新编日语第五课课件

合集下载

新编日语第5课

新编日语第5课

第二単元だいにたんげん学校がっこうの始はじまり第だい5課かわたしは留学生りゅうがくせいです。

(我是留学生)大家好!我是王小华。

我终于得到了到日本留学的机会,很高兴诶~∮可是我毕竟是女孩子,第一次在海外生活感到非常不安……我希望大家对我多多支持和鼓励,也请大家通过我的留学故事,跟我一起的开心地学日语吧!从今以后,请多多关照喔。

「どうぞ、よろしくお願ねがいします。

」新出単語しんしゅつたんご王おう① 王 人名 中国人ちゅうごくじん④中国人 名 ダニエル○0 丹尼尔 人名 イギリス人じん○0 英国人 名 東京とうきょう○0 东京(日本首都)名 日本語にほんご②日语 名 学校がっこう○0 学校 名 留学生りゅうがくせい④ 留学生 名 新入生しんにゅうせい③ 新生 名 二年生にねんせい② 二年级学生 名 はじめまして④ 初次见面 寒暄 名前なまえ② 名字 名 はい① 是、是的 感 いいえ③ 不、不是 感 よろしくお願ねがいします请多多关照寒暄どうぞ ① 请副 こちらこそ④我也请你多多关照寒暄関連単語かんれんたんご(补充单词),注意日语中单词的单是三点。

中国人的名字是分为姓和名。

和中国人的名字一样,日本人的名字也有姓和名组成的,日语里:姓读作「名なま前え」名读作「苗みょう字じ」或「名みょう字じ」 中国的《百家姓》读法趙ちょう錢せん孫そん李り周しゅう呉ご郑てい王おう馮ひょう陳ちん褚ちょ衛えい蒋しょう沈ちん韓かん 楊よう朱しゅ秦しん 尤ゆ許きょ 何か呂りょ 施し張ちょう孔こう曹そう 厳げん華か金きん魏ぎ陶とう姜きょう戚せき/石謝しゃ 邹すう 喩ゆ柏はく 水すい窦とう 章しょう雲うん蘇そ潘はん 葛かつ渓けい 范はん 彭ほう 郎ろう魯ろ韋い昌しょう馬ば苗みょう鳳ほう 花か方ほう俞ゆ 任にん袁えん柳りゅう丰ほう ふん鲍ほう 史し唐とう費ひ廉れん 岑しん 薛せつ雷らい賀が倪げい に湯とう藤とう殷いん 羅ら畢ひつ郝かく 邬う安あん常じょう樂がく于う時じ傅ふ/符皮ひ卞べn斉せい 康こう伍ご余よ 元げん卜ぼく顧こ 孟もう 平へい 黄こう和わ穆む蕭しょう尹いん国内平信现在市内信件为8角一封,市外为1元2角一封。

新编日语(修订版)第三册第05课

新编日语(修订版)第三册第05课

2014/10/24
12
八、「…満点」
1.今回の旅行は乗り心地満点だ。 2.母の手料理は栄養満点だわ。 3.この店はサービス満点だと言われている。
2014/10/24
13
九、「…を背景(バック)に」
1.湖を背景にして写真を撮ろう。 2.この事件を背景にして小説を書い た作家が昨日亡くなったそうだ。
2014/10/24
14
十、・・・ながら(も/に)(逆接) 1.このバイクは小型ながら(も)馬力がある。 2.敵ながらも、あっぱれな態度であった。 3.子供ながらに、なかなかしっかりした挨拶で あった。 4.残念ながら、結婚式には出席できません。 5.狭いながらもようやく自分の持ち家を手に入れ ることができた。 6.何もかも知っていながら教えてくれない。
2014/10/24
1まさらそんなことを言っても始 まらない。 ②いくら怒っても始まらない。
2014/10/24
11
七、「名詞・形容動詞語幹+でいる」
【意味】 状態の持続 【用法】 ① 友達でいられるように、さらにお互い に理解しあうべきです。 ★このような成績になって、平気でいら れますか。
2014/10/24
3
【翻訳】
▲我为这样的学生自豪. ▲那所大学是 拥 有百年 历 史的名 校. ▲健康 聪 明又孝 顺 的孩子是母 亲 的 骄傲 .
2014/10/24
4
二、「…という体言」(内容)
【意味】 Nの内容を述べるのに用いる。 【用法】Nには話・噂・評判など発言に関わる名 詞や、規則・記事・情報・事件など内容のあ るまとまりを表す名詞が用いられる。仕事・ 事件など、出来事の内容を述べる場合は、 「という」が省略されることもある。 【用例】 ▲この会社には、仕事は五時までだという規則 がある。 ▲弟が大学に合格したという知らせを受け取っ た。

