《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第38课
标准日本语初级第38课
![标准日本语初级第38课](https://img.taocdn.com/s3/m/46443b8ad4bbfd0a79563c1ec5da50e2524dd19d.png)
标准日本语初级第38课
在学习日语的过程中,我们已经接触了很多日语的基础知识,掌握了一些简单
的语法和词汇。
在第38课中,我们将继续学习更多的日语知识,为我们的日语学
习之路增添更多的色彩。
首先,本课将学习关于时间的表达方式。
在日语中,时间的表达方式与中文有
很大的不同,因此需要我们认真学习和掌握。
我们将学习如何表达小时、分钟、上午、下午、晚上等时间概念,以及如何询问和回答时间的问题。
其次,本课还将学习关于动词的用法。
动词是日语中非常重要的一部分,它决
定了句子的谓语和时态。
我们将学习如何正确地使用动词,包括动词的词尾变化、肯定句和否定句的构成等内容。
另外,本课还将学习关于购物的用语。
在日常生活中,购物是我们经常会遇到
的事情,因此学习相关的日语用语对我们的生活十分有用。
我们将学习如何询问商品的价格、购买商品的数量、支付方式等内容。
最后,本课还将学习关于日本文化的知识。
了解日本文化不仅可以帮助我们更
好地学习日语,还可以增进我们对日本的了解和兴趣。
我们将学习日本的传统节日、饮食习惯、礼仪规范等内容。
通过学习第38课的内容,我们将进一步丰富自己的日语知识,提高日语水平。
希望大家能够认真对待这些知识,多加练习,不断提高自己的日语能力。
加油!。
新版中日交流标准日本语初级上三十八
![新版中日交流标准日本语初级上三十八](https://img.taocdn.com/s3/m/4166bed4dd88d0d233d46acb.png)
7^^(^«00(外出)乙宏言
力…
力、^七①(買^物)L宏言
f}^b<DVT
力、U^CDLSl^
力、/ub令(感謝)L宏才
力、/uL^LT
^AjL^LU^
含二<(帰国)L宏才
含二<LT
含二<LUl^
汴。二九(結婚)L圭才
WoC/uLT
^r^Z./vLt^
W/v含咋^(研究)乙宏言
tj*九含吵^LT
19
17
43<n-s
^<txfz
21
右L文^
43L又fc
8
力、Wfc
8
力、fcltfc
16
21
$»^>
狄1t
24
Lfe^>
ba6fe
11
L^>it^>
23
21
tx^>
rxft
19
ftL⑽石
广cL_广:
23
tz^
t:'t:
7
。力、tl心
ofMift
11
14
Hb
ofc又fc
15
14
r^>
Tfc
14
ttb^>
力、A/U^ L六:
21
含二<Lfc
20
汴。乙AyLfc
16
W九含吻
W■九#叻广c
24
Z:它乇^言石
Zl^oLtz
20
ne--r-2>
3匕一L广c
14
^/v€^obfz
19
$九15°守*5
^/u\iLfz
11
u<t< i;-r^>
标日38课语法
![标日38课语法](https://img.taocdn.com/s3/m/d2f70a516fdb6f1aff00bed5b9f3f90f77c64d59.png)
标日38课语法摘要:1.标日38 课语法概述2.动词的用法3.形容词的用法4.副词的用法5.助词的用法6.结尾词的用法7.综合练习正文:【标日38 课语法概述】标日38 课语法主要涉及了动词、形容词、副词、助词和结尾词的用法,通过本课程的学习,可以让我们更加深入地理解日语语法规则,为我们的日语写作和阅读提供更多的帮助。
【动词的用法】动词是日语中最重要的词性之一,它在日语句子中扮演着至关重要的角色。
动词分为规则动词和不规则动词,规则动词的词尾变化遵循一定的规律,而不规则动词的词尾变化则需要单独记忆。
此外,动词还可以根据时态、语态、语气等不同的语境进行变化,这是我们需要重点掌握的内容。
【形容词的用法】形容词在日语中通常用来修饰名词,它的词尾变化也分为规则和不规则两种。
规则形容词的词尾变化和动词类似,遵循一定的规律,而不规则形容词则需要单独记忆。
此外,形容词还可以根据语境进行级的变化,如原级、比原级更高级和比原级更低级等,这是我们需要重点掌握的内容。
【副词的用法】副词在日语中用来修饰动词、形容词、其他副词或整个句子,它的用法相对简单,通常只需要根据语境进行词尾的变化。
【助词的用法】助词在日语中扮演着非常重要的角色,它可以帮助我们明确句子的主语、宾语、补语等,使我们的句子更加清晰明了。
助词的种类非常多,如格助词、主格助词、宾格助词等,我们需要根据不同的语境选择合适的助词。
【结尾词的用法】结尾词是日语中的一种特殊词性,它通常用来表示语气、情感等,使我们的句子更加生动有趣。
结尾词的种类非常多,如表示喜悦的结尾词、表示愤怒的结尾词等,我们需要根据不同的语境选择合适的结尾词。
新版标准日本语单词记忆(第38课)(请启用宏)
![新版标准日本语单词记忆(第38课)(请启用宏)](https://img.taocdn.com/s3/m/5c75853b0912a21614792912.png)
中文在此输入假名拼写写法词性判断商品垃圾箱杯子杯塑料瓶发动机引擎轮胎胡同小巷弄堂油条日本食品生鲜鱼贝片橱柜搁板草席草垫和服衣服情况平假名婴儿幼儿一半最终比赛竞赛英文报纸卫星广播精神紧张状态传统的错综复杂减少开动移动摇动取胜获胜走得出去穿过通过感觉觉得更换交换熬通宵彻夜烫伤烧伤总觉得总有点上野动物园这一带这附近这儿急急忙忙地匆忙地
