大家日本语第13课教案
第十三课的教案
表示欲望的「ほしい」「ほしがる」
含义
形容詞「ほしい」表示第一人称或谈话中的第二人称 的愿望。谈话中作为主语人称代词经常省略。 他動詞「ほしがる」以 「…をほしがっている」的 形式,表示第三人称的愿望。相当于“想要”。
(主语は)对象语がほしいです …ほしくありません
用法
主语は宾语をほしがっています …ほしがっていません
返回本课重点 毎週土曜日に教習所 (きょうしゅうじょ)に通(かよ)っています。
わたしは自動車の免許をとるために、毎週土曜日に教習所に通っています。
運転免許 教習所
准体助词「の」
含义 例句 准体助词「の」 起代替某个具体名词的作用。
A: それはいつの新聞ですか。 B: きのうのです。
A: これはだれのかばんですか。 B: わたしのです。 100円のを三つください。
例句
わたしは今度の休みに友だ ちと旅行したいです。
医 者
A: 将来(しょうらい)、何になりたいですか。 B: 医者になりたいです。
今晩どこへも行きたくありません。
李さんは日本茶を飲みたがっています。
接下页
练习
看图回答问题
アテネ
A:今度の夏休みにどこへ旅行したいですか。 B: アテネに旅行したいです。 A: 何が食べたいですか。 B: そうですね。スイカが食(た)べたいです。
よろうと思います。 おなかがすいたから、ちょっとマックに(寄る) (マック)マクドナルド
返回本课重点
…つもりです
含义 用法 句型「动词体形+つもりです」表示打算,多用于第一 人称或对话中的第二人称。 动词体形+つもりです 动词体形+つもりはありません 例句
海へ行きたいなあ
标准日本语 第13课
第十三課机の上に本が3冊あります一、文型表現と文法表現1、数词、时间名词的副词性用法说明动作、性质、状态的程度、范围、时间、方式的句子成分叫做状语。
数词、副词和表示时间的名词可以直接做状语。
这种表达方式我们成为数词、时间名词的副词性用法。
①教室には机が九つあります。
②学生はどこにいますか。
③きれいな花がたくさんあります。
④私は毎朝卵を一個食べます。
⑤昨日、田中さんはコーヒーを三杯飲みました。
⑥今日、お客さんが三人来ました。
⑦先週私は本屋で本を四冊買いました。
⑧この映画を三回見ました。
⑨友達から猫を一匹もらいました。
⑩日曜日12時間寝ました。
⑪今月私は6日間休みました。
2、格助词「に」表示比例,分配的基准格助词「に」常介于表示数量含义的词之间,表示比例,分配的基准。
①りんごは一人に二つです。
②一日に二時間ぐらい勉強します。
③李さんは一週間に一回家へ帰ります。
④学校は一ヶ月に二回会議があります。
⑤この花は二年に一度咲きます。
3、「…へ…を…に行きます(来ます)」这是个表示来去目的的句型。
「へ」表示来去场所,「に」表示来去目的。
目的部分可以是「动词接ます的连用形+に」,也可以是「汉语サ变动词词干+に」的形式。
后续动词一般是「行く」「来る」「帰る」「戻る」等表示移动的动词。
①レストランへフランス料理を食べに行きます。
②デパートへ買い物に行きました。
③何をしに上海に来ましたか。
4、格助词「で」表示动作,作用的状态或条件格助词「で」接在体言后面,表示动作,作用的状态或条件。
①一人で行きます。
②三人で会話の練習をします。
③この万年筆はセットで1000円です。
④このケーキは3個で500円です。
⑤このケーキは一個×200円です。
5、格助词「で」接在体言后面,表示动作,作用的状态或条件。
くらい(ぐらい)是副助词,接在数词后面表示大概的数量。
①この建物は20階ぐらいありますね。
②あの人は日本に3年ぐらいいます。
新编日语教程第三册十三课教案
新编日语教程第三册十三课教案
江西外语外贸职业学院教案备课纸(2)
主任审阅授课教师
年月日
年月日
江西外语外贸职业学院教案备课纸(3)
主任审阅授课教师
年月日
年月日
江西外语外贸职业学院教案备课纸(3)
主任审阅授课教师
年月日
年月日
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容
江西外语外贸职业学院教案备课纸(4)
授课内容。
标准日本语第13课 机の上に本が三册あります
5.くらい/ぐらい
含义
「ぐらい」表示大概的数量。
私は毎日10時 ごろ 寝ます。
ごろ ぐらい • • • •
私は毎日10時間ぐらい 寝ます。
从你家到公司需要多少时间? 家から会社までどのぐらいかかりますか。 修理要花多少钱? 修理はどのぐらいかかりますか。
★~~どのぐらい (かかりますか)。 这个句型可以用于表示询问花时间和花金钱上。 ①你学了多长日语? ⇒どのぐらい日本語を勉強しますか。 ② 我学了一星期/三个月/五年日语。 ⇒一週間/三ヶ月/五年(間)日本語を勉強しました。 ③这本书多少钱? ⇒この本はどのぐらいですか。 ⇒この本はどのぐらいかかりましたか。 ④这本书大概花了25块钱。 ⇒この本は25元ぐらいかかりました。
⑥请给我五瓶啤酒。
⇒ビールを 五本 ください。 ⑦桌上有三本书。 ⇒机の上に本が 3冊 あります。 ⑧教室里有多少学生? ⇒教室に学生が 何人 いますか。 ⑨这个动物园里有两头大象。 ⇒この動物園に象が 2頭 います。
⑩朋友给了我两只圆珠笔。
例 文
⇒友達はボールペンを 2本 くれました。
2.
