2019日语等级考试N4阅读习题1
日语三四级阅读理解练习
部活で遅いための連絡用わが家は、高校を卒業し、支払い能力ができた時に自分で携帯電話を買うという考え方でした。
ところが、息子は高校に入学してから、部活で帰宅が大変遅くなりました。
夜の9時、10時になることもしばしば。
また、大会の日は朝早く出て夜遅くまで帰ってきません。
待っても待っても、帰ってこず、「どこでウロウロしているのか!」とイライラが続きました。
それでとうとう、昨年の9月、高2の時に持たせることになりました。
それからは、いつでも連絡が取れるようになり、一安心です。
買った時に「クラスで携帯持っていなかったのは、オレだけやってん」とポツリ。
わが家の経済状態を理解していたのでしょうか、それまで一度も欲しいとは言わなかったのです。
何も言わずによく1年半も我慢してくれたことと、①胸が熱くなる思いでした。
通話料金も、定額の無料通話内で、という約束ですが、今のところずっと守ってくれています。
妹も高1ですが、兄と同じ時まで我慢させようと思っています。
注釈:部活(ぶかつ)「名」「部活動」的略词,(俱乐部)活动,课外活动帰宅(きたく)「名・自サ」回家しばしば「副」常常,多次ウロウロ「副・自サ」瞎转,徘徊イライラ「副・自サ」着急,焦燥やってん以京都、大阪为中心的近畿地方的方言,与「だったんだ」的意思相近ポツリ「副」嘀咕一句我慢「名・自他サ」忍耐,克制問題:いつ息子に携帯電話を買ってあげましたか。
1、高校を卒業する時2、支払い能力ができた時3、高2の時4、高1の時①「胸が熱くなる思い」をしたのは誰ですか。
1、息子2、私3、息子の妹4、息子のクラスの友達本期相关语法:~「て」から、~表示:两个动作相继发生。
薬をもらってから、帰ってください。
拿药之后请回去。
~くなります(形容词去掉末尾い),~になります(名词不变,形容动词去掉末尾だ)表示:自发的变化。
例:操作は簡単になります。
操作变简单了。
~「て」いきます/きます表示:移动的趋向。
日语四级阅读:日语四级阅读测试练习
日语四级阅读:日语四级阅读测试练习もんだい1つぎのぶんしょうの(ア)~(ェ)にはなにをいれますか。
したの1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
かいしゃからうちに(ア)いつもテレビを見ます。
ニュースを見たりあたらしいうたを聞いたりします。
とても(ィ)です。
学生だったときは、よく本をよみました。
(ウ)このごろは、よみません。
べんきょうもしません。
しごとでつかれたあとは、テレビを見て?(ェ)。
(あ)1おりて2来て3行って4かえって(ィ) 1やさしい2たのしい3むずかしい4くるしい(ウ) 1それでは2それから3しかし4そして(ェ) 1かいしゃへいきます2本をよみます3すぐねます4おきますもんだい2つぎのぶんしょうをよんで、しつもんにこたえなさい。
こたえは1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
(1)きのうともだちからここのつコップをかりました。
きょういつつかえしました。
「しつもん」いまいくつコップをもっていますか。
1みっつ2よっつ3むっつ4やっつ(2)Aさん「かぜをひいておとといからがっこうをやすんでいます。
」いしゃ「このくすりをのんで、あしたまでやすんでいてください。
」「しつもん」ぜんぶでなんにちやすみますか。
1二日2三日3四日4五日(3)いまよるの11時です。
きょうはしごとがいそがしかったです。
9時にばんごはんをたべておふろにはいりました。
いつもはおふろにはいってから7時ごろごはんをたべます。
おそくまでおきていません。
「しつもん」ただしいものはどれですか。
いつもは()。
1もっとはやくねます。
29時ごろごはんをたべます。
37時ごろまでしごとをします。
4ごはんのあとでおふろにはいります。
つぎのぶんをよんであとのしつもんにこたえなさい。
こたえはA-Dのなかからいちばんいいものをひとつえらびなさい。
日本の小学校は六年です。
そして中学校は三年です。
しょうがっこうとちゅうがっこうの九年かんはぎむきょういくです。
日语进级阅读(4-3级)35
