1992年新日语能力考试3级真题-读解文法

合集下载

新日语能力考试N3级[1]

新日语能力考试N3级[1]
新日语能力考试N3级全面考察学习者的日语水平,包括文字、词汇、文法、读解和听力等多个方面。在文字与词汇部分,考生需掌握汉字的准确读法、正确书写,理解词汇在特定文理中的规定,能够辨识并互换使用相似词义的词汇,结构,能够重新排列句子成分以符合语法规则,并能在更广泛的文章语境中运用文法知识。读解部分,考生需通过阅读说明文、指令文等不同类型和长度的文章,理解其内容,把握关键词汇,分析因果关系,并能概括出较长文章的主旨和理论展开。听力部分则着重考察考生对听力材料的理解能力,包括理解具体课题、捕捉要点信息、概括听力材料大意,以及从听力素材中迅速检索必要信息等。此外,考生还需练习即时应答,提升对短对话的快速反应能力,并能在听取多篇长文章后,综合比较并理解各篇信息。

1992年日语能力考试2级真题及答案

1992年日语能力考试2级真题及答案

文字.語彙(100点35分)問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。

その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。

問1一人で①悩んでいないで、だれかに②相談したらどうですか。

(1)悩んで1.うらんで2.にらんで3.くやんで4.なやんで(2)相談1.しょうだん2.そうだん3.ざつだん4.しんだん問2彼は①絶対に②約束を③破らない人だ。

(1)絶対1.ぜつだい2.ぜつたい3.ぜっだい4.ぜったい(2)約束1.やくそく2.やくぞく3.やっそく4.やっぞく(3)破らない1.まもらない2.はからない3.やぶらない4.かぎらない問3その大会は、①警備上の②都合で③延期された。

(1)警備1.げんひ2.げんび3.けいひ4.けいび(2)都合1.とごう2.とあい3.つごう4.つあい(3)延期1.えんき2.えんご3.ていき4.ていご問4この①住宅は、②光が部屋の③奥まで④届くようにつくられている。

(1)住宅1.しゅうきょ2.しゅうたく3.じゅうきょ4.じゅうたく(2)光1.ひかる2.ひかり3.ひびく4.ひびき(3)奥1.はし2.そこ3.ふち4.おく(4)届く1.いだく2.とどく3.のぞく4.まねく問5①政府の②調査によれば、台風による③農産物の④被害は数億円にのぼると言う。

(1)政府1.せんふ2.せんぷ3.せいふ4.せいぷ(2)調査1.ちゅうさ2.ちゅうさつ3.ちょうさ4.ちょうさつ(3)農産物1.のうさんもつ2.のうさんぶつ3.のうさくもつ4.のうさくぶつ(4)被害1.ひがい2.きがい3.そんがい4.へいがい問6この①記事では、目立たないところで②汗を③流して④働いている人々を取り上げている。

(1)記事1.きし2.きじ3.ぎし4.ぎじ(2)汗1.あせ2.ち3.つゆ4.なみだ(3)流して1.おとして2.たらして3.ながして4.ぬらして(4)働いて1.はたらいて2.かがやいて3.かたむいて4.みちびいて問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。

