樱花国际日语语法总结-第2级别
日语N2语法总结
序号
1-001
句型 ~あげく(一般指消极结果)
意义
…的结果,…到最后… N+の/V(た)
接法
举例
彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚を止めて しまった。 その知らせを聞いた時、驚きのあまり、声も出 なかった。 日本の企業に就職が決まった以上、日本語をマ スターしなければならない。 仕事をする一方で、遊びことも忘れない、そん な若者が増えている。 景気が悪くて、ここ数年、失業率は上がる一方 だ。 この手続きは面倒な上に、時間もかかるので、 皆がいやがっている。 計算の上では間違いはないだろう。 それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコー スを選びたいと思います。 タバコを止めようと決めた上は、最後まで我慢 しなければならない。 若いうちに、いろいろなことを経験させたほう がいい。 皆は行って見ようではないか 市民の皆さんの協力をなくして、ゴミの問題の 解決はあり得ない。 先生のご指導のおかげで、大学院の試験に合格 した、ありがとうございます。 この建物は崩れる恐れがあるので、近づかない でください。 警察は力の限りを尽くし捜査したが、犯人を捕 まえることはできなかった。 やりかけの仕事があるので、まだ帰れない。
5-034
~きり/~きりだ
仅仅…,只…就…(再没)
N/V(た)
5-035
~きる/~きれる/~きれない
…(能)完,(能)尽…,完全…
动词ます形
6-036
~くせに
虽然…可是…,明明…却…
N+の/连体形
6-037
~くらい(だ)/~ぐらい(だ)
…简直像… 像是…,似乎是…(表示某种神态 和感觉) 正是…,才是…,正是因为…才…
9-060
日语2级语法大全
意味 【動-た型・名ーの】+あげく 【名ーの・動-辞書型/た型・な型ーな】+あまり
接続
【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+以上,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-辞書型】+一方だ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-て型】+以来 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+うえ 【動-た型・名ーの】+上で 【動-辞書型・名ーの】+上で 【動-辞書型/た型】+上は 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 在改变状态之前做某事 在此期间发生了开始没有发生的事 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 【動詞-意向型】+じゃないか 【動-ます型】+得る 【動-ます型】+えない 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動-辞書型・名ーの】+おそれがある 【動-辞書型・い形-い・な形-な・名-の/である】+かぎり 表示界限 【動-辞書型・名ーの】+かぎり 【動-辞書型/た形】+かぎりでは 【動-ます型】+かけだ 【動-ます型】+かけの 【動-ます型】+かける 【動-ます型】+がたい 【動-ます型・名】+がちだ 【動-ます型・名】+がちの 【動-た形】+(か)と思うと 【動-た形】+(か)と思ったら 【動詞-意向型】+ではないか 【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名-の】+うちに
日语二级语法知识总结
一からといって/虽说…却不…不要因为…而…「100%ではない,正しい理由にならない/不是百分之百,不能成为正当理由,虽说…却不…不要因为…而…」例えば:1.金を持ちだからといって、幸せとはかぎらない。
2.遊びたいからといって、学校を休むことはできない。
3.日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない。
二からには、からは/既然…就…「あたりまえ」という気持ち/当然,既然…就例えば:1.約束したからには、守っていただきます。
守らなけば死んでもらいます。
2.もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失与えてしまう。
こうなったからは、男して、何が何でも成功させてみせる。
三おかげて、おかげた/多亏…「(良い結果)理由、原因、「ありがたい」という気持ち/(好的结果)由于…,多亏…,托…的福」例えば:1.救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。
2.試験に合格できたのは、この本のおかげだ。
3.両親のおかげて、日本にこられた。
四せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气」例えば:1.あいつのせいて、先生に叱られた。
2.お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い。
3.彼女に振られたのは、仕事で何回かデートをすっぽかしたせいだ。
五~たところで/即使…也「~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果,没有希望」例えば:1.友人に相談したところで、同じだろう。
2.急いだところで、今からでは無理だ。
3.今から勉強たところで、明日のテストには間に合わない。
六どころか/岂止…,哪里谈得上「~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但,岂止」例えば:1.もう1年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえかけない。
2.成績は上がるどころか、下がる一方だ。
日语二级语法知识总结(2)
