综合日语第四册 语法接续汇总

合集下载

日语专业四级语法精粹(01-39)汇总

日语专业四级语法精粹(01-39)汇总
②理由のいかんによらず、いったん払い込まれた受講料は返金できないことになっている。
不管有什么理由,一旦交纳了听课费就不能退。
③今度の実験の困難のいかんにかかわらず全力をあげてやらなければならない。
——请翻译此句——
日语专业四级语法10
いくら~ても
接续与构句:
いくら+[動-ても]/[イ形-くても]
<后续的内容为说话人不能控制的内容居多,否则是说话人的意志。有时是表示劝告的内容。
接续与构句:
いくらも+[動-ない形]+ない
意义和用法:
表示否定,意思是物的数量或者时间量之少,即没有多少,或者所剩无几,或者不值多少钱,译为“没有……”、“无几……”。
例句:
①この骨董品は偽者だからいくらもしない。
这古董是假的,值不了几个钱。
②次のオリンピックまで、あといくらもない。
到下一届奥运会,没有几天了。
②子育てが忙しいあいだ、日本の女性は仕事が続けにくいと思う。
我认为日本女性在忙于培养孩子期间,是很难坚持工作的。
③みんながテレビを見ているあいだ、彼は眠っていた。
——请翻译此句——
~あいだに
接续与构句:
[名-の]/[動-ている形]<后半句多为动作的结果。>+あいだに
意义和用法:
表示时间范围,译为“在……期间”。用于表示在某个时间发生其他的动作。
意义和用法:
表示比况,意思是似乎多少有了变化,译为“多少……”。
例句:
①彼の病気はいくらかよくなったようだ。
他的病好象多少好转了。
②日本語がいくらか分かるようになってきました。
日语多少懂了点。
③寒い日が続いていますが、今日はいくらか暖かいようです。

新编日语1—4册语法归结

新编日语1—4册语法归结
第十三课
1.表示欲望的ほしい和ほしがる 2.表示希望的助词たい和たがる 3.「...う(よう)と思います」表示意志 4.用言连体形+のです 5....つもりです 6.[定语+ために]表示目的 7.准体助词の 8.ので表示原因或理由 9.疑问短句的用法 10.动词连用形+てから
第十四课
1....は...と言います 2....は(xxに)...と言います 3.并列助词「とか」 4...とともに 5...なければなりません 6...を...と言います 7.「...という」+体言 8.动词连用形+なさい
第九课
1.动词被动态 2....といえば 3.动词连用形+たばかり 4.「...たら」表示共起 5.动词连用形+てばかりいる 6.动词自发态 7.「ある」表示拥有 8.动词未然形+う(よう)とする 9.关于「ふうだ」
第十课
1.语调 2.形容动词的活用 3.助动词 4.助词 5.句型
第十一课
第九课
1.动词持续体 2.数词+ほど 3.动词连接式 4.动词持续体作定语 5.动词连用形+ながら 6 を ....(移动性自动词) 7.终助词よ表示加强语气 8.体言+になります 9.「しっています」と「しりません」 10.家庭成员的称呼第第
十课
1.罗马字拼音 2.四种句子的现在时和过去时 3.助词 4.句型
第2课
1....なくてはならない 2.「...とよい」表示建议 3. 「む」构成的复合动词 4.动词「付ける」和「付く」 5.接续词「すると」 6.「だす」构成的复合动词 7.これでは 8.提示助词「も」表示强调 9....にも 10....というわけだ

新编日语四册语法总结

新编日语四册语法总结

新编日语第一册1.部屋には机やいすなどがあります 部屋にはテレビはありません 2.部屋に机がいくつありますか みっつあります 数词做副词时不加助词二階に部屋がいくつありますか。

