1993年日语能力考试2级真题及答案
【最新考试题库及答案】日语二级考试题答案
日语二级考试题答案不妨来看看推送的日语二级考试题答案,二级语法试题及答案1)、~からこそ接続:名詞?な形容詞「だ形」+からこそい形容詞?動詞の普通形+からこそ意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是唯一的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。
“正因为……才……”。
注意:因为「からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。
例文:1、交通も、買い物も何でも便利だからこそ、ここに引越したのだ。
/正因为交通、购物等都很便利,所以我才搬到这里来的。
2、これは運じゃない。
必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。
/这不是什么运气。
正因为敢于拼搏,所以才获得了优胜。
3、体が弱いからこそ、嫌いなものも無理して食べているわけだ日语二级语法考试试题及答案日语二级语法考试试题及答案。
/正因为体弱,所以尽管是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。
2)、~からといって接続:名詞?な形容詞「だ形」+からと言ってい形容詞?動詞の普通形+からと言って意味:虽然说前项是正确的,但是也未必说后项也是正确的。
虽说前项是能够成立的,但是也不能以此为理由去做后项的事情。
“不能因为……就……”。
“虽说……也不能……”。
“虽说……也不应该……”。
類似:~だけの理由で注意:後ろに否定的な表現がくることが多い。
(后接否定的情况较多)例文:1、私が読んで面白い小説だからといって、必ずしもあなたにも面白いとは言えない。
/虽然我读起来觉得是本有趣的小说,但这并不等于说你也会认为它有趣。
2、一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない。
/不能因为一次两次的失败就放弃。
3、子供だからといって、わがままを許すのは教育上よくない。
/虽说是孩子,让他任性也是不利于教育的。
宿題:1、実力があるからといって、____。
①必ず成功するだろう②必ず成功するとは限らない③必ず成功しないだろう④必ずしも成功しないとは限らない2、子供を愛する____、厳しくしかるのです日语二级语法考试试题及答案专业日语考级①からには②以上③上は④からこそ3、「優しい人が好き」と言う若い女性は多い。
1993年日语能力考试2级读解文法
1993年日语能力考试2级读解文法読解.文法(200点70分)問題1次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
答えは、1、2、3、4から最も適当なものを一つ選びなさい。
この文章は、取材(記事などを書くために、人から話を聞くこと)について書かれたものです。
最も大切なことは、自分がその相手から聞くべきことを知っておくことである。
これはあまりにも当たり前のことで、人に話を聞こうとする場合の当然の前提だから、とりたてて注意を払うべきことではないと思われるかもしれない。
しかし、私にいわせれば、これ以上に本質的に大切なことは何もなく、あとは大部分が鎖末な(注1)テクニック論である。
「問題を正しくたてられたら、答えを半分見い出したも同然。
」とよくいわれる。
これはまったく( ①)。
同様に、聞き取りに際しても、聞くべきことがわかっていれば、半分聞き出したも同然なのである。
最近私は、人に取材するばかりでなく、人から取材されることも結構多くなった。
②それでわかったことは、自分で何を聞くべきかが充分わかっていないで人にものを聞く人間がいかに多いかである。
「いかがですか?」「ご感想をちょっと……」と水を向ける(注2)だけで、相手が何かまとまりのあることを当然にしゃべってくれるものだと思い込んでいるおめでたいジャーナリストがあまりにも多いのだ。
まるで③こちらがラジオかテレビのような機械で、「きっかけの一言」というスイッチを入れると、あとは自動的に番組が流れ出てくるものとでも思っているかのようだ。
こういう人が多くなったのも、④テレビの悪影響だろうと思う。
テレビのインタビユーというと、実際、一言水を向けるだけで、べらべらまくしたてる人が大部分なのだ。
世の中にはしゃべりたがりの人が多いのも現実だが、テレビの場合は、編集をしたり、事前の打ち合わせをしたりしているから、しゃべたがりでない人もしゃべりたがりのように見えてしまう。
私にしても、ほんとは非常に無口の人間なのだが、テレビを通してしか知らない人はよくしゃべる男と思っていることだろう。
日语能力考试二级阅读理解精讲试题及答案精析(1)
日语能力考试二级阅读理解精讲试题及答案精析(1)
新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>> 次の文章を読んで、問いに対する答えとして最も適当なものを、1.2.3.4の中から一つ選びなさい
小さな子供たちは見るもの、触るもの、何でも不思議がります。
「あれなあに?」「なぜ?」「どうして?」の連発で大人たちを困らせます。
いざ説明してやろうと思って、どうしてもうまく説明できず、自分では分かっていると思っていたことが、実はさっぱり分かっていなかった、と発見させられることがあります。
(大野栄ー「数学なんて怖くない」による)
注~の連発で:~と続けて聞いて
いざ:さあ、それでは
問い「発見させられる」とあるが、何を発見させられるのか。
1小さな子どもたちが不思議がっているもの
2自分が理解できていなかったということ
3自分がうまく説明してやれないということ
4子供たちが少しも分っていないということ
答案:2
翻译:小朋友们看到的事物、触碰的东西,不管什么都觉得不可思议。
“那是什么?”“为什么?”“怎么样?”一连串的问题常常让大人们感到很为难。
正想着给他们解释一下的时候,才发现平时自以为很了解的
事情,实际上什么都不明白。
日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(12)
日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(12)新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>>1.~上に接続:Nである上にNaな上にA/V上に(活用詞連体形+上に)意味:既……又……,而且「~だけでなく/~に加えて」表示不止在这方面还有另一方面。
一般用与叙述客观情况。
類似:~に加えて/~だけでなく用例:1.息子は大学に合格した上に、奨学金ももらえることになった。
儿子考上了大学,又获得了奖学金。
2.彼女は、就職に失敗したい上に、付き合っていた人もふられて、とても落ち込んでいた。
/她没有找到工作,加上又被交往的男朋友甩了,相当的意志消沉。
3.道に迷った上に、雨も降られた。