n3试卷真题及答案解析

n3试卷真题及答案解析

n3试卷真题及答案解析N3试卷真题及答案解析Introduction:考试对于每个追求进步的人来说,都是一种机会和挑战。

对于日语学习者来说,通过参加N3考试可以进一步测试自己的能力,同时也是一个衡量自身学习进步的标准。

本文将对N3试卷的真题及答案进行解析,帮助考生更好地理解考试要求和提升自己的学习能力。

1. 语法部分:N3考试的语法部分要求学生具备一定的日语语法基础和理解能力。

在考试中,往往会出现各种各样的语法问题,考生需要通过对句子结构和语法规则的理解来正确选择答案。

例如,"私は昨日映画を見て___です"这句话中的空格处应该填入哪种形式的动词?考生需要注意到"映画を見て"的前后关系以及动词的时态和形式。

2. 词汇部分:词汇是语言学习的基础,掌握丰富的词汇量对于正确理解和表达意思至关重要。

N3考试的词汇部分往往考察学生对常用词汇和词义辨析的能力。

考生需要通过对上下文的理解和词条之间的区别来选择正确的答案。

3. 阅读部分:阅读是学习语言的一种有效方式,通过阅读不同类型的文章,可以提高自己的理解能力和阅读速度。

N3考试的阅读部分要求考生在一定时间内阅读各种新闻、广告、轻小说等不同类型的文章,并回答相关问题。

考生需要注意文章的结构,掌握关键信息,以提高回答问题的准确性。

4. 听力部分:听力是语言学习中最具挑战性的部分之一,尤其对于非母语为日语的学生来说更加困难。

N3考试的听力部分要求考生通过听录音理解对话或文章的内容,并选择正确的答案。

考生需要提前训练自己的听力能力,通过多听多练来提高听力理解和抓住关键信息的能力。

Conclusion:通过对N3试卷真题及答案的解析和理解,考生可以更好地了解考试的要求和难点,在备考过程中更有针对性地进行学习和训练。

语法、词汇、阅读和听力是N3考试的主要测试内容,考生要注重每个部分的准备,并对自己的不足进行有针对性的提高,相信通过努力,考生们一定能在N3考试中取得令人满意的成绩。

