日语写作第二十四课

合集下载

日本语听力入门篇第24课原文

日本语听力入门篇第24课原文

第二十四課今晩早く寝たいです問題一例のように番号を書きなさい。

例:A:王さん、今晩カラオケに行きましょう。

B:カラオケ?今晩ですか。

それはちょっと。

A:どうしたんですか。

B:午後、洗濯と掃除をして、疲れました。

今晩は早く寝たいです。

1、A:試験も終わったので、どこかへ遊びに出掛けましょう。

映画はどう?B:いいですね。

日本の映画が見たいです。

A:アメリカの映画はだめですか。

B:日本語を習っているから、勉強になると思いますが。

2、A:いつ日本に来ましたか。

B:今年の三月。

もう半年以上たちました。

A:速いですね。

夏休みには帰りませんでしたか。

B:ええ。

お正月に帰国したいです。

3、A:マリさんに会いましたか。

B:ええ。

さっき会いましたけど。

なにか。

A:きれいなワンピースを着ていたでしょう。

B:あ、そうでしたね。

私もあんなワンピースを買いたいです。

4、A:博君、今年高校何年生?B:三年です。

A:そうですか。

もうずぐ大学受験ですね。

希望は?B:自信はないんですけど。

京都大学に入りたいです。

5、A:もうこんな時間ですか。

お腹がすいちゃった=空いてしまった。

B:この辺、店が多いから、食べに行きましょう。

A:どこがいいかなあ。

中華料理はどう?B:昨日も中華料理だったから、刺身が食べたいなあ。

問題二例のように正しい答えを選びんなさい。

例:女:私たち、冬休みにスキーに行くつもりですが、李さんも一緒に行きませんか。

男:ぼくは、寒いところはあまり好きではありません。

女:そうですか。

A.男の人はスキーに行きたいです。

B.男の人はスキーに行きたくないです。

1、女:おはようございます。

今日は早いですね。

何時に来ましたか。

男:七時に来ました。

アメリカにいる友達にメールを送りたいと思って、いつもより一時間早く来ました。

女:あ、そうなんですか。

A.七時は家を出た時間です。

B.七時は会社に着いた時間です。

2、女:ねえ、明日の日曜日、何をしたいですか。

标准日本语第24课 李さんはもうすぐ来ると思います

标准日本语第24课 李さんはもうすぐ来ると思います

注意:「~内容」即「と」前面的内容要用简 体形式。具体要求如下:
V 简体 A 简体
V原型,Vない,Vた、Vたい、 Vなくない… A原型、Aかった、 Aくない、 Aくなかった、…
Na/N Na/Nだ Na/Nだった、 简体 Na/Nではない、 Na/Nではなかった…
①今日はいい天気だと思います。
⇒我认为今天是个好天气。

A:你怎么了,脸色这么不好呀? B:从早上起就头痛发烧。 A:どうしたんですか、顔色が悪いんですね。 B:朝から頭が痛くて熱があるんです。 ④那位小姐漂亮吗? あのお嬢さんはきれいですか。 ⇔あのお嬢さんはきれいなのですか。 ⇔あのお嬢さんはきれいなんですか。
4.~~について
①日本の音楽について、どう思っていますか。 ⇒关于日本的音乐,你感觉怎么样? ②クリスマスについて、みんなはどう思って いますか。 ⇒关于圣诞节,大家感觉怎么样呢? ③今の生活について、楽しかったか。 ⇒现在的生活快乐吗?
④今の状態について、満足か。 ⇒你满足于现在的状态吗? ⑤日本についての生活 ⇒关于日本的生活。
②今日はいい天気だと思いました。
⇒我原以为今天是个好天气。
③あなたも今日はいい天気だと思っていますか。
⇒你也认为今天是个好天气吗?
④王さんは今日はいい天気だと思っています。
⇒小王认为今天是个好天气。
⑤这周很忙,可我想下星期不会太 忙的。 ⇒今週は忙しかったですが、来週はあ まり忙しくないと思います。 ⑥日语中有许多汉字,所以我本以 为日语不太难。 ⇒日本語には漢字がたくさんあるから、 あまり難しくないと思っていました。
第24課
李さんはもうすぐ来ると思います
本课重点
1.~~は~~と思う。 2.~~と言う。 3.~~んです。 (~~のです。)

第二十四课 日本での経験を生かして顽张ろうと思います!

第二十四课 日本での経験を生かして顽张ろうと思います!

