广外 日语本科 2010年4月份日本文学选读真题回忆

合集下载

2010-2014年全国高考日语卷真题

2010-2014年全国高考日语卷真题

2010年普通高等学校招生全国统一考试日语试卷第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)16.周りが暗かったの、写真がうまくとれませんでした。

AやBかCはDも17.「面白そうな本だ。

」「うん、読むなら、貸してあげるよ。

」AよBかCねDぞ18.この方の絵は中国国内ではもちろん、海外人気があるようだ。

A.くらいB.ばかりC.までD.ほど19.もう5時です。

いまから7時の電車に間に合うでしょうか。

A.までもB.でもC.にもD.とも20.ボタンの花は、昔は種類が多くなかったが、今、200種以上にもなっている。

A.ではB.でもC.にはD.にも21.これ以上勉強を続けるのはと思う。

AむりでBむりにCむりだDむりな22.まだまだ時間があると思っていたけれど、このスピードでは約束の時刻に。

A.間に合うべきだB.間に合うはずだC.間に合うことはない D.間に合いそうもない23.急に後ろから、びっくりしました。

A.声をかけてB.声をかけられてC.声をかけていてD.声をかけさせて24.子供にも分かる、わたしはやさしい言葉で説明しました。

A.ようにB.そうにC.ためでD.ままで25.「ね、このはがき、しゃべるんですよ」「へえ、はがきがしゃべるんですか。

めずらしいですね。

」A聞いてくださいB聞かれてくださいC聞かせてくださいD聞かされてください26.田中さんは甘いものが嫌い。

A.みたいだB.ようだC.べきだD.たがる27.最後に事務室を人は窓を閉めてください。

A.出るB.出たC.出ているD.出ていた28.飛行機は、6時に出発したんだから、もうそろそろころです。

A.着いたB.着いているC.着いていたD.着く29.友達とレストランで食事を、そこに中村さんが入ってきました。

A.すればB.するならC.しているD.していれば30.教室から食堂までの距離なら10分で。

A.行きますB.かかりますC.行けますD.散歩します31.あの子は両親に心配ばかりいます。

日本文学选读试题答案及评分参考

日本文学选读试题答案及评分参考

《日本文学选读》试卷(课程代码0612)试卷说明:1. 本试卷共4页,满分100分;考试时间150分钟。

2. 答案必须写在答卷上,写在试卷上无效。

一、近世文学部分次の内容を読んで各グループの選択肢から最も相応しい答えを一つ選びなさい。

1.江戸前期の文学は上方を中心とし、その最盛期は()のころである。

A文化B文政C元禄2.俳諧では、近世になって、京都の松永貞徳を中心とする①()が広まった。

一方、それに対して、十七世紀後半に西山宗因を宗匠とする②()が大阪からおこった。

①A談林派B貞門派C蕉風俳諧②A談林派B貞門派C蕉風俳諧3.江戸時代の文学は、①()といえる。

②()は、厳重な身分制度に縛られていた中で、経済的余裕ができると、遊里や芝居に楽しみを見出していた。

そういった遊びの世界で、社交的に洗練された享楽精神を③()と呼び、この理念が浮世草子や浄瑠璃に取り入れられている。

江戸文学期の洒落本・人情本には、遊里の事情によく通じていて失敗しないことを誇りとする④()の理念、また、都会風に洗練された、江戸っ子のさっぱりした意気地をさす⑤()の理念が描かれている。

①A庶民の文学B役員の文学C町人の文学②A庶民B役員C町人③A粋B意気C通④A粋B意気C通⑤A粋B意気C通4.江戸における読本の基礎を作ったのは①()である。

『南総里見八犬伝』で読本の代表的作者となったのは②()である。

①A山東京伝B滝沢馬琴C上田秋成②A山東京伝B滝沢馬琴C上田秋成5.賀茂真淵は、①()を著して国学を体系化し、発展させた。

真淵はまた歌人としても活躍し、『ますらをぶり』という②()の歌を詠んだ。

①A『万葉考』B『万葉代匠記』C『万葉集』②A五七調B万葉調C新古今調6.俳諧で、「さび」「しをり」などで表される幽玄・閑寂の句風は()と呼ばれる。

A浮世風B蕉風C古風7.芭蕉の『俳諧七部集』はそれぞれ①()、②()、③()、④()、⑤()、⑥()、⑦()を指す。

广外日本文化历年自考试题

广外日本文化历年自考试题

广外自考日语本科历年试题1.日语写作廣外日語寫作就一篇作文,我考的時候是好像是要求寫一篇討論確定經銷商的會議記錄,要求要用到記述手法,條理必須清晰明確,而且必須清楚注明會議時間,地點,人員.討論主題,發言記錄,會議決議,決議執行等,大概就是這樣的內容2010年10月次の内容や情報に基づいて、800字~1000字の作文を書きなさい(100点)「環境問題」について考えたことがありますか「環境問題」とは何か、またその「問題」を解決するためにはどうすればよいかなど、自分の考えをいくつかの実例を挙げながら、まとまった作文を書きなさい。

