日语听力:毎日の闻き取りMP3_文本

合集下载

日本语听力第二册第五课 听力原文

日本语听力第二册第五课 听力原文

第五課相槌文型1、~し并列既…又…あの店は安いし、うまいし、とても人気ああります。

2、~ように目的(为了…)忘れないようにノートにメモしておこう。

3、~てくれませんか表示为说话人或说话人一方做某事鈴木さんが自転車を修理してくれた。

4、~かどうか是否相手はちゃんと聞いてくれているかどうかはわからないから、不安になります。

会話会話1李:田中さん、日曜日彼氏の家で家族と一緒にご飯を食べるになっているんだけど。

田中:いいことじゃん。

初めてだろう。

李:うん、初めてだよ。

ね、日本人は、食事する時気をつけなければならないことがある?田中:ええと、食事する時はね。

してはいけないお箸の使い方があるんだ。

李:例えば?田中:例えば、同じ手で箸と茶碗を一緒に持ってはいけないし、箸でお皿をお皿を動かしてはいけないよ。

李:そう。

後、ご飯を食べる時、音を立ててはいけないね。

田中:ええ、うどん、そばはいいけど。

あっ、そうだ。

食べ物を箸で刺して取るのもよくないからね。

李:分かった。

いろいろ気をつけなくちゃ。

ありがとう。

1、食事する時、してはいけないことは何ですか。

abcdの中なら一つ選んで○をつけなさい。

2、もう一度テープを聞いて、内容と合っているものをbcdの中なら一つ選んで○をつけなさい。

A、うどんやそばを食べる時、音を立ててもいいです。

B、日曜日、彼氏と二人でご飯を食べます。

C、箸はフォークやナイフより便利でいいです。

D、食べ物を箸で刺して取ってもいいです。

会話2A、もうすぐ夏休みだね。

B、そうだね。

どこか旅行に行かない。

A、行こう、行こうよ。

どこがいいかなあ。

B、夏はやっぱり海だ。

ね、沖縄へ行ってみたくない?A、あっ、いいね。

ずっと行きたいと思っているから。

B、ほら、このホテルの情報あるよ。

どっちにしようかなあ。

A、これね、二泊三日で49800円。

朝食付きだよ。

B、朝食だけじゃつまらないよ。

少なくともビーチがないと。

これ見て、ビーチもあるし、テニスもできるし、露天風呂もあるよ。

毎日の闻き取りプラス40下巻

毎日の闻き取りプラス40下巻

毎日の聞き取りプラス40下巻21回転寿司最近、特に若い人の間では回転寿司はとても人気があって、東京や大阪では店の前に長い行列ができるところもあります。

人気の理由はいろいろ考えられますが、まずカウンターに座ったら、待たずに食べたい寿司がすぐに食べられることが第一の理由でしょう。

それに、値段も皿の色ではっきり分かるし、そんなに高くないこと、またまわってくるいろいろな寿司を実際に目で見て選べるので、魚の名前を知らない子供や外国の人でも困らないということも人気の理由の一つのようです。

しかし、回転寿司にも問題がないわけではありません。

その問題というのは目の前の寿司の皿がコンベヤーに載せられてから、どのぐらい時間が経っているのか、お客さんいは分からないことです。

誰にも食べられないまま、1時間もコンベヤーの上をぐるぐる回っている皿もあるかもしれません。

寿司は新鮮なうちに食べるのが一番おいしいのですから、これは問題です。

この問題を解決するために、ある店では寿司をのせるすべての皿の裏側にバーコードをつけました。

コンピューターがこのバーコードを読んで、皿が回っている時間が分かるようにしたのです。

そして、コンベヤーに載せて30分経ったら、その皿をコンベヤーから下ろすことにしました。

これで、お客さんは安心して、いつも新鮮な寿司が食べられるようになったわけです。

22郵便局からのお知らせ留学生のジョンさんがある日アパートに帰ってくると、ポストに郵便局からのお知らせが入っていました。

ジョンさんは去年の夏休みに北海道の農家でホームステーをしました。

そのホストファミリーの中田さんがりんごを送ってくれると電話で言っていたのを思い出しました。

留守の間にその小包がきたに違いありません。

小包を受け取る方法はいくつがあるようですが、ジョンさんは電話による受付方法を試してみようと、自動受付センターに電話してみました。

これはコンピューターによる音声ガイダンスの電話です。

日本语听力第二册第六课 听力原文

日本语听力第二册第六课 听力原文

第六課放送大学文型1、~ば如果…就…春が来れば花が咲く。

2、~てみる试试,看看パンダはまだ見たことがない。

一度見てみたいと思っている。

3、~なら要是…的话彼女のことはそんなに嫌いなら別れたらいい。

4、~までに在…之前レポートは来週の木曜日までに提出してください。

会話会話1女:二人で生活したいわ、いつまで両親と一緒に住むつもりなの?男:二人で?両親と別居すること?今のところ、お金もないし、おふくろに家賃も生活費も払わなくてもいいし、いいじゃない。