第二十四課日本での経験を生かして頑張ろうと思います!(第12个星期。

小张的研修快要结束了。

铃木等招待小张乘坐带顶棚的游船游览,为她开欢送会。

)(松井和小张穿着夏季和服。

附近在不断地放焰火)高橋:張さん、浴衣がよく似合うね。

張:えっ、そうですか。

ありがとうございます。

とても気に入っています。

松井:ほら、張さん。

見て、あそこ。

張:うわあ、きれい。

まるで花が咲いたみたい。

高橋:花火を見ると、本当に夏っていう感じがするなあ。

松井:そうね。

浴衣を着て花火を見物なんて、最高の気分ね。

(船上的餐桌上摆着许多菜)張:天ぷらとお刺し身とお寿司。

ずいぶんたくさんありますね。

松井:本当ね。

急におなかがすいてきたわ。

高橋:僕は喉が渇いたよ。

鈴木:じゃあ、まず、ビールで乾杯しよう。

張:おいしいお料理を食べながら、花火を見るなんて、贅沢ですね。

鈴木:花火を見るなら、屋形船が一番だよ。

このツアーは半年も前から予約でいっぱいなんだ。

(松井和高桥向小张赠送礼物)高橋:張さん、これ、僕たちからのプレゼント。

松井:気に入るかどうかわからないけど、二人で選んだの。

張:えっ。

本当ですか。

開けてもいいですか。

松井:ええ。

どうぞ開けてみて。

(打开礼品盒)張:うわあ、素敵なスカーフ!うれしい!高橋:気に入った?張:もちろん。

こういうのほしかったんです。

どうもありがとう。

(欢送会快要结束了,小张向大家致谢)張:皆さん、今夜は、どうもありがとうございました。

あっという間の三ヶ月でした。

仕事では失敗もありましたが、すべて貴重な経験になりました。

また、いろいろなところへ連れて行っていただいて、楽しい思い出もたくさんできました。

北京に戻っても、日本での経験を生かして頑張ろうと思います。

皆さんも、いつかぜひ北京にいらっしゃってください。

その時は、私が中国をご案内いたします。

皆さん、本当にありがとうございました。

本课重要语法解说:1、…っていう~是“…という…”的口语说法。

简明日语24课课文

简明日语24课课文

一いち、友ともだちへの手紙てがみ给朋友的信拝啓はいけい山田健一先生:寒さむさ厳きびしいこのごろ、皆様みなさまお元気げんきでいらっしゃいますか。

严寒时节,各位身体都好吗?お正月しょうがつに伺うかがった時ときは、家族かぞくの一員いちいんのように、 暖あたたかく迎むかえてくださいまして、本当ほんとうにありがとうございました。

正月前往拜年时,您把我当做家庭的一员,热情地接待我,十分感激!特とくに真由美まゆみさんには、いろいろお世話せわになりました。

尤其是得到真由美的多方照顾。

厚あつく御礼申おれいもうし上あげます。

谢谢!おかげさまで、外国がいこくでの初はじめての新年しんねんをとても楽たのしく過すごすことができました。

多亏了你们,我在外国的第一个新年过得很愉快。

日本にほんのお正月しょうがつの伝統的でんとうてきな行事ぎょうじや料理りょうり、遊あそびなど、どれも皆みんな珍めずらしいものばかりで、一度いちどに多おおくの経験けいけんができたことをありがたく思っております。

日本新年的传统意识、菜肴和游戏等,每一样都很新鲜,我一下子体验了许多事情,心中非常感激。

さっそく国くにの両親りょうしんにも便たよりを致いたしました。

我当即给在国内的父母也写了信。

私わたしが日本にほんで楽たのしいお正月しょうがつを過すごしたことを知しってきっとよろこんでいることでしょう。

他们知道我在日本度过了一个愉快的新年,一定会很高兴的。

さて、再来週さらいしゅうの京都見物きょうとけんぶつのことですが、みなさまと一緒いっしょに京都見物きょうとけんぶつできるのは、うれしいことです。

关于下下周去京都参观的事,能够和大家一起参观京都,我感到很高兴。

山田やまださんに昨日電話きのうでんわを掛けてみましたが、お留守るすでした。

昨天给山田打过电话,他不在。

お母かあさまの話はなしによると、山田やまださんは、長野県ながのけんへ行いかれたそうです。

他母亲说,山田去了长野县。

第24课 杨君の日记

第24课 杨君の日记
五段动词:う段ーあ段+せる 一段动词:去る+させる サ変动词:するーさせる(勉强させる) カ変动词:来させる
意味:某人指示或命令某人做某事,在实际运用 中包括"强制命令","指示","放任", "某人(物)"促使"等. 甲は乙に (さ)せる(他动词) 甲は乙を (さ)せる(自动词) 泥棒は彼にお金を取り出させた.(强制命令) 社长は彼女に资料をコピーさせた.(指示) 金融危机は経済を悪化させている.(某物促使) 彼はいつも冗谈を言ってみんなを笑わせる.(某 人促使)
伝闻助动词そうだ
接続:终止形+そうだ 王さんの话によると,明日の田中先生の授 业は休讲だそうです. 李さんは卒业してから日本へ留学に行くそ うです. あの人は最近仕事をやめたそうです. あの先生は厳しいですが,点数に甘いそう です.
あの人はまだ结婚していないそうです. 彼はアメリカへ留学に行ったことがあるそう です. あそこは家赁が高いですけど,便利だそう です.
母はわたしに部屋を片付けさせました. 先生は生徒に宿题を书き直させました. お父さんは彼を买い物に行かせました. 社长は王さんを残业させました. 警察は犯人を出させました. わたしに言わせばこっちのほうがいいです. 先生はわたしを事务室に来させました.
つつある
接続:ます形+つつある 意味:発展,変化 上海は年々変わりつつあります. 工事は进みつつあります. この会社の商品はどんどん海外に进出しつ つあります. 中国は强くなりつつあります. 不动产の価格は年々上がりつつあります.
第24课 杨君の日记
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
単语
知らせる:この事を王さんに知らせる. 生まれる:子供が生まれる. 自転车:自転车で行く,自転车に乗る やめる:仕事をやめる 见せる:ちょっと见せてください,写真を友达 に见せる 返事:明日返事します.

二十四节気

二十四节気

二十四節気読み方:にじゅうしせっき二十四節気とは、節分を基準に1年を24等分して約15日ごとに分けた季節のことで、1ヶ月の前半を「節」、後半を「中」と言います。

その区分点となる日に季節を表すのにふさわしい春・夏・秋・冬などの名称を付けました。

太陽の運行を元に古代中国では、月の満ち欠けに基づいた太陰暦が使われていました。

しかし太陰暦による日付は、太陽の位置と無関係なため暦と季節の間にズレが生じてしまいました。

そこで本来の季節を知る目安として、太陽の運行を元にした二十四節気が暦に導入されました。

二十四節気につけられた個々の名前は、その季節の特徴を言い当てているものが多数あります。

例えば、3月6日頃の「啓蟄〔けいちつ〕」は「春になって虫が穴から出てくる」という意味です。

これらの名前は中国から伝わってきたため、日本の季節とは若干ズレが生じています。

2600年の歴史二十四節気は太陰暦のような、気候と暦のずれはありません。

しかし本来は約2600年前の中国の黄河地方の気候に基づき作られた暦であるため、実際の日本の気候とは多尐のずれが生じます。

ですが、毎年同じ時期に同じ節気がくることや節気の感覚が約15日で一定しており、半月ごとの季節変化に対応出来ることなどから、農業の目安としては非常に便利であり、日本に導入されるようになりました。

