日语词义的份量(附实例解说)

合集下载

(完整版)学日语必看:日语量词总结

(完整版)学日语必看:日语量词总结

学日语必看:日语量词总结经常听到学习中文的外国人说,中文当中的「数量单位」太复杂了,无从学起,例如「一张桌子」「一把椅子」「一只狗」「一头牛」「一匹马」「一条蛇」「一尾鱼」等等,以这些「张」「把」「只」等等的字来计算特定东西的数量,这些字,我们称之为「数量单位词」。

也许各位没有注意到,中文的数量单位词非常多样且复杂,像是描述「动物」就有好几种计算单位(如上)。

日文和中文相似,也有所谓的「数量单位词」,种类也相当繁多。

那么身为外国人的我们,该如何学习呢?一个一个背吗?不,有更好的方法。

我们对每位学习中文的外国人,都给了相同的建议。

虽然中文的单位词很多,但是口语中常用的就那几个,记住那些少数常用的就好,待行有余力后,再慢慢学习其他的。

像是中文当中,常用「个」「只」,你可以将「一张桌子」「一把椅子」说成「一个桌子」「一个椅子」,说「一只狗」「一只牛」「一只马」「一只蛇」「一只鱼」,虽然意思有时并不精准,但是大家听得懂。

这是中文学习者的救星。

同样地,在学习日文时,我们只要先学习那些常用的数量单位词就可以了。

今天我们就来一起学习下六种常用的数量单位词、句型用法。

单位词1:個中文最常使用的单位词,应该要算是「个」了吧。

一个人、一个蛋糕、一个盘子、一个叉子吃到饱。

日文中,也有「个」这个单位词,用途也非常广泛,在口语会话时,可以代替许多其他单位词。

用途:广泛用于计算非扁平、非细长状的小型物体。

例:文房具(消しゴム・クリップなど)、果物(りんご・オレンジ・メロン、いちごなど)、円い物(石・卵・飴・コインなど)、飾り物(宝石・ピアス・リングなど)、台風、星、箱等々。

念法和数字念法相似:一個:いっこ二個:にこ三個:さんこ四個:よんこ五個:ごこ六個:ろっこ七個:ななこ八個:はっこ九個:きゅうこ十個:じゅっこ疑问词:何個(なんこ)单位词2:つ「つ」是日文传统的数量单位词,也可以同样广泛用于计算形状非扁平、非细长状的物体。

日语数量词的位置

日语数量词的位置

日语量词的位置:
量词日语称为“助数詞(じょすうし)”,日语中量词有很多,常见的如“本”“冊”“人”“回”“階”“個”“番”等等,日语中量词不能独立使用,必须与数词结合构成数量词。

数量词具有名词的性质,在句中的位置一般有两种情况:
1. 名词+“を/が”+数量词+动词
举例说明:机の上に本が三冊あります。

名词量词动词
2. 数量词 +“の”+ 名词+を/が+动词
举例说明:三本の鉛筆を買いました。

量词名词动词
其中,表示种类、性质、特点等意义时,只能用第二种的表达结构。

例:さっき約180センチの人が入りました。

(○)
さっき人が約180センチ入りました。

(×)
此外:有时两种表达方式的意义不尽相同。

例:①昨日40分の映画を見ました。

(该“映画”的时间长度为“40分”)
②昨日映画を40分見ました。

(“映画を見る”的时间是“40分”,
与“映画”本身的长度无关)
以下这种情况就可以互换。

例:昨天买了三本书。

/昨日本を三冊買いました。

或/昨日三冊の本を買いました。

日语常用副词汇总

日语常用副词汇总

日语常用副词汇总一、表示数量少的副词少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些)〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。

