【资格考试】2019最新整理-日语试题 二

合集下载

2019年日语等级考试听力练习2

2019年日语等级考试听力练习2

2019年日语等级考试听力练习2日语原文:エジプトでは、就任から1年を迎えるモルシ大統領の退陣を求める反大統領派と、これに対抗する大統領支持派の双方のデモが激しくなっており、衝突によって死傷者も出るなど混乱が広がっています。

エジプトでは、民主化運動「アラブの春」でムバラク政権が崩壊したあと、イスラム組織出身のモルシ大統領が誕生しましたが、就任から1年を迎えるのをまえに若者たちが経済や治安がさらに悪化したなどとして大統領の退陣を求めるデモを呼びかけています。

28日には、イスラム教の金曜礼拝のあと、反大統領派のデモと大統領支持派の双方のデモが全国各地で始まりました。

このうち、首都カイロでは、反大統領派が中心部のタハリール広場に集結し、「30日に大統領宮殿にいるのは我々だ」などと気勢を上げていました。

一方、タハリール広場から10キロほど離れた大統領宮殿近くの広場には、イスラム勢力を中心とした大統領支持派が集まり、「イスラムを守る」と叫んでいました。

各地の地方都市では、双方のデモ隊による衝突が相次ぎ、これまでに4人が死亡、480人以上がけがをしており、このうち北部のアレクサンドリアでは、デモの現場にいたアメリカ人1人が胸を刺されて死亡したと国営テレビが伝えています。

30日に向けて、双方のデモ隊は一段と過激な行動に出るとみられていて、エジプト全土で緊迫した状況が続いています。

参考翻译:埃及总统穆尔西执政将届1周年,要求其下台的反对派与总统支持者双方(各自实行)的*活动愈演愈烈,(所引发的)冲突造成人员死伤等混乱状况正持续扩大。

(前)穆巴拉克政权因民主化运动“阿拉伯之春”倒台后,出身伊斯兰组织的穆尔西就任埃及总统,不过(在其)执政将届1年之际,年轻人(为主的反对派)以经济及治安状况更加恶化为由要求其下台。

28日,伊斯兰教的周五礼拜结束后,反对派及支持者双方(各自实行)的*活动即在全国各地展开。

其中,反对派于首都开罗市中心的塔利尔广场(即解放广场)举行集会,并称“30日在总统府的就是我们了”以鼓动士气。

【最新考试题库及答案】日语二级考试题答案

【最新考试题库及答案】日语二级考试题答案

日语二级考试题答案不妨来看看推送的日语二级考试题答案,二级语法试题及答案1)、~からこそ接続:名詞?な形容詞「だ形」+からこそい形容詞?動詞の普通形+からこそ意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是唯一的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。

“正因为……才……”。

注意:因为「からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。

例文:1、交通も、買い物も何でも便利だからこそ、ここに引越したのだ。

/正因为交通、购物等都很便利,所以我才搬到这里来的。

2、これは運じゃない。

必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。

/这不是什么运气。

正因为敢于拼搏,所以才获得了优胜。

3、体が弱いからこそ、嫌いなものも無理して食べているわけだ日语二级语法考试试题及答案日语二级语法考试试题及答案。

/正因为体弱,所以尽管是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。

2)、~からといって接続:名詞?な形容詞「だ形」+からと言ってい形容詞?動詞の普通形+からと言って意味:虽然说前项是正确的,但是也未必说后项也是正确的。

虽说前项是能够成立的,但是也不能以此为理由去做后项的事情。

“不能因为……就……”。

“虽说……也不能……”。

“虽说……也不应该……”。

類似:~だけの理由で注意:後ろに否定的な表現がくることが多い。

(后接否定的情况较多)例文:1、私が読んで面白い小説だからといって、必ずしもあなたにも面白いとは言えない。

/虽然我读起来觉得是本有趣的小说,但这并不等于说你也会认为它有趣。

2、一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない。

/不能因为一次两次的失败就放弃。

3、子供だからといって、わがままを許すのは教育上よくない。

/虽说是孩子,让他任性也是不利于教育的。

宿題:1、実力があるからといって、____。

①必ず成功するだろう②必ず成功するとは限らない③必ず成功しないだろう④必ずしも成功しないとは限らない2、子供を愛する____、厳しくしかるのです日语二级语法考试试题及答案专业日语考级①からには②以上③上は④からこそ3、「優しい人が好き」と言う若い女性は多い。