女:いやなの。

ちょっと安いアパートでもいいから。

男:しょうがないな。

分かった。

女:うれしい。

部屋を探しに行こう。

男:はい、はい。

女:見て、見て、これいいじゃない。

部屋二つもあるし、お風呂も。

男:どれ、えっ、二つとも四畳半、狭いじゃん。

女:違う、違う。

こっち、こっち、六、六のほう。

男:うん、家賃はちょっと高いけど、礼金も敷金もないし、入る時は楽だよね。

女:築15年、うん、ちょっと古いかも。

まあ、見てみないと分からないし、中に入って詳しく聞いてみようよ。

1、不動産屋前で二人はどんな部屋の広告を見ていますか。

abcdの中から一つ選んで○をつけなさい。

2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで○をつけなさい。

a、両親を別居したがっているから部屋を探しています。

b、両親とずっと一緒に住むつもりです。

c、二人は別居するつもりです。

d、男の人は引っ越したがっていますが、部屋を探しています。

会話2キム:すみません、アルバイトの面接に来たんですが、キムと言います。

担当者の山田さんはいらっしゃいますか。

山田:はい、私です。

キムさんですよね。

どうぞ、こちらへ。

キム:はい、失礼します。

山田:今、どこに住んでいますか。

ああ、履歴書に書いてありますよね。

ええと、左京区、京大の近く、キムさんは京大生?キム:ええ、そうです。

経済学部の二年生です。

山田:すごいね。

日语听力:毎日の闻き取り文本

日语听力:毎日の闻き取り文本

毎日の聞き取りMP3 文本访问日本语论坛,/thread-8276-1-1.html由我们的沙沙版主整理的文本,因为原文也是手工打的,可能存在一些错误,望谅解。

1課キヨスク.mp3 (1.48 MB)1課キヨスクみなさんは駅の売店で、新聞や雑誌を買ったことがありますか。

JRの駅の中にある小さな店をキヨスクといいます。

このキヨスクは一番小さなコンビニエンスストアと言ってもいいもので、全国に約4000店もあります。

キヨスクにはおよそ400種類の品物が並べてあります。

よく売れるのはお菓子、たばこ、雑誌などです。

最近、人気があったのは老眼鏡です。

切手やはがきを売っているキヨスクは少ないので、不便だという人もいます。

しかし、わずか16平方メートルの広さの店にこんなにたくさん品物がおいてある店はほかにはないということです。

2課読書器.mp3 (1.22 MB)2課読書器本を入れると、声を出して読んでくれる器械ができました。

この器械の中に本を入れると、カメラが本のページを見て、コンピュータが自然に近い声で本を読んで聞かせてくれます。

このコンピュータは漢字を3000字読むことができ、8万語の言葉を理解します。

大きさはテレビくらいです。

この器械は目の不自由な人のために作られたものですが、値段は一台1500万円と大変高いものです。

3課お金を拾ったx.mp3 (1.23 MB)3課お金を拾ったらお金について、一つの質問をしてみました。

年齢の違う男女10人ずつに、「あなたは、10万円拾ったらどうしますか。

」と聞きました。

男の人は6人、女の人は9人が「交番に届ける」とすぐ答えました。

一人の男性だけ「もらっちゃうね」と言って、後の人は「どうするか迷う」という返事でした。

次に、「あなたが10万円落としたら、出てくると思いますか」と聞いてみたら、面白いことに、全部の人が「出てこない」と答えました。

4課救急車.mp3 (1.08 MB)4課救急車一年間に救急車がどのように使われているか、調査の結果がまとまりました。

毎日闻き取り

毎日闻き取り

毎日聞き取り39英語力や資格は必要ですかCD52日本の大学生の間では、就職に少しでも有利なようにと、在学中から英語学校や資格を取る講座に通っている人が大勢います。

はたして、企業は本当に資格や英語力を求めているのでしょうか。

いくつかの企業の採用担当者に、英語力や資格について、どう考えているかを聞いてみました。

CD53A 大学を卒業したばかりの若い人には、やる気というか、仕事への意欲を期待しています。

基礎知識は重視しますが、資格や知識についてはあまり重視していません。

B 資格や英語力が会社に入ってからすぐに役立つと考えるのは間違いじゃないですか。

むしろ、何かを変えようとするチャレンジ精神に期待していますよ。

C うちの会社は社長がアメリカ人ですから、会議は全部英語です。

ですから英語はある程度できないと、入ってから苦労すると思いますよ。

D会社に入ってから教育を受ける機会がありますからね。

資格にはあまりこだわっていません。

それより人物で評価しますね。

それと、うちの会社と価値観があっているかどうかですね。

E 英語力とが、資格というのはあくまでも道具の一つですね。

ないよりあったほうがいいけど、それを使って何ができるか、何にをしないのか、ということのほうがずっと大切なんですね。

F うちの会社では入社してからすぐ海外勤務なんて言うことがありますからね、英語力がないと困ります。

「使いたい表現」①就職に少しでも有利なようにと、資格を取る学校に通う。

②はたして企業は英語力を求めているのでしょうか。

③間違いじゃないですか。

④何かを変えようとするチャレンジ精神に期待しています40燃料電池自動車(6/8)CD55燃料電池自動車というのは、名前のとおり、燃料電池で作られる電気で走る電気自動車のことです。