中文 商品 垃圾箱 杯子,杯 塑料瓶 发动机,引擎 轮胎 胡同 小巷,弄堂 油条 日本食品 生鲜鱼,贝片 橱柜,搁板 草席,草垫 和服,衣服 情况 平假名 婴儿,幼儿 一半 最终 比赛,竞赛 英文报纸 卫星广播 精神紧张状态 传统的
在此输入假名拼写 しょうひん写法 (商品) Nhomakorabea词性
判断
[名] 对
错综复杂 减少 开动,移动,摇动 取胜,获胜 走得出去,穿过,通过 感觉,觉得 更换,交换 熬通宵,彻夜 烫伤,烧伤 总觉得,总有点 上野动物园 这一带,这附近,这儿 急急忙忙地,匆忙地
新编标准日本语初级课堂笔记25-40课
![新编标准日本语初级课堂笔记25-40课](https://img.taocdn.com/s3/m/3933fe1655270722192ef73d.png)
1 课堂笔记2 第25課これは明日会議で使う資料です。
(4)第26課自転車に二人で乗るのは危ないです (5)第27課子供の時,大きな地震がありました (6)第28課馬さんは私に地図をくれました (7)第29課電気を消せ (8)第30課もう11時だから寝よう (10)第31課このボタンを押す,電源が入ります (12)第32課今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです (14)第33課電車が急に止まりました (16)第34課壁にカレンダーが掛けてあります。
(18)第35課明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。
(20)第36課遅くなって,すみません。
(22)第37課優勝すれば,オリンピックに参加することができます。
(24)第38課戴さんは英語が話せます。
(27)第39課眼鏡をかけて本を読みます。
(29)第40課これから友達と食事に行くところです。
(31)34 第25課これは明日会議で使う資料です。
一、动词做定语(定语句)a)動詞連体形(~する/~している/した)●例:明日旅行に行く人が手を挙げて下さい。
これは先週読んだ小説(しょうせつ)です。
あのコーヒーを飲んでいる人は誰ですか。
毎朝ここでラジオ体操をしている人はうちのおばあさんです。
あの寝ている人はうちの子です。
着物(きもの)を着た女性は私の先生です。
(短暂性动词过去式作定语,表示状态)あの眼鏡をかけた人は兄(あに)です。
●注:1、动词作定语句一般用简体;2、定语句的小句主语用“が”或“の”。
定语句可以做主语、宾语、谓语及对象语例:これは李さんがくれたプレゼントです。
あの背が高い人は姉(あね)です。
二、に或から(根据后面的动词决定)に:接受者和发出者;から:发出者●例:友達に手紙を書きました。
友達から/に手紙を貰(もら)いました。
友達から/にお金を借りました。
友達にお金を貸しました。
三、形容词、形容动词作定语(定语句)a)形容词:~い+体言形容动词:词干+な+体言●例:値段が高いかばんが好きです。
中日交流标准日本语初级基本课文
![中日交流标准日本语初级基本课文](https://img.taocdn.com/s3/m/87cca8731711cc7931b716e1.png)
1、電気を消せ。
2、次の文章を読んで、質問に答えなさい。
3、ここに車を止めるな。
4、このマークは「タバコを吸うな」という意味です。
第30课
1、もう11時だから寝よう。
2、今日,会社を休もうと思います。
3、明日,病院ヘ行こうと思っています。
4、荷物が重いので,宅配便で送ります。
新版中日交流标准日本语初级-----------------上
第1课
1、李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です。
2、森(もり)さんは 学生(がくせい)では ありません。
3、林(ばやし)さんは 日本人(にほんじん)ですか。
4、李(り)さんは JC(ジェーシー)企画(きかく)の社員(しゃいん)です。
陳さんは パーティーに 行くと いいました。
すみません、頭が 痛いんです。
東京タワーへ 行きたいんですが、どうやって 行きますか。
新版中日交流标准日本语初级-------------下册(课文)
第25课
1、これは明日会議で使う資料です。
2、私は明日乗る飛行機は中国航空です。
第41课
1、李さんは部長にほめられました。
2、馬さんは森さんにカメラを壊されました。
3、陳さんは飼っていた小鳥にげられました。
4、2010年に上海で万博が開かれます。
第42课
1、テレビをつけたまま,出かけてしまいました。
2、目覚ましをかけておいたのに,今朝は起きられませんでした。
2、お客さんが来る前に、部屋を掃除しておきます。
3、太田さんは中国語で手紙を書いてみました。
4、日本へ留学するために、お金をためています。
新标日语初级下第38课答案
![新标日语初级下第38课答案](https://img.taocdn.com/s3/m/4437ea71a26925c52cc5bf91.png)
第38课练习Ⅰ1、(1)読めます(2)泳げます(3)行けます(4)取れます(5)着られます(6)作れます(7)見られます(8)借りられます(9)予約できます(10)来られます(11)飲めません(12)座れません(13)入れません(14)いられません(15)使えません(16)運べません(17)来られません(18)出られません(19)止められません(20)覚えられません2、(1)最終の新幹線に間に合うよに、急いで出かけましょう。
(2)お年寄りも使えるように、操作が簡単になっています。
(3)みんなに聞こえるように、大きいな声で話してください。
(4)風邪を引かないように、気をつけてください。
(5)転ばないように、ゆっくり歩きましょう。