1844年に最新の天文学の知識による改良を加え、1年を太陽の黄道上の位置によって春分点から15度ずつ移った点を区分点と改めました。

これにより、暦と季節のズレは多尐改善されましたが、太陽の軌道が正円では無いことから、この方法だけでは運行速度の遅速が生じるため「閏年〔うるうどし〕」を設けてズレを調整しています。

日本では1873年に太陰暦から太陽暦に改暦されましたが、現在でもカレンダーの日付の横に二十四節気が記載されていることがあります。

二十四節気と現在二十四節気は馴染みが無いようにみえて、私たちの日常生活と意外に密接な関係にあります。

标准日本语中级.第24课

标准日本语中级.第24课
若者は「貧乏な俺の嫁になっても、苦労するばかりだ。」といいましたが、娘は「どんなに貧乏でもかまいません。一生懸命働きますから、どうか嫁にしてください。」と頼みました。もちろん、若者にとってこんな嬉しいことはありません。喜んでその娘を嫁にしました。
娘は、美しく、優しく、そして働き者でした。若者は、まるで夢でも見ているような幸せな気持ちでした。
青年说:"嫁给我这个穷汉子,只能受苦啊。"
姑娘恳求说:"多穷都没关系,我会努力做事帮助你的。请让我作你妻子吧!"
对青年来说没有比这更高兴的事了,他欢天喜地地娶她作了新娘。
姑娘又美丽又温柔,而且很能干。青年仿佛沉浸在梦境里似的,感到幸福极了。
有一天,姑娘要求青年给她盖个织布的房间。青年就给她盖了个织布间。这回她说;"请你一定不要看我织布"。问她:"为什么?"
「道に迷っているうちに、夜になってしまいました。申し訳ありませんが、今晩ここに泊めていただけないでしょうか。」
「それはお困りでしょう。こんな狭いところでよかったら、どうぞお泊まりください。」
若者は、そう言って、その娘を泊めてやりました。
一晩だけかと思ったら、娘は、その次の日も泊めてくれと言いました。若者が、良かったら何日でも泊まっていきなさいと言うと、娘は、次の晩も、またその次の晩も泊まりました。そして、とうとう若者の嫁にしてくれと言い出しました。
にっこり (3) [副] 微笑貌
織り上がる (おりあがる) (4) [动1] 织成,织好
布 (ぬの) (0) [名] 布
織物 (おりもの) (0) [名] 织物
金持ち (かねもち) (3) [名] 财主,有钱的人

24 标准日本语(中)第二十四课

24 标准日本语(中)第二十四课
第二十四課
会話
24 香港(ほんこん)―CM撮影(さつえい)の下見(したみ)
(在香港进行的“金星”广告正式开拍之前,JC策划公司的李秀丽,王凤,中井以及龙虎酒业公司的佐藤事前来考察拍摄候选场地)
(根据广告拍摄脚本要求,乘坐登山缆车到达香港最大的观光胜地——维多利亚港)
佐藤:すごい。これが100万ドルの夜景(やけい)か。なんてすばらしいんだろう。
中井:商品(しょうひん)を一切登場(いっさいとうじょう)させないで、最後(さいご)に「金星(きんせい)」の文字(もじ)が映(うつ)るだけというほうが、確(たし)かに印象(いんしょう)は強烈(きょうれつ)かもしれません。
李:早速(さっそく)シナリオを修正(しゅうせい)します。
佐藤:よろしくお願いします。
佐藤:夜景(やけい)と恋人(こいびと)たち。海上(かいじょう)で停泊(ていはく)する船(ふね)の上(うえ)で恋人(こいびと)たちが乾杯(かんぱい)する...。
李:それなら、張一心のイメージにもぴったりです。
佐藤:もしかすると、最後(さいご)に2人(にん)が「金星(きんせい)」カクテルで乾杯(かんぱい)するというのをやめてもいいかもしれません。こんなにきれいな夜景(やけい)を前(まえ)にしたら、恋人(こいびと)たちにはお酒(さけ)もプレゼントも要(い)らない気(き)がします。
そうはいっても、視聴者(しちょうしゃ)が、企業(きぎょう)の広告(こうこく)ではなく番組(ばんぐみ)のためにテレビ(てれび)を見(み)る以上(いじょう)、広告主(こうこくぬし)の企業(きぎょう)や放送局(ほうそうきょく)と視聴者(しちょうしゃ)の利害(りがい)は常(つね)に対立(たいりつ)することになる。CMを見(み)せる側(がわ)は、あの手(て)この手(て)を使(つか)って、何(なん)んとか嫌(いや)がる視聴者(しちょうしゃ)がチャンネルを変(か)えないように努力(どりょく)しなければならないわけだ。

标日第24棵

标日第24棵
6
文型:( )Nは~です/ます(2)
• 昨日家に来た人はお父さんの友達です。 • この会社で働いている社員は200人です。 • 自動販売機で切符を買っている人は王さんで す。 • スミスさんと話している人は純子さんです。 • 部屋で新聞を読んでいる人はだれですか。 ――スミスさんです。
7
文型:~は( ) Nです
9
文型:( ) N+に、で、と、から・・・
• 田中さんは英語を教えている山田さんと秋に旅行し ます。 • 子供が遊んでいる公園で野球をしないでください。 • 私が使っている部屋に入らないでください。 • 毎日混雑している電車に乗らなければなりません。 • 駅の近くにあるデパートで買い物をします。 • 中国に行った友達に手紙を書きます。 • 私が知らない人から手紙が来ました。
第24課
中国は長い歴史を持つ国です。
1
新しい単語
• 伝わる まねる 与える 迎える 撮る 学ぶ • 交流する 製作する 取材する 感動する 協力す る 成功する • 文字 以上 制度 文化 影響 現在 両国 間 共 同 時代 全域 今回 中日 スタッフ 奈良 長安 大黄河 黄河 • 雄大さ 便利さ* にぎやかさ* • 明るさ* 長さ* 広さ* • すばらしい 雄大* • きっと
22
練習:今日は市役所(しやくしょ)へ行く用 事があります。
• 日曜日は(子供と遊びます)約束(やくそく)が あります。 • 今晩は(友達と食事します)約束があります。 • 朝(新聞を読みます)時間がありません。 • (電話をかけます)時間がありません。
23
練習:奈良(なら)で撮った写真を見せて ください。
19
練習:今パソコンを使っている人はだれで すか。(李さんです)

