1993年日语能力考试1级真题及答案
日本语能力测试1级语法解析 课后习题
日本语能力测试1级语法解析練習一問題一次の文の___の部分に入る最も適切なものをa~dから一つ選びなさい。
1.田中さんは朝起きる___、朝ご飯も食べないで会社へ行きました。
A.ならC.なりB.ためにD.が早いか2.弟はお金を___使ってしまうんです。
どうしようもないです。
A.稼いだなりC.稼ぐそばからB.稼ぐが早いかD.稼いだそばから3.山田さんは今朝起きる___すぐ部屋を飛び出していきました。
A.や否やC.がてらB.ついでにD.かたがた4.___塩を買ってきてください。
A.がてらC.かたがたB.ついでにD.かたわら5.東京へ___大学時代の友達を訪ねようと思います。
A.行くがてらC.行きながらB.行きかたがたD.行くついでに6.あの人は仕事の___コンピューターを勉強します。
A.かたわらC.よこB.一面D.一方7.花子は朝___いつもジョギングします。
A.起きてからC.起きていてB.起きればD.起きてからというもの8.彼を___みんな自分の趣味を話し出しました。
A.きっかけでC.皮切りにB.始まりにD.ゆえで9.彼女は___を限りに叫びました。
A.音C.舌B.口D.声10.お詫び___お宅へお伺いしようと思っております。
A.かたがたC.かたわらB.ついでにD.一方問題二次の文の___の部分に入る最も適切なものをa~dから一つ選びなさい。
1.この雑誌は買ったなり、___。
A.もう読みましたC.明日読むつもりですB.読まなければなりませんD.まだ読んでいません2.大学で日本語を勉強するかたわら___。
A.一生懸命勉強しなければならないC.お金が必要だB.レストランでアルバイトをしているD.忙しくてたまらない3.明日を限りに___。
A.タバコを始めようC.タバコを買っておこうB.タバコを止めようD.タバコを吹かそう4.社長が変ってからというもの、___。
A.社員はがっかりしてしまった。
C.社員は一生懸命仕事をするだろうB.社内の雰囲気がとてもいいD.会社が変ることになった5.きれいにならない。
日本语能力考试1级模拟题(4)(附答案)
日语1级模拟试题問題一次の分の_には、どんな言葉を入れたらよいでしょうか。
1,2,3,4からもっとも適当なものを一つ選びなさい。
(1)学生_者テレビばかり見ていないで、少しは勉強したらどうだ。
1たる2になる3である4なる(2)妻に心配を_、夫は事業の不振を妻には秘密にしていた。
1かけようと2かけるべき3かけまいと4かけずに(3)私の知っている_において、そのような事実はありません。
1こと2ところ3限り4のみ(4)世界広しと_、これほど美しい山は他にないだろう。
1いうと2いったものの3いわずとも4いえども(5)その国の言葉を知ること_、その国の文化を知ることはできない。
1なくて2ないで3なしに4ないと(6)電気工学の世界に_彼の名声は、ますます高まっていった。
1あたる2いたる3おける4たいする(7)暴力を振るうような男は、最初から結婚する_ではない。
1はず2べき3わけ4こと(8)十年間一日も休まなかったと言う練習があって_、今日の彼がある。
1こそ2のみ3から4ゆえ(9)まったく長男_、次男_、二人とも自分勝手なんだから!1であれ、であれ2なり、なり3といい、といい4だか、だか(10)やらなければ不平を言う。
やった_不平を言う。
どうすればいいの?1なり2どころか3から4としても(11)ベットに入り、寝付くか寝付かないかの_、電話のベルで起こされた。
1ときに2うちに3間に4とたんに(12)お嬢さんの結婚式には、ぜひわがホテルをご利用_でしょうか。
1なさらない2いただけない3いただかない4いたせない(13)考えに考え_結果、会社を辞めて独立することに決めました。
1ぬいた2ぬけた3とおした4つづけた(14)私_もっとしっかりしていれば、妻に苦労させなかったのに。
1こそ2だけ3のみ4さえ(15)お菓子をとらえてから怒るなんて。
なんて大人_人なんでしょう。
1っぽい2げない3びいている4じみている(16)地球の気候はだんだん暖かくなりつつ_。
日语等级考试一级历年真题
日语等级考试一级历年真题1初めてそこを訪れたとき、_______美しい街だろうと思った。
1.いかほど2.なんという3.いかに4.なにほど答案是2,可是为什么不是3呢?いかに+だろう不是表示多么……的意思么?2.どんな悪人_______、心のどこかに良心は残っているはずだ。
1.かと思うと2.にすると3.となると4.であろうと答案是4,这句话意思我明白,但是4是什么语法啊?3.この古新聞も、使い_______によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。
1.ざま2.ふう3.むけ4.よう答案是4,不明白这句话的意思和选项的语法4.田中先生、最近先生が_______ご本のことで、お伺いしたいんですが。
1.お書きした2.お書きになった3.お書かれなった4.お書かれした答案是2,我知道这题考敬语,但是不大搞的明白是哪个敬语5.あそこの家の父親は、毎日朝から酒を飲んで暴れている。
息子は、仕事もせず賭けごとに夢中になっている。
まったく、父も父_______子も子だ。
1.と2.では3.なら4.にして这句话是有其父必有其子,但是答案なら有这个意思吗?我怎么没见过这个语法似的……6.苦難に満ちたあの人の人生は、涙なくしては_______。
1.語る2.語らない3.語れる4.語れない答案是4,翻译不能……理解不能……7.まだ卒業論文が完成していないので、就職が決まったからといって、________。