新标日第五课

新标日第五课
いま なんじ
9時 くじ 10時 じゅうじ 110分 じゅっぷん 11分 じゅういっぷん 15分 じゅうごふん 何分 なんぷん
※ “分”根据前接数字的不同,分别有“”或“”两种发音。
▲ 今 何時ですか。(现在几点了?)
くじごじゅっぷん
-----9時50分です。(9点50分。)
-8時30分です。(8点30分。)
さんじゅっぷん はん ごぜんちゅう
“30分”可以用“半”替代,有时表示具体时间的词前面还可以加上“午前中”或
ごご
“午後”。
いま ごぜんちゅう はち じ はん
▲ 今 午前中 8時半です。(现在是上午8点半。)
文法Ⅱ
2. 动 ます / 动 ません 动 ました / 动 ませんでした 肯定地叙述现在的习惯性动作、状态以及未来的动作、状态时,用“~ます”,其否定形式是“~ません”。肯定地 叙述过去的动作时“~ます”要变成“”ました”,其否定形式是“ませんでした”。这四种都是礼貌的表达形式。
▲森さんは 毎日 7時に 起きます。(森先生每天早晨7点起床。)(×毎日の) ▲森さんは 来週 日曜日に 働きます。(森先生下星期天工作。)(○来週の)
表达及词语讲解Ⅲ
4.~ごろ
ぷん じ にち ようび
“ごろ”接在表示时间的词语,如“~分”“~時”“~日”“~曜 日”“~
がつ ねん いちじ いちじさんじゅっぷん
ぺきんししゃ なんじ はじ
▲北京支社は 何時に 始まりますか。(北京分公司几点上班?)
はちじ
-8時です。(8点。)
まいあさ なんじ お
3.毎朝 何時に起きますか
当两个名词都表示时间,而前面的名词中包含“每”时,两个名词之间不加“の”。当前面的名词中不包括“每”时, 可以加“の”,也可以不加“の”。

新编日本语第四册第五课

新编日本语第四册第五课
2013/7/13 6
【練習】「先」を持つ慣用句から適当なものを
選んで( )に入れなさい。
①その本は当時学生の間で大変なブームを呼び、僕 たちも( )ようにして読んだものだ。 ②疲れた兄に代わって、一番下の弟が荷物を背負い、 みんなの( )て歩き始めた。 ③かわいいだけのアイドル歌手は、二年もてば好い ほうで、( )ている。 ④もう日が暮れかかっているから、( )ましょう。 ⑤交番と本屋とはほんの( )だ。
2013/7/13
23
七、「…(よ)うと…(よ)うと」
【用法】 「動詞未然形+ (よ)うと 動詞未然形+(よ)うと」 (正反対、或いは類似の意味の動詞を重ねる。) 【意味】何をしてもかまわない、どんな行動を取った 場合でも、それと無関係に後の事柄が成立 することを表わす。 【用例】 ▲出かけようと家にいようと、あなたの自由です。 ▲あなたが泣こうとわめこうと、僕には関係ない。
2013/7/13 15
【正解】
①靴の修理が終わるまで(たいして)時間はかかり ませんから、そこでお待ちください。 ②その息子は母親の言うことに(一向に)耳を貸そ うとしない。 ③何度も手紙を出しているのに、彼女は(一向に) 返事をよこさない。 ④僕は今後(決して)うそをつかないと誓う。 ⑤毎日練習しているのに、(一向に)上手にならな いのはどういうわけだろう。
【練習】 「ふり」を持っている言葉で、 次の( )に入れなさい。
①話を聞くのが面倒くさったので、僕は( )て いた。 ②通行人は巻き添えになるのを恐れて、( ) ている。 ③知らないのに、( )のは、自分に自信のな い証拠です。
2013/7/13
22
【正解】
①話を聞くのが面倒くさったので、僕は(眠ったふりを し)ていた。 ②通行人は巻き添えになるのを恐れて、(見て見ぬふ りをし)ている。 ③知らないのに、(知っているふりをする)のは、自分 に自信のない証拠です。

新标准日本语第五课

新标准日本语第五课

②、以「る」为结尾的动词中,「る」前面的假名为あ 段.う段.お段假名的动词都是‘动词1’。 例: 「割る」 「釣る」 「祈る」
以「る」为结尾的动词中,「る」前面 的假名为い段.え段的动词都是‘动词2’。 例: 「見る」 「食べる」 注意:有几个例外是‘动词1’。数量很少需 要个别记忆。例如:「帰る」
• 说出下列动词的连用形和动词的种类 • 例:聞く 动1 聞きます 1. 起きる • 2. 食べる • 3. 勉强する 4. 来る

