日语三级语法汇总

合集下载

日语三级四级语法

日语三级四级语法

最近在看《国际日语水平考试300句型--3级,4级》,我个人觉得很不错的!贴出来和大家一起学习,希望能得到大家的支持!现在的论坛里有1级和2级,刚好没有3级,我就来补个空档吧!本书按照语法功能将300个句型编排为26课,各课分别按照4级和3级顺序排列内容。

本人打算一次学习3~4个句型。

每周两次,星期五和星期二更新。

如果大家有好的建议和意见请提出来,我会改进的。

一,时间空间关系1、~前に名词の+前に动词基本形+前に夜寝る前に乳牛を一杯飲むことにしている。

/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。

A B表示B项行为发生在A项行为之前。

可译为“……之前”。

①パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。

/来参加晚会之前准备了小节目。

②これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。

/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。

③大学に入る前に一年浪人をしたことがある。

/上大学前曾补习过一年。

※~前还可以用于表示空间,“……前面”。

如:図書館の前に大きな池が掘ってある。

/图书馆前面挖了一个大池子。

2,~後/~後で/~後に名词の+後/後で/後に动词连用形+た+後/後で/後にこの薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた後で飲みますか。

A B这药是在饭前吃,还是在饭后吃?表示A项事件结束之后发生了B项事件。

可译为“……后”“……之后”。

①会談を済ませた後に、1時間ほど休憩した。

/会谈结束后,休息了一个小时左右。

②卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。

/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。

③夕立がやんだあとに、虹がかかった。

/阵雨停后,挂起了彩虹。

④この小説、あなたが読んだ後で私にも貸してくださいませんか。

/这本小说你看完后],也借给我看看好吗?※後で的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。

如:×夕食の後で、散歩していた。

/晚饭后散了步。

○夕食の後で、散歩した。

日语三级语法总结

日语三级语法总结

一,表示比较1.~は~より~です/~より~のほうが~~比~接续:名词例えば:日本より中国のほうが大きいです。

私のうちで母は父より厳しいです。

2.~は~ほど~くない/ではない~不如~接续:名词例えば:今日は昨日ほど暑くないです。

彼は日本語が上手ですが、あなたほどでわないです。

3.AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですかA和B哪个~接续:名词例えば:あなたと李さんとでは、どちら背が高いですが。

日本語と英語とどちら難しいですが。

4.~(の中)では、何がいちばん~ですか~之中哪个最~接续:名词例えば:季節の中でいつが一番好きですが。

友達の中で誰が一番スポーツが得意ですが。

5.~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作二,表示假设1、ば接续:用言假定形+ば部分助动词假定性+ば(注:形容词いい假定型为よければ)意义与用法⑴,表示假定条件。

在前项提出一个必要条件,指出如果满足该前项条件则可以实现后项的目标。

前项多为意志动词,后项多为表示状态的句子。

例えば:日本語が上手になりたいんですが、どうすればいいですが我想提高日语,怎么做好呢?この薬を飲めば、熱いが下がりですよ。

⑵,表示假定条件。

如果前项条件成立,则做后项的动作。

例えば:時間があれば旅行に行きます。

時間がなければ行きません。

分からなければ、いつでも質問してください。

如果有不懂的话,请随时提出来。

⑶,构成~ばいいです的惯用句,表示只要满足了前面的条件就可以了。

相当于汉语的“只要···就可以了”的意思,语气稍有消极。

例えば:その赤いボタンを押せばいいです。

只要按一下那个红色的按钮,就可以了。

⑷,构成~も~ば~も的惯用句型,表示并列。

例えば:この店には高いものもあれば安いものもある。

这个店既有贵的东西也有便宜的东西。

金もなければ暇もありません。

又没有钱又没有时间。

2.と接续:用言终止形/名词+だ意义与用法⑴表示自然变化等恒定条件。

日语三级语法_大全

日语三级语法_大全

日语3级语法大全1. コ/ソ/ア/ド体系~(こ.そ.あ.ど)れ/~(こ.そ.あ.ど)のA:~(こ.そ.あ.ど)れ接续:指示代词和场所代词,分近称、中称、远称、疑问称。

意思:这个,那个,那个,哪个例:これは時計です。

这个是表。

(近称)それは時計です。

那个是表。

(中称)あれは時計です。

那个是表。

(远称)どれは田中さんの時計です。

哪个是田中的表?(疑问称)B: ~(こ.そ.あ.ど)の接续:指示代词和场所代词,分近称、中称、远称、疑问称。

接在体言之前。

意思:这个,那个,那个,哪个例:この時計は田中さんのです。

这个表是田中的。

(近称)その時計は田中さんのです。

那个表是田中的。

(中称)あの時計は田中さんのです。

那个表是田中的。

(远称)どの時計は田中さんのです。

哪个表是田中的?(疑问称)2. ~の時に/…時に接续:接在用言连体形后面,名词+「の時に」意思:……的时候例:①パリへ行くときに、時計を買う。

去巴黎时买表。

②パリへ行ったときに、時計を買う。

去巴黎的时候买表。

③子供の時に、パリに住んでいた。

小的时候住在巴黎。

3. …方接续:接在动词连用形后意思:……的方法。

例:①寿司の作り方は分かりますか。

知道做寿司的方法吗?②この携帯電話の使い方を教えてください。

请告诉我这个手机的使用方法。

4. …ために(原因)接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」意思:A : 因为……,由于…… 表示原因例:①事故があったために、電車が止まっている。

因为发生了事故,所以电车停了。

②交通が不便なために、発展が遅れていろ。

由于交通不便利,所以发展很落后。

③台風のために、家が壊れた。

因为台风,房子遭到了破坏。

B : 为了…… 表目的例:①車を買うために貯金している。

为了买车在攒钱。

②受験のために上京した。

为了考试而进京。

5. …はずだ接续:接在用言连体形后面,名词+「のはず」意思:应该…… ,一定(会)…… 表示推测或预测,例:①兄はもう駅に着いたはずです。

日语三级语法

日语三级语法

第一部分文型一、敬語敬语在两种情况下使用,一是在长辈面前或比自己身份地位高的人面前,二是,根据自己所属集团,分出「内」和「外」。

对长辈或上司,及「外」的人的动作用「尊敬語」,对这些人说自己或「内」的人的动作时用「謙譲語」。

A 尊敬語1 お+動詞のます形+になります(经常用于第一类动词,ます形只有一个假名的也不用)社長はすぐにおもどりになりますか。

(19993-7)2 お+動詞のます形+ください(てくださいの尊敬語,ます形只有一个假名的不用)どうぞこちらにおすわりください。

(20012-1)3 用动词的被动形式,来表示尊敬的意思おきゃくさまはどこにすわられますか。

(19992-12)4 お(ご)+動詞のます形+です(ます形只有一个假名的不用)先生は今お出かけですか。

部長は本日の会議にご欠席です。

5 特殊動詞中川さんががかいたえをごらんになりましたか。

(20013-3)B 謙譲語1 お(ご)+動詞のます形+し(いたし)ます注意:1,ます形只有一个假名的词不使用本句型、2,适用本句型的词必须是有动作接受方的词,如「説明する、連絡する、返事する、案内する、紹介する、招待する、相談する、電話する、約束する」等,而没有动作接受方的词,如「留学する」就不能用于此句型。

わたしのかさをお貸ししましょう。

(20012-3)わたしはこの自転車をご修理いたします。

2 特殊動詞社長は今電話に出ておりますので、しばらくお待ちください。

(20003-8)特殊動詞の例行く――いらっしゃる(尊敬)、参る(謙譲) いる――いらっしゃる(尊敬)、おる(謙譲)来る――いらっしゃる、おいでになる(尊敬)、参る(謙譲)言う――おっしゃる(尊敬)、申す(謙譲) する――なさいます(尊敬)、いたします(謙譲)見る――ご覧になる(尊敬)、拝見する(謙譲) 食べる――召し上がる(尊敬)、いただく(謙譲)知っている――ご存知です(尊敬)、存じております、存じません(謙譲)聞く――伺います(謙譲)C敬语与被动的区别区分方法:把句子还原,不影响意思表达得为敬语,影响的则为被动。