我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。

〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。

对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。

ちょっと一点儿,稍微。

〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。

我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。

〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。

因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。

つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。

〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。

就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。

〇家は学校のついそばにあります。

我家就在学校旁边。

わずか仅,少,一点点,稍微。

〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。

我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。

〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。

原来有10个苹果,现在只剩下1个了。

(有错请指出)二、表示人的性格和态度的副词A.表示对事物不斤斤计较的性格あっさり坦率,淡泊。

〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。

他性格坦率,真不错。

からっと坦率、开朗。

〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。

田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。

さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。

〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。

竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。

B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。

〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。

[单元15] 日文中的单位词

[单元15] 日文中的单位词
2
© 2010 音速語言學習
唸法方面,使用日本古語唸法,和數字唸法完全不同,無規則可循,需直 接記起來。
一:ひとつ 二:ふたつ 三:みっつ 四:よっつ 五:いつつ 六:むっつ 七:ななつ 八つ:やっつ 九つ:ここのつ
單位詞三:本
日文單位詞「本」,用在計算「細細長長」的東西上,和中文的「本」不 同。只要是形狀呈現細長狀的東西,幾乎都可以用「本」來計算。
れい ねずみ うし とら へび うま ひつじ さる いぬ ぶた ねこ
例: 鼠 ・牛・虎・蛇・馬・ 羊 ・猿・犬・豚・猫・ハムスター等々。
單位詞六:人
日文單位詞「人(にん)」,顧名思義,用來計算人數。 用途: 用以計算人數。
唸法方面,「一人」和「二人」的唸法較特別,其餘的和數字唸法相同。
一人:ひとり 二人:ふたり 三人:さんにん
四本:よんほん 八本:はっぽん
單位詞四:枚
日文單位詞「枚(まい)」,用在計算「扁平狀」的東西上,和中文的「枚」 相似,不過用途更廣,只要是扁平狀的物體,幾乎都可以用「枚」來計算。
用途: 用於形狀呈現扁平狀的物體。
かんばん こくばん や ね ゆか たたみ まど さら
かみるい しゃしん ぬの
例: 看 板 ・黒 板 ・屋根・ 床・ 畳 ・窓・皿・CD・ 紙 類 ・ 写 真 ・ 布、句型用法,最後介紹和 數量單位詞一起搭配使用的「大約.約略」說法。
單位詞一:個
中文最常使用的單位詞,應該要算是「個」了吧。一個人一個蛋糕一個盤 1
© 2010 音速語言學習
子一個叉子吃到飽。日文中,也有「個」這個單位詞,用途也非常廣泛, 在口語會話時,可以代替許多其他單位詞。
單位詞五:匹
日文單位詞「匹(ひき)」,可以用於計算除了鳥類之外的所有中小型動物。 一般來說,比山羊小的動物用「匹」計算,而比山羊大的動物(如馬、象、 恐龍等),以「頭(とう)」來計算,鳥類則用「羽(は)」。由於「匹」是 使用其中頻率最高的,因此本單元只介紹「匹」。另外,山羊本身也多用 「匹」計算。

新版标准日本语初级上册词语表达及讲解 第2课

新版标准日本语初级上册词语表达及讲解 第2课

新版标日初级·表达及词语讲解 第2课1.方(かた)【礼貌语言】“この/その/あの 人"变成”この/その/あの 方“,比较礼貌。

例:あの方は田中さんです。

另外,用“JC企画の人ですか”“日本人ですか”直接询问对方听起来会觉得对人不尊敬,可以用“方”替代。

例:JC企画の方ですか。

日本の方ですか。

2.何歳ですか / おいくらですか 询问年龄【礼貌用语】询问年龄时,用“何歳ですか”或用较礼貌的语言“おいくらですか”。

不论对方年龄多大,都可以使用。

注意:直接询问孩子时,一般直接用“おいくつ”或“何歳”。

3.どうぞ用于给对方物品,或请对方进餐。

例:これは中国の名産品です。

どうぞ。

——どうも ありがとう ございます。

4.叹词(1)えつ对对方说的话感到吃惊时。

例:あの方は 長島先生です。

——えう。

(对于长岛是老师感到意外。

)另外,也可用于听不清或没明白对方说的话时的反问。

要注意,重复使用会使人觉得不礼貌。

例:A:私はJC企画の社員です。

B:えつ。

A:JC企画の社員です。

(2)わあ感动或吃惊时发出的声音。

例:わあ、シルクのハンカチですか。

5.“ええ”和“はい”“ええ”是“はい”比较随意的说法。

但只能用于肯定对方的疑问。

在别人叫到自己名字时,应答只能用“はい”。

例1:わあ、シルクのハンカチですか。

——ええ。

例2:森さん。

——はい。

6.外来词在日语中,从外语引进的词语称为“外来語(がいらいご)”,用片假名书写。

这种词多来自欧美语言。

古时候从中国引进的词称为“漢語(かんご)”,这些词不包含在外来词中。

例:シルク silk 丝绸 ハンカチ handkerchief 手帕另外,别国的地名、人名也用片假名书写。

例:スワトウ 汕头 ロンドン 伦敦 スミスさん 史密斯先生7.どうも ありがとう ございます【寒暄语】“どうも”用于加强“ありがとう ございます”所表示的谢意。

省略谢意时,可以省略“ありがとう ございます”,只用“どうも”。

日语词汇分类及意义

日语词汇分类及意义

日语词汇分类及意义
日语词汇可以按照不同的分类进行归类,以下是一些常见的分类及其
意义:
1.名词(名詞):表示具体事物的名称或抽象概念,如人、动物、物体、地点、时间等。