1.喜ぶわけではありません2.喜んでいるにすぎません3.喜ばないはずがありません4.喜んでばかりはいられません答案是4,因为论文还没完成,虽然决定了工作,但也情不自禁的光高兴8.「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに________よろしいでしょうか。
」「ええ、お願いします。
」1.あがっても2.おいでになっても3.みえても4.うけたまわっても答案是1,这题的语法是……?9.いっしょ……黙って借りるのは、どろぼうといっしょだよ。
gaku日语1级语法真题及详解
日语能力测试1级语法真题及详解A【1】週末にはドライブ()、新しい博物館まで行ってみようと思う。
1なりに2がてら3がちに4ながら【2】授業終了のベルを聞くが()、生徒たちは教室を飛び出して行った。
1早くて2早いか3早くも4早ければ【3】出席状況·学業成績()、奨学金の支給を停止することもある。
1のいかんでは2のきわみで3といえども4としたって【4】親友は、細かい事情を聞くこと()、私にお金を貸してくれた。
1ないで2なくて3なしに4ないか【5】指示のとおりにやる()やったが、結果が出るかどうか自信がない。
1だけは2だけに3だけこそ4だけさえ【1】答案:2测试点为句型「~がてら」的用法。
前接动词性名词或动词连用形,译为“顺便……”“……的同时”。
○散歩がてら本を買ってきた。
/散步时顺便把书买来了。
○客を駅まで送りがてら、買い物をしてきた。
/送客人到车站,顺便买来了东西。
参考:「なりに」前接体言或动词连用形,译为“与……相应地”。
「がちに」译为“常常……”“往往……”。
「ながら」前接名词时,译为“虽然……,但是……”。
译文:周末去兜风,顺便去新的博物馆看看。
【2】答案:2测试点为句型「~が早いか」的用法。
前接动词连体形,译为“刚一……就……”“……同时……”表示前一个动作或状态刚刚结束,后一个动作或状态马上出现。
○その言葉を聞くが早いか、彼はその男になぐりかかった。
/一听那句话,他就动手打了那个人。
○子どもは学校から帰ってくると、玄関にかばんをおくがはやいか、また飛び出していった。
/孩子从学校回来,刚一进门放下书包又飞奔出去了。
参考:试题要求的句型「~が早いか」是固定句型,其他选项均为错误答案。
译文:一听到下课铃响,学生们就飞奔出了教室。
【3】答案:1测试点为句型「~いかんでは」的用法,「~いかんでは」前接体言(の),译为“根据……的情况”“由于……的不同”。
○成功は努力いかんできまる。
/成功与否取决于如何努力。
日语能力测试一级模拟试题 第一套 含答案及听力原文
問題用紙(第一回)1級文字·語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。
その読み方を、それぞれの1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。
問1高速 1 こそく 2 こぞく 3 こうそく 4 こうぞく霧 1 くも 2 ゆき 3 にじ 4 きり安易 1 あんい 2 あんえき 3 やすい 4 やすえき道端 1 みちはた 2 みちばた 3 みちはし 4 どうたん招く 1 まねく 2 ひらく 3 みがく 4 はぶく問2べていた。
奇跡 1 きせつ 2 きせき 3 きしつ 4 きしき生還 1 せいかん 2 せいがん 3 いきかえ 4 いきがえ介抱 1 かいほう 2 かいぼう 3 かいぽう 4 かいご下山 1 かさん 2 かざん 3 げさん 4 げざん経緯 1 けいえい 2 けいせい 3 けいか 4 けいい問3趣 1 おもき 2 おもみ 3 おもむき 4 かたむき観賞魚 1 かんしょうきょ 2 かんじょうきょ3 かんしょうぎょ4 かんじょうぎょ問4悪戯 1 あくぎこ 2 わるぎ 3 いたすら 4 いたずら辛抱 1 しんぼ 2 しんぼう 3 しんぼ 4 しんぽう培う 1 あつかう 2 つちかう 3 やしなう 4 おぎなう問題Ⅱ次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書く言葉を、1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。
漫画専門の学校で漫画家志望の夢を叶える。
1 脂肪2 細胞3 司法4 裁縫ここでは災害時における医療体制について考える。
1 統制2 態勢3 達成4 養成全身のさまざまな血管に炎症が起こる。
1 傑作2 決算3 欠陥4 結核鋭い感覚を持っている。
1 間隔2 勧告3 勧誘4 感激記事が夕刊に載る。
1 有効2 優先3 郵送4 勇敢問題Ⅲ次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。
その漢字をそれぞれの1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。
問1そくばく 1 束薄 2 促縛 3 足縛 4 束縛だんぜん 1 漠然 2 呆然 3 断然 4 莫然はいじょ 1 排除 2 排徐 3 拝徐 4 拝序しせい 1 姿勢 2 私制 3 私整 4 姿整たもつ 1 保つ 2 留つ 3 続つ 4 停つ問2うったえ 1 打え 2 訴え 3 撃え 4 討えまたたく 1 瞬く 2 速く 3 瞼く 4 端く問3ゆうわく 1 悠惑 2 有惑 3 憂惑 4 誘惑もくひょう 1 目標 2 目漂 3 目票 4 目評かかげて 1 描けて 2 掲げて 3 傾けて 4 揚げるけんめい 1 賢明 2 懸明 3 県命 4 懸命はげんだ 1 烈んだ 2 激んだ 3 励んだ 4 枥んだ問4さほう 1 左方 2 作法 3 差方 4 作方みなもと 1 源 2 礎 3 素 4 基さぐる 1 査る 2 策る 3 究る 4 探る問題Ⅳ次の文の下線をつけた言葉の二重線()の部分は、どのような漢字を書きますか。