日语三级语法总结

日语三级语法总结
ビールは 麦から 造られます。
昔 日本の家は 木で 造られました。
18.普通形のは 形容詞です。
テニスは おもしろいです。
テニスをするのは おもしろいです。
テニスを見るのは おもしろいです。
19.普通形のが 形容詞です。
私は 花が 好きです。
私は 花を 育てるのが すきです。
東京の人は 歩くのが 速いです。
実は 来る途中で 事故が あって バスが 遅れて 閉まったんです。
マラソンの途中で 気分が 悪く なりました。
28.疑問詞 普通形か~
JL107便は 何時に 到着するか 調べて く初めて会ったのは いつか 覚えていますか。
29.普通形か どうか ~
仕事のあとで 飲みに 行きませんか。
3.「て」「ないで」 動詞2
しょうゆを つけて 食べます。
しょうゆを つけないで たべます。
4.「ない」で 動詞2
日曜日はどこも行かないで うちでゆっくり休みます。
5.「ば」~
ボタンを 押せば 窓が 開きます。
彼が 行けば 私も いきます。
いい 天気なら 向こうに 島が 見えます。
25.で表示原因
地震で ビルが 倒れました。
病気で 会社を 休みました。
26.普通形ので ~
日本語がわからないので英語で話していただけませんか。
用事が あるので お先に 失礼します。
危ないから 、機械に 触るな。
用事が ありますので お先に 失礼します。
(=用事が あるので お先に 失礼します。)
27.途中で
20.普通形のを 忘れました。
かぎを忘れました。
牛乳を買うのを 忘れました。
車の窓を 閉めるのを 忘れました。

日语三级语法

日语三级语法

01~かた意义:~什么的方法接续:Vます形(~ます)かた例句:①この漢字のかき方を教えてください。

/请教我这个汉字的写法。

②ファックスの使い方がわかりません。

/我不懂传真机的用法。

【練習問題】1)すみません、この料理の方を説明してくださいませんか。

1.つくり2.つくって3.つくる4.つく2)ャンさんが「日本のおふろのかたはむずかしい」といっていますた。

1.入る2.入って3.入り4.入った3)山田さんのかたはとてもわかりやすいです。

1.はな2.はなす3.はなして4.はなし02~やすい. ~にくいA.意义:易于~,难于~接续:Vます形(~ます)やすい/にくい例句:①この薬はにがくないので、飲みやすいです。

/这种药不苦,容易服用。

②このパソコンはふくざつで使いにくいです。

/这台电脑太复杂,不好用。

B.意义:容易~,不易~例句:①ガラスのコップはわれやすいです。

/玻璃杯易碎。

②この木はもえにくいです。

/这种木材不易燃烧。

【練習問題】1)山田さんのじしょは字が大きくてやすいです。

1.みた2.みて3.みる4.み2)この歌はゆっくりなのでとてもやすいです。

1.歌って2.歌3.歌い4.歌う3)夏は食べ物が悪くやすいですから、気をつけてください。

1.なる2.なり3.なって4.なった4)私のへやは物が多くてにくいです。

1.そうじし2.そうじ3.そうじして4.そうじする03~たいA.意义:想~接续:Vます形(~ます)たい例句:①日本語が上手になりたいです。

/我想学好日语。

②旅行はしたいですが、12j間もひこうきに乗りたくないです。

/倒是很想去旅游,可是不想乘坐12个小时的飞机。

【練習問題】1)国へ帰っても日本語の勉強をたいです。

1.つづき2.つづけ3.つづく4.つづける3)人がたくさんいるところにあかちやんをつれてないです。

1.いきたい2.いきたく3.いきたいく4.いきた3)夏は食べ物が悪くやすいですから、気をつけてください。

日语三级助词总结

日语三级助词总结

格助词:格助词共分为4种:主格助词、领格助词、宾格助词、补格助词;基本上都接在体言(名词、代词、数词)之后,分别构成主语、定语、宾语、补语。

现按五十音图顺序分别列表如下:1. 主格助词が⑴接在疑问代词及其他体言之后,着重说明主语どれが日本語の本ですか。

これが日本の本です。

⑵构成定语、状语从句的主语頭が痛い時は、薬を飲めぱいいだろう頭が高けれぱ頭も痛いの构成定语从句的主语頭の痛い時のある2. 领格助词が文言领格助词,表示所属:~~~的~~~~私が国の⑴接在体言之后,表示所属私の手紙⑵接在状语之后,构成定语子供に対しての説明⑶与补格助词重叠,构成定语会社からの電話3.宾格助词が⑴可能态的宾语日本語が話せる⑵愿望态的宾语寿司が食べたいを他动词所涉及的对象映画を見る4.补格助词から⑴表示时间、地点的起点旅行は來週から始まる⑵表示原因:由、从食べ物から病気になる⑶表示构成的材料:由生物体の70 %は水からなるで⑴表示行为的场所:在公園で遊ぶ⑵表示范围:在今月で終わる⑶表示原因:因、由于風邪で頭が痛い⑷表示使用的工具、方法自転車で行くと⑴表示动作的共同者:与学生と行きます⑵表示转化的目标:成为温度が36 となった⑶与言う、思い等表示语言、思考的动词结合,表示语言、思考的内容。

もっと早いほうがいいと思うに⑴表示实践和存在的地点1 時に帰る⑵表示转化的目标、或变化的结果彼女は教師になった⑶表示移动的方向、目标明日、東京に行く⑷某些自动词的范围時間に応じる⑸表示授予的对象子供に音楽を教える⑹表示被动句的动作指示者よく人に言われる⑺表示使役句的使役对象妹に新聞を読ませるへ表示移动的方向、目标アメリカへ行くまで表示终点:到、迄5時まで授業があるより⑴表示比较的对象;比木村さんは田村さんより高い⑵表示起点:从小説より選ぶを表示离开、经过自动词的离经场所鳥が空を飛ぶ;流れ星が夜空を走った2009年日语三级语法:助词讲解文法部分全为单项选择题,共43题分为四项。

日语三级语法与习题集

日语三级语法与习题集

日语三级语法与习题集1.あげる?もらう?くれるの使い方★絵を見て下の文を完成してください。

★1.Aさん:「私はBさんに花を__ました。

」2.Bさん:「私はAさんに花を__ました。

」3.Bさん:「Aさんは私に花を__ました。

」注意:助詞「に1.あげる?もらう?くれるの使い方★絵を見て下の文を完成してください。

★1.Aさん:「私はBさんに花を__ました。

」2.Bさん:「私はAさんに花を__ました。

」3.Bさん:「Aさんは私に花を__ました。

」注意:助詞「に」の前に「私」を使ってはいけません。

Aさんは私に花をあげました。

×Aさんは私に花をくれました。

○Aさんは私に花をもらいました。

×私はAさんに花をあげました。

○2.動詞のて形+あげる?もらう?くれる「人の物を~てあげる」「私の物を~てくれる」「人に物を~てもらう」例:英語を教える。

AさんはBさんに英語を教えてあげます。

BさんはAさんに英語を教えてもらいます。

Aさんは私に英語を教えてくれます。

私はAさんに英語を教えてもらいます。

いいことをする場合使います。

Aさんにガラスを割ってもらいました。

×「(人)の(物)を」の文では、「(人)に」と言わない。

!!私は田中さんの荷物を持ってあげます。

○山田さんは私の荷物を持ってくれます。

○私は田中さんに荷物を持ってもらいます。

○私は田中さんに荷物を持ってあげます。

×例:私達は先生に写真を撮っていただました。

私達は先生の写真を撮ってさしあげました。

3.敬語の使い方相手が上の人の場合(~て)あげる→さしあげる(~て)もらう→いただく(~て)くれる→くださる相手が下の人の場合(~て)あげる?やる*下の人=子供?弟?妹?動物?花など尊敬語の練習問題1.友子さんは私の妹にきれいな絵を__。

A)あげたB)もらったC)くれたD)やった2.先生がとてもていねいに説明して__ので、私はうれしかった。

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总

三级讲义一、关于「ようだ」,「そうだ」「らしい」的比较与分析(一)比况助动词「ようだ」接在用言终止形,体言之后,「ようだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