注意:1.自分でテーマをつけること。

2.漢字を使うべきところは漢字を使うこと。

3.句読点を入れること。

2. 日语语言学一、例を挙げて、次の説明をしなさい。

(5*8=40分)1、イントネーション:2、形態素:3、ローマ字:4、国語学と日本語言学:5、形式体言:二、(6*10=60分)1、言語の分類について簡単に述べなさい。

2、日本語の表記の特徴について簡単に述べなさい。

3、日本語の象徴語について簡単に述べなさい。

4、日本語における方言形成の原因および区分の基準は何か、簡単に述べなさい。

5、現代日本語の助詞について簡単に述べなさい。

6、日本語の標準語の母音について簡単に述べなさい3. 日語翻譯:題型: 1.把一篇文章翻譯為中文(50分)2.中译日:共5句短句(50分)4. 日本文学选读文学选读全部都是选择题~,教材不是网上指定教材的,买那本书《日本文学史》,日本人编的。

考试内容80%左右都是那里的,只要看近世部分和近代部分就好了。

书上的文章不要看,都是考哪个作家属于什么流派之类的,和阅读水平没关系。

出版社好像是第一学习社。

<日本文学史>李光泽,卜庆霞~大连理工大学出版社~定价15元。

文学选读靠那本指定教材是过不了的,估计也就在20分左右(实际上只有前面的几页有用)李光泽编写的我也买了但内容是完全不够的新编也是大连出的,紫色封面的,,另外日本文学简史也可以,灰色封面的5. 日本文化2006年10月日本文化一是名词解释共20分铜镜遣唐使古文辞学派(还有一个记不起来了)二是简答题每题15分いわゆる三種の神器どのようにできたのか鎌倉の仏教はどんな特徴がありますか鎖国令の目的は何ですか南蛮文化は日本にどんな影響がありますか三是论述题20分町人文化の形成された背景は何ですか2007年10月日本文化名词解释每题5分共20分铜铎大化改新古義学派摄关政治简述题每题15分共60分关于日本人的起源至今有几种主要的说法国风文化的特点勘合贸易对中日两国带来影响是什么近世的实施禁教政策的背景是什么论述题20分支撑近世的庶民文化的条件是什么2008年1月日本社会文化一、次の言葉を説明しなさい。

广外日语本科自考_日本文学选读(近世及近代部分)

广外日语本科自考_日本文学选读(近世及近代部分)

广外日语本科自考日本文学选读近世及近代部分近世部分小説一、概観1、近世文学は二つの時期に分けられ、一つは上方文学期と呼び、元禄文学期ともいう、も一つの時期を江戸文学期と呼ぶ、また、江戸文学期に前半を天明文学といい、後半を化政文学と呼ぶ2、江戸時代を代表する文学者は俳諧の松尾芭蕉、小説の井原西鶴、演劇の近松門左衛門である3、江戸時代に、代表的な作家は浮世草子の井原西鶴、読本の滝沢馬琴、上田秋成、滑稽本の式亭三馬、洒落本の山東京伝、草双紙の柳亭種彦、黄表紙の恋川春町、人情本の為永春水などである二、浮世草子1、井原西鶴〔1642-1693〕は談林派作者で、彼の作品を分類すると、〔好色物〕〔武家物〕〔町人物〕〔雑話集〕に分けられる。

〔好色物〕と〔町人物〕は彼の得意な作品である。

まず、〔1682-好色一代男〕を発表し、その後、〔好色二代男〕を発表した。

1686に、〔好色五人女〕や〔好色一代女〕を書いた。

さらに、1688に〔日本永代蔵〕や〔1692-世間胸算用〕を書いた。

また、〔1687-武道伝来記〕〔1685-西鶴諸国話〕〔1687-武家義理物語〕〔1693-西鶴置土産〕〔1696-万の文反古〕なども見られる。

2、西鶴が没後、京都の江島其績の浮世草子〔1715-世間息子気質〕は当時の浮世草子に新風を吹き込んだ、他にも〔世間娘気質〕〔浮世親仁気質〕〔けいせい色三味線〕などある、彼の作品は京都の八文字屋から出版されたので、八文字屋本とも言われる。

三、読本1、18世紀中ごろ、最初の読本〔英草子〕、その後編〔繁野話〕が読本始祖といわれ、大阪の儒医都賀庭鐘によって、著される。

2、建部綾足は〔1768-西山物語〕〔1773-本朝水滸伝〕を、上田秋成の〔1776-雨月物語〕〔春雨物語〕を著して、前期読本の完成に導いた。

3、上田秋成〔1734-1809〕は歌人、国学者、読本作家で、都賀の影響を受け、流麗な雅文体で〔1776-雨月物語〕を書いた、全部で九話からなる。

日语自考本科段 日本文学选读 终极复习材料

日语自考本科段   日本文学选读   终极复习材料

日语自考本科段日本文学选读复习材料重点课文:8h 伊豆的舞女(川端康成) 画册(田宫虎彦) 人羊(大江健三郎) 男人和鹩哥(远藤周作) 汽车站(丸山建二) 萤火虫(村上春树)次重点课文:6h 魔法的粉笔(安部公房) 厨房(吉本芭娜娜)较重点课文:4h、2h 鼻子(芥川龙之介) 苍蝇(横光利一) 在城崎(志贺直哉)伊豆的舞女(川端康成)【填空·选择】《招魂节一景》得到菊池宽善意的评价,为他打开了进入文坛的道路。