で
说明:①表场所。 ~で~をする。 例:教室で日本語を勉強する。 →在教室学日语。 ②表示范围。 ①5枚で250円です。 ⇒5张250日元
本课重点
1. 数量词
2.「で」的用法 3.时间段+动词
4. ~に~回/度~ます 5. くらい/ぐらい
???
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ 六つ 七つ 八つ 九つ 十 幾つ
ひとつ ふたつ みっつ よっつ いつつ むっつ ななつ やっつ ここのつ とお いくつ
② ③ ③ ③ ② ③ ② ③ ② ① ①
加に
新版标准日语中级上册第十三课讲义
第十三课讲义会話の説明1.何だい(男性用语)(1)用声调表示对关系亲密的人的提问例:なんだい?煩わしい顔をしている。
(2)用降调包含责备对方的语气例:なんだい、その言い方は2.折おり入いって (铺垫)诚恳,特意;无论如何,务必例:折り入ってお願いがあります。
折り入ってご相談したいですが、よろしいでしょうか。
3.改あらたまる(1)郑重其事,一本正经 例:改まった言葉遣い(2)更新,改变 例:年が改まる(3)改善,改进 例:行いが改まった拓展:改あらためて(1)再次 例:改日改めて伺います。
(2)重新 例:改めて作るまでもない。
4.思いまして…不明确把话说完而说一半的方式,表现出说出请求时有所顾虑例:おなかが痛いので、早めに帰りたいと思いまして……この問題を教えてほしいと思いまして……5.引ひく受うける(1)接受,承担,负责例:リーダを引く受ける任務を引く受ける責任を引く受ける(2)继承,承受 例:店を引く受ける(3)保证 例:身元を引く受ける6.~か(1)表示疑问 升调例:人生において重要なのは、何をやったかではなく、いかに生きたかということだろう。
(2)当场确定态度,降调例:今日の晩ご飯、私は作るか。
書いてあげるか。
拓展:附和别人的话:例:A:山田さんの娘さんが大学に合格されたんですって。
B:あの子も大学生ですか。
表示发现某种状况,或理解了某种状况:なるほど!こんな使い方があったのか。
表示反问、谴责:そんなことさえわからないのか。
用于自言自语的时候:もう12時か。
そろそろ寝よう表示轻微的感叹:おや、こんなところにあったのか。
用ないか、ようか等形式表示劝诱、请求、征求对方意见等:もうすこし考えてみようじゃないか。
7.もしかして该不会……吧,可能……吧,说不定……吧在虽然这种可能性很低,但还是有这种可能性这一点上与「もしかすると、もしかしたら」同,但「もしかして」可用于疑问句、「もしかすると、もしかしたら」不能用于疑问句。
第13课日译汉课件
Company Logo
练习
一、把下面的句子翻译成汉语。 把下面的句子翻译成汉语。 僕達は 先生に れられて教 1. 僕達は若い女の先生に連れられて教场に这入り铭々の席に りました。 坐りました。 2. 私たちはこちらの美しい景色に心をひかれた。 たちはこちらの美しい景色に をひかれた。 景色 現実離れしたそういう をみているから、 にも逃 れしたそういう夢 3. 君も現実離れしたそういう夢をみているから、女にも逃げ られたりするんだ。 られたりするんだ。 子供に かれてどうすることもできない。 4. 母は子供に泣かれてどうすることもできない。 日人に られて勉強もよくできない。 勉強もよくできない 5. 每日人に来られて勉強もよくできない。 これを造った人物 人物は これを造ることによって、私腹を 6. これを造った人物は、これを造ることによって、私腹を肥 やしたとかで、死罪に われ、 はゴビの中 放置されたま やしたとかで、死罪に問われ、城はゴビの中に放置されたま まになっているのである。 まになっているのである。 この傾 めったにタクシ- らなくなったが、たまに乘 7. この傾、めったにタクシ-に乘らなくなったが、たまに乘 るとたいていいやな思いをさせられる。 るとたいていいやな思いをさせられる。 あの人 馱洒落には てられた。 には当 8. あの人の馱洒落には当てられた。 日中間の経済協力については 両国の基本的な については、 9. 日中間の経済協力については、両国の基本的な考え方をめ ぐって掘 げた話 いが行われるものと見られる。 ぐって掘り下げた話し合いが行われるものと見られる。 はだしのまま、砂利の いこの道 けて通学 通学させられた 10. はだしのまま、砂利の多いこの道を駆けて通学させられた 小学生のころの自分を のころの自分 になまなましく彼 した。 小学生のころの自分を、急になまなましく彼は思い出した。
中日交流标准日本语第13课 三拳上传
日语中,书的数法有两种:一种是依据汉字的发音的数法,即“いち、に、さ ん、し、ご。。。”另一种是日本独特的说法,即“ひ、ふ、よ、いつ、む、な な、や、ここ、とお”。数词与量词的读法,由于组合不同有时候会发生变化。 “~台”“~枚”“~番”等属于读法不会发生变化的类型。“~個”“~回 ”“~階”等与数字“1、6、8,10”结合,数字读音会发生促音变。“~ 本”“~杯”“~匹”与数字“1,3,6,8,10”结合,数字与量词的读 音都会发生变化。
第13課 机の上に 本が3冊 あります。
精品课件
にもつ(荷物) はがき きって(切手) ひきだし(引き出し) アルバム タバコ まんが(漫画) ガレージ しゅうり(修理) いざかや(居酒屋) なまビール(生~) やきとり(焼き鳥) からあげ(唐揚げ) にくじゃが(肉じゃが) ぞう(象) ひる(昼) ほか かかります