まずこの電気を作りだ出す燃料電池についてお話したいと思います。

燃料電池というのは、電気を作る発電装置のことです。

で、この燃料電池が今、世界中から注目されています。

日本语生中继听力原文

日本语生中继听力原文

第1課「今、いないんですけど」―伝言―[聞き取り練習I ]母親:もしもし杉田でございます。

山崎:あ、もしもし、山崎ですけど。

母親:ああ、山崎君。

山崎:あの、伸介君いらっしゃいますか。

母親:伸介ね。

今、図書館に行ってるんですよ。

山崎:ああ、そうですか。

何時頃、帰ってきますか。

母親:そうねえ、5時から塾があるから、その前には一度戻ると思うんだけど。

山崎:ああ、そうですか。

母親:あ、図書館から直接、塾に行くかもしれないし、ちょっとわかんないわねえ。

帰ってきたら、こちらから電話させましょうか。

山崎:あ、いや、あの、じゃ、伝言お願いできますか。

母親:はい、いいですよ。

山崎:明日のサッカーのことなんですけど、ちょっと用事ができて、行けなくなっちゃったんで、母親:はい。

山崎:それを、伸介君にお伝えいただけますか。

母親:はいはい。

明日のサッカー、休むって言っとけばいいのね。

山崎:はい。

よろしくお願いします。

母親:はあい。

山崎:じゃあ、失礼します。

母親:はい、さようなら。

OL:はい、ヤマト印刷でございます。

会社員:あの、みやこ出版の岸田と申しますが、いつもお世話になっております。

OL:こちらこそ、お世話になっております。

会社員:あの、神崎さんは、いらっしゃいますでしょうか。

OL:神崎ですか。

神崎はあいにく、会議中で席を外しているんですが。

ご用件は?会社員:あの、注文していた本の印刷の部数に変更がありましたので、お電話したんですが。

OL:印刷の部数の変更ですか。

会社員:はい。

OL:じゃ、戻りましたら、神崎に電話かけさせましょうか。

会社員:あ、お願いできますか。

OL:はい。

会社員:えっと、あの、みやこ出版の岸田です。

OL:みやこ出版の岸田様。

会社員:はい。

OL:あの、念のため、電話番号をいただけますでしょうか。

会社員:あ、はい、えっと、029の852の7765ですね。

OL:852の77・・・会社員:852の7765ですね。

日本语听力第二册第九课 听力原文

日本语听力第二册第九课 听力原文

第九課女性の社会進出会話会話1男:これ、午後の会議で使うから、5部ずつコピーしておいて。

女:はい、わかりました。

男:あっ、そう、その前に、木村建設さんにこのFAXを急いで送って、それから、、、なんだっけ、ええと、木村建設の番号知ってるね。

女:はい、知っています。

すぐ行きます。

男:あっ、そう、そう。

コピーする前にもう一回チャックして、そして、会議の時間が変更していたから、皆に連絡いれてね。

女:もう連絡を入れておきました。

男:そして、会議の前、明日の切符を予約しておいて、私と山田君と二人の分。

女:はい、何時のほうがよろしいですか。

男:ええと、2時間かかるよね、1時に着きたいから。

女:それでは、11時ごろのほうがちょうどいいと思いますが。

男:そうしよう、よろしく。

1、女のひとはそれからしなくてもいいことは何ですか。

2、もう一度テープを聞いて、正しい答えを選んでください。

明日、11時の切符を2枚予約してほしいです。

1時の切符を予約してほしいです。

会議が終わったら、切符を予約します。

明日、山田さんは一人で出張します。

会話2妻:もし結婚したら、子供が何人ほしいかっていう調査があって、面白い結果が出てるわよ。

夫:え、何?妻:何人って答えた人が多いと思う?夫:何人?僕なら3人だよね。

妻:10年前は子供が4人か3人ほしいという人は50%。

少なくとも2人ほしいという人は3割。

夫:うん、そうだよね。

妻:だけど、今は一人で十分だと答える人は23%、3人以上は15%しかないよ、見て、いらないって女性が4割を占めてるよ。

夫:へえ?いらない?ちょっと驚いたね。

妻:そうなのよ。

私は、やっぱり2人がいいなあ。

1、今の若い夫婦は子供を何人ほしがっていますか。

2、も一度テープを聞いて、正しい答えを選んでください。

この夫婦は子供を3人ほじがっています。

男の人は子供を2人ほしがっています。

女のひとは子供を2人ほしがっています。

この夫婦は子供をほしがりません。

日本语听力第二册第三课 听力原文

日本语听力第二册第三课 听力原文

第三課笑いの効用1、~そうだ(様態)好像,似乎その映画はおもしろそうだ。

彼は一見真面目そうだが、実は相当な遊び人だ。

2、~させる使役助动词,使,让,叫子供を買い物に行かせた。

3、~のようだ像…一样的この雪はまるで綿のようです。

4、~とともに4、1和…一起夫とともに幸せな人生を歩んできた。

4、2…同时地震の発生とともに津波が発生することもある。

年をとるとともに、記憶力が衰えてきた。

5、~たことがある曾经…过私は京都へ行ったことあります。

会話会話1A:あ~、この辛味噌ラーメンおいしそう。

B:私は、いつものネギラーメンにするわ。

A:じゃ、私はこれ。

それに卵をのせてもらおう。

ラーメンには卵、大好き。

B:久美ちゃん、また、辛味噌ラーメン。

大丈夫?結構辛そうだけど。

A:大丈夫、大丈夫。

B:この前、辛いものを食べて、胃が痛くなって大変だったじゃん。

忘れた?A:でも、食べたいいんだもん。

たまにはいいんじゃん。

う~ん、やっぱりやめて普通の味噌ラーメンにするわ。

1、久美ちゃんはどのラーメンにしましたか。

abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。

2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。

a、久美ちゃんは辛いものが好きではありません。

b、久美ちゃんは辛いものをよく食べます。

c、久美ちゃんは、辛いものを食べて、胃が痛くなったことがあります。

d、久美ちゃんは、辛いものを食べると、お腹が痛くなります。

会話2A:ねえ、来週、久美ちゃんの結婚式なんだけど、お祝いは、何を送ればいい?B:そうね、うーん、使えるようなものがいいね。

ただし、包丁や鋏のようなものはよくないよ。

A:何で?B:「縁を切る」ことを考えさせるから。

A:なるほど。

B:後、ガラス製品や陶器などのような割れやすいものもだめよ。

「仲が割る」ことを思い浮かべさせるから。

A:へえ。

なかなか面白いね。

では、お金なんかはどう?B:もちろんいいわよ。

毎日の闻き取り50日27-50

毎日の闻き取り50日27-50

第27課日本語―トルコ語辞典はじめに次の言葉はこれから聞く話のなかに出てきます。

漢字でどのように書くでしょうか。

ABCの中から選んでください。

じょうようかんじ(いつも使う漢字という意味です)せんこう(ある学問を専門に勉強することです)かいせつ(ものごとをよく分かるように説明することです)答えは1はB、2はC、3はAです。

では、問題をしましょう。

日本語を専攻しているトルコ人、デミルジさんの手によって「日本語、トルコ語常用漢字」が一年がかりで完成しました。この辞典は日本語の常用漢字1,945字すべてと15,000の熟語をトルコ語に訳して、読み方、書き順も示されています。

熟語:①二つ以上の単語または2字以上の漢字が結合して1語となった語。

「夜明け」「買物」「読書」の類。

合成語。

複合語。

(复合词,汉语词)②一定の言い回しで特有な意味を表す成句。

慣用句。

(惯用句,成语)最も苦労したのは、「生活」の「生」の字のように「せい」「き」「なま」「いきる」など読み方がたくさんあって、それぞれ意味が違う言葉が多いことでした。