二级语法知识总结(2)一まい、まいか/(我)绝不…,不会吧…「(1)(私は)絶対~しない、~ないことにする(2)~ないだろう、~ないだろうか/(1)(我)绝不…,不打算…(2)大概不…,不会…吧」例えば:1.もう二度と、うそをつくまい、そう心の中で強く思った。
2.国へ帰ろうか、帰るまいか、迷っている。
3.2時間も待ったのに来ないのだから、もう来るまい。
4.私のような存在は、社会には必要ないのではあるまいか。
二~というものではない、~というものでもない/并不是…,也并不是…「~というのは一般的でない/并不是…,也并不是…」例えば:1.確かにうそはよくないが、本当のことを言えばいい、というものではない。
うそが必要な時もあるのだ。
2.「やさしい人が好き」という若い女性は多い。
といって、ただやさしいだけでいい、というものでもない。
三~つこない/不会…绝不…「絶対ない(会話の時に使う)/(口语)不会…,绝不…」例えば:1.黙ってさえいれば、だれにもわかりっこない。
2.「あいつ、来るかなあ?」「来っこない。
だって、朝まで飲んでたっていうじゃない。
来るわけないよ。
」3.あんなに遊んでばかりいたら、入学試験にうかりっこないよ。
いつまでたっても考えが甘いんだから。
四~てたまらない/…得受不了,非常…「がまんできない/…得受不了,…得厉害」例えば:1.あと一点、せめて、あと一分あれば、逆転して勝ったのに…悔しくて、悔しくてたまらない。
2.暑くて暑くてたまらない。
こんな暑い日にスーツを着て外回りだなんて、サラリーマはつらいなあ。
3.いくら手当がつくからといって、こんなに残業が続いてはたまらない。
4.私の責任ではないのに、おこられてはたまらない。
5.留学生活ももう二年、一度も帰っていないので、国の家族に会いたくてたまらない。
五~に決まっている、~に相違ない、~に違いない/一定…,肯定…「きっと~だろう、「~に相違ない」はかたい文、書き言葉に/一定…,(「~に相違ない」语气较硬,文章语)」例えば:1.いくら勉強したって、駄目なものは駄目よ。
日本语二级语法
1.或+あげく(あげくに)表示一種結果,後面一般用過去時結句,所表示的結果往往是消極的,相當於"最後,最終"さんざん悩んだあげく、彼に手紙で謝ることにした考えに考えたあげく、アメリカへ留学に行くことに決めた彼は長い病気のあげくに亡くなった。
遊んだあげくの果て(はて最终)に試験に落ちてい待った。
猶豫了很久,最後決定寫信向他道歉。
反復思考,最後決定去美國留學.由於長時間生病,他最終去世了。
遊手好閒,最終考試不及格。
2.+あまり表示"由於過度……,由於過分……"的意思,前面常用帶有感情,心理性的詞語.彼女はそのニュースを聞いて、うれしさのあまり踊り出した。
母は悲しみのあまり、病気になってしまった。
忙しさのあまり、友達に電話するのをすっかり忘れてしまった。
彼女は彼のことを思うあまりに自分のことを犧牲にしてしまっている。
他聼了那個消息,高興得跳了起來。
母親因悲傷過度而病倒。
因爲过于繁忙,把给朋友打电话的事忘得一干二净.她过于为他着想而牺牲了自己。
3.或或+以上(は)後面常接表示説話人的意志、判斷、推量、勸告等。
相當於"既然……就……".與、的意思相近。
就職した以上一生懸命働きなさいよ。
それを見た以上は信じざるを得ない。
学生である以上、学校の規則を守るべきだ。
生きている以上、社会に奉仕しなけれはならない。
既然工作了就要好好干啊。
既然看到了,就不得不相信了。
既然是學生,就應該遵守學校的規章制度。
既然活著,就必須為社會服務。
相关内容:《标准日本语》中级上P2884.或+一方表示"一方面……一方面……",用言一般为现在时.也可作爲接续词使用。
彼女はお金に困っていると言う一方で、ずいぶん無駄遣いもしているらしい。
南京は歩道橋を建設する一方、道路の整備にも力を入れた。
アメリカは広い国土を持っている。
一方、日本は狭い島国だ。
上の息子は社交的だが、一方、弟のほうは引っ込み思案である。
日语二级语法
~際/~際は/~際に/~際には【動-辞書型/た形・名-の】+~(の)とき, ~(の)場合~に際し(まして)/~に際して(は)/~に【動-辞書型・名】+,前接动词的例子极少。
「~に際しての」在句子中做定语使用,[~にあたって]用法也与此相类似.~の時に, ~の場合に,~にあたって~にあたって/~にあたり(まして)/~に動-辞書型・名】+,~(の)とき ,~(の)際~に先立って/~に先立ち/~に先立つ+名【名】+,【動-辞書型】+~に先立って/~に先立ち~の前に~ところに/~ところへ/~ところを【動-辞書型/た形/ている・い形-い】+ちょうど~とき,~(の)状況に~どころで【動-辞書型/た形/ている・い形-い】+~うちに/~ないうちに【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名-の】+(~の状態が続いている)間に,(~の状態)終わる前に~うちは【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名-の】+~間は~最中に/~最中だ【動-ている・い形-い・な形-な・名-の】+(ちょうど)~(し)ているとき ,~(し)ているところの間~かけだ/~かけの/~かける【動-ます型词干】+~かけだ/~かけの+名词/かけるはじめたが,まだ終わっていない ,まだ~している途中だ1、名词/动词て形+以来(=~ずっと続いている)2、名词/动词て形+以来(=~変わってくる)~てはじめて动词て形+はじめて(~をした)~て始めて动词て形+始めて(~が分かった/~を知った/~に気づい)【動-た型・名ーの】+~てから【動-辞書型・名ーの】+~たび/~たびに【動-辞書型・名ーの】+~ときは、いつも同じように【動-辞書型・名】+~たびに【表时间、距离的名词】+【表人、家等的名词】+~ことに/~ことには【動-た形・い形-い・な形-な】+非常に~,とても~【動-辞書型】+~ときは、いつも / ~ときも、~ときも何かにつけ(ては)/何事かにつけ(ては)何かと言うと/何事かというと【各类词的辞書型】+につけ、对立语+につけ~でも、~でも~かと思うと/~かと思ったら/~と思うと【動-た形】+,と用在句中接句,たら用在句尾结句。