(完整版)历年日语二级真题

(完整版)历年日语二级真题

問題7【基础语法类】(33——44)问题7主要是对N2语法的相关考察,不仅仅有对固定句型的考察,还有对能力的测试。

这部分所占的比重还是很大的,希望同学们能够将语法记准记牢。

以下将此次考试中出现的一些难点问题作以解析:34题現実的で()ながらも、詩的な雰囲気を失わないよう意識したと語る。

1あり2ある3なり4なる【正解】:1【解析】:这道题考察的是「ながらも」的接续形,为动词的ます形,又因为括号前面是助词「で」,所以根据题意,选择的是选项1。

35题A「これまでありがとう、あなたに会えて本当によかった。

元気でね。

」B「そんな、もう一生会えない()言うのはやめてよ。

」1らしく2みたいに3らしいって4みたいって【正解】:2【解析】:“你可别说那种话了,好像这辈子见不着了似的”。

本题考察的是「らしい」「みたい」的用法,同时也考察了接续形式。

37题現在、建設作業はスムーズに進んでいるが、必ずしも最初から順調だった()。

1に限らない2必要はない3に違いない4わけではない【正解】:4【解析】:“现在,建设工作正在顺利进行,但并不是从一开始就这么顺利”。

这道题目考察的就是基础句型的意思。

「が」转折。

「必ずしも」与否定呼应,。

选项1的意思为“不仅仅”,选项2的意思为“没有必要”,选项3的意思为“必定,一定”。

39题()、申し訳ございません。

1おわび申し上げます2おわびいただきます3わびていただきます4わびていらっしゃいます【正解】:1【解析】:“由于这次我们商品发送的失误,给客户带来很多不便,深感歉意”这道题考察的是敬语知识,因为这个动作是说话人一方发出的,所以要用自谦表达,由此确定了最终的答案。