日本语能力考试历年试题1-4级续

日本语能力考试历年试题1-4级续

2000年三級读解(2000年)3級読解.文法(200点70分)問題Ⅰ______のところに何をいれますか。

1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

(例)わたしは毎朝新聞____読みます。

1が2の3を4で正解は3です。

①3時間____歩いたので、のどがかわきました。

1も2と3に4を②おばあさんが元気だ_____いいんだけどね。

1で2か3が4と③このピゕノはへんな音_____します。

1が2に3を4で④かお色が悪いけどどうした____。

1の2な3かい4だい⑤そんなきたない服、着る____。

1だよ2なよ3だか4ないか⑥新しいカメラを買わないで、わたしのを使えばよかった_____。

1まで2でも3のに4だけ⑦とてもかんたんな料理だから3分____できますよ。

1に2で3ほど4ぐらい⑧もうおそい____、つかれたから、まっすぐうちに帰ろう。

1と2し3が4で⑨わたしはできませんがむすこ____やらせてみましょう。

1を2が3に4で⑩バ゗オリン____ギター____どちらがやさしいですか。

1や/や・2と/と3が/が4も/も⑪その道____、右へ行くと、駅があります。

1で2へ3に4を⑫朝早くさんぽするの_____すきなんです。

1に2で3が4を⑬きっぷをどこで買う_____教えてください。

1と2も3を4か⑭ちょっと見る____かんたんそうだけれども、ほんとうはむずかしい。

1と2ば3が4は⑮「もそもし。

みちこさん、いらっしゃいますか。

」「みちこですか。

みちこ____もう出かけましたけれど」。

1が2を3でも4なら問題Ⅱ______のところに何をいれますか。

1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

①こちらのワ゗シャツのほうが少し_____ございます。

1お高う2お高い3高いに4高いで②わたしは山田先生を6時までここで____。

1お待ちいたします2お待ちいただきます3お待たせになります4お待たせいただきます③弟はけさご飯を_____学校へ行きました。

新编日语教程3答案

新编日语教程3答案

新编日语教程3第1課春休みは一緒に復習しようじゃありませんか。

【课文翻译】王小华的日记日语学校的教科书每年要变。

虽然学习日语已是第二年了,但还是不好。

想起去年刚来日本的时候,偶然碰到丹尼尔。

我的日语比起当时的丹尼尔来真是相形见绌。

所以为了复习日语春假也没去玩。

陈敏说:“用不着那么特别认真。

”不过我想至少要完整地复习。

随着课程的深入,日语变得难了。

从3月中旬到4月初日本是放春假的。

在这个相当长的期间,复习是绝好的机会。

田中老师给我的建议是“从我的角度来说,最好是解题”。

我对陈敏说:“春假让我们一起复习吧。

”【会话】在王小华的宿舍:王小华,陈敏陈:小王,今天也闷在家里,闭门不出啊。

王:我可并不是感冒啊。

陈:这我知道的,又是在学习吧。

王:日语教科书每年都要变。

因为从3月中旬到4月初学校放春假,所以在这个期间我必须先要复习去年的东西。

陈:用不着那么特别认真。

因为小王你是有名的优等生啊。

王:不,我想起去年的这个时候,进入这个学校时丹尼尔跟我说话的事来。

陈:是那个回英国的丹尼尔吗?王:我现在的水平和当时的丹尼尔比起来,真是相形见绌。

虽然来日本是第二年了,可不知道的事还是太多了。

陈:偶尔一起去玩吧。

王:不,现在哪里谈得上玩啊。

至少我想把全部单词复习之后,来面临新学期。

陈:从我来看,小王你能把日语说的很流利,真是让人羡慕啊。

王:新学期以后随着课程的深入,日语会越来越难的。

来吧。

让我们在春假一起好好复习吧。

陈:哎,好吧。

【阅读】“三学期制”好还是“二学期制”好以前在初级教科书里向大家介绍过,和中国不同的“二学期制”在日本采用的是4月开学到3月结业的“三学期制”。

不过,实际上这“三学期制”现在在日本动摇了。

那么在这里我把日本学校的近况向大家介绍一下吧。

2004年维持“三学期制”的中学大幅减少,采用“二学期制”的中学急增。

在提出“宽裕教育”《新教育课程》的开始当初,对于实行“二学期制”全国都是一片消极的气象。

但是到了2004年,通过学校独特的判断,采用“二学期制”的倾向增加了。

日语考试三级CJT3

日语考试三级CJT3

浙江省成人高等教育学士学位日语考试CJT3一、次の下線をつけた言葉は、漢字でどう書きますか。

A、B、C、Dから一つ選びなさい(1×10)。

1、しょくもつがたりません。

(1)しょくもつA植物B飲物C食物D作物(2)たりA足りB絶りC断りD登り2、つめたいみずが、いっぱいほしい。

(3)つめたいA冷たいB涼たいC寒たいD氷たい(4)みずA湯B飲物C飲料D水(5)いっぱいA一本B一碗C一杯D一瓶3、きってとふうとうはいくらですか。

(6)きってA切符B切手C切票D切紙(7)ふうとうA封筒B信紙D信封D信筒4、会議は8時にはじまります。

きゅうこう電車で、いかなくてもまにあいますよ。

(8)はじまりA初まりB開まりC発まりD始まり(9)きゅうこうA急走B急行C急開D快発(10)まにあいA間に会いB馬に合いC間に合いD真に合い二、次の文の下線をつけた言葉は、どのようによみますか。

その読み方をA、B、C、D から一つ選びなさい(1×10)。

1、私は毎日地下鉄で大学に通っています。

(11)地下鉄AじげてつBちかてつCちがてつDじかてち(12)通ってAかよってBとおってCかえってDはしって2、油絵に興味があるので、本を求めます。

(13)油絵AゆうえBゆうがCあぶらえいDあぶらえ(14)趣味AきょみBしゅみCきょうみDしゅうみ(15)求めAまとめBもとめCみとめDおとめ3、骨折で休講するという掲示板をみました。

(16)骨折AこっせつBこうぜつCこっぜつDごせつ(17)休講AしゅうこうBしょうこうCきゅっこうDきゅうこう(18)掲示板AけいじはんBかじばんCけいじばんDけいじいた4、「旅行道連れ」という言葉があります。