日语二级二级句型总结
日语二级:二级句型总结一~といっても/虽说…「~は~でも、確かに~だけれども/虽说…」1.がんばったおかげで自分のビルが持てた。
ビルといっても、3階建ての小さいものだが。
2.今度、給料が入ったら、ごちそうするよ。
ごちそうといっても、大したことはできないけどね。
二~というものだ/这才真正是…「(自分の意見を一般化して言う)「私だけの意見ではない」/(并不是我个人的看法,意见)才真正是…」例えば:1.どうして、お姉さんだらって、我慢しなきゃならないの。
妹ばかり甘やかして…。
これじゃ、不公平というものだわ。
2.自分だけではなく、相手を思いやる心を持つのが、大人というものだ。
三~を問わず/与…无关,不管…「~に関係なく/与…无关,不管…」例えば:1.京都は四季を問わず、観光客が多い。
2.「店員募集をみたんですが、年齢制限はあるんですが」「いいえ、やる気さえあれば年齢を問いません。
」3.夏の花火大会は老若男女を問わず、楽しんでいる。
四からすると、からすれば/以…看来,根据…「~の立場では/以…看来,根据…」例えば:1.私の考え方からすると、こういう場合はやさしく慰めるよりもむしろ、冷たく突き放すほうがいいと思う。
2.世間一般からすれば、親はあくまで子ともにやさしくしなければ親として失格だということになる。
五さえ、でさえ/连…,甚至…「~も、~でも/连…,甚至…」例えば:1.もう半年も日本にいるというのに、ひらがなさえろくにかけない人もいる。
2.このことは本人にさえ話していないのだから、絶対にもらさないように。
3.先生でさえ分からない問題が、学生に分かるわけがない。
六~たとたん、~たとたんに/刚一…「~た瞬間、「びっくり」したという気持ち/正当…的时候,刚一…(令人意想不到)」例えば:1.立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった。
2.友達は私の顔を見たとたん、笑い出した。
髪に寝癖がついていた。
樱花国际日语语法总结-第2级别
桜にほんご~2UNIT11.~は~です。
2.(1)はい、そうです。
(2)いいえ、そうじゃ(では)ありません。
3.“人”と“方”;“誰”と“どなた”4.~も~です。
5.“何歳”と“おいくつ”。
6.“どこ”と“どちら”UNIT2の:(1)これは、何のお茶ですか。
——这是什么茶?(2)この荷物は誰のですか。
——这是谁的行李?UNIT3いくらですか。
=いくらしますか。
答え:2万円です。
=2万円します。
UNIT41.時間:時、分2.~から~まで。
3.時間+に:私は、毎日9時に来ます。
UNIT51.明日、会社へ行きます。
(へ表示动作的方向。
)何で、会社に行きます。
——坐什么去公司的?(に表示动作的目的。
)2.月(つき)、日(ひ)UNIT61.~を~ます。
2.~をします。
―――何をしますか。
3.~ませんか。
表示说话人向对方发出邀请。
UNIT71.AはBにあげます。
/貸します。
/教えます。
/電話をかけます。
/送ります。
(表示A对B做某事)2.BはAに(から)もらいます。
/借ります。
/習います。
(表示B从A那里得到。
)3.まだUNIT81.形容詞の使い方:(略)2.あまり~ない。
3.どうですか。
4.どんなUNIT91.~が:(1)~があります。
(2)~が好きです。
(3)~が上手です。
2.~ですから3.どれ/どんな/どのくらい4.どんな:后接名词,用来询问属于某个范畴事物的具体名称例:どんなお茶が好きですか。
---ウーロン茶が好きです。
5.どのくらい6.とっても:“とても”的口语形式。
UNIT101.……(场所)に……(物/人)があります/います。
2.……(物/人)は、……(场所)にあります/います。
3.近く:“近い”的名词形式。
例:この近くに郵便局があります。
4.~や~(など):列举有代表性的几个(两个及以上)。
在最后一个名词后面接“など”,表示出了列举的之外还有别的。
5.~はどこにありますか/いますか。
=~はどこですか。
樱花日语语法-2级(3)
2級文法コーナー(3)【基本動詞】1.目的語を取らない動詞例;明日働きます。
今日10時に寝ます。
起きます()寝ます()働きます()2.目的語を取る動詞①動作の対象に「を」を用いる動詞 (表示动作的对象要使用助词「を」)例;日本語を勉強します。
写真を撮ります。
買います()勉強します()食べます()聞きます()飲みます()します()書きます()撮ります()読みます()見ます()②動作の対象に「に」を用いる動詞 (表示动作的对象要使用助词「に」)例;友達に会います。
会います()③移動する場所に「へ」を用いる動詞(移动的场所,方向要使用助词「へ」)例;学校へ行きます。
うちへ帰ります。
行きます()来ます()帰ります()3.動詞文で使う助詞日语当中为了连接名词和动词,使用各种各样的助词。
这个助词根据助词之前的名词和助词后面的动词的不同,而使用不同的助词。
①で~ます。
・・・动词在动作进行场所食堂でご飯を食べます。
公園で友達に会います。
②へ(に)~ます。
・・・动作的主体,从某一个场所移动到另一个场所。
5時に家へ帰ります。
③にあります。
/います。
・・・「あります、います」的文章当中人或物体存在的位置教室に先生がいます。
カバンに本があります。
④で~ます。
・・・表示进行动作的手段,方式。
バスで家へ帰ります。
ボールペンで手紙を書きます。
練習動詞と助詞を書きましょう。
例;明日学校(へ)行きます。
毎朝家(で)パンを(食べます)。
1) 明日友達とテニス()します。
2) 毎晩わたしはお茶()飲みます。
3) 公園()犬の写真を()。
4) ボールペン()手紙を()。
5) 毎朝父は英語()新聞()読みます。
6) 5時から8時までテレビを()。
7) 教室()CDを()。
8) 毎日学校まで自転車()行きます。
9) トイレは1階()あります。
10) 昼、食堂()友達()会います。
4.動詞の語尾変化日语的动词根据词尾的变化来表示时态(过去时、非过去时)或者肯定、否定等。
二级 语法学习总结