【填空·选择】1924年,与横光利一等创办同仁杂志《文艺时代》,成为新感觉派的代表作家之一。

【填空·选择】1926年,成名作《伊豆的舞女》。

其抒情的笔调,清纯的青春描写赢得了读者的欢迎。

【填空·选择】1931年,新心理主义小说《水晶幻想》,是他在文学创作上的一次有益的尝试。

【填空·选择】传统的美意识与现代文学表现手法的有机结合促成了他的代表作《雪国》的问世,并使他的文学创作走上了新的巅峰。

【填空·选择】1957年,被推选为国际笔会的副会长,为日本的国际文化交流做出了许多贡献。

【填空·选择】1968年,日本第一个获诺贝尔文学奖的人。

1972年,自杀身亡。

【填空·选择】川端康成是日本现代的著名作家,早期作品中传统的私小说居多。

情调深沉、忧郁,显出了他在文学创作上的才华和表现细腻情感的能力。

【填空·选择】新感觉时期,短篇小说集《感情装饰》中不乏新感觉派特点的作品。

【填空·选择】川端康成更注重将西方的心理描写与日本文学的抒情传统有机结合,开辟了极富日本民族审美情趣的天地。

《伊豆的舞女》是其一次成功的尝试。

【填空·选择】《伊豆的舞女》被认为充满着青春的气息,具有传统的抒情性,心理描写十分成功的一部作品。

【填空·选择】《伊豆的舞女》,发表于1926年,是川端康成早期小说创作的代表作,被认为是日本近代抒情小说的佳作。

200804日本文学选读真题

200804日本文学选读真题

絶密★啓用前2008年04月广东省高等教育自学考试日本文学选读真题问卷(课程代码0612)考生注意:1.答案必须写在答卷上,写在问卷上无效。

2.考试时间150分钟。

一、近世文学部分次の内容を読んで各グループの選択肢から最も相応しい答えを一つ選びなさい。

(60点)1.18世紀半ば、衰退しつつあった浮世草子に対して、上方で登場した新しい小説が(1)()であった。

代表的な作家には(2)()がいた。

その文体は浮世草子的な俗文体を俳して、主に雄勁な和漢混淆文を採用した極めて(3)()小説であった。

(2×3=6)(1)A仮名草子B黄表紙C草双紙D読本(2)A井原西鶴B江島其蹟C都賀庭鐘D鶴屋南北(3)A風俗的なB知的なC教訓的なD啓蒙的な2.遊里や流行の風俗などを鋭く穿ち、情感を漂わせて写実する劇作家、浮世絵師である(1)()は天明5年に(2)()を発表した。

この作品は気どり屋の当時の(3)()のタイプを描き、主人公「艶次郎」は(4)()の代名詞となった。

(2×4=8)(1)A山東京伝B曲亭馬琴C柳亭種彦D井原西鶴(2)A「双蝶記」B「浮世床」C「春色梅暦」D「江戸生艶気樺焼」(3)A江戸人B京都人C町人D商人(4)A悪趣味B好色C自惚れ者D荒唐3.近世は中世と異なって、武断政治から、文治政治へと移行したが、文学を享受する層は下方へ広がり、(1)()が台頭してきて、新しい文学が成立を促すが、当時では、伝統的な和歌、漢詩などを価値ある文学と考え、新風の(2)()を低卑俗なものと見た。

18世紀の後半に入ると、文壇は完全に(3)()に移動している。

(2×3=6)(1)A武士階級B浪人階級C町人階級D貴族階級(2)A上方文学B町人文学C武士文学D貴族文学(3)A徳川B元禄C京都D江戸4.宝歴ごろから、中国の白話小説を翻案した小説が出現する。