(19)道連れAみちつれBみじつれCどうづれDみちづれ(20)言葉AげんごBことばCことはDげいご三、次の文の()の中に何を入れますか。

A、B、C、Dから一番いいものを一つ選びなさい。

1、田中さんは中村さん()同じクラスです。

1998年日语能力考试3级真题-读解文法

1998年日语能力考试3级真题-读解文法

1998年日语能力考试3级真题読解・文法(200点 70分)問題Ⅰ ______の ところに 何を いれますか 。

1、2、3、4 から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい 。

問(1)まんがの 本を 10さつ____持って います。

1.ぐらい 2.しか 3.ごろ 4.など問(2)台風____ 建物が こわれました。

1.に 2.の 3.で 4.と問(3)この ナイフは どんな もの___ 切る ことが できます。

1.が 2.を 3.では 4.でも問(4)弟が りんごを 五つ____ 食べました。

1.と 2.を 3.も 4.など問(5)今から アルバイトに 行く____、先に 帰らせて ください。

1.が 2.ので 3.のに 4.とき問(6)車に のって ____いると、足が よわく なります。

1.しか 2.ながら 3.ぐたい 4.ばかり問(7)わたしの しゅみは およぐ こと、切手を 集める こと____です。

1.ほど 2.など 3.しか 4.ばかり問(8)うけつけに 田中さん____いう 人が 来ました。

1.の 2.と 3.が 4.を問(9)山田さんが 先生____名前を まちがえられました。

1.に 2.へ 3.を 4.は問(10)この 問題は 先生____わかりませんでした。

1.のに 2.とも 3.ので 4.でも問(11)校長先生____ せいとに じしょが わたされました。

1.が 2.を 3.に 4.から問(12)中学校は、その はし____わたると、右に あります。

1.で 2.に 3.を 4.が問(13)「東京は おおさかより 大きいですか。

」「ええ、大きいです。

おおさかは 東京____大きく ありません。

」1.ほど 2.ほう 3.でも 4.だけ問(14)「デパートで なにか 買いましたか。

」「ええ、シャツ____ くつ下とか、いろいろ 買いました。

」1.も 2.が 3.など 4.とか問(15)「いつ 来たんですか。

日语N3级别证书考试真题解析

 日语N3级别证书考试真题解析

日语N3级别证书考试真题解析日语N3级别证书考试真题解析日语N3级别证书考试是一项重要的语言能力证书,对于想要深入学习日语和进一步提升职业能力的人来说,具有重要的意义。

本文将对日语N3级别证书考试的真题进行解析,帮助考生更好地理解考试要求和应对考试。

一、考试概述日语N3级别证书考试是由日本国际教育交流协会主办的考试,分为听力、阅读、文法和词汇、写作四个部分。

这个级别的考试要求考生能够理解平假名和片假名的基本用法,能够听懂简单的对话和文章,能够读懂简单的文章并提取关键信息,能够正确运用基本的语法和词汇表达观点,并能够撰写简单的日语短文。