①表示比喻。

子供の顔はりんごのようで、とても可愛い。

まるで絵のようです。

②表示例示。

举出一个事例说明事物的范围,种类和程度。

パンダのような動物は世界でも珍しいです。

先生のように発音してください。

(05年)みんなが子どもの元気に歌いはじめた。

1.ように2.ぐらいに3.ほどに4.そうに③表示不确切或委婉的判断。

白さんは日本文学を研究しているようです。

家事の原因は煙草の火のようです。

咳も出るし、頭も痛いし、どうも風邪を引いたようです。

(02)あの人は、ようですね。

1.お医者さんだ2.お医者さんな3.お医者さんの4.お医者さんで④表示目的、愿望、请求、号召及引起对方的注意等。

只能用「ように」的形式。

日本語が上手になるように必死に勉強しています。

風邪を引かないように気をつけてください。

⑤表示事物的发展趋势或状态的变化。

私も新聞を読めるようになりました。

自転車に乗れるようになりました。

(02)私は、1年前には、ぜんぜん日本語が話せませんでしたが、先生のおかげでずいぶん話せる。

1.ことにしました2.ようにしました3.ことになりました4.ようになりました(二)样态助动词和传闻助动词「そうだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

1、样态助动词「そうだ」接在动词,一部分动词型助动词的连用形和形容词,形容动词词干之后。

否定时,接动词时一般用动词连用形+そうに(も)ない。

接形容词和形容动词时,多用形容词和形容动词的连用形+なさそうだ。

①表示根据目前的情况对事物的进展进行分析和推测。

相当于汉语“看起来~~~”。

雨が降りそうな空模様です。

風が吹きそうです。

面白い試合になりそうで、どちらが勝つかは予想できません。

②表示眼前的景象给人的感觉。

子供は食べたそうに見ている。

日语国际能力测试三级之语法篇(共113条必备语法介绍)

日语国际能力测试三级之语法篇(共113条必备语法介绍)

日语国际能力测试三级之语法篇(共113条必备语法介绍)日语三级语法1)~は~より~です~比~表示比较,谓语是形容词或形容动词。

2)~は~ほど~くない/ではない~不如~助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式。

3)AよりBのほうが~です~比~更~助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词。

4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型。

A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあとで/あとで~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作。

~之后/稍后再~~之后~たあとで9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明。

又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况。

~之类的10)た形+ ほうがいいですない形+ ないほうがいいです还是~为好表示劝说或建议例:病院へいったほうがいいです。

あまりお酒を饮まないほうがいいです。

11)~ませんか~吗?表示建议或劝诱。

12)だから/ですから表示原因或理由。

所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接。

虽然~但是~,可是~14)~かもしれまい表示说话人的推测。

也许~15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる表示自然或客观的变化。

变的~,会变~く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化,则表示某人使某物变化成某种状态。

把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化。

17)ください一般用于请或要求对方做某事。

请给我~18)ばかり1、表示数量次数特别多。

尽~,只~2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事。

尽~,光~3、表示大概的数量。

~左右19)表示怀疑的推测。

或许因为~,可能是~,也许是~「风邪を引いたのか、寒気がする。

三级日本语文法敬语

三级日本语文法敬语

三級日本語文法敬語1.敬語の使い方A.上の人に対して使う「上の人」?先生?会社の上司?年上の人など。

例文山田先生は明日何時にいらっしゃいますか。

B.あまり親しくない人?関係が近くない人に対して使う例文お名前はなんとおっしゃいますか。

C.あらたまったところで使う。

例文では,みなさま,これから会議を始めさせていただきます。

2.敬語の種類A.尊敬語???上の人がすることに使う。

文の主語は「上の人」例文社長はもうお帰りになりました。

B.謙譲語???自分,または家族?会社内の人などがすることに使う。

例文父は今出かけております。

C.丁寧語???上下に関係ない,きれいな言い方お天気?お金?お料理よろしいですか(いいですか)ございます(あります)~でございます(です)3.「お」?「ご」?A.「お」+和語(訓読み、漢字一つの言葉が多い)1.お花、お兄さん2.お教えする、お読みになる、「お分かりですか」「お暑くなりました」「お恥ずかしい話ですが」B.「ご」+漢語(音読み、漢字二つの言葉が多い)3.ご旅行、ご入学、ご卒業、ご結婚4.ご案内、ご説明、ご相談漢字の言葉でも「お」を使うものお時間、お勉強、お掃除など在日语中,敬语是非常重要的语素,跟什么人说什么话也可以说是日语的一大特点。

学习敬语,首先要学会跟什么样的人使用敬语,我们先看一下敬语的使用方法1 敬语的实用对象A 对「目上」的人日语中有个非常形象的词,叫「目上」「目上の人」就是指的比自己地位高,需要尊敬的人。

就好象你看他的时候,都要仰慕一样。

对于老师、上司、长辈、和前辈(即使他年龄比你小),都要用敬语。

例句的一般形式「山田先生は明日何じに来ますか。

」「来る」「いる」的敬语形式都是「いらっしゃる」B 对生人除了对「目上の人」使用敬语,对不熟识的人也用敬语。

特别是在商店里,店员对客人是必须用敬语的。

例句您叫什么名字。

C 当场合为郑重的场合时例句那么,诸位,现在开始开会。

三级日本语 文法6 可能形

三级日本语 文法6 可能形
E 「听」的能力。
「きく」的可能形有两种,一个是「きこえる」、一个是「きける」。在用法上有很大区别,必须区分记忆。
首先讲「きこえる」的两种意思。
一种是表示「某种声音可以听见」,另一种是指「有听的能力」
例文1,总是能听见隔壁的电视的声音,那么吵,根本没办法学习。
例文2,上了年纪耳朵聋了,变得听不见别人说的话了。
三級日本語 文法6 可能形
1 可能形的变化
A 五段动词的变化方法
五段动词只要把结尾的假名变成相应的「え段」假名,然后加「る」就可以了。
B 一段动词
只要把结尾的「る」去掉,加上「られる」就可以了。
C 特殊动词
「する」和「くる」,「できる」「こられる」
2 「可能形」的用法
A 表示「能力」。
A)見えません B)見ません C)見られません。 D)見つかりません
13.目が__人は指で字を読めます。
A)見ない B)見ることができない C)見られない D)見えない
答 1D 2B 3C 4B 5D 6C 7B 8B 9B 10B 11B 12C 13D
1是D,表示满足了1000日元的条件,你要是想看的话,就能看到好电影。
在第二个例句中,如果说「写汉字」,那么应该是「汉字をかきます」,助词是「を」。
但是说「能写汉字」,这里用的却是助词「が」
动词是可能形的时候,名词后的助词多用「が」,用「を」的时候则表示特别强调前面的名词。
B 表示「可以、没问题」的意思。
这种用法中主语通常是物,表示某事物可不可以~
C 表示某种事物的性质。
2是B。如果是A,那么「ひく」是他动词,如果前面接宾语,宾语后面的助词应该是「を」而不应该是「が」

日本三级语法

日本三级语法

日语三级重点语法总结1. お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作2. お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作3. お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语4. (动词连体形)+つもりです/打算……5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想……6. (名词)にする/表示选择、决定的结果7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…例子:兄は今日、鞄を持たずにいえをでました。

哥哥没有带书包就出去了8. (动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要9. (动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。

……去;……下去;……过去10. (动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。

……来;……起来;…过来11. (动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事12. (动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。

13. (动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。

14. (动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。

15. (动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。

16. (动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。

17. (动词连用形)+はじめる/开始……18. (动词连用形)+だす/……起来19. (动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。

相当于汉语的“过于……”20. (动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望21. (动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望22. (动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以”23. (动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以”24. (动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行25. (动词连用形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。

日语能力考试三级使役形语法讲解及练习题

日语能力考试三级使役形语法讲解及练习题

日语能力考试三级使役形语法讲解及练习题1 动词使役形的变化记忆使役形的变换方法,仍然要根据动词的种类来区分记忆。

A 五段动词五段动词变使役形要把结尾的假名变成相应的あ段,然后+せる比如「使う」变使役形就是「使わせる」よむ就是「よませる」かく就是「かかせる」行く就是「行かせる」注意∶以「う」结尾的五段动词,这个「う」都是「わ行」的「う」,不是あ行的B 一段动词把结尾的る去掉+させる比如「食べる」变使役形就是「食べさせる」「あげる」就是「あげさせる」「教える」就是「教えさせる」「调べる」就是「调べさせる」以「い段」和「え段」+る结尾的动词有很多都是一段动词的。

如果叫不准是一段还是五段,就蒙一段。

C 特殊动词最后是「する」和「来る」,分别变化为「させる」和「来させる」(こさせる)动词的使役形有简短的形式,五段动词是把结尾假名变为相应的あ段假名,然后+「す」。