• 5. 始まる • 6. 見る 7. 読む • 8. する • 9. 洗う 10. 磨く

1 起きます 3 勉强します 5 始まります 7読みます 9 洗います
• 田中さんは 毎朝6時30分に 起きます。 • ─昨日 森さんは 何時に 家へ 帰り ましたか。 • ─夜中の2時に帰りました。 • ─吉田さんは いつ 中国へ 行きます か。 • ―来月 行きます。
• 4.“~から ~まで …” • 表示某动作发生在某个期间,“从……到……”, 也可以表示地点:“从什么地点到什么地点”。 • 例:わたしは 9時から 5時まで 働きます。 (我9点到5点工作。) • “~から”“~まで”也可以分别单独使用。 • 例:わたしは 9時から 働きます。(我从9点 开始工作。) • 森さんは 2時まで 勉強します。(森先生 学习到两点。)
• 3.表示时间的名词+に+动词 • 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后 面加上助词“に”,如“3時に”“9時に”。 • 叙述包含数字的时间时后续助词“に”,要说成 3月14日に • 2008年に • “今”“昨日”“今日”“明日”“毎日”“去 年”“来年”等词后不能加“に”。 • 星期后一般加“に”,如“日曜日に”,但也可以 不加。

新编日语教材第五课

新编日语教材第五课
上一活用动词下一段活用动词行变格活用动词行变格活用动词五段活用动词动1首先活用动词都以段假名结尾如果是以以外的段假名结尾的肯定是五段动词
• 日语中的动词都可分为词干和词尾两部分, 词干不发生变化,词尾发生变化。这种词 尾变化叫做“活用”。根据动词活用类型, 日语动词分四大类。即: • 五段活用动词 • 一段活用动词:上一段活用动词 下一段活 用动词 • サ行变格活用动词 • カ行变格活用动词
郑重体肯定形:ます 否定形:ません 肯定形过去式:ました 否定形过去式:ませんでした
お み
• 例:〖起きる〗〖見る〗。 • 在『え』段上的则属下一段活用动词。
はじ た
• 例:〖始める〗、〖食べる〗。
• サ行变格活用动词(动3) • サ行变格活用动词,简称为『サ变』,凡 是词性为“名· 自(他)サ”的都可以加上 『する』成为『サ变』动词。 • 例:〖勉強する〗、〖講義する〗、〖運 動する〗 • カ行变格活用动词(动3) • カ行变格活用动词简称『カ变』,它只有 一个即『来る』,它的变化比较特殊,没 有规律。
• 基本形:动词的原形,又叫 “辞書形” 例:食べる、読む、聞こえる • 连用形:对对方表示尊重的文体叫“郑重体” “郑重体”由「连用形+ます」构成
• • • •
• • • • •
连用形的构成: 一段:去掉动词的最后一个假名「る」。 如:ねる→ね みる→み 起きる→おき 五段:按五十音图的排列顺序,将词尾假名 换成所在行「イ段」的假名。 如:いく→いき ある→あり 読む→よみ 洗う→あらい 这两个为特殊用法 サ変:する→し カ変:来る→き
• 日语中,动词按词性也分为两类动词,就是 他动词和自动词。 • 他动词就是英语中的及物动词,可以接宾语, 有动作的施动者。他动词用を接宾语。 • 私は水を飲みました。我把水喝了。 • 自动词与之相反,不能接宾语,没有动词的 施动者,是描述自然而然的变化。自动词一 般用が。 • 雨が降りました。下雨了。

第5课新版_标准日本语_上

第5课新版_标准日本语_上
今 午前 8時半です。(现在是上午8点半。)

练习
1 いま 三時二十分です。 2 いま 午前九時五十分です。 3 今 午後四時です。
2. 動詞时态
ます / ません ました / ませんでした
1 非过去式(现在,将来式)“~ます”, 2 非过去式的否定形式是“~ません”。 3 过去式 “ました”, 4 过去式的否定形式是“ませんでした”。
~ごろ

“ごろ”接在表示时间的词语,如“~分”“~ 時”“~日”“~曜日”“~月”“~年”等后面,表示 大致的时间范围,如“1時ごろ”“1時30分ごろ”。 “ごろ”后面一般不加“に”。 昨日 12時半ごろ 寝ました。(昨晚,12点半左 右睡觉。)