/迷了路,又挨了雨淋。
宿題:1.寒かった__風が吹いていた。
ア.うえでイ.うえもウ.うえをエ.うえに2.アジア諸国の経済発展は目覚しい一方、___。
ア.多い会社は倒産していたイ.失業の問題はますます深刻になったウ.所得格差が拡大しつつあるエ.スッパマケットが盛んだ3.__、知識が増え続けている。
ア.入学するイ.入学しょうウ.入学したエ.入学して4.他自从学校毕业后,就在工厂上班。
(翻译)5.经济不景气,失业率一直攀升。
(翻译)6.他不仅身体健康,头脑又聪明。
(翻译)答案:1.エ,不但冷,还刮着风。
2.ウ,亚洲各国的经济持续显著发展,但个人所得差却不断扩大。
3.エ,自从入学以来,知识不断地在丰富。
4.彼は学校を出て以来、工場で働いている。
5.経済が不景気なので、失業率が上がる一方だ。
6.彼は体が丈夫な上に、頭もいい。
2.~以上(は)接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は)い形容词?动词的普通型+以上(は)意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。
谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。
“既然……,那就应该……”,“既然……,那就必须……”,“既然……,那倒是想……”,“既然是……,那也在所难免”。
日语能力考二级真题
日语能力考二级真题词汇部分問題Ⅰ問1地球温暖化は、私たちにさまざまな影響を与えている。
①地球1.じきゅう2.ちきゅう3.ちきょう4.そなえて②与えて1.あたえて2.くわえて3.とらえて4.そなえて問2人類の未来のために、資源の再利用を進めるべきだ。
③人類1.じんすう2.にんすう3.にんるい4.じんるい④未来1.みいらい2.しょらい3.みらい4.しょうらい⑤再利用1.さいりよう2.ざいかつよう3.ざいりよう4.さいかつよう問3あの人は時間にはとてもきびしく、一秒でも遅刻すると機嫌が悪くなるそうだ。
⑥一秒1.いっぴょう2.いっびょう3.いちびょう4.いちぴょう⑦遅刻1.じこく2.ちこく3.じごく4.ちごく⑧機嫌1.きげん2.かいげん3.きげん4.かいげん問4この公害をめぐる裁判では、会社の方針が問われている。
⑨公害1.こうがい2.ごうがい3.ごうかい4.こうかい⑩裁判1.さいだん2.さいたん3.さいはん4.さいばん⑪方針1.かたはり2.ほうしん3.ほうじん4.かたばり問5皮膚が乾燥しないように、このクリームを塗ってください。
⑫皮膚1.はだ2.かわ3.ほほ4.ひふ⑬乾燥1.かんぞう2.かんそう3.けんそう4.けんぞう⑭塗って1.ふって2.はって3.ぬって4.とって問6この服のデザインは、欧米の流行を参考にしているそうですよ。
⑮欧米1.ようべい2.ようめい3.おうめい4.おうべい⑯流行1.りょうこう2.りゅこう3.りゅうこう4.りょこう⑰参考1.さんこう2.さんこ3.せんこう4.せんこ問7社長からの指示なので悩んだが、この仕事はやはり断ることにした。
⑱指示1.さしず2.しじ3.さしじ4.しず⑲悩んだ1.くやんだ2.おがんだ3.うらんだ4.なやんだ⑳断る1.ことわる2.あきらめる3.さける4.ぬける問題Ⅱ問1おとといのいいんかいで来年度の活動案がしょうにんされた。
21.いいんかい1.秀員会2.委員会3.禿員会4.季員会22.しょうにん1.承認2.丞任3.承任4.丞認問2ゆうべは、はがいたくてぜんぜん眠れなかった。
日语2级问题集3th
2級文法問題集問題1 次のにはどんな言葉を入れたらよいか。
ABCDから最も適当なものを一つ選びなさい。
(81)これから旅行に、海がいい。
A.行くに際しB.行ったとおりC.行ったばかりかD.行くのなら(82)ご無沙汰しておりますが、先生にはお変わりなくお過ごしのこと。
A.と存じますB.と申しあげますC.でございますD.でいらっしゃいます(83)都心では子供が少なくなってきているから、学校の数も減りつつある。
A.うえB.ものC.ことD.ため(84)興味深い、昔のおもちゃが再び流行しているそうだ。
A.ようにB.ことにC.ところにD.わけに(85)館内を際には、写真さつえいはご遠慮ください。
A.見学するB.見学してC.見学しD.見学しよう(86)買い物に、この手紙を出してきてくれない。
A.行きつつもB.行くとともにC.行くかといえばD.行くついでに(87)このブラウスは、きぬなのかナイロンなのか、見かけ区別がつかない。
A.ながらB.ちゅうC.じょうD.どころ(88)本日は雨の中、遠くまで、ありがとうございました。
A.おいでくださってB.次第でC.来てさしあげてD.来られてくださって(89)会場の問い合わせをした、地図を送ってくれた。
A.ところB.ばかりC.わりにD.ものの(90)勉強中、眠くてときは、濃いお茶を飲むといい。
A.なんでもないB.ちがいないC.ほかならないD.しょうがない(91)電話番号わかればいいので、住所は書かなくてもいいですよ。
A.すらB.ばかりC.かぎりD.さえ(92)お忙しいわざわざおいていただき、恐縮でございます。
A.ことをB.ものをC.ところをD.あいだを(93)一日中やっても一匹もつれなかったから、もう魚つり行きたくない。
A.なんかB.なんとC.なんでD.なんに(94)夜、パーティーに行くで、小川さんはすごくすてきな服を着てきましたよ。
A.とかB.ってC.うえD.のか(95)新薬の輸入慎重な調査が行われている。
日语2级能力试験问题点
2級能力試験問題点問題Ⅰ-------------------------------------------------------------------------------- 1) 日本にいる知人、H大学入学の申し込みをした。
1 を抜きに2 を契機にして3 を通して4 を問わず2) あの二人は仲が悪いらしく、人目けんかを始めたりする。
1 もしらず2 もかまわず3 もみずに4 もかかわらず3) 感謝の気持ち友だちにプレゼントをおくった。
1 をこめて2 をもとに3 をめぐり4 をかけて4) 会議をしているに、携帯電話が鳴った。
1 現在2 最中3 半面4 中心5) 成績には、試験の点授業中の態度も考慮される。
1 にこたえて2 にしろ3 にくわえて4 にあたって6) 事情があって彼は、小さいころから祖父母、育てられた。
1 のすえに2 をもとに3 のうえで4 のもとで7) 試験の結果が悪かったことよりも、少しも努力しなかったが問題だと思う。
1 ことこそ2 からこそ3 ことには4 からには8) 会議の時の彼女の態度、今度のプランには賛成ではないらしい。
1 をもって2 からといって3 をもとに4 からすると9) 彼女の突然の結婚を、さまざまなうわさが流れた。
1 こめて2 めぐり3 はじめ4 つうじて10) もし機会が、ぜひ一度、日本のテレビに出てみたい。
1 すれば2 なれば3 あれば4 とれば11) 慎重な彼女は、私がいくら大丈夫だといっても信用しなかった。
しかし、やはり私が言った、見事に試験に合格してみせたのだった。