英語やドイツ語の辞書で調べたり、人に聞いたり、一つの漢字を解説するのに何日もかかることもあったそうです。

トルコ語と日本語は文法がよく似ていて、学びやすいこともあって、日本語を勉強する人がどんどん増えているようです。

また、日本語を勉強することによって、日本経済の発展の秘密を知りたいと考えている人も多いということです。

問題Ⅰ今聞いた話の内容と合っているものに○、違っているものに×をつけてください。

A.デミルジさんの専門は日本語です。

B.この辞書を完成させるために一年かかりました。

C.この辞書では言葉の意味のほかに、常用漢字の読み方や書き順も調べることができます。

D.トルコ語と日本語は、単語は似ていますが、文法はまったく違います。

第28課ハンバーガー店の32秒はじめに次のような場合はABCのうち、どの言葉を使うでしょうか。

第二课 闻き取り1~6

第二课 闻き取り1~6

第二课聞き取り1姓名:侯艾琳中山:王さん、この店、面白そう。

入ってみましょうか。

王:そうですね。

案外いいプレゼントが見つかるかもしれないし。

店員:いらしゃいません。

何かお探しでしょうか。

王:友達の誕生日プレゼントを探しているんですけど。

店員:お友達は男性のかたですか。

女性のかたですか。

王:女性です。

店員:それでしたら。

この犬のぬいぐるみなんかはどうですか。

王:あ、これ可愛い。

本物の犬いたい。

中山:本当だ。

かわいい子犬、うちのミーヤにそっくり。

王:これにしましょうか。

中山:でも、犬よりこっちのくまがよくない。

ベージュ色もなかなか可愛いし。

王:そういえば。

茶色よりベージュのほうが可愛いですね。

中山:でしょう。

王:でも、ちょっと高くないですか。

それに、田中さって戌年らしですよ。

中山:そうなんですか。

じゃ、さっきの犬のほうがぴったりですよね。

やすいし、やっぱりそっちにしましょうか。

王:うん、そうしまょう。

すみません。

これをおねかいします。

店員:かしこまりました。

聞き取り2店員:いらっしゃいませ。

中山:あの、友達の誕生日にスカーフをおくろうと思うんですが。

何にかお勧めがありませんか。

中山:さようでございますか。

店員:ごきぼうのブランどがございますか。

中山:メーカーなどは、別にいいんですけど、3000円ぐらいのを探しています。

店員:3000円前後ですと、こちらは辺りはいかがですか。

中山:種類がたくさんありますね。

友達は青経がにあうので、このへんのものかな。

生地はシルクですか。

店員:ええ、こちらはシルク100パーセントです、お友達の誕生日のプレゼントとしてはとてもいいと思いますよ。

中山:王さん、これどうですか。

王:ええ、かわいいけど、紺色よりもっと明るい色のほうがよくない。

こっちのみずいろなんかどう。

中山:そうですね。

じゃ、こちのしよう。

すみません、これお願いします。

店員:かしこまりました、こちらただいまセール中でございまして、一枚2998円ところを、二枚5000円とお得になっておりますが、いかがでしょうか。

2009年7月12月日本语能力试験2级听力原文及答案 有图

2009年7月12月日本语能力试験2级听力原文及答案 有图
月日本語能力試験 2 級聼力原文
一碌蔗制作
女の人と男の人が電話で話しています。直した後の書類はどれですか。(電話が鳴っている) 女:はい、竹田です。 男:営業部の高橋です。イベントの会場別参加者数の書類ですが。 女:はい。 男:先ほどメールで修正版をお送りしましたが、念のため、電話でも確認しておこうと思いまして。 女:はい、お願いします。 男:はい、修正したところは欄を灰色にしました。まず、会場 C の女性ですが、10 の位が 2 ではなく 3 でした。 女:はい、10 の位ですね。 男:はい、それから会場 A ですが、男女とも 0 が一つ足りませんでしたので、入れました。以上です。 女:分りました。では数字を読み上げますね。…… 直した後の書類はどれですか。 答え:4
8番
一碌蔗制作
女の人と男の人が話しています。二人が今見ている写真はどれですか。 男:この間の旅行の写真ができたよ。 女:みせて。あっ、山本君の写真。山本君、まさか落ちるなんて思わなかったよね。でも、たいしたことなくてよか ったね。 男:この時は落ちそうな格好をしてふざけているだけだと思ったからさあ。思わず写真とっちゃったけど。 女:でも、子供の風船取ってあげるために木に登るなんていいところあるよね。 男:そうだね、彼やさしいよね。 二人が今見ている写真はどれですか。 答え:2
译文: 两个男人正在谈话。这个队伍取得冠军的年份是什么时候? A:教练,恭喜 2008 年全国大会取得冠军。盼望已久的冠军,时隔 30 年取得冠军,怎么样呢? B:呀—,另外,只有在这里对努力的选手们说声谢谢.1971 年队伍成立以来,1977 年初次取得冠军,那个第二年 也取得冠军,不过,此后,怎么也没能取得冠军.但是,今年总算能抓住那个冠军. 这个队伍取得冠军的年份是什么时候?

日本语听力原文

日本语听力原文

第一課じゃんけん私の勤めている学校には食堂が二つあります。

昼ご飯の時間になると、仲間が「今日はどっちにする」と互いに聞いたりします。

最後はやはりじゃんけんで決めます。

確かに子供の頃から、何かあるたびにじゃんけんをしてきました。

大きさの違うリンゴを選ぶ時も、順番を決める時も、そうでした。

じゃんけんは日本だけではなく、世界中に見られ、よく似ているそうです。

私たちが親しんでいる「グー、チョキ、バー」のじゃんけんを見ますと、手を握る「グー」は石を、人差し指と中指を出す「チョキ」ははさみを、指を全部広げる「パー」は紙を表します。