24课

24课
◯ 日本人についてどう思いますか。 三、接尾詞:〜中/接动名词之后,表示正在 做某件事。例: ◯ 会議中; ◯ 営業中。
表示第三人称思维内容时,主语不可省 略,要用「简体句+と思っています」或「简 体句+と思いました」的形式。例: ◯ 李さんは 日本語はとても難しいと 思っています。 ◯ 王さんは 日本語は 英語ほど 難しくな いと 思っていました。 这样的句子中,如果没有主语时,思维 的主体肯定是第一人称。
2 体言、形容动词词干+な;形容词、动词、 助动词连体形+の(口语说成ん)です/强 调说明客观事实或解释原因、理由。 可译成“是…”;“是…的” 等。例:
◯ 新幹線は速くて便利ですから, 利用する人が多い(の)んです。
◯ 自動車の工場では,危険な作業はロ ボットがしているのです。 ※该句型用于问句中时,带有叮问的语 气。回答时通常要用该句型。例: 問:どうして学校へ行かないんですか。 答:病気なんです。
3 体言+について/作状语。汉译:“关 于…”;“论…”。例: ◯ 社会制度について説明します。
第24課 李さんは もうすぐ来ると思います。 一、补格助词と用法之二:表示思维、说话 的内容。相当于汉语的“:”。 接法:接句子(本课为简体句)之后,后 接表示思维、说话等动词。例: ◯ 田中さんは 歌舞伎は おもしろいと 言いました。
◯ わたしは 日本の科学技術は 進んでい ると 思います。 ◯ (わたしは)中国人は とても 勤勉だと 思います。 二、句型 1 简体句+と思います\一般用于第一人称 思维和想的内容。主语一般无须出现。 可译成“我认为…”,“我想…”等。 主语为第二人称时,一般用于问句。

第24课 李さんはもうすぐ来ると思い

第24课 李さんはもうすぐ来ると思い

用法
接下页
返回本课重点
例句
同音語(どうおんご) ついて、 同音語(どうおんご)に ついて、レポートを 書きな さい。 さい。 ついて、 スケジュールに ついて、言いたい ことが あるの ですが・・・。 ですが・・・。 ついて、具体的(ぐたいてき) あのことに ついて、具体的(ぐたいてき)に 言って ください。 ください。 日本の ことわざ) 日本の諺(ことわざ)に ついての 本を 買いたい です。 です。
接下页
4.ー田中さんも 昨日の パーティーに 行きまし 田中さんも 昨日の たか。 いいえ、 きませんでした。 たか。 -いいえ、行きませんでした。 ・・・・・・行 いますか。 ・・・・・・行った と思いますか。 ・・・・・・行 います。 ・・・・・・行かなかった と思います。 5.昔 ここは にぎやかでしたね。 にぎやかでしたね。 ・・・・・・にぎやかだった と思います。 います。 ・・・・・・にぎやかだった 韓国人ですか。-いいえ ですか。-いいえ、 6.-あの人は 韓国人ですか。-いいえ、韓国人 .-あの人 あの ではありません。日本人です です。 ではありません。日本人です。 ・・・・・・韓国人だ いますか。 ・・・・・・韓国人だ と思いますか。 韓国人 ・・・・・・韓国人 います。日本人だ ・・・・・・韓国人 ではない と思います。日本人だ います。 と思います。
返回本课重点
ちゅう) 3.~中(ちゅう) ~
含义
「中(ちゅう)」接在动词连用形(接ます的 ちゅう)」接在动词连用形( ます的 )」接在动词连用形 形式)或某些三类动词( 变动词) 形式)或某些三类动词(サ变动词)词干 后面,表示“动作正在进行中” 后面,表示“动作正在进行中”。 (一类、二类动词连用形)+ 中 一类、二类动词连用形) (某些三类动词词干)+ 中 某些三类动词词干)

第24课 鹤の恩返し

第24课 鹤の恩返し
听到姑娘这样说,青年便把它带到城里去卖。令人惊讶的是,城里最大的财主用难以置信的高价买下了织出的布。
青年高兴极了。回到家,他求姑娘再织一次。姑娘点点头,又走进房间织起布来。
「道に迷っているうちに、夜になってしまいました。申し訳ありませんが、今晩ここに泊めていただけないでしょうか。」
「それはお困りでしょう。こんな狭いところでよかったら、どうぞお泊まりください。」
若者は、そう言って、その娘を泊めてやりました。
一晩だけかと思ったら、娘は、その次の日も泊めてくれと言いました。若者が、良かったら何日でも泊まっていきなさいと言うと、娘は、次の晩も、またその次の晩も泊まりました。そして、とうとう若者の嫁にしてくれと言い出しました。
若者が絶対に見ないと約束すると、娘はその部屋に入って機を織り始めました。やがて部屋から出てきた娘は、少し疲れた様子でしたが、にっこりと笑って、織り上がった布を若者に見せました。それは、若者がこれまでに見たこともないきれいで、立派な織物でした。
「これを町へ持って行って、売ってください。きっと高く売れるでしょう。」娘にそういわれて、若者はそれを町へ売りにいきました。すると、驚いたことに、町一番の金持ちが、信じられないような大金でその織物を買ってくれました。
じっと (0) [副] 一声不响地
ふし穴 (ふしあな) (0) [名] (木版上的)节孔,缝隙
のぞく (0) [动1] 窥视
ありゃりゃ (0) [感] 哎呀呀!
助ける (たすける) (3) [动2] 救助,帮助
羽 (はね) (0) [名] 羽毛
織りかける (おりかける) (4) [动2] 没有织完,织了一半
「ありゃりゃ……!」

