日本政府社会保障
合集下载
相关主题
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
税+社保 合計 (B)= (C)+(D)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
合計
0.2 0.9 1.9 2.8 3.8 4.4 5.4 6.7 8.3 13.8 8.0
21.1 12.6 11.6 10.8 10.3 10.1 9.8 9.7 9.3 8.1 9.5
21.3 13.4 13.6 13.5 14.1 14.4 15.2 16.3 17.7 22.0 17.5
2
所得税改革と納税者番号制度
資料出所
Ⅰ
所得税改革 田近栄治・八塩裕之、「給付つき税額控除制度-税収確保と格 差への対応」、未定稿、2009年。
Ⅱ 納税者番号制度―適正課税と利便性のための基盤整備 政府税制調査会「ドイツ、イギリス、オランダ 調査概要 (2009年 6月7日~14日)」田近栄治(一橋大学)、辻山栄子(早稲田大学) 水野忠恒(一橋大学)、2009年6月26日 http://www.cao.go.jp/zeicho/siryou/pdf/sg4kai4-2.pdf 政府税制調査会海外調査報告(ドイツ、イギリス、オランダ) 2009年8月6日 http://www.cao.go.jp/zeicho/siryou/pdf/sg5kai5-2.pdf
3
所得税改革と納税者番号制度
下向きジェットコースターの不安
伸びぬ賃金、広がる格差 経済のグローバル化のもと雇用の海外移転 国内正規雇用の非正規雇用による代替 現役労働者の間の所得格差の拡大 増える社会保障負担 少子高齢化社会 年金、医療、介護の社会保障費の増大 賦課方式により現役世代と将来世代が負担
平均5月 等価 世帯消費 (万円) 平均 年金給付 受給額 (万円)
年金世帯 負 担 率
所得 階層 世帯数 課税所得 所得税+ 社会 医療・介護 年金保険 保険料 比率 住民税 負担率 保険 負担率 税+社保 負担率
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
合計
997 1131 989 893 787 619 366 227 110 21 6140
15
所得税改革と納税者番号制度
勤労世帯
税制改革前(A) 税 制 改 革 後 (B) 税制改革 効果 (B)-(A) 負担率
所得 階層
所得税 住民税
負 担 率 社会 税+社保 保険料 合計
負 担 率 (税額控除前) 所得税 社会 税+社保 税額控除 住民税 保険料 合計 (C) (D)
(単位;%)
控除合計(給 与に占める 比率)
10.0 2.8
2.1
0.2
73.2 60.9 18.0 29.7 2.8 3.5
単身世帯(給与額は国内平均給与額) 世帯給与額 日本 アメリカ イギリス ドイツ オランダ スウェーデン
5026113円 40857ドル 33473ポンド 43942ユーロ 42363ユーロ 348757クローネ
6
所得税改革と納税者番号制度
格差への対応- 所得税の四位一体改革 所得税(給与所得への課税)の四位一体改革 税収の確保、労働意欲への配慮、低所得者や 若年労働者への対応、地方の財源確保 そのためには、 課税ベースを広く(所得控除の大幅カット) 最高税率を引き上げない 格差には税額控除(tax credits)で対応 地方所得税(課税ベース拡大)の強化による 地方財源の確保
税+社保 合計 (B)= (C)+(D)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
合計
0.1 0.5 1.5 2.5 3.5 4.3 5.5 7.0 8.8 14.0 6.8
67 136 194 253 302 345 385 429 500 596 227
14
所得税改革と納税者番号制度
税額控除制度による効果