二、听力部分解析听力部分是日语N3级别考试的重要组成部分,主要考察考生对于日常生活场景中的对话和情景的理解能力。

在解答听力题时,考生应该注意以下几点:1. 预习题目:在开始听力材料之前,要先预览题目,了解问题的要求和答题方式,这样在听材料的时候可以有针对性地注意相关信息。

2. 着重听音:在听材料的过程中,要注意抓住关键信息,例如数字、时间、地点、人物等,这些信息对于回答问题至关重要。

3. 整体理解:听完材料后,要通过整体理解来确认答案。

如果还有不确定的地方,可以再次听录音,核对细节信息。

三、阅读部分解析阅读部分是考察考生对于日语文章的理解和运用能力的重要环节。

在解答阅读题时,考生应该遵循以下原则:1. 整体把握:在开始阅读文章之前,要先整体把握文章的主题和结构,了解大意。

这有助于在解答问题时快速定位信息。

2. 注意词汇:遇到生词或不知道意思的词汇时,可以根据上下文猜测词义,或者直接查字典确认。

3. 深入理解:阅读文章时,要注重理解文章的细节信息和推理思路,这对于解答问题非常关键。

四、文法和词汇部分解析文法和词汇部分是考察考生对于日语基本语法和词汇的掌握程度。

在解答文法和词汇题时,考生应该注意以下几点:1. 理解句子结构:在分析句子时,要注意句子的主谓宾结构以及修饰成分的使用。

日语三级语法总结

日语三级语法总结
速く 泳げるように 毎日 練習して います。
忘れないように メモして ください。
10.普通形 ように なります。
「ない」なく なります。
毎日 練習すれば 泳げるように なります。
やっと 自転車に 乗れるように なりました。
年を 取ると 小さい字が 読めなくなります。
太りましたから 好きな服が 着られなく なりました。
源氏物語は 紫式部によって 書かれました。
電話は ベルに よって発明されました。
17.名詞から 名詞で つくります。
ビールは 麦から 造られます。
昔 日本の家は 木で 造られました。
18.普通形のは 形容詞です。
テニスは おもしろいです。
テニスをするのは おもしろいです。
テニスを見るのは おもしろいです。
私は 息子に 紙飛行機を 作って やりました。
私は 犬を 散歩に 連れて 行って やりました。
私は 娘の 宿題を見てやりました。(あげました)。
私は課長に手紙のまちがいを直して いただきました。
部長の奥さんは「私に」お茶を教えて くださいました。
部長は「私を」駅まで 送って くださいました。
部長は 「私の」レポートを 直して くださいました。
声が します。
音が します。
においが します。
変な 音が しますね。
59.名詞(人)を使役動詞(自動詞)
部長は 加藤さんを 大阪へ 出張させます。
私は 娘を 自由に 遊ばせました。
私は こどもに 道の右側を 歩かせます。
私は こどもを 歩かせます。
60.名詞(人)に 名詞を 使役動詞(他動詞)
朝は忙しいですから 娘に朝ごはんの準備を手伝わせます。

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总

三级讲义一、关于「ようだ」,「そうだ」「らしい」的比较与分析(一)比况助动词「ようだ」接在用言终止形,体言之后,「ようだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

①表示比喻。

子供の顔はりんごのようで、とても可愛い。

まるで絵のようです。

②表示例示。

举出一个事例说明事物的范围,种类和程度。

パンダのような動物は世界でも珍しいです。

先生のように発音してください。

(05年)みんなが子どもの元気に歌いはじめた。

1.ように2.ぐらいに3.ほどに4.そうに③表示不确切或委婉的判断。

白さんは日本文学を研究しているようです。

家事の原因は煙草の火のようです。

咳も出るし、頭も痛いし、どうも風邪を引いたようです。

(02)あの人は、ようですね。

1.お医者さんだ2.お医者さんな3.お医者さんの4.お医者さんで④表示目的、愿望、请求、号召及引起对方的注意等。

只能用「ように」的形式。

日本語が上手になるように必死に勉強しています。

風邪を引かないように気をつけてください。

⑤表示事物的发展趋势或状态的变化。

私も新聞を読めるようになりました。

自転車に乗れるようになりました。

(02)私は、1年前には、ぜんぜん日本語が話せませんでしたが、先生のおかげでずいぶん話せる。

1.ことにしました2.ようにしました3.ことになりました4.ようになりました(二)样态助动词和传闻助动词「そうだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

1、样态助动词「そうだ」接在动词,一部分动词型助动词的连用形和形容词,形容动词词干之后。

否定时,接动词时一般用动词连用形+そうに(も)ない。

接形容词和形容动词时,多用形容词和形容动词的连用形+なさそうだ。

①表示根据目前的情况对事物的进展进行分析和推测。

相当于汉语“看起来~~~”。

雨が降りそうな空模様です。

風が吹きそうです。

面白い試合になりそうで、どちらが勝つかは予想できません。

②表示眼前的景象给人的感觉。

子供は食べたそうに見ている。

日语n3模拟试题及答案

日语n3模拟试题及答案

日语n3模拟试题及答案日语N3模拟试题及答案一、听力部分1. 问题一:听录音,选择正确的图片。

(1) 录音内容:[录音内容](2) 选项:A. [图片A描述]B. [图片B描述]C. [图片C描述](3) 答案:[正确答案]2. 问题二:听对话,选择正确的回答。