第二十四课 中国は 长い 歴史を 持つ 国です。

第二十四课 中国は 长い 歴史を 持つ 国です。
現在では おおぜいの 人々が 両国の 間を 行ったり 来たり して います。
文化の 交流の ほかに、経済や 技術の 交流が 盛んに なりました。
両国が 共同で 制作した 映画や テレビ番組も 多く なりました。
中国と 日本の 交流は 新しい 時代を 迎えたのです。
(3)
王:田中さんは 『大黄河』を 見ましたか。
文化(ぶんか)①[名]文化
まねる〇[动2]模仿
影響(えいきょう)〇[名]影响
与える(あたえる)〇[动2]给与,给以
現在(げんざい)①[名]现在,目前
両国(りょうこく)①[名]两国
間(あいだ)〇[名]间,之间
交流(こうりゅう)〇[名]交流
共同(きょうどう)〇[名]共同
王:中日両国の スタッフの 協力が あって、成功したんですね。
田中:ええ。すばらしい ことだと 思います。
课 程 译 文
第 24 课 中国是具有悠久历史的国家
(l)
中国是具有悠久历史的国家。汉字是从中国传人日本的文字。
在中国旅行的日本人很多。在日本学习的中国人也很多。
迎来了一个新的时代。
(3)
王:田中先生,您看了(大黄河)这个节目吗2
田中:看了。(大黄河)是日本和中国共同制作的电视节目吧。
王:以前没有取材于整个黄河流域的电视节目。
田中:是这样的,这是第一次。
王:我作为中国人也为黄河的雄伟所感动。
制作する(せいさくする)〇[动3]制作
時代(じだい)〇[名]时代
迎える(むかえる)〇[动2]迎接,迎来
全域(ぜんいき)〇[名]整个地区,整个范围
取材する(しゅざいする)〇[动3]取材

日语初级(上册)第二十四课重点

日语初级(上册)第二十四课重点

• 课后作业:
1,A:他说的话是真的吗? B:我想是真的。 2, A:车几点出发呢? B:不知道,我想你问一下小张就知道了。 3,A:对初次见面的人说什么寒暄呢? B:说:“初次见面,请多关照”。 4, A:你是想买新的吗? B:是的,现在用的不太好。
5, A:他说几点去? B:说十点去。 6,小森认为小野穿这鞋有点大。 7, A:他最近不怎么来啊。 B:因为忙啊。 8, A:为什么吃这么少啊? B:正在减肥中。
• 答案:
1,A:彼の話は本当だか。 B:本当だと思う。 2, A:車は何時に出発するか。 B:わからない。張さんに聞いてわかると思う。 3,A:初めて会った人に何を挨拶するか。 B:「初めまして、どうぞよろしく。」と言う。 4, A:新しいのを買いたいんですか。 B:はい、そうです。今使っているのはあまり よくないんです。
• • • • • •
②必ず 副词,表示“必须”“必定”。 あさって必ずあなたを迎えに来る。 悪人は必ず失敗する。 3プラス5は必ず8になる。 其同义词有“ぜひ”“きっと”。要注意他们之 间的区别。
• • • • • • • •
③絶対に 副词,“绝对”“坚决”“一定(必ず)”。 絶対にだめだ。 約束したことは絶対に破らない。 絶対に勝つ。 ④分别时用语 日语中可以用于分别的话语有: いろいろお世話になりまして、本当にありがと うございました。 • お元気で。 • お気考、认为的内容时,使用动词 “思う”为谓语要注意主语的搭配。通常“思い ます”的主语都为第一人称,而“思っていま す”“思いました”可以用第三人称做主语。 • あなたはどれがいいと思うか。 • 私もこれが変だと思った。 • 私は彼がそんな馬鹿なことをすると思わない。 • 馬さんは明日学校をサボりたいと思った。

第二十四课帰国子女

第二十四课帰国子女

①女の人はあそこにいる人は伊藤さんではないと言 いました。 ②女の人はあそこにいる人は伊藤さんだと言いました。 ③男の人はあそこにいる人は伊藤さんだと言いました。 ④男の人は伊藤さんは眼鏡をかけていないと言いま した。 ②
2.費用は全部でいくらになりますか。
女:ね、こっちの見て、沖縄旅行4万円だって。往復の航空券も、ホテル 代もふくんでいるそうよ。安いわね。 男:うん、いいね。それに3千円プラスすれば、もっといいホテルに泊ま れるそうだよ。その方がいいだろう。 女:ええ、そうしましょう。ああ、保険もつけておかないと、それだったら、 後500円ね。じゃ、全の答えの中から、正しいもの を一つ選びなさい。
1.正しい番号を選びなさいか。
女:あそこにいる人、伊藤さんじゃない? 男:いえ、伊藤さんじゃないよ。だって、伊藤さんは眼鏡をかけているじ ゃない。 女:そうかしら、アー、こっちを向いて手[むかい】を振っているじゃない。 やっぱり伊藤さんだわ。
①法学部 ②
②国際文化学部
③言語文化学部
皆さん、お疲れ様でし た
①個性を持つ帰国子女は同じ年齢層
に歓迎されています。 ②帰国子女とは、海外で教育をうけた 子供たちのことです。(〇) ③帰国子女は「生意気」だとよく思われ ています。(〇) ④帰国子女問題に早く取り組む必要 があります。(〇)
問題Ⅳ CDを聞いて、文を完成しなさい。

レストランや持ち帰り弁当 [ベんとう]など の店は外食産業と呼ばれています。外食 産業の主なものには、若い人に人気のある ハンバーガーやフライドチキンを扱うチェー ン店、家族そろって出かけるファミリーレスト ランなどがあります。これらの店は最近、ど の店に行っても家族連れや友達グループ などで賑わっています。日本人の個人消費 支出の約10%が外食に使われていると言 われています。