1 あまり2 すえで3 せいで4 とおり12) 夢が実現できるかどうかは、本人の努力である。
1 きり2 しだい3 だらけ4 ながら13) 彼女は一体どこへ行ったのだろう。
親とけんかした、一週間も家に帰っていないらしい。
1 だけに2 あげく3 くせに4 ついでに14) 私が映画監督の道を選んだのは、よくよく考えたことなのだから、今さら変えられない。
日本语能力试験2级の対策文法问题集
日本語能力試験2級の対策文法問題集1第1回実力養成問題問題Ⅰ1)日本にいる知人、H大学入学の申し込みをした。
1を抜きに2を契機にして3を通して4を問わず2)あの二人は仲が悪いらしく、人目けんかを始めたりする。
1もしらず2もかまわず3もみずに4もかかわらず3)感謝の気持ち友だちにプレゼントをおくった。
1をこめて2をもとに3をめぐり4をかけて4)会議をしているに、携帯電話が鳴った。
1現在2最中3半面4中心5)成績には、試験の点授業中の態度も考慮される。
1にこたえて2にしろ3にくわえて4にあたって6)事情があって彼は、小さいころから祖父母、育てられた。
1のすえに2をもとに3のうえで4のもとで7)試験の結果が悪かったことよりも、少しも努力しなかったが問題だと思う。
1ことこそ2からこそ3ことには4からには8)会議の時の彼女の態度、今度のプランには賛成ではないらしい。
1をもって2からといって3をもとに4からすると9)彼女の突然の結婚を、さまざまなうわさが流れた。
1こめて2めぐり3はじめ4つうじて10)もし機会が、ぜひ一度、日本のテレビに出てみたい。
1すれば2なれば3あれば4とれば11)慎重な彼女は、私がいくら大丈夫だといっても信用しなかった。
しかし、やはり私が言った、見事に試験に合格してみせたのだった。
1あまり2すえで3せいで4とおり12)夢が実現できるかどうかは、本人の努力である。
1きり2しだい3だらけ4ながら13)彼女は一体どこへ行ったのだろう。
親とけんかした、一週間も家に帰っていないらしい。
1だけに2あげく3くせに4ついでに14)私が映画監督の道を選んだのは、よくよく考えたことなのだから、今さら変えられない。
1までの2うえでの3ばかりの4わけでの15)今年は残念失敗だったが、来年は絶対に合格したいと思う。
1ながら2がちに3っぽく4なわりに16)親とも相談し、いろいろと考えた、私は音楽を職業として選んだ。
1993年日语能力考试1级真题及答案
問題用紙1993 1級文字・語彙(100点45分)次の文の_______をつけたことばは、とのように読みますか。
その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1・①事態をこれ以上悪化させないためには、②軽率な行動を③避けることはもちろん、④相互の不信感を⑤取り除く努力をする必要があろう。
(1).事態1.じてい2.じたい3.じってい4.じったい(2).軽率な1.けいりつな2.けいそつな3.かいりつな4.かいそつな(3).避ける1.よける2.ぬける3.のける4.さける(4).相互1.しょうごう2.しょうご3.そうごう4.そうご(5).取り除く1.とりさく2.とりほどく3.とりのぞく4.とりまく問2・貨幣の①偽造は、経済的取引の信用を②損なうおそれがあるため、重大な③犯罪として④厳しく⑤処罰される.(1).偽造1.いそう2.ぎそう3.いぞう4.ぎぞう(2).損なう1.そこなう2.まかなう3.おぎなう4.やしなう(3).犯罪1.はんさい2.はんざい3.ばんさい4.ばんざい(4).厳しく1.はげしく2.きびしく3.けわしく4.ひとしく(5).処罰1.しょばつ2.しょうばつ3.しょばち4.しょうばち問3・最近心臓などの臓器の移植をめぐる話題がよく取り上げられるが、これは人の死の①定義について、②論理的に③微妙な問題も④絡んでおり、⑤一概に医学の進歩だといって、喜んでばかりはいられない。
(1).定義1.じょうぎ2.じょうき3.ていぎ4.ていき(2).倫理的1.しんりてき2.かんりてき3.うんりてき4.りんりてき(3).微妙な1.びみょうな2.ちょうみょうな3.ちょうしょうな4.びしょうな(4).絡んで1.ひそんで2.はらんで3.ふくんで4.からんで(5).一概に1.いちように2.いっこうに3.いちがいに4.いっぱんに問題II次の文の下線をつけたことばは、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書くことばを1・2・3・4から一つ選びなさい。
习题集2
1993年2月试卷A. Wählen Sie die richtige Lösung aus.1. Die neue Grammatik überall Anerkennung.a) erhält b) hat c) findet d) bekommt2. Diese Arbeit sich einfach nicht lesen.a) lässt b) kann c) lasst d) wird3. Empfang des zweiten Programms ist der UHF-Knopf zu drücken.a) Für b) Mit c) Zum d) Zu4. Wie du denn mein neues Kleid?a) hältst b) gefällst c) findest d) denkst5. Kann man diese Arbeit überhaupt korrigieren?a) fehlerfreie b) fehlerhafte c) fehle d) fehlbare6. Als er die Nachricht bekam, rief er erstaunt aus: …Das doch nicht stimmen!“a) soll b) muss c) kann d) darf7. Der leichtsinnige Spieler nützt Mannschaft nicht.a) seiner b) seine c) ihre d) die8. Glauben Sie, er wieder zur Leipziger Messe kommt?a) ob b) wann c) damit d) dass9. -Es ist schon spät. Willst du Renate heute noch anrufen?