問題8【排列组合类】(45——49)排列组合题目也是N2考试中的新颖题目,主要考察学生对语法的活学活用。

不过这类的文法相对简单,在前面的文章中也分析过这类题目的解题方法。

这里只以49题为例,45——48题只做简单说明。

45题(テレビドラマを見ながら)弟「このドラマの犯人、誰と思う?」兄「__★_と思うんだけど、ほかの人もみんな怪しいんだよなあ。

日语二级练习题

日语二级练习题

第二回練習問題1.原子力発電所の建設に住民との話し合いが持たれた。

(18课)AかけてBわたってCあたってDうけて2.母は料理に誰にも負けない自信がある。

(15课)AかけるならBかけるとCかけてはDかければ3.いくら大丈夫でも、こんなに働かされては平気でいられる。

(15课)AわけがあるBわけであるCわけがないDわけのない4.最近は職場だけでなく、家庭にパソコンが使われている。

(15课)AとってもBおいてもCさいしてもDあたっても5.1988年、この競技場世界卓球大会が開催された。

(15课)AにつれてBについてCに反してDにおいて6.熱がある、何を食べてもおいしくない。

(15课)AせいでBほどでCうえでDもとで7.広州は危険だといわれているが、ここは夜遅く一人で歩かない限り、。

(28课)A安全にすぎるB安全であるC安全にすぎないD安全ではない8.試験開始のベルが鳴る学生たちは一斉に書き始めた。

(16课)AやいなやBとたんにCばかりにDが最後9.彼は空港に着く恋人の入院先にかけつけた。

(16课)Aや否やBが最後C末にD次第で10.おもしろい本なので、電車の中だったけれども、笑ってしまった。

(16课)AついでにBざっとCすっきりDつい11.日本へ来てしばらくは、国へ電話はかけるまいと思っていたが、今日はさびしくてたまらず、つい。

AかけたかったBかけるべきだCかけてしまったDかけるはずだ(16课)12.今対策を立てないと、大事故につながるがある。

(17课)A気味B一方CおそれDあまり13.パーティーの場所を聞いた、手伝いを頼まれてしまった。

(24课)AかぎりにBばかりにCところにDとおりに14.わたしは子供のころ、大きくなったら、世界一周旅行をしたいだと思っていた。

(24课)AものBことCわけDはず15.あまり将来のことを考えずに、この仕事を選んだばかりに、今。

(24课)A苦労ばかりしているB苦労することはないC苦労したほうがいいD苦労しないですんでいる16.もう9時を過ぎているが、この仕事を終えるまでは、。

2019年日语等级考试听力练习辅导2

2019年日语等级考试听力练习辅导2

2019年日语等级考试听力练习辅导2日语原文:三菱東京UFJ銀行は、アメリカが経済制裁の対象としていたミャンマーやスーダンの個人や企業に送金するなど、制裁に違反する疑いがある取り引きがあったとして、アメリカ*に860万ドル(日本円でおよそ7億円)の和解金を支払うことで合意しました。

発表によりますと、三菱東京UFJ銀行は、平成18年と19年の2年間にアメリカが経済制裁の対象国としていたミャンマーとスーダン、それにイランの個人や企業との間で制裁に違反する疑いのある取り引きが97件あったということです。

アメリカは経済制裁の対象としている国の企業などの口座に金融機関がドル資金を送金したり輸出入の代金の決済をしたりすることを規制しています。

しかし、三菱東京UFJ 銀行は、問題とされた取引先の口座がシンガポールなど、ほかの国にあったため、相手が制裁対象の企業や個人であっても問題はないと判断していたということです。

銀行とアメリカ財務省が協議した結果、「制裁規制の違反行為とみられうる」という見方で一致し、860万ドル(日本円でおよそ7億円)の和解金を支払うことで合意しました。

三菱東京UFJ銀行は関係者にご迷惑をかけたことを心よりお詫び申し上げます。

参考翻译:三菱东京UFJ银行因向受美国经济制裁的缅甸及苏丹的个人及企业汇款等,被怀疑实行了违反制裁(规则)的交易,双方同意由三菱东京UFJ银行向美国*支付860万美元(约7亿日元)的和解金。