日语中级:第24課 鶴の恩返し3

日语中级:第24課 鶴の恩返し3

课程译⽂第 24 课仙鹤报恩从前,某地有⼀个贫苦的年轻⼈。

有⼀天.青年正在耕⽥,⼀只被箭射中的仙鹤飘落下来。

仙鹤叫着,好像是哀求他把箭拔掉。

"真可怜,好啦好啦,再忍⼀下。

"说着,青年把箭拔了出来。

仙鹤像⾏礼表⽰感谢似的,来回摇摇头,⾼兴地飞⾛了。

那天过后的第三天夜⾥,青年正要睡觉,听见叩打前门的声⾳。

"这么晚了,是谁呢?"青年开了门,只见那⾥站着⼀位令⼈⽬眩的美貌姑娘。

"我迷了路。

天却⿊了。

实在对不起,今晚可以在这⾥借宿吗?""这太难为你了,这么狭窄的地⽅,如果你愿意,就请住下吧。

"青年说着,请那位姑娘住下了。

以为只住⼀个晚上,可是姑娘要求第⼆天再住⼀宿。

青年说只要你愿意,住多少天都可以。

于是姑娘便⼀晚接⼀晚地位下来。

最后竞提出要嫁给青年。

青年说:"嫁给我这个穷汉⼦,只能受苦啊。

"姑娘恳求说:"多穷都没关系,我会努⼒做事帮助你的。

请让我作你妻⼦吧!"对青年来说没有⽐这更⾼兴的事了,他欢天喜地地娶她作了新娘。

姑娘⼜美丽⼜温柔,⽽且很能⼲。

青年仿佛沉浸在梦境⾥似的,感到幸福极了。

有⼀天,姑娘要求青年给她盖个织布的房间。

青年就给她盖了个织布间。

这回她说;"请你⼀定不要看我织布"。

问她:"为什么?"姑娘⽤异常严肃的⼝吻说:"不能告诉你原因。

⽆论如何你得保证绝对不看。

如果不守信⽤,我就不能再在你这⾥⽣活了。

" 青年作了绝对不看的保证,姑娘就进了房间开始织布。

不久,姑娘从房间⾥出来,显得有些疲倦。

她微笑着将织好的布给青年看,那布质地精美如同锦缎,从来没有见过。

"请把它拿到城⾥去卖吧,肯定会卖个好价钱。

"听到姑娘这样说,青年便把它带到城⾥去卖。

令⼈惊讶的是,城⾥的财主⽤难以置信的⾼价买下了织出的布。

青年⾼兴极了。

24课

24课

24课一:单词(15分)お別れ見送り間法律言います寝坊します外出します笑いますはなしおもいますきめますけんきゅうぜったいにおかしいハイキング二:变形(48分)例:A:試験勉強をします。

--Aさんは(試験勉強をする)と言いました。

佐藤さんは車の運転ができますか。

--ええ、(できる)と思います。

1、B:スキーに行きます。

--Bさんは()と言いました。

2、C:家族と旅行したいです。

--Cさんは()と言いました。

3、D:本をよんだり、音楽を聞いたりします。

--Dさんは()と言いました。

4、E:レポートを書かなければなりません。

--Eさんは()と言いまし5、松本さんは何時ごろきますか。

--10時ごろ()と思います。

6、図書館はきょう休みですか。

--いいえ、()と思います。

7、佐藤さんは独身ですか。

--ええ、()と思います。

8、部長はもうこれを読みましたか。

--ええ、もう()と思います。

9、試験はむずかしかったですか。

--いいえ、そんなに()と思います。

10、日本でどこへ行きたいですか。

--北海道()と思います。

11、ミラーさんは伊藤さんを知っていますか。

--いいえ、たぶん()と思います12、(佐藤听到小李说日语非常流利,于是问道)日本語がお上手ですね。

日本に()んですか。

13、(男生看到女生在搓手呵气,于是问道)()んですか。

14、(看到朋友的包包非常漂亮,于是追问详细情况)すてきなかばんですね。

どこで()んですか。

15、(朋友要你跟着他去某个地方,不明就里的你追问详细情况)どこへ()んですか。

16、佐藤さんはいつも本を読んでいますね。

ええ、読書が(趣味--- )んです。

三,翻译(27分)1.来週の旅行に張さんも行きたいといいました。

3分2.留学生たちは中国で勉強したいろいろな制度や文化を日本に伝えました。

3分3.キムさんは何度か日本へ行ったことがあります。

3分4.鉛筆を探しているんですが、どこにあるか知っていますか。

24课标准日本语初级

24课标准日本语初级

ねぼうします
〔动3〕 睡懒觉
外出~
がいしゅつします
〔动3〕 外出,出去
研究~
けんきゅうします
〔动3〕 研究
おかしい
〔形1〕 可笑,滑稽
いっぱい
〔副〕 满
すこい
〔副〕
惊人的,了不起
とうとう
〔副〕
终于,终究,到底
必ず かならず
〔副〕 一定,必定
絶対に ぜったいに
〔副〕 绝对
馬 ば
〔专〕 马
お元気で おげんきで
请多保重
お気をつけて
きをつけて
小心点儿
さようなら
再见
どうやって
怎样,如何
役に立ちます やくにたちます
有用
おなかがいっぱいです
(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)
単 語
ハイキング
〔名〕 郊游,远足
お別れ おわかれ
〔名〕 分别,分手
話 はなし
〔名〕 说话
見送り みおくり
〔名〕 送行,送别
間 あいだ
〔名〕 时间,期间
法律 ほうりつ
〔名〕 法律
思います
おもいます
〔动1〕 想,思考
言います いいます
〔动1〕 说,讲
探します
さがします
〔动1〕
找,寻找,寻求
笑います
わらいます
〔动1〕 笑
やめます
〔动2〕
戒,停止,放弃
決めます きめます
〔动2〕 决定
寝坊~
タバコは やめたほうか いいですよ。(烟还是戒了为好。)