(1) 录音内容:[录音内容](2) 选项:A. [选项A]B. [选项B]C. [选项C](3) 答案:[正确答案]二、语法部分1. 问题一:从下列选项中选择最合适的填空。

(1) 例句:[例句](2) 选项:A. [选项A]B. [选项B]C. [选项C]D. [选项D](3) 答案:[正确答案]2. 问题二:根据上下文选择正确的语法形式。

(1) 文本:[文本内容](2) 选项:A. [选项A]B. [选项B]C. [选项C](3) 答案:[正确答案]三、阅读部分1. 问题一:阅读以下短文,选择正确的答案。

(1) 文本:[短文内容](2) 问题:A. [问题A]B. [问题B](3) 答案:A. [正确答案A]B. [正确答案B]2. 问题二:阅读对话,选择最佳选项。

(1) 对话:[对话内容](2) 问题:A. [问题A]B. [问题B](3) 答案:A. [正确答案A]B. [正确答案B]四、词汇部分1. 问题一:根据上下文,选择最合适的词汇。

(1) 句子:[句子内容](2) 选项:A. [选项A]B. [选项B]C. [选项C](3) 答案:[正确答案]2. 问题二:根据句子意思,选择正确的词汇搭配。

(1) 句子:[句子内容](2) 选项:A. [选项A]B. [选项B]C. [选项C](3) 答案:[正确答案]五、写作部分1. 问题一:根据给定的情景,写一封简短的邮件。

(1) 情景:[情景描述](2) 要求:[写作要求](3) 范文:[范文内容]2. 问题二:根据给定的主题,写一篇短文。

(1) 主题:[主题内容](2) 要求:[写作要求](3) 范文:[范文内容]六、答案解析1. 听力部分解析:- 问题一解析:[解析内容]- 问题二解析:[解析内容]2. 语法部分解析:- 问题一解析:[解析内容] - 问题二解析:[解析内容]3. 阅读部分解析:- 问题一解析:[解析内容] - 问题二解析:[解析内容]4. 词汇部分解析:- 问题一解析:[解析内容] - 问题二解析:[解析内容]5. 写作部分解析:- 问题一解析:[解析内容] - 问题二解析:[解析内容]。

1992年日语能力考试2级读解文法

1992年日语能力考试2级读解文法

1992年日语能力考试2级读解文法読解.文法(200点70分)問題1 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えは、1、2、3、4から最も適当なものを一つ選びなさい。

これは、フランスで実際にあった話である。

パリのある下町に、たいへん欲(注1)の深い肉屋がいた。

毎日の食事や衣服を節約したり、女房にまでケチでとおした肉屋は、たいへんな財産をたくわえているというのでも有名だった。

ある日、その肉屋に、12歳ぐらいの女の子が肉を買いにやってきた。

500フランの代金を払うという時になると、その女の子は「しまった。

お金をわすれてきちゃった。

おじさん、あとでお金もってくるから、①これちょっと預かって」といって、もっていたバイオリンをその肉屋にわたしていった。

彼は、何気なく、そのバイオリンを店の隅のほうに置いておいた。

さて、それから30分くらいすると、一人の老紳士が、肉を買いにやってきた。

1キログラムの牛肉を買い、代金を支払って店をでようとした時、その老紳士が、②店の隅にたてかけてあるバイオリンを見た。

それを手に取って、じっくり見てから、大声でいった。

「このバイオリンはすばらしい。

ストラディバリウスという世界的な名器だ。

50万フランで買いたい。

ぜひゆずってくれませんか」と熱心に肉屋に頼むのだ。

だが、肉屋にしてみれば、自分のバイオリンではない。

売るわけにはいかない。

そこで、肉屋は、持ち主の女の子に話して自分が買い受けてからこの老紳士に売ろうと考え、「明日の9時にもう一度ここへ来てください。

③おゆずりしましょう」といって、その老紳士を帰した。

例の女の子は、すぐもどってきた。

肉の代金を支払い、バイオリンを受け取って帰ろう「ねえ、そのバイオリン、④おじさんに売ってくれないかね。

あまりよいバイオリンじゃないけれど、うちの子もバイオリンをこれから始めるので一つ欲しいんだよ」女の子が、しぶしぶ売ってもよいという返事をした時、肉屋は「しめた。

历年日语能力考试真题

历年日语能力考试真题

一级能力考试1994年一級文字(1994年)文字.語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線をつけたことばは、どのように読みますか。