日本語二級文法総括(190例)一、既然…就…①である∣用言連体形+以上(は)例:約束した以上は守らなければならない(既然约好了就得守约)。
学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。
②たうえは例:こうなった上は仕方がない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。
③名詞である∣動詞終止形+からには(からは)例:学生であるからには、勉強をはず第一にしなければなりません。
(既然是学生就必须把学习放在第一位)。
日本に来たからには、日本の習慣に従います。
(既然来到了日本就要遵从日本的习惯)。
旅行に行くからには、何でも見ないと損だと思う。
(既然要去旅行,若什么也不看,你就不合算了。
)二、只要…就…①用言連体形+かぎり例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。
②体言∣形容詞連用形∣断定助動詞で+さえあれば例:これさえあれば、他には何も要りません(只要有了这个,别的就什么也不需要了)。
品が良くさえあれば、どんどん売れる(只要东西好,就能畅销)。
金属でさえあればいい(只要是金属就行)。
③動詞連用形さえすれば例:あの二人は会いさえすれば、きっと喧嘩だ(那俩人,只要见面就吵架)。
④体言さえ+用言仮定型ば例:あなたさえ側にいてくれれば、私は満足です(只要有你在我身边,我就知足了)。
天気さえよければ、旅行に行く(只要天气好就去旅行)。
体が丈夫でさえあれば良い(只要身体健康就好)。
三、虽然…但…,尽管…也…,不能因为…就…①用言終止形からといって∣からとて∣からって例:金持ちだからといって、幸せとは限らない(虽说有钱,但未必幸福)。
給料が安いからといって、いい加減な仕事をしてはいけない(不能因为工资低就工作马虎,不负责仸∣尽管工资低,但也不能工作马虎不负责仸)。
②動詞∣助動詞連体形+かわりに例:中村さんは遅刻もしないかわりに、仕事もあまりしない(中村虽然不迟到但也不怎么干工作)。
日语二级语法汇总
例文 家にばかりいないで、映画でも見に行こうじゃないか こうじゃないか。 こうじゃないか 実験は、ふつう二月から から三月にかけて にかけて行われる。 から にかけて 困っている人を見たら、助けずにはいられない ずにはいられない。 ずにはいられない あの人に発言させようものなら ものなら、一人で何時間でも喋っているだろう。 ものなら 学生が学校へ来ないうちに うちに、テストの問題を印刷する。 うちに 何か対策を立てない限り、今後も増えることはない 限 ないだろう。 ない 先生の講義が終わるか終わらないかのうちに ないかのうちに、学生…。 か ないかのうちに これは口で言うほど簡単なことかどうか、先ず自分でやってみることだ ことだ。 ことだ 詳しい調査をしないことには ないことには、政府も対策が立てられない ない。 ないことには ない いきたくないことはない ないことはないんですが、今日は時間がないんです。 ないことはない あれだけ非難されれば、誰だって一言ぐらいは反論しないではいられない ないではいられない。 ないではいられない 魚が嫌いだからといってちょっとも食べないわけにはいけない ないわけにはいけない。 ないわけにはいけない 彼の取った態度は、私には十分理解し得るものであった。 得 テーブルの上においた読みかけ かけの本を母が片付けてしまった。 かけ いつも静かで優しいあの人がそんなことを言ったなんて、ちょっと信じがたい がたいことだ。 がたい 先日、病気がち がちのおばを見舞いに行った。 がち 労働条件の変更について会社から説明を受けたが、私はどうも納得しかねる かねる。 かねる あの人なら、そのようなひどいことをやりかねない かねない。 かねない 風邪気味 気味なのだから、お風呂にいらないで寝さない。 気味 …とても食べきれない きれない。 きれない 新聞に名前さえ さえ出なければ、問題は起こらないだろう。 さえ ば 来週のスケジュールが決まり次第 次第、連絡してください。 次第 子のブラウスは、絹なのかナイロンなのか、見つけじょう じょう区別がつかない。 じょう たとえ貧しくても ても、親子一緒に暮らせるのが一番だ。 たとえ ても ほかの人は知りっこない っこない。 っこない 煙草は体に悪いと知りつつも つつも、つい吸ってしまう。 つつも …増えつつある。 もう四月なのだから、そんな冬っぽい っぽいセーターを着て出かけないでよ。 っぽい 先月の初めに降って以来 て以来、ずっと晴れの日が続いている。 詳しくお話をうかがってからでないと てからでないと、お答えできません ません。 てからでないと ません
日语二级语法
1.接法:「名词+として(は)/としても/~としての~」用法:表示明确指出身份,资格,立场,种类等。
相当于汉语的:「作为~」1)彼女は研究生として日本にやってきた。
(她作为研究生来到了日本。
)2)この本はテキストとして使われている。
(这本书作为教科书使用)3)彼女は先生であるが、画家としても優秀である(她虽然是个老师,但是作为画家也很优秀。
)4)私たちは国民の一員としての役割を果たさなければならない(我们必须起到作为公民一员的作用)2A接法:「名词+とともに」用法:和「~と一緒に」的用法相同。
相当于汉语语的:「和~一起~」「和~都~」例句:1):今度の出張は社長とともに行く。
(这次出差和社长一起去。
)2):上海は北京とともに中国の有名な都市である。
(上海和北京都是中国有名的城市。
)B接法:「用言连体形+とともに」用法:和「であると同時に」的用法相同。
相当于汉语的:「~的同时,还~」例句:1):李さんは英語を教えてくれるとともに、人生についての相談にも乗ってくれる。
(李先生教我英语的同时,还给我人生方面的指点。
)2):責任者に選ばれて嬉しいとともに、心配する気持ちも少しある(被选为负责人在高兴的同时,还多少有点担心的心情。
)3.接法:「名词+に対して(は)/に対しても/に対する~」用法:表示对象或对方相当于汉语的:「对~」例句:1):女性に対して乱暴な言い方をしてはいけない。
(对女性不可使用粗暴的语言)2):実績のある人に対しては、ボーナスを与える。