日语进级阅读(4-3级)35关键字:日语阅读,日语进级阅读小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)35,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
休み時間クラスメートの陳さんは、休み時間にいつも電話をしています。
2時間目と3時間目のあいだの15分の休みはもちろん、1時間目と二時間目のあいだの短い休みのときも、電話をしています。
だれに電話をしているのか分かりません。
きょうも電話をしていたので、「国に電話をしているのですか」と聞いてみたら、「いいえ」と言いました。
ときどき授業に遅れるので、先生も「本当に困りましたね」と言っています。
注釈:クラスメート「名」同班同学二時間目(にじかんめ)「名」第二节课遅れる(おくれる)「自下一」迟到,赶不上,比预订晚,钟、表慢了困る(こまる)「自五」感觉困难;为难;难受;苦恼;难办;不行;穷困問題:学校の休み時間について、正しいものはどれですか。
1、1時間目と2時間目の間の休み時間より、2時間目と3時間目の間の休み時間のほうが長いです。
2、1時間目と2時間目の間の休み時間は、2時間目と3時間目の間の休み時間より長いです。
3、1時間目と2時間目の間の休み時間は、2時間目と3時間目の間の休み時間より15分短いです。
4、1時間目と2時間目の間の休み時間も、2時間目と3時間目の間の休み時間も同じくらい短いです。
先生はどうして「本当に困りましたね」と言っているのですか。
1、陳さんが電話をかけていて、授業に遅く来るから。
2、陳さんが国の両親に電話をしないから。
3、陳さんがだれに電話をしているか分からないから。
4、陳さんが授業を休んで電話をしているから。
答案:1参考译文:休息时间同班同学小陈休息时间总是在打电话。
第二节课和第三节课之间15分钟的时间就不用说了,第一节课和第二节课之间很短的休息时间也在打电话。
2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案
2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
夏休みに遊びまわる子供を見て、「学力が落ちはしないか」「怠けぐせはつきはしないか」という不安やあせりを生む基盤として、子供の水平や気持ちを尊重し、黙ってみていることのできない親の姿勢が問題になります。
たえず親の立場から回りの心配をし、干渉をし、親の安心できるわくにはめこもうとする人たちにとっては、学校の先生や規則から解放されて、子供が自由に判断し、行動できる範囲が広くなると、とても心配なのです。
反対に子供の自発性自己性を尊重する親にとっては、夏休みは子供の成長を促進する絶好の機会だと、子供とともに喜ぶことができるのです。
【問い】「子供とともに喜ぶことができる」のは、どんな親ですか。
1.いつも子供とともに、喜んだり悲しんだりできる親2.いつも子供に関心を寄せ、干渉をしないではすまない親3.いつも子供の水平を伸ばすことを考えている、教育熱心な親4.いつも子供の自主性にまかせ、成長を期待しようとする親阅读解析単語:怠け(なまけ)懒惰あせり【名】焦躁,不耐烦生む(うむ)【他五】生,产,产生基盤(きばん)【名】基础,底子;基岩姿勢(しせい)【名】姿势;态度,姿态判断(はんだん)【名、他サ】判断,推断;占卜範囲(はんい)【名】范围,界限自発(じはつ)【名】自愿,主动,自然产生自己(じこ)【名】自己,自我促進(そくしん)【名、他サ】促动絶好(ぜっこう)【名、形動】,极好参考译文暑假里看着到处玩的孩子,有些家长会产生“学习成绩不会下降吧”“不会养成懒惰的坏习惯吧”这种不安或焦虑。
出于这种想法,不能尊重孩子的水平或心情,不能默默地守候的家长的态度成为了一种社会问题。
对于那些持续地从家长的立场抢先担心、干涉,想要把孩子套进家长能放心的框框里的人来说,孩子一从学校老师或规则中解放出来,自由判断、行动的范围一开阔,就非常担心。
2019日语能力考试一级阅读模拟题(1)
2019日语能力考试一级阅读模拟题(1)【日语等级】手紙メール篇温泉同好会の皆様先月の東北温泉めぐりに続き、この度は南九州温泉めぐりを計画しています。
日程は4月5日から三日間の予定ですが、皆さんのご都合により、変更になるかもしれません。
ということで、早めに皆さんのご予定を伺いたいと思います。
つきましては、一度集まって、旅行の計画を立てたいと思っています。