练习
1 学校 下午5点40分结束。
学校は 午後五時四十分に 終わります。
2 公司 上午9点开始。 会社は 午前9時に 始まります。
3 公司 下午6点50分结束。 会社は 午後6時50分に 終わります。
4 名(時間) から 名(時間) まで 动


表示某动作发生在某个期间 “~から ~まで”。 わたしは 9時から 5時まで 働きます。 森さんは 2時まで 勉強します。
11分 30分 45分 何分
じゅっぷん
じゅういっぷん さんじゅっぷん・ はん よんじゅうごふん なんぷん
日曜日
にちようび
星期日
月曜日
火曜日
げつようび
かようび
星期一
星期二
水曜日
木曜日
すいようび
もくようび
星期三
星期四
金曜日
土曜日 何曜日
きんようび
どようび なんようび
星期五
星期六 星期几

新编日语第 5 课

新编日语第 5 课
ふしみ
甲子園大阪附近的一個地名
こうしえん
大阪城大阪城,大阪的著名城堡
おおさかじょう
文型
1.わたしは京都へ行きます。
2.わたしはタクシーで。
例文
1.あしたどこへ行きますか。
…奈良へ行きます。
2.日曜日どこへ行きましたか。
…どこへも行きませんでした。
3.何で東京へ行きますか。
女の人:350円です。
サントス:350円ですね。ありがとうございました。
女の人:どういたしまして。
------------------------------
サントス:すみません。甲子園は何番線ですか。
駅員:5番線です。
サントス:どうも。
-----------------------------
サントス:あのう、この電車は甲子園へ行きますか。
艾尔小语种学习网:日语课堂:
/a/riyu/
免费学习:
/article-2010674-1.html
日语自学资料博客:
/tctngtc
希望能帮助你
21.ひとりで一人で一個人,獨自
22.せんしゅう先週上週,上星期
23.こんしゅう今週本週,這星期
24.らいしゅう来週下週,下星期
25.せんげつ先月上個月
26.こんげつ今月這個月
27.らいげつ来月下個月
28.きょねん去年去年
29.ことし今年
30.らいねん来年明年
31. …がつ…月…月
32.なんがつ 何月幾月
大家的日语第五课
【在线收听此课MP3】【如不能在线收听,请查看MP3下载网址】
第5課
ことば
1.いきます行きます去
2.きます来ます來

新编日语 第一册 第五课

新编日语 第一册 第五课

・戦争で沢山の人が死んだ。/因战争死了很多人。
たくさん
・学校里有很多学生。 ・街上有很多人。 ・书架上有很多书。 ・做了很多料理。
ワイタンの 歴史文化と 浦東の 現代風景の コント ラストは なかなか 良いです。 颇,很,非常;相当。 · 非常好吃 · 非常好 · 非常厉害
会 話
李「魯さん、こんにちは。」 魯「こんにちは。」 李「お元気ですか」 魯「はい、おかげさまで元気です。」 李「シャンハイは 初めてですか。」 魯「ええ、初めてです。」 李「魯さんの 家は 何処ですか。」 魯「無錫です。李さんは。」 李「シャンハイです。今日は いい 天気 ですね。」 魯「ええ、とても いい 天気ですね。」 李「魯さん、今日は 国慶節です ワイタ ンへ 案内します。」 魯「そうですか。どうも ありがとうござ います。」
魯「浦東には 現代の 新しい 建物が たくさん ありますね。 あの 高い 塔は なんですか。」 李「あれは 東方明珠テレビ塔です。新しい シャンハイの シン ボルです。」 魯「高いですね。どのぐらいですか。」 李「よんひゃくろくじゅうはちメートルぐらいです。」 魯「あの 近くの 建物も 立派ですね。何の 建物ですか。」 李「きんもビル、ワールド・ファイナンシャル・センター・ビル、 シャンハイセンター・びるで す。」 魯「ワイタンの 歴史文化と 浦東の 現代風景の コントラスト は なかなか いいです ね。」
一:判断句 1:句型(肯定句):体言+は+体言+です。 如:これはリンゴです(这个是苹果) ここは図書館です(这里是图书馆) 2:否定:体言+は+体言+ではありません。 如:これは鍵ではありません(这个不是钥匙) 3:疑问:体言+は+体言+ですか。 如:これはナイフですか(这是小刀吗) 4:特殊疑问句:体言+は+特殊疑问词+ですか。 如:李さんはどなたですか。 李さんはあの人です。 特殊疑问词放前面做主语:特殊疑问词+が~ですか。 如: どなたが王さんですか。 あの人が王さんです。