如「行かせる=行かす」一段动词的简单形式就是把动词结尾的「る」去掉,然后+「さす」。

如「食べさせる=食べさす」这种形式一般不在书面中使用,在口语中经常可以听到,只要认识就可以了。

2 使役形的文形和用法使役形一般都翻译为「A让B~」,但是用法和具体的意思根据句子的不同而有区别。

在有动词的使役形的句子中,首先要看动词本身是自动词还是他动词。

自动词就是前面不能接目的语(宾语)的动词;而他动词指的是前面可以接目的语(宾语)的动词。

A 动词是他动词的时候要注意对象语的人(B)必须用助词「に」。

为什么这个时候"人"的后面一定要用「に」呢,因为看例句1.如果人的后面用助词「を」,那么这个句子里就将有两个「を」。

一个助词同时在句子里出现两次是日文中的忌讳。

所以当动词是他动词的时候"人"的后面必须用助词「に」,不能用「を」。

B 当动词是自动词的时候当动词是自动词的时候,对象语的"人"(B)的后面必须用助词「を」。

日语N3级语法

日语N3级语法

N3级文法2.〜^時7/…時7 37.…疋3.…方38.…M 4.…尢^7(原因) 39. ^07 5. 40. ^5 6.41.〜才力W 7.…七乙42.〜 8.…疋、§七乙 43.〜毗 9.…(尢)七乙44.…乞伝聞) 10.…^力*見^§/聞乙^§ 45.…乞様態) 11.…見§/聞< 46/ 12. ••◎7(目的) 47.… 13.〜^(^)^ 48.…5—、 14.…^^ 49.受身(被动态) 15.〜^ 50.使役态 16.…力・§ 53. ……T§ 17.…^老§ 54. ……7^§ 18.•…比匕^§ 55.〜力・^§19.…fe^§ 56.〜疋0才力、◎、§ 20.…'O'^0》§ 57.〜七同 21.58.〜七違 22.…7<、、 59.〜尢5^^力、 23.…疋笳§ 60.〜疋力、 24.…疋fe < 61.〜7^尢力 25.…疋、< 62.〜七、 26.…疋<§ 63.〜力力、 27.…疋 64.〜(^)^七思^ 28.…疋^§65.〜(^)^ §29A.§ 29B. •-r<n§ 29C. 〜力、5 …力、 〜七力、〜七力、 • • I … ••龙 • •走5〜^時7/…時7 接续:接在用言 ①丿。

丿^行< 七吉7、 時計总買^。

30. 31. 66.67. 68. 69.70.32.33. 34.35. 36. 2.例:71. 72.73. 74. 〜(尢)乙七力•笳§〜力"7、 〜言^ ^<5 / ㈡...rfe 〜力 〜疋 買^。

去巴黎的 时候买表。

③ 子供^時7、丿。

丿7住尢。

小的 3.…方 接续:接在动词连用形后 意思:……的方法。

日语三级语法总结

日语三级语法总结

日语三级语法总结1)~は~より~です~比~表示比较,谓语可以是形容词或形容动词日本は中国より小さいです、日本比中国小2)~は~ほど~くない/ではない~不如~助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式秋は夏ほど暑くないです。

秋天没有夏天热3)AよりBのほうが~です~比~更~助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词シンセンより上海のほうが広いです。

比起深圳上海要大4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですかA和B哪个~表示询问A,B相比较时的句型りんごとなしとどちらが好きですか苹果和梨你喜欢哪一个5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~果物の中では何が一番好きですか水果里面你最喜欢什么季節の中ではいつが一番好きですか一年四季中你喜欢哪个季节6)…のを見る/聞く接续:动词连体形意思:看/听见……①わたしがやるのを見てください。

请看我的②お父さんがおとうとをほめたのを聞きました。

听到父亲表扬弟弟了7) …でしょう接续:接在名词、形容动词词干,动词和形容词的连体形后意义:表示推测、委婉或者确定的疑问~ 吧推测:①あしたもきっといい天気でしょう。

明天肯定是好天气吧③北京では、いまはもう寒いでしょう。

北京现在已经很冷了吧委婉:④A:おきゃく客さま様、このようなものはいいでしょうか。

客人,这样的东西可以吧B:ええ、いいです。

嗯,可以确定的疑问:⑥今度の旅行、李さんも行くでしょう?这次旅行,小李也去吧8)~から意思:由……做成,组成①日本はおお多くのしま島からなっています。

日本是由很多岛组成的9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的10)た形+ ほうがいいですない形+ ないほうがいいです还是~为好表示劝说或建议例:病院へいったほうがいいです。

还是去医院为好あまりお酒を飲まないほうがいいです。

三级日本语 文法9 敬语

三级日本语 文法9 敬语
1、什么时候用什么样的敬语。
2、动词怎么变成尊敬语形式
3、动词怎么变成谦让语形式
4、记住一些动词的特殊变化
. 敬語の特別な形
A.尊敬語
★行きます?来ます?います → いらっしゃいます★
1.社長は明日大阪へいらっしゃいます。(行きます)
2.先生は今いらっしゃいません(いません)が、午後からこちらにいらっしゃる(来る)そうです。
3.「知っている」的敬语形式
4.「言う」的尊敬语和谦让语形式
5.「行く」和「来る」的尊敬语和谦让语形式
6.「いる」的谦让语
7.「めんどう」是“麻烦”的意思;考察「看」的谦让语
8.动词的尊敬语变化和「する」的尊敬语形
9.读作「おじょうさま」,是「您女儿」的意思;「会う」的谦让语形
10.「通勤(つうきん)」后面是谦让语形式,前面的「步く」就不能用谦让语。在日语中,一个句子里不能有重复的敬语形式。
例文 社長はもうお帰りになりました。
B. 謙譲語???自分,または家族?会社内の人などがすることに使う。
例文 父は今出かけております。
C. 丁寧語???上下に関係ない,きれいな言い方
お天気?お金?お料理
よろしいですか(いいですか)
ございます(あります)
~でございます(です)
3.「お」?「ご」?
<ご+名詞+する>
例:「相談」→ご+相談+します=ご相談します
三級日本語 文法9 敬語練習問題
1.社長は食事の前にいつも日本酒を少し____。
A)召し上がります B)飲みます C)お飲みします
2.社長のお父様は去年____。