その読み方をそれぞれの1.2.3.4から一つ選びなさい。

問1裁判の経緯を見ていると、両者に譲歩の姿勢は全くなく、争いは泥沼の様相を呈している。

(1)経緯AけいかBきょうかCけいいDきょうい(2)譲歩AじょうほBじょうほうCじょうふDじょうぶ(3)争いAきそいBたたかいCうばいDあらそい(4)泥沼AでいじょうBどろじょうCでいぬまDどろぬま(5)様相AようそBようそうCようじょうDようす問2機械が故障するとすぐ廃棄物扱いをする近年の悪癖を解消するには、国民の生活意識を根底から問い直す必要がある。

(1)故障AこしょBこうしょCこうしょうDこしょう(2)廃棄物AはいきぶつBはきぶつCはっきぶつDはつきぶつ(3)悪癖AわるくせBわるへきCあくへきDあっくせ(4)解消AかいしょBかいしょうCげしょDげしょう(5)根底AこんていBこんでいCねそこDねぞこ問3八月半ば、高原には早くも秋の気配が漂い始め、色とりどりの草花が夏の名残を惜しんでいた。

(1)気配AきはいBきばいCけはいDけばい(2)漂いAさまよいBただよいCうるおいDよそおい(3)草花AくさかBそうかCそうはなDくさばな(4)名残AなごりBなのこりCめいさんDめいざん(5)惜しんでAかなしんでBさびしんでCおしんでDあやしんで問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、ひらがなでどう書きますか。

同じひらがなで書くことばを1.2.3.4から一つ選びなさい。

(1)この会社は多額の負債に苦しんでいる。

A不在B夫妻C風習D封鎖(2)再三注意したが、彼は聞く耳を持てなかった。

A採算B最善C整然D財産(3)こんなことで意地を張っても無駄だ。

A位置B一致C維持D異議(4)顕微鏡で雪の結晶を見る。

A化粧B決勝C傑作D欠席(5)二つの勢力は均衡を保っている。

日语能力测试三级阅读20

日语能力测试三级阅读20

⽇本の交通
東京と⼤坂は⽇本の⼆⼤都市です。

仕事や旅⾏で東京と⼤坂の間を⾏ったり来たりする⼈がたくさんいます。

それで、⾶⾏機、新幹線、バスなどいろいろな乗り物が発達しました。

さむらいがいた江戸時代は東京から⼤坂へ⾏くとき、歩いて⾏きました。

1889年に汽⾞ができましたが、約20時間かかりました。

その後、新しい電⾞ができて、どんどん時間がみじかくなりました。

昔、東京から⼤坂まで歩いて、約2週間かかりましたが、今、新幹線で2時間半です。

【問題1】昔、東京から⼤坂まで汽⾞で何時間かかりましたか。

1、約20時間
2、約2週間
3、約2時間半
4、約1時間半
【問題2】江戸時代は東京から⼤坂までどのような⼿段で⾏きましたか。

1、バス
2、汽⾞
3、電⾞
4、歩き躜
【答案】①④
【参考译⽂】⽇本的交通
东京和⼤阪是⽇本的两⼤城市。

因⼯作和旅游⽽在东京和⼤阪之间来来去去的⼈很多。

因此,飞机,新⼲线,公车等交通⼯具都很发达。

在还有武⼠的江户时代,从东京去⼤阪是⾛路过去的。

1889年汽车出现后,⼤约要花20个⼩时。

后来,新电车的出现所需的时间不断缩短。

以前,从东京到⼤阪⾛路⼤约要花两个星期,现在坐新⼲线两个半⼩时就⾏了。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