「じゃんけんぽん」と言って、グー、チョキ、パーの中から一つを出して、勝負をつけます。

はさみは紙を切りますが、石にはどうしようもなりません。

チョキはパーに勝ち、グーには負けます。

紙は石を包むので、パーはグーに勝ちます。

でも、フランスのじゃんけんの種類はもう一つあります。

日本と同じく「グー」は「石」、「チョキ」は「はさみ」を表しますが、「パー」は日本と違って、「木の葉」を意味します。

その他に、手をぎゅっと握らないで、丸を作る「井戸」があります。

石ははさみに勝ち、はさみと石は井戸に沈むから、井戸ははさみと石に勝ちます。

木の葉は石を包むから石にかち、井戸を塞いでしまうから井戸にも勝ちます。

このように、三つではなく、四つの種類じゃんけんしてみるのの面白いことではないでしょうか。

聞いてみよう:1.フランスのじゃんけんの種類には日本にないものがあります。

abcdの中から一つ選んで○をつけなさい。

答え:b井戸です2.テープの内容と合っているものに○、違っているものに×をつけなさい。

a じゃんけんぽんは子供の時にだけやるゲームです。

×b じゃんけんぽんのやり方は世界共通です。

×c フランスでの「パー」は日本と違うことを表しています。

○d 日本で、チョキがパーに勝つのは、はさみが紙を切るからです。

日本语听力原文

日本语听力原文

問題一例のように番号を書きなさい。

例:毎朝学校へ行く→毎朝学校へ行きます。

1、夜よくテレビを見る:夜よくテレビを見ます。

2、休みの時、お茶を飲む:休みのとき、お茶を飲みます。

3、日曜日に家で音楽を聴く:日曜日に家で音楽を聴きます。

4、公園で友達と話す:公園で友達と話します。

5、スポーツクラブでテニスをする:スポーツクラブでテニスをします。

6、電話を掛ける:電話をかけます。

7、自分のものを自分で洗濯する:自分のものを自分で洗濯する。

8、時々面白い雑誌を読む:時々面白い雑誌を読みます。

9、友達に手紙を書く:友達に手紙を書きます。

10、本屋で辞書を買う:本屋で辞書を買います。

11、一人で真面目に勉強する:一人で真面目に勉強します。

問題Ⅱ例のように正しい答えを選びなさい。

例:A:今晩、映画を見ますか。

B:はい。

見ます。

1.A:明日銀行へ行きます。

B:はい。

行きます。

2.A:さっき、山田さんに会いましたか。

B:いいえ。

会いませんでした。

3.A:今朝、牛乳を飲みましたか。

B:ええ、すこし。

4.A:今日の新聞を読みましたか。

B:いや、まだです。

5.A:良子さんは家に帰りましたか。

B:ええ。

もう。

6.A:今晩仕事はもうしませんね。

B:ええ、もちろん。

7.A:日曜日はいつも家にいますか。

B:ええ、いつも。

8.A:今晩レポートを書きますか。

B:はい、ちょっと。

9.A:今朝のニュースを聞きましたか。

B:いや、ちょっと。

10.A:スカートを買いましたか。

B:ええ、いいのがありまして。

問題Ⅲ例のように○か×をつけなさい。

例:A:今日は学校へ行きますか。

B:いいえ、今日は行きません。

図書館へ行きます。

1.A:見ましたね。

昨日の映画。

面白かったでしょう。

B:いいえ。

昨日テレビで野球の試合を見ましたけど。

2.A:洗濯をしましたか。

B:ええ、しました。

掃除までも。

3.A:ご飯を食べますか。

B:やあ、お酒をたくさん飲みましたから、いいです。

日本语の闻き取り学习方法に関する调査(最终版)

日本语の闻き取り学习方法に関する调査(最终版)

日本語聞き取り学習方法に関する調査
日本語の聞き取り学習方法に関する調査
日本語の聞き取り能力を高めたい!日本語の聞き取りの学習方法についてみなさんの学習方法を知りたい。

教えてくれませんか。

アンケートへの協力をお願いします。

月日までにご提出ください。

よろしくお願いいたします。

日本語科一年***グループ
名前:年齢:性別:(男性\女性)學校:
Q1:あなたは()です。

A.一年生 2.二年生 3.三年生 4.四年生
Q2:毎日あなたの聞き取りの練習時間は()です。

A.<30分
B.30分~1時間
C.1時間~2時間D:>2時間
Q3.どんな方法で練習をします?()
A.教科書のテープを聞くこと
B.日本のアニメと映画を見ること
C.先生と友達と話すこと
D.その他
Q4.日本語の聞き取りは大切だと思いますか?()
Aはい B.いいえ
Q5.日本語の聞き取りの能力を鍛えるには学習環境が大切だと思いますか?
A.はい
B.いいえ
Q6.日本語の聞き取りは難しいと思いますか?
A.はい
B.いいえ
Q7:6で「はい」と答えた方は、どうして日本語聞き取りは難しいと思いますか。

()A.「ら」行と「な」行分けられない B.スピートは速い
C.日本語の「促音」、「長音」、「濁音」などを聞き取りにくい
D.その他
Q8.日本語の聞き取りの学習方法についてあなたの学習方法を知りたい。

教えてください。

どうもありがとうございました。

毎日の闻き取り50日原文

毎日の闻き取り50日原文

毎日の聞き取り50日(中級1ー25課)2006-12-08 20:39中級日本語聴解練習Everyday listening in 50days.Vol.1テープ第1本(A面)基本練習:1、出来事の順序や関係に注意して聞きましょう。

例題:中国の留学生タンさんが富士山に登った時のことを話しています。タンさんはどのようにして登ったのでしょうか。時間の変化と順序に注意して聞いてください。そして、AからFの文が正しい順序になるように、()に番号を入れてください。最初に、AからF の文をしばらく読んでください。読めましたか。では、始めます。夏休みに友達の田中さんと一緒に富士山に登りました。5合目までは車で行きました。5合目に着いたのは、午後の3時でした。1時間ほど休んで、登り始めました。7合目まで来ると、空気が薄くなって、苦しくなりました。8合目にやっと着いて、山小屋に入りました。夕食が出ましたが、あまり食べたくありませんでした。少し寝て、夜中の2時に起きて、登り始めました。暗い中を頑張って登りました。

9合目を過ぎて、とうとう10合目、山の一番上、頂上に着きました。時間は5時、大きな太陽が上がってきました。素晴らしい日の出です。私は疲れも忘れて、万歳と叫びました。2、どんな形か、どんな様子かを想像しながら聞きましょう。例題:鉛筆を削る道具を「鉛筆削り」と言いますが、最近は、いろいろな種類の鉛筆削りが売られています。これからその中の1つを説明しますから、どんな形をしているかを考えて、A、B、Cの絵から選んでください。では、始めます。この鉛筆削りは電池で動きます。ちょうどカセットテープの箱を4つ重ねたぐらいの形と大きさで、上に穴が開いています。そこに鉛筆を入れて押すと、あっという間に削れるようになっています。3、数を正確に聞きとり、それが何を意味しているかを理解しましょう。例題:数字に注意して聞いてください。あとで、質問をしますから、正しいものに○を付けてください。コイン・シャワーを使う人が増えています。コイン・シャワーは、100円で、お湯のシャワーが5分間使えるシステムです。コイン・シャワーを使う人の平均年齢は22歳で、学生など、若い人が中心です。利用する時間は午後10時から午前3時までが一番多くなっています。これは夜型人間が多くなったためと見られています。