二階に部屋が二つあります。

男の子二人と女の子一人がいる 3.はい、そうです。

いいえ、違います 4.男は二人います 女は一人います 5.大学に学生が三千五百人ぐらいいます。

接在数词后面表示大概的数量 この建物は二十階ぐらいありますね。

あの人は日本に三年ぐらいいます。

6.日本語の授業は週に十二時間ですに表示比例、分配的基准。

常介于表示数量含义的词之间 りんごは一人に二つです。

一日に二時間ぐらい勉強します。

7.午前は日本語の授業で、午後は中国語や体育の授業です。

李さんは日本語科の学生で、上海の人です。

8.これは学校で一番きれいな建物です。

学生の寮でこの部屋は一番大きいです。

表示比较的范围 一人で行きます。

三人で会話の練習をします。

表似乎动作、作用的状态或条件。

9.何月が一番暑いですか? 八月が一番暑いです。

疑问词作主语时不能用助词は,要用が来表示,回答也要用が。

どこがあなたたちの教室ですか? ここが私たちの教室です。

誰が行きますか? 私が行きます。

どれが田中さんの本ですか? それが田中さんの本です。

10.鈴木さんは最近一か月ほど日本へ帰っていました。

接在数词后面表示大约的概数。

与ほど和ぐらい相近。

但ほど表示大约的幅度,而ぐらい是表示大约的基准。

先生は十日ほど前に日本へ行きました。

十来天 教室にはまだ二十人ほどいます。

二十多人11.ある人は公園の中を散歩しながら、お花見をしています。

有移动性的自动词时,表示离开,经过,移动的场所。

私は毎朝七時に家を出ます。

飛行機が空を飛んでいます。

12.もう六時になりました。

李さんも先生になりました。

13.日本より中国のほうが広いです。

昨日より今日のほうが暑いです。

日语四级语法汇总

日语四级语法汇总

4级的语法!!献给4级考试的朋友!句型:1 ***間に、*** 表示在一定时间幅度内,进行某一动作或作用。

例えば: 子供が寝ている間に買いものをします。

***間、***/***の間、*** 表示在整个时间内进行某一动作或作用。

例えば: 子供が寝てにる間、本をよんでいます。

2 ***か(どうか)、*** 引用不含疑问词的疑问句。

例えば: 田中さんが来るかどうか、教えください。

3 ***かもしれません。

“也许,可能” 表示说话人的推测,说话人不能确定的程度相当大。

例えば: 山のうえは寒いかもしれません。

4 ***て、***/***くて、***/***で、*** 表示前句是后句所述事物的原因或理由。

例えば: 頭が痛くて、勉強ができません。

風邪をひいて、学校を休みました。

5 ***くても、*** 表示由“くても”之前所述的状态中产生出与一般预测相反的情况。

くても之前用形容词。

例えば: 値段がたかくても、かうつもりです。

6 ***ことにします。

表示根据自己的意志做出决定。

例えば: 今度の日曜日は図書館で勉強することにします。

7 ***ことになります。

与自己的意志无关,是某个团体或组织的决定。

例えば: この工場は閉鎖することになります。

8 ***し、***し、***例举几个事物及现象。

例えば: 女性の力も必要だし、男性の力も必要です。

另外,这种形式不仅可以例举代表性的事物及现象,还可以表示各种含义。

例えば: 天気もいいし、日曜日だし、海にいきましょう。

(理由)電気も消えているし、鍵もかかっているし、王さんは部屋にはいないでしょう。

(推测的根据)9 ***すぎます。

表示程度太甚。

例えば: 日本人は働きすぎます。

このへやは狭すぎます。

10 ***そうです。

表示从别人那里听到某事。

例えば: 山下さんはテニスが上手だそうです。

11 ***そうです。

表示根据周围的状况或事物的外观进行判断,好象是这样或认为有这种可能性。

日语基础语法(完整篇)接续词和接续助词篇

日语基础语法(完整篇)接续词和接续助词篇

在日语中,经常见到けれども、が、と等等词汇。

它们是接续词,又是接续助词。

接续词和接续助词是常用的词汇,这两种词汇有其共同点,也有不同点,在这里对此进行说明。

再有,把主要的接续词和接续助词介绍给大家。

一、接续词和接续助词在句中的位置A :第一句。

接续词,第二句。

B :从句 + 接续助词,主句。

根据上面的A可以看出,接续词位于2个句子当中,一般情况下,位于前面句子的句号后面。

接续词后面一般用逗号隔开,然后,再引出后面的句子。

因此,不同的接续词起到以不同的形式连接前后2个句子的作用,但是与前后2个句子都没有直接的关系。

再看B句。

这里表示着接续助词在句中的位置。

首先看到,有主句和从句,说明有接续助词的句子是主从句的复句。

从句就是主句的状语从句。

其次,整个句子中只有最后才有句号,这说明,在使用接续助词的句子,是一个完整的句子,接续助词是句子的一部分。

再有,在从句中,接续助词是紧跟在从句后面,中间没有标点符号隔开,所以就产生了接续方式,也就是牵扯到从句谓语的活用形问题:不同的接续助词要求不同的从句谓语活用形,就给使用带来了复杂的问题。

简单概括起来,接续词和接续助词的共同点是:连接2个句子,使之成为有一定关系的句群,而且形成类似的相互关系;而不同点是因为位置和接续方式的不同,在句子结构和复杂性上造成了区别。