) さきます(咲きます) およぎます(泳ぎます) あそびます(遊びます)
精品课件
〔名〕 包裹 〔名〕 明信片 〔名〕 邮票 〔名〕 抽屉 名〕 相册 〔名〕 烟,烟草 〔名〕 漫画 〔名〕 车库,汽车房 〔名〕 修理 〔名〕 酒馆 〔名〕 生啤 〔名〕 烤鸡肉串 〔名〕 炸鸡,油炸食品 〔名〕 土豆炖肉 〔名〕 象,大象 〔名〕 白天,中午 〔名〕 另外,其他 〔动1〕 花费(时间,金钱
注意 : 询问数量时,在“何”的后面加量词,如“ 何個 (多少个) ”“ 何本 (多少 根) ”“ 何冊 (多少本) ” 等。这里的“何”必须读作“なん”。 总体来看,日语的量词比汉语的量词搭配范围更广泛,因而其用法相对简单些。如 指动物时,大动物用“ 頭 ”小动物用“ 匹 ”没有汉语中的“条”“只”等 。 ——この 動物園には 象が 二頭 います。 (这个动物园内有两头大象。) ——友達に猫を一匹もらいました。 从朋友那里得到一只猫。)
新版中日交流标准日本语第13课课件
1.数量+动词
• 数量词直接修饰动词。
• 书桌上有5台电脑。 • 机の上にパソコンが5台あります。 • 昨天吸了4根烟。 • 夕べ、タバコを4本吸いました。 • 昨天,在邮局买了3张明信片。 • 昨日、郵便局ではがきを3枚買いました。
います。 • 今天晚上在酒馆喝了两杯生啤。又吃了5根
烤鸡肉串。 • 今晩、居酒屋で生ビールを2つ飲みました。そ
して、焼き鳥を5本食べました。
2.時間名詞+動詞
• 时刻(时间点)+に • 时间(时间段)+に
• 昨天六点起床的。 • 昨日6時に起きました。 • 昨天睡了6个小时。 • 昨日6時間寝ました。
• 名詞[数量]+で:表限定 • 数量是一个时,不加「で」
• 鸡蛋10个200日元。 • 卵は10個で200円です。 • 这个车一辆150万日元。 • この車は1台150万です。 • 铅笔3根315日元。 • 鉛筆3本で315円です。 • 邮票5张450日元。 • 切手5枚で450円です。
3.に
• 名[时间]+名[次数]=表示动作的频度。
• 一周打两次网球。 • 1週間に2回テニスをします。 • 一个月看三次电影。 • 一ヶ月(いっかげつ)に3回映画を見ます。
• 三个月去一次东京。 • 3ヶ月に2回東京へ行きます。 • 一年回一次家。 • 年に1回国へ帰ります。 • 一天给女朋友打一次电话。 • 一日(いち~に行きます/来ます
• 場所名詞+へ:目的地
• 動詞ます形 • 名詞(动3的词干)
+に:移动行为的目的
• 去神户吃意大利料理。 • 神戸へイタリア料理を食べに行きます。 • 来百货商店买土特产。 • デパートへお土産を買いに来ました。
大家的日语第13课
(1)形容词:ほしい(欲望) (2)形容词型助动词:たい(愿望) (3)格助词:に(着落点)(目的); を(出发 点、移动场所) (4)不定称:疑问词+か (5)接头词:ご(御)(尊敬)
(1)形容词:ほしい(欲望)
句型:(人、品物)が ほしいです。 对象语 意义:表示说话人想要得到某物(或人)。 (1)肯定句(说话人的需求,不表达他人的需求) わたしは パソコンが ほしいです。 (うち、車、友達、子ども) (2)疑问句(询问他人的需求) 今何が一番ほしいですか。 但不能用于劝诱。 コーヒーがほしいですか。(×) → コーヒーはいかがですか。
(5)接头词:ご(御)(尊敬)
结构:ご(御)+音读名词(对方的动作、事 情) 意义:敬语表现。礼貌形式。 ご注文、ご結婚、ご家族、ご主人 お(御)+音读名词 お電話、お誕生日
用法含义说明
(1)わたしはてんぷらを(が)食べたいです。 用「が」时,表示只是在心里想想而已,而 用「を」时,表示有一股冲动想将心里所想化 为行动。 (2)コーヒーを飲みたいですか。(劝诱,×) →コーヒーを飲みませんか。 コーヒーはいかがですか。
(3)格助词:に(目的)
结构:~に 行きます(来ます) 意义:为做什么而来,去做什么。「に」表示 来去的目的。 (1)名词+に 日本へ美術の勉強に来ましたか。 北海道へスキーに行きました。 神戸へ買い物に行きました。 あした京都のお祭りに行きます。
(3)格助词:を(出发点、移动场所)
结构:(场所)を 出ます(散歩します) 自动词 意义:[()を(=から)出ます。 公園を散歩します。
(4)不定称:疑问词+か
结构:疑问词+か どこか(=somewhere),何か(something), 誰か(=somebody),いつか(=sometime) 表示不确切或不定。 (問い)冬休みはどこか(へ)行きましたか。 (问的是有否出门到外地走走) (答え)ええ、行きました。 (問い)どこへ行きましたか。(问具体地点) (答え)北海道へスキーに行きました。 のどがかわきましたから、何か(を)飲みたいです。(不 确定饮料种类)
人教版初中日语七年级13《会话:「买い物」》教案2
人教版初中日语七年级13《会话:「買い物」》教案2一. 教材分析本节课选自人教版初中日语七年级第13课《会话:「買い物」》。
本课主要介绍在购物时如何询问价格、挑选商品以及付款等日常用语。
通过本节课的学习,学生能够掌握购物场景下的基本交际用语,提高在日常生活中购物时的沟通能力。