日语能力考试一级阅读模拟题及答案
日语能力考试一级阅读模拟题及答案次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
夏休みに遊びまわる子供を見て、「学力が落ちはしないか」「怠けぐせはつきはしないか」という不安やあせりを生む基盤として、子供の能力や気持ちを尊重し、黙ってみていることのできない親の姿勢が問題になります。
たえず親の立場から回りの心配をし、干渉をし、親の安心できるわくにはめこもうとする人たちにとっては、学校の先生や規則から解放されて、子供が自由に判断し、行動できる範囲が広くなると、とても心配なのです。
反対に子供の自発性自己性を尊重する親にとっては、夏休みは子供の成長を促進する絶好の機会だと、子供とともに喜ぶことができるのです。
【問い】「子供とともに喜ぶことができる」のは、どんな親ですか。
1.いつも子供とともに、喜んだり悲しんだりできる親2.いつも子供に関心を寄せ、干渉をしないではすまない親3.いつも子供の能力を伸ばすことを考えている、教育熱心な親4.いつも子供の自主性にまかせ、成長を期待しようとする親阅读解析単語:怠け(なまけ)懒惰あせり【名】焦躁,不耐烦生む(うむ)【他五】生,产,产生基盤(きばん)【名】基础,底子;基岩姿勢(しせい)【名】姿势;态度,姿态判断(はんだん)【名、他サ】判断,推断;占卜範囲(はんい)【名】范围,界限自発(じはつ)【名】自愿,主动,自然产生自己(じこ)【名】自己,自我促進(そくしん)【名、他サ】促进絶好(ぜっこう)【名、形動】,极好参考译文暑假里看着到处玩的孩子,有些家长会产生“学习成绩不会下降吧”“不会养成懒惰的坏习惯吧”这种不安或焦虑。
出于这种想法,不能尊重孩子的能力或心情,不能默默地守候的家长的态度成为了一种社会问题。
对于那些不断地从家长的立场抢先担心、干涉,想要把孩子套进家长能放心的框框里的人来说,孩子一从学校老师或规则中解放出来,自由判断、行动的范围一开阔,就非常担心。
日语1级听力答案和原文
正解配点第一回<文字·語彙>問題Ⅱ問題Ⅲ問題Ⅳ問題Ⅵ<聴解>問題Ⅰ<読解·文法>問題Ⅴ第二回<文字·語彙>問題Ⅱ問題Ⅲ問題Ⅳ問題Ⅵ問題Ⅶ<聴解><読解·文法> 問題Ⅰ問題Ⅲ問題Ⅳ問題Ⅵ第三回<文字·語彙>問題Ⅱ問題Ⅲ問題Ⅴ<聴解>問題Ⅱ<読解·文法>第一回問題Ⅰ1番男の人と女の人は、今デパートにいます。
女の人は、何を買いますか。
女:ねえ、この縞模様のワンピース、いいわね。
男:うーん……グレーの縦縞か。
悪くないけど、地味じゃないかな。
パーティーなんだから、もっと華やかな方が。
花柄なんか、どう。
女:えーっ、花柄。
あまり着たことがないから、ちょっと。
男:でも、どんなのがあるか、きいてみたら。
女:ん……そうね。
(店員に)すみません、花柄のワンピース、あったらみせてもらえますか。
店員(女):こちらのブルーの花柄はいかがでしょう。
女:あ、縞のより、いいみたい。
男:うん、派手すぎないし。
いいんじゃない。
女:これにしようかな。
(店員に)あのう、これ、サイズが小さいんですけど、もう一つ大きいサイズのをお願いします。
店員(女):そうしますと、5日後のお渡しになりますが。
女:あ、パーティはあさってなのよね……。
じゃあ、やっぱり、はじめに見たのにするわ。
2番男の人が話しています。
話の内容に合うグラフはどれですか?日本国内では、音楽CDの売り上げは、2000年以降、毎年前年より低くなっています。
音楽CDの売り上げが減っているのは、音楽のコピーやダウンロードにあるというのが、レコード会社の主張です。
しかし、アメリカでは逆の結果も出ています。
音楽のダウンロードによって、音楽の市場自体が拡大し、CDの売り上げも増え始めているのです。
日本でも、ダウンロードサービスが一般化すれば、CDの売り上げも増加するのかもしれません。
3番二人の人が学校の前で話しています。
1993-2011年日语能力考试文法题目总结
1993年日本語能力試験文法既出問題問題Ⅳ次の文の()にはどんな言葉を入れたらよいか。
1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
仕事をする()、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。
1までか2以上で3ほどか4一方で下記に転居しました。
お近くに()の節せつはぜひお立ちよりぐださい。
1おじゃま2おこし3おあり4おいき彼に成功をもたらしたものは、日々の努力()。
1でいられない2であたらない3にほかならない4にともなわないつらぬ次回の交渉では、相手の態度の()にかかわちず、こちちはこちちの主張を貫き通すつもりだ。
1多尐2次第3ごとき4いかんこの問題に()は、もう尐しみんなでよく考えてみてください。
1伴って2関して3従って4よって散歩()ちょっとたばこを買ってきます。
1ばかり2ごとき3がてら4ながち初めてそこを訪れたとき、()美しい街まちだろうと思った。
1いかほど2なんという3いかに4なにほど子育ての()、近所の子供たちを集めて絵を教えている。
1かたわら2あまり3うちに4そばから彼が手伝ってくれた()、仕事がだいぶ早く終わった。
1のおかげで2おかげで3のおかげさまで4おかげさまで20歳にもなりながら、そんな簡単なこともできない()、実に情けないことだ。
1とは2にすら3わけに4もののどんな悪人()、心のどこかに良心は残っているはずだ。
1かと思うと2にすると3となると4であろうと試験まであと一週間しかない。
もはや一いち日にち()無駄にはできない。