(对有实际业绩的人给与奖金。
)3):山田さんは外国語だけでなく、コンピューターに対しても詳しい。
(山田先生不仅擅长外语,而且对计算机也很精通。
)4接法:「动词连体形、名词+に伴って/に伴うの」用法1:表示一方发生变化的同时,另一方也发生变化。
和「にしたがって」「~につれて」的用法相同。
相当于汉语的:「随着~」例句:1):自動車の数が増えるに伴って、交通事故も多くなった。
樱花国际日语等级划分
樱花国际日语等级划分日语在世界范围使用广泛,因为日本动漫产业在世界范围内的影响力,虽不是结合国工作语言,在世界上影响力也很大。
越来越多的同学选择樱花国际日语来学习日语,樱花日语有自己的从日本引进的先进教学理念,配以日语教材,将日语学习进程分为12个级别:樱花国际日语等级划分日语初级2-4级别培训听\说才能:可以在熟悉的语境里表达简单的意见和要求如:自我介绍,点单,咨询等相当于:JLPT 3级/JTEST D级实景强化拓展课针对每单元的学习内容樱花国际日语都会进s行增加广度的拓展训练。
拓展课是对整个级别的汇总学习。
在拓展课中,我们会针对学员进展系统的听说读写译的训练。
在整个教学过程中,我们摒弃传统的由语法到语言的学习,而是更科学的由语言上升到语法的学习。
语言是一门工具,达到交流是最根本的作用。
只有教师或者是学者,才有必要搞懂所有的语法规那么在各种主题设置下,外教深化学生之中,让您扮演不同的角色,模拟不同的场景。
充分提供口语交流的时机。
同时配合中文助教,强化词汇和文法,讲解实用的学习技巧。
让您既能开口,更能下笔。
12人以内的班级设置,可以让您在不同的场景设置下,模拟演练不同的角色。
在外教的指导下接触真正现实中的纯粹日语。
同时外教会鼓励学员发表自己的见解和想法,不断演练口语,纠正发音、语感等。
同时中文助教也会配合强化词汇和文法,讲解适宜中国人的学习技巧和方法。
日语环境模拟在承受樱花国际日语课程的同时,您还可以随时参与我们日语环境模拟,樱花国际日语为学员开设了日语角,日语沙龙,日语社区等活动内容。
充分锻炼学员的口语才能,同时外教会在各个活动中,亲切的指导,引领学员,彻底颠覆现今市场上“哑巴日语〞的状况。
日语中级5-7级别培训听说才能:可以就抽象的或者文化方面的讨论题目在一定范围内表达自己的意见,或者就某一理解领域提出建议,发表自己的意见。
如:参与活动,看懂影视资料,参与一般会议。
相当于:JLPT 2级/JTEST C级多媒体技术融汇知识点本软件运用目前最先进的网络多媒体教学技术。
日语二级语法汇总
日语二级语法汇总(1)<もの>表性质,真理,回忆,感叹1.ものだ①一般的な性質、真理・赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。
②過去の習慣を回想する・子供のころ、この川でよく泳いだものだ。
③気持ちの強調・合格おめでとう、よくがんばったものだね。
2.ものではない真不应该・うそを言うものではない。
3.ものだから原因,理由(多用于申辩)・試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。
4.だ+もの/もん原因,理由(くだけた会話で使う。
)・A:カラオケに行かないの? B:だってまだ仕事があるんだもん。
5.ものの虽然・体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。
6.ものなら(无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)・できるものなら、遊んで暮らしたい。
・父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。
7.ものがある有...得性质・この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。
8.ものか/もんか表强烈否定・こんな店、二度と来るものか9.というものでもない也不是...・がんばれば成功するというものでもない。
10.ないものでもない也不是不...問題()に入る適当な言葉を、下の a~i の中から選びなさい。
答えが二つ以上ある場合もあります。
①できる()、世界中を旅行したい。
②優勝はできなかった()、力いっぱい戦えてよかった。
③乗り物は、速ければいい()。
④ A:どうして学校へ行かないの? B:だって、きょうてすとがあるんだ()。
⑤友情は大切にする()。
⑥遅刻をしてはいけないとわかってはいる()、どうしても朝寝坊をしてしまう。
⑦妻の料理があまりにおいしい()、食べ過ぎて太ってしまった。
⑧電車やバスの中で大きな声で話す()。
⑨この店には、料理だけではなく、人の心を楽しくさせる()。
⑩弟がまた私のカメラを壊した。
もう二度と貸してやる()。
日语二级语法汇总
日语二级语法汇总11.~として (は) /~としても/~としての意味明确指出立场、资格或种类接続[名]+として①彼は国費留学生として日本へ来た。
/他作为公费留学生来到了日本。
②この病気は難病として認定された。
/这种病被认定是疑难病症。
③あの人は学者としては立派だが、人間としては尊敬できない。
/那个人虽然作为学者来讲是优秀的,但作为一个人却不值得尊敬。
④彼は医者であるが、小説家としても有名である。
/他虽然是医生,但作为小说家也是很有名的。
⑤日本はアジアの一員としての役割を果たさなければならない。
/日本作为亚洲的一员,必须发挥其作用。
2.~とともにA意味和…一起接続[名]+とともに①お正月は家族とともに過ごしたい。
/希望和家人一起过新年。
②大阪と東京とともに日本の経済の中心地である。
/大阪和东京都是日本的经济中心。
B意味…的同时接続[動-辞書形][い形-い] +とともに[な形-である][名-である]①小林氏は、学生を指導するとともに、研究にも力を入れている。
/小林先生从事学生指导工作的同时,也从事着研究工作。
②代表に選ばれなくて悔しいとともに、ほっとする気持ちもあった。
/不能当选为代表,在懊悔的同时也感到了解脱。
③この製品の開発は、困難であるとともに、費用がかかる。