ご多忙とは存じますが、ぜひ、ご参加してください。
ご出席のお返事は1月15日までにお願いします。
日時:1月25日午後7時~9時場所:新大阪駅構内居酒屋「梅田」JR新大阪駅北改札口よりすぐ電話06-63**-****出欠のお返事は、このメールに返信してください。
お会いできるのを楽しみにしています。
問いこのメールを受け取った人は、まずなにをしなければならないのか。
1. 4月5日からの南九州温泉めぐりに参加できるかどうかの連絡を電話でする2. 4月5日からの東北温泉めぐりに参加できるかどうかの連絡を電話でする3. 東北温泉めぐりの計画を立てる会合に、集まれるかどうかの連絡を手紙でする4. 南九州めぐりの計画を立てる会合に、集まれるかどうかの連絡をメールでする答え:4解析:主題は「南九州めぐり」の計画を立てるために「皆さんのご予定を伺いたい」ということである。
したがって、2,3は×。
「皆さんのご都合により変更になるかもしれません」ので、1も×。
連絡方法は「このメールに返信」とある。
これはメールで返事がほしいという意味である。
答えは4.。
日语进级阅读(4-3级)100
日语进级阅读(4-3级)100小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)100,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
あいさつの意味「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみなさい」などは、ごく一般的なあいさつの言葉です。
外国旅行をするとき最初に習うのが外国語のあいさつ言葉ですし、親たちは幼児に早くからあいさつの言葉を覚えさせようと苦心します。
これは、多くの人があいさつは大切なことだと思っている証拠だといえます。
なぜ、それほどこだわる必要があるのでしょう。
あいさつには、礼儀的な意味だけでなく、心理学的にも重要な意味があると考えられています。
慶応義塾大学の山本和男教授たちは、近隣騒音の迷惑度が、あいさつを含んだお隣づきあいと関係していることを明らかにしています。
それによると、騒音を出している家族との間にお隣づきあいがあるかどうかによって、その家から出される音が邪魔だと感じられる割合が異なっているのです。
たとえば、音源の人の顔をみたこともない場合には、その音が「やや邪魔」以上に感じる割合は約60パーセントでしだ。
ところが、あいさつをする間柄になるとそれが約35パーセントに減り、立ち話をする関係になると20数パーセントに減っています。
(A)が、いかに重要であるかがよく分かります。
注釈:こだわる(拘る)「自五」拘泥近隣騒音(きんりんそうおん)「連語」近邻噪音隣づきあい(となりづきあい)「連語」和邻居交往割合(わりあい)「名」比例間柄(あいだがら)「名」关系,交情問題:文章の(A)に入るものを、次から選びなさい。
1、幼児にあいさつ言葉をできるだけ早く覚えさせること。
2、騒音を出さないように気をつけること。
3、騒音を出している人の顔を確認すること。
4、近隣の人とあいさつをすること、できたら話をすること。
日语进级阅读(4-3级)101
日语进级阅读(4-3级)101小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)101,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
母が託したもの遠く離れた実家の冷蔵庫が相当古くなったので、新しい物を贈ることにしました。
実家には大正生まれの父が1人。
畑仕事、慣れない家事をこなしています。
そこへ今春、近くの大学に入ったおいが同居することになりました。
すると、それまで自分の生活を頑として変えなかった父が、洗濯機を二槽式から全自動にしました。
それなら冷蔵庫を変えるほうが先、と思った私は、この夏帰省した折に、その代金を提供することにしました。
そのお金は何のことはない、亡き母から渡されたものなのです。
母が病気療養中、私が見舞いや介護に行く度に持たせてくれたものです。
今生の別れとなった時に渡された1枚だけは、特別にその時のままの二つ折りで形見としています。
1年もの間、普通に呼吸することすら苦しい状態だったのに、娘を気遣おうとした母の姿を思い出すと、2年を過ぎた今でも胸が詰まります。