第24课 李さんはもうすぐ来ると思います

第24课 李さんはもうすぐ来ると思います

ハイキングお別れ話見送り間法律思う言う探す笑う決めるやる寝坊する外出する研究するおかしいいっぱいすごいとうとう必ず絶対に馬基本课文1.李さんはもうすぐ来ると思います。

2.陳さんはパーティーに行くと言いました。

3.すみません,頭が痛いんです。

4.東京タワーへ行きたいんですが,どうやって行きますか。

甲:日本の音楽についてどう思いますか。

乙:すばらしいと思います。

甲:課長は何と言いましたか。

乙:午後から出かけると言いました。

甲:どうして食べないんですか。

乙:もうおなかがいっぱいなんです。

甲:李さんを探しているんですが,どこにいますか。

乙:会議室にいると思います。

应用课文見送り(在候机大厅)小野:とうとうお別れですね。

李:ありがとうございました。

本当にお世話になりました。

小野:こちらこそ。

短い間でしたが,とても楽しかったですよ。

森:課長は出張中ですが,李さんによろしくと言っていましたよ。

李:そうですか。

どうぞ吉田課長よろしくお伝えください。

森:ええ,必ず伝えます。

(小野赠送礼品)小野:これ,浴衣です。

わたしが作ったんですが,どうぞ。

李:小野さんが作ったですか。

すごいですね。

ありがとうございます。

(分别的时间到了)李:小野さん,森さん,いつか北京へ来てください。

小野:ええ。

必ず行きます。

今度は京劇を見ましょう。

李さん,お元気で。

森:ぼくもいつか北京へ行きたいと思います。

李さん,どうぞお気をつけて。

“再见!”李:さようなら。

今度は北京で会いましょう。

ハイキング〔名〕郊游,远足おわかれ(お別れ)〔名〕分别,分手はなし(話)〔名〕说话みおくり(見送り)〔名〕送行,送别あいだ(間)〔名〕时间,期间ほうりつ(法律)〔名〕法律おもう(思う)〔动1〕想,思考いう(言う)〔动1〕说,讲さがす(探す)〔动1〕找,寻找,寻求わらう(笑う)〔动1〕笑やめる〔动2〕戒,停止,放弃きめる(決める)〔动2〕决定ねぼうする(寝坊~)〔动3〕睡懒觉がいしゅつする(外出~)〔动3〕外出,出去けんきゅうする(研究~)〔动3〕研究おかしい〔形1〕可笑,滑稽いっぱい〔副〕满すこい〔副〕惊人的,了不起とうとう〔副〕终于,终究,到底かならず(必ず)〔副〕一定,必定ぜったいに(絶対に)〔副〕绝对ば(馬)〔专〕马--------------------------------------------おせわになりました(お世話になりました)承蒙照顾よろしくおつたえください(~お伝えください)请代问好おげんきで(お元気で)请多保重おきをつけて(お気をつけて)小心点儿さようなら再见どうやって怎样,如何やくにたちます(役に立ちます)有用おなかがいっぱいです吃饱,饱~中ちゅう∕~について。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

●文例3
無断欠勤の始末書 私の平成○○年○月○日に無断で欠勤し、会社の業務遂行上、多大 なご迷惑をおかけしたことにたいして、深く反省し、お詫び申し上げ ます。 無断欠勤に至った理由は、当時出勤途上、実母の急死を知らされ、 大慌てに○○町まで急行したことにあります。未だ携帯が通じない場 所でもありますが、いま考えれば、いくらでも連絡手段があった次第 です。いくら緊急を要し、止むなき行動とはいえ、会社にご迷惑をお かけしたことに違いはございません。 私の不始末と存じます。今後このような不祥事を起さぬよう留意し、 なお一層の職務遂行に邁進する所存でおります。 以上
二、次の文書を中国語に訳しなさい。 始末書 去る3月20日の監査の結果、平成13年9月1日より 平成14年3月5日にわたる経理係長・江口徹による 業務上横領事件が判明いたしました。 これも私の監督不行届きに負うところが大きく、 そのため会社に多大な損害をおかけしましたこと は、誠に申し訳なく心からお詫び申しあげます。 私は、このたびの事件を深く反省し、二度とこ のような不始末を繰り返すことがないよう、今後 は万全の管理、指導に努めることをお誓い申しあ げます。 以 上
戻る
五、練習問題
一、次にあげたことばの中から適当なものを選んで れなさい。
① お詫び ④ お約束
に入
② 要求とされるところ ③ を引き起こさないよう ⑤ 高温により ⑥注意
始末書 私は平成14年8月13日午後6時、作業の終了時にスイッ チを切り忘れ、乳製品1万キロを 腐敗させました。 毎日の作業で慣習化しているからこそ正確な作業 が 、私の不注意によりこのような過失を引き起こ し、会社に多大な損害を与える結果となりました。 心より深く 申しあげます。 今後はこのような過失 気を引きしめ、最大 の を払って毎日の作業に専念することを 申 しあげます。 以上
始末書を書くときに必ず以下のいくつ点に注意しなけれ ばならない。 ①必ず社長や上司の指示のうえで書くこと。 ②正直に書くこと。言い訳や正当化は、逆に悪印象を与え かねない。一方、正直は当然であると見なされるが、好印 象を与える可能性がある。 ③誠実さを示すこと。始末書は基本的に許しを請うという 性質をもっている。そのため、文体は必ず丁寧文で書かな ければいけない。また、謝罪される側は、始末書の書き手 の対応に注目をしているので、自分の非に疑問がある場合 でも、素直に罪を認めて謝罪をし、誠意を見せることが得 策である。 ④簡潔な文章でまとめること。 始末書は、「簡潔さ・正確さ」が要求されている。非人 格になって、客観的にまとめることが大切である。
戻る
第二十四課 始末書
制作人:张理夏