/这种产品的开发既有困难,同时也需要资金。
④義務教育は、国民の義務であるとともに、権利でもある。
/义务教育既是公民的义务,同时也是公民的权利。
C意味伴随着某种变化的发生,其它变化也相继发生。
接続[動-辞書形][名]+とともに①年をとるとともに、体力が衰える。
/随着年龄的增长,身体开始衰弱。
②自動車の普及するとともに、交通事故も増えてきた。
/随着汽车的普及,交通事故也不断增多。
③経済成長とともに、国民の生活も豊かになった。
/随着经济的增长,人民的生活富裕起来了。
3.~において(は)/~においても/~における意味在…〈表示时间、地点〉接続[名]+において①会議は第一会議室において行われる。
日语二级语法分类
二級語彙の整理2级形容詞形容词 (~~しい)あさましい浅ましい卑鄙,下流あたらしい新しい新,新的あやしい怪しい奇怪的,可疑的あらあらしい荒々しい粗暴あわただしい慌ただしい不稳,慌乱いきぐるしい息苦しい呼吸困难いそがしい忙しい忙いちじるしい著しい显著的,明显的いとしい可爱,可怜いやしい卑しい卑鄙,下贱うつくしい美しい美丽うっとうしい烦闷的;阴郁的うらやましい令人羡慕うれしい高兴おいしい好吃,味美おかしい可笑,奇怪,吵闹,烦人おしい惜しい可惜,遗憾おそろしい恐ろしい可怕,惊人おとなしい温顺おもおもしい重々しい认认真真的;严肃的,郑重的かがやかしい輝かしい辉煌的,光辉的かなしい悲しい悲伤かるがるしい軽軽しい轻易かわいらしい可爱的,小巧玲珑的きびしい厳しい严厉きむずかしい気むずかしい爱挑剔,不好对付,板着面孔くやしい悔しい悔恨くるしい苦しい苦くわしい詳しい详细けわしい険しい险峻的このましい好ましい令人喜欢的,令人满意的さびしい寂しい寂寞さわがしい騒がしい吵闹的,喧哗的しかつめらしい(假装)郑重其事的,一本正经的したしい親しい亲密ずうずうしい脸皮厚的,不在乎的すがすがしい清清しい清新,清爽すずしい涼しい凉快,凉爽すばらしい素晴らしい枀好,出色せわしい忙乱,繁忙そうぞうしい騒々しい喧哗的,吵闹的そそっかしい冒失,轻率,慌张たくましい魁梧的;刚毅的ただしい正しい正确たのしい楽しい愉快たのもしい頼もしい前途有为的,靠得住とぼしい乏しい缺乏的,不足的なつかしい懐かしい怀念にくらしい憎らしい可憎的,讨厌的はげしい激しい激烈,强烈はずかしい恥かしい难为情,害羞はなはだしい甚だしい非常的はらだたしい腹立たしい可气,令人气愤ひさしい久しい好久,许久ひとしい等しい相同,相等ふさわしい适吅的,相称的ほしい想要,想得到まぎらわしい紛らわしい纷乱,混淆まずしい贫穷まちどおしい待ち遠しい盼望已久的まぶしい眩しい耀眼的,眩目的みぐるしい見苦しい不好看的;丢脸的みすぼらしい破旧的,寒碜的みずみずしい新鲜,娇嫩むさくるしい肮脏,不整洁むずかしい難しい难むなしい虚しい徒然的,空虚的めざましい目覚しい惊人的,异常的めずらしい珍しい希罕,少见,珍贵めぼしい明显的,出色的;贵重的,值钱的やかましい吵闹,嘈杂やさしい易しい容易やさしい優しい亲切,和蔼ややこしい复杂的,麻烦的よろしい好,行,可以わかわかしい若々しい年轻轻的わびしい寂寞的;清静的形容词 (~~ない)危ないあぶない危险、令人担心、靠不住いけない不好、糟糕、不行、不可以幼いおさない幼小、幼年、幼稚、不成熟思いがけないおもいがけない意外、出乎意料、想不到少ないすくない少、(雤水)少すまない对不起下らないくだらない无价值、无用、无聊的(话)、不少于仕方が無いしかたがない无用、不得已堪らないたまらない受不了、不得了だらしない不争气、不检点、没出息、懦弱、邋遢違いないちがいない一定、肯定つまらない没意思、无聊、没趣、没有价值、微不足道とんでもない出乎意料、~~値段/贵得出奇、绝没有的事みっともない不像样子、丢人、丑恶申し訳ないもうしわけない抭歉、对不起勿体ないもったいない可惜、不敢当、过分、~~おことば/您过奖了やむをえない不得已、只得、休むのも~~/休息也是不得已的形容词 (~~たいと~~かい)有難いありがたい值得感谢、值得庆幸、尊贵、宝贵、难得おめでたい可喜、可贺、过于天真、过于乐观重たいおもたい沉重、(心情)沉重冷たいつめたい冷、凉、冷淡めでたい可喜可贺、很好、非常好細かいこまかい小、细小、~~お金/零钱、详细、周到短いみじかい短、(时间)短暂、気が~~/性急暖かいあたたかい温暖、暖和温かいあたたかい温情、亲切、~~人/热心肠的人柔らかいやわらかい柔软、软和的(面包)、和煦的(阳光)形容词 (字数順)濃いこい(色、味)深、浓、重、浓(雾)青いあおい蓝色、(果实未成熟)青、绿色蒼いあおい(脸色)苍白赤いあかい红、橘红、赤くなる/ 满脸通红浅いあさい浅、短促、轻微、経験が~~/经验少厚いあつい厚、浓(云)、诚挚、热情熱いあつい(温度)热、~~お茶/热茶、(感情)热、热烈暑いあつい(天气)热甘いあまい甜、轻松的(音乐)、(汤)淡、宽容、(螺丝)松了荒いあらい(性格)粗暴粗いあらい粗略、大致地(估计)、粗糙旨いうまい好吃、香、高明、話が~~/会说话、~~く行く/进展顺利偉いえらい伟大、高尚、地位高、身份高、~~騒ぎ/ 大骚乱遅いおそい足が~~/ 走路慢、帰りが~~/ 回家晚、(时间)迟重いおそい沉、(病)重、(心情)沉重、(动作)迟缓、口が~~/不爱说话固い/硬い/堅いかたい坚硬、坚实、生硬痒いかゆい痒、刺痒辛いからい辣、咸、点が~~/ 给分严きつい~~くしかる/严厉申斥、厉害严格、(衣朋)紧、烈(酒)清いきよい清、清澈、纯洁、洁白臭いくさい臭、有臭味、(那个男人)可疑くどい罗嗦、絮叨、冗长、(颜色、味道)浓暗いくらい(光线)暗、(色调)暗淡、(心情)不舒畅、法律に~~/不熟悉法律黒いくろい黑、~~手/ 脏手煙いけむい呛人、熏人凄いすごい可怕、吒人、很、~~く暑い/ 热得厉害ずるい狡猾、滑头狭いせまい窄小、(街道)狭窄、心が~~/小心眼儿高いたかい高、(价钱)贵、鼻が~~/自高自大、頭が~~/傲慢无礼、目が~~/有眼力近いちかい(空间、时间的距离)近強いつよい强(风)、気が~~/ 刚强、好胜辛いつらい痛苦、~~世の中/ 艰难的世道、苛刻、刻薄長いながい(距离)长、~~ひも/ 长绳苦いにがい苦(药)、痛苦、不愉快、~~顔/ 哭丧着脸憎いにくい可憎、可恶鈍いにぶい(刃具)钝、頭が~~/头脑迟钝、(光线、声音)弱温いぬるい微温、半凉不热、不严厉、温和鈍いのろい(速度)慢、足が~~/脚步慢、(头脑)迟钝、(动作)笨速いはやい速度、足が~~/ 