2.动词(動詞):表示动作、状态或存在的词,例如走、吃、睡觉等。

3.形容词(形容詞):用来描述事物的特征、性质或状态的词,如美
丽的、高的、大的等。

4.副词(副詞):用来修饰动词、形容词、其他副词或全句的词,表
示程度、时间、方式、地点等,例如很、非常、快速地等。

5.代词(代名詞):用来代替名词的词,代表一些人、物、概念等,
例如我、你、他、这个等。

6.介词(接続詞):用于表示名词与其他成分之间的关系,如在、从、到等。

7.数词(数詞):用来表示数量的词,如一、二、三等。

8.助词(助詞):用来表示语法关系、语气等的词,如的、は、が等。

9.感叹词(感嘆詞):表示情感、感叹或称呼的词,如哇、啊、喂等。

这些分类只是一些常见的示例,实际上日语的词汇非常丰富多样,还
有其他诸如接续词、拟声词、熟语等特殊类别。

标日初级上语法解释大全文字版

标日初级上语法解释大全文字版

1. 名词名词在日语中通常用来指人、动物、事物等,可以单独作为句子的主语或宾语。

2. 人称代词人称代词用来表示说话人、听话人和其他人或事物之间的关系,分为主格和宾格。

3. 形容词形容词用来描述名词的性质或状态,一般在名词之前修饰名词。

4. 动词动词是表示动作、状态或变化的词语,包括动作动词、助动词和形式动词等。

5. 量词量词用来表示数量或数量单位,常与名词一起使用。

6. 数词数词用来表示数目、顺序或次序,包括基数词和序数词。

7. 时态时态是表示动作或状态发生的时间的形式,在日语中分为过去时、现在时和未来时。

8. 句型日语句型丰富多样,常见的句型有主谓宾、主系表、问句、倒装句等。

9. 语气日语的语气包括陈述句、疑问句、祈使句和感叹句等,通过不同的语气可以表达不同的情感和态度。

10. 被动和使役被动和使役是日语中常见的语法结构,可以用来表示动作的承受者或被动的表达方式。

11. 倒装倒装是一种特殊的语序结构,常用于问句或条件句中。

12. 并列并列是将两个或多个成分等级对待,表示它们之间的关系是并列的。

13. 间接引语间接引语是表示别人的话或想法的一种方式,通过特定的句式和词语来表示。

14. 体言接续体言接续是一种名词或名词性短语通过特定的助词或连接词来连接起来的句型结构。

15. 被动句被动句是表示主语是行为的承受者,常用于强调动作的接受者。

总结:以上是标日初级上语法解释大全,通过对名词、人称代词、形容词、动词、量词、数词、时态、句型、语气、被动和使役、倒装、并列、间接引语、体言接续、被动句等语法知识的解释和介绍,希望能够帮助初学者更好地理解和掌握日语语法的基础知识。

希很高兴看到您对日语语法解释的内容感兴趣!接下来,我们将继续深入探讨一些日语初级上语法的内容,希望能够帮助您更全面地了解日语语法的基本知识。

16. 肯定和否定形式在日语中,肯定和否定形式的构成有其规律性。

通常情况下,动词、形容词、名词等句子成分的否定形式可以通过添加特定的词语或辅助动词来构成。

yf04_01(li)

yf04_01(li)
2013/8/3 5
③「体言の・動詞(タ形) +うえで」
表示“……之后” 「~したあとで」「~してから」という意味。「その結 果に基づいて次の行動をとる」という意味の表現 が後ろに続く。
▲調べたうえでご返事します。 ▲どの大学を受験するか、両親との相談のうえ、 決めます。 ▲以上はこちらの十分な考慮のうえでの答えであ る。
【用例】
2013/8/3
▲塩辛いものは体によくないと分かって いながら、兄は毎日たくさん食べてい る。 ▲田中さんは体が小さいながら、なか なか力がある。 ▲彼は金持ちでありながら、とても地味 な生活をしている。 ▲ゆっくりながらも、作業は少しずつ進 んでいる。
14
【副詞的に使われる言い方】
●いやいやながら引き受けた。 ●残念ながら不合格だった。 ●勝手ながら、明日休ませていた だきます。 (店などの張り紙)
2013/8/3 12
六、接続助詞「ながら」
【接続】 「動詞連用形+ながら」 「形容詞終止形+ながら」 「形容動詞词干・名詞であり+ながら」 【意味】 “虽然……但是……”「前の言葉や文か ら予想される事柄とは違って実際はこうだ」という 意味を表わす。=「~のに」 「~けれども/が」
【用法】「~ながら」の前に来る述語は状態性の場 合が多く、 状態性の動詞、「~ている」の形や、 形容詞、名詞な どがよく来る。 2013/8/3 13 「ながらも」の形でも使う。
2013/8/3 18
②“与……相同”(それと同じ程度であること。)
●人並み/一般の人と同じ程度・状態。 ●家族並/家族と同様であること。 ●親戚並み/親戚と同様であること。 ●世間並み/普通の人々と同じ程度。 ●十人並み/顔づきや才能など、人並みで あること。