毎日引き取り1-25

毎日引き取り1-25

每日听力中级1課キヨスク1、売店:これは駅や病院などにある小さな店です。

新聞やタバコなどを売っています。

2、老眼鏡:年をとって、字が見えにくくなった時使います。

皆さんは駅の売店で新聞や雑誌を買ったことがありますか?JRの駅の中にある小さな店をキヨスクといいます。

このキヨスクは一番小さなコンビニエンスストアといってもいいものです。

全国は約四千店もあります。

キヨスクにはおよそ四百種類の品物が並べてあります。

よく売れるのはお菓子、タバコ、雑誌などです。

最近人気があったのは老眼鏡です。

切手やはがきを売っているキヨスクは尐ないので不便だという人もいます。

しかし、わずか16平方メートルの広さの店に、こんなに沢山品物が置いてある店は、ほかにはないということです。

2課読書機計算機や自動カメラ、ワープロ、スーパーのレジなどのほかに、掃除機、電話機、自動車など、電気関係の製品には、コンピュータが入るものは非常に大きなものです。

本を入れると、声を出して読んでくれる機械ができました。

この機械の中に本を入れると、カメラが本のページを見て、コンピュータが自然に近い声で本を読んで聞かせてくれます。

このコンピュータは漢字を三千字を読むことができ、八万語の言葉を理解します。

大きさはテレビくらいです。

この機械は目の不自由な人のために作られたものですが、値段は一台千五百万円と大変高いものです。

3課お金を拾ったらどの町にも交番がいくつがあって、そこで、警察官がいろいろな仕事をしています。

交番の仕事はどれですか。

......4課救急車日本で救急車を呼ぶとき、何番にかけますか?119一年間に、救急車がどうように使われているか、調査の結果がまとまりました。

去年に一年間に、全国の救急車が急病や交通事故で使われた回数は13秒に一回という割合でした。

また救急車で運ばれた人は、51人に一人という割合でした。

年々救急車を使う人が増えていますが、消防署では、普通の病気でも簡単にすぐ電話をして、使う人もいるので、気をつけてほしいといっています。

毎日の闻き取り50日中级日本语聴解练习

毎日の闻き取り50日中级日本语聴解练习

中級日本語聴解練習Everyday listening in 50days.Vol.1テープ第1本(A面)基本練習:1、出来事の順序や関係に注意して聞きましょう。

例題:中国の留学生タンさんが富士山に登った時のことを話しています。タンさんはどのようにして登ったのでしょうか。時間の変化と順序に注意して聞いてください。そして、AからFの文が正しい順序になるように、()に番号を入れてください。最初に、AからFの文をしばらく読んでください。読めましたか。では、始めます。夏休みに友達の田中さんと一緒に富士山に登りました。5合目までは車で行きました。5合目に着いたのは、午後の3時でした。1時間ほど休んで、登り始めました。7合目まで来ると、空気が薄くなって、苦しくなりました。8合目にやっと着いて、山小屋に入りました。夕食が出ましたが、あまり食べたくありませんでした。少し寝て、夜中の2時に起きて、登り始めました。暗い中を頑張って登りました。

9合目を過ぎて、とうとう10合目、山の一番上、頂上に着きました。時間は5時、大きな太陽が上がってきました。素晴らしい日の出です。私は疲れも忘れて、万歳と叫びました。2、どんな形か、どんな様子かを想像しながら聞きましょう。例題:鉛筆を削る道具を「鉛筆削り」と言いますが、最近は、いろいろな種類の鉛筆削りが売られています。これからその中の1つを説明しますから、どんな形をしているかを考えて、A、B、Cの絵から選んでください。では、始めます。この鉛筆削りは電池で動きます。ちょうどカセットテープの箱を4つ重ねたぐらいの形と大きさで、上に穴が開いています。そこに鉛筆を入れて押すと、あっという間に削れるようになっています。3、数を正確に聞きとり、それが何を意味しているかを理解しましょう。例題:数字に注意して聞いてください。あとで、質問をしますから、正しいものに○を付けてください。コイン・シャワーを使う人が増えています。コイン・シャワーは、100円で、お湯のシャワーが5分間使えるシステムです。コイン・シャワーを使う人の平均年齢は22歳で、学生など、若い人が中心です。利用する時間は午後10時から午前3時までが一番多くなっています。これは夜型人間が多くなったためと見られています。

日本语听力 第二版 第一册 第1课原文及答案讲解

日本语听力 第二版 第一册 第1课原文及答案讲解

第1課自己紹介warming up准备活动;热身.¶試合前に~をする/赛前作准备活动.次の単語を聞いて共通のトピックを答えなさい。

例:パソコン机いす先生学生黒板答え(教室)1.映画釣り読書スポーツドライブ旅行答え(趣味)問題Ⅰ絵を見て、正しい答えを一つ選びなさい。

【script】_放送の台本_广播稿;电影、戏剧的脚本.¶~・ガール/(摄影现场的)女场记员.¶~・ライター/(电影)剧本作者;编剧者;广播节目撰稿者男:佐藤さんはどの人ですか。