1ならでは2どころか3たりとも4までも彼は、事前の連絡()会社を休んだ。
1にしろ2ですら3ばかりに4なしに一歩も後退はできない。
ただ前進ある()。
1のみ2ほど3きり4さえ先輩に命令されてやったことである()、責任は君にもある。
1にすれば2にされて3にせよ4にしてこの一年間は良いこと()、来年はどうだろうか。
1ずくめ2ぐらい3めかし4ぽっち大雪で交通が麻ま痺ひし、()動けなかった。
1993年日语能力测试4级考试(全)
文字・語彙(100点25分)問題Ⅰ___のことばはどうよみますか。
1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
問1・この古い本は三千六百円です。
(1).古い1.ほそい2.やすい3.ふとい4.ふるい(2).本1.はん2.ばん3.ほん4.ぼん(3).三千六百円1.さんせんろくひゃくえん2.さんぜんろっぴゃくえん3.さんぜんろくひゃくえん4.さんせんろっぴゃくえん問2・来週の金よう日はやましたさんのたんじょう日です。
(1).来週1.らいしゅう2.こんしゅう3.せんしゅう4.まいしゅう(2).金よう日1.すいようび2.もくようび3.きんようび4.げつようび問3・えきの西口を出て、三つめのかどを右にまがってください。
(1).西口1.きたぐち2.きたもん3.にしぐち4.にしもん(2).出て1.だして2.だて3.でって4.でて(3).三つめ1.さんつめ2.いくつめ3.みっつめ4.ふたつめ(4).右1.みち2.みぎ3.ひだり4.ひがし問4・きのう四人の先生に電話をかけました。
(1).四人1.よにん2.よんにん3.ようにん4.しにん(2).先生1.せんせん2.せんせい3.せいせん4.せいせい(3).電話1.でんご2.でんは3.でんき4.でんわ問5・あの男の子はせいが高くて、あしが長いです。
(1).男の子1.おとこのこう2.おとこのこ3.おんなのこう4.おんなのこ(2).高くて1.おおくて2.ひろくて3.ひくくて4.たかくて(3).長い1.ながい2.おもい3.おそい4.はやい問題Ⅱ___のことばはどうかきますか。
1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
問1・あめの日は、あぱあとのへやでおんがくをききます。
(1).あめ1.飴2.雨3.偶4.毋(2).あぱあと1.マパート2.ゕパート3.マポート4.ゕポート(3).ききます1.開きます2.目きます3.聞きます4.耳きます問2・いいてんきですから、そとでたべましょう。
日语能力考试一级真题
日语能力考试一级真题文字•語彙(100点45分)問題I 次の文の_______をつけたことばは、とのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい。
問1?この箱の中の①お菓子を一人に十個ずつ渡してください。
そして、②余ったら、③戻してください(1).お菓子1.おかき2.おもち3.おやつ4.おかし(2).余ったら1.のこったら2.しまったら3.あまったら4.くばったら(3).戻して1.さがして2.はなして3.かえして4.もどして問2?市議会では、①身近なリサイクル運動を②推進しようという③提案を④採択した。
そして、ごみの減量化を市民に⑤訴えるとともに、駅やスーパーなどに空きびんの⑥回収箱を⑦設置することにした。
(1).身近な1.しんきんな2.しんこんな3.みぢかな4.みちかな(2).推進1.しんしん2.せんしん3.しょうしん4.すいしん(3).提案1.たいあん2.ていあん3.だいあん4.でいあん(4).採択1.せんたく2.さいたく3.さいけつ4.せんけつ(5).訴える1.うったえる2.となえる3.たたえる4.ととのえる(6).回収1.かいしょう2.かいじょう3.かいしゅう4.かいじゅう(7).設置1.せつぴ2.せっち3.せつりつ4.せってい問3?車を運転する人の①高齢化が進み、②視力、③反射④神経の⑤衰えから事故を起こす件数が増えているという。
(1).高齢化1.こうろうか2.こうれいか3.こうりんか4.こうれきか(2).視力1.しりょく2.けんりょく3.しりき4.けんりき(3).反射1.はんしゃ2.はんたい3.はんのう4.はんこう(4).神経1.しんきょう2.じんきょう3.しんけい4.じんけい(5).衰え1.つかえ2.うろたえ3.おびえ4.おとろえ問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、とのように読みますか。
同じ読み方をする漢字(意味?アクセントは関係がありません)を1?2?3。
1993年日语能力考试2级真题及答案
1993問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。
その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。
問1彼は医師から①警告を受けているにもかかわらず、②飲酒の③習慣を④改めようとしない。
病気も悪くなる⑤一方である。
(1)警告1.けいこう2.けいこく3.きょうこう4.きょうこく(2)飲酒1.のみさけ2.のみしゅ3.いんさけ4.いんしゅ(3)習慣1.しゅうがん2.しゅうかん3.しょうがん4.しょうかん(4)改めよう1.やめよう2.せめよう3.あらためよう4.あきらめよう(5)一方1.ひとかた2.いちかた3.ひとほう4.いっぽう問2あの①姉妹は②姿がとてもよく③似ている。
きょうはふたりとも髪にリボウを④結んでいる。
(1)姉妹1.しめい2.しまい3.しばい4.してい(2)姿1.すがた2.かたち3.からだ4.しせい(3)似て1.じて2.もて3.にて4.ねて(4)結んで1.あんで2.つんで3.むすんで4.たたんで問3この本の①著者は、この②地域をくわしく調査し、土地や③住民の生活のようすを④細かくていねんに⑤観察して書いた。