据消息公布称,三菱东京UFJ银行在平成18年和19年两年期间,怀疑与受美国经济制裁的缅甸、苏丹及伊朗的个人和企业实行了97宗违反制裁(规则)的交易。

对于受到经济制裁的国家的企业银行账户,美国限制其他金融机构对其汇入美元或以美元实行进出口货款的结算。

但是,三菱东京UFJ银行曾认为,因为存有问题的客户账户设在新加坡等其他国家,即便对方是受到制裁的企业和个人,也不存有任何问题。

银行与美国财务厅协议后,达成共识“承认属于违反制裁规则的行为”,并同意支付860万美元(约7亿日元)的和解金。

日语二级试题1000题

日语二级试题1000题
1)ことはない 2)ことはある 3)ことではない 4)ことである 正解:1
8 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには( )。
1)いられなかった 2)ありえなかった 3)おわらなかった 4)とまらなかった 正解:1
9 まさか、あの彼が…。生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。そう思うと残念で( )。
23 他に方法がないんだ。いやでも( )。
1)やり切れない 2)やるべからず 3)やりえない 4)やらざるを得ない 正解:4
24 もう10時間も運転している。眠くて眠くて( )。
1)たまってしまう 2)たまりかねる 3)たまらない 4)ためられない 正解:3
25 さあ、みんなで立ち上がって( )。
1)食べる 2)食べた 3)食べない 4)食べなかった 正解:3
65 私はお酒は飲みませんが、飲めないという( )ではないんです。
1)ため 2)わけ 3)まま 4)ほか 正解:2
66 彼女は頭がいい( )、努力もするので成績は上がる一方だ。
37 つまらない冗談を言った( )、彼女とけんかをしてしまった。
1)きりに 2)だけに 3)ばかりに 4)からに 正解:3
38 みんなの前で約束した( )、絶対に守ってみせる。
1)以後 2)以下 3)以前 4)以上 正解:4
39 この契約書に判を押した( )、必ず守っていただきます。
1)言う 2)言って 3)言える 4)言おう 正解:4
61 「また、遅刻?」「だってしょうがないでしょう。電車が来なかったんだ( )。
1)こと 2)わけ 3)の 4)もの 正解:4
62 「タクシーが来ないので休みます」だって? それはぜいたく( )。歩いて来なさい!