二. 学情分析初中日语七年级的学生已经掌握了基本的日语语法和词汇,具备一定的听说读写能力。
但是,学生在实际运用日语进行交际时,还存在着一定的困难,特别是在购物这种实际场景下的交际。
因此,本节课需要通过各种教学活动,让学生在真实的购物场景中运用日语进行交际,提高他们的实际应用能力。
三. 教学目标1.知识目标:学生能够掌握购物场景下的基本交际用语,如询问价格、挑选商品、付款等。
2.能力目标:学生能够在购物场景中运用日语进行简单的交际,提高他们的实际应用能力。
3.情感目标:通过本节课的学习,学生能够培养对日语学习的兴趣,增强学习日语的自信心。
四. 教学重难点1.重点:购物场景下的基本交际用语。
2.难点:在实际场景中运用日语进行交际。
五. 教学方法1.情境教学法:通过模拟购物场景,让学生在实际情境中学习日语,提高他们的实际应用能力。
2.交际法:引导学生运用日语进行实际交际,培养他们的交际能力。
3.游戏教学法:通过趣味性的游戏活动,激发学生的学习兴趣,提高他们的学习积极性。
六. 教学准备1.教具:多媒体设备、购物场景图片、商品卡片等。
2.教学材料:人教版初中日语七年级第13课教材。
七. 教学过程1.导入(5分钟)教师通过播放一段关于购物的视频,引导学生思考购物时需要用到的日语表达,激发学生的学习兴趣。
2.呈现(10分钟)教师展示购物场景的图片,引导学生用日语描述图片中的内容。
教师适时引入本节课的主要内容,如询问价格、挑选商品、付款等。
3.操练(15分钟)教师学生进行角色扮演,模拟购物场景,让学生在实际情境中运用日语进行交际。
教师可以设置一些购物场景,让学生扮演顾客和售货员,进行实际操作。
大家的日语 第十三课
第十三课一:单词动词ます形,动词原形(动词ます形是在档次原形的基础上按照一定的规则进行变化的)。
把动词ます形变成动词原形。
再按课本单词提一下一类,二类,三类动词。
运用课本中的五个单词,把上节课学过的形容词句的时态过一遍ごろ:此时前后,左右:六時ごろ、正好的时期,状态:食べごろ(正好吃的时候,正适于吃的时候),年ごろ(妙龄)別々に:別々に支払います二人は別々に出発します。
参考词汇二:语法:1,2两个表达想要,想干的句子;3是重难点;a:回顾一下が的用法:1:接续助词,但是;2:多用在形容词,动词表嗜好,能力,所有时。
3:存在的事物或人作为主语,用助词が4:疑问词做主语要带助词が。
徐桑问的一个问题:“新しい魚が多いです。
这里为什么用が。
”这里也可以也可以用は,来提示主语,当用来提示主语时,は、が可以互用。
加入p95的用法:描写自然现象时用が提示主语,也是提示主语的用法。
雨が降っています。
加入p95的用法:表轻微的链接,这些句子我们以前都接触过了:失礼ですが、すみませんが。
今天还要再学が的一种新用法。
需要的对象用助词“が”。
がほしいです。
(说话人想要得到某人或某物)疑问句:何がほしいですか。
我想要漂亮的包。
我想要好吃的寿司。
我想要热咖啡。
今何が一番ほしいですか。
どんな。
がほしいですか。
练习:A-1.B-1,B-2b:。
たいです。
(动词ます形,去掉ます、加たい):表示想做某个行为。
课本上的一句话和两个注特别重要。
吃天普拉:天婦羅を食べます靴を買います。
请同学表达:我想跟朋友见面。
我想回家。
我想听流行音乐。
练习:A-2,A-3.B-3,B-4c:地点へ动词ます形/名词(表示行为的名词,如買い物、食事、勉強;表示机会活动的名词:如お祭り),表去干什么,来干什么,表目的。
疑问句:あなたは。
へ何をしに行きますか。
(何をしますか。
去掉ます,加に行きます,再加か)问同学:我去上海玩。
来到香港买化妆品了(ホンコンへ化粧品を買いに来ました)我去机场接朋友。
新标准日本语培训课件第13课
行业PPT模板:/hangye/ PPT素材下载:/sucai/ PPT图表下载:/tubiao/ PPT教程: /powerpoint/ Excel教程:/excel/ PPT课件下载:/kejian/ 试卷下载:/shiti/
PART ONE
単 語
PPT模板下载:/moban/ 节日PPT模板:/jieri/ PPT背景图片:/beijing/ 优秀PPT下载:/xiazai/ Word教程: /word/ 资料下载:/ziliao/ 范文下载:/fanwen/ 教案下载:/jiaoan/ 字体下载:/ziti/
荷物(にもつ) 包裹行李 慣用:荷物を預(あず)ける 寄存行李
荷物を運ぶ 运送货物
はがき(葉書) 明信片 慣用:葉書を出す(だす) 寄明信片
PPT模板下载:/moban/ 节日PPT模板:/jieri/ PPT背景图片:/beijing/ 优秀PPT下载:/xiazai/ Word教程: /word/ 资料下载:/ziliao/ 范文下载:/fanwen/ 教案下载:/jiaoan/ 字体下载:/ziti/
行业PPT模板:/hangye/ PPT素材下载:/sucai/ PPT图表下载:/tubiao/ PPT教程: /powerpoint/ Excel教程:/excel/ PPT课件下载:/kejian/ 试卷下载:/shiti/
行业PPT模板:/hangye/ PPT素材下载:/sucai/ PPT图表下载:/tubiao/ PPT教程: /powerpoint/ Excel教程:/excel/ PPT课件下载:/kejian/ 试卷下载:/shiti/