(6)日本に留学できるように、一生懸命勉強しています。
3、(1)甲:ピアノの練習はどうですか。
乙:やっと、一曲弾けるようになりました。
甲:それはよかったですね。
(2)甲:日本語の勉強はどうですか。
乙:やっと、日本語でレポートを書けるようになりました。
甲:それはよかったですね。
(3)甲:日本食にはなれましたか。
乙:やっと、刺し身も食べられるようになりました。
甲:それはよかったですね。
(4)甲:機械の操作はなれましたか。
乙:やっと、一人で動かせるようになりました。
甲:それはよかったですね。
4、(1)毎日メールをちぇっくするようにしてください。
(2)必ずかぎをかけるようにしてください。
(3)約束の時間を忘れないようにしてください。
(4)このごみ箱にペットボトルを捨てないようにしてください。
5、(1)甲:健康のために、何をしていますか。
乙:毎日30分歩くよにしています。
(2)甲:健康のために、何をしていますか。
乙:十分睡眠をとるようにしています。
(3)甲:健康のために、何をしていますか。
乙:お酒をたくさん飲めないようにしています。
(4)甲:健康のために、何をしていますか。
乙:できるだけ運動するようにしています。
标日初级超详细笔记
![标日初级超详细笔记](https://img.taocdn.com/s3/m/771d10a00029bd64783e2cd4.png)
目录1.日语假名及其发音一览 (6)2.常识 (7)2.1.外来语 (7)2.2.日语的音调(重音) (7)2.3.常用中国姓氏读法 (8)2.4.常用日本姓氏读法 (8)2.5.语法术语名称 (9)2.6.日语词汇分类 (9)单词独立词有词尾变化可以作谓语用言动词 (9)没有词尾变化可以作主语体言名词 (9)不可以作主语作修饰语修饰体言——连体词 (9)不可以作修饰语起接续作用——接续词 (9)2.7.地名的读法 (10)2.8.英文字母日语读法 (10)3.各种常用词 (11)3.1.数词和量词 (11)3.1.1.数词 (11)3.1.2.量词 (12)3.2.数量、顺序词汇的读法 (12)3.3.星期的表示 (13)3.4.日期表达法 (13)3.5.月份表达法 (14)3.6.四季表达法 (14)3.7.时分秒表达法 (14)3.8.其它时间相关表达法 (14)4.语法 (15)4.1.判断句 (15)4.1.1.基本句型(肯定式) (15)4.1.2.过去肯定式 (15)4.1.3.否定式 (15)4.1.4.过去否定式 (16)4.1.5.将来推测式 (16)4.1.6.疑问式 (16)4.1.7.特殊疑问式 (16)4.1.8.中顿式 (16)4.2.存在句 (16)4.2.1.存在动词的含义 (17)4.2.2.存在动词的分工 (17)4.2.3.存在句句型 (17)4.3.愿望句式 (17)4.3.1.(第一人称 + は)...が/を...たいです。
/(第一人称)想... (17)4.3.2.(第一人称 + は)...が/を...たいと思います。
/(第一人称)想... (18)4.3.3.(第一人称 + は)...を...う/ようと思います。
/(第一人称)想要... . (18)4.4.形容词 (18)4.4.1.词形特征 (18)4.4.2.词尾变化 (18)4.4.3.形容词的简体与敬体 (19)4.5.3.判断助动词[だ]与形容动词词尾[だ] (20)4.5.4.形容动词的简体、敬体及其应用 (20)4.6.动词 (21)4.6.1.动词分类 (21)4.6.2.动词的活用形 (21)4.6.3.授受关系动词及其用法 (26)4.6.4.动词的使役态、使役助动词「せる.させる」、使役句 (27)4.6.5.动词的被动态及被动助动词「れる.られる」 (28)4.6.6.可能态及可能动词 (30)4.7.助词、助动词 (30)4.7.1.提示助词[は] (30)4.7.2.提示助词[も] (30)4.7.3.助词[が] (31)4.7.4.领格助词[の] (31)4.7.5.终助词[か] (31)4.7.6.接续助词[て] (31)4.7.7.提示助词[は] (31)4.7.8.接续助词[から] (32)4.7.9.补格助词[より] (32)4.7.10.副助词[ほど] (32)4.7.11.终助词[ね][よ] (32)4.7.12.传闻助动词[そうだ] (32)4.7.13.补格助词[に] (32)4.7.14.副助词[か] (33)4.7.15.并列助词[と] (33)4.7.16.副助词[や] (33)4.7.17.同位格[の] (33)4.7.18.敬体助动词[ます] (33)4.7.19.宾格助词[を] (33)4.7.20.宾格助词[で] (34)4.7.21.过去完了助动词[た] (34)4.7.22.接续助词[て] (35)4.7.23.补助动词[て] (35)4.7.24.接续助词[と] (35)4.7.25.补格助词[に] (35)4.7.26.补格助词[から] (35)4.7.27.否定助动词「ない」 (36)4.7.28.判断助动词「である」 (37)4.7.29.补格助词「と」 (37)4.7.30.补助动词「(て)いく」、「(て)しまう」 (37)4.7.31.表示假定的助词及助动词「ば.と.なら.たら」 (38)4.7.32.否定助动词「ぬ(ん)」 (38)4.7.33.样态助动词「そうだ」 (39)4.7.34.补格助词「まで」 (39)4.7.35.副助词「だけ」 (40)4.7.36.副助词「でも」 (40)4.7.37.接续助词「のに」 (40)4.7.38.