接续词和接续助词前后的关系,主要有:表示同等的并列关系、虽然但是的让步关系、因为所以的因果关系、表示假如的条件关系、表示前后的递进关系等等。

下面根据不同的关系,一个个加以介绍。

二、各种接续词和接续助词1,表示同等的并列关系A,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。

其中有的只是词与词的连接。

如:および、ならびに等等。

例句:彼は優れた学者である。

また、有名な小説家でもある。

(他是个优秀的学者。

同时又是有名的小说家。

)②父の兄は娘が一人あります。

つまり、わたしは従姉妹があるのです。

日语四级学习笔记-接续词、形式体言

日语四级学习笔记-接续词、形式体言

接续词 接续词是⼀种⽆活⽤的内容词,主要是在词与词、句素与句素之间,从句、句⼦、语段乃⾄段落之间起连接前后的作⽤。

根据意义不同,接续词可分为3类7种。

(⼀)表述两个事物间的逻辑关系 1、表⽰顺接 それから、すると、そこで、それでなど。

(1) ⼤学を出ました。

それから ⽇本の会社に⼊りました。

(⼤学毕业了,然后进⼊⽇本公司(⼯作)。

) (2) 外が暗くなった。

そこで電気をつけた。

(外⾯⿊了,于是开了灯。

) 2、表⽰逆接 しかし、けれども、だが、(それ)でもなど。

(1) 質問がありました。

しかし、質問できませんでした。

(有疑问,可是不能发问。

) (2) ビデオカメラがほしいです。

でも お⾦がありません。

(想要摄像机,可是没有钱。

) (3) 彼は丈夫そうに⾒える。

けれども、よく病気をする。

(他看着结实,可是经常⽣病。

) (4) 彼は必ず電話すると⾔った。

だが、電話はかかってこなかった。

(他说了⼀定来电话,但是,电话⼀直没来。

) …が 便利ですが、⾼いです。

(很⽅便,但是很贵。

) きれいだが、すきではない。

(虽然很漂亮,但是不喜欢。

) (⼆)⽤来分别表述两个或两个以上的事物。

1、表⽰添加 そして、そうして、それに、また、しかもなど。

(1) 親切です。

そしてきれいです。

(亲切且漂亮。

) (2) よく勉強しました。

そうして⼀番になりました。

(很⽤功地学习并且取得了第⼀名。

) (3) このテストは難しい。

しかも問題の量も多い。

(这次考试难,⽽且题量⼤。

) 2、表⽰对⽐、选择 それとも、あるいは、またはなど。

(1) 電話または電報で連絡します。

(⽤电话或者电报联系。

) (2) ボールペンあるいは万年筆で記⼊してください。

(请⽤圆珠笔或是钢笔填写。

) 3、表⽰转换 それでは、では、ところで、さてなど。

(1) 12時ですね。

それでは 授業を終わります。

(12点了。

那么,课就上到这⾥吧。

) (2) 寒くなりましたね。

日语句型接续法总结

日语句型接续法总结

----だけ(副助词,表限定)(上外1,P218)可接在数词、体言、副词、助词及用言和助动词的连体形后,表示限于某种范围和数量,相当于汉语的“只”,仅仅“。

----だけでなく(上外2,P397)可接在体言、活用词连体形下面,表示“不仅。

,类同于“----ばかりでなく“”----だけのことだ(高教1教参,P36)这个句型表示1,除此之外别无它法;2,没有什么大不了的。

----ばかり(表概数及限定)(上外2,P182)接在数词下表大概的数量,接在名词下表限定的范围,同だけ意思相近,但だけ排除其它的语感强。

----たばかり前接动词连用形(上外2,P206)接在动词简体过去时后面表示刚刚完了。

----てばかりいる(上外2,P207)接在动词连用形下面表示频繁地进行某一行为----らしい(简明P140,高教1教参P37)前接体言、副词、形容动词词干,动词、形容词、助动词终止形表示有一定客观根据的推测或委婉的断定,表示根据传闻或具体的状况等客观依据作出的推断。

这种结果相对来说比较确切的。

----ようだ表示类似,表示感觉到的事物,表示事实是如何不知道,便是感觉是这样的。

(简明P141)(高教1P41)う、よう(包括だろう、でしょう)助动词则表示没有根据的主观推测(简明P141)ている、てある表动作持续的区别:(高教1P41)てある只能接在他动词,ている自动他动均可,てある不能表示行为人本身的变化(包括其穿衣,戴帽)ように思う::高教1P43)用于讲话者委婉发表自己的意思,译为:我总觉得似乎是。

ように思われる:表示「总觉得」「总认为」「看来」等意思,不过,这种感觉比「…ように思う」更具客观性,是「不由地」产生的。

とか(上外1,P262)是并列助词,表示列举,含随意举例的。

它可以接在体言后面,也可以接在动词、活用词终止形后面。

并列体言时,可省去最后一个とか。

といると、といえば、といったら(上外3P120,高教1P51)接在体言、形动词干、形容词和动词终止,表示‘把它作为话题“或者要”谈及的话“,といると有确认对方说过的话的作用。

新编日语第四册语法表现

新编日语第四册语法表现

《新编日语第四册》第一課ちょっとしたNを通して形式体言「うえ」N1にN2つまらないながら<逆接>途方に暮れるN並みとかく第二課VつつあるNざかりVないでいるいっぱいけっこうというのにさすが・・・だけあってV難いそれにしても第三課かというと(かと言えば)ちょうちんVてはじめてもしかしたら(もしかすると)N1だのN2だのNに対してさて名第四課軒を並べるVや否や耳にするなんだかなんとなくからといってのせるついうっかり思わず手に入れる手に入るVたところで・・・ない第五課先Nを抜きにする一向・・・ないNにおいて(は)VことなくふりをするV1ようと、V2ようとVはしないVまいとする第六課おかげでVかねるV/Nのわりになんとかまさかつかまるつかまえるとらえる助動詞「う/よう」Vう/ようとは第七課臭いVようがないあたりへんNだらけ手を打つほかでもない(く)、・・・であるNに関するVよいV/N+次第第八課にしても・・・にしてもに及ばないNにかかわるとも何をにしてんばかりそう・・・ないNにわたるタルト型形容動詞第九課Nを共にする当てにならない用終助詞「や」Vてちょうだいもう少しで・・・そうになるに対して<比例>限り第十課なり<並列>ものを言うこういうそういうああいうのほかは・・・ない分<数量・程度・状態>にしても背を向けるN1からN2へと手を焼くNを合わせる第十一課V直すほどにもかかわらずときたらぽいNにかけてはどうせ・・・から(なら)べからず話にならない引けをとらない第十二課腕様子終助詞「たまえ」N同士気ひょっとしたら・・・かもしれないばか~第十三課N/Vに限る(限って・限り)N/V際Nを異にするV立てVばる頭が上がらない顔を立てる大目玉を食う鼻の先で人をあしらう第十四課一口にきりがないNに至っては思いやる用心注意する気をつけるある(いる)かと思えば、・・・もある(いる)気が利くVづく第十五課延べ~役VっこないNながら間際にぐらいなら・・・ほうがよいもてあますVう/ようではないかあっけにとられるいざ第十六課もの(もん)だからやらどれもこれもまるでまずVしかないくせに破目になるVた/Nのあげくきり第十七課Nを基礎にする向けるN1をN2と考えるNにあたって(あたり)周知のように総じて言えば払う前向き根を下ろすN/Vにほかならない第十八課にまでところはないすえにNめくは疑い(は、も)ないどれだけ・・・かわからないのみならずたところ見分けがつくNにとどまらず(にとどまらない)。

Awurbsc日语接续词4(官方版)

Awurbsc日语接续词4(官方版)

-+懒惰是很奇怪的东西,它使你以为那是安逸,是休息,是福气;但实际上它所给你的是无聊,是倦怠,是消沉;它剥夺你对前途的希望,割断你和别人之间的友情,使你心胸日渐狭窄,对人生也越来越怀疑。