新编日语第二册第5讲

新编日语第二册第5讲

“ても”后面出现的结果,与前项内容本应引出的结 果不一致或刚好相反。
例句
これが好きですから、いくら値段が高くても買います。 いくら頑張っても成績がよくなりません。それはなぜで しょうか。 あの人はいくら食べても太(ふと)りません。 いくら先生に聞いてみてもやはり分かりませんでした。
关联用法
どんなに+动词・形容词・助动词的“て”形+ても…、…。
用法
名词+ほど+动词・形容词・形容动词相应形式+ありません。(ないです。) なかなか+动词・形容词・形容动词相应形式+ありません。(ないです。)
例句
1時間も待ちましたが、なかなか来ません。
あの子はなかなか先生の話しを聞きません。
病気はなかなかよくなりません。
日本語が少しできますが、先輩ほど上手ではありません。
“いく”和“くる”作补助动 词
含义
“いく”和“くる”分别来自于表示移动的动词“行く”和 “来る”。 “ていく”和“てくる”帮助动词表示发生、发展、变化 的趋势。中文意义: “ていく”…下去。 “てくる” 注释 …起来。
使用场合:
1、以讲话者的视线为标准,物体由近及远( “てい く” )或由远及近( “てくる” )的移动。
用例
飲む-飲み 蒸すー蒸し
飲み物 茶碗蒸し
寝るー寝
ひるね
综合练习 一、在( ①天気( )内填入学过的句型。每个( )限填一个假名。 )( )よければ行くつもりです。 )( )ダイエットするつもりはありません。 )( )はっきり
②いくら太く(
③アジア地域の都市と農村はヨーロッパ( 分けていません。 ④あと5分する( )でき上がります。
2、“おる”是动词“いる”的谦语。 两者同属于敬语的范畴。

《新编日语》第三册(修订本)第五课上海ディズニーランド

《新编日语》第三册(修订本)第五课上海ディズニーランド

第五課上海ディズニーランド本文単語:○擬人化[名](スル)人間でないものを人間に見立てて表現すること。

「動物を―した童話」○収める[動マ下一][文]をさ・む[マ下二]《「治める」と同語源》1一定の範囲の中にきちんと入れる。

収納する。

きまった所にしまう。

「製品を倉庫に―・める」「刀を鞘(さや)に―・める」「カメラに―・める」「胸に―・めておく」2金や物などを受け取って自分のものとする。

手に入れる。

受納する。

獲得する。

「薄志ですが、―・めてください」「勝利を―・める」「手中に―・める」3渡すべき金や物を受け取る側に渡す。

納入する。

「授業料を―・める」「注文の品を―・める」「お宮にお札を―・める」4乱れているものを、落ち着いて穏やかな状態にする。

争いや動揺をしずめる。

治める。

「紛争を―・める」「怒りを―・める」5物事をそれで終わりにする。

「今日で今年の仕事を―・める」「歌い―・める」6死骸を葬る。

「骸(から)は、けうとき山の中に―・めて」〈徒然・三〇〉○つぶら[形動][文][ナリ]まるくて、かわいらしいさま。

「―な瞳(ひとみ)」○誇る[動ラ五(四)]1すぐれていると思って得意になる。

また、その気持ちを言葉や態度で人に示す。

自慢する。

「技(わざ)を―・る」2誇示すべき状態にある。

また、そのことを名誉に思う。

「輝かしい実績を―・る」「長い歴史と文化を―・る都市」[可能]ほこれる○短気[名・形動]辛抱ができず、すぐ怒ったりいらいらしたりすること。

また、そのさま。

気みじか。

短慮。

「―を起こす」「見かけによらず―な人だ」○あらゆる[連体]《動詞「あり」の未然形+上代の可能の助動詞「ゆ」の連体形から。

ありうる、の意》あるかぎりの。

すべての。

「―角度から検討する」「―可能性」◆古く「所有」「所在」などと書いた。

○引き起こす(動サ五[四])①倒れたものを引っぱって起こす。

「倒れている負傷者を-・す」②(「惹き起こす」とも書く)新しい事態を生じさせる。

新编日语重排版1第5课单词,会话,译文,声调规则总结ppt(共17张)

新编日语重排版1第5课单词,会话,译文,声调规则总结ppt(共17张)
シャンハイのワイタン
勉強の目標
単語
前文
会話
语法
単語1
ワイタン(专)
外滩(地名)
むしゃく(無錫)(专)①
无锡(城市名)
こっけいせつ(国慶節)(专)③ 国庆节
てんき(天気)(名)①
天气
それで(接)
因此,所以
いきま专)③
黄浦江
にし(西)(名)
西,西方
えいごめい(英語名)(名)③
风景,景色
• コントラスト(名)①④
对比,对照
• なかなか(副)
很,相当
• おげんきですか②
你好吗?
• おかげさまでげんきです 谢谢,我很好
• はじめて(初めて)(副)② 初次,头一次
• うち(家)(名)②