补助动词「(て)くる」、「(て)おる」 (40)4.7.39.愿望助动词「たい」 (40)4.7.40.助词「を」 (41)4.7.41.副助词「くらい.ぐらい」 (41)4.7.42.复合助词「までに」 (41)4.7.46.补助动词「(て)ある」 (42)4.7.47.表示时间点概数的「ころ.ごろ」 (42)4.7.48.补助动词「(て)おく」 (42)4.7.49.补格助词「に」 (42)4.7.50.样态助动词「ようだ」 (42)4.7.51.副助词「ほど」 (43)4.7.52.副助词「さえ」 (43)4.7.53.接续助词「ながら」 (43)4.7.54.接续助词「ので」 (43)4.7.55.并列助词「し」 (44)4.7.56.接续助词「きり」 (44)4.7.57.补格助词「へ」 (44)4.8.敬语 (44)4.8.1.专用敬语词汇 (44)续表 (44)4.8.2.非专用敬语词汇的构词形式 (45)注:常用サ变动词中的「電話する」、「世話する」属和语词汇,必须冠以「お」。
新版中日交流标准日本语全笔记
![新版中日交流标准日本语全笔记](https://img.taocdn.com/s3/m/7d380e3f5727a5e9856a6171.png)
1.日语假名及其发音一览平片罗平片罗平片罗平片罗平片罗假假马假假马假假马假假马假假马音音音音音______________________________________________________________________________あア a いイi うウu えエ e おオoかカka きキki くクku けケke こコkoさサsa しシsi/shi すスsu せセse そソsoたタta ちチchi つツtsu てテte とトtoなナna にニni ぬヌnu ねネne のノnoはハha ひヒhi ふフfu へヘhe ほホhoまマma みミmi むムmu めメme もモmoやヤya ゆユyu よヨyoらラra りリri るルru れレre ろロroわワwa をヲo/woんンnがガga ぎギgi ぐグgu げゲge ごゴgoざザza じジzi/ji ずズzu ぜゼze ぞゾzoだダda ぢヂji/di づヅzu/du でデde どドdoばバba びビbi ぶブbu べベbe ぼボboぱパpa ぴピpi ぷプpu ぺペpe ぽポpoきゃキャ kya きゅキュ kyu きょキョ kyoしゃシャ sya しゅシュ syu しょショ syoちゃチャ cya ちゅチュ cyu ちょチョ cyoにゃニャ nya にゅニュ nyu にょニョ nyoひゃヒャ hya ひゅヒュ hyu ひょヒョ hyoみゃミャ mya みゅミュ myu みょミョ myoりゃリャ rya りゅリュ ryu りょリョ ryoぎゃギャ gya ぎゅギュ gyu ぎょギョ gyoじゃジャ zya/ja じゅジュ yu/ju じょジョzyo/joびゃビャ bya びゅビュ byu びょビョ byoぴゃピャ pya ぴゅピュ pyu ぴょピョ pyo说明:* 拨音(ん/ツ)用“n”表示。
如:新聞(しんぶん)sinbun、民族(みんぞく)minzoku。
新标日初级下 38课文
![新标日初级下 38课文](https://img.taocdn.com/s3/m/6d14a328b6360b4c2e3f5727a5e9856a57122649.png)
新标日初级下 38课文
课文:在公园里看樱花
上个周末,我和我的日本朋友去了附近的公园看樱花。
这是我第一次参加这样的活动,所以我感到非常兴奋。
我们早早地到达了公园,只见到人们已经在等待樱花开放。
我注意到,公园里有很多家庭和朋友们聚集在一起,大家都带着自己准备好的野餐食物和饮料。
樱花终于开放了,整个公园都被粉色的花朵所覆盖。
我们找了一个舒适的地方坐下来,欣赏美丽的风景。
樱花树下是一片欢声笑语,人们拍照留念,孩子们玩耍着。
我注意到,日本人对樱花有着特别的情感。
他们将此称为“花见”,并且举办了盛大的庆祝活动。
许多人穿着传统的和服,携带着自己喜欢的饰品来参加这个活动。
我和我的朋友一起品尝了日本传统的樱花糕点,它们以花瓣形状制作而成,味道非常美味。
我们还尝试了一些日本的传统游戏,比如打羽毛球、玩捉迷藏等。
在公园里度过的时间非常愉快,我感受到了日本人对大自然的热爱和对人与人之间的友谊的重视。
这次活动让我更加了解了日本的文化和传统。
回家的路上,我和我的日本朋友继续谈论着樱花和公园里的美好时光。
我们决定明年再次参加这个活动,并邀请更多的朋友一起来欣赏樱花的美丽。
无论是在公园里看樱花还是参加其他的庆祝活动,我都深深地爱上了这个国家和它的文化。
我期待着能够继续学习日语并更深入地了解日本的风俗和传统。
第38课 日本语と国际交流)
![第38课 日本语と国际交流)](https://img.taocdn.com/s3/m/9b37ddc6aa00b52acfc7caff.png)
…点で (てんで) …得ない (えない) 数か~ (すうか)
词汇Ⅱ
貝 (かい) (1) [名] 贝,贝壳
染料 (せんりょう) (3) [名] 染料
弦楽器 (げんがっき) (3) [名] 弦乐器
売れ残る (うれのこる) (4) [动1] 卖不出去
「はい、持って来てください。」
と言うときの「はい」は「ええ」とも言える。「はい」のほうが、少し丁寧。あるいは、かしこまった感じがあるだろう。
「作文、もうできた」とか、「明日の会いに出ますね。」とか、「旅行、好きですか?」などと聞かれたときに「はい」「ええ」の両方が使える。ところが、
"不,说'XXXX。"
"可是,大学生们都不用呀。"
"那说什么?"