—罗兰接続詞<追加>かつⅠ二つの動作や状態が並行して、または付け加えて行われたり、起こったりすることを示す。

Ⅱ二つのことが同時に、あるいは前後して起こるときに使うこともある。

○勉強一途(いちず)もいいですが、能率を上げるには学びかつ遊ぶということも大切です。

○豆腐は栄養価も高くかつ美容食としてもいいそうです。

○われわれはかつ飲みかつ歌い、大いに楽しんだ。

Ⅱならびに二つの事柄を結びつけて並列の関係にあることを示す。

やや固い言い方。

○日本語はひらがな、かたかなならびに漢字で表記される。

○日本は一都(いっと)、一道(いちどう)、二府ならびに四十三県に区分される。

○申し込み書には楷書(かいしょ)で住所、氏名ならびに生年月日(ねんがっぴ)を記入した上、12月25日までに必着(ひっちゃく)するよう郵送すること。

及び名詞や名詞と同じ資格をもつ句を並べる時に使う。

日常の会話で使うことは尐ない。

○国会は衆議院及び参議院の両議院でこれを構成する。

○この会社会員相互の親睦(しんぼく)及び健康増進を目的としています。

○中国及び日本は共に漢字を用いる。

○会議の手続き及び会の規則は別に定める。

しかもⅠ前に述べたことに続けて事実や状況、役割などを追加して言い表す。

Ⅱ前に述べた事情を特に強調する。

Ⅲ前に述べた成り行きと対比する事情を示す。

「それなのに」と同じ。

○大学教授は専門の研究もやり、しかも学生を指導しなければならない。

○彼は日本新記録、しかもそれまでの記録を大きく上回る大記録(だいきろく)を立てた。

※次の二つの例文のように、事実、状況などの説明がない表現はおかしい。

×筆記用具しかも受験票を忘れないように。

×交通違反をしないように。

新编日语语法列表

新编日语语法列表

第一課1.連体詞「ちょっとした」2.「~を通して」手段表示3.形式体言「うえ」4.「に」並列、添加を表す5.形容詞「つまらない」6.「ながら」7.慣用語「途方にくれる」8.~並み9.副詞「とかく」第二課1.「~が~の」連体修飾語2.~つつある3.接尾語「ざかり」4.~ないでいる5.副詞「いっぱい」6.結構7.~というのに8.さすが(に)~だけあって9.接尾語「難い」10.それにしても第三課1.かと言うと「かと言えば」2.「ちょうちん」3.~てはじめて4.もしかしたら(もしかすると)5.~だの~だの6.「~に対して」7.接続詞「さて」8.名詞「名」第四課1.軒を並べる2.~やいなや3.耳にする4.「なんだか」と「なんとなく」5.~からといって6.乗せる7.「つい」「うっかり」「思わず」8.「手に入れる」「手に入る」9.(た)ところで~(ない)1.先2.~を抜きにする3.一向(に)~ない4.~おいて(は)5.~ことなく6.~ふりをする7.~ようと、~ようと8.動詞連用形+は(も)しない9.~まいとする第六課1.おかげで2.~かねる3.~わりに4.なんとか5.まさか6.「つかまる」「つかまえる」「とらえる」7.助詞「う」「よう」8.用言未然形+う(よう)+とは第七課1.~臭い2.~ようがない3.「あたり」と「へん」4.接尾語「だらけ」5.慣用語「手を打つ」6.ほかでもない(なく)、~である7.~に関する8.動詞連用形+よい9.「次第」第八課1.~にしても、~にしても2.~に及ばない3.~にかかわる4.「とも」5.感嘆詞「何を」6.~にして7.~んばかり8.そう~ない9.~にわたる10.タルト型形容動詞1.~を共にする2.当てにならない3.用4.終助詞「や」5.「~てちょうだい」6.句節重畳7.もうすこしで~そうになる8.「~に対して」比例9.~限り第十課1.並列助詞「なり」列挙2.慣用「ものを言う」3.連体詞「こういう」「そういう」「ああいう」4.~のほかは~ない5.「分」数量、程度、状態6.「~にしても」7.慣用語「背を向ける」8.(体言+から)体言へと9.慣用語「手を焼く」10.「~を合わせる」第十一課1.「直す」2.用言連体形+ほど3.~にもかかわらず4.~ときたら5.接尾語「ぽい」6.~にかけては7.どうせ~から(なら)8.~べからず9.慣用語「話にならない」「引けをとらない」「ものになる」第十二課1.擬声語と擬態語2.「腕」3.「様子」4.終助詞「たまえ」5.接尾語「どうし」(同士)6.「気」7.ひょっとしたら~かもしれない8.接頭語「ばか」1.に限る(限って、限り)2.動詞、名詞に「際」3.~を異にする4.接尾語「立て」5.接尾語「ぱる」6.「頭があがらない」「顔を立てる」「大目玉を食う」「鼻の先で人をあしらう」第十四課1.一口に2.「きりがない」3.~に至っては4.動詞「思いやる」5.「用心」「注意する」「気をつける」6.~ある(いる)かと思えば、~もある(いる)7.気がきく8.接尾語「づく」第十五課1.名詞「延べ」2.接尾語「役」3.「~っこない」4.接尾語「ながら」5.~間際に6.ぐらいなら~方がよい7.「もてあます」8.「(よ)うではないか」提議9.「あっけにとられる」10.感嘆詞「いざ」第十六課1.「~もの(もん)だから」原因2.助詞「やら」3.「どれもこれも」4.副詞「まるで」5.副詞「まず」6.(動詞)しかない7.~くせに8.「破目になる」9.(動詞過去時・名詞+の)あげく10.副詞「きり」第十七課1.~を基礎に(する)2.「向ける」3.~を~と考える4.~にあたって(あたり)5.「周知のように」6.総じて言えば7.「払う」8.「前向き」9.「根をおろす」10.~にほかならない第十八課1.~にまで2.~ところはない3.「~すえ(に)」4.接尾語「めく」5.~は疑い(は、も)ない6.どれだけ~かわからない7.~のみならず8.~たところ9.見分けがつく(つかない)10.~にとどまらず(にとどまらない)。

日语能力考试N4级重点语法归纳

日语能力考试N4级重点语法归纳

日语能力考试N4级重点语法归纳1、~はずだ接续:接在用言连体形后面,名词+「のはず」意思:应该…,一定(会)…表示推测或预测,例如:兄はもう駅に着いたはずです。

哥哥一定到车站了。

他一定没病。

彼は病気ではなかったはずです。

会议预定应该是明天,但…2、~の時に/時に接续:接在用眼连体形后面,名词+「の時に」意思:…的时候例:パリへ行くときに、時計を買う。

去巴黎时买表。

パリへ行ったときに、時計を買う。

去巴黎的时候买表。

子供の時に、パリに住んでいた。

小的时候住在巴黎。

3、~ために(原因)接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」意思:因为…,由于…,表示原因例如:事故があったために、電車が止まっている。