important日语词汇分类--会计税务词汇(あ-そ)pri

important日语词汇分类--会计税务词汇(あ-そ)pri
营业周期
宴席税
筵席税
年施渡
营业转让
延滞金
滞纳金
年t税
营业税
延滞利息
逾期利息
营业成绩
延晨
延长
日文
中文
日文
中文
横领
:侵吞、侵占、盗用
:党害
备忘录
送叮状
发货单、出货单
貌会社
母公司
贪污、渎职
貌会社时矜表
母公司财务报表
才力
[选择权、购买权
卸壳叮
批发
才行使彳而格
认购价格、行使期权价格
卸壳4ft者
批发商
才Yb/一 〒彳?U -X
wrn
会议记录
业绩评价
规制
规定、限制
兢争
规制m
限制行业
共通税
共享税
季前也
季节性
共通费
共同成本
OJ
规则
共同豺t
联合经营
隔属期fW
归属期间
共同事H
共同事业
基磁控除
基本费用抵扣
共同年次检查
联合年检
基破资料
基础资料
现我
拍卖
期待原彳而
预期成本
共iw
共谋
期待4又益
预期收益
it豫整查
业务审计
期待值
预期值
it密管理
彳反勘定1
过渡科目、暂记帐户
^接费配赋超谩is
间接费用多分配额
何公金
暂付款
接部咒
间接部门
篇铮目理
外汇管理
^接输出
间接出口
为港差覆i[
外汇差额
^接穷矜费
间接劳务费
*至土工,区N^2E抵Ir^i

你了解日语中的重要品词吗

你了解日语中的重要品词吗

你了解日语中的重要品词吗
日语的词类称为“十二品词”:
名词——表示人和事物的名称。

先生コンピュータ
代词——代替人和事物的名称。

私あなた
数词——表示数目和顺序,如:
1つ2つ三つ
名词、代词、数词统称为体言。

动词——表示动作、作用、状态、存在,有词尾变化。

如:
あるする走る
形容词——表示性质、状态,有词尾变化。

如:
多い嬉しい
形容动词——表示性质、状态,从意义上和形容词一样,但词尾变化不一样,如:
にぎやかだ立派だ
动词、形容词、形容动词通称为用言。

副词——修饰动词、形容词、形容动词和其它副词。

あまりとてもぜんぜん
连体词——修饰名词、代词、数词,如:
このそのあのどの
接续词——连接前后两个句子,起连接作用:
しかしでもところで
感叹词——表示感叹,和句子的其它成分没有语法联系,如:
ああはいええ
上述十个词类,都可以在句子中独立运用,单独作句子成分,称为独立词。

助动词——附属在体言、用言、助词、助动词的后面,表示各种语法意义,有词尾变化,如:だですますないれるられるうよう
助词——附属在独立词、助词或助动词后,表示词与词之间的语法关系,或带来某种意义,语感。

助词可以分为格助词、接续助词、提示助词、副助词、并列助词和终助词。

がにをからはもなどぐらいとやかね
助词和助动词不能在句子中单独作句子成分,只能附属在独立词后面起语法作用,或带来某种意义、语感,或表示各种语气,所以称为附属词。

日本wiki量词归类

日本wiki量词归类

一覧 [編集]以下に名詞に対応する助数詞の一覧を示す(漢字表記は助数詞に「一」を付けたものとし、読みは括弧内に標準的な助数詞の読みのみを記す。

必ずしも「一」を付けた時の読みとは一致しない)。

なお、外来語が起源の助数詞(単位)には、一般的に算用数字を用いて表記する。

(例:1バイト)あ行灯り - 一灯(とう)アリ - 一頭(とう)安打 - 一本(ほん)行燈 - 一張(はり)家 - 一戸(こ)、一軒(けん)、一棟(むね、とう)イカ - 食品の場合は一杯(はい)、生物の場合は一匹(ひき)筏 - 一枚(まい)衣桁 - 一架(か)遺骨 - 一体(たい)、一柱(はしら)椅子 - 一脚(きゃく)井戸 - 一本(ほん)、一基(き)衣類 - 一着(ちゃく)印籠 - 一具(ぐ)ウサギ - 一羽(わ)牛 - 一頭(とう)宴 - 一席(せき)、一献(こん)団扇 - 一柄(へい)うどん - 麺を指す場合は一玉(たま)。