これが(1)()ある。

その中で最も注目すべきは上田秋成で、代表作は(2)()である。

2010年高考日语 真题

2010年高考日语 真题

2010年普通高等学校招生全国日语统一考试满分150分。

考试时间120分钟。

注意事项:1.答题前,务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡规定的位置上。

2.答选择题时,必须使用2B铅笔将答题卡上对应题目的答案标号涂黑。

如需改动,用橡皮擦擦干净后,再选涂其它答案标号。

3.答非选择题时,必须使用0.5毫米黑色签字笔,将答案书写在答题卡规定的位置上。

4.所有题目必须在答题卡上作答,在试题卷上答题无效。

5.考试结束后,将试题卷的答题卡一并交回。

第一部分:日语汉字的读音与书写(共分两部分,满分15分)第一节——从A、B、C、D4个选项中选出划底线的日语汉字的正确读音。

(共8小题;每小题1分,满分8分)1.その手紙は間遠って配達されました。

[A]はいたつ[B]はいたち[C]はいだつ[D]はいだち2.昼食の支度をお願いするわ。

[A]しど [B]たび [C]したく [D]つど3.苦いくすりは飲みにくい。

[A]くるしい [B]にが [C]にく [D]わか4.熱が出たので頭を氷冷やす。

[A]すず [B]つめ [C]さめ [D]ひ5.あの喫茶店のコーヒーはとてもおいしいてす。

[A]きさってん [B]きっさでん [C]きさてん [D]きっさてん6.大きい布団を作ってもらったから,今夜からゆっくり寝られる。

[A]ふどん [B]ふとん [C]ぶとん [D]ふだん7.田中さんは試験がよくできたので朗らかな顔をしている。

[A]あき [B]ろう [C]ほか [D]ほが8.名所旧跡の多い町は歴史が長い。

[A]めいしょうきゅうせき [B]めいじょきゅうせき[C]めいしょきゅうせき [D]めいしょきゅうぜき第二节——从A、B、C、D 4个选项中选出划底线的平假名相对应的日语汉字。

(共7小题:每小题1分,满分7分)9.必要などうぐがないと,自転車を直すことができますせん。

[A]器具 [B]道具 [C]工具 [D]用具10.バソコンでこの図に色をつけて,この字をくろくしてください。

2010年日语高考

2010年日语高考

2010年普通高等学校招生全国统一考试(含听力)日语(含听力)第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A6ヶ月B9ヶ月C12ヶ月1.明日、誰が中国に来るか。

A山田B佐藤C鈴木2.明日、二人はどこで会うか。

A駅の出口B駅の中C駅前にある本屋3.良子さんは今どこにいるか。

A外出している。

B小山さんの家にいる。

C良子さんの部屋にいる。

4.男の人はどうして引っ越したのか。

A家族が増えたから。

B前のアパートが遠かったから。

C前のアパートがにぎやかだったから。

5.女の人はコーヒーに何を入れるか。

A砂糖B牛乳C砂糖と牛乳6.女の人が言っているのは何か。

A飛行機B船C電車7.大学生のいちばん好きなスポーツはどれか。

AサッカーBジョギングC野球第二节――听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共8小题:每小题2分,满分16分)8.だれとだれが話し合っているか。

A店の人と学生B先生と学生C医者と学生9.男の人はどうして女の人に頼んだのか。

A男の人が病気になったから。

B女の人が病気になったから。

C店員の1人が病気になったから。

10.会議は何曜日に変わったのか。

A月曜日B火曜日C木曜日11.会議に欠席する人はだれか。

A鈴木B山下C松田12.今晩、どんなパーティーがあるか。

A新入生を迎えるパーティーB新入生の誕生日を祝うパーティ-C新しく来た先生を迎えるパーティー13.女の人は、今晩のパーティーはどうするか。

Aアルバイトがあるので、行かない。

Bアルバイトがあるので、遅れていく。

C発表の準備があるので、遅れていく。

14.男の人は先週どんなスポーツをしたか。

A卓球B水泳Cバスケットボール15.2人は来週の何曜日にスポーツセンターへ行くか。

2010年高考日语试题

2010年高考日语试题

2010年普通高等学校招生全国统一考试日语试卷第一部分:听力第二部分:日语知识运用———从A.B.C.D4个选项中选择最佳选项(共40小题:每小题1分,满分40分)16.周りが暗かったの、写真がうまくとれませんでした。

A.やB.かC.はD.も17.「面白そうな本だ。

」「うん、読むなら、貸してあげるよ。

」A.よB.かC.ねD.ぞ18.この方の絵は中国国内ではもちろん、海外人気があるようだ。

A.くらいB.ばかりC.までD.ほど19.もう5時です。

いまから7時の電車に間に合うでしょうか。

A.までもB.でもC.にもD.とも20.ボタンの花は、昔は種類が多くなかったが、今、200種以上にもなっている。

A.ではB.でもC.にはD.にも21.これ以上勉強を続けるのはと思う。

A.むりでB.むりにC.むりだD.むりな22.まだまだ時間があると思っていたけれど、このスピードでは約束の時刻に。

A.間に合うべきだB.間に合うはずだC.間に合うことはないD.間に合いそうもない23.急に後ろから、びっくりしました。

A.声をかけてB.声をかけられてC.声をかけていてD.声をかけさせて24.子供にも分かる、わたしはやさしい言葉で説明しました。

A.ようにB.そうにC.ためでD.ままで25.「ね、このはがき、しゃべるんですよ」「へえ、はがきがしゃべるんですか。

めずらしいですね。

」A.聞いてくださいB.聞かれてくださいC.聞かせてくださいD.聞かされてください26.田中さんは甘いものが嫌い。

A.みたいだB.ようだC.べきだD.たがる27.最後に事務室を人は窓を閉めてください。

A.出るB.出たC.出ているD.出ていた28.飛行機は、6時に出発したんだから、もうそろそろころです。

A.着いたB.着いているC.着いていたD.着く29.友達とレストランで食事を、そこに中村さんが入ってきました。

A.すればB.するならC.しているD.していれば30.教室から食堂までの距離なら10分で。

广外自考日语本科-日本文化(06-10年)真题与答案---按时代归纳

广外自考日语本科-日本文化(06-10年)真题与答案---按时代归纳

縄文文化(8500年前~2500年前)縄文時代の土偶は何のために用いたと考えられているのか。

(15点)縄文土偶は大きさ20cm内外の土人形であり、縄文中期から後期に作られ、東日本に分布されている。

土偶には女性像が多く、その用途に関しては生殖、収穫を祈る呪術に用いたと考えられているが、ほかに玩具として用いたという玩具説、悪魔と扱われた悪魔説、祭礼儀式の後に他の物と一緒に埋葬されたという埋葬説等がある。