因为发生了事故,所以电车停了。

交通が不便なために、発展が遅れている。

由于交通部便利,所以发展很落后。

台風のために、家が壊れた。

因为台风,房子遭到了破坏。

4、~ために(原因)接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」意思:为了…,表示目的。

例如:車を買うために貯金している。

为了买车在攒钱。

受験のために上京した。

为了考试而进京。

5、~つもりだ接续:接在动词连体形后面,名词+「のつもり」意思:打算…,表示意志、计划、打算等等,实施可能性很大。

例如:今日は何もしないつもりだ。

今天打算什么也不做。

6、~(た)ところだ接续:动词「て」形过去+「た」后意思:刚刚…例如:食べたところだ。

刚刚才吃完饭。

7、~ところだ接续:接在动词基本形后意思:正要…例如:今食べるところだ。

现在正要吃饭。

8、~ているところだ接续:动词的「て」形+「て」之后意思:正在…例如:今食べているところだ。

现在正在吃饭。

9、~方接续:接在动词连用形后意思:…的方法。

例如:寿司の作り方は分かりますか。

知道做寿司的方法吗?この携帯電話の使い方を教えてください。

请告诉我这个手机的使用方法。

10、~とか~とか接续:接在动词/形容词普通体后面、名词+だ意思:列举词,…啦…啦例如:日曜日は勉強とか部屋の掃除とかします。

新编日语4修订本语法索引(复习一目了然)

新编日语4修订本语法索引(复习一目了然)
…を余儀なくされる
副詞「よほど」
…うえで
…にかかわる
…ときたら
…に至っては
動詞「目指す」
…やっと(のこと)だ
動詞「思いやる」
並列助詞「なり」
…にかけては
詞語「ためになる」
「とも」表示「当然、一定」
どうせ…から(なら)
「でも」与其他助词的重叠
感嘆詞「何を」
「…つもりだ」表示讲话者内心想法
終助詞「たまえ」
「用心」「注意する」「気をつける」
詞語「延べ」
詞語「様子」
…がある(いる)かと思えば、…もある(いる)
めったに…ない
動詞「はずす」
接尾語「役」
副詞「いっそ」
動詞「整える」
…っこない
形容詞「ありがたい」
詞語「気がきく」
接続助詞「ながら」
…と言うのなら
動詞「こたえる」
動詞「とまる」
どう…ても
形容詞「もったいない」
…に包まれる
「限り(では)」表示範囲的限定
受けがよい
わけですから
なぜかというと…からだ
…を込める(を込めて)
…ても…ても
「とする」表示假定
始まらない
もしかすると
ねばならぬ
副詞「きり」
終助詞「ぞ」
副詞「知らず知らず」
…てやる
L04日本料理(自然食ブーム)
L05着物(男も女も金ピカ)
L06早く早く(忙しい毎日)
「…にして」構成的慣用句
「…ことから」表示推断的依据
詞語「気」
いわば
なんと…(の)だろう
「あわせる」構成的複合語
…にわたる(わたって)
…べからず
接頭語「ばか」

日语四级(N4-N5)文法总结

日语四级(N4-N5)文法总结

日本语能力测试四级语法总结1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~3)AよりBのほうが~です助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词~比~更~4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあいで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~8 )~たあとで~之后9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的10)~ほうがいい表示劝说或建议还是~为好11)~ませんか表示建议或劝诱~吗?12)だから/ですから表示原因或理由所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接虽然~但是~,可是~14)~かもしれまい表示说话人的推测也许~15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる表示自然或客观的变化变的~,会变~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化17)ください一般用于请或要求对方做某事请给我~18)て型19)ばかり1、表示数量次数特别多尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~3、表示大概的数量~左右20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作21)~てみる表示对某种动作的尝试~以下,~看22)~てしまう表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情~完了,~光了,~了23)~ておく表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~24)~てほしい/~てもらいたい表示想请对方为我或我方做某事请(你)~25)~てくる1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动~过来2、表示某种变化已经开始了~起来了26)~ていく1、主体在说话人的实现中从近往远移动~去了2、表示某物渐渐的向某种方向变化趋于~27)たとえ~ても表示让步的表达形式即使~也~28)~てもいい表示许可可以~29)~てはいけない表示禁止不可以~,不准~30)どんなに~ても(でも)表示无论怎么样的情况,结果都如此无论怎么~都~,无论怎么~也~31)いくら~ても(でも)和30)相同无论怎么~都~32)~やすい/~にくい表示容易和难容易~,好~;难~,不容易~33)~かた(方)表示方法~法34)~だす表示动作的开始开始~,~起来35)~すぎる表示过度、过分过于~36)~ながら表示一个人同时做两件事边~边~,一面~一面~37)~しかない1、表示仅此而已只有~,仅~2、表示别无他法只能~38)~おかげで表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情多亏~39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる40)~ため(に)1、表示目的为了~2、表示原因因为~所以~41)~つもり表示有做某事的意志后打算打算~42)~まま表示保持着原来的状态。