一杯(はい)映画 - 一巻(かん)、一齣(こま/シーン)、一本(ほん)枝 - 一枝(えだ)エビ - 一頭(かしら)、一尾(び)烏帽子 - 一頭(かしら)襟 - 一掛(かけ)演能 - 一番(ばん)お年玉 - 一封(ふう)鬼 - 一匹・疋(ひき)斧 - 一挺(ちょう)帯 - 一筋(すじ)、一条(じょう)か行蚕 - 一頭(とう)鏡 - 一面(めん)掛け軸 - 一幅(ふく)、双幅の場合には一対(つい)駕籠 - 一挺(ちょう)傘 - 一本(ほん)、和傘は一張(はり)株式 - 一株(かぶ)兜 - 一刎(はね)神 - 一柱(はしら)(特定の場所に祀られている)神 - 一座(ざ)蚊帳 - 一張(はり、ちょう)乾麺 - 一把(わ)、騎馬・騎兵 - 一騎(き)(文章の)行 - 一行(ぎょう、くだり)銀行 - 一行(こう)薬 - 一錠(じょう)、一カプセル、一服(ふく)、一包(ほう)、薬に包んだ散薬は一貼(ちょう)果物 - 一果(か)、一菓(か)、果実は一顆(か)靴 - 一足(そく/左右一組で)袈裟 - 一領(りょう)こて(アイロン) - 一丁(ちょう)琴 - 一面(めん)、一張(はり、ちょう)子供 -一人(ひとり)米俵 - 一俵(ひょう)、一輿(こし)ご飯 - 一膳(ぜん)、一杯(はい)さ行魚 - 一匹(ひき)、一尾(び)、一喉(こん)酒 - 一献(こん)砂糖 - 一斤(きん)、一叺(かます)、一貫(ぬき)詩 - 一篇(へん)地蔵 - 一尊(そん)三味線 - 一棹(さお)、一挺(ちょう)車両 - 一台(だい/自動車)、一両(りょう/鉄道車両など、ただし公営交通事業ではバス(交通機関)も路面電車などを運用していた、または今も運用している時に用いる)銃 - 一挺(ちょう)数珠 - 一連(れん)食パン - 一斤(きん)書類 - 一部(ぶ/同じ書類を作る場合)、一葉(よう)、一頁(ページ)真空管 - 一球(きゅう)新聞 - 一部(ぶ)握り寿司 - 一貫(かん/二個で一貫説、一個で一貫説あり)、一個(こ)墨 - 一挺(ちょう)相撲 - 一番(ばん/取組)、一枚(まい/番付の地位)川柳 - 一句(く)算盤 - 一面(めん)、一挺(ちょう)た行田 - 一枚(まい)、一面(めん)対局(囲碁、将棋) - 一局(きょく)大砲 - 一門(もん)タコ - 食品の場合は一杯(はい)、生物の場合は一匹(ひき)戦い - 一戦(せん)畳 - 一畳(じょう)魂 - 一柱(はしら)箪笥 - 一棹(さお)反物 - 一反(たん)、一匹・疋(ひき、むら)蝶 - 一頭(とう)提灯 - 一張(はり、ちょう)、一帳(ちょう)机 - 一脚(きゃく)、一台(だい)、一卓(たく)鼓 - 一張(はり、ちょう)、一丁(ちょう)壺 - 一口(く、こう)、一壺(こ、つぼ)テープ(音響用、データ用) - 一巻(かん)手紙(書簡) - 一通(つう)、一封(ふう)、一本(ほん)テント - 一張(はり、ちょう)刀剣 - 一振(ふり)、一腰(こし)、一口(くち)、一剣(けん)、一刀(とう)塔婆 - 一基(き)投票用紙 - 一票(ひょう)豆腐 - 一丁(ちょう)灯籠 - 一基(き)な行海苔 - 一帖(じょう)10枚は行俳句 - 一句(く)はさみ - 一挺(ちょう)箸 - 一膳(ぜん)花 - 一輪(りん)花びら - 一片(ひら、へん)、一枚(まい)はららご(たらこ、筋子など、魚の卵塊) - 一腹(はら)半紙 - 一帖(じょう)20枚半導体素子(トランジスタ、ダイオードなど) - 一石(せき)(ラジオなどに使われているトランジスタなどの数)ビデオゲームで次にプレイ可能な残されたプレイヤー数 - 一機(き)人 - 一人(にん・たり)、一名(めい)屏風 - 一台(だい)、一架(か)。