-Nein, heute .a) nicht nur b) schon nicht c) noch nicht d) nicht mehr10. der Termin feststeht, beginnen wir mit den V orbereitungen.a) Sobald b) Soweit c) Solange d) Sofern11. Sie beginnen im September mit ihrem Fachstudium, sie die Aufnahmeprüfung bestehen.a) vorausgesetzt, dass b) auch wennc) es sei denn, dass d) obgleich12. Die Besucherzahlen des Museums haben sich im letzten Jahr 20% erhöht.a) mit b) auf c) von d) um13. Sie in die Sprechstunde gehen, müssen Sie sich anmelden.a) Ehe b) Solange c) Nachdem d) Während14. Wir müssen warten. wenn wir ein Zeichen bekommen, dürfen wir losfahren.a) Schon b) Erst c) Nun d) Noch15. V orgestern .a) könntest du mich besuchen b) könntest du mich besuchen habenc) hättest du mich besuchen können d) würdest du mich besuchen können16. Jetzt bekommst du doch kein Brot mehr! Die Geschäfte ja schon seit einer Stunde geschlossen!a) sind b) wurden c) bleiben d) werden17. Bei der Prüfung dürfen Sie ein Wörterbuch .a) nutzen b) benutzen c) bedienen d) anwenden18. Er schaut sie an, .a) als würde er sie früher nie sehen b) als wenn hätte er sie zum erstenmalgesehenc) als sähe er sie zum erstenmal d) als ob sähe er sie zum erstenmal19. besteht die Aufgabe des neuen Angestellten?a) Worauf b) Worin c) Woraus d) Wovon20. Der Täter hat verhaftet .a) werden können b) worden können c) geworden können d) werden gekonnt21. Das Bild zeigt Heidelberg, der schönsten Städte Deutschlands.a) einer b) eine c) einem d) eins22. Lüneburg, ich jetzt wohne, ist eine hübsche alte Stadt am Rande der Lüneburger Heide.a) in der b) worin c) in dem d) wo23. Ich fahre ungern mit dem Auto dorthin, zumal die Straßen schlecht sind.Ich fahre ungern mit dem Auto dorthin, .a) vor allem dank dem schlechten Straßenzustandb) nur wegen des schlechten Straßenzustandsc) allein bei schlechtem Straßenzustandd) besonders wegen des schlechten Straßenzustands24. Jüngere Leute reisen gern allein, ältere Menschen Gruppenreisen vorziehen.a) als ob b) während c) indem d) damit25. Du weißt doch, hier im Kino nicht geraucht werden.a) soll b) kann c) darf d) sollte26. Bitte die Tür während der Fahrt geschlossen !a) halten b) bleiben c) werden d) sein27. Gute Bücher kosten im allgemeinen als schlechte.a) mehr b) am meisten c) teuer d) am teuersten28. Die Prüfung in Frankfurt habe ich nicht bestanden, nach Mainz gegangen.a) bin ich also b) so bin ich c) also bin ich d) also ich binB. Ergänzen Sie!1. Schreiben Sie die gegensätzlichen Ausdrücke!1) Man isst frische Eier, aber keine Eier.2) Diese Schuhe sind mir zu schwer. Ich hätte gerne ein Paar Sommerschuhe.3) Viele Länder der dritten Welt müssen heute immer noch ihre Rohstoffe exportieren, um von den Industriestaaten die Industrieprodukte zu .4) Für die Frau ist das wertvolle Feuerzeug ihres Mannes , weil sie das Rauchen hasst.5) Die Abfahrt und des Zuges waren sehr pünktlich.2. Ersetzen Sie die Lücken je durch ein Synonym!1) Der Autor ( ) dieses Buches wurde erst nach dem Tod bekannt.2) Er hat ihm die Anschrift( ) gegeben.3) Die meisten Menschen leben in Gegenden( ), die für das Gedeihen der menschlichen Gesellschaft günstig sind.4) Die Automatisierung der Arbeitsvorgänge steigert( ) die Produktion.5) Für die Verlängerung der Haltbarkeit eines Lebensmittels gibt es zahlreiche Verfahren( ).3. Ergänzen Sie die Lücke je mit einem der folgenden Verben!a) vertiefen b) erwerben c) ausnutzen d) sein