"XXXX"
是啊,亲近的同伴,特别是年轻人多说"XXXX"或是"XX"而挥手告别的。像我这样上了年纪的人有时也用。对儿童说就更理所当然了。一般词典也有的解释为"XXXXbye-bye; (通俗说法)〔原为儿童用语〕再见的意思。"但也有的不列这个词,用于日语教学的教材一般也不出现。这就是所谓教学日语与生活日语的不同之处。
聞き入る (ききいる) (3) [动1] 倾听,专心听
yes (2) [寒暄] 是
類 (るい) (1) [名] 类
気楽だ (きらくだ) (0) [形动] 轻松安乐,随便
国際的だ (こくさいてきだ) (0) [形动] 国际性的
不信感 (ふしんかん) (2) [名] 不信任感
軽々しい (かるがるしい) (5) [形] 轻易
新版标日初级下 第38课
![新版标日初级下 第38课](https://img.taocdn.com/s3/m/b61738e86294dd88d0d26bcd.png)
第38课 戴さんは英語が話せます句型语法解说:1、 動詞の可能態除了「体言+できる」、「~(する)ことができる」表示“能够”之外,动词可能态也能表示具有某种能力或外部条件“有可能”。
由他动词构成的可能态,原来的宾语在句子中可以构成对象语,用が表示。
(1)一类動詞:将词尾假名变成所在的该行的エ段假名,再加上る例:行く→行ける 読む→読める 話す→話せる 決まる→決まれる(2)二类動詞:其未然形+可能助動詞られる例:教える→教えられる 答える→答えられる 見る→見られる(3)三类動詞:する→できる来くる→其未然形+可能助動詞られる→来こられる例:明日なら、行けますね。
バスが 込んで乗れませんでした。
林さんは 始めのころ中国語が話せませんでした。
寒い冬の朝は なかなか起きられません。
水すい泳えいは できませんね。
明日は 授業があって、来られません。
2、ように表目的前后使用动词,表示“为了使该状态或状况成立而做或是不做”的意思。
有时可省略“に”。
在“ように”的前面多使用“なる”、“できる”等与人的意向无关的表示无意向行为的动词和表示状态性的意思的表达方式,后面的句子一般是表示说话人意向行为的动词。
前后主语可以是相同的也可以是不同的。
接在动词基本型否定形之后。
例:後ろの人にも聞こえるように大きな声で話しました。
子供にも読めるよう名前に平仮名をつけた。
忘れないようにノートにメモしておこう。
赤ちゃんを起こさないように、そっと(轻轻地)布団を出た。
当前后主语一致,前面的动词也是表示意向性动词时,一般使用“ために”。
例:息子が家で仕事ができるように、父親は家を改築かいちくした。
家で仕事をするために家を改築した。
3、~ようにします/なります两者都是前接动词或助动词的原形后。
前者表示目的、要求、希望等。
译为“为(达到或实现某目的)而……、努力做到……”,强调以自己的主观意志使之实现;后者表示能力或状态变化的结果,接动作动词时表示产生了新的习惯,强调事物自然的发展变化。
38新版标准日本语课文讲解
![38新版标准日本语课文讲解](https://img.taocdn.com/s3/m/d797790a79563c1ec5da7129.png)
(参考译文:
李:小野,能吃油条吗?
小野:能,非常喜欢.
李:挺烫的,注意不要被烫伤.
李:最近盖公寓,盖楼房,胡同拆了不少.
小野:总觉得很可惜啊.
李:是啊,现在能看到胡同的地方已经很少啦.
葱花解说:
1.食べられる:能够吃,是"食べる"的可能形态
2.~ないように気をつけてください,指"请注意不要被..."