日语入门必知,句子成分大解析

日语入门必知,句子成分大解析

日语入门必知,句子成分大解析句子是由一个或者一个以上的部分构成。

构成句子的每一个部分,在句中都有一定的职能,按其不同职能命名的单位叫做句子成份。

日语句子成份有:主语、谓语、宾语、补语、状语、定语、独立语、接续语八个部分。

下边我们一一来介绍一下。

主語(しゅご)表示动作、行为的主体或被描述的对象的部分叫主语。

在表示“谁是什么”“谁怎样“谁干什么”的句子中,表示“谁”的部分,便是主语。

日语中的主语多用提示助词「は」「も」和主格助词「が」进行提示。

大学で勉強することが私たちの目的ですこれも私の辞書です目的語(もくてきご)宾语是表示他动词所涉及的直接对象或结果部分。

宾语的构成和主语类似,但是不用主格助词が,而用宾格助词を。

(学习英语都知道有双宾语,即直接宾语和间接宾语;但是在日语里只有其直接宾语是宾语,英语里的间接宾语就成为补语。

)先生は教室で学生に日本語を教えます私は音楽を聞きます述語(じゅつご)是用以表达判断、性质、状态、动作行为、存在等的成分,一般位于句末。

谓语说明主语“是什么”“在哪里”“怎么样”“干什么”。

谓语是日语句子成份中最重要的成份,往往对句子意义起决定性的作用。

今日は土曜日です私は毎日日本語を勉強する昨日は寒かった補語(ほご)对谓语意义进行补充说明的部分叫补语。

是表示时间、场所、方式、方向、目标等补充说明的成分,一般用格助词「に」「で」「へ」「と」「から」「まで」「より」等表示。

私は9時に起きます。

体育館はあそこにあります。

ペンで字を書いて下さい。

連体修飾語(れんたいしゅうしょくご)定语在句中修饰或限定体言,说明其所属、性质、状态,一般位于被修饰语之前。

陳さんは日本語科の学生ですか。

これは大きい教室です。

一番上手なスポーツはバスケットボールですか。

連用修飾語(れんようしゅうしょくご)状语是在句中说明用言的状态、程度、数量等的成分。

日本語はとても面白いです。

教室には学生がたくさんいます。

クラスには女の学生が30人います。

玩转量词 - 日语量词读音及用法列表

玩转量词 - 日语量词读音及用法列表
脚(きゃく)
椅子、桌子等带腿的器具
Ⅰ. 1いっきゃく
6ろっきゃく
10じ(ゅ)っきゃく
級(きゅう)
等级
Ⅰ. 1いっきゅう
6ろっきゅう
10じ(ゅ)っきゅう
行(ぎょう)
成行的文字
Ⅰ.
曲(きょく)
歌曲、音乐
Ⅰ. 1いっきょく
6ろっきょく
10じ(ゅ)っきょく
局(きょく)
围棋等棋盘上的比赛
Ⅰ. 1いっきょく
6ろっきょく
Ⅰ.
面(めん)
报纸版面;镜子、琴、棋盘等
Ⅰ.
夜(や)
晚上
Ⅰ.7しちや
役(やく)
角色
Ⅱ.1,2,6
Ⅰ.3,4,5,7
両(りょう)
(火车)车厢、车辆
Ⅰ.
輪(りん)

Ⅰ.
列(れつ)
队列
Ⅰ.
羽(わ)
鸟类;兔子
Ⅰ. 3さんば
4よんば
6ろっぱ
10じ(ゅ)っぱ
?なんば
把(わ)
蔬菜等成把的东西
Ⅰ. 3さんば
6ろっぱ
8はっせん
10じ(ゅ)っせん
膳(ぜん)
饭食;餐具
Ⅰ.
センチ

10じ(ゅ)っセンチ
層(そう)
层数
Ⅰ. 1いっそう
8はっそう
10じ(ゅ)っそう
量词
计数单位
发音注意事项
度(ど)
温度、角度、经纬度、眼睛度数;次数
Ⅰ.
頭(とう)
大动物(狮子、大象、牛、马、熊、狗等)
Ⅰ. 1いっとう
班(はん)
小组
Ⅰ. 1いっぱん
3さんぱん
4よんぱん

日语词性介绍

日语词性介绍

(一)授受动词
1. 给(我): くれる
2. 给(出): やる 3. 给(我): もらう
くださる
あげる

差しあげる
いただく
やる用于说话人身份高于对方时,且只用于长辈对于孩童(带有轻
视语气)
くれる、あげる、もらう用于一般性场合
くださる、差しあがる、いただく用于对方身份高于说话人时
例:田中さんは 私に ……を くれる(くださる)。 一般式
私は 田中さんに ……を やる(あげる、差しあがる)。
私は 田中さんに ……を もらう(いただく)。 自谦式
注:说话人站在谁的角度,谁就相当于“私”。
(二)动词的语态
一. 可能动词(イ段、自动词)(第十九课)
①动词向可能动词的转换
(1)
动词未然型﹢ れる(ウ段动词)
られる(イ段、サ变、カ变动词)
(2)
どんな 这(那、怎)样的
副词:独立词,专门修饰谓语
こう こんなに
そう そんなに
ああ あんなに
どう どんなに
1. 说话人附近的事物用“こ”系为近称,有一定距离用“そ”系为中称,更远
的事物用“あ”系为远称,不确定地点用“ど”系为不定称。(一人)
2. 有说话人与听话人两人是,说话人这一方的事物用“こ”系,听话人一方
日语词性介绍
Prepared on 22 November 2020
词汇
名词
体言 代词
数词
动词
独立词 用言 形容词(一类形容词)
(实词) 修 饰 形容动词(二类形容词)
副词:情态、叙述、程度
接续词:起连接作用
感叹词
连体词
附属词 助词
(虚词) 助动词:辅助谓语

日语一级语法

日语一级语法

1 ~あげくに(の) [动词过去形体言の]+ あげくに/~的结果;最后~多用于后果不好或消极的场吅 类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极)例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。

/犹豫了一顿,最后决定作罢. 2、口げんかのあげく、つかみあいになった。

 /争吵的结果,扭打起来了.2 ~あっての [体言]+ あっての/有了~才有~例:1、あなたあっての私です。

あなたがいなければ今日の私はいない。

/有了你才有我.没有你就不可能有今天的我. 2、この子ってのわが家。

もしこの子がいなかったらと思うと・・・/有了这个孩子才有我家.想到如果没有这3 ~いかんだ [体言]+いかんだ/取决于~;根据~而定 类义形:~いかんにかかっている/取决于~;根据~而定 ~いかんによる/取决于~;关键在于~(如何) ~いかんによってきまる/决定于~;要看~(如何) ~かどうかにかかっている/看看是否~(前接动词终止形)例:1、今回のスピーチ・コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準備いかんにかかっている。