e) habenf) steigen g) leiden h) gehören i) prüfen j) sichern1) Um die künftige Energieversorgung zu , muss auch die Sonnenenergie werden.2) Nach der Gründung der NATO im Jahre 1949 man, wie großdie militärische Stärke des Bündnisses .3) Wasser und Luft zu den für die Existenz des Menschen besonders wichtigen Substanzen.4) Wenn man sich bereits einige Kenntnisse auf einem Gebiet hat und dann weiterlernt, __man die Kenntnisse.5) Mehr als 50% von den Menschen auf unserem Planeten sind unterernährt, d. h. sie ihr ganzes Leben nicht genug zu essen. Wenn die Bevölkerungszahl in dem Maßweiter , werden immer mehr Menschen unter Hunger .C. Formen Sie die Sätze um1. Formen Sie die Präpositionalkonstruktion mit einem Nebensatz um!(oder umgekehrt!)1) Die Entwicklungsländer fordern mehr Mittel für den Aufbau eigener Forschungsprogramme.2) Obwohl ihre Eltern große Bedenken hatten, fuhr sie per Anhalter nach München.3) V or der Entdeckung Amerikas kannte man nur drei Erdteile.4) Ich bitte Sie, bis zur Erledigung der Angelegenheit kein Wort darüber zu verlieren.5) Weil die Bevölkerung in den Industrienationen abnimmt, sind soziale Probleme nicht zu lösen und dadurch ist auch nicht mehr Lebensqualität zu erreichen.2. Formen Sie bitte die Sätze je mit einem Modalverb um!1) Er war nicht im Stande, den ganzen Text zu begreifen.2) Die Eltern sind verpflichtet, ihre Kinder zur Schule zu schicken.3) Ist es nötig, dass ich die Möbel schon hinaustrage?4) Hast du jetzt wirklich noch Lust auf einen Spaziergang?5) Österreich hat die Absicht, das Kulturabkommen mit Japan zu verlängern.3. Formen Sie die Sätze mit Konjunktiv Ⅱoder Konjunktiv Ⅰ um!1) Der Ausländer hat den Beamten falsch verstanden. Er ist in den falschen Zug gestiegen.2) Der Reisende erzählte: …Ich bin 4 Wochen unterwegs gewesen und habe viele interessante Dinge gesehen.“4. Setzen Sie folgende Sätze ins Passiv!1) Das industrielle Wachstum der Bundesrepublik Deutschland nach dem zweiten Weltkrieg bezeichnet man als Wirtschaftswunder.2) Zu den größten Chemieunternehmen zählt man Hoechst, Bayer und BASF.。
历年日语二级真题
問題 1 _______ 方i:。
疋最右L・2・3・ 4^b~oigl5^□兮回0vv7>大会区過去最大①規程疋行初池匕1吉金 2 3 4吉弋□畀文化1C触沁6注追=h、E疋、二①仕事总始1 ^>nfe23 4③話。
合少数惫見tg<CJ:do1 -52 疗Ue*53 乞人4 <At^-513疗加①冶療V 2力、月力'力、。
比。
1 e9ct2 钠 m3 4国花屋<D^C空吉地力;鬲◎ Sto1 db2 匕小3 -ttf 4切血、MS2 _________ O言葉壬漢字疋書〈上2k最哲壬1・2・3・4力厲一Q選咙g.⑥ 来月、戈求一少大会夕力料召。
1開催2開幕3開演4開講□小林K人肚比ck妙Q肚召人也1依。
2任®3頼。
4援©⑧ 最近忙疋生活611 ;(厶加也沁、、狄1 碼tit 2乱柑< 3 ^nr 4 S^r回東京駅丈芟M、Y ^TtA\1運貸2運費3運賃4運宣画近 < K 5 V 0行t)JVe。
1錄映2撮影3録影4撮影)V :入最哲①壬、1. 2. 3・4力G — 選C/肚roi/^卜予約(fillJS)制度力、心①移行時期疋。
回 JSOBT0人口训(1建盹 2 WT^C 3诙Q 4卿七回最近•物価力,(1相次H 2間3 UZ髓舁淞皿吃乙咒斷(昨日①誠合“二私上匕①于一4海2 ()1 TJSofco一年前①亍1/tf F 行它力* 采週力、右()放送1当上乙肚、、2濃认3 3構J?卞V 、 回 r<x )^r ;b<o 宿泊料金 朝食哲(i 2 ^»6nr 3 4 Satoii^nT 二①大学肚就職( 加高、、。
换4 ( )tc 入1 • 2 3 • 4 ―敢>泾吉、、。
1增加 2上達 3 増大 4上昇〉飛行機◎于厅少卜力耳高3。
12夕彳厶 3 iz —:ZZz 4 ^V>SX叵]^0±WJ«hTt ( T.今玄疋、怒二it 。
二级文法题
二级文法题(1)先月バイオリンのコンクールで一位になってからお祝いの手紙をたくさんもらったが、忙しくて返事が__。
1書ききれない2書き付けない3書きかねない4書きかけない(2)午前中は文法を勉強する。
午後は会話__勉強することになっている。
1をこめて2ばかりに3に向けて4を中心に(3)山田さんが難しい試験に合格した。
ご両親__、先生方も喜んでいらっしゃる。