生ビール 生啤 関連:生(なま) 名/接頭 生の魚/生物/生野菜
行业PPT模板:/hangye/ PPT素材下载:/sucai/ PPT图表下载:/tubiao/ PPT教程: /powerpoint/ Excel教程:/excel/ PPT课件下载:/kejian/ 试卷下载:/shiti/
标准日本语初级第13课ppt
→
→
→
→
。 何 分 休 み ま す か 。 ・ ・ ・ 10 分 休 み ま す
4 、 休 み ま す ( 10 分 )
間毎 働日 き何 ま時 す間 。 働 き ま す か 。 ・ ・ ・ 8 時
3 、 毎 日 働 き ま す ( 8 時 間 )
間旅 し行 まを し何 た週 。 間 し ま し た か 。 ・ ・ ・ 2 週
例 人 い子 まど すも 。 が ( 何 人 ) い ま す か 。 ・ ・ ・ 三
:
3 ・ 、 はり いん 。 ご 六 ( を 百 円) で五 すつ ( 。 ) く だ さ い 。 ・ ・ ×
2 、 日 本 ( に ) 二 年 ( ) い ま す 。
1 を、 か一 け週 ま間 ( すに 。 ) 三 回 ( ) 彼 女 に 電 話
例 3 の: ヶ く日 月ら本 勉い 語 強日を し 本勉 ま語強 し をし た勉ま 。 強し した ま( し 3 たヶ か月 。 ) ・ ・ ど ・ →
3.
一 す一 一 一要词这 日 。 週 ヶ 月用后个 に 間 月 ,以的句 2 に に 一一「 型 時 4 二 年为に 表 間 回 回 等单」 示 是 勉 日 映 。位助动 強 本 画 的词作 し 語 を 。,的 ま を 見 比数频 す 勉 ま 如量度 。 強 す 一词, し 。 周一数 ま ,般量
例 回一 映ヶ 画月 を・ 見映 ま画 すを かみ 。 ま ・ す ・ ( ・ 1 一 回) 見一 まヶ す月 。 に 何 ↑
:
练 习
2 1 3 、 つ、 、
A: B: A:
① カ レ ー ラ イ ス ② 五 つ
① ① ア イ ス ク リ ー ム
ジ ュ ー ス ②
大家的日本语 第 13 课
大家的日本语第13 課ことば1. あそびます遊びます玩,遊樂2. およぎます泳ぎます游泳3. むかえます迎えます迎接,歡迎4. つかれます疲れます疲累5.だします出します寄〔信〕[てがみを~][手紙を~]6.はいります入ります進入〔咖啡館〕[きっさてんに~][喫茶店に~]7.でます出ます出〔咖啡館〕[きっさてんを~][喫茶店を~]8. けっこんします結婚します結婚9. かいものします買い物します購物,買東西10. しょくじします食事します用餐,吃飯11.さんぽします散歩します〔在公園〕散步[こうえんを~][公園を~]12. たいへん[な]大変[な]重大〔的〕,嚴重〔的〕13. ほしい欲しい想要(某事物)14. さびしい寂しい孤獨,寂寞15. ひろい広い寬廣,廣闊16.せまい狭い狹窄的,小的(房間等)17. しやくしょ市役所市政府18. プール游泳池19. かわ川河川20. けいざい経済經濟21. びじゅつ美術美術22. つり釣り釣魚(~をします:釣魚)23. スキー滑雪(~をします:滑雪)24. かいぎ会議會議(~をします:開會)25. とうろく登録登記(~をします:登記)26. しゅうまつ週末週末27. ~ごろ~左右(用於時間)28. なにか何か某事物29. どこか某處,某場所30. おなかがすきました。
肚子餓了。
31. おなかがいっぱいです。
吃飽了。
32. のどがかわきました。
口渴了。
33. そうですね。
是呀(表贊成)。
34. そうしましょう。
就這麼辦吧(表示同意他人的意見)。
会話1.ご注文は?您要點什麼?ちゅうもん2.定食定食,套餐ていしょく3.牛どん牛肉蓋飯ぎゅう4.[少々]お待ちください。
請〔稍〕待。
しょうしょう5.別々に分開,各自べつべつ---以下單字請自行練習發音---1.ロシア俄羅斯2.つるや鶴屋(虛構的日本料理店名)3.おはようテレビ早安電視台(虛構的電視台名)文型1.わたしはパソコンが欲しいです。
みんなの日本语第13课
练习
1.我想要车 私は車が欲しいです。 2.我想要钱 私はお金が欲しいです。 3. 我想要朋友 私は友達が欲しいです。 4.现在,你最想要什么? いま、何がいちばん欲しいですか。
文法
动词ます形 たいです 这是表现想做某个行为。用在表达说话人本身 的想法或询问对方。这里的を可以用が代替,除 了を以外的助词不能换成助词が。动词ます形たい 的活用和い形容词一样。 ①わたしは 沖縄へ 行きたいです。 ②わたしは てんぷらを(が)食べたいです。 ③神戸で 何を(が) 買いたいですか。 --靴を(が) 買いたいです。 ④おなかが 痛いですから、何も 食べたくない です。
②わたしは てんぷらを(が) 食べたいです。
③わたしは フランスへ 料理を 習いに 行きます。
例文
①今 何が いちばん 欲しいですか。 --うちが 欲しいです。 ②夏休みに どこへ 行きたいですか。 --沖縄へ 行きたいです。 ③きょうは 疲れましたから、何も したくないです。 --そうですね。きょうの 会議は 大変でしたね。
②7時に うちを 出ます。
文法
どこか/何か どこか表示某个地方,何か表示某物。 ①冬休みは どこか(へ) 行きましたか。 --はい、行きました。 ②のどが かわきましたから、何か(を) 飲みたい です。 ご注文 有的单词前面加上ご表示尊敬。 ご注文は?