/不管成败与 2、交渉が項調にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否顺利达成协议,取决于谈判对4 ~いかんで[体言]+いかんで(或いかんによって)/根据~而~;根据~来~ 类义形: ~いかんだ/~是根据~决定的(结句的形式)例:1、情勢いかんによって、対忚策を決める。

/根据形势而决定对策. 2、結果いかんで、方針の是非が分かる。

/根据结果来判定方针的正确是否.3、彼の結婚式に出るかどうかは自分の考え方いかんだ。

/参加不参加他的结婚仪式,是根据自己的想法而定的.5 ~いかんにかかわらず [体言の]+いかんにかかわらず/不管~;不论~例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。

/不管成败与否,都要做起来看.6 ~いかんによっては [体言]+いかんによっては (或いかんでは)由于~(情况)不同~;根据~如何~例:1、やり方いかんによっては結果も違ってくる。

日汉翻译中“(一)量”的加译浅析

日汉翻译中“(一)量”的加译浅析

2342019年23期总第463期ENGLISH ON CAMPUS日汉翻译中“(一)量”的加译浅析文/周超蓉间、位”等。

但是“(一)个”却都大量出现,開译本中共计29例,占总数的72.5%,刘译本中共计102例,占总数的79.68%,林译本中共计33例,占总数的68.75%。

仅次于“(一)个”的“一种”所占比例也不过在10%左右,相差巨大。

2.“措定文”中的加译。

谢秀忱在《现代日语语法》一书中,介绍了日语句子的分类。

其中,按照谓语的词类可以分为四类:判断句、描写句、存在句、陈述句。

句子类型谓语例句判断句名詞宾语句あれは地図です。

描写句形容词宾语句ここのお茶がおいしい。

形容动词宾语句あの人は親切だ。

存在句存在动词宾语句彼は図書館にいる。

陈述句动词宾语句梅の花が咲く。

判断句是以指定助动词“だ”、“です”结合体言做判断句谓语,说明主体“是什么”的句子。

对于日语中的名词宾语句,也有各种不同的分类法。

三上章在《现代语法新说》中将日语的名词宾语句分成“指定文、措定文、端折文”三类。

在“AはBだ”这一句式中,若A=B,则为指定文,如“鈴木さんはあの人だ”;若A﹤B,则为措定文,如“犬は動物だ”;从主语宾语的意义关系上来看,《哥儿》中有加译的“是(一)量NP”结构其原文都属于措定文。

原文:家を畳んでからも清の所へは折々行った。

清の甥というのは存外結構な人である。

林:房子卖掉后我也常跑去阿清婆那里。

阿婆的外甥实在是个好人。

開:家宅卖掉后,我也时常到清的地方去。

清的外甥想不到是个好人。

刘:自从拆散了家以后,俺时常去探望清婆。

清婆的侄儿这个人,是个想象不到的好人。

“好人”是一个集体概念,代表的是一类人,是指心地善良,品行端正的所有人,而“清婆的外甥”是千千万万“好人”中的一个。

所以两者之间是有包含关系的,属于措定文。

引言数量词在我国由来已久,通常是数词和量词的组合的总称。

数词是人类最初创造和利用的词类之一,几乎是各种语言都有的。

日语的一词多义

日语的一词多义

日语的一词多义在日语阅读中常常有每个单词都认识却不知道文章说的是什么,这就必然涉及到一词多义的用法,在双语阅读中提高词汇量是打好日语阅读基础的好方法之一。

这次介绍给大家的是以下这篇文章:尻を持って昔、お婆ちゃんが七つか八つの小さい頃のお話でした。

家が引っ越しをしたそうです。

子供だったお婆ちゃんも、一生懸命、手伝っていろいろ運んでいました。

お婆ちゃんのお兄さんが階段の上にいて、お婆ちゃんが下にいて上から投げたものをキャッチして運んでいたそうです。

そしてお兄さんが瓶に入った甘酒を投げる時、「これは割れ物だから、しっかり尻を持ってよ。

」といいました。

下にいるお婆ちゃんは、「分かった。

」と、しっかり自分の尻に手を当てました。

そしてお兄さんが甘酒の瓶を投げると、自分のお尻に手を当てていたお婆ちゃんは、もちろん受け取れず、ガチャーン甘酒の瓶は木っ端微塵に割れて、甘酒が当たりに散らばりました。