この作品は、文芸作品としても、身近な⑥歴史資料としてもおもしろい読み物である。
(1)著者1.ちょじゃ2.ちょしゃ3.しょじゃ4.しょしゃ(2)地域1.ちえき2.じえき3.ちいき4.じいき(3)住民1.ちょうみん2.ちゅうみん3.じょうみん4.じゅうみん(4)細かく1.みじかく2.ちかく3.こまかく4.ふかく(5)観察1.かんさつ2.けんさつ3.けんせつ4.かんせつ(6)歴史1.れくし2.れきし3.りくし4.りきし問4①担当の②係員は、書類の③束を④腕に⑤抱えて部屋に入ってきた。
(1)担当1.だんとう2.だんどう3.たんとう4.たんどう(2)係員1.やくいん2.しょくいん3.かかりいん4.けいいん(3)束1.たば2.そく3.つつみ4.ふくろ(4)腕1.うで2.むね3.わき4.ひじ(5)抱えて1.おさえて2.とらえて3.かまえて4.かかえて問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。
1993年日语能力考试1级真题及答案
問題用紙1993 1級文字・語彙(100点45分)次の文の_______をつけたことばは、とのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・①事態をこれ以上悪化させないためには、②軽率な行動を③避けることはもちろん、④相互の不信感を⑤取り除く努力をする必要があろう。
(1).事態1.じてい2.じたい3.じってい4.じったい(2).軽率な1.けいりつな2.けいそつな3.かいりつな4.かいそつな(3).避ける1.よける2.ぬける3.のける4.さける(4).相互1.しょうごう2.しょうご3.そうごう4.そうご(5).取り除く1.とりさく2.とりほどく3.とりのぞく4.とりまく問2・貨幣の①偽造は、経済的取引の信用を②損なうおそれがあるため、重大な③犯罪として④厳しく⑤処罰される.(1).偽造1.いそう2.ぎそう3.いぞう4.ぎぞう(2).損なう1.そこなう2.まかなう3.おぎなう4.やしなう(3).犯罪1.はんさい2.はんざい3.ばんさい4.ばんざい(4).厳しく1.はげしく2.きびしく3.けわしく4.ひとしく(5).処罰1.しょばつ2.しょうばつ3.しょばち4.しょうばち問3・最近心臓などの臓器の移植をめぐる話題がよく取り上げられるが、これは人の死の①定義について、②論理的に③微妙な問題も④絡んでおり、⑤一概に医学の進歩だといって、喜んでばかりはいられない。
(1).定義1.じょうぎ2.じょうき3.ていぎ4.ていき(2).倫理的1.しんりてき2.かんりてき3.うんりてき4.りんりてき(3).微妙な1.びみょうな2.ちょうみょうな3.ちょうしょうな4.びしょうな(4).絡んで1.ひそんで2.はらんで3.ふくんで4.からんで(5).一概に1.いちように2.いっこうに3.いちがいに4.いっぱんに問題II次の文の下線をつけたことばは、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書くことばを1・2・3・4から一つ選びなさい。
日语考试一级能力阅读练习试题
日语考试一级能力阅读练习试题
つい先日のことだが、アメリカのあるスポーツ指導者が日本の競技者についていっていた言葉を新聞で見て興味をひかれた。
日本人はスポーツの上に自分の人生を築いている。
出発点に人間がいない。
それではダメだというのである。
これは、ほとんどそのままわれわれの音楽にもあてはまる。
何故音楽をやるのかということを問う前に音楽から出発する。
だから、学生のうちは、あるいはコンクールまでは良いが、その先にはつながらない。
これだけの音楽の水準を確保しながら、本当の大家が生まれない。
(遠山一行「音楽の出発点に『人間』はいるか」1991年3月19日付毎日新聞夕刊による)
問い・この文章で、筆者は何を言いたいのか。
1.音楽をする人も、スポーツをする必要がある。
2.なぜ音楽をやるのかをはじめに考えるべきだ。
3.音楽をスポーツのように考えてはいけない。
4.まず演:奏の技術を高めなければならない。
全文翻译:
就在前几天,在报纸上看到一美国体育教练就日本运动员发表的谈话,引起了我的兴趣。
他说日本人是在运动上构造自己的人生。
出发点里没有人,那是不行的。
这也完全可以套用在我们的音乐上。
在没有弄清楚自己为什么要
从事音乐时就向音乐迈出了脚步。
所以在学生当中,或许参加比赛还可以,却再也前进不了。
他们只能保持那种音乐水平却成不了真正的名家。
答案:2。
日本语一级语法测试150题(附答案)
53 あの女優をおいて、この映画の役をこなせる者は( )。
1) いるかもしれない 2) いないだろう 3) いなければならない 4) いるだろう
解答:2
54 彼の存在( )、今度の企画は失敗に終わっていただろう。
1) どおりに 2) なくしては 3) ならでは 4) に限らず
1) にあてられない 2) にはあたる 3) にはあたらない 4) にあたるだろう
解答:3
25 駅前の新しい喫茶店は、明日の開店をひかえてすっかり準備が整い、あとは客を( )。
1) 待たないばかりになっている 2) 待たないほどになっている 3) 待つばかりになっている 4) 待つほどになっている
1) せざるべきだ 2) しないべきだ 3) するべし 4) するべからず
解答:4
41 大地震の被害を受けた人々が早く元気になることを願って( )。
1) おわらない 2) やまない 3) しまわない 4) やめない
解答:2
42 今度うそをついたら、本当に針千本飲まさずには( )!