跑得快早いはやい早、~~く起きる/早起、为时尚早低いひくい矮、低、地位が~~/地位低酷いひどい厉害、~~寒さ/ 枀为寒冷、~~しうち/ 残酷的行为深いふかい深、(知识)丰富、(草)茂密太いふとい粗、胆(きも)が~~/胆大、(声音)低沉、腹が~~/有度量細いほそい细、(声音)尖细、神経が~~/ 神经质、まずい不好吃、~~魚/ 难吃的鱼、字が~~/ 字难看、不方便丸いまるい圆形、~~顔/圆脸、没棱角、圆满、妥善緩いゆるい靴が~~/鞋子松大、警戒が~~/警戒松懈、迟缓若いわかい年轻、有朝气悪いわるい不道德、不礼貌、坏、運が~~/ 运气不好、差危ういあやうい危险、差一点就……、几乎亓月蝿いうるさい吵、ラジオが~~/ 收音机吵人、爱唠叨賢いかしこい聪明、伶俐、(处理事物)高明、周到可愛いかわいい可爱、令人疼爱、小巧玲珑的(箱子)黄色いきいろい黄颜色、(女子、小孩的)尖叫声四角いしかくい四方形、~~顔/ 方脸しつこい(色、香、味)浓艳、腻人、纠缠不休、~~人/死抠的人酸っぱいすっぱい酸鋭いするどい锋利、快、锐利、頭が~~/ 头脑敏锐醜いみにくい不好看、难看、丑恶、~~身なり/ 难看的装束面白いおもしろい有意思、有趣、滑稽、可笑青白いあおじろい月白色、(月亮)青色、(脸色)苍白薄暗いうすぐらい发暗、微暗塩辛いしおからい咸蒸し暑いむしあつい闷热物凄いものすごい可怕的(表情)、恐怖、~~速さ/惊人的速度力強いちからづかい有信心、心里踏实、强有力面倒臭いめんどうくさい枀为麻烦形容動詞あんい安易おおざっぱ大雑把おだやか穏やかかじょう過剰けんきょ謙虚げんじゅう厳重けちごうか豪華さわやか爽やかじゃま邪魔しんけん真剣しんせん新鮮しんちょう慎重すいちょく垂直ぜいたく贅沢そっくりそまつ粗末だとう妥当でたらめ出たら目とうめい透明なだらかにわか俄かのんき暢気のんき呑気ばくだい莫大はで派手ひきょう卑怯びみょう微妙ぶっそう物騒みじめ惨めやっかい厄介ゆかい愉快よくばり欲張りわずか僅かあらた新たいだい偉大かいてき快適きのどく気の毒きゅうそく急速きよう器用きょだい巨大きらく気楽げひん下品ごういん強引こうへい公平じみ地味じゅうだい重大しゅよう主要しょうじき正直じょうひん上品しんこく深刻すいへい水平せいしき正式そっちょく率直つよき強気てきかく的確てごろ手頃なまいき生意気たいら平らふり不利とよとみ豊富みごと見事めいかく明確ゆうり有利ようき陽気よぶん余分れいせい冷静2級副詞リストあいかわらず照旧仌旧あいにくあくまで(飽くまで)彻底,到底,始终あらためて(改めて)あるいは或者,有时,也许或许あれこれ这个那个,种种あんがい(案外)あんまり太,过于,过分いきいき(生き生き)いきなり突然,冷不防いくぶん(幾分)分成几分,一点儿,有些,少许いずれ哪个,哪一方面,反正,早晚,总归,不久,过几天いちおう(一忚)一次,一下,一遍。
2级(N3-N2之间)语法归纳
1 体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。
長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。
(长期辛劳最后终于死了)2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。
3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。
4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。
5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。
これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。
6 体言の|用言連体形+うえに而且,又例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。
彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。
7 体言の+うえで(は)在~~~方面例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。
8 体言の|たうえで~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。
9 たうえは既然~~~就~~~例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。
10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。
11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召)例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。
お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。
12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。
二级日语语法知识总结二
二级日语语法知识总结二五十かねない/难免…,说不定…「~する心配がある/难免…,说不定…」例えば:1.あの人は口が軽いから、秘密を他の人に言いかねない。
2.そんなことを言った、彼女は傷ついてビルの上から飛び降りかねない。
五十一ことはない/用不着…「する必要はない/用不着…,没必要…」例えば:1.彼のほうが悪いんだ。
きみが謝ることはない。
2.彼女に振られたからって、泣くことはないだろう、泣くことは。
3.ただの友達なのだから、そこまですることはない。
五十二~て/でならない/…得不得了「とても~だ/非常…,…得不得了」例えば:1.まさか、あの彼が…。
生きていれば、歴史を変えるほどの発明をしていたかもしれないのに、そう思うと、残念でなりません。
2.私は会社のために一生懸命尽くしてきたのに、会社は私の要求をなかなか聞き入れてくれず、不満でならない。