日语四级语法4

日语四级语法4

~ではなくて、~だこれは日本製ではなくて、中国製です。

長春は春が長いのではなくて、短いのです。

あの学生は外国人ではなくて、ウイグル族の学生です。

~てはならない古くなった食べ物を食べてはならない。

これは子供が見てはならないものです。

一度や二度の失敗で諦めてはならない。

事務室でタバコを吸ってはならない。

~てほしい今回の会議にはあなたに行って欲しいが、よろしいね。

明日は試験があるから、いつもより早く着て欲しい。

君に用事があるから、ちょっと学校の事務室に来て欲しい。

明日からもっと早く起きて欲しい。

~てみせる絵が上手だそうですが、描いて見せてくれませんか。

将来のために必ず日本語をマスターにしてみせる。

その木に登ってみせる。

こんどこそ百点をとってみせますね。

今回の運動会で優勝してみせるから、待ってね。

~てみる服を買う前には必ず着てみたほうがいい。

もう一度やってみる。

この薬を飲んでみなさい。

~てもいい電話番号さえわかればいいので、住宅はかかなくてもいいですよ。

気にしなくてもいいよ。

水はたくさんあるので、気にしないでください。

教室は間違ってもいいところだよ。

話したくなければ、話さなくてもいいんだよ。

ジュースがなければミネラルウォータでもいいです。

~てもかまわない今日の試験は、辞書を見たければ見ても構わない。

店員さん、ここでタバコを吸ってもかまいませんか。

思ったことを自由に行っても構わないですよ。

この契約は日本語で書いても英語で書いても構いません。

食べられないから、無理に食べなくても構わない。

週間ぐらい休んでも構わなかったが、仕事が忙しいから休まなかった。

~でも結構だ鉛筆でも結構です。

もう帰っても結構です。

答えたくなければ答えなくても結構です。

お金はいつでも結構です。

~ても差し支えないもし使っても差し支えなければ、使わせていただきます。

用事があった場合、ご欠席されても差し支えありません。

小数点以下は無視しても差し支えない。

日语的接续形式

日语的接续形式

1、根据变化形式分为五段动词、一段动词、カ变动词、サ变动词五段动词:以除る外う段假名结尾的动词(即非る动词)及以る结尾且倒数第二个假名是あ、う、お段假名的动词,是五段动词。


一段动词:以る结尾,倒数第二个假名是い、え段假名的动词,是一段动词。


カ变动词:来る
サ变动词:する或“汉字”+する
PS:通常在《标准日本语》中将五段动词写作1类动词、一段动词写作2类动词、カ变动词和サ变动词写作3类动词。

在动词中有特例存在,应该特殊记忆。

如:“帰る”按分类应该是一段动词,但实际上它是一个五段动词!2、根据和名词关系分为他动词和自动词他动词即及物动词,自动词即不及物动词。


他动词和宾语之间用助词を(二)动词变化形式动词变化形式共6种――连用形、未然形、意志形、假定形、基本形和命令形。

变化时,都是变结尾最后一个假名,以下是用省略说法。

カ变动词在变化时发生音变。

1、连用形(ます形)五段:う段→い段行く→行き
一段:去掉る寝る→寝
カ变:来る→来(音“き”)
サ变:する→し勉強する→勉強し2、未然形(ない形)五段:う段→あ段+ない行く→行かない
以う结尾,う→わ+ない言う→言わない
一段:去掉る+ない寝る→寝ない
カ变:来る→来ない(音“こない”)
サ变:する→しない勉強する→勉強しない
特殊的,ある→ない3、意志形((よ)う形)五段:う段→お段+う行く→行こう
一段:去掉る+よう寝る→寝よう
カ变:来る→来よう(音“こよう”)サ变:する→しよう勉強する→勉強しよう4、假定形(ば形)五段:う段→え段+ば行く→行けば
一段:去掉る+れば寝る→寝ればカ变:来る→来れば(音“くれば”)
サ变:する→すれば勉強する→勉強すれば5、基本性
基本形就是动词的原形,也就是书上单词表给出的动词。

6、命令形五段:う段→え段行く→行け
一段:る→ろ寝る→寝ろ
カ变:来る→来い(音“こい”)サ变:する→せよ或しろ勉強する→勉強しろ(三)动词接续形式――て、た、たり、たら形。

日语四级学习笔记-形容动词、接尾词

日语四级学习笔记-形容动词、接尾词

⽇语四级学习笔记-形容动词、接尾词 ⼀、形容动词 1、形容动词是“⽤⾔”的⼀种。

正像我们曾经介绍过的,在功能上它与形容词是⼀样的,只是形式不同⽽已。

在词形上,形容动词⼀般不以“い”结尾;具有形态变化,能独⽴构成谓语,也可以充当定语、状语等。

此外,还可以接受副词的修饰。

(すごく 丈夫だ。

) 2、形容动词都是以“だ”结尾的。

(但有些词典上词尾并未给出,⽽是只给出词⼲,记忆时请注意!)构成敬体时,以“です”替换“だ”;构成⽂章体时,以“である”替换“だ”。

例词: 丈夫だ(简体) 丈夫です(礼貌语) 丈夫である(简体的⼀种,⽐“だ”形要⽂⼀些。

适合书⾯使⽤)(了解即可) 3、形容动词的分类及⽤法特征 从意义上看,形容动词同形容词⼀样,分为两类: ①属性形容动词 使⽤时没有⼈称限制。

也可以⽐较灵活地充当谓语、状语、定语等句⼦成分。

A 中国は資源が豊富だ。

(中国资源很丰富) B 黄⾊い花は鮮やかだ。

(黄花格外鲜艳。

) ②感觉形容动词 感觉形容动词有⼈称限制。

陈述句中,主语为第⼀⼈称;疑问句中主语可以是第⼆⼈称。

⼀般作谓语的情况较多,作定语、状语的情况较少。

A 内向的な性格で、⼈前に出るのがいやだ。

(我不愿在众⼈⾯前露脸。

) B 残念だ。

(我很遗憾) 4、形容动词同动词、形容词⼀样,分词⼲、词尾两部分。

形容动词的活⽤是指词尾“だ”的活⽤。

形容动词的活⽤有5种:连⽤形、连体形、假定形、推量形、终⽌形。

没有命令形。

形容动词活⽤表「きれい」 项⽬ 类别 词尾形态 后续词 作⽤及意义 连⽤形 で に だっ1、中顿;2、ない ⽤⾔ 1、过去助动词“た” 2、并列助动词“たり” 并列、原因等;构成简体否定式; 状语; 构成简体过去式; 列举; 连体形 な1、体⾔;2、“ので”“のに”等助词;1、定语;2、因果、转折等各种关系; 假定形 なら 接续助词“ば”,通常省略; 假设条件; 推量形 だろ。