1) はじまりに 2) まくあけで 3) かわきりに 4) さいしょで
解答:3
35 もう毎晩、毎晩、隣の夫婦は大げんか、本当にうるさい( )ありやしない!
1) というなら 2) といえば 3) といったら 4) といっても
解答:3
36 またしても現職大臣の汚職が発覚した。このままでは内閣が総辞職( )すまないだろう。
1) だろう 2) かもしれない 3) わけだ 4) わけがない
解答:4
47 今さら先生のせいにしたって、合格する( )。
1) べきではない 2) かもしれない 3) わけではない 4) までもない
日本语能力试験1级の対策文法问题集2
日本語能力試験1級の対策文法問題集2第2回練習問題--------------------------------------------------------------------------------問題Ⅰ次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。
1~4から最も適当なものを選びなさい。
1)指導監督する立場にある者は、何事も不公平にならないように規定処理をするべきだ。
1に至る2に即した3とあいまった4とともに2)IT革命を成功させる、政府はIT戦略会議を開くことを決定した。
1ゆえ2まじく3らしく4べく3)中東情勢はアメリカの対応では、戦争にもなり兼ねない危険な状況である。
1いかに2いかん3いかにも4よそに4)数千人からの社員を抱える大企業倒産が相次ぐ時代である。
中小企業に至ってはなおさらである。
1によって2にして3にとって4にもまして5)口では「大変だ、大変だ!」と、彼の態度には尐しも困った様子が見られない。
1言いながらも2言うかたわら3言うそばから4言うまでもなく6)白い砂浜に透き通った青い海、まさに沖縄のすばらしい風景だ。
1なしには2なくしては3ならでは4をよそに7)昔とは違って現代っ子には現代っ子事情がある。
親が自分の経験だけで言い聞かせようとしても、子どもの理解は得られない。
1ばかりの2ずくめの3まみれの4なりの8)緊急指令が告げられる、隊員は現場へ駆けつけた。
1そばから2やいなや3とたんに4しだい9)今の日本語の実力では大学に入ってからが心配だ。
だが、それ心配なのは学費である。
1だに2にもまして3ともなしに4までもなく10)生徒に規則を守らせるのも教師の仕事であるが、教師人間である。
たまには規則から外れることもある。
1なりとも2たりとも3といえども4といえば11)勉強ボランティア活動をする大学生が増えている。
1をかぎりに2がてら3のみならず4のかたわら12)日本は資源が乏しいが、加工貿易に力を注いできた。
2000年日语能力测试一级真题
2000年日语能力测试一级真题文字·語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1自然が滅んでいくのを防ぐには、嘆くだけではいけない。
これ以上の悲惨な状況を避けるために行動を起こそう。
(1) 滅んで1いたんで2およんで3ほろんで4ゆるんで(2) 嘆く1なく2なげく3わく4わめく(3) 悲惨な1びざんな2びさんな3ひざんな4ひさんな(4) 避ける1ぬける2さける3のける4よける問2その僧は、さまざまな寺を巡りながら、自分に妥協せず辛抱強く修行を続けた。
(1) 巡り1さわり2たどり3まわり4めぐり(2) 妥協1じゃきょう2じゅきょう3だきょう4どきょう(3) 辛抱1じぽう2じぼう3しんぽう4しんぼう(4) 修行1しゅうきょう2しゅぎょう3しゅうこう4しゅこう問3山の空は澄み、光を遮る雲ひとつない。
(1) 澄み1かすみ2すずみ3すみ4とみ(2) 遮る1さえぎる2さまたげる3へだてる4やわらげる問4浜辺で若い男女が貝殻を拾っているそばを、子どもたちが駆けていった。
(1) 浜辺1はまべ2はまへん3ひんべ4ひんぺん(2) 貝殻1かいかく2かいがく3かいから4かいがら(3) 駆けて1かけて2しかけて3つけて4ふざけて問5この会社では、現在優秀な人材を募っている。
(1) 人材1じんさい2じんざい3にんさい4にんざい(2) 募って1いのって2したって3つのって4やとって問題頀頿驈mXЁ??W??иа8钰?Ⅱ次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書く言葉を、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1) 学生のときもっと勉強しておけばよかったと後悔している。
1古米2国会3誤解4航海(2) 油が酸化して、味が落ちた。
1参加2噴火3眼科4豪華(3) この肉は脂肪が多くて、健康によくない。
1司法2志望3逃亡4窮乏(4) 河川の汚れが問題になっている。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
問題用紙1993 1級文字・語彙(100点45分)次の文の_______をつけたことばは、とのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・①事態をこれ以上悪化させないためには、②軽率な行動を③避けることはもちろん、④相互の不信感を⑤取り除く努力をする必要があろう。