日语2级真题及答案解析

日语2级真题及答案解析

日语2级真题及答案解析日语考试中,2级是一个相对较高的水平要求。

对于想要提升自己日语能力的人来说,熟悉并掌握2级真题及答案解析是非常重要的。

在2级的考试中,语法、词汇、听力、阅读和写作等内容都会被涉及到。

通过分析真题及答案解析可以帮助考生们更好地了解考试的要求和出题方式,从而有针对性地进行复习和备考。

首先,让我们来看看真题的语法部分。

2级考试中的语法题主要考察考生对于语法规则的掌握和应用能力。

比如,一个典型的题目可能是要求考生根据句子的语境填入最合适的动词形式或者助词。

这类题目要求考生对于不同的语法形式进行区分和辨认,掌握一些常见的动词变形规则和助词用法。

接下来,是词汇部分的真题。

2级词汇题一般考察考生对于单词和短语的意思理解和应用能力。

例如,一个常见的题目是根据句子的语境选择最合适的单词或短语填空。

这种题目要求考生具备一定的词汇量,并且能够理解词语在不同语境中的用法和意义。

听力是2级考试中最为重要的一部分。

通过听力真题,考生可以熟悉日语的语音、语调,提高自己的听力理解能力。

听力题目一般会播放一段对话或独白,然后出相应的选择题或填空题。

考生需要在听力材料中准确抓住关键信息,理解对话的主题、目的和细节,从而选择正确的答案。

阅读部分是2级考试中需要注意的另一个方面。

考生需要通过阅读真题,提高自己对于阅读材料的理解能力和阅读速度。

阅读题目一般会要求考生回答问题、选择正确的译文,或者根据文章内容填写表格等。

通过阅读真题,考生可以锻炼自己的阅读技巧,提高自己的阅读效率。

最后,让我们来谈谈写作部分的真题。

写作是考察考生日语综合能力的重要一环。

在写作题目中,考生需要根据给定的情景或主题,用简洁的语言表达自己的观点或思考。

通过写作真题,考生可以提高自己的写作能力,训练自己用正确的语法结构和词汇表达自己的意思。

总的来说,熟悉并掌握2级真题及答案解析是考生备考日语考试的重要一环。

通过分析真题,考生可以了解考试的要求和出题方式,有针对性地进行复习和备考。

日语二级试题精选及答案

日语二级试题精选及答案

201 環境問題の解決策を()、熱心な議論が続いている。

1)通じて2)めぐって3)まわって4)こめて202 この問題については、あなた()お考えがおありでしょうが、ここのところは私の言うとおりにしてください。

1)向きの2)なみの3)次第の4)なりの203 その赤ん坊は、私が抱きあげたら今にも泣き()ばかりの顔をした。

1)出す2)出さ3)出さん4)出した204 彼はとても忙しいらしい。

食事を()が早いか、すぐに飛びだしていった。

1)とる2)とり3)とって4)とろう205 詳しくお話を()からでないと、お答えできません。

1)うかがい2)うかがう3)うかがった4)うかがって206 自分のことだけではなく、相手の立場に立って考えることのできる人、それが大人という()だ。

1)もの2)ひと3)ほう4)ところ207 彼は読書が好きだが、読んだそば()何を読んだか忘れてしまい、同じ本を何冊も買ってしまう。

1)で2)から3)に4)まで208 経済問題の解決には、政府や企業の対応もさること()、消費者の態度も重要な要素となる。

1)ながら2)であり3)でなく4)とともに209 徹夜は()、せめて夜12時くらいまでは勉強したほうがいいいんじゃないですか。

1)するほどで2)するまでも3)しないほどで4)しないまでも210 とにかく事故現場をこの目で()ことには、対策はたてられません。

1)見た2)見る3)見ない4)見なかった211 チンパンジーは人間の模倣を()のみならず、互いに協力して共同作業をしているらしいという報告もある。

1)して2)する3)せず4)しまい212 実際に読んでみて()、古典のおもしろさを知った。

1)はじめ2)はじめで3)はじめて4)はじめると213 半導体に対する需要は、ここ数年、以前()もまして高まっている。

1)まで2)から3)で4)に214 お世話になった先生に頼まれた()、ことわるわけにはいかない。

2019年日语能力考试二级语法理解试题及答案

2019年日语能力考试二级语法理解试题及答案

2019年日语能力考试二级语法理解试题及答案1.~以上(は)接:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所理应就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。

谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。

“既然……,那就应该……”,“既然……,那就必须……”,“既然……,那倒是想……”,“既然是……,那也在所难免”。

似:~からには注意:「~以上」的后面表示义务、禁止、要求、推断、较强的判断,如「なければならない」「てはいけない」「てください」「だろう」等句型。

例文:1、卒した以上は、のやっかいにもなっていられない。

これからなんとか自活の道を探さなければならない。

/既然已经毕业了,那就不能再靠父母养活了。

从现在起,我得设法自谋生路。

2、束した以上、必ず守ってください。

/既然约好了就必须遵守。

2.~一方/~一方で(は)接:1)名词な形容词语干+である一方/一方で/一方では、~もい形容词动词的辞形+一方/一方で/一方では、~も意味:表示并列或累加。

既是前项,又是后项。

既有前项的性质,又有后项的性质。

既做前项又做后项。

“既……又……”,“一边……一边……”,“一方面……另一方面……”。

例文:1、彼は小家である一方で、登山家でもある。

/他既是小说家,又是登山家。

2、このパソコンは操作がな一方で、段も手だ。

/这台电脑不但操作简单,而且价格也比较适中。

接:2)名词な形容词语干+である一方/一方で/一方では、~もい形容词动词的辞形+一方/一方で/一方では、~も意味:就一个事物的两个方面实行对比说明,前后项是相反的,相对立的。

“一方面……不过另一方面却……”。

似:~反面例文:1、私の仕事は夏は非常に忙しい一方、冬は暇になる。

/我的工作夏天非常忙,冬天就闲下来了。

2、仕事にしい一方、人にしいと言った管理者が多くなったようだ。

/对工作要求十分严厉,但同时对职工也十分有人情味的干部好像多起来了。

2019年日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(3)

2019年日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(3)

2019年日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(3)1)、~からこそ接続:名詞?な形容詞「だ形」+からこそい形容詞?動詞の普通形+からこそ意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。