日语连体词、接续词、接续助词总结

日语连体词、接续词、接续助词总结

提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的
話ですから(接续)词义:所以ゆえに(故に)
(接续)词义:故,因此従って(接续)词义:
因此因って(接续)词义:因此 (逆接)
1c04f4cb1
し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)
词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,
不过ですけれども(接续)词义:雖然如此さり
ながら(接续)词义:雖然如此もっとも(接续)
词义:可是ところが(接续)词义:可是ところ で(接续)词义:而…、可是…
1c04f4cb1
. 接续词 この(连体)词义:这,这个(人或事物) その(连体)词义:那,那个(人或事物)あの
(连体)词义:那,那个(人或事物)どの(连
体)词义:哪个(人或事物)ほんの(本の)(连
体)词义:仅仅,少许わが(连体)词义:我的,
我们的こんな(连体)词义:这种そんな(连体)
词义:那样的あんな(连体)词义:那样的どん
词义:因为,原因是よいするに(接续)词义:
总之,简而言之,总而言之
转换话题
さて(接续)词义:那么,且说,却说それ
では(接续)词义:那么そもそも(副/接续)
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
词义:毕竟,原来;说起来では(接续)词义:
那么ところで(接续)词义:不过,我说ときに
(時に)(副)词义:偶尔,有时 条件的接续(順接)
したがって(接续)词义:因此すると(接
续)词义:那么そ(う)して(接续)词义:而
且そこで(接续)词义:因此それで(接续)词
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

综合日语复习总资料潘老师整理的,这是doc格式的。

大家参考一下吧。

一、单词(20分):各种背吧二、语法(20分选择+10分造句):1. 语法汇总(11-20课随堂小测验)(这个比较复杂,有时间则看,没时间就不看,尽量以语法接续6页为主)2. 综合日语第四册语法接续汇总(看书比较费劲,看A4×6页省劲点,注意接续,注意文中位置以便造句)3. 练习册的选择题(空白练习内容+答案→主要为语法选择题的出题方向。

建议看过语法汇总后做练习,再对答案,)三、翻译(12分):读解文的中文翻译。

对照课文与翻译的内容复习。

综合日语第四册语法接续汇总(一)N+语法(语法前面直接加名词,该语法一般放在句中,在句中充当主题、因果、转折的作用。

翻译句子时注意其用法以及位置)1. Nときたら<話題>词意:(用责备、埋怨的口吻提到了前项的人或者事情)提起…,说起…。

○うちの子ときたら、毎日ゲームばかりしている。

提起我家的孩子,每天从早到晚光打游戏机。

2. Nをめぐる(巡る)词意:(表示围绕一个共同关心的对象或中心事物有关的话题)围绕…,关于…。

○青少年の犯罪の増加をめぐって、様々な意見が出されている。

3. Nといい、Nといい词意:(列举几个性质相似、程度相近的事物进行比较,表示都具有共性)…也好…也好,无论…还是…。

⇒~も~も○この酒は味といい香りといい、さすが高級だ。

这种酒无论口感还是味道都不愧为高级酒。

4. Nにも増して<超出该事物>词意:(表示固然改名次所指称的事物具有谓语所指称的性质,但在程度上他不及另外一个事物)和……相比,更加……接续:(表示时间→去年、代词→これ、疑问词→どの時代等名词)+にも増やして○今、大学生の就職は、従来にも増やして厳しくなりつつある。

5. Nなしにはvない<否定条件>词意:(与“ない”或可能动词否定式呼应,表示假定)若不…就不能…。

接续:(动作性名词)なしに(は)○愛情なしには結婚しても長続きはしない。

没有爱情的婚姻不会长久。

6. Nなくして(は)~ない词意:(若没有前项,后项就不能实现)没有…的话就不…。

○みなさんの協力なくしては、完成させることはできない。

如果没有大家的协助是不可能完成的。

7. N /vるにとどまらず<非限定>=だげでなく、のみならず词意:不仅,而且接续:(名词)(动词原形)+にとどまらずO大気汚染による被害は、老人や幼い子供にとどまらず、若者たちにまで広がった。

8. Nともなると词意:(表示人或事物若超出一般,就会出现另一种局面、情况)要是…的话…。

○連休ともなると道路という道路は車で渋滞する。

若是碰上连休,道路很拥挤9. N /vるどころではない∕~どころじゃない词意:(表示强烈的否定)根本谈不上…;哪谈的上…。

接续:(简体句)(体言)どころではない○会社が倒産してしまった吉田さんは今結婚どころではないと思うよ。

公司倒闭了,眼下吉田根本谈不上结婚。

○宿題が多くて遊びに行くどころじゃない。

作业很多,哪谈的上去玩。

10. Nにして词意:①段階→强调时间、地点、状况。

灵活翻译;到了…才…②(表示程度最高的尚且如此,何况其它。

暗示其他不必赘言)灵活翻译。

⇒①時間、場所、状況などの強調;②~でもできないのだから、まして~○彼は40歳にして子供に恵まれた。

①他40岁才喜得贵子。

○一番成績のよい彼にして答えられない問題が私に答えられるわけがない。

②在班里他学习成绩最好,连他都回答不上来的题,我不可能答得上来。

11. Nにしては(注:本册书中以N的接续为主,但是该语法前可接其他用言)词意:(表示就某一事物或某一状态来考虑,产生的结果与所预想的有矛盾)就…而言…,作为…来说…,从…角度出发。

接续:(体言)(简体句)にしては○彼はバスケットポールの選手にしては、背が低い。

作为一名篮球队员,他的个子有点儿矮。

12. Nに沿って词意:按…做…,沿着…方向…,顺着…。

⇒~に合うように;~に平行して○この会の基本方針に沿って、今年度の事業計画が立てられた。

按照这次会议的基本方针制定了本年度的事业计划(该语法表示有一定的规则可遵循,有一道有形或无形的“线”的存在,多可译作“沿着……”它与“Nに応じて”的区别是在于,后者表示响应某种要求,如按照顾客的要求「お客さんの要望に~」,或者是根据某种情况「業績に応じて、ボーナスを決める」(根据业绩定奖金)。