• いい(良い)(形)①
好的
• すごい(凄い)(形)②
非常的,厉害的
単語2
ひとで(人出)(名)
• きんも(金茂)(专)①
金茂
• ビル(名)①
大楼,大厦
• ワールド.ファイナンシャル.センター.ビル( 专)

环球金融中心
• センター(名)①
中心,中央
前文
• 魯さんはむしゃくのひとです。李さんはシャンハイのひとです。きょうは こっけいせつです。とてもよいてんきです。それで李さんと魯さんはワイタ ンへいきます。
ボルです
会話3
• 魯:たかいですね。どのぐらいですか • 李:よんひゃくろくじゅうはちメートルぐらいです • 魯:あのちかくのたてものもりっぱですね。なんのたてものですか • 李:きんもビル、ワールドファイナンシャルセンタービル、シャンハイセンタ
ービルです • 魯:ワイタンのれきしぶんかとほとうのげんだいふうけいのコントラストは

新标日第五课(新版标准日本语第5课)

新标日第五课(新版标准日本语第5课)

例えば
• 私は今日働きません。 • 小野さんは昨日休みました。
• 田中さんは明日働きますか。 • 李さんは先週休みましたか。
~~から~~まで
表示时间或空间的起点或终点 既可单独使用也可呼应使用
• 森さんは月曜日から土曜日まで働きます。 • 授業は九時から始まります。
練習
• 吉田先生下周日工作吗?不,不工作。 • 小李,你每天几点起床?六点左右。 • 小野昨天没有学习。 • 吉田さんは来週の日曜日働きますか。 • いいえ、働きません。 • 李さんは毎日何時に起きますか。 • 六時ごろです。 • 小野さんは昨日勉強しませんでした。
第五課
森さんห้องสมุดไป่ตู้七時に起きます
時間の読み方
特別の時点 • 四時「よじ」 七時「しちじ」 じ」 時点の疑問 • 何時「今は何時ですか」 • 何曜日 • いつ
• 具体的时间点后加「に」,相对时间后不加。
九時「く
例えば • 森さんは七時に起きます。 • 授業は八時に始まります。 • 私は夜十一時に寝ます。
日语的动词谓语句(陈述句/叙述句)
两种时态:非过去(现在、将来)和过去
具体表达为:
非过去
• 肯定ます
过去
否定ません 否定ませんでした
• 肯定ました
日语的动词谓语句(陈述句/叙述句)
1.经常性、习惯性动作 • 私は毎朝六時に起きます。 2.将来的动作行为 • 明日行きます。 3.主语的主观意愿 • 私も食べます。

単语课第五课

単语课第五课

一类形容词在判断时需要注意的几 点
• 1并非所有的以い结尾的词都可以被叫做一 类形容词。例えば:償い(つぐない)、 疑い(うたがい)。 • 2并非所有假名写法以い结尾的词都可以 被叫做一类形容词。例えば:衣類(いる い) • 3并非所有假名写法以い结尾的形容词都 可以被叫做一类形容词。例えば:綺麗 (きれい)
否定过去式
• • • • • 暑い=あつ+いーーあつくな+かった 冷たい=冷た+いーーつめたくな+かった 悪い(わるい)ーーわるくなかった 寒い(さむい)--さむくなかった 古い(ふるい)ーーふるくなかった
否定过去式
• 暑い=あつ+いーーあつくな+かったです • 冷たい=冷た+いーーつめたくな+かった です • 悪い(わるい)ーーわるくなかったです • 寒い(さむい)--さむくなかったです • 古い(ふるい)ーーふるくなかったです
• 暑い=あつ+いーーあつく+ありませんでし た • 冷たい=冷た+いーーつめたく+ありませ んでした • 悪い(わるい)ーーわるくありませんでした • 寒い(さむい)--さむくありませんでした • 古い(ふるい)ーーふるくありませんでした
课后练习
• • • • • 賢い(かしこい) 大人しい(おとなしい) しつこい 難しい(むずかしい) 優しい(やさしい) 忙しい(いそがしい) 慌しい(あわただしい) 安い(やすい) 面白い(おもしろい)
一类形容词的结构知识
• 一类形容词属于用言,具有许多的活用形 式。 • 一类形容词基本形的构成形式: • 暑い=暑(あつ)+い • 悲(かな)しい=かな(悲)し+い • 切(せつ)ない=せつ(せつ)な+い • 細(こま)かい=細(こま)か+い • 冷(つめ)たい=冷(つめ)た+い
由基本形开始学习基本变化