.大森貝塚貝塚は縄文人が食べた貝の殻やその他の食べかすを廃棄したごみ捨て場である。

大森貝塚はアメリカの動物学者モースが明治初期に東京の大森にある貝塚を発掘調査したことで知られた。

日本の近代考古学を告げたこの調査により縄文時代の人々の性格様子がわかるようになり、モースは日本考古学の父と呼ばれた。

縄紋人の生活様式は何ですか。

(15点)❀縄文時代には、主に狩猟、漁労、採集の活動が行われたが、水稲耕作が始まったと考えられている。

❀縄文土器が多量に使用され、磨製石器が使用し始まり、竪穴式住居の普及、貝塚の形式などが挙げられる。

❀人々は集団を成して生活した。

単位集落は早期に10くらい、中期は数十人規模であったが、住人たちは互いに血縁関係に繋がっていたと考えられる。

すなわち、氏族共同体という形で暮らしていたのである。

❀埋葬が共同墓地で行われて、副葬品を殆ど持たないことから、貧富の差や身分の差はまだな買ったと考えられている。

血の繋がりのある人々は共同生活を営み、獲物は公平に分け、道具等は共有であった。

貝塚古代人が食べた貝の殻等が堆積したものである。

日本では縄文時代から弥生時代中期までのものが見られる。

貝塚は古代の集落の一部にあり、土器、石器、人骨、獣骨などがきじって発掘される。

本州は太平洋沿岸、九州は有明海沿岸に多いである。

縄文土器縄文時代に製作・使用された土器である。

表面に紋状の文のあるものが多いであり、焼成温度が低いため黒褐色や赤褐色を呈するが、時期、地域による型式の差は大きいである。

2010年4月高等教育自学考试第二外语(日语)试卷及答案

2010年4月高等教育自学考试第二外语(日语)试卷及答案

2010年4月高等教育自学考试第二外语(日语)试卷及答案一、给下列句中划有横线的词语注上平假名,写出划线词语的日语汉字。

(2×10=20分)1、道路が込んでいて、遅くなってしまいました。

2、かいじょうへごあんないいたします。

3、戦争が続くかぎり、へいわは期待できません。

4、水泳は若いひとにとって、いいうんどうです。

5、最近では、大きな会社にしゅうしょくをきぼうする人が以前ほど多くないらしいです。

6、ここでは、バナナというくだものが取れません。

7、入社以来、きゅうりょうがだんだん増えてきました。

8、物の豊かさを求めるとともに、心の豊かさを求めるのもたいせつです。

9、レジで値段をけいさんしてもらって、お金を払います。

10、大学のしんがくりつはいまでも相変わらず高いです。

二、在下列句中()填入适当的助词,每空仅限填入一个假名。

(1×20=20分)1、野球は日本()とても人気があります。

2、日本の南では、台風()()家を守る工夫が必要です。

3、この道()まっすぐ行くと駅のまえに出ます。

4、お茶()()飲みながら、話し合いましょう。

5、きょう道が込んでいる()()、時間がかかるかもしれません。

6、このお金は本を買う()()使います。

7、タクシー()かばんを忘れてしまいました。

8、これからも日本語の勉強()続けていこうと思います。

9、彼は「さようなら」()言わずに出かけていきました。

10、冬になる()雪が降ります。

11、ホールで盛大な歓迎会()行われます。

12、かのじょは英語()日本語()上手です。

13、田中さんは、コンピュータ会社()勤めています。

14、奥さんは週()三回スーパーへ行きます。

15、先生()困らせたことがありますか。

16、料理なら中華料理()()好きではありません。

17、外国で一人()暮すのは大変です。

18、かれはにこにこし()()()向こうから来ました。

19、将来大学の先生()なりたいと思います。

自考广外日语真题答案解析

自考广外日语真题答案解析

自考广外日语真题答案解析自考广外日语考试是一项重要的语言考试,旨在测试考生的日语水平。

对于考生来说,熟悉并理解真题是提高考试成绩的关键。

本文将对自考广外日语真题的答案进行解析,帮助考生更好地备考。

一、听力篇解析听力是自考广外日语考试的一大难题。

为了帮助考生更好地理解真题,我们将结合实际案例,对一些难点进行解析。

例题1:请选择下列内容与录音中对话内容一致的选项。