日语三级词汇

日语三级词汇

日语三级、四级词汇表注) *印の語は4級の語であることを示す【あ】あ[感動詞]ああ[感動詞]ああ[指示詞]あいさつ·するあいだ(間)あう(合う)あう(会う)あおい(青い)あかい(赤い)あかちゃんあがる(上がる)あかるい(明るい)あかんぼう(赤ん坊)あき(秋)あく(開く)あく(空く)あける(開ける)あげる→「手を上げる」あげる→「お祝いをあげる」あさ(朝)あさごはん(朝御飯)あさってあさねぼう(朝寝坊)あし(足)あじ(味)あしたあす(明日)あそぶ(遊ぶ)あたたかい(暖かい)あたま(頭)あたらしい(新しい)あつい(暑い)あつい(熱い)あつい(厚い)あつまる(集まる)あつめる(集める)あと(後)あなたあに(兄)あね(姉)あの[指示詞] あの[感動詞]アパートあびる→「水をあびる」あぶない(危ない)あまい(甘い)あまり[副詞] あやまる(謝る)あらう(洗う)あめ(雨)ある[存在]ある[所有]あるく(歩く)あれ[指示詞]あんしん(安心)·するアルバイトあんぜん(安全)あんない(案内)·する【い】*いい/よい*いいえ*いう(言う)*いえ(家)いか(以下)いがい(以外)いかがいがく(医学)いきる(生きる)*いく/ゆく(行く)*いくつ*いくらいくら~ても*いけ(池)いけん(意見)いし(石)いじめる*いしゃ(医者)いじょう(以上)*いす*いそがしい(忙しい)いそぐ(急ぐ)*いたい(痛い)いたす(致す)いただく*いち(一)いちど(一度)*いちにち(一日)*いちばん*いつ*いつか(五日)*いっしょ(一緒)いっしょうけんめい(一生懸命)*いつつ(五つ)いっぱい[副詞]*いつもいと(糸)いない(以内)いなか(田舎)いのる(祈る)*いま(今)*いみ(意味)*いもうと(妹)·さん*いや(嫌)いらっしゃる*いりぐち(入り口)*いる(居る)*いる(要る)*いれる(入れる)*いろ(色)*いろいろ~いん(~員)【う】*うえ(上)うえる(植える)うかがう→「お宅に伺う」うかがう→「先生に伺う」うけつけ(受付)うける(受ける)うごく(動く)*うしろ(後ろ)*うすい(薄い)うそ*うた(歌)*うたう(歌う)*うち→「わたしのうち」うち→「この二つのうち」うつ(打つ)うつくしい(美しい)うつす(写す)うつる(移る)うで(腕)うまい*うまれる(生まれる)*うみ(海)うら(裏)うりば(売り場)*うる(売る)うるさいうれしい*うわぎ(上着)うん[応答] うんてんしゅ(運転手)うんてん(運転)·するうんどう(運動)·する【え】*え(絵)*えいが(映画)*えいがかん(映画館)*えいご(英語)*ええ*えき(駅)エスカレーターえだ(枝)えらぶ(選ぶ)*エレベーター*~えん(~円)*えんぴつ(鉛筆)えんりょ(遠慮)·する【お】*お~[接頭辞] *おいしいおいでになるおいわい(お祝い)おうせつま(応接間)おおい(多い)*おおきい(大きい)おおきな(大きな)*おおぜい(大勢)オートバイオーバー*おかあさん(お母さん)おかげ*おかし(お菓子)おかしい*おかね(お金)~おき→「10分おきに」*おきる(起きる)*おく(置く)おく(億)*おくさん(奥さん)おくじょう(屋上)おくりもの(贈り物)おくる(送る)おくれる(遅れる)おこさん(お子さん)おこす(起こす)おこなう(行う)おこる(怒る)*おさけ(お酒)*おさら(お皿)おしいれ(押し入れ)*おじ(伯父/叔父)·さん*おじいさん*おしえる(教える)おじょうさん(お嬢さん)*おす(押す)*おそい(遅い)おたく(お宅)*おちゃ(お茶)おちる(落ちる)おっしゃる*おてあらい(お手洗い)おと(音)*おとうさん(お父さん)*おとうと(弟)·さん*おとこ(男)*おとこのこ(男の子)おとす(落とす)*おととい*おととし*おとな(大人)おどり(踊り)おどる(踊る)おどろく(驚く)*おなか*おなじ(同じ)*おにいさん(お兄さん)*おねえさん(お姉さん)*おば(伯母/叔母)·さん*おばあさん*おべんとう(お弁当)*おぼえる(覚える)おまつり(お祭り)おみまい(お見舞い)おみやげ(お土産)*おもい(重い)おもいだす(思い出す)おもう(思う)*おもしろいおもちゃおもて(表)おや[感動詞] およぐ(泳ぐ)*おりる(降りる)おりる(下りる)おる[「いる」の謙譲語] おれい(お礼)おれる(折れる)おわり(終わり)*おわる(終わる)*おんがく(音楽)*おんなのこ(女の子)【か】~か[~家]カーテン*~かい(~回)~かい(~会)*~かい(~階)かいがん(海岸)かいぎ(会議)*がいこく(外国)*がいこくじん(外国人)*かいしゃ(会社)かいじょう(会場)*かいだん(階段)*かいもの(買い物)かいわ(会話)*かう(買う)*かえす(返す)かえり(帰り)*かえる(帰る)かえる(変える)*かお(顔)かがく(科学)かがみ(鏡)*かかる→「時間がかかる」*かぎ*かく(書く)*がくせい(学生)~がくぶ(~学部)*~かげつ(~か月)*かける→「眼鏡をかける」*かける→「電話をかける」かける→「壁に絵を掛ける」かける→「いすに腰をかける」かける→「親に心配をかける」*かさ(傘)かざる(飾る)かじ(火事)*かす(貸す)*かぜ(風)*かぜ(風邪)*かぞく(家族)ガソリンガソリンスタンドかた「読み方」*かた「この方」*かたかな(片仮名)かたち(形)かたづける(片付ける)かつ(勝つ)*~がつ(~月)かっこう*がっこう(学校)*かど(角)*かない(家内)かなしい(悲しい)かならず(必ず)かねもち/おかねもち(お·金持ち)かのじょ(彼女)*かばん*かびん(花瓶)*かぶるかべ(壁)かまう「かまいません」*かみ(紙)かみ(髪)かむ*カメラかよう(通う)*かようび(火曜日)*からい(辛い)ガラス*からだ(体)*かりる(借りる)*~がる*かるい(軽い)かれ(彼)かれら(彼ら)*カレンダー*かわ(川/河)*~がわ(~側)*かわいいかわく(乾く)かわり(代わり)·にかわる(変わる)かんがえる(考える)かんけい(関係)かんごふ(看護婦)*かんじ(漢字)かんたん(簡単)がんばる【き】*き(木)き(気)*きいろい(黄色い)*きえる(消える)きかい(機械)きかい(機会)*きく(聞く)きけん(危険)きこえる(聞こえる)きしゃ(汽車)ぎじゅつ(技術)きせつ(季節)きそく(規則)*きた(北)*ギター*きたない(汚い)*きっさてん(喫茶店)*きって(切手)きっと*きっぷ(切符)きぬ(絹)*きのう(昨日)きびしい(厳しい)きぶん(気分)きまる(決まる)きみ(君)きめる(決める)きもち(気持ち)きもの(着物)きゃく(客)*きゅう(九)きゅう(急)·にきゅうこう(急行)*ぎゅうにく(牛肉)*ぎゅうにゅう(牛乳)*きょう(今日)きょういく(教育)きょうかい(教会)*きょうしつ(教室)きょうそう(競争)·する*きょうだいきょうみ(興味)*きょねん(去年)*きらい(嫌い)*きる(切る)*きる(着る)*きれい*キロ[キログラム]*キロ[キロメートル] *ぎんこう(銀行)きんじょ(近所)*きんようび(金曜日)【く】*く(九)ぐあい(具合)くうき(空気)くうこう(空港)くさ(草)*くすり(薬)*くださいくださる*くだもの(果物)*くち(口)*くつ(靴)*くつした(靴下)*くに(国)くび(首)くも(雲)*くもる(曇る)*くらい(暗い)*~くらい/ぐらい*クラスくらべる(比べる)*グラム*くる(来る)*くるま(車)くれるくれる(暮れる)*くろい(黒い)~くん(~君)【け】け「髪の毛」け「毛のセーター」けいかく(計画)·するけいかん(警官)けいけん(経験)·するけいざい(経済)けいさつ(警察)けが·する*けさ(今朝)けしき(景色)げしゅく(下宿)·する*けす(消す)*けっこう(結構)*けっこん(結婚)·するけっして(決して)*げつようび(月曜日)けれど/けれども~けん(~軒)げんいん(原因)けんか·する*げんかん(玄関)*げんき(元気)けんきゅう(研究)·するけんきゅうしつ(研究室)けんぶつ(見物)·する【こ】こ(子)*~こ(~個)*ご(五)ご~(御~)*~ご(~語)こう[指示語]*こうえん(公園)こうがい(郊外)こうぎ(講義)こうぎょう(工業)こうこう(高校)/こうとうがっこう(高等学校)こうこうせい(高校生)こうじょう(工場)こうちょう(校長)こうつう(交通)こうどう(講堂)*こうばん(交番)こうむいん(公務員)*こえ(声)*コートこくさい(国際)*ここ[指示語] *ごご(午後)*ここのか(九日)*ここのつ(九つ)こころ(心)~ございます*ご·しゅじん(御·主人)こしょう(故障)·する*ごぜん(午前)ごぞんじ(ご存じ)こたえ(答え)*こたえる(答える)ごちそう*こちらこっち*コップこと*ことし(今年)*ことば(言葉)*こども(子供)ことり(小鳥)*このこのあいだこのごろ*ごはん(御飯)こまかい(細かい)*こまる(困る)ごみこむ(込む)こめ(米)ごらんになる*これこれから*~ころ/ごろこわい(怖い)こわす(壊す)こわれる(壊れる)*こんげつ(今月)コンサート*こんしゅう(今週)こんど(今度)*こんな*こんばん(今晩)こんや(今夜)【さ】*さあ[感動詞] *~さい(~歳)さいきん(最近)さいご(最後)さいしょ(最初)さいふ(財布)さがす(探す)*さかな(魚)さがる(下がる)さかん(盛ん)*さき(先)*さく(咲く)*さくぶん(作文)さげる(下げる)さしあげる(差し上げる)*さす「傘をさす」*~さつ(~冊)さっき*ざっし(雑誌)*さとう(砂糖)さびしい(寂しい)~さま(~様)*さむい(寒い)さらいげつ(さ来月)さらいしゅう(さ来週)*さらいねん(さ来年)さわぐ(騒ぐ)さわる(触る)*さん(三)*~さんサンダルサンドイッチざんねん(残念)*さんぽ(散歩)·する【し】*し(四)じ(字)*~じ(~時)しあい(試合)*しお(塩)*しかししかた(仕方)しかる*じかん(時間)*~じかん(~時間)~しき(~式)しけん(試験)じこ(事故)*しごと(仕事)*じしょ(辞書)じしん(地震)*しずか(静か)*した(下)じだい(時代)したぎ(下着)したく(支度)·する*しち(七)しっかりしっぱい(失敗)·する*しつもん(質問)·するしつれい(失礼)·するじてん(辞典)*じてんしゃ(自転車)*じどうしゃ(自動車)しなもの(品物)*しぬ(死ぬ)しばらく*じびき(字引)*じぶん(自分)しま(島)(~て)しまう*しまる(閉まる)じむしょ(事務所)*しめる(閉める)*しめる(締める)*じゃ/じゃあ[感動詞] しゃかい(社会)*しゃしん(写真)しゃちょう(社長)*シャツじゃまジャム*じゅう(十)じゆう(自由)*~しゅうかん(~週間)しゅうかん(習慣)じゅうしょ(住所)じゅうどう(柔道)じゅうぶん(十分)*じゅぎょう(授業)*しゅくだい(宿題)しゅっせき(出席)·するしゅっぱつ(出発)·するしゅみ(趣味)じゅんび(準備)·するしょうかい(紹介)·するしょうがつ(正月)しょうがっこう(小学校)*じょうず(上手)しょうせつ(小説)しょうたい(招待)·するしょうち(承知)·する*じょうぶ(丈夫)*しょうゆしょうらい(将来)しょくじ(食事)·する*しょくどう(食堂)しょくりょうひん(食料品)じょせい(女性)しらせる(知らせる)しらべる(調べる)*しる(知る)*しろい(白い)*~じん(~人)じんこう(人口)じんじゃ(人社)しんせつ(親切)しんぱい(心配)·する*しんぶん(新聞)しんぶんしゃ(新聞社)【す】すいえい(水泳)すいどう(水道)ずいぶん*すいようび(水曜日)*すう(吸う)すうがく(数学)スーツケース*スカート*すき(好き)*~すぎすぎる(過ぎる)~すぎるすく「おなかがすく」すく「すいた電車」*すぐ·にすくないすごい*すこし(少し)*すずしい(涼しい)*~ずつすっかりずっとステレオすてる(捨てる)*ストーブすな(砂)すばらしい*スプーンすべる*スポーツ*ズボンすみ(隅)*すむ(住む)すむ(済む)すり*スリッパ*する[行う] すると*すわる(座る)【せ】*せい(背)~せい(~製)せいかつ(生活)·するせいじ(政治)*せいと(生徒)せいよう(西洋)*セーターせかい(世界)せき(席)*せっけんせつめい(説明)せなか(背中)ぜひ*せびろ(背広)*せまい(狭い)*ゼロせわ(世話)·する*せん(千)せん(線)*せんげつ(先月)*せんしゅう(先週)*せんせい(先生)ぜんぜんせんそう(戦争)·する*せんたく(洗濯)·するせんぱい(先輩)*ぜんぶ(全部)せんもん(専門)【そ】*そう「はい、そうです」そう[指示詞] *そうじ(掃除)·する*そうして/そしてそうだん(相談)·する*そこ[指示詞]そだてる(育てる) *そちらそつぎょう(卒業)·する*そと(外) *その[連体詞] *そば「窓のそば」そふ(祖父) そぼ(祖母) *そら(空)*それ[指示詞] *それからそれで*それではそれにそれほどそろそろそんな·に【た】*~だい(~台)~だい(~代)たいいん(退院)·する*だいがく(大学) だいがくせい(大学生)だいじ(大事)*たいしかん(大使館) *だいじょうぶ(大丈夫) *だいすき(大好き) *たいせつ(大切)だいたい*たいてい*だいどころ(台所)タイプだいぶ[副詞]たいふう(台風) *たいへん[副詞]「たいへん大きい」*たいへん「それはたいへんだ」たおれる(倒れる)*たかい「背が高い」*たかい「値段が高い」だから[接続詞] *たくさん*タクシーたしか(確か) たす(足す) *だす(出す)~だすたずねる(訪ねる) たずねる(尋ねる)ただしい(正しい) たたみ(畳)*~たち*たつ(立つ) *たてもの(建物) たてる(立てる)たてる(建てる) たとえば(例えば) たな(棚)*たのしい(楽しい) たのしみ(楽しみ)*たのむ(頼む)*たばこ*たぶん*たべもの(食べ物)*たべる(食べる) *たまご(卵)たまにためだめたりる(足りる)*だれ*たんじょうび(誕生日)だんせい(男性)*だんだんだんぼう(暖房)【ち】ち(血) *ちいさい(小さい) ちいさな(小さな)*ちかい(近い) *ちがう(違う) *ちかく(近く)*ちかてつ(地下鉄)ちから(力) *ちず(地図)*ちち(父) ちっとも*ちゃいろ(茶色)*ちゃわん~ちゃん*~ちゅう(~中)ちゅうい(注意)·するちゅうがっこう(中学校) ちゅうしゃ(注射)·するちゅうしゃじょう(駐車場)*ちょうど*ちょっとちり(地理)【つ】*ついたち(一日)~(に)ついて*つかう(使う)つかまえる(捕まえる)*つかれる(疲れる) つき「月と太陽」~つき(~月)「一月」*つぎ(次) *つく(着く)つく「電灯がつく」*つくえ(机) *つくる(作る)*つける「電灯をつける」つける「気をつける」つける(漬ける)つごう(都合) つたえる(伝える) つづく(続く)つづける(続ける)つつむ(包む) *つとめる(勤める)つま(妻) *つまらない*つめたい(冷たい)つもり*つよい(強い) つる(釣る)つれる(連れる)【て】*て(手) ていねい(丁寧)*テープ*テープレコーダー*テーブル*でかける(出かける)*てがみ(手紙)テキストてきとう(適当)*できる「英語ができる」できる「銀行ができる」できるだけ*でぐち(出口) *テストてつだう(手伝う)テニスコート*では[感動詞] *デパートてぶくろ(手袋) *でもてら(寺)*でる(出る)*テレビてん(点)てんいん(店員) *てんき(天気) *でんき(電気)てんきよほう(天気予報)*でんしゃ(電車)でんとう(電灯) でんぽう(電報) てんらんかい(展覧会)*でんわ(電話)【と】*と(戸)*~ど(~度)*ドア*トイレ*どう[副詞]どうぐ(道具)*どうして*どうぞとうとう*どうぶつ(動物)どうぶつえん(動物園)*どうも*とお(十)*とおい(遠い)*とおか(十日)とおく(遠く)とおり(通り)とおる(通る)