“正因为……才……”。

注意:因为「からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。

例文:1、交通も、買い物も何でも便利だからこそ、ここに引越したのだ。

/正因为交通、购物等都很便利,所以我才搬到这里来的。

2、これは運じゃない。

必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。

/这不是什么运气。

正因为敢于拼搏,所以才获得了优胜。

3、体が弱いからこそ、嫌いなものも無理して食べているわけだ。

/正因为体弱,所以即使是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。

2)、~からといって接続:名詞?な形容詞「だ形」+からと言ってい形容詞?動詞の普通形+からと言って意味:虽然说前项是准确的,但是也未必说后项也是准确的。

虽说前项是能够成立的,但是也不能以此为理由去做后项的事情。

“不能因为……就……”。

“虽说……也不能……”。

“虽说……也不应该……”。

類似:~だけの理由で注意:後ろに否定的な表現がくることが多い。

(后接否定的情况较多)例文:1、私が読んで面白い小説だからといって、必ずしもあなたにも面白いとは言えない。

/虽然我读起来觉得是本有趣的小说,但这并不等于说你也会认为它有趣。

2、一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない。

/不能因为一次两次的失败就放弃。

3、子供だからといって、わがままを許すのは教育上よくない。

/虽说是孩子,让他任性也是不利于教育的。

宿題:1、実力があるからといって、____。

①必ず成功するだろう②必ず成功するとは限らない③必ず成功しないだろう④必ずしも成功しないとは限らない2、子供を愛する____、厳しくしかるのです。

①からには②以上③上は④からこそ。

【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)初到日本我做了日本寡妇的情人

【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)初到日本我做了日本寡妇的情人
没想到,这次偶遇让我做了小川夫人的美术家庭教师,她还要她的律师和我正正经经地签了两年的合约。
不久,小川夫人又动员经常和她出入的朋友竹下夫人,也聘我做家庭教师。说实话,她们聘我实在不是要学什么美术,更多的是要我帮她们购物打扮和做布置住宅时的美术顾问。
小川夫人家很有钱,从她的祖辈就很富足。她是独生女,在巴黎读书时结识了丈夫。她的丈夫聪明而且勤奋,依仗岳父家的财力,成为了一个银行家和矿产贸易巨头,常驻巴黎。
初到日本那段时间我很落魄,为了生存,我不得不到中国留学生的一个社团里帮人家设计出版物的封面混饭吃。然而这种工作报酬甚微,根本就不够维持生活,不久后我就欠下了房租。后来,一个画廊的香港老板认识房东,替我说了好话,房东才没有赶走我,不至于让我流落街头。
然而即使这样,我仍放不下自己的热爱和追求,我还是一如既往地热爱着画画。那次,一听说藤田要在目黑办画展,我立刻兴奋不已。因为藤田的名气很大,到日本以画油画求发展的人,没见过藤田的作品,几乎和到中国学中国画没见过齐白石、徐悲鸿的画一样。
——教学资料参考参考范本——
【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)初到日本我做了日本寡妇的情人
______年______月______日
____________________部门
到日本快五年了,这五年的异乡生活让我学到了很多东西,我明白,这个世界上最珍贵的不是金钱,而是做人的尊严。
在天津美术学院就读时,我是油画系的佼佼者。毕业后不愿意去做中学美术老师,于是就在5年前,22岁的我执意要到日本求发展。为此,我已经花光了家里所有的钱。
小川夫人经常在巴黎和东京之间飞来飞去,在亲友眼前编造着和丈夫的种种美丽谎言。其实他们在一起,不过是见上一面,聊聊家常,吃顿饭。
小川夫人用虚荣、虚幻、虚假包裹着自己,其实她很痛苦。她没有能力改变处镜,惟一能做的是用金钱筑一道保护自己的防线。她花巨额的钱请了两位私人律师,一切事情都交给律师去办。好多次,我看见律师和她谈什么要处理的事情时,她的眼里满是孩子般的恐惧、犹疑、烦躁和手足失措……一次,小偷光顾了她的宅邸,她吓得藏到卧室后边的小储藏室冻了一整夜,第二天早晨听到女仆喊她才敢出来。小川夫人经常参加大量的社交活动,包括形形色色的慈善活动。她做这些只是为了排解内心的孤独。