)13. Nをもって词意:①(表示使用手段、方法、材料、工具等)用…方法;②(表示时间、数量等的界限)以…,截止…。

○試験の結果は一週間後に書面をもってお知らせします。

①考试成绩将于一星期后书面通知。

○申し込みは本日をもって締め切ります。

②报名截止到今日。

14. Nのみならず~も⇒~だけでなく词意:(表示不仅限于前项所叙述的内容,后项也)不但…而且…,不仅…。

接续:(体言)(用言连体形)のみならず○私の考えは父のみならず、母にも反対された。

我的想法不仅遭到父亲,也遭到母亲的反对。

※注:以上语法表现前面直接加名词,除此之外的其他语法形式,如「~限りでは」、「とおりに」等等,前面接续往往为体言或用言的连体形。

(二)动词特殊接续----ます形+~(重点记忆)1. ~がたい词意:不容易…;很难…;难以…。

○そのような要求はとても受け入れがたい。

这样的要求我很难接受2. ~つつ=ながら词意:①(表示动作、行为同时进行)一边…一边…;一面…一面…;②(连接两项内容矛盾的事物)虽然…可是…。

=~ながらも○旅行の準備をしつつ、旅先の景色をいろいろ想像している。

①一般收拾东西一边想象旅游地的风景○甘いものを食べると太ると知りながらも、つい食べてしまう。

3. ~っこない词意:(强烈否定某动作)不可能…;决不会…。

○山下さんは映画が嫌いらしいから誘っても行きっこないよ。

山下先生不喜欢看电影,即使叫他他也不会去。

4. vたいところですが<难以实现的愿望>ところ→形式体言,有转折之意,不译词意:虽然很想……,但却……(无法实现)○虽然很想和你慢慢聊,但是因为时间的问题,今天就到这里吧ゆっくりお話をしたいところですが、時間の関係で、今日はここまでにしましょう。

(三)动词特殊接续----V原型+~(注意:该记忆方法只是为了方便记忆,实际接续参照各例)1. vる/vたそばから词意:(表示前项发生的情况随即在后项消失)一…就…,随…随…。

⇒~すると、すぐ~○春の雪は冬の雪と違って、降るそばからとけてしまって積もらない。

2.vることはない词意:(表示没有某种可能性)不会…,不必…。

○たった一回の失敗でがっかりすることはない。

仅仅失败了一次不必灰心泄气。

3. ~にしたがって词意:(表示随着某种动作、作用的变化,另一种事物也随之发生变化)根据…,随着…。

接续:(体言)(简体句)にしたがって○日本語を勉強するにしたがって、日本の文化にも関心を持ちはじめた。

在学习日语的过程中,逐渐对日本文化产生了兴趣。

4. 限りで(は)在…范围内…;据…所知…。

词意:(提出一个限定的条件,表示只要这个条件,就会出现后面所叙述的情况)接续:(用言连用形)(体言の)限り(では)○私が知っている限りでは、彼に罪がない。

据我所知,他是无辜的。

○今回の調査の限りでは、これに関する外国の資料はあまりないようだ。

根据此次调查,好象没有这方面的国外资料。

5. ~べく⇒~するために词意:(表示目的、意愿)为了…;为…;想要…。

接续:(简体句)べく○歌手になるべく歌のレッスンに通っている。

为了当一名歌手,正在学习有关的课程。

6. ~や词意:(表示两个动作相继发生)一…就…;刚…就…。

⇒~すると同時にバスが止まるや、飛び降りた。

公共汽车还没停稳就跳了下来。

(四)动词特殊接续----未然形(ない)+~※:表示否定的不仅仅有“ない”、还有“ず”“ざる”等等,注意前面加“する”时分别为「しない」、「せず」、「ぜざる」。

其余的动词按照未然形变换即可。

1. ~ずには(v能动态+)ない词意:不能不…,怎能不…,不由自主地…。

○北京に来たら、北京ダックを食べずには帰られない来到北京怎能不吃北京烤鸭呢2. 必ずしも~ない未必……不一定,未必_一定,未必.¶人は金があるからといって~幸福とはかぎらない/人不一定有钱就幸福.¶~そうとはかぎらない/也未必是那样.3. 決してない绝不……决(不),绝对(不),断然(不) ¶ご恩は~忘れません/决不忘您的恩情.¶~悪いことはいたしません/我决不做坏事.¶4. ~ざるをえない词意:不得不…,不能不…。

○これだけ探しても見つからないから、諦めざるをえない。

这么找都没找到看来只好作罢了。

5. v(よ)うにもv(能动)ない(する→できる)词意:(表示想做某事但又无法做到)没办法…,无法…。

接续:(动词第一连用形)ようがない○引越し先がわからないので、林さんには連絡の取ろうにも取れない不知道搬家后的新地址,没办法跟林先生联系。

6. v1ないことにはv2ない词意:(表示如果前项实现不了后项就可能实现)如果不…;就不…。

○実際に見ないことには信じられない。

不亲眼看便无法相信7. ~(ない)限り词意:[若(不)具备某一条件,就会出现后面所述的情况] 只要(不)…就(不)…;除非…否则就不…;只有…才能…。

○あなたはその性格を直さない限り、人に信頼される人間にはなれない。

你如果不改改你的脾气,就没有办法让大家信赖你。

(只有改了脾气,才能被信赖)(五)双重否定句型:(理解过程中,可以改为肯定句,双重否定=肯定。

由于以下句型上述语法中已提到,因此不作详解)1. nなしにはvない<否定条件>没有…就…;2. v1ないことにはv2ない如果不…;就不…。

3. nなくして~ない没有…的话就不…。

4. ~ずには(v能动态+)ない不能不…,怎能不…,不由自主地…。

5. ~ざるをえない词意:不得不…,不能不…。

(六)特殊接续:~てたまらない词意:(表示达到了不能忍受的程度)…得不得了;…得利害;…得要命。

接续:(动词て形+て)、(AⅠくて)、(AⅡで)たまらない○頭が痛くてたまらないので、薬を飲んだ。

因为头疼得要命,服了药。

○無責任の彼の態度に腹が立ってたまらない。

对他那种不负责任的态度,非常气愤。

○もう少し頑張れば合格できたのに、残念でたまらない。

后悔得不得了,当时若再努一把力就及格了。

(七)转折----语法位置置于句中,详见上属于法总结,此处只列举句型1.~(か)と思ったら=と思いきや词意:(感觉上觉得前一个动词刚一结束)马上就…;接续:(动词连用形た)(か)と思うと/と思ったら○雨が降ってきたかと思ったら、すぐやんだ。

相关文档
最新文档