~とき*ときどき(時々)とくに(特に)とくべつ(特別)*とけい(時計)*どことこや*ところ(所)とし(年)*としょかん(図書館)とちゅう(途中)*どちらとっきゅう(特急)どっち*とてもとどける(届ける)*どなた*となり(隣)*どの「どの人」*とぶ(飛ぶ)*とまる(止まる)とまる(泊まる)とめる(止める)*ともだち(友達)*どようび(土曜日)*とり(鳥)とりかえる(取り替える)*とりにく*とる(取る)*とる(撮る)*どれどろぼう*どんな【な】*ない*ナイフなおす(直す)なおる(直る)なおる(治る)*なか(中)*ながい(長い)なかなか~ながら*なく(鳴く)なく(泣く)なくす(無くす)なくなる(無くなる)なくなる(亡くなる)なげる(投げる)なさるなぜ*なつ(夏)*なつやすみ(夏休み)*~など*ななつ(七つ)*なに/なん(何)*なのか(七日)*なまえ(名前)*ならう(習う)*ならぶ(並ぶ)*ならべる(並べる)*なる「~になる」なる(鳴る)なるべくなるほどなれる(慣れる)【に】*に(ニ)においにがい(苦い)*にぎやか*にく(肉)~にくいにげる(逃げる)*にし(西)*~にち(~日)*にちようび(日曜日)にっき(日記)*にもつ(荷物)にゅういん(入院)·するにゅうがく(入学)·する*ニュースにる(似る)*にわ(庭)*~にん(~人)にんぎょう(人形)【ぬ】*ぬぐ(脱ぐ)ぬすむ(盗む)ぬる(塗る)ぬれる【ね】*ネクタイねだんねつ(熱)ねっしん(熱心)ねむい(眠い)ねむる(眠いる)*ねる(寝る)*~ねん(~年)【の】*ノートのこる(残る)のど*のぼる(登る)*のみもの(飲み物)*のむ(飲む)のりかえる(乗り換える)のりもの(乗り物)*のる(乗る)【は】*は(歯)は(葉)ばあい(場合)*パーティー*はい[感動詞] *~はい(~杯)ばい(倍)はいけん(拝見)·する*はいざら(灰皿)はいしゃ(歯医者)*はいる(入る)*はがき~ばかり*はく「ズボンをはく」「靴を履く」*はこ(箱)はこぶ(運ぶ)*はし(橋)*はし「はしで食べる」*はじまる(始まる)*はじめ(初め)·に*はじめて(初めて)はじめる(始める)*はしる(走る)はず*バスはずかしい(恥ずかしい)*バター*はたち(二十/二十歳)*はたらく(働く)*はち(八)はつおん(発音)*はつか(二十日)はっきり*はな(花)*はな(鼻)*はなし(話し)*はなす(話す)はなみ(花見)*はは(母)*はやい(早い)*はやい(速い)はらう(払う)*はる(春)*はる「切手をはる」*はれる(晴れる)*~はん(~半)*ばん(晩)*パン*ハンカチばんぐみ(番組)*ばんごう(番号)*ばんごはん(晩御飯)はんたい(反対)·する*はんぶん(半分)【ひ】ひ(日)ひ(火)ひえる(冷える)*ひがし(東)*~ひき(~匹)ひきだし(引き出し)*ひく(引く)*ひく(弾く)*ひくい(低い)ひげ*ひこうき(飛行機)ひこうじょう(飛行場)ひさしぶり(久しぶり)びじゅつかん(美術館)ひじょうに(非常に)*ひだり(左)びっくりするひっこす(引っ越す)ひつよう(必要)*ひと(人)ひどい*ひとつ(一つ)ひとつき(一月) *ひとり(一人)*ひま(暇) *ひゃく(百)*びょういん(病院)*びょうき(病気)*ひらがな(平仮名)ひらく(開く)*ひる(昼)ビル*ひるごはん(昼御飯)ひるま(昼間)ひるやすみ(昼休み)*ひろい(広い)ひろう(拾う)【ふ】*フィルム*ふうとう(封筒)*プールふえる(増える)*フォークふかい(深い)*ふく(吹く)*ふく(服)ふくざつ(複雑)ふくしゅう(復習)*ふたつ(二つ)*ぶたにく(豚肉)*ふたり(二人)ふつう(普通)*ふつか(二日)*ふとい(太い)ぶどうふとる(太る)ふとん(布団)ふね(舟/船)ふべん(不便)ふむ(踏む)*ふゆ(冬)*ふる(降る)*ふるい(古い)プレゼント*ふろ~ふん(~分)ぶんか(文化)ぶんがく(文学)ぶんぽう(文法)【へ】*ページ*へた(下手)*ベッドべつに*へや(部屋)ベル*へん(辺)へん(変)*ペン*べんきょう(勉強)·するへんじ(返事)·する*べんり(便利)【ほ】*ほう「~より~のほうが~」ぼうえき(貿易)*ぼうし(帽子)ほうそう(放送)·するほうりつ(法律)*ボールペン*ほか(外)ぼく(僕)*ポケットほし(星)*ほしい(欲しい)*ほそい(細い)*ボタン*ホテルほどほとんどほめる*ほん(本)*~ほん(~本)*ほんだな(本棚)*ほんとうにほんやく(翻訳)·する【ま】*~まい(~枚)*まいあさ(毎朝)*まいげつ/まいつき(毎月)*まいしゅう(毎週)*まいにち(毎日)*まいねん/まいとし(毎年)*まいばん(毎晩)まいる(参る)*まえ(前)*~まえ(~前)*まがる(曲がる)まけるまじめまず*まずい*また*まだまたは*まち(町)まちがえる(間違える)*まつ(待つ)*まっすぐ·に*マッチ*まど(窓)まにあう(間に合う)~まま*まるい(丸い/円い)まわり(周り)まわる(回る)*まん(万)まんが(漫画)まんなか(真ん中)*まんねんひつ(万年筆)【み】みえる(見える)*みがく(磨く)*みぎ(右)*みじかい(短い)*みず(水)みずうみ(湖)*みせ(店)*みせる(見せる)みそ「みそ汁」*みち(道)*みっか(三日)みつかる(見つかる)みつける(見つける)*みっつ(三つ)みどり(緑)みな(皆)*みなさん(皆さん)みなと(港)*みなみ(南)*みみ(耳)*みる(見る)*みんな【む】*むいか(六日)むかえるむかし*むこう(向こう)むし(虫)*むずかしい(難しい)むすこ(息子)·さんむすめ(娘)·さん*むっつ(六つ)むら(村)むり(無理)【め】*め(目)~め(~目)*メートル*めがね(眼鏡)めしあがる(召し上がる)めずらしい(珍しい)【も】*もう「もう終わった」*もう「もう一つ」もうしあげる(申し上げる)もうす(申す)もうすぐ*もくようび(木曜日)もし*もしもし*もちろん*もつ(持つ)*もっともどる(戻る)*もの(物)もめん(木綿)もらう*もん(門)*もんだい(問題)【や】*~や(~屋)*やおや(八百屋)やく(焼く)やくにたつ(役に立つ)やくそく(約束)·するやける(焼ける)*やさい(野菜)*やさしい(易しい)やさしい(優しい)*やすい(安い)~やすい*やすみ(休み)*やすむ(休む)やせる*やっつ(八つ)やっとやはり/やっぱり*やま(山)やむ「雨/風がやむ」やめる「たばこをやめる」*やる「「する」の意味」やる「「あげる」の意味」やわらかい(柔らかい)【ゆ】ゆ(湯)*ゆうがた(夕方)ゆうはん(夕飯)*ゆうびんきょく(郵便局)*ゆうべ[「昨夜」の意味]*ゆうめい(有名)*ゆき(雪)ゆしゅつ(輸出)·する*ゆっくり·とゆび(指)ゆびわ(指輪)ゆめ(夢)ゆれる(揺れる)【よ】よう(用)ようい(用意)·する*ようか(八日)ようじ(用事)*ようふく(洋服)*よく「よくいく」*よく「よくできる」*よこ(横)よごれる(汚れる)よしゅう(予習)*よっか(四日)*よっつ(四つ)よてい(予定)*よぶ(呼ぶ)*よむ(読む)よやく(予約)*よる(夜)よる(寄る)(~に)よるとよろこぶ(喜ぶ)よろしいよわい(弱い)【ら】*らいげつ(来月)*らいしゅう(来週)*らいねん(来年)*ラジオ【り】*りっぱりゆう(理由)*りゅうがくせい(留学生)りよう(利用)·する*りょうしん(両親)りょうほう(両方)*りょうり(料理)りょかん(旅館)*りょこう(旅行)·する【る】るす(留守)【れ】*れい(零)*れいぞうこ(冷蔵庫)れきし(歴史)*レコード*レストラン*れんしゅう(練習)·するれんらく(連絡)·する【ろ】*ろく(六)【わ】*ワイシャツ*わかい(若い)わかす(沸かす)*わかる(分かる)わかれる(別れる)わく(沸く)わけ(訳)わすれもの(忘れ物)*わすれる(忘れる)*わたくし(私)*わたし*わたす(渡す)*わたる(渡る)わらう(笑う)わりあい(割合)·に*わるい(悪い)われる(割れる)。