录音内容:A: 今天天气真好啊。

你准备去哪里玩?B: 是的,太阳很大。

我准备去公园散步。

选项:A. 今天去公园散步。

B. 今天准备去公园玩。

C. 今天准备去山上爬山。

D. 今天准备去海边游泳。

答案:A. 今天去公园散步。

解析:我们需要注意听对话中的关键词,如天气、公园、散步等,通过对话内容的理解,可以得出正确的答案。

二、阅读篇解析阅读理解是自考广外日语考试中的另一个难点。

以下是一道常见的阅读题目和其解析。

例题2:阅读下列短文,然后回答问题。

短文:富士山是日本的象征之一,也是世界上最受欢迎的旅游景点之一。

每年有许多游客到富士山登山和观赏美景。

富士山是一个活火山,最后一次爆发是在1707年。

富士山有四个登山道,其中最流行的是富士宮御殿場道,全长约9公里。

问题:富士山有几个登山道?答案:四个。

解析:在阅读短文之前,我们需要关注问题中的关键词,即富士山的登山道数量。

阅读短文时,需要留意相关信息,找到关键句子(如“富士山有四个登山道”),从而得出正确答案。

三、写作篇解析写作是自考广外日语考试中重要的一个部分。

以下是一个写作题目和其解析。

例题3:写一篇短文介绍你最喜欢的季节。

答案:我最喜欢的季节是春天。

在春天,天气温暖,花朵盛开,草地上也长满了绿色。

我喜欢春天的原因有很多。

首先,春天是一个充满希望和活力的季节。

在这个季节里,万物复苏,大自然变得更加美丽和生机勃勃。

其次,春天是一年中旅游的好季节。

我喜欢在春天去山里看花,去海边感受海风的清凉。

最后,春天是一个适合户外运动的季节。

日语自考本科日本文学选读考试总结

日语自考本科日本文学选读考试总结

第一课:鼻子:芥川龙之介1.芥川龙之介是“新思潮派”的重要代表作家2.1915年,芥川龙之介发表处女作《罗生门》,但未在文坛上引起反响3.1916年,芥川龙之介创作了短篇小说《鼻子》。

由于夏目漱石的褒奖,使他顺利登上文坛,成为文坛新人4.《鼻子》对市民阶层的自私自利给与了揭露批评,对于人的过度自我意识造成的自我丧失给予了讽刺剖解5.诙谐幽默的语言,敏锐的观察力,精巧的小说结构,出色的艺术才能使芥川龙之介获得了夏目漱石的褒奖,使他顺利登上文坛,成为文坛新人6.芥川龙之介早期的小说创作多以历史题材为主。

这类历史小说借助历史文化背景使其创作主题得以艺术化表现7.芥川龙之介刻意追求艺术上的完美,纯熟的运用各种题材,灵活驾驭着各类文体,获得了艺术上的成功8.芥川龙之介又是一个善于表现人生的作家,在作品中对人与人生进行剖析与批判9.芥川龙之介的另一部分小说离开了历史的背景,主义对现实进行客观的描写与表现10.芥川龙之介的寓言式小说《河童》是他在晚期创作时期的重要作品11.1927年,芥川龙之介自杀身亡,他得死标志着近代日本文学的终结12.名词解释鼻子:象征着人们内心萌生的自我意识,象征着处处意识他人而失去自我的内心痛苦,象征着世人潜意识中自私的黑焰13.主题思想:作者的议论,暗示分明向我们指出,只要人的自私没有消失,只要老和尚永远关注他人眼中的自己,老和尚的痛苦将永远帮随着他,难于消失的14.芥川龙之介在鼻子中的心理描写芥川龙之介在小说中重视对人物心理的描写,而这心理的描写多是建筑在对人物行为的细节的准确表现之上。

具体的动作描写使读者可以充分感受到老和尚的复杂心理。

同时,在戏谑的描写里还可以感受到老和尚受伤的自尊,痛苦的内心,失衡的心理15.芥川龙之介对市民阶层的认识过分自我意识,时时刻刻以他人的言行作为修正自己的参照而完全丧失自我。

同情弱者但又嫉恨弱者变强,以同情心作为平衡心理的砝码,利己自私,这正是芥川龙之介对市民的阶层认识之一。

2010年日语高考(聴解あり)

2010年日语高考(聴解あり)

2010年普通高等学校招生全国统一考试(含听力)日语(含听力)注意事项:1.本试卷分第Ⅰ卷(选择题)和第Ⅱ卷(非选择题)两部分(共计10页)。

总分150分,考试时间120分钟。

2.第Ⅰ卷答案涂到答题卡上,第Ⅱ卷答案直接写到答题纸上。

请用钢笔或圆珠笔答题,否则本试卷无效。

第Ⅰ卷(共120分)第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A6ヶ月B9ヶ月C12ヶ月1.明日、誰が中国に来るか。