ゆえに、使うことも、通帳に入れて数字にしてしまうことも出来ずにもっていたのです。
そんな母の遺品が今、姿を変えて男所帯の毎日を支えるものとなり、家の片隅でひっそりと輝くことになりました。
母さん、これでよかったんだよね。
いつも父を見守っていて下さいな。
そう祈っています。
注釈:実家(じっか)「名」老家こなす「他五」处理頑として(がんとして)「副」顽固地,坚决地帰省(きせい)「名・自サ」回家探亲折(おり)「名」~的时候何(なん)のことはない「連語」不是什么别的,(我)不费力介護(かいご)「名・他サ」护理(病人)形見(かたみ)「名」纪念(品)すら「副助」连……胸が詰まる(むねがつまる)「慣用」难过通帳(つうちょう)「名」存折所帯(しょたい)「名」家,家庭ひっそりと「副」静静地,寂静地問題:母はいつ亡くなりましたか。
2019年日本语能力测试四级模拟试题与答案(5)
2019年日本语能力测试四级模拟试题与答案(5)子の語る夢を「否定しない」子供たちに対して、「将来をあきらめている」「何をしたいのか分からない」「疲れている」などの指摘がありますが、私たちが心掛けるべきは、「子供の夢を否定しない、バカにしない」ということです。
①これは、何の気なしにしてしまうことがあるので、いましめていきたいですね。
」子供は、大人には現実的でないと思える夢をたくさんもちます。
しかし、言うたびにそれを否定されたのでは、夢のもちようがなくなってしまいます。
その夢が現実的でなかったとしても、安易に否定するのではなく、むしろ「それを達成するためにどうすればよいか」を一緒に考え、「あなたの夢を応援している」との姿勢を示していきましょう。
また、自分の夢をバカにされると、子どきはそれ敏感に感じ取ります。
夢をバカにされたと感じた子は、努力をしなくなりますので、悪循環です。
注釈:あきらめる(諦める)「他下一」断念,放弃心掛ける(こころがける)「他下一」留意,注意バカにする「慣用」轻视,瞧不起何の気なし(なんのきなし)「連語」不当回事,不放在心上いましめる(戒める)「他下一」告诫,阻止問題:①「これは、何の気なしにしてしまうことがあるので、」とありますが、「何の気なしにしてしまうこと」とはどういうことですか。
1、最近の子は夢を持たないと言ってしまうこと。
2、私たちが心掛けるころを忘れてしまうこと。
3、子供の夢を否定すること。
4、子供に何をしたいのかを聞くこと。
子供の夢を否定すると、どのような結果になりますか1、こどもは自分の夢をバカにします。
2、こどもは現実からにげだします。
3、こどもは現実的になります。
4、こどもは努力しなくなります。
大人に戒めてほしいことは何ですか。
1、子どもと同じ夢を持つこと2、子どもと一緒に夢を考えること。
3、子どもの夢をバカにしないこと。
4、子どもの夢を応援しないこと。
答案:3 4 3。
日语进级阅读(4-3级)123
日语进级阅读(4-3级)123小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)123,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
狭くて広い和室日本は狭くて、土地が高いので、小さい住まいが普通です。
たいていの日本の家には、洋間と和室があります。
洋間が好きな人もいるし和室の方が住みやすいという人もいます。
世代と好みによります。
同じ広さの洋間と和室を比べてみると、和室の方がいろいろな使い方ができるので、便利です。
洋間はテーブルやソフゔー、ベッドなどの家具が場所をとるので、狭い部屋が、ますます狭くなります。
けれども和室では、ベッドの代わりに布団、いすの代わりに座布団を使います。
テーブルも短い足の、低いテーブルを使います。
そして、布団や座布団は、押入れにしまいますから、和室は広く、いろいろに使うことができて大変便利です。
一つの和室が、食堂、居間、客間、書斎,寝室などになります。
たたみに座るので、天井が高く感じられます。
低いテーブルも簡単に動かしたり、片づけるたりできます。
洋間にいすが三つしかない時は、3人しか座れませんが、和室では5人でも10人でも座れます。
家中が集まったり、お客さんがたくさん来たりしても大丈夫です。
和室が二つか三つある時は、障子やふすまをはずせば、すぐに2倍、3倍の大きな部屋になります。