いりくみます 入り組み~ 错综复杂
(这个单词注意没有浊音)
--------------------------------------------------------------------------------
好啦,下面开始学习课文喽~好好听课的说奥~呵呵
【应用课文】フートン 胡同
15.古くて、(使いませんー> ) 16.大きくて(運びませんー> )
17.課長は(来ませんー> ) 18.オリンピックに(出ませんー> )
19、ここは車を(止めませんー>) 20.こんなにたくさん(覚えませんー>)
补充单词:衛星放送「えいせいほうそう」卫星广播
--------------------------------------------------------------------------------
葱花解说:
1.~ないようにしてください(惯用句型)请不要...
2.ところで:表示转移话题.
3.通り抜けられるー>通り抜ける的可能形态,可以通过,可以穿过)
(边走边感受北京的风情)
小野:胡同は,古い北京が感じられて,楽しいですね。
李 :ええ。だから,時間がある時や,外国人の友達が来た時は,胡同を歩くようにしているんですよ。
标准日本语初级笔记完整版
![标准日本语初级笔记完整版](https://img.taocdn.com/s3/m/d7f74fd376a20029bd642d72.png)
5.3. ; …はなんですか ; 46
5.4. ; …は…にあります ; 46
5.5. ; …は…にいます ; 47
5.6. ; …に…が(も)あります ; 47
5.7. ; …に…がいます ; 47
5.8. ; …には…があります ; 47
5.22. ; …は…と言(げん/こと)います ; 49
5.23. ; …は(…に)…と言います ; 49
5.24. ; …を…と言います ; 50
5.25. ; …へ…を…に行きます(来ます) ; 50
5.26. ; …ばいい(よい) ; 50
5.27. ; …と思います ; 50
大家COPY下来,在WORD里排一下吧
这个东西不要钱的,免费的。口黑口黑。
在这里,顺便说一下:我刚刚自学日语,就一个人,没想到咖啡日语这里风景独到。不懂的时候来问问,总有好人帮我。在此,谢谢大家了。特别感谢一个叫“倒灶”的,哈哈,我还叫她过“大哥”呢。晕。。。
1. 日语假名及其发音一览 1
5.28. ; …(する)前(まえ)に ; 50
5.29. ; …でしょう ; 51
5.30. ; あまり…ない ; 51
5.31. ; …より…のほうが… ; 51
5.32. ; …や…や…など ; 51
5.33. ; 疑问词 + も…否定式 ; 51
5.34. ; …も…も ; 51
4.7.45. ; 终助词「な」 ; 40
4.7.46. ; 补助动词「(て)ある」 ; 40
4.7.47. ; 表示时间点概数的「ころ?ごろ」 ; 40
2021年新标日语初级下第38课答案
![2021年新标日语初级下第38课答案](https://img.taocdn.com/s3/m/2e7226c87375a417876f8f2f.png)
第38课欧阳光明(2021.03. 07)练习I1、( 1 ) t ( 2 ) i t ( 3 )t( 4)取Hit(5 ) t (6)作Hit( 7 )(8 ) ^9 t(9 )予約l吉it (10) ( 1 1 )飲㉕求乜7L (12)座tl i(13)入(14) (15) i(16)運(1 7 )来6 ti -e /L( 1 8 )出6 ti -e /L(19)止(20)覚2、( 1 )最終◎新幹線人間Q合刁JUS 急出力、疗?o(2 )挿年寄。
哲使Z6 J; 713.操作力壬簡単(3 ) 聞二;大声I 話(4 )風邪总引力、卞気(5 )転< V歩吉求 J / 刁。
(6 )日本人留学< & 6 J: 7^.—生懸命勉強Iz-Cl-ito3、( 1 )甲:L°Z7O練習9<t^o乙:壬二七、一曲弾J: 9^^ 0 Lto甲:etld(2)甲:日本語①勉強乙:壬二七、日本語< u 4e_b 書疗召J:刁人卞0求LzZ:。
甲:(3)甲:日本食IzZ:力、。
乙:壬二七、刺 J 身 <>食J: 9 i L^o甲:(4)甲:機械。
操作LZr^o乙:壬o<h、一人€ 動J:0 LZ:o甲:eti(i4、( 1 )毎日只一儿总2(2)必*r力、(3 )約束①時間总忘(4 ) "5箱W审卜尔卜儿总捨疋卞J、J: 9 L r < ^& %5、( 1 )甲:健康何t^o乙:毎日30分歩< J:tC:Lri^to(2 )甲:健康aj 何t^o乙:十分睡眠总J:to(3)甲:健康aj 何乙:指酒总仆汀飲0卞IPj:疋I、求扌。
(4)甲:健康何t^o乙:€毛召吃疗運動J:to(5)甲:健康aj 何(6)甲:健康au何t^o乙:野菜总t < & /L 食Y/L J:to6、( 1 )甲:二①自動車d:求疋乗•••乙:夕4 取。
替x.tl(X\ 乗思I、求^J:。
新表日初级下册第38课
![新表日初级下册第38课](https://img.taocdn.com/s3/m/b5f8a2f204a1b0717fd5dd24.png)