• ステップ1: 所得控除の縮小 基礎控除、配偶者控除および扶養控除の人的三控除を 廃止し、公的年金等控除を現状の控除最低額70万円に 縮小することにした。 ・ ステップ2: 税率構造のフラット化 日本の最高税率50%の引下げが課題であるが、ここ では税率構造は変えないこととした。 ・ ステップ3: 社会保険料までを税負担とみなして還付 社会保険料を上限として、所得税を還付し、社会保険料を 軽減する。所得税の負担額は負となりうる。住民税では、 支払った住民税の額までの還付しか行わないこととした。
3.7 6.1 7.5 7.8 8.5 8.9 9.9 10.8 11.9 16.4 11.8
21.1 12.6 11.6 10.8 10.3 10.1 9.8 9.7 9.3 8.1 9.5
24.7 18.7 19.1 18.6 18.7 18.9 19.6 20.4 21.3 24.6 21.3
4
所得税改革と納税者番号制度
下向きジェットコースターの不安
• 「最低賃金上げ もろ刃の剣」(日経新聞、2009 年10月26日)、 「今後も引き上げていくと、つぶれる会社出てく るはずだ」 「縫製会社などのパート社員の賃金水準は最 低賃金そのもの。それで中国などのメーカーと 競っており、引き上げはその分競争力を低下さ せる」(鳥取県の最低賃金審査会委員) 国内賃金の引下げ圧力が続いている
12.3 7.0 6.4 6.3 6.2 6.2 6.0 5.8 6.1 4.8 6.5
12.3 7.1 7.1 8.3 9.0 9.9 10.4 11.3 13.0 13.8 9.3
9.66 11.45 14.84 16.90 17.18 17.76 19.65 20.16 19.51 30.20 15.17
36.1 4.5 3.4 10.5 6.6 10.9
30
28.3 3.1 3.1 4.7 6.6
1.9 3.9 10.9
36.2 0.9 2.2 10.6
37.5 1.2 3.3 11.2
他 12.9 資産 法人 消費 14.9 社会保 険料 個人所 得
20
12.6 13.2 13.6
9.1
10
9.4
5
所得税改革と納税者番号制度
下向きジェットコースターの不安
• 伸びぬ賃金、広がる格差 • 少子高齢化で増大する社会保障負担 募る不安への財政支出による対応。持続可能 でない支出は、国民の不安をさらに増幅。 子供手当、高校無償化、高速道路無料化、農家 への所得保障・・・ 景気浮揚効果と財政持続可能性への懸念によ る景気への負の効果。両面がある。
9.1
7.7
8
所得税改革と納税者番号制度
(参考)スウェーデン税源構成 ー 福祉と成長をどう両立させるか
9
10
20
30
40
50
60
70
0
個人所得税の最高税率の推移
2000年 2006年
所得税改革と納税者番号制度
10
デンマーク ス ウェー デ ン フランス ベル ギ ー オラン ダ フ ィン ラ ン ド 日本 オ ー ス トリ ア オ ー ス トラ リ ア カナダ ドイツ ス ペイン イ タリ ア スイス ポ ル トガ ル アイルラン ド ア メリカ ポ ー ラン ド ノ ル ウェー ギ リシ ア イギ リス ルクセン ブルグ ニュー ジー ラン ド 韓国 アイスラン ド ハ ン ガ リー トル コ チ ェコ メキ シコ スロバキア 平均
0.0 0.3 3.6 11.3 17.2 22.4 27.3 34.1 42.1 50.4 16.8
0.0 0.1 0.7 2.0 2.9 3.7 4.4 5.4 6.9 9.0 2.8
Biblioteka Baidu
10.7 6.0 5.7 5.7 5.5 5.7 5.3 5.0 5.1 4.4 5.8
1.7 1.0 0.7 0.6 0.6 0.6 0.7 0.8 1.0 0.4 0.7
7
所得税改革と納税者番号制度
税・社会保険料負担の 対GDP比率 2007年(%) •
50 48.3 1.2 3.8 35.8 28.3 2.6 4.8 5.1 10.3 10.8 5.5 0
ス ウ ェ ー デ ン イ ギ リ ス オ ラ ン ダ ア メ リ カ O EC D ド イ ツ 日 本
40