A山田B佐藤C鈴木2.明日、二人はどこで会うか。

A駅の出口B駅の中C駅前にある本屋3.良子さんは今どこにいるか。

A外出しているB小山さんの家にいるC良子さんの部屋にいる4.男の人はどうして引っ越したのか。

A家族が増えたから。

B前のアパートが遠かったから。

C前のアパートがにぎやかだったから。

5.女の人はコーヒーに何を入れるか。

A砂糖B牛乳C砂糖と牛乳6.女の人が言っているのは何か。

A飛行機B船C電車7.大学生のいちばん好きなスポーツはどれか。

AサッカーBジョギングC野球第二节――听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共8小题:每小题2分,满分16分)8.だれとだれが話し合っているか。

A店の人と学生B先生と学生C医者と学生9.男の人はどうして女の人に頼んだのか。

A男の人が病気になったから。

B女の人が病気になったから。

C店員の1人が病気になったから。

10.会議は何曜日に変わったのか。

A月曜日B火曜日C木曜日11.会議に欠席する人はだれか。

A鈴木B山下C松田12.今晩、どんなパーティーがあるか。

A新入生を迎えるパーティーB新入生の誕生日を祝うパーティ-C新しく来た先生を迎えるパーティー13.女の人は、今晩のパーティーはどうするか。

Aアルバイトがあるので、行かない。

日语专四2010年真题 大学日本语専攻四级能力试験问题(2010)62

日语专四2010年真题  大学日本语専攻四级能力试験问题(2010)62

大学日本語専攻四級能力試験問題(2010)(試験時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

問題二、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えはそれぞれA、B、C、Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1×10=10点)デカルトが述べたことで、もう一つ、科学の発展にとって非常に重要だったことは、世界の真実の状態と、われわれが五感で認識する世界の状態とは、必ずしも同じものではないかもしれないという指摘にある。

私たちは、地面の上に空が広がり、空は青くリンゴは赤いと認識するが、そうやって私たちが認識する通りのものが、まさに世界の物質の実態であるとは限らない、と彼は指摘した。

①このことも、デカルト以前の時代には、はっきりと認識されてはいなかった。

物体が落ちるのは、まさに「上から下」に向かって落ちるのであって、色には、私たちが見るとおりの「赤」なら②「赤」の本質というものがあると思われていたのである。

事実は、万有引力の法則によって物体が互いに引き合うのであり、「上から下」へは、たまたま地球が非常に大きいために、地上のものはみな地表に引きつけられるから起こることである。

色も、実はいろいろな波長の電磁波であり、私たちの網膜の細胞に喚起されるインパルス(注1)の違いが、異なる色として認識されるだけである。

これは、デカルトのたいへんな慧眼であったと私は思う。

人間は、なかなか、③自分自身にとっての現実から逃れられない④ものだ。

自分の実感と世界の真の姿との間に、なんらかの(⑤)があるかもしれないなどと気付くのは、なみたいてい(注2)のことではないだろう。

しかし、そこで次にまた疑問がわく。

私たちの世界の認識は、世界の真の姿とは関係がなく、なんら(注3)特別な根拠のない把握の仕方なのだろうか。

それとも、まったく同じものを把握しているのではないとしても、⑥私たちの世界の認識は、なんらかの形で真実と対応した認識の一形態なのだろうか。

日语专四2010年真题

日语专四2010年真题

大学日本語専攻四級能力試験問題(2010)(試験時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

第一部分一、聴解(1×20=20点)二、次の文の下線を付けた単語の正しい読み方や書き方を、後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。

21.君の歌は調子が狂っている。

A、きょうB、くC、くらD、くる22.話し合いは和やかに進んだ。

A、すみB、なごC、にぎD、やわら23.火が勢いよく燃えている。

A、いきおB、せいC、いきうD、ぜい24.この問題は早く始末をつけたい。

A、しすえB、しばつC、しまつD、しまち25.近くの温泉からは白い湯気が立ち上がっている。

A、たんきB、とうげC、ゆけD、ゆげ26.息をころして草むらにかくれる。

A、殺B、閉C、探D、屏27.このみの服を着て出かける。

A、喜B、好C、悦D、愉28、風呂上がりの顔が赤みをおびる。

A、浴B、付C、帯D、顕29、話しぶりにひとがらが表れる。

A、人情B、人柄C、事柄D、人格30、結構なお品をいただきちょうほうしています。

A、長放B、兆報C、調法D、重宝三、次の文の_に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1×15=15点)31.留学先へ行ったらいきなり厳しい環境に_れた。