1をもとに2のおかげ3をはじめ4からして(4)今朝の天気予報では午後から晴れると言っていた。
ところが、予報に__雨が降り続いている。
1反して2限って3際して4対して(5)今までにない型の伝染病が各地に広がっている。
詳しい調査をしない__、政府も対策が立てられない。
1ことでは2ことには3ものには4ものでは答案:1 4 3 1 2解析:(1)解析:切れる完尽;書ききれる写完写尽;書ききれない写不完,写不尽書き付ける写下来,写上,忘れないように書き付けておく(把他写下来,以免忘记)。
自分の名前を書き付ける(写上自己的名字)文の意味:自从在上个月的小提琴演奏会上夺得第一名之后,收到了很多的祝贺信,忙的回信都回不完。
(2)解析:~~~を中心に以~~~为主|为首|为中心~~~をこめて包括この車には運転手をこめて6人まで乗れる(这辆车包括司机能乘6个人)。
~~ばかりに"只因为~~才~~""正因为~~才~~"油断したばかりに、事故を起こしてしまった(只因一时马虎,结果发生了事故)文の意味:上午学习语法,下午要以会话为主进行学习。
(3)解析:~~をはじめ(として)以~~~为首,~~以及~~~~~~もとにして以~~~为基础|根据この案は住民の意見をもとにして作成した(这个方案是以居民意见为基础制定的)。
体言からして从~~~来说|来看名前からして、おもしろい。
从名字来说就很有意思。
文の意味:山田君通过了很难的考试,他的父母以及老师们都非常高兴。
日语二级试题精选及答案
201 環境問題の解決策を()、熱心な議論が続いている。
1)通じて2)めぐって3)まわって4)こめて202 この問題については、あなた()お考えがおありでしょうが、ここのところは私の言うとおりにしてください。
1)向きの2)なみの3)次第の4)なりの203 その赤ん坊は、私が抱きあげたら今にも泣き()ばかりの顔をした。
1)出す2)出さ3)出さん4)出した204 彼はとても忙しいらしい。
食事を()が早いか、すぐに飛びだしていった。
1)とる2)とり3)とって4)とろう205 詳しくお話を()からでないと、お答えできません。
1)うかがい2)うかがう3)うかがった4)うかがって206 自分のことだけではなく、相手の立場に立って考えることのできる人、それが大人という()だ。
1)もの2)ひと3)ほう4)ところ207 彼は読書が好きだが、読んだそば()何を読んだか忘れてしまい、同じ本を何冊も買ってしまう。
1)で2)から3)に4)まで208 経済問題の解決には、政府や企業の対応もさること()、消費者の態度も重要な要素となる。
1)ながら2)であり3)でなく4)とともに209 徹夜は()、せめて夜12時くらいまでは勉強したほうがいいいんじゃないですか。
1)するほどで2)するまでも3)しないほどで4)しないまでも210 とにかく事故現場をこの目で()ことには、対策はたてられません。
1)見た2)見る3)見ない4)見なかった211 チンパンジーは人間の模倣を()のみならず、互いに協力して共同作業をしているらしいという報告もある。
1)して2)する3)せず4)しまい212 実際に読んでみて()、古典のおもしろさを知った。
1)はじめ2)はじめで3)はじめて4)はじめると213 半導体に対する需要は、ここ数年、以前()もまして高まっている。
1)まで2)から3)で4)に214 お世話になった先生に頼まれた()、ことわるわけにはいかない。
1995年日语能力考试2级真题及答案
1995年日语能力考试2级真题及答案(全)文字.語彙(100点35分)問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。
その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。
問1 会議の①途中で、社長が②突然③死亡したというニュースが伝えられ、社員は④深い悲しみに⑤沈んだ。
(1)途中1.とちゅう2.とうちゅう3.どちゅう4.どうちゅう(2)突然1.とうぜん2.とうねん3.とつぜん4.とつねん(3)死亡1.しどう2.しぼう3.しもう4.ししょう(4)深い1.おもい2.くらい3.つらい4.ふかい(5)沈んだ1.いたんだ2.ゆるんだ3.うかんだ4.しずんだ問2 彼女は、①優しくユーモアがあって、②欠点の少ない人物だと③肯定的に評価されている。
(1)優しく1.さびしい2.はげしく3.したしく4.やさしく(2)欠点1.けてん2.けってん3.かくてん4.かってん(3)肯定的に1.こんていてき2.こんてんてきに3.こうていてきに4.こうてんてきに問3 私は仕事の①都合で②帰宅時間が③不規則で、早く帰ることもあれば、④夜中になることもある。
(1)都合1.とごう2.とあい3.つごう4.つあい(2)帰宅1.きだく2.きたく3.きったく4.きいたく(3)不規則1.ふきそく2.ぶきそく3.ふぎそく4.ぶぎそく(4)夜中1.よじゅう2.やじゅう3.やなか4.よなか問4 体内を流れる①血液は、酸素や②栄養分を③供給し、いらなくなったものを④運び去る。
(1)血液1.けついき2.ちいき3.けつえき4.ちえき(2)栄養分1.えようぶん2.えいようぶん3.えようふん4.えいようふん(3)供給1.きょうきゅう2.きゅうきゅう3.きゅうきょう4.きょうきょう(4)運び去る1.はこびきる2.はこびとる3.はこびさる4.はこびよる問5 ①工夫と努力を②重ねた結果、③実験はついに④成功した。
(1)工夫1.こうふ2.こうふう3.くふう4.くうふ(2)重ねた1.つらねた2.かさねた3.おもねた4.たばねた(3)実験1.じつけん2.じげん3.じっけん4.じけん(4)成功1.せいこう2.せんこう3.せいこん4.せんこん問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。
[日语二级历年真题]日语二级真题
[日语二级历年真题]日语二级真题【试卷考卷】日语二级真题篇(一):行政职业能力测试题目精选行政职业能力测试题目精选一1.所有市场经济搞得好的国家都是因为法律秩序比较好。
其实建立市场并不难,一旦放开,人们受利益的驱使,市场很快就能形成,但是,一个没有秩序的市场一旦形成,再来整治就非常困难了。
所以()。
A.市场调节是“无形的手”,市场自发地处于稳定、均衡的状态B.要建立市场经济体制,必须高度重视法制建设C.市场经济的优越之处就在于它能使人们受利益驱使,因而能调动人的积极性D.市场只有依靠法制才能形成2.过去人们都认为知识就是力量,大多数教师都传授具体知识。
教师教、学生听,学生被动地接受知识。
新的教育观念认为:学生必须掌握独立探索的方法,获得不断深造的能力,具有与集体合作的品质,与他人合作解决问题的社交能力,具备自如表达思想的能力等等。
这意味着()。
A.旧的传统教育观念不教授学习方法B.知识本身没有多大的力量C.掌握方法比掌握知识更重要D.新旧两种教育观念是互相矛盾,互不相容的3.田径场上正在进行100米决赛。
参加决赛的是A、B、C、D、E、F六个人。
关于谁会得冠军,看台上甲、乙、丙谈了自己的看法。
乙认为,冠军不是A就是B。