第38課一、單語(たんご)l刺身生鱼片(み.肉的意思)l切り身(切る,きる,切块的肉,肉块)l白身(しろみ)肥肉l赤身(あかみ)瘦肉畳.たたみ稻草压平的席子,畳dié,起源于中国,在唐代传到日本l畳むl畳の上の水練(すいれん)(水練(すいれん)操练水师,纸上谈兵)l畳の上で死ぬ①寿终正寝②不光彩的死三畳(さんじょう)三个たたみ大小l布団を畳む叠被子l本を畳む把书合上l店を畳む关店l具合情况l天気の具合l万事(ばんじ)具合よく行っている。
lこのケータイは最近具合が悪い。
l不具合(ふぐあい)l体は不具合です。
l赤ちゃんl赤ん坊(あかんぼう)lやや一点点,指婴儿l幼児(ようじ)l児童(じどう)l幼稚園児(ようちえんじ)じゃあるまいし。
又不是幼儿园小孩子 lストレスlストレス・マーク重音符号l仕事がうまく行かなくてストレスが溜まった。
压力累积lスポーツでストレスを解消する。
lストレスを発散する。
消除压力l動かすl体を動かす。
l車を動かす。
lお金を動かす。
运转资金l心を動かす。
动心l勝つ固定搭配にl試合に勝つ。
l敵に勝つ。
胜过敌人,固定搭配にl勝てば官軍、負ければ賊軍。
--------------------------------++++++++++++++++++++++++++++++++++二、语法(ぶんほう)可能形(表示条件允许)l意义:动词的可能形变形表示“能XXX”l接续:宾格助词を将会变成主格助词が。
出来る不完全和する变形できる一样l例:l史密斯会用筷子吃饭。
lスミスは箸でご飯が食べられます。
l写完作业的话可以去游乐场了。
l宿題を書いてしまったら、娯楽地に行けますよ。
l练习:l有材料的话,谁都能做咖喱饭。
材料(ざいりょう)があるなら、誰でもカーレライスが作れる。
l在中国也能买到日本名信片。
------------------------------------------------------------------- lように表示尽可能做某事,力争lよう:(名词),为了(尽可能达成)。
【基础语法从头学】新标日初级第38课
![【基础语法从头学】新标日初级第38课](https://img.taocdn.com/s3/m/f2bd97b565ce0508763213c3.png)
一、可能态表示能够进行某动作的形式。
和~ことができる所表达的意思相同。
一类动词(五段动词)把词尾由「う」段变到「え」段+「る」。
二类动词(一段动词)去掉「る」+ 「られる」三类动词(サ变,カ变)する―できる;来る―来(こ)られる注意:所有可能形式的动词都是一段动词(二类动词),而且都是自动词,前面的助词要用「が」。
例:彼にできないスポーツはない。
(没有他不会的体育运动。
)読めない漢字があったら、そう言ってください。
(如果有不会念的汉字的话,请说出来。
)あの店ではいつも珍しいものが食べられる。
(在那个店经常能吃到珍奇的东西。
)二、【小句(基本形/ない形)】+ ように、【小句】为了使某种状态成立。
前面接非意志性动词的“基本形”“ない形”;意志性动词的可能形式的“基本形”“ない形”。
例:後ろの席の人にも聞こえるように大きな声で話した。
(为了让后面座位的人也能听到,大声地讲了话。
)子供にも読めるように名前に振り仮名をつけた。
(为了让孩子也能读出姓名,在旁边注了假名。
)忘れないようにノートにメモしておこう。
(为了不忘掉,记在本子上吧。
)注意:「ように」「ために」在表示目的时的区别。
当前后项主语一致,前项是意志性动词(他动词或者,一部分以人为主语的自动词)时,用~ために。
其他情况都是~ように。
例:日本語を勉強するために、辞書を買った。
(为了学日语,买了字典。
)同一主语,ために前面为意志动词。
息子が日本語を勉強するように、私は辞書を買った。
(为了儿子能够学日语,我买了字典。
)前后项主语不一致。
ように前面是意志动词。
日本語が話せるように、毎日テープで練習している。
(日语能够说日语,每天对着磁带练习。
)前后项伟同一主语,ように前面是非意志动词。
(私が)わかるように、(あなたが)話してください。
(我不明白,请解释一下吧。
)前后项主语不一致。
ように前面是非意志动词。
前后从句的主语不一致;前面是可能态;或者わかる之类的自动词;(除去人作主语的意志性自动词);否定性~ない;这四种情况都使用~ように。
标准日本语第38课 戴さんは英语が话せます
![标准日本语第38课 戴さんは英语が话せます](https://img.taocdn.com/s3/m/86925d0652ea551810a68791.png)
③資料を調べる(ために)図書館へ行きました。 ④2時の電車に間に合う( ように)急ぎます。 ⑤2時の電車に乗る(ために)1時半に家を出ま した。
⑥家族が心配しない(ように )手紙を書きます。
⑦カタカナが書ける(ように )練習します。 ⑧大学に入る(ために)、一生懸命勉強してい ます。
⑨大学
⑩外国人にも分かる(ように )英語で説明しま
す。
(3)テニスができる ようになります。
(4)歩ける ようになりました。
3.~ようになる 说明:表示能力,状况,习惯等自然而
然变成某种状态。
①赤ちゃんは一歳を過ぎると、
言葉を話すようになります。
⇒小孩过一岁,就能说话了。
②能用日语写报告了。
⇒日本語でレポートが書けるようになりま した。 ③已经习惯日本的饭菜了。