-9.0 -8.4 -7.9 -6.8 -6.0 -5.3 -4.6 -3.8 -3.1 -2.0 -3.9
15.7 10.3 11.3 11.9 12.7 13.7 15.1 16.6 18.2 22.6 17.4
-5.6 -3.1 -2.3 -1.7 -1.3 -0.8 -0.1 0.3 0.5 0.6 -0.1
資料2
所得税改革と 納税者番号制度
田近栄治 一橋大学 理事・副学長 国際・公共政策大学院教授 2010年4月21日
所得税改革と納税者番号制度
構成
Ⅰ 所得税改革 下向きジェットコースターの不安 格差への対応-所得税の四位一体改革 日本の所得税-負担の実態 税額控除制度の効果 Ⅱ 納税者番号制度― 適正課税と利便性のための基盤整備 ドイツ(税務識別番号) イギリス(国民保険番号・NINO) オランダ(市民サービス番号・BSN) スウェーデン(個人識別番号・PIN)
(単位;%)
控除合計(給 与に占める 比率)
配偶者控 扶養(児 社会保険料 勤労控除 基礎控除 (給与所得控 他 除 童)控除 控除 除) 7.6 21.9 18.0 17.4 3.5 12.2 30.7
6.6 2.2
2.1
0.1
50.5 21.9 18.0 26.2 2.2 3.5
(注)オランダには基礎控除(所得控除)に代わる基礎税額控除がある。
1.1 4.5 10.3 15.5 22.2 26.0 32.2 38.0 44.3 57.6 39.2
0.2 0.8 1.9 2.7 3.8 4.3 5.4 6.6 8.3 13.8 8.0
9.9 6.3 5.7 5.1 4.8 4.7 4.4 4.4 4.1 3.7 4.3
9.9 5.7 5.6 5.5 5.3 5.3 5.4 5.3 5.2 4.5 5.1
勤労世帯 15歳以下扶養家族あり世帯
税制改革前(A) 税 制 改 革 後 (B) 税制改革 効果 (B)-(A) 負担率
所得 階層
所得税 住民税
負 担 率 社会 税+社保 保険料 合計
負 担 率 (税額控除前) 所得税 社会 税+社保 税額控除 住民税 保険料 合計 (C) (D)
12
所得税改革と納税者番号制度
日本の所得税-負担の実態
田近・八塩(2008)、厚生労働省『国民生活基礎調査』 により2007年の給与所得者と年金所得者世帯の税と 社会保険料の推計 結果 所得控除が大きく、低中所得者のみならず、高所得者の 税負担も大幅に軽減されている。 ほとんどの世帯において、社会保険料の負担は、所得 税に比べて大きい。 年金世帯の税と社会保険料負担は、給与所得世帯より はるかに低い。
19.8 12.0 11.3 10.6 10.1 10.0 9.7 9.6 9.3 8.1 9.4
20.1 12.8 13.2 13.3 13.9 14.3 15.1 16.3 17.7 22.0 17.4
14.22 13.10 13.14 15.53 15.99 15.02 15.75 17.13 19.41 23.75 17.03
所得税改革と納税者番号制度
日本の税・社会保険料負担の 対GDP比率推移(%)
11
所得税改革と納税者番号制度
夫婦子供二人世帯(片働き、給与額は国内平均給与額) 世帯給与額 日本 5026113円 アメリカ 40857ドル イギリス 33473ポンド ドイツ 43942ユーロ オランダ 42363ユーロ スウェーデン 348757クローネ 配偶者控 扶養(児 社会保険料 勤労控除 基礎控除 (給与所得控 他 除 童)控除 控除 除) 7.6 43.8 18.0 17.4 3.5 7.6 15.1 17.1 12.2 30.7
13
所得税改革と納税者番号制度
勤労世帯 負 担 率
所得 階層 世帯数 課税所得 所得税+ 社会 医療・介護 年金保険 保険料 比率 住民税 負担率 保険 負担率 税+社保 負担率 平均5月 等価 世帯消費 (万円)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
合計
591 913 1048 1146 1251 1409 1659 1796 1885 1824 13522