このように和室は、狭くても、即座に、広くなったり、いろいろな部屋に変わったりするので、洋間より便利で経済的です。
最近は洋間でも小さい個室が三つあるより、大きな一部屋を多目的に家中で使う方が便利だと考える人増えています。
広くて自由に使える和室にいつも家族が集まれば、家族の交流が自然に多くなって、すばらしいと思います。
狭くて広い「変身上手」な和室は狭い日本にピッタリです。
注釈:好み(このみ)「名」爱好,喜好押入れ(おしいれ)「名」日本式的壁橱片づける(かたづける)「他下一」收拾,拾掇家中(かちゅう)「名」全家人即座(そくざ)「名」马上,立即,当场ピッタリ「副・自サ」恰好,正合适,相称問題:本文の内容と一致しているものはどれですか。
日语进级阅读(4-3级)120
日语进级阅读(4-3级)120小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)119,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
一室の空間日本の住宅は一室が限りなく大きくなっていきます。
西洋や中国の家が、蜂の巣のように、同じような大きさの部屋をつぎつぎに作り出していったのにたいして、日本の住まいは、まるで風船をふくらますように、一室のままで家そのものを限りなく膨張させていったのです。
そういう姿をとった建築様式は、鎌倉時代にあらわれた田の字型の平面をもつ「武家づくり」が最初ではなかったかと言われ、それを建築様式的に完成させていく室町時代の「書院づくり」になると、はっきりその形が成立します。
西洋人は、日本の家が木と紙でできている、と聞くと、どんなにチャチなものかと想像しますが、しかしその紙によって、何十畳敷、百畳敷という大広間を、つぎつきとつないでいく書院建築のような巨大な「一室空間」に接すると、驚きの声をあげるでしょう。
桂離宮などは、その日本の「一室空間」文化の最高傑作の一つです。
①モンスーン地帯に属する雨の国でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる、という曲芸的な発想を生みだしたところに、日本建築のおもしろさがある、といってよいでしょう。
注釈:限りない(かぎりない)「形」无限的,无边的蜂の巣(はちのす)「名」蜂窝,蜂巢風船(ふうせん)「名」气球膨張(ぼうちょう)「名・自サ」膨胀,扩大武家づくり(ぶけづくり)「名」(镰仓时代以后的)武士住宅样式書院づくり(しょいんづくり)「名」(室町时代以后的)书院式建筑样式チャチ「形動」简陋桂離宮(かつらりきゅう)「名」桂离宫(位于京都的御园,日本有名的古建筑)傑作(けっさく)「名」杰作モンスーン「名」季风曲芸(きょくげい)「名」杂技問題:風船のように膨張していく建築様式ではないものは、どれですか。
2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案
2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案私たちは、古いものを捨てることが進歩だと信じてきた。
伝統的な生き方を尊重し、誇りを持つことより、もっと便利なもの、効率のよいものを生活様式の中に取り入れつづけてきた......。
時間換算された仕事をこなすために、遠い職場まで通いつめ、流行とされている服を何度も買い直し、楽しい時間をすごすために、高速道路を車で飛ばし、レストランに通い、ビデオを見て暮らしている。
いらなくなったものは、ゴミとしてビニール袋に詰め込んだ家の前で出しておけばそれでよい。
一見、豊かそうに見える私たちの暮らしだけれど、果たしてそうなのだろうか。
(平野秀樹『森林理想郷を求めて』中公新書による)問い筆者が一番言いたいことは何か。
1. ゴミはきちんとビニール袋に入れて家の前に出しておけばよい2. 私たちにとって伝統的な生き方を尊重し、誇りを持つことは大切だ3. 私たちの暮らしは豊かに見えるけれども、もっと発展しなければならない4. もっと便利なもの効率のよいものを生活様式に取り入れたほうがよい答案:2参考译文:我们都相信着,舍弃旧的就是进步。
比起尊重且自豪拥有传统的生活方式,继续采用更快捷,高效率的生活形式...处理换算成时间的工作,好几次重买流行的服饰,为了度过欢乐时光,飞驰在高速公路上,进出餐馆,看录像带度日。