(1).事態1.じてい☑2.じたい3.じってい4.じったい(2).軽率な☑1.けいりつな☑2.けいそつな3.かいりつな4.かいそつな(3).避ける1.よける2.ぬける3.のける☑4.さける(4).相互1.しょうごう☑2.しょうご3.そうごう☑4.そうご(5).取り除く1.とりさく2.とりほどく☑3.とりのぞく4.とりまく問2・貨幣の①偽造は、経済的取引の信用を②損なうおそれがあるため、重大な③犯罪として④厳しく⑤処罰される.(1).偽造1.いそう2.ぎそう3.いぞう☑4.ぎぞう(2).損なう☑1.そこなう2.まかなう3.おぎなう4.やしなう(3).犯罪1.はんさい☑2.はんざい3.ばんさい4.ばんざい(4).厳しく1.はげしく☑2.きびしく3.けわしく4.ひとしく(5).処罰☑1.しょばつ2.しょうばつ3.しょばち4.しょうばち問3・最近心臓などの臓器の移植をめぐる話題がよく取り上げられるが、これは人の死の①定義について、②論理的に③微妙な問題も④絡んでおり、⑤一概に医学の進歩だといって、喜んでばかりはいられない。
(1).定義1.じょうぎ2.じょうき☑3.ていぎ4.ていき(2).倫理的1.しんりてき2.かんりてき3.うんりてき☑4.りんりてき(3).微妙な☑1.びみょうな2.ちょうみょうな3.ちょうしょうな4.びしょうな(4).絡んで1.ひそんで2.はらんで3.ふくんで☑4.からんで(5).一概に1.いちように2.いっこうに☑3.いちがいに4.いっぱんに問題II次の文の下線をつけたことばは、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書くことばを1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1).この法律は、来年の4月1日から施行される。
1.自己2.事項☑3.思考4.成功(2).今年は気候がよかったので、米も豊作だ。
1.宝石☑2.方策3.法則4.紡績(3).工場用地を整備して、地元の産業の振興をはかる。
☑1.進行2.信号3.人口4.志向(4).視点を変えて考えてみると、思いがけない発見をすることがある。
1.自伝2.市電☑3.支店4.進展(5).会議の間、彼は終始うつむいていた。
1.重視2.習字3.従事☑4.収支問題Ⅲ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。
その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・演奏が始まると、会場は①こうふんの②うずに巻き込まれた。
(1).こうふん☑1.興奮2.高奮3.興憤4.高憤(2).うず1.潮2.泡☑3.渦4.浪問2・地震で高層ビルの一部が①くずれ、数十名の②ししょうしゃが出るという③だいさんじになった。
(1).くずれ1.倒れ2.壊れ☑3.崩れ4.破れ(2).ししょうしゃ☑1.死傷者2.死焼者3.死障者4.死消者(3).だいさんじ1.大災事2.大騒事3.大損事☑4.大惨事問3・十年前には社会の注目を集めた彼も、現在はすべての①やくしょくを②やめ、好きなことをしながら、③いんきょ生活を楽しんでいる。
(1).やくしょく☑1.役職2.役識3.役嘱4.役飾(2).やめ1.去め☑2.辞め3.停め4.退め(3).いんきょ☑1.隠居2.引居3.院居4.陰居問4・警察は、大都市の交通①じゅうたいの問題を②かいぜんするために、駐車違反の③とりしまりの強化と、都心の駐車場の④かくほを⑤はかることにした。
(1).じゅうたい1.重待2.重滞3.渋待☑4.渋滞(2).かいぜん☑1.改善2.解善3.改繕4.解繕(3).とりしまり1.取り閉まり☑2.取り締まり3.取「)縛まり4.取り絞まり(4).かくほ1.獲補2.獲保3.確補☑4.確保(5).はかる1.測る☑2.図る3.量る☑4.謀る問5・自然災害による被害が生じたときに、医師と①かんごふを②はけんするための組織がつくられた。
(1).かんごふ1.観護婦2.監護婦3.患護婦☑4.看護婦(2).はけん☑1.派遣2.派遺3.赴遣4.赴遺問題Ⅳ次の文の下線をつけたことばの二重線(_)の部分は、とのような漢字を書きますか。
同じ漢字を使うものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1).計画は、とくに問題もなく、(じゅん)ちょうに進んでいるようだ。
1.その場になって困らないように、十分(じゅん)びをしてきた。
2.この製品を作るには、「(じゅん)すいなアルコールが必要だ。
☑3.先生は、生徒の名前を(じゅん)ばんに読み上げていった。
4.人間の体内には、血液が休みなく(じゅん)かんしている。
(2).彼は、最近仕事を失い、新しい生活をも(さく)しているところだ。
☑1.この本の終わりには、丁寧な(さく)いんが付けられている。
2.政府は、なかなか有効なたい(さく)を打ち出すことができないでいる。
☑3.この(さく)せんは、絶対に失敗することが許されない。
4.プリントの上から十行目までを(さく)じょしてください。
(3).多くの人が、知らないうちに時間をろう(ひ)している。
☑1.今度の旅行は、あまり(ひ)ようがかけられない。
2.彼は、いつも(ひ)にくな言い方をする。
3.花の咲いたあとに、十分(ひ)りょうを与えたほうがいい。