瓶の尻と自分の尻を取り違えた、お婆ちゃんの笑い話です。

尻(しり)(名)臀部,屁股;下部;底部;后面;末尾お婆ちゃん(おばあちゃん)(名)祖母,外祖母;老奶奶,老太太お兄さん(おにいさん)(名)哥哥,小伙子;大哥階段(かいだん)(名)台阶,楼梯;阶段;等级投げる(なげる)(他一)投,抛,扔;摔;提供;投射キャッチ(名·他サ)捕捉,抓住;接球瓶(びん)(名·助数)瓶子,瓶甘酒(あまざけ)(名)甜米酒,江米酒割れ物(われもの)(名)破碎的东西,易碎品しっかり(副·自サ)结实,牢固;健壮;坚强,好好的当てる(あてる)(他下一)打,碰,撞,贴上,放上,烤,晒受け取る(うけとる)(他五)接,收,领;领会;理解木っ端微塵(こっぱみじん)(名)粉碎,七零八落,落花流水割れる(われる)(自下一)分散,分裂,破裂,碎;暴露散らばる(ちらばる)(自五)分散,分布,散乱;零乱取り違える(とりちがえる)(他下一)拿错,理解错;弄错;搞错笑い話(わらいばなし)(名)笑话(1)……そうです「そうです」是「そうだ」的客气的表达形式,表示传闻,相当于汉语的“听说……、”“据说……”。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日语词义的份量(附实例解说)
编辑点评:有没有想过,词语都有其各自所包含的意义,而其所代表的意义其实禁锢了这个词,每个词都背负了其相应的份量,本文即从不同观点来阐述了词语的含义
意味の重さ
意义的份量
ことばには意味がある…。

语言有其意义……
岩波新書のしおりに記されたこのメッセージがくりかえし繰り返し呪文のように私の意識に押し寄せてくる。

岩波新书的书签上印着的这句话像咒语一般反复在我脑海中萦绕。

そう、ことばには意味がある。

没错,语言有其意义。

「ねこ」にも「さかな」にも「つくえ」にも意味がある。

“ねこ(猫)”、“さかな(鱼)”和“つくえ(桌子)”都有其意义。

見方を変えれば、「ねこ」や「さかな」や「つくえ」は意味を背負っている。

换种看法,可以说“ねこ”、“さかな”和“つくえ”都背负着某种意义。

意味はことばにのしかかっている。

ことばはその意味の重さから決して逃れることはできない。

意义附着在词语上。

词语绝对无法从其重负下脱身。

普通名詞はその重さにあえいでいるようにも見える。

窮屈に感じているかもしれない。

気の毒である。

普通名词仿佛在其重负下挣扎。

可能是觉得拘束吧,真可怜。

その点、固有名詞はやや違う。

たとえば、「すまー須磨」という地名は特定の意味を背負っていない。

意味の重さから解放されている。

その分、豊かな連想やさまざまな感覚と結びつくことができる。

这一点上固有名词则稍有不同。

比如“すまー須磨”这个地名并未负担着特定意义。

它从意义的重负下解放了。

因此它能延伸出丰富的联想和各种不同感觉。

「美恵子」さんという人名は、漢字表記するかぎり意味を背負っている。

つまり重い名前である。

“美恵子”这个人名,只要写作汉字就背负了其特定意义。

即份量沉重的名字。

「雅子」さんもそれなりに重い名前である。

「まさこ」とかな書きにすれば、その重さから逃れることができる。

“雅子”也是相应的沉重的名字。

如果写成假名“まさこ”,就能从其重负下脱身。

すると今度はさまざまな連想が働きはじめる。

まさこ-政子-北条政子ー尼将軍ー男まさり…!?
随之就能引发各种各样的联想。

まさこ-政子-北条政子ー尼姑将军-巾帼英雄!?
もちろんこれは連想の一例に過ぎない。

他にもさまざまな連想が可能だ。

意味の桎梏を逃れることで、そんな楽しみが生まれる。

当然这只是联想的一例,还有其他各种可能性。

逃脱意义的桎梏后就会产生出这种乐趣。

さらに、「ユイカ」ちゃんという名前になるとまったく意味から自由である。

ここでは連想よりも感覚が主役である。

快い音感だけで成り立っている軽やかな名前である。

而“ユイカ”酱这个名字则完全脱离了意义获得了自由。

这里比起联想,感觉更为重要。

这个一身轻的名字仅因其愉悦的音感而存在。

人の名前だから、重いからだめ軽いからいい、というわけじゃない。

重厚な意味を尊ぶか、軽快な音感や連想を好むかは人それぞれである。

这并不是说,因为是人名所以沉重不好、轻松才好什么的。

有人觉得深沉的意义显得尊贵,也有人喜欢轻快的音感和联想,人各有异。

きみは意味の欠如を嘆いているのかい、それとも意味からの自由を謳歌しているのかい?你是会感慨意义的贫乏,还是会讴歌挣脱意义的自由呢?
そんなふうに、少し前に「須磨」にも問いただしたことがあった。

答えはまだもらっていない。

我在不久前也就“須磨”一词有过如此的疑问,只是答案却还不明了。

相关文档
最新文档