丙坚信,冠军绝不是C。
甲则认为,D、F都不可能取得冠军。
比赛结束后,人们发现他们三个中只有一个人的看法是正确的,请问谁是100米赛冠军?()A.AB.BC.CD.E4.小说离不开现实生活,没有深入体验生活的人是不可能写出优秀作品的。
因此()。
A.诗人、小说家不可能年轻B.创作小说都是老人们的事C.要创作小说必须有足够的生活经验D.作小说要靠运气关注国家公务员考试视频课程,掌握更多考试技巧。
5.羌特勒是一种野生的蘑菇,生长在能为它提供所需糖分的寄主树木——例如道格拉斯冷杉下面。
反过来,羌特勒在地下的根茎细丝可以分解这些糖分,并为其寄主提供养分和水分。
正是因为这种互惠的关系,采割道格拉斯冷杉下面生长的羌特勒会给这种树木造成严重的伤害。
日语能力二级文法练习100题及び答案
日本語能力二級文法練習100題及び答案不准复制,仅限于本班同学用1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり()。
1)でかまわない 2)でいたくなるだろう 3)でいるはずだ 4)ではいけない正解:4 2 体に悪いと知りながら、酒を()人が多い。
1)やめたい 2)やめている 3)やめられる 4)やめられない正解:43 友だちがつき合っている彼には、なんと奥さんがいた。
しかたがない別れ()。
1)させるしかない 2)させられないだろう 3)させるべきではない 4)させるわけにはいかない正解:14 このところからだの調子がすぐれず、朝も遅く()がちだ。
1)なら 2)なり 3)なる 4)なれ正解:25 ただいま担当者がおりませんので、私では()。
1)わからざるをえません 2)わかりえます 3)わかりかねません 4)わかりかねます正解:46 あの人は口が軽いから、秘密をもらし()。
1)かねる 2)すぎる 3)かねない 4)すぎない正解:37 彼の方が悪いんだから、君が謝る()。
1)ことはない 2)ことはある 3)ことではない 4)ことである正解:18 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには()。
1)いられなかった 2)ありえなかった 3)おわらなかった 4)とまらなかった正解:1 9 まさか、あの彼が…。
生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。
そう思うと残念で()。
1)ならない 2)すまない 3)はいけない 4)かまわない正解:110 映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画()じゃないんだ。
」1)ばかり 2)どころ 3)など 4)しか正解:2 11 何を始めるにしても、まず資金。
金がないことには()。
1)始まるはずだ 2)始まらない 3)始めなければならない 4)始めようとしない正解:2 12 会議中だったが、部長の話がおもしろくて、みんな()。
1)笑うのではなかった 2)笑わないではいられなかった 3)笑ってはいられなかった 4)笑わないのではなかった正解:213 一生懸命がんばって、それでもダメだったんだ。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
1993問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。
その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。
問1彼は医師から①警告を受けているにもかかわらず、②飲酒の③習慣を④改めようとしない。
病気も悪くなる⑤一方である。
(1)警告1.けいこう2.けいこく3.きょうこう4.きょうこく(2)飲酒1.のみさけ2.のみしゅ3.いんさけ4.いんしゅ(3)習慣1.しゅうがん2.しゅうかん3.しょうがん4.しょうかん(4)改めよう1.やめよう2.せめよう3.あらためよう4.あきらめよう(5)一方1.ひとかた2.いちかた3.ひとほう4.いっぽう問2あの①姉妹は②姿がとてもよく③似ている。
きょうはふたりとも髪にリボウを④結んでいる。
(1)姉妹1.しめい2.しまい3.しばい4.してい(2)姿1.すがた2.かたち3.からだ4.しせい(3)似て1.じて2.もて3.にて4.ねて(4)結んで1.あんで2.つんで3.むすんで4.たたんで問3この本の①著者は、この②地域をくわしく調査し、土地や③住民の生活のようすを④細かくていねんに⑤観察して書いた。
この作品は、文芸作品としても、身近な⑥歴史資料としてもおもしろい読み物である。
(1)著者1.ちょじゃ2.ちょしゃ3.しょじゃ4.しょしゃ(2)地域1.ちえき2.じえき3.ちいき4.じいき(3)住民1.ちょうみん2.ちゅうみん3.じょうみん4.じゅうみん(4)細かく1.みじかく2.ちかく3.こまかく4.ふかく(5)観察1.かんさつ2.けんさつ3.けんせつ4.かんせつ(6)歴史1.れくし2.れきし3.りくし4.りきし問4①担当の②係員は、書類の③束を④腕に⑤抱えて部屋に入ってきた。
(1)担当1.だんとう2.だんどう3.たんとう4.たんどう(2)係員1.やくいん2.しょくいん3.かかりいん4.けいいん(3)束1.たば2.そく3.つつみ4.ふくろ(4)腕1.うで2.むね3.わき4.ひじ(5)抱えて1.おさえて2.とらえて3.かまえて4.かかえて問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。
その漢字をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。
問1この①きっぷは、②はつばいの日から1か月に③かぎり、④ゆうこうです。
(1)きっぷ1.切符2.切布3.切付4.切府(2)はつばい1.発買2.発売3.販売4.販買(3)かぎり1.区切り2.可切り3.限り4.期り(4)ゆうこう1.有好2.優好3.優効4.有効問2①にもつの②じゅうりょうが20キロを③ちょうかした場合は、④ついか料金を⑤せいきゅうされます。
(1)にもつ1.&物2.荷物3.&物4.&物(2)じゅうりょう1.重両2.重領3.重量4.重料(3)ちょうか1.超過2.越過3.超課4.越課(4)ついか1.対価2.追価3.対加4.追加(5)せいきゅう1.精求2.請求3.製求4.制求問3①しんこくな経済②ふきょうの中では、③しょうひしゃはできるだけむだを④はぶき、生活に必要なものだけを買うようになる。
(1)しんこくな1.深刻な2.深酷な3.真刻な4.真酷な(2)ふきょう1.不強2.不況3.不境4.不恐(3)しょうひしゃ1.省費者2.商費者3.諸費者4.消費者(4)はぶき1.削き2.除き3.省き4.外き問4人間が考えたり①よそくしたりする②きのうは、③きおくによって④ささえられている。
このきおくという働きに重要な⑤やくわりを持つ⑥ぶっしつが、最近⑦ちゅうもくあつめている。