五十三どころではない、どころではなく/哪儿谈得上…「そんな状況ではない/根本谈不上…,哪儿谈得上…」例えば:1.今年の夏は水不足で、プールどころじゃなかった。
2.「よかったら、映画でも見に行かない」「映画?ここんとこ忙しくてねぇ、映画どころじゃないんだ」五十四~ないではいられない/不能不…「がまんでけない、どうしても、~してしまう/克制不住,不能不…」例えば:1.え!彼がそんなこと言ったんですか?それなら、私も一言言わせてもらいます。
言わないではいられない。
(言わずにはいられない)2.いくら会議中でも、部長のおもしろい話には笑わないではいられなかった。
五十五ようがない、ようもない/无法…,想…也无法…「~なりたくてもできない、~したくてもできない、方法がない/无法…,想…也无法…」例えば:1.病気で入院しているのに、たばこは隠れて吸うし、出された食事は文句を言って食べないし。
あれでは治りようがない。
2.ギャンブルに手を出し、サラ金に金を借り、あげく、会社は首になる。
二级语法归纳
日本语能力测试N2语法归纳(A )同字分類【事こと】ことに(は) NO.87ありがたいことに、奨学金がもらえることになった。
(強調感情或心情用) ことか NO.159息子から半年も連絡がない。
一体何をしていることか。
(感嘆;多麼…啊) ことだ NO.160風邪気味なら、早く寝ることだ。
(勸告別人必須去…)ことになっている NO.38この寮では、玄関は十二時に閉まることになっている。
(約定、規定)ことはない NO.39時間は十分あるから、急ぐことはない。
(沒有必要)ことから NO.86道が濡れていることから、雨が降ったことが分かった。
(ので)ことがから NO.119貴方のことだからきっといい論文がかけると思います。
(正因為是…才…) ことなく NO.136彼は毎年忘れることなく、クリスマスカードをくれる。
(都沒有)【無ない】ないことには NO.143部屋がもっと広くないことには、教室としては使えない。
(不…就不…)ないことはない/ないこともない NO.166ちょっと大きくないこともないが、この靴で大丈夫だ。
(並非…不可能)ないではいられない/ずにはいられない NO.167涙を流さずに入られなかった。
(忍不住、不由得)しかない NO.40にすぎない NO.102 私は警官としてしなければならないことをしたにすぎません。
(只不過是) べき/べきだ/べきではない NO.105 若いうちに、外国語を勉強しておくべきだった。
先生のお宅に、こんな夜中に電話するべきではない。
【物もの】ものだから NO.34家が狭いものですから、大きい家具は置けません。
(理由,多用於辯解) もの(です)か NO.109あの人が人の忠告なんか聞くものですか。
(強烈否定的反問句)ものだ/ものではない NO.110何時か京都に行ってみたいものだ。
(表示感嘆) 地震の時は、誰でも慌てるものだ。
(認為是當然、常識時使用)人の話はよく聞くものです。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
桜にほんご~2
UNIT1
1.~は~です。
2.(1)はい、そうです。
(2)いいえ、そうじゃ(では)ありません。
3.“人”と“方”;“誰”と“どなた”4.~も~です。
5.“何歳”と“おいくつ”。
6.“どこ”と“どちら”
UNIT2
の:(1)これは、何のお茶ですか。
——这是什么茶?
(2)この荷物は誰のですか。
——这是谁的行李?
UNIT3 UNIT4
いくらですか。
=いくらしますか。
1.時間:時、分
答え:2万円です。
=2万円します。
2.~から~まで。
3.時間+に:私は、毎日9時に来ます。
UNIT5
1.明日、会社へ行きます。
(へ表示动作的方向。
)
何で、会社に行きます。
——坐什么去公司的?(に表示动作的目的。
)
2.月(つき)、日(ひ)
UNIT6
1.~を~ます。
2.~をします。
―――何をしますか。
3.~ませんか。
表示说话人向对方发出邀请。
UNIT7
1.AはBにあげます。
/貸します。
/教えます。
/電話をかけます。
/送ります。
(表示A对B做某事)
2.BはAに(から)もらいます。
/借ります。
/習います。
(表示B从A那里得到。
)3.まだ
UNIT8
1.形容詞の使い方:(略)2.あまり~ない。
3.どうですか。
4.どんな
UNIT9
1.~が:(1)~があります。
(2)~が好きです。
(3)~が上手です。
2.~ですから3.どれ/ どんな/ どのくらい
4.どんな:后接名词,用来询问属于某个范畴事物的具体名称
例:どんなお茶が好きですか。
---ウーロン茶が好きです。
5.どのくらい6.とっても:“とても”的口语形式。
UNIT10
1.……(场所)に……(物/人)があります/います。
2.……(物/人)は、……(场所)にあります/います。
3.近く:“近い”的名词形式。
例:この近くに郵便局があります。
4.~や~(など):列举有代表性的几个(两个及以上)。
在最后一个名词后面接“など”,表示出了列举的之外还有别的。
5.~はどこにありますか/いますか。
=~はどこですか。
6.~かありますか/いますか。
=~かありませんか/いませんか。
“否定+疑问”的形式,语气更加委婉。
UNIT11
1.いくつ:询问个数的时候使用
2.何~:带量词的数字用“何~”来询问。
例:何回、何人、何年…
3.どのくらい:询问程度以及时间、距离、金钱等数量。
4.(数量词)(期间)に~回:表示动作的频度。
5.(数量词)だけ:表示只有这些,没有其他的了。
しか~(否定形式):表示限定,“只有~”的意思。
UNIT12
1.(1)な形容詞/名詞词干+でした/じゃありませんでした。
(2)い形容詞词干+かったです/くなかったです。
2.~と~とどちらが~(形容詞)ですか。
3.甲は乙より~(形容詞)です:是比较的句型,“甲比乙…”
=乙は甲ほど~(形容詞)ないです。
4.~の中で~が一番~(形容詞)ですか:最高级比较,这个疑问句是用来选择程度最高的事物、地点、人物或时间的句型。
疑问词做主语的时候要用助词“が”。