4.毎晩帰りが遅いせいか、(ひ)ろうがたまっているようだ。
(4).理想を追うのもいいが、ときにはだ(きょう)することも必要だ。
1.じょう(きょう)によっては、無理をせず、あきらめることもある。
2.あの兄弟は、いろいろ(きょう)つうする性格をもっている。
3.昔と比べて、ここのかん(きょう)もだいぶ変化してきた。
☑4.多くの国々と(きょう)ていを結んで、交流をはかる。
(5).この大会のうん(えい)は、実行委員会が行っている。
1.日本の文化は、さまざまな国の文化の(えい)きょうを受けている。
2.(えい)せいに十分注意すれば、伝染病は防げる。
☑3.会社では、長年(えい)ぎょうをやっています。
4.うちのテレビは古くなったので(えい)ぞうが乱れる。
問題V次の文のの部分に入れるのに最も適当なものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1).彼は_______性格でみんなに好かれている。
1.明確な2.明解な☑3.明朗な4.明白な(2).今回の事件の_______には、複雑な事情があるようだ。
☑1.背景2.景色3.景気4.光景(3).周囲の人々の気持ちに_______して対策を考えるべきだ。
1.気配☑2.配慮3.配置4.分配(4).高い木に登っている子供が落ちはしないかと、大入は_______して見ている。
☑1.はらはら2.ひらひら3.ぶかぶか4.ふらふち(5).若さを_______にはどうすればいいか、その人に聞いてみたい。
1.ためる2.たやす☑3.たもつ4.たよる(6).大型の台風が近づいているので、きょうは出発を_______ことにした。
☑1.見はからう2.見ならう3.見のがす☑4.見あわせる(7).朝の_______空気を胸一杯に吸った。
☑1.すがすがしい2.わかわかしい3.まなぱなしい4.なれなれしい(8)._______一言が人を勇気づけたり、傷つけたりするものだ。
1.だらしない☑2.なにげない3.みっともない4.なさけない(9).彼は_______勢いで仕事を片付けていった。
☑1.もうれつな☑2.ものずきな3.だいたんな4.たくみな(10).あれ、まだ家にいたんですか。
_______もう出かけたのだと思っていました。
1.きっかり☑2.てっきり3.じっくり4.きっちり(11).この深刻な不況の中で、_______見通しを持つ人は少ない。
1.間接的な2.平均的な☑3.楽観的な4.伝統的な(12).この工場で働く人々の技術的_______はたいへん高い。
1.ラベル☑2.レベル3.ドリル4.ダブル(13).治療の効果が全然ないので、医者もとうとう_______を投げた。
☑1.さじ2.さら☑3.はし4.はり(14).そんなことをすると、_______を疑われますよ。
☑1.良性2.良好3.良質☑4.良識(15).日本の流通の_______は複雑で、外からはわかりにくく見える。
1.しあげ☑2.しくみ3.したて4.しつけ問題VI 次の(1)から(10)は、ことばの意味を説明したものです。
その説明にあう用例を1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1).例……言わなくてもお互いにわかっていること。
1.わかりやすい例をあげて説明してください。
☑2.次回の会合は例の場所で行います。
3.そんなことは例がないから無理だ。
4.例にならって答えてください。
(2).きれいに……残らず。
1.花がきれいに咲いている。
2.手をきれいに洗ってください。
☑3.そのことはきれいに忘れてしまった。
4.試合は正々堂々ときれいにやってほしい。
(3).もまれる……いろいろな経験を積む。
1.満員電車でもまれて、ひどく疲れた。
☑2.彼は世問でもまれて、すっかり大人になった。
3.その船は波にもまれて、今にも沈みそうだった。
4.マッサージを頼んだら、痛いほど強くもまれてしまった。
(4).花……はなぱなしく目立つ部分。
1.彼は女性二人にはさまれて両手に花だ。
☑2.マラソンはオリンピックの花だ。
3.久しぶりに友達に会って、話に花が咲いた。
4.お見舞いに花を持っていった。
(5).話……問題にする値打ちがあること。
1.ぼくが行って、話をつけてこよう。
☑2.彼の提案は、ばからしくて全然話にならない。
3.ところで、話はかわるけれど、仕事の方はうまくいっていますか。
4.彼は話のわかる男だ。
(6).知る……経験する。
1.一を聞いて十を知る。
2.このワープロは機械のことを知らなくても使えます。
☑3.あの大地震を知っている人は少なくなった。
4.そんなことは、私の知ったことではない。
(7).口……さそい、よびだし。
1.世間の口がうるさいので言動には注意している。
☑2.関係のない人は口を出さないでください。
3.お口にあうかどうかわかりませんが、よかったら召し上がってください。
☑4.このごろようやく仕事の口がかかるようになった。
(8).持つ……担当する。
☑1.あの先生は来年は一年生を持つそうです。
2.去年家庭を持って、やっと落ち着きました。
3.あのときの決断が今大きな意味を持つことになった。
4.今日の食事代は私が持つ。
(9).山……いちばん大変なところ。
1.明日引っ越しなので部屋の中は荷物の山だ。