新版标准日本语第5课

新版标准日本语第5课

“~から” 和“~まで” 也可以分别单 独使用

例如,
◎小野さんは 火曜日から 休みます。
べんきょう
◎森さんは 2時まで 勉強します。
練習

我周一到周五上班 私は月曜日から金曜日まで働きます 小野从上午九点开始学习 小野さんは午前九時から勉強します



昨天小王工作到了下午六点 昨日王さんは午後六時まで働きました
◎ 研修は いつからですか。 (今週の水曜日)
りょこう
◎ 旅行は いつから いつまでですか。
こんしゅう すい らいしゅう ど
(今週の水曜日~来週の土曜日)
遅刻




小李开始在东京总公司上班。9点的铃声响了, 大家开始工作。可是,过了一阵儿还不见森 露面。 (10点已过,吉田问小野) 吉田:小野さん、李さんの 歓迎会は い つですか。 小野:あさっての 夜です。 吉田:何時からですか。 小野:6時からです。
◎表示动作发生的时间时,要在具体时间词语后 面加上助词“に”。例如,
森さんは
7時に 起きます。
- あなたは 何時に 起きますか。 - わたしは 7時に 起きます。
はじ
学校は 8時半に 始まります。
注意


叙述包含数字的时间时,后面也要加上“に”, 例如, わたしは 九時に 働きます。 王さんは 六時に 起きます。 但“今” “昨日” “今日” “明日” “毎 日” “去年” “来年”等词后面不能“に”。 表示星期的可以加,也可以不加。例如, わたしは 今日 働きません。 わたしは 火曜日(に) 働きます。
第5課 ます。
森さんは 7時に 起き
森さんは 7時に 起きます。

第五课 单词语法

第五课 单词语法

願ったりかなったり
こちらの望んでいることと、相手の条件がうまく合って、物事が 希望通りに実現すること。すっかり思い通りになることを表す。
へえ、ただでホームステイをさせてくれるのか、 これを願ったりかなったりの話じゃないか。 あんな立派なマンションを半値で売ってくれる のは願ったりかなったりの話だと思うが、ただ 一括現金では出せないので、諦めるしかない ねえ。 そうしていただければ、こちらとしては願ったり かなったりです。
牛乳は搾りたてが一番美味しいよ。 焼き芋、石焼き芋、焼きたてのほやほや。 ペンキ塗りたてですから、触らないでください。

~につき (Ⅰ)
名詞を受けて「その理由で」の意を表す。改まった手 紙などに用いられる。
改装中につきしばらくお休みさせていただきま す。 父は高齢につき参加をとりやめさせていただき ます。

つくづく
幸せな暮らしをつくづく有り難いと思って
います。 つくづく生きるのが嫌になった。
見詰める
鏡に映った顔をじっと見詰める。 子供が指をくわえてケーキを見詰めてい た。

飛び切り



飛び切り質のよい学生; 飛び切り安い品物; 飛び切り上等のワインを買った。
拵える
コートをこしらえさせた。 来週までに500万円こしらえなくてはなら
それからというもの
「その出来事をきっかけとして」「そのことがあってから は」という意味だが、事情がそれ以前に比べて180度変
化した場合に使ったりする表現である。


留学していたころ、病気でとても困っていた時見知ら ぬ外国人に助けられたことがある。それからというも の、私は困った人に会うと、どこの国の人間であろうと、 できるだけ助けてあげることにしたのだ。 子供のころ、蟹と柿を同時に食べたため、お腹を壊し てこりた経験がある。それからというもの、このおいし い蟹を二度と食べないことにしたのだ。

新版标准日本语第5课PPT配套资料(动词的分类规则和ます形)

新版标准日本语第5课PPT配套资料(动词的分类规则和ます形)

动词的分类及ます型
一.1类动词:
(1)不以「る」结尾,肯定是1类动词,如:買う、話す、行く、飲む、喜ぶ、待つ
(2)以「る」结尾,且倒数第2个假名不在「い」段或「え」段上的也是1类动词,如:作る、分かる。

※1类动词的ます型:将最后一个假名改为「い」段相应的假名,再加ます、如:
買う買います、話す話します、行く行きます、飲む飲みます、作る作ります、分かる分かります
二.2类动词:
2类动词必须同时具备以下条件:以「る」结尾,且倒数第2个假名在「い」段或「え」段上。