【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)ライオンのにおい

【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)ライオンのにおい
——教学资料参考参考范本——
【资格考试】2019最新整理-(备考辅导)ライオンのにおい
______年______月______日
____________________部门
ある時、ライオンが羊をよんで、たずねました。
「おれの吐く息は、いやなにおいがするかね」
羊は馬鹿正直に答えました。
「ええ、本当にくさいですよ」
馬鹿正直: 过分老实,有点愚蠢。
とんでもない: 哪有的事?岂有此理。
どころか: 连接助词。不但……而且……。前后两项是程度递进的关系。
お世辞を言う: 说奉承话。
腹を立てる: 发怒。
鼻がききません: 鼻子不灵,嗅觉不灵。
お答えする: 回答您。お+动词连用型+する(いたす)表示自谦。
四種動物: ライオン(狮子)
羊(ひつじ)
狼(おおかみ)
狐(きつね)
=========================================
译文:狮子的气味。
有一天,狮子把羊叫过来,问道:“我吐出的气难闻吗? ”
羊老实吧唧地回答说:“是的,实在是很臭。”
狮子发怒,将羊咬死了。
接着又把狼叫来问道:“我吐出的气臭吗? ”
狼恭维地说:“哪里的话,怎么会臭呢?不但没有臭味还很香。”
ライオンは怒って、羊をかみ殺してしまいました。そして、次に狼をよんでたずねました。
「おれの息はくさいか。」
狼は、「とんでもない。くさくなんかありません。くさいどころか、大変いいにおいがしますよ。」と、お世辞をいいました。
ライオンは、狼の嘘に腹を立てて、狼を引き裂いて殺してしまいました。
つぎにライオンは狐をよんでたずねました。
「どうだ。おれのいきはくさいかな」
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

——参考范本——
【资格考试】2019最新整理-日语试题二
______年______月______日
____________________部门
中央广播电视大学开放教育英语专业
第二外语日语考试说明
本考试是为全国广播电视大学开放教育英语本科专业学生开设的
二外日语考试,考试由北京外国语大学统一命题(内容涵盖全学年),并计算学分。

该考试成绩合格是申请北外学位的必备条件。

一、评价目标
通过第一学年的学习,考生应能掌握下列日语知识和技能:
1、文字
a.掌握所有平、片假名的书写。

b.正确书写日语常用汉字约977个,掌握其基本词义并正确标注
读音。


体内容参见《日语基础》(第一册、第二册)后的总词汇表。

2、词汇
掌握基础词汇约20xx个,掌握其基本词义及用法。

具体内容参见《日语
基础》(第一册、第二册)后的总词汇表。

3、句型
掌握基本句型约150个,具体内容参见《日语基础》(第一册、
第二册)。

4、语法
掌握《日语基础》(第一册、第二册)中重点讲解的语法知识。

具体内容参见《日语基础》(第一册、第二册)。

5、功能意念
掌握《日语基础》(第一册、第二册)中出现的各项功能意念的主要表达形式。

具体内容参见《日语基础》(第一册、第二册)。

二、试卷结构及形式
第一题:词汇,10分,2小题,各5分。

(1)日文汉字标注假名,10个单词,各0.5分
(2)日文假名标注汉字,10个单词,各0.5分
第二题:填空,10分,10小题,各1分,要求考生正确填写格助词和
接续助词。

第三题:选择,15分,15小题,各1分。

(1)要求考生选择正确的副词。

(2)要求考生选择正确的补助动词
(3)要求考生选择正确的授受动词。

第四题:填空,15分,15小题,各1分,要求考生将所给词语变成适当的形式。

第五题:翻译,30分,20题。

(1) 5小题,各1分,要求考生将所给汉语单词译成外来语,用片假名书写。

(2)5小题,各1分,要求考生将所给汉语词组译成日语。

(3)5小题,各2分,要求考生正确翻译句子。

(日译中)
(4)5小题,各2分,要求考生正确翻译句子。

(中译日)
第六题:变换句子,10分,5小题,各2分,要求考生将所给句子分别变成使役句、被动句、可能句、敬语句、使役被动句。

相关文档
最新文档