文型
①わたしは パソコンが 欲しいです。
宿影。 映画館へ映画を見に行きます。 2.去百貨买鞋子。 デパートへ靴を買いに行きます。 3. 去朋友家玩。 友達の家へ遊びに行きます。 4. 来日本留学。 日本へ留学に来ました。 5. 回国见了父母。 国へ両親に会いに帰りました。
文法
名词に 动词/名词を 动词 助词に和「はいります」「のります」等动词一同使 用,表示到达点。助词を和「でます」「おります」等 动词一同使用,表示起点,出发点。 ①あの 喫茶店に 入りましょう。
标日第13课
补充
~を ください いくらですか どのぐらい かかりますか どのぐらい かかりますか 我要~~ 多少钱 要多长时间 要多少钱
练习
昨天干什么了 きのう なにを しましたか 去新宿看电影了 新宿へ 映画を みに 行きました。
いちにち ひ
1日 に 2回 1週間に 2回
げつ
日に 2回 週に 2回
つき
1か月に 1年に
2回 2回
月に 2回 年に 2回
目的の に
~~は ~~に 行きます(来ます) (名詞、動詞のます形) 名詞の例: わたしは スキーに 行きます。 李さんは 買い物に 行きました。
目的のに
動詞の例 わたしは 飲みに 行きます。 焼き肉を 食べに 行きましょう。 おとうとは うちへ あそびに 来ました。 李さんは郵便局へ 手紙を だしに いきました。
标准日本语
第13课 13课
重点
1数量詞 本 一冊(いっさつ) ビール 一本(いっぽん) 紙 一枚(いちまい) 2频率 频率のに 频率 一週間に 2回 テニスを します。 3目的 目的のに 目的 午後 買い物に 行きます。 4助詞 で(合計)
数量词
机の上に 本が あります。 机の上に 本が 3冊 あります。 昨日 ビールを 飲みました。 昨日 ビールを 7本 飲みました。 午前 テレビを 見ました。 午前 テレビを 2時間 見ました。
数量词
学生 3人 お皿 1枚 洋服 1着 傘 1本 魚 1匹 鳥 1羽 車 ノート 卵 お茶 象 靴 1台 1冊 6個 1杯 1頭 1足
频率のに 频率
この花は 3年に 1度 咲きます。 わたしは 一年に 2回 うちへ 帰ります。 李さんは 1週間に 2回 プールに 行きます。
《大家的日语》-第十三课
《大家的日语》第十三课別々にお願いします-会話別々にお願いします山田:もう12時ですよ。
昼ごはんを食べに行きませんか。
ミラー:ええ。
山田:どこへ行きますか。
ミラー:そうですね。
きょうは日本料理が食べたいですね。
山田:じゃ、「つるや」へ行きましょう。
店の人:ご注文は?ミラー:わたしはてんぷら定食。
山田:わたしは牛どん。
店の人:てんぷら定食と牛どんですね。
少々お待ちください。
店の人:1680円でございます。
ミラー:すみません。
別々にお願いします。
店の人:はい。
てんぷら定食は980円、牛どんは700円です。
-文法1、名词が欲しいです这个句型是表现说话人想要得到某物(或人)。
也用在询问听话人想要什么。
需要的对象用助词が。
欲しい是い形容词。
①わたしは友達が欲しいです。
②今何がいちばん欲しいですか。
車が欲しいです。
③子どもが欲しいですか。
いいえ、ほしくないです。
2、动词ます形たいです这是表现想做某个行为。
用在表达说话人本身的想法或询问对方。
这里的を可以用が代替,除了を以外的助词不能换成助词が。
动词ます形たい的活用和い形容词一样。
①わたしは沖縄へ行きたいです。
②わたしはてんぷらを(が)食べたいです。
③神戸で何を(が)買いたいですか。
靴を(が)買いたいです。
④おなかが痛いですから、何も食べたくないです。
【注】①「ほしいです」「…たいです」不能表达第三者的需求。
②「ほしいですか」「动词ます形たいですか」不能用在劝诱对方时,例如,劝人喝咖啡时不能说「コーヒーがほしいですか」「コーヒーをのみたいですか」。
这时应该说「コーヒーはいかがですか」「コーヒーをのみませんか」。
3、名词(地点)へ[动词ます形/名词]に行きます/来ます/帰ります助词に前面的动词(ます形)或名词表示「いきます」「きます」「かえります」的目的。
に前面的名词是表示行为的名词。
①神戸へインド料理を食べに行きます。
②神戸へ買い物に行きます。
③日本へ美術の勉強に来ました。
第13课 [一人ぼっちでプライバシー]
第13課[一人ぼっちでプライバシー]プライバシーという語に適切な日本語が見当たらないのは、昔の日本にはプライバシーという概念がなかったからだという指摘がある。
相互補助を基盤に成り立つ村社会の日常生活には、プライバシーを守るどころか、どこの誰が、いつどうしたといった情報を共有することは必要不可欠なことであった。
家の形から考えてみても、しょうじやふすま一枚で区切っただけの部屋とも呼べないような空間で、個人が情報を守って生活することなどとても不可能だった。
さらに、雇用にしても、長い間、終身雇用制度を維持するために、採用に当たって個人の素性が重要視され、出身、家族構成、宗教、学歴に始まり、本人はおろか身内の病歴に至るまで、ありとあらゆる情報が求められた。