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总

三级语法汇总1)~は~より~です [~比~]表示比较,谓语是形容词或形容动词2)~は~ほど~くない/ではない [ ~不如~]助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式3)AよりBのほうが~です [~比~更~]助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか [A和B哪个~]表示询问A,B相比较时的句型5)~(の中)では、何がいちばん~ですか [在~里,哪个最~]6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあいで/あとで~する [~之后/稍后再~] 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作8)~たあとで [~之后]9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 [又~又~,一会~一会~] 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 [ ~之类的]10)~ほうがいい [还是~为好] 表示劝说或建议11)~ませんか [~吗?] 表示建议或劝诱12)だから/ですから [所以~] 表示原因或理由13)けれども/けれど/だが/しかし [虽然~但是~,可是~] 表示逆态连接14)~かもしれまい [也许~] 表示说话人的推测15)く(に)なる/く(に)するく(に)なる [变的~,会变~] 表示自然或客观的变化く(に)する [把~弄成~,使~成为~] 表示主观作用于某事物而使其发生变化16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化17)ください [请给我~] 一般用于请或要求对方做某事18)て型 略19)ばかり 1、表示数量次数特别多 [尽~,只~] 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 [尽~,光~] 3、表示大概的数量 [~左右]20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作21)~てみる [~以下,~看] 表示对某种动作的尝试22)~てしまう [~完了,~光了,~了] 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情23)~ておく [~预先,让它~] 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管24)~てほしい/~てもらいたい [请(你)~] 表示想请对方为我或我方做某事25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 [~过来] 2、表示某种变化已经开始了 [~起来了]26)~ていく 1、主体在说话人的实现中从近往远移动 [~去了] 2、表示某物渐渐的向某种方向变化 [趋于~]27)たとえ~ても [即使~也~] 表示让步的表达形式28)~てもいい [可以~] 表示许可29)~てはいけない [不可以~,不准~] 表示禁止30) どんなに~ても(でも) [无论怎么~都~,无论怎么~也~] 表示无论怎么样的情况,结果都如此31)いくら~ても(でも) [无论怎么~都~]和30)相同32)~やすい/~にくい [容易~,好~;难~,不容易~] 表示容易和难33)~かた(方) [~法] 表示方法34)~だす [开始~,~起来] 表示动作的开始35)~すぎる [过于~]表示过度、过分36)~ながら [边~边~,一面~一面~] 表示一个人同时做两件事37)~しかない 1、表示仅此而已 [只有~,仅~] 2、表示别无他法 [只能~]38)~おかげで [多亏~] 表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる40)~ため(に) [为了~] 1、表示目的 2、表示原因 [因为~所以~]41)~つもり [打算~] 表示有做某事的意志后打算42)~まま [~着] 表示保持着原来的状态。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

1)〜。

止〜〜左丁
表示比较,谓语是形容词或形容动词
〜比〜
2)〜处〜〜/
助词是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式〜不如〜
3) A B 〜
助词接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词〜比〜更〜
4)A七B七T^、力入〜/A七B 〜力、
表示询问A, B 相比较时的句型
A和B哪个〜
5)〜(O中)T丛何力求人〜T^力、
在〜里,哪个最〜
6)A七B七C ^T«(/ 乂乙/ VO / M)〜力求人〜T^力、
〜和〜和〜,哪个/什么地方/什么时候/那种,最〜
7)〜OfeVT /笳七T〜丁召
表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作〜之后/稍后再〜
8)〜尢笳七T
〜之后
9)〜尢◎、〜尢◎丁召
1、表示在许多动作中,列举1、2例说明
2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况
〜之类的
10)〜力
表示劝说或建议还是〜为好
11)〜坯市
表示建议或劝诱〜吗?
12)^^^ /TT^^
表示原因或理由所以〜
13)^n^t / 仆儿力丄
表示逆态连接
虽然〜但是〜,可是〜
14)
表示说话人的推测也许〜
15)< (㈡肚召/< (心乜
< (^)贬
表示自然或客观的变化
变的〜,会变〜 < (^)
表示主观作用于某事物而使其发生变化
把〜弄成〜,使〜成为〜
16)〜芒/〜族
使形容词或形容动词名词化
17)<疋"
一般用于请或要求对方做某事
请给我〜
18) T 型

19府'力V
1、表示数量次数特别多
2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽〜,光〜
3、表示大概的数量
〜左右
20)动词连用型疋+力£ /动词过去式尢+fe^T
表示一个动作之后,在进行另一个动作
21)〜疋族召
表示对某种动作的尝试〜以下,〜看
22)〜疋b求刁
表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情〜完了,〜光了,〜了23)〜Tfc<
表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管〜预先,让它〜
24)〜/〜
表示想请对方为我或我方做某事
请(你)〜
25)〜T<^
1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动〜过来
2、表示某种变化已经开始了
〜起来了
26)〜TV<
1、主体在说话人的实现中从近往远移动〜去了
2、表示某物渐渐的向某种方向变化趋于〜
27)尢七元〜疋哲
表示让步的表达形式
即使〜也〜
28)-TtW
表示许可可以〜
29)
表示禁止
不可以〜,不准〜
30)肚広〜(Tt)
表示无论怎么样的情况,结果都如此
无论怎么〜都〜,无论怎么〜也〜
31)V<5〜Tt (Tt)
和30)相同
无论怎么〜都〜
32)〜/ 〜^<V
表示容易和难
容易〜,好〜;难〜,不容易〜
33)〜力疋(方)
表示方法
〜法
34)〜疋丁
表示动作的开始
开始〜,〜起来
35)〜丁老召
表示过度、过分
过于〜
36)〜
表示一个人同时做两件事
边〜边〜,一面〜一面〜
37)〜力、肚X
1、表示仅此而已只有〜,仅〜
2、表示别无他法只能〜
38)
表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情多亏〜
39)授受动词壬召/笳厅送/差/ /
40)〜立(㈡
1、表示目的
为了〜
2、表示原因
因为〜所以〜
41)〜
表示有做某事的意志后打算
打算〜
42)〜求求
表示保持着原来的状态。

多用于不是出于本意的心情〜着
43)〜。

1、表示列举若干事物后现象
即〜又〜,也〜也〜
2、表示列举构成后项原因的若干事实后条件等〜又〜,即〜又〜
44)〜疋/
1、表示推测
〜吧
2、表示不是有把握的推测
大概〜吧
3、表示有把握的推测
肯定〜吧
45)〜中)/
表示动作正在进行
正在〜
46)汇
用于实际有的或发生的事,七吉前面的修饰词可以用现在是或过去时〜时47)場所
用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰词不能用于过去时〜的场合
48)〜
1、表示具有某种技能后可能性
能〜,会〜
2、表示新的事物或者现象的出现或结束
建成〜,出现〜,出生〜,作好〜
49)〜丁召(〜/〜*/〜)

感到〜,感觉〜
长着〜,显得〜

表示选定,选定对象后面加広
就〜吧
50)〜(〜/ 〜/ 〜尢/ )
〜T
表示即将进行某动作或行为
正要〜
表示动作正在进行
正在〜
〜尢七乙
表示动作刚刚结束
刚〜完〜
表示结果出乎意料
可是〜
表示突然转换话题
但是〜,对了〜
51)
〜乞料(^n^^ /^n^//^n^t /乞料T/^nTt

表示次后
然后〜,还有〜
表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项在加上〜
那么〜
乞n七哲
表示两者选一一
是〜还是〜
表示承接前项的原因,叙述后项的结果
所以〜
表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果尽管如此〜
虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气52) M
表示部分列举或并列
〜啦〜啦
53)乙七(〜/〜乙七広肚召)
〜乙七
表示说话人的主观决定决定〜
表示他人或客观决定决定〜,结果〜,规定〜
54)〜刁2)^
1、表示在某状态变化之前进行某种行为趁〜
2、表示在某期间发生了开始没有的情况在〜的过程中
55)〜肚XI /〜肚<疋
前句表示前提或状态
不〜而〜
表示并列或原因
不是〜而是〜,不〜而〜
56)〜肚
表示禁止
要〜,可〜
57)〜指吉広
表示在一定的时间间隔,反复出现后项每隔〜
58)〜亡
1、表示反复固定的数量各〜
2、同样的平均分配各〜,每〜
59)传闻助动词㈠吃
60)^^V^ /
1、表示不确定的断定,用于根据感觉的判断,属直感判断好象〜
2、表示比喻
象〜那样
3、表示列举
向〜那样
61)^bV
表示有根据有理由的判断好象〜
62)^^T〜①疋
表示目的为了〜
63)〜①疋
表示列举
向〜那样
64)〜i^Q肚召
表示发生了以前没有的变化或状况的转变
变的〜,已经开始〜
65)〜
表示为了到达idQ前面的目标而努力
争取〜,为了〜,希望〜
66)〜i^Q言刁
表示劝告,建议或转告的内容希望〜
67) 〜尢七吉
表示正处于即将进行某动作或行为的时候
刚要〜的时候
68) ^T
表示理应如此
理应〜,该〜
69) 皿
表示虽然有前项条件,后项却出现与此不相称的,意外的或不理想的结果带有不满,埋怨等的语气。

70) ^^^^
表示举例
比如〜
71底7
表示两者选一一

72)^^b
用于补充说明前句的例外事项
但是〜。

相关文档
最新文档