女:あの人です。

男:えっ、どの人?女:あの太った人です。

男:ああ、あのかばんを持っている人ですね。

佐藤さんはどの人ですか。

答え(①)問題ⅡCDを聞いて、あとの問いの答えの中から、正しいものを一つ選びなさい。

①すみません。

時計を持っていないので分かりません。

②東京には3時に着きます。

③午後2時半の便です。

④一日に8便あります。

①ええ、その公園はとても広いです。

②この通りをまっすぐ行ったところです。

③はい、とてもたくさんの人がいます。

④歩いて10分くらいです。

①一時間くらいです。

②6時からです。

③11時半です。

④11時までです。

問題Ⅲスキットを聞いて、あとの問いに答えなさい。

専攻東洋史教育学ルームメート趣味仲先生:みなさん、こちらは新しいメンバーの李さんです。

李:李です。

はじめまして、よろしくお願いします。

田中:田中です。

こちらこそよろしく。

フィリップ:フィリップです。

どうぞよろしく。

田中:えーと、李さんのお国はどこですか。

李:中国です。

フィリップさんも留学生ですか。

お国はどこですか。

フィリップ:ええ、ぼくも留学生で、アメリカ人です。

専門は東洋史ですが、李さんの専攻は何ですか。

李:わたしの専攻は日本語です。

今二年生です。

えーと、田中さんとフィリップさんは何年生ですか。

田中:ぼくは四年生で、フィリップ君は三年生です。

李さんの日本語は本当に上手ですね。

日本语听力第二册第一课 听力原文

日本语听力第二册第一课 听力原文

第一課じゃんけんぽんウォーミングアップ文型1、~ことにする①决心,决定。

明日からジョギングすることにしましょう。

②把什么当作。

その話は聞かなかったことにしましょう。

2、~ばかり①数词+ばかり左右,上下(表示大致的量,这时的意思和ほど一样)。

一時間ばかり待ってください。

②名詞、動詞+ばかり只、净、光。

変な電話ばかり掛かってくる。

3、~にする使其成为,表示作用者人为地使其发生变化。

部屋をきれいにしない。

4、てやる表示说话一方为身份地位低于自己的人或事物进行某个行为,有时也用于表示一种生气的行为。

①子供に新しい自転車を買ってやったら、翌日盗まれてしまった。

②こんな給料の安い会社、いつでも辞めてやる。

会話会話11、二人は午後何をしますか。

abcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。

A:ねえ、午後は何の授業?B:ええと、聴解だ。

A:聴解か、じゃ、行かないことにする。

B:行かないってどういう意味だ。

お前、授業をさぼる気?A:それも仕方ないだろう。

どうせ行っても居眠りするばかりだし。

B:お前が真面目に勉強しないだけだろう。

A:だってそうだろう。

聴解の教科書、つまらないし。

B:でも今回は違うぞ。

さっき読んだんだけど、これ超面白いよ。

A:よせよ。

そんなこと言ったって。

B:お前、うちの先生が作った教科書なめるんじゃない。

A:分かった、分かった。

今回だけは行ってやるから。

2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。

a、今回の教科書は面白いようです。

b、二人は聴解の授業が好きです。

c、二人とも真面目な学生です。

d、二人はいつも聴解の授業をさぼります。

会話21、二人は今何をしていますか、abcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。

女:大きいカニだわ、おいしそうね。

男:あっ、これ、ジャンケンで勝った。

女:ジャンケン?じゃ、ギャンブルなの?男:まあ、そういうこと。

女:ええ、でもすごいわね。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

毎日の聞き取りMP3 文本访问日本语论坛,/thread-8276-1-1.html由我们的沙沙版主整理的文本,因为原文也是手工打的,可能存在一些错误,望谅解。

1課キヨスク.mp3 (1.48 MB)1課キヨスクみなさんは駅の売店で、新聞や雑誌を買ったことがありますか。

JRの駅の中にある小さな店をキヨスクといいます。

このキヨスクは一番小さなコンビニエンスストアと言ってもいいもので、全国に約4000店もあります。

キヨスクにはおよそ400種類の品物が並べてあります。

よく売れるのはお菓子、たばこ、雑誌などです。

最近、人気があったのは老眼鏡です。

切手やはがきを売っているキヨスクは少ないので、不便だという人もいます。

しかし、わずか16平方メートルの広さの店にこんなにたくさん品物がおいてある店はほかにはないということです。

2課読書器.mp3 (1.22 MB)2課読書器本を入れると、声を出して読んでくれる器械ができました。

この器械の中に本を入れると、カメラが本のページを見て、コンピュータが自然に近い声で本を読んで聞かせてくれます。

このコンピュータは漢字を3000字読むことができ、8万語の言葉を理解します。

大きさはテレビくらいです。

この器械は目の不自由な人のために作られたものですが、値段は一台1500万円と大変高いものです。

3課お金を拾ったx.mp3 (1.23 MB)3課お金を拾ったらお金について、一つの質問をしてみました。

年齢の違う男女10人ずつに、「あなたは、10万円拾ったらどうしますか。

」と聞きました。

男の人は6人、女の人は9人が「交番に届ける」とすぐ答えました。

一人の男性だけ「もらっちゃうね」と言って、後の人は「どうするか迷う」という返事でした。

次に、「あなたが10万円落としたら、出てくると思いますか」と聞いてみたら、面白いことに、全部の人が「出てこない」と答えました。

4課救急車.mp3 (1.08 MB)4課救急車一年間に救急車がどのように使われているか、調査の結果がまとまりました。

去年一年間に、全国の救急車が急病や交通事故で使われた回数は13秒に1回という割合でした。

また、救急車で運ばれた人は51人に1人という割合でした。

年々救急車を使う人が増えていますが、消防署では普通の病気でも簡単にすぐ電話をして使う人もいるので、気をつけてほしいと言っています。

★【附】日本紧急电话号★ 救护车的电话号码是“119”号叫救护车(救(きゅう)急(きゅう)車(しゃ))的电话号码是日本全国通用,没有局号码的“119”。

但是因为“119”号是消防(消(しょう)防(ぼう)署(しょ))的紧急号码,所以首先要讲清是要救护车还是要救火车。

★ 通报警察时的电话号码是“110”号屋内东西被盗,或金钱物品被抢时请打全国通用的没有局号的“110”号。

首先要讲清自己的住址和姓名,然后再讲事件的内容。

★ 救火车的电话号码也是“119”号自己的住房或邻居的房子着火时,请马上跟消防队联系。

请拨全国通用没有局号的“119”号。

因为消防队同时执行派救火车(消(しょう)防(ぼう)車(しゃ))和救护车的业务,所以要讲清是“着火”并告诉准确地址。

★天气预报的电话号码是“177”号★报时的电话号码是“117”号★查号的电话号码是“104”号5課S席って何?.mp3 (1.08 MB)5課 S席って何?劇場やコンサートホールの席は普通は、S席からA席、B席、C席と分かれています。