(1)よそく1.余則2.余測3.予則4.予測(2)きのう1.帰脳2.機脳3.帰能4.機能(3)きおく1.記憶2.気憶3.記億4.気億(4)ささえられて1.与えられて2.支えられて3.備えられて4.構えられて(5)やくわり1.役張2.役柄3.役配4.役割(6)ぶっしつ1.物質2.物資3.物賃4.物貸(7)ちゅうもく1.着目2.衆目3.注目4.集目問題Ⅲ次の文のの部分に入れるのに最も適当なものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
(1)今年の夏は天候が非常に悪かった。
米の収穫がかなりすくなくなりそうだ。
1.あるいは2.したがって3.ただし4.ところで(2)近所で火事があったが、その家の人たちは幸いだった。
1.安定2.用心3.無事4.不足(3)彼女は口がから、ひみつを話してもだいじょうぶだ。
1.かたい2.きつい3.おそい4.すくない(4)機械を使ったは危険だから、注意してください。
1.動作2.作業3.作用4.作品(5)の値段が上がったので、家賃も高くなってきた。
1.地帯2.地理3.番地4.土地(6)来年大学を卒業したら、適当なを選んで彼女と結婚したいと思っている。
1.時間2.時刻3.時期4.時代(7)学校の2にようちえんがあって、子供が遊んでいるのが教室からよく見える。
1.向き2.向かい3.向かう4.向け(8)ことばの壁が世界平和の現実を1いる。
1.さまたげて2.さしつかえて3.さかのぼって4.さけて(9)「悲しい」や「うれしい」はを表すことばです。
1.感心2.意見3.意志4.感情(10)うちの会社は、1機械を外国に輸出している。
1.おもに2.いまに3.ざっと4.たちまち(11)大きな仕事を完成させるためには、人と対立することがあってもと思う。
1.うむをえない2.やむをえらない3.やむをえない4.うむをえらない(12)妹は大学のサッカー部のキャプテンにいるらしい。
1.あらそって2.あこがれて3.あらわれて4.あわてて(13)「山本さんのお子さん、野球の練習でけがをなさったそうですよ。
」「それは。
」1.おきのどくに2.おじゃまします3.おせわになります4.おまちどおさま(14)赤ちゃんは今眠っていますから、ときどきを見に行って、毛布をなおしてやってください。
1.見舞い2.表面3.様子4.見かけ(15)人のことばがわかるなんて、本当に犬だ。
1.むずかしい2.満足な3.得意な4.かしこい問題Ⅳ次の(1)から(10)は、言葉の意味や使い方を説明したものです。
その説明に最もあう言葉を、1、2、3、4から一つ選びなさい。
(1)ほかの人に分からないように静かに行うようす。
1.さっと2.そっと3.ほっと4.じっと(2)予定していたことを先にのばすこと。
1.延期2.長期3.定期4.後期(3)世の中によく知られていて話題になっていること。
1.評価2.批判3.評判4.批評(4)自分を信頼している人の気持ちと反対のことをする。
1.はずれる2.うらぎる3.まちがえる4.あやまる(5)技術や能力がよりすぐれたものになること。
1.有利2.優秀3.知恵4.上達(6)物と物との間のせまい空間。
1.すきま2.さかい3.ふち4.わき(7)ことばの前について「ある範囲に属するすべて」を表す。
1.約2.各3.全4.半(8)帰ろうとする人に帰らないように言う。
1.取りかえる2.引きかえる3.取りいれる4.引きとめる(9)許可を得ないでしてしまうようす。
1.かってに2.ひとりでに3.さかんに4.せっせと(10)別の話題に移ろうとする時に使う。
1.ところが2.ところで3.それに4.それとも聴解(100点35分)問題I問題II と問題IIIは絵はありません。
(4) 島に住んでいる動物と大陸に住んでいる動物とでは、サイズに違いが見られる。
典型的なものはゾウで、島に隔離されたゾウは、世代を重ねるうちに、どんどん小形化していった。
島というところは、大陸に比べ食物量も少ないし、そもそもの面積も狭いのだから、動物の方もそれにあわせてミニサイズになっていくのは、なんとなくわかる気がするが、話はそう単純ではない。
ネズミやウサギのようなサイズの小さいものを見てみると、これらは逆に島では大きくなっていく。
(注)サイズ:大きさ(本川達雄「ゾウの時間ネズミの時間」中央公論社による)【問い】島に住んでいる動物のサイズはどうなるか。
この文章の内容と合っている組み合わせを選びなさい。
1(5)休むというのはどういうことであるか、それがよく分からない。
よく分からないからうまく休めないのかという気もするのだが、このあいだも、ある仕事が一っ切りついて、普通ならさあ一休みというところだが、例によってどう休んでいいか分からない。
手当り次第に本や雑誌を読んでいるうちに一日が経ってしまって、そして休んだという満足感どころか、なにやら無駄をしたという空しい気持ちが残るばかり。
いつもこういうふうであう。
(木下順二「休息について」「群像」1989年12月号講談社による)(注)一っ切りつく:部分的に終わること【問い】「こういうふう」とは、どういうふうなのか。
1.いろいろな本や雑誌を読んで満足感を味わう2.休むということはどういうことかを調べる3.休み方がわからず、一日を無駄にした気がする。
4.一つの仕事を終えると、すぐに次の仕事を探し始める。
(6)ところで、保険とはなんでしょうか。
人は事故や病気で、いつ死ぬかもしれません。
(中略)こういう不幸は、偶然で、起こるかもしれないし、起こらずにすむかもしれません。
ただ、不幸にあう人は、ひじょうに少ないことはたしかです。
「不幸にあうかもしれない」と思う人がたくさん集まって、①そのときにそなえて、少しずつお金を出しあえば、おおきな額になります。
「ちりもつもれば山となる」です。
その大部分の人は不幸にあわずにすみますから、不幸にあったわずかな人は、ほかの人たちが払ってきたまとまったお金をもらえる、というのが②保険の基本的な考え方です。
(牧田正一路「おかねと社会のしくみ」国土社による)【問1】①「そのとき」とは、たとえばどんなときか。
1.保険に入ったとき2.人がたくさん集まったとき3.お金が大きな額になったとき4.火事や病気になったりしたとき【問2】②「保険の基本的な考え方」にふくまれるものはどれか。
1.事故で死んだり、家が火事になったりする人は少ない。
2.みんなで少しずつお金を出し合えば、不幸にあわない。
3.自分が死んだあとのことを心配しても仕方がない。
4.自分が不幸にあう心配をする人はあまりいない。
問題Ⅳ次の分のにはどんなことばを入れたらよいか。
最も適当なものを1、2、3、4から一つ選びなさい。
(1)彼が手伝ってくれた、仕事がたいぶ早く終わった。
1.のおかげで2.おかげで3.のおかげさまで4.おかげさまで(2)父親の死を知らされて、悲しみの、寝込んでしまいました。
1.ところ2.ためで3.あまり4.おかげで(3)私は子どものころ、大きくなったら世界一周旅行をしたいだと思っていた。
1.もの2.こと3.わけ4.はず(4)火事が起こると、このドアは自動的に閉まるになっています。
1.べき2.ため3.よう4.そう(5)仕事をする、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。