1.概説 2.書き方のポイント 3.文例 4.注釈 5.練習問題 6.関連語句

一、概説
始末書とは、仕事上、ミスや不始末あるいはト ラブルが発生したときに、会社(社内)に対して、 問題やトラブルの一部始終を報告し、同時に反省 や謝罪の意を表わす文書である。また、取引先や、 お客様に対するお詫びの書面は、一般的に「詫び 状」あるいは「謝罪文」などと呼ばれる。 会社に始末書の提出を要請されるということは、 懲戒処分の一種である。始末書の目的は不始末を 犯した本人に反省を促すところにあるわけである から、間違ってもくどくど弁解をしたり、他人の せいにしたりするのはいけない。不可抗力である と思われる部分が多少あっても、自分の責任を はっきりと認めるいさぎよさが必要である。
戻る
二、始末書の基本的な書き方ポイント
始末書の書式は決まっているので、流れとして は、必ず以下の五点を盛り込むとする。 ①不始末の内容 ②不始末の原因 ③お詫び・反省の弁 ④不始末を繰り返さない旨の弁 ⑤寛大な措置を願う弁
戻る
三、文例
●文例1 不良・欠陥品の混入についての始末書 当会社内、製造部門において、さる平成○○年○月○○日の株式 会社○○に納品した『RRO-C』に不良品が見つかりました。 全100ケースの内に2ケースですが、欠陥品として返却されて きました。当事業所において再検査を行い、ただ今検討中です。 どのラインでの問題か、はたまた検査の段階での問題かを調査を進 行中にて数日中に結論が判明すると思われます。 しかし、同社に多大な迷惑をおかけし、会社の信用を失墜したこと は否めません。深くお詫び申しあげます。 いずれにせよ私の監督不行届きによる失策であり、深く反省すると 共に、再発防止に今後は邁進する所存でおります。 業務監督を徹底することを、ここに堅くお誓い申し上げる次第です。 以上
●文例2 始末書 本年5月末日、○○県ならび都内の代理店に出荷した当社の○○ (製造番号900番)に不良品が混入していたために、購入者ならび 代理店よりクレームを受けました。 不良品は至急交換し、深く陳謝の意を表し、了解していただきまし たが、会社の信用を傷つけたことに違いはありません。 問題は、当製品の協力会社である○○製作所で、作業工程上一部に おいて過失があったことと判明しましたが、当社の検査業務が不十分 であった点につき、責任者として深く反省しております。 今後はこのような不祥事を起こさないために、関係者一同十分に注 意することを、ここに誓約いたします。 以上
三、次の文を日本語に訳しなさい。 检讨书 我于☓年☓月☓日擅自缺勤,给公司繁忙的公 务增添了麻烦,深感歉意。 由于连日加班多日疲劳加上发烧,不知不觉睡 到晚上,没能与公司联系,擅自缺勤给公司带来很 大麻烦,在此表示深深的道歉。 我发誓今后、私の現場管理不行届で会社に多大な損害とご迷惑をおかけし たことを本書をもって、改めてお詫び申し上げる次第です。 ◎今後、決してこのような不始末を繰り返さないことを、堅くお誓いい たします。 ◎すべて私の不注意によるものと、心から反省している次第です。 ◎本件は、私の販売員として判断の甘さと、能力不足が招いた不始末で あり、深く反省しております。 ◎この度のことで、大切なお客様の心証を悪くし、お店へ多大な損害と ご迷惑をおかけしたことを改めまして深くお詫び申し上げます。また、 今後このようなことのないよう接客技術を磨くことを固くお誓いいた します。 ◎しかしながら、このような事態を未然に防ぐ(回避)できなかったの は、管理者である私の指導、監督が行き届いていなかったこともまた 一因であることは否めない事実であり、私の管理能力不足を痛感する し、深く反省いたしております。 なお、本件の後、直ちに○○の対策を講じ、二度とこのようなこと の起きないよう管理体制の強化を整えました。 つきましては、本件でご心配とご迷惑をおかけしましたことを本書 をもって、改めて深くお詫び申し上げる次第です。
戻る
四、注釈
◎また、謝罪される側は、始末書の書き手の対応に注目をしているので、 自分の非に疑問がある場合でも、素直に罪を認めて謝罪をし、誠意を 見せることが得策である/另外,接受谢罪方会注目于谢罪方的各种应 对行动,即使对是否是自己的过错(而造成的损害)抱有疑问,但坦率 地承认自己的过错,表示自己的诚意才是上策。 ◎しかし、同社に多大な迷惑をおかけし、会社の信用を失墜したことは 否めません。深くお詫び申しあげます/但给本公司造成很大的麻烦, 不能否认给公司信誉带来了损害,深表歉意。 ◎今後はこのような不祥事を起こさないために、関係者一同十分に注意 することを、ここに誓約いたします/为了不再发生此类事情,全体人 员决心充分提高警觉。 ◎いくら緊急を要し、止むなき行動とはいえ、会社にご迷惑をおかけし たことに違いはございません/无论是如何紧急、不得已的事情,都给 公司带来了很大的麻烦。 ◎私の不始末と存じます。今後このような不祥事を起さぬよう留意し、 なお一層の職務遂行に邁進する所存でおります/我承认这是我的过错。 今后我一定充分注意不再发生此类事情,努力完成各项工作。
◎この度の不始末は、ひとえに私の社会人としての自覚と責任のなさが 原因であり、弁解の余地もございません。 私のこのような行動により、会社の皆様にご心配とご迷惑をおかけ しましたこと、深くお詫び申し上げますともに、今後このようなこと のないようお誓いいたします。 なお、本件に関する処分には謹んで従う所存であります。 ◎去る平成○年○月○日、私が担当する○○○生産ラインの操業が約1 時間ストップする事故が発生しました。 この度のライン停止は、ライン始動前に必ず確認すべき一連の作業 を怠ったことに端を発し、その後の対応でも、私の機械操作の知識不 足があいまって大幅に復旧までに時間を要したことが原因です。
相关文档
最新文档