不需要的东西,当成垃圾塞进塑料袋扔在门口前就行了。
乍一看,我们的生活貌似很丰盛,但果真如此么。
提问:作者最想说的是什么。
1 只要当成垃圾装入塑料袋扔家家门口就好了2 对于我们来说,重要的是尊重并自豪拥有传统生活的方式3 我们的生活看上去很丰盛,一定要进一步发展4 采用更快捷高效率的生活模式比较好。
2019年日语能力考试一级阅读精选问题集1
2019年日语能力考试一级阅读精选问题集1問題一次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
人を動かし、組織を動かし、社会を動かそうと思うなら、いい文章がかけなければならない。
いい文章とは、名文ということではない。
うまい文章でなくてもよいが、達意の文章でなければならない。
文章を書くということは,何かを伝えたいということである。
自分が伝えたいことが、その文章を読む人に伝わらなければならない。
何かを伝える文章は、まずロジカルでなければならない。
しかし、ロジカルには内容(コンテンツ)が伴わなければならない。
論より証拠なのである。
論を立てるほうは、頭の中の作業ですむが、コンテンツのほうは、どこからか材料を調べて持ってこなければならない。
いいコンテンツに必要なのは、材料となるファクトであり、情報である。
そこでどうしても調べるという作業が必要になってくる。
【問い】「いい文章」とあるが、筆者はそれをどのようなものと考えているか。
1.調べることと書くことに時間を費やした文章2.人々を感動させて社会を動かそうとする文章3.自分の伝えたいことが相手に十分伝わる文章4.小説家が書くような豊かな内容の文章単語:組織(そしき)【名】组织;构成;系统,体系達意(たつい)【名】达意,意思通达ロジカル逻辑的コンテンツ内容;(书籍的)目录,目次論(ろん)【名】讨论,议论;意见,见解;看法証拠(しょうこ)【名】证据,证明作業(さぎょう)【名、自サ】工作,操作ファクト【名】事实文型:~とは接続:名詞/な形容詞語幹+とはい形容詞動詞普通形+とは意味:表示前项的事情出乎意料或令人惊讶,感叹。
“竟然……”,“真没想到……”。
類似:~なんて例文:コーヒー1杯で2000円とは、いくらなんでも高すぎる。
/咖啡一杯竟然要2000日元,也太贵了吧。
参考译文若想要发动群众、推动组织乃至社会的话必须要有好的文章。
2019年日语等级考试一级阅读理解模拟题及答案
2019年日语等级考试一级阅读理解模拟题及答案次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
レディースーコミックと呼ばれるマンガ雑誌がよく売れているという記事があった。
ただいま24誌、総発行部数は月に600万部を超えるそうだ。
(中略)この道に詳しい若し友人が女性マンガのファンの声をきいてくれた。
「チューインガム説」というのがあった。
軽い味で、噛んでいて疲れたらいつでもやめられるし、やめると口がさびしい。
だからまた買う。
「買う時はちょっとうしろめたい。
電車のん中で絶対に読まない。
ふとんの中で、まくら元の灯で読む」という感想もあった。
読めながら、現実離れした恋、素敵な恋、危険な恋を体験する。
怖いものみたさもある。
憧れつつ、身につまされる思いもある。
手軽で、安っぽい始末のほうがかえって疲れなくていいともいう。
【問い】読者はなぜレディースーコミックを読みたいのか。
1.恋物語を読みたいから2.怖いものを読みたいから3.いろいろな恋を体験したいから4.うしろめたさを味わいたいから単語:発行(はっこう)【名、他サ】 (图书、报纸、纸币等的)发行,发放,发售チューインガム【名】口香糖うしろめたい【形】感到内疚的,担心后果まくら【名】枕头憧れる(あこがれる)【自下一】憧憬,向往手軽(てがる)【名、形動】简便,轻易かえって【副】相反地,反而参考译文:相关一篇女性剧场的漫画杂志非常畅销的报道.据说至今为止24期,总发行册数已超过600万册。
熟悉此领域的年轻朋友帮我咨询了女性漫画迷们,听到一种“口香糖”的说法。
(她们是这样评价漫画的)淡淡的味道,嚼累了的话能够随时停止,停下来又想吃点什么,所以又买。
也有人发表了这样的感想:“买的时候有点内疚。
在电车中绝对不会读。
会在被窝里、枕头旁边的台灯下读。
”一边读,一边体验脱离现实的爱情、完美的爱情、危险的爱情。
有时也想着一些恐怖故事。