こうした歴史の環境の下では、プライバシーがなかったというよりも、日本にはそもそもプライバシーの育つ土壌がなかったというのが実情だったのである。
しかしながら、戦後、工業国として発展を遂げるにつれて、プライバシーという概念が注目を浴びるようになった。
プライバシーを確立するために、個人の空間が大切にされ、プライバシーを侵害しないため、就職時の身辺調査をなくすなど数々の改善も図られてきた。
たとえそれが公の場であれ家庭であれ、個人の生活に干渉しないという意職が当たり前のこととして世間一般に浸透し、日本にもプライバシーが根づき始めたと言われる。
だが、実態はどうだったのだろうか。
高度経済成長時代、ある出版社がビジネスマンのプライバシーに関する調査を行い、特集記事を組んだことがある。
その集計結果を分析し、さらに取材を進めると、そこには予想もしなかったような、もはや哀れとしか言いようのないようなサラリーマンの姿が浮かび上がった。
回答多数が「唯一、通勤電車の中で物を読んでいる時間だけが、自分一人の時間」であり、「会社では散々仕事に追いかけ回され、家では父親、夫としての立場、役割を意識せざるを得ず、そう簡単に一人になれない」というのである。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
教案一.復習1.12課の文型を確認する1)名詞/形容動詞語幹でした。
じゃありませんでした例:昨日は休みでした。
先週の土曜日は暇じゃありませんでした。
2)形容詞語幹かったです/くなかったです例:昨日は寒かったです。
おとといは寒くなかったです。
3)~は~より~です王さんは李さんより元気です。
4)~と~と、どちらが~ですか。
(~より)~のほうが~です。
例:ジュースとコーヒーと、どちらが好きですか。
ジュースのほうが好きです。
5)~(の中)で~がいちばん~です。
例:果物の中でパイナプッルが一番すきです。
2.宿題を説明する1)昨日は雨でしたから、テニスをしませんでした。
昨天是雨天,所以没有打网球。
2)上海は北京よりにぎやかですが、北京は上海より有名です。
上海比北京热闹,但是北京比上海有名。
3)大学の生活と高校の生活と、どちらが楽しいですか。
大学の生活のほうが楽しいです。
大学生活和高中生活,哪个更快乐?大学生活更快乐。
4)家族の中で父がいちばん親切です。
在家里人中,爸爸最亲切。
5)昨日の映画はおもしろかったですか。
いいえ、あまりおもしろくなかったです。
昨天的电影有意思吗?不,不太有趣。
二.新しい文法1.目標:手に入れたいと思うもの(物、人、時間など)やしたいことが言える。
移動(「行く、来る」など)の目的が伝えられる。
2.項目1)わたしは~がほしいです2)わたしは~を(が)<動詞連用形>+たいです3)場所へ<動詞連用形/名詞>に行きます/来ます文型1.わたしは自動車が欲しいです。
Nが欲しいですこれは、話し手がいろいろなもの(物、人、時間など)を所有したいという欲求を表現する形である。
聞き手の欲求を問う場合にも用いられるが、第三者の欲求を表すのには使えない。
「欲しいです」の対象は助詞「が」で示す。
「欲しい」は、形容詞なので否定形は「欲しくない」となる。
導入~が欲しいです例1T:わたしの部屋は小さいです。
王さんの部屋は広いです。
わたしは広い部屋が欲しいです。
例2T:日曜日スーパーでいろいろな物を買います。
野菜、牛乳、肉、魚、果物…とても重いです。
わたしは車がありません。
わたしはタクシーで帰ります。
わたしは車が欲しいです。
例3T:わたしは兄があります。
わたしは姉がいません。
わたしは姉が好きです。
わたしは姉がほしいです。
練習1)お金2)パソコン3)すてきな時計4)きれいな服5)妹6)たくさんの友達展開1どんな~が欲しいですか例T:車が欲しいですか。
S:はい、ほしいです。
T:大きい車?小さい車?日本の車?どんな車が欲しいですか。
練習1)カメラ小さい2)テレビ大きい3)かばんすてき4)本自動車展開2何がいちばん欲しいですか。
例T:パソコンが欲しいですか。
S:はい、欲しいです。
T:ビデオが欲しいですか。
S:はい、欲しいです。
T:車が欲しいですか。
S:はい、欲しいです。
T:パソコン?ビデオ?車?今何がいちばん欲しいですか。
S:パソコンがいちばん欲しいです。
練習1)お金2)時間3)友達4)携帯電話会話:インタビューする例A:すみません。
「おはようビデオ」ですが、今何がいちばん欲しいですか。
B:お金が欲しいです。
来年結婚しますから。
A:そうですか。
どうもありがとうございました。
※「勉強が欲しいです」という学生がいるが、行為(動作)は「欲しい」の対象にならないことを説明する。
「欲しくないです」は「病気で食事がほしくない」など、特殊な状況でないと使わないので、簡単に否定形の紹介をする。
「先生、チョコレートが欲しいですか」と差し出す学生がいるが、物を進めるときは使わず、「チョコレートはいかがですか」などの表現を使うよう指導する。
