确,征求对方的意见,取得对方的同意。

例えば:食堂しょくどうですね。

――そうです。

彼女かのじょは李りさんの恋人こいびとですね。

――ええ、そうです。

あのかばんは森さんのです。

A1、读降调,‘ねえ’拖长一拍,表示感叹○1表示讲话人将自己的感受讲给对方听,希望对方能拥有和自己一样的感受。

○2当听到对方感叹时,自己也深有同感,常用‘ねえ’回应。

例えば:今日きょうはいいお天気てんきですね。

――そうですねえ。

あの女おんなの子こは可愛かわいいですね。

――そうですね。

第五課 森さんは七時に起きます1、 动词的分类:动词:表示主体的存在(人或事物)、行为、动作或状态的词 2、 动词按语法作用分为:他动词和自动词。

他动词:需要借助宾语才能完整地表达主语的某种动作的的动词。

宾语由宾格助词「を」表示; 自动词;无需借助宾语,动词本身就能够完整地表到主语的某种动作的动词; 动词的形态分为:词干和词尾;当动词表示不同的语法意义时,词尾要发生相应的变化,成为活用(活用(かつよう)) 3、 动词按活用分为:A 、 一类动词即五段活用动词(五段活用動詞(ごだんかつようどうし))五段活用动词:由词干和一个「ウ」段假名的词尾组成。

B 、 二类动词即一段活用动词(一段活用動詞(いちだんかつようどうし))一段动词又分为上一段活用动词(上一段(かみいちだん))和下一段活用动词(下一段(しもいちだん))。

上一段动词:由词干和一个「イ」段上的假名+「る」构成的词尾组成。

下一段动词:由词干和一个「エ」段上的假名+「る」构成的词尾组成。

C 、 三类动词即カ变动词和サ变动词カ变动词:~するor カ变动词词干+する的形式组成;カ变动词又称为不规则动词。

カ变动词:~来る,只有一个不分词干和词尾。

4、 未然形みぜんけい、連用形れんようけい、終止形しゅうしけい、連体形れんたいけい、仮定形かていけい、命令形めいれいけい、推量形5、 动词连用形(連用形れにょうけい)―>ます形;动词连用形主要用法是后续「ます」等助动词或在句中表示中顿。

A 、 五段动词:把词尾「ウ」段上的假名改为所在行段上的「イ」段上的假名。

B 、 一段动词:把词尾去掉「る」即可。

C 、 カ变动词:する―>し;カ变动词:来る(くる) ―>来(き);连用形即为ます形:用于肯定的叙述现在的习惯性动作、状态、以及未来的动作状态,它是一种礼貌的表达形式。

ます――>习惯现在、未来的肯定形式 ません――>习惯现在、未来的否定形式 ました――>过去的肯定形式ませんでした――>过去的否定形式例えば:私わたしは毎日勉強まいにちべんきょうします。

我每天学习。

田中たなかさんは明日働きません。

相关文档
最新文档