A、あらわB、うばわC、さらさD、やら32.山を_、谷と_桜の花が咲き満ちている。

A、くわずB、きかずC、とわずD、いわず33._もなく嫌うことを日本語では「食わず嫌い」という。

A、わけB、はずC、ものD、こと34.登録された盗難件数はまだ_一割程度にすぎない。

A、さんのB、たんのC、なんのD、ほんの35.組員一人一人の個性を上手に_工夫をするのは難しい作業だ。

A、まさかB、ならすC、いかすD、はなす36.理由もなく_にそうなるさまを、日本語では「ふっと」という。

A、きゅうB、ぎゅうC、ちゅうD、じゅう37.この地域の経済状況は今までに_展開をしている。

广外日本文化自考复习资料

广外日本文化自考复习资料

一、岩宿文化(?~約8500年前)縄文文化は、日本列島の全域にわたってみられる。

それぞれの地域では特色をもちながら、日本列島全体としては似かよった内容をもち、そのころの朝鮮半島を含めた大陸の文化とは違う独自の文化を生んでいった。

大陸から切りはなされている日本に、縄文文化は狩猟・採集の経済基盤のもとに独自に展開する。

8,000年以上の長さを有する縄文時代は、主として縄文土器の研究から五つから六つの時期に分けて考えられる。

【土器】縄文時代の土器は、深鉢が基本的な形態となる。

【石器・骨角器等】縄文文化の道具は、磨製石器や釣針などの新しい遺物の出土が注目される。

道具の製作に磨製の手法が多用されることも、この文化の特徴であろう。

【住居と集落】縄文文化は、定住集落をもつ周年的な生活を営む人々の文化であった。

当時は竪穴住居が一般的であり、用材は樹木を磨製石斧で加工した。

【資源開発】集落の立地する場所によって、周辺の資源に差が生ずる。

縄文文化期の生業は、植物採集・狩猟・漁撈活動を組み立ててのくらしであったから、食生活はそれぞれの集落ごとに独立しているもののバラエティーに富んだものである。

【集落の維持】また環状列石や配石群が各地に現われるのは、共同祭祀を行っての集団運営が存在したことをうかがわせる。

抜歯:通過儀礼に於いて敢えて特定の永久歯を抜く儀式が行われる場合がある。

日本においては、縄文時代の土坑墓や貝塚から出土するヒトの頭骨において、健康な歯を抜いている事例の多いことから、抜歯が広く通過儀礼として行われていたことが明らかにされている。

二、绳纹文化(約8500年前~約2500年前)貝冡三、弥生文化(前3~3世紀)銅鐸(どうたく)とは、弥生時代に製造された釣鐘型の青銅器のこと。

紀元前2世紀から2世紀の約400年間にわたって作り用いられた祭器である。

これまでに出土した銅鐸は全国で約500個である。

銅鐸は近畿から東海地方にかけての地域で出土するという偏りがあった。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

2010年4月份日本文学选读真题回忆,全卷共有22道题目77个选择题,如果会做的话,最多45分钟就可以做完全卷,完全不会做的人10分钟内就可以搞定。

接下来的时间就是睡觉,呵呵试题主要考的是近世文学(60分)和近代文学(40分)所以基本上其他时代的文学内容可以不用看。

以下内容基本上已经是这次试题的所有考点问题。

我就自己的经历加上考题分析给大家一点建议:
1.主要看近世文学和近代文学(尤其近世文学十分
本帖隐藏的内容需要回复才可以浏览
[/hide]重要,不要放过任何一个你认为比较偏的作家及其作品,因为此次考试考的就比较全面)
2.重点在于具体哪些作者是那个年代的,他有哪些主要的代表作作品的风格及所属类型(因为问题无论如何问,其结果都是让你选作家及他的作品或者风格什么的)
3.如果没有时间或者不作文学研究的可以不看具体某个作品,只要大概了解它的简介就行了。

1.田舎老人多田の爺作の<遊子方言>洒落本
2.山東京伝<通言総離>
3.安楽庵策伝<醒睡笑>噺本
4.<万栽狂歌集>四方赤良大田南亩人朱乐菅江共编狂歌集天明年最盛期
5. 中国<剪灯新话>是日本风(伽婢子>仮名草子的流行先驱
6. 仏教の教訓を教える鈴木正三の<二人比丘尼>
7、理屈を超えた荒唐無稽な構想表現でAを主とした物である{AおかしみB静寂枯淡C余韻D神秘幽玄}
8、1775年恋川春町的<金金先生荣花梦>黄表纸<文武二道万石通>作者朋诚堂喜三二天明的全盛期
9.<雨月物语>怪異小説9編を収め
10.万葉の歌風を主張した賀茂真淵に対し京都の小沢蘆庵は<古今集>を手本としてが香川景樹がそれを受け継ぎ調和を重んじる調べの説を主張して桂園派を作った
11.紀行文写実の記で
12.歌舞伎十八番の代表<鳴神>は初代市川団十郎によって初演され
13.が、滑稽本の手法で福沢諭吉の<西洋旅案内>や<世界国尽><西洋道中膝栗毛>や当時の風俗を描いた<安愚楽鍋>
を滑稽本の新作として書いた。

14.<当世書生気質>主要写的是些什么人之类的问题。

后面有四个选项:A官僚B大学生C西洋人D藩士如果看了书的人,应该会选B
15.矢野龍渓の<経国美談>政治家東海散士<佳人之奇遇>政治小説
16.徳富蘆花は蘇峰の弟で自然詩人<自然と人生>明31-32年明治二大ベストセラーと称される<不如帰>を発表し作品<黒潮>リベラリズム
18.徳田秋声明治41年<新世代>自然主義の作家43年<足跡>
19.永井荷風の賞替作家は谷崎潤一郎明治43年<刺青>。

相关文档
最新文档