如:見る、食べる、助ける、別れる。

※2类动词的ます型:去掉る,再加ます、如:
見る見ます、食べる食べます、助ける助けます、別れる別れます有些动词比较特殊,虽然也符合2类动词的判断规则,但仍然属于1类动词,像:
帰る、限る、混じる、切る、知る等,它们的ます型要按照动1来变化,如:帰る
帰ります,知る知ります。

这类特殊的动词不多,要靠平时的积累和记忆。

三.3类动词:
以「する」结尾一定是3类动词、如:勉強する、出張する、留学する等、
※3类动词的ます型,将「する」改为「します」、如:勉強する勉強します、出張する出張します、留学する留学します。

※サ変动词:来る来ます。

练习:。

标日第五课

标日第五课
授课教师:于鹏
新しい単語
行く(いく) ◎ (動1) 家(いえ) ② 去 電車(でんしゃ) ◎ (名) 电车 (名) 家,房子
帰る(かえる) ① (動1) 回来,回去
去年(きょねん) ① (名) 去年 来る(くる) ① (動3) 来,来到 美術館(びじゅつかん) ③ (名) 美术馆 かかる ② (動1) 用(~小时)
文 型
2、…へ行きます/来ます/帰ります
解释:“へ”前面接场所名词,表示移动 的目的地。这里的“へ”也可以换 成 “に”。 译为:去…/来…/回… 例:李さんは学校へ行きます。 小李去学校。 王さんは明日私の家へ来ます。 小王明天来我家。 田中さんは日本に帰りました。 田中回日本了。
文 型
3、…で…行きます/来ます/帰り ます
先月(せんげつ) ① (名) 上个月
今月(こんげつ) ◎ (名) 这个月,本月
来月(らいげつ) ① (名) 下个月 今年(ことし) ◎ (名) 今年 来年(らいねん) ◎ (名) 明年 飛行機(ひこうき) ② (名) 飞机
新しい単語
タクシー ① (名) 出租汽车
工場(こうじょう) ③ (名) 工厂
家族(かぞく) ① (名) 家族,家属
地下鉄(ちかてつ) ◎ (名) 地铁
家(うち) ◎ (名) 家 自転車(じてんしゃ) ② (名) 自行车 上海(シャンハイ) ① (专) 上海
文 型
1、“ます”的过去时是“ました”,过 去否定式是“ませんでした”。
例:王さんは今朝(けさ)六時に起きました。 小王今天早上六点钟起床。 李さんたちは先週来ませんでした。 小李他们上周没来。 田中さんは昨日働きましたか。 田中昨天工作了吗? はい、働きました。 是的,工作了。 /いいえ、働きませんでした。不,没工作。
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。


四.叙述句(用动词作谓语) 肯定句 李さんと魯さんは動物園へ行きます。 「こそあど系指示词」 近称 中称 远称 不定称 事物 これ それ あれ どれ 场所 ここ そこ あそこ どこ 方向 こちら そちら あちら どちら 连体词 この その あの どの


常用人称代词 第一人称 第二人称 第三人称 不定称 わたし、わたくし あなた あのかた どなた 僕 君 彼、彼女 誰
形容動詞詞干(去词尾「だ」)+です
ここは賑やかです
三.存在句(用表示存在的动词作谓语)
肯定句:「あります」「います」 否定句:「ありません」「いません」
本は机にあります 本は机にありません
机に本があります 机に本がありません 学生は教室にいます 学生は教室にいません 教室に学生がいます 教室に学生がいません
第五课
シャンハイのまち
一.断定句(用体言作谓语) 肯定句:体言+です
否定句:体言+ではありません
これは鍵です これは鍵ではありません ここは図書館です ここは図書館ではありません
ห้องสมุดไป่ตู้
二.描写句(用形容词或形容动词作谓语)
肯定句 形容詞(词尾「い」)+です 山は高いです
句子的種類 一.断定句(用体言作谓语) 肯定句:体言+です 否定句:体言+ではありません これは鍵です これは鍵ではありません ここは図書館です ここは図書館ではありません

練習
1.これから、町()案内します。 2.李さん()魯さんは上海()人です。顧さんは上 海()人()()()()()()()。 3.私の家は駅の向こう()あります。 4.デパート()()いろいろ()物()あります。 5.この部屋()()テレビ()ありません。 6.李先生は今食堂に()()()。 7.あの高い山はなん()山ですか。 8.部屋に十五人()()()います。 9.李さん()学生です。魯さん()学生です。 10.本棚に本()辞書()()があります。
相关文档
最新文档