このうちS席は英語のspecialから来ていて、特別席と言う意味です。

ところが、電話で席を予約した場合など、S席だからきっと素晴らしい席だろうと期待して、当日行ってみたら、三階の後ろの方で、がっかりしたという例もあります。

現在、S席の割合はぐっと増えていて、全体の8割から9割がs席という場合も珍しくありません。

ですから、S席は今では特別席というよりむしろ普通席と考えたほうがよさそうです。

6課命の恩人.mp3 (1.03 MB)6課命の恩人山田さんは47歳の会社員です。

8月12日の夜9時すぎ、電車の中で気分が悪くなって、小田急線(おだきゅうせん)の町田(まちだ)駅で降りました。

その後、気を失ってしまい、ホームから線路に落ちてしまいました。

そのとき、4人の男の人が山田さんをホームに引き上げて助けました。

そして、駅員をよんで、しばらくようすを見て、医者に見せました。

おかげで山田さんはちょっとしたけがだけで、今はもう元気になりました。

親切な4人の男の人の名前も、住所も聞くことができませんでしたが、ひとことお礼を言いたいと思い、新聞の投書欄(とうしょらん)にこのことを書いて送りました。

7課住宅の洋風化.mp3 (876.33 KB)7課住宅(じゅうたく)の洋風化(ようふうか)日本の一戸建て住宅についてお話をします。

日本の住宅は洋風化が進んでいて、毎日の生活にいすとテーブルは欠かせません。

その反面、9割近くの人が1伝統的な和室と床の間をつくっていることが、分かりました。

玄関のドアの約6割が開(ひら)き戸(ど)となっていて、リビングルームがある家が8割近く、トイレは洋風が8割以上となっています。

一方、2¬¬¬床の間も9割近くあり、「床(とこ)の間(ま)は日本の住宅のシンボルのようなものだから3つくらないわけには行かないのでしょう」と調査した人は言っています。

8課学生のおしゃべり.mp3 (1.37 MB)8課学生のおしゃべりみなさんのクラスは授業中静かですか。

これはある大学の学長の話です。

「私は授業中おしゃべりをする学生が多くて、本当に困っています。

とてもうるさくて、後の席の学生なんか、私の話がほとんど聞き取れないんじゃないかと思うほどです。

そのため、真面目な学生や留学生がたいへん迷惑しています。

私は大きな声でおしゃべりしている学生がいると、講義を途中で止めて、その学生をじっと見ることにしています。

そうすると、少しは効果があるようです。

そして、それでもどうしてもおしゃべりを止めない学生には、勉強したくないなら、講義に出席する必要はないと言ってやってください。

」9課食事はどこで.mp3 (1.23 MB)9課食事はどこで最近は外食をする人が多くなっています。

サラリーマンは二人に一人が一日に一回は外食を利用しています。

厚生省の調べによると、国民全体の一日の食事の割合は、家庭での食事が80%、外食は17%です。

しかし、昼食だけを見ると、外食が42%を占めています。

また、家族全員で街のレストランやすし屋などに出かける回数は毎週一回という家庭が5%、月に1回か2回という家庭が36%、全然外食をしないという家庭はわずか3%となっています。

10課体のリズム.mp3 (1.44 MB)10課体のリズム人の体の温度を体温といいます。

体温は、昼の間は高く、夜寝ている間は2、3度低くなります。

これは、人が昼の間は体を動かして働き、夜になると静かに眠るからだと思われがちですが、そうではありません。

眠らないで、昼も夜も同じようにベッドで休んでいても、体温は昼の間は高くなって、夜は低くなります。

これは人がもともと持っている体の中の時計、いわゆる体内時計のためなのです。

生まれたばかりの赤ちゃんには、このような体内時計はまだありません。

だんだん明るさや暗さが分かるようになり、大人と一緒に生活していくうちに、体内時計ができてきます。

生まれてから大体3か月から4か月ぐらいで、体内時計ができてくるそうです。

11課帰ってきたネコ.mp3 (1.14 MB)11課帰ってきた猫一匹の猫が一年かかって約100キロの道を歩いて、元の家に帰ってきました。

この猫は千葉県の加藤さんのうちの猫で、四年前、加藤さんの娘の美智子さんが友達からもらって、家族のように可愛がっていました。

ところが、去年の4月に娘の美智子さんだけが100キロ離れた町に引っ越すことになりました。

そして、美智子さんは猫を連れて行きました。

すると、それからまもなく猫がいなくなってしまいました。

みんなで探しましたが、見つかりませんでした。

それからちょうど一年後、元の家に、やせて汚い猫がやってきました。

よく見ると、それがあのいなくなった猫だったのです。

加藤さんは「どうやって帰ってきたのか、とても信じられません。

これからはここで大切に可愛がります」と話しています。

12課発車メロディ.mp3 (1.19 MB)12課発車メロディ日本では、電車が駅を発車するときにベルが鳴りますが、大きい音なので、感じがよくないとかうるさいなどと思っている人が多くて、評判がよくありませんでした。

そこで、JR では、発車するときにいままでのようなベルをやめて、耳にやさしい音楽のメロディを使うようになりました、音楽のメロディを使っているのはまだ一部の駅だけですが、電車の乗客の評判はどうでしょうか。

発車ベルをやめて、音楽のメロディを使っている渋谷駅では、乗客にアンケート調査をしました。

グラフを見ながら、説明を聞いてください。

13課掃除のビデオ.mp3 (1.18 MB)13課掃除のビデオ日本の小中学校では、教室の掃除は生徒たちがすることになっているのですが。

広島のある中学校では掃除の仕方を解説したビデオを作りました。

以前は子供たちは、家庭で親の手伝いをしながら自然に掃除の仕方を学んだものでした。

しかし、最近の中学生は勉強やクラブ活動に忙しくて家庭で掃除を手伝う習慣がありません。

そのため、学校の教室を掃除させると教室はなかなか綺麗になりません。

雑巾の絞り方も、箒の使い方も知らない生徒が多いからです。

そこで、その中学校の放送部員が夏休みを利用して、二ヶ月かかって、正しい掃除の仕方をビデオにまとめました。

このビデオ製作の指導をした先生は「こんなビデオを作らなければなりませんのは本当は恥ずかしいことなのです。

」と話していました。

14課紙の腕時計.mp3 (944.49 KB)14課紙の腕時計紙の腕時計が注目されています。

この時計は縦20センチ、横9センチのカードになっていて、そこに時計が印刷されています。

その時計の形に沿って、切り離すと腕時計になります。

電池は取り替えられませんが、数ヶ月はちゃんと動きます。

480円という安さと、さまざまな色とデザインがあることから、プレゼント用や記念品として人気を呼んでいて、初め予定していた数の約六倍も売れています。

このため、これを作っている工場では、生産能力を2倍に引き上げて、需要に応える計画です。

15課チカイエカ.mp3 (1.14 MB)15課チカイエカたった一匹の蚊が原因で夜眠れなかったという経験をした人が多いでしょう。

相关文档
最新文档