2.わたしはさしみを(が)食べたいです。
V連用形もう第3課で勉強しました。
ここでもう一度復習します種類:五段、一段、サ変、カ変連用形:う段→い段るを消すする→しくる→きV連用形+たいですある行為をしたいという気持ちの表現である。
話し手自身の欲求を言うときと、聞き手の欲求を尋ねるときに使う。
「欲しいです」と同様、第三者の欲求を表すのには使えない。
この表現では目的語を示す助詞「を」の代わりに助詞「が」を使うことができる。
「たい」は形容詞と同じ活用をする。
たいです、たくないです、たかったです、たくなかったです大変(な)……並々でない、困難を伴ったの意味そうですね……相手に同意するときの表現導入~たいです例1T:今12時です。
おなかがすきました。
わたしはご飯を食べたいです。
例2T:サッカーはおもしろいです。
わたしはサッカーがとても好きです。
ワールドカップを見たいです。
練習1)日本でさしみ食べる2)今ジュース飲む3)今晩テレビ見る4)小さいカメラ買う5)フランス語勉強する6)友達手紙書く7)明日休む展開~たくないです例1わたしは肉が嫌いです。
肉を食べません。
肉を食べたくないです。
例2わたしは先週月曜日から金曜日まで働きました。
土曜日と日曜日も働きました。
とても疲れました。
次の日曜日は働きたくないです。
練習I 1)日本行く2)日本語勉強する3)家族電話をかける4)土曜日会社へ行くII 1)何買うあたらしいCD2)何する日本語レポート書く3)どこ行く富士山4)誰会う友達質問1)日曜日どこへ行きたいですか。
2)今何が買いたいですか。
3)今だれにいちばん会いたいですか。
会話:散歩中に喫茶店へ誘う何か…ここでは「何かを」の助詞「を」が省略された形で、不特定の物を表す※「~たくないです」は「ほしくないです」と同様、家族や親しい間柄で自分の感情を直接的に表す場合によく使われるので、否定形の練習を中心に簡単に扱う。
目上の人に向かっては「~たいですか」を使って質問をしないよう指導する。
「みかんを食べたいですか」ではなく「みかんはいかがですか」を使う。
練習「~が欲しいです」を使って文を作る「~を~たいです」を使って文を作る3.わたしはフランスへ料理を習いに行きます。
N(場所)へ<動詞連用形/名詞>に行きます/来ますこの文型は移動の目的を伝えるのに用いられる。
助詞「に」は移動の目的を示し、助詞「へ」は行く先を示す。
遊びます…何かをして楽しく時間を過ごす。
サッカーをします○サッカーを遊びます×迎えます…主に「迎えに行く」で使う食事します…「ごはんを食事します」とならないように注意買い物します…買う物が含まれるので「靴を買い物します」とならないように注意どこか…「どこかへ」の「へ」が省略された形で、不特定の場所を表す導入~へ(動詞連用形)に行きます例T:~さん、週末は何をしますか。
S:天一広場へ行きます。
T:そうですか。
何をしますか。
S:服を買います。
T:~さんは天一広場へ服を買いに行きます。
「天一広場で服を買いに行きます」とならないように注意する練習1)アメリカ音楽を勉強する行きます2)図書館本を借りる行きます3)郵便局切手と封筒を買う行きます4)日本富士山を見る行きます5)スーパー卵とパンを買う行きます場所名を与えて文を作らせる1)銀行2)パン屋3)駅4)喫茶店展開1~へNに行きます例1わたしは上海へ行きます。
上海はいろいろな物があります。
新しい服、靴、かばんがありますから、上海で買い物します。
わたしは上海へ買い物に行きます。
○わたしは上海へ買い物しに行きます。
×例2王さんは料理が好きです。
来月フランスへ行きます。
王さんはフランスへ料理の勉強に行きます。
○王さんはフランスへ料理を勉強しに行きます。
×「勉強」は名詞なので、「NのN」になる練習1)デパート買い物する2)レストラン食事する3)教室日本語を勉強する4)公園散歩する5)上野公園花見をする6)李さんのうち遊び質問1)日曜日どこへ遊びに行きますか。
2)いつ日本へ勉強に行きますか。
3)デパートへ何をしに行きますか。
4)学校へ何をしに来ましたか。
会話:週末にしたこと※「お祭り」は「コンサート」など、催し物を表す名詞も「に」の前に使える。
この場合、話し手の目的はお祭りを見たりコンサートを聞いたりことである。
展開2~へ~に来ます例:ミラーさんは日本へ来ました。
日本で勉強します。
ミラーさんは日本へ日本語の勉強に来ました。
練習1)学校勉強2)病院お医者に見てもらう3)スーパー買い物4)本屋本を買う質問1)後藤先生は中国へ何をしに来ましたか。
2)図書館へ何をしに行きますか。
会話:学校へ来る目的四.練習1.練習Aを読んで中国語に訳す2.練習Bをする3.問題のテープを聞いて答える4.問題をする五.テキストの内容1.文型と例文を読んで説明する2.会話を読む昼休みに同僚と近くの店へ食事に行く店で食事の簡単な注文ができる。
食事の支払いが別々にできる。
3.会話を作る六.まとめ1.単語の意味と使い方2.文型の理解と応用七.宿題1.標準問題集2.文型を使って文を訳す。