⇒日本食には慣れられるようになりました。
④能游个10几20米吧。 ⇒10、20メートルか泳げるようになります。
(5)約束の時間に遅れない ようにします。
(6)必ず鍵をかける ようにしてください。
4.~ようにする
説明:表示由主观意志,使某种状态发生 变化,或为实现某种目的而努力。 意志:努力做到… ①電話をかけるのを忘れないようにします。 ⇒不要忘了打电话。 ②请不要告诉别人。 ⇒人に知らせないようにしてください。
③请不要弄错电话号码。
⇒電話番号を間違えないようにしてください。
④请尽量做到每天检查邮件。
⇒毎日メールをチェックするようにしてください。
⑤坚持做到每天走30分钟。
⇒毎日30分歩くようにしています。 ⑥努力做到尽可能每天运动。 ⇒毎日できるだけ運動するようにします。
⑤为了让后面的学生也能看见,把字写的很大。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
(基本形) (ない形) (た形) (なかった形)
書ける 書けない 書けた 書けなかった
食べられる 食べられない 食べられた 食べられなかった
来られる 来られない 来られた 来られなかった
注意:用”~ことができます”时动词前面的助词不发生变化,但使用可能形式时,动词す
一基本课文
1.戴さんは英語が話せます
2.よく見えるように、大きく書きました
3.けがが治って、歩けるようになりました
4.陳さんは毎日,英字新聞を読むようにしています
A 甲:戴さんはおすしが食べられますか
乙:ええ、大丈夫ですよ、私は何でも食べられます
李 :大丈夫です。入り組んでいますが,通り抜けられますよ。
(边走边感受北京的风情)
小野:胡同は,古い北京が感じられて,楽しいですね。
李 :ええ。だから,時間がある時や,外国人の友達が来た時は,胡同を歩くようにしているんですよ。
(小李看到了一家卖油条的店铺)
李 :小野さん,「油条」は食べられますか。
1.「...ように」为了...
よく見えるように、大きく書きました(为了能让人看得清楚,把字写得大大的)
2.「...ようになります」表示某种能力(状况,习惯)变成了某种状态
けがが治って、歩けるようになりました(伤已痊愈,能够走路了)
3.「....ようにします」表示努力使某种行为(状态)变为现实
在胡同里,有卖蔬菜,水果之类的小市场,也会看到卖包子,油条的摊贩.)
(走在胡同中)
小野:この路地が「胡同」ですね。
李 :ええ,この辺北京の伝統的な町です。人が実際に生活している所ですから,
写真は撮らないようにしてくださいね。
小野:分かりました。ところで,この道は通り抜けられますか。
表示能力,状态,习惯等变成了某种状态.
接续:非意志性动词的基本形/ない形; 意志性动词的可能形式的基本形/ない形
けがが治って、歩けるようになりました(伤已经痊愈,能够走路了)
平仮名を間違えないようになりました(已经不会搞错平假名了)
4.小句(基本形/ない形) ようにします
表示努力使某种行为,状况变成现实.
小野:ええ,大好きです。
(买了油条递给小野)
李 :熱いですから,火傷しないように気をつけてくださいね
(过了一会)
李 :最近、マンションやビルが建って、胡同がだいぶ減ってしまいました
小野:なんだか残念ですね
李 :そうなんです。今では胡同が見られる場所は本当に少なくなりました。
二.语法复习
が
李さんは日本語を話すことができます
李さんは日本語が話せます
2.小句(基本/ない形) ように、小句
"ように"表示"为了使某种状态成立"的意思.
よく見えるように、大きく書きました(为了让人看得清楚,把字写得大大的)
風邪を引かないように、気をつけています(为了不感冒,一直注意身体)
区别:
毎朝、七時に起きるようにしています(每天早上坚持7点起床)
1.可能式
一类动词:基本形的最后一个音变成其え段上的音,再加上る。
うー>える
如: かくー>かける いそぐー>いそげる とぶー>とべる
二类动词:把基本形的る变成られる
るー>られる
食べるー>食べられる 寝るー>寝られる
三类动词:
くるー>こられる
するー>できる
看一下下面的这个表格.第一行是"一类动词"第二行是"二类动词"第三行是"三类动词"
ように、ために
二者都表示"为~~"/"为了~~".但期用法不同
(1)ように前面一般是非意志性的变化或状态. 动词一般为 可能形态的基本形/ない型
ために表示意志性动作的目的,因为通常接动词的基本形
(2)ように前面的主语可以与后面的句子主语不一致.而ために前后句子的主语必须一致
3.小句(基本形/ない形) ようになります
接续:一般接意志性动词的基本形/ない形
表示平时留心做某种已经成为习惯的行为时,常用"~ようにしています”
陳さんは毎日、英字新聞を読むようにしています(小陈坚持每天看英语报纸)
毎朝、七時に起きるようにしています(每天早上坚持7点钟起床)
一.应用课文
小李和小野来到胡同.胡同保持着传统的街道样式,是最能展现老北京生活特色的地方.
B 甲:李さん、2時ごろ会社を出ますよ
乙:はい、いつでも出られるように、準備してあります
C 甲:小野さん、着物を自分で着ることができますか
乙:ええ、母に習って、着られるようになりました
D 甲:健康のために何かしていますか
乙:ええ、毎朝一時間散歩するようにしています
二.表达及词语讲解