1992年日语能力考试3级真题読解・文法(200点 70分)問題Ⅰ ______の ところに 何を いれますか 。

1、2、3、4 から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい 。

問(1)「ぜんぶ すてましたか。

」「いいえ、ふるく なった もの___ すてました。

」1.にも 2.だけ 3.へも 4.しか問(2)こんばん パーティーが ある____ どうか おしえて ください。

1.で 2.を 3.や 4.か問(3)今年の 試験は 去年の 試験___ むずかしく ないと 思います。

1.など 2.しか 3.ばかり 4.ほど問(4)りんごを たくさん もらった____、はんぶん ともだちに あげました。

1.ので 2.に 3.と 4.まで問(5)ともだちは 「旅行は どうだった。

」____ 私に ききました。

1.で 2.を 3.に 4.と問(6)けさ、電車の 中で 足___ ふまれました。

1.の 2.を 3.へ 4.か問(7)「あのう、ハンカチが おちました____。

」「あっ、どうも。

」1.よ 2.かい 3.だい 4.さ問(8)この はしを つくるの____ 4年 かかりました。

1.を 2.へ 3.に 4.か問(9)この 山では 夏____ スキーが できます。

1.しか 2.へも 3.とは 4.でも問(10)この 大学では、ベトナム語____ 東南アジアの いろいろな ことばが勉強できます。

1.とか 2.しか 3.ほど 4.にも問(11)あそこには 空気も きれいだ___、けしきも いいので、ときとき 行きます。

1.の 2.し 3.に 4.で問(12)牛乳____ バターや チーズを つくります。

1.にも 2.から 3.とも 4.しか問(13)毎年 交通事故____ 多くの 人が 死にます。

1.と 2.に 3.で 4.を問(14)この 花、ヘンな におい____ します。

1.が 2.を 3.で 4.へ問(15)うちの 子は まんが____ 読んで います。

1.しか 2.までに 3.ばかり 4.ずつ問題Ⅱ ______の ところに 何を いれますか。

1、2、3、4から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。

問(1)田中さんは ___のに、仕事を して います。

1.病気 2.病気の 3.病気な 4.病気だ問(2)父は 年を とって かぜを ____やすく なりました。

1.ひか 2.ひき 3.ひく 4.ひいて問(3)鳥の ___空が とべたら いいと 思います。

1.よう 2.ような 3.ように 4.ようだ問(4)おかしを ___ ながら 映画を 見ました。

1.食べる 2.食べ 3.食べた 4.食べよう問(5)ニュースに よると、きのう 東京で じしんが ____ そうです。

1.あり 2.ある 3.あった 4.あって問(6)私は へんな ことを 言って、みんなに____。

1.わらわられました 2.わらいさせました3.わらわせました 4.わらわれました問(7)あした ハイキングに ____なら、早く ねなさいね。

1.行か 2.行き 3.行く 4.行って問(8)仕事が ____、電気を けして ください。

1.おわったら 2.おわって3.おわったり 4.おわっては問(9)先生は 病気の 生徒を 家に____。

1.帰りました 2.帰られました3.帰っていました 4.帰らせました問(10)あの きっさてんは ____かも しれません。

1.しずか 2.しずかな 3.しずかで 4.しずかだ問(11)いっしょに 行きたく なければ、____ いいです。

1.行かない 2.行きたくない3.行かないにも 4.行かなくても問(12)田中さんは 教室まで ____ 行きました。

1.走る 2.走り 3.走って 4.走ろう問(13)あしたは 雨が ____らしいです。

1.ふる 2.ふり 3.ふって 4.ふろう問(14)朝 起きて 外を____、雪が ふって いました。

1.見て 2.見ると 3.見るなら 4.見ながら問(15)私は 日本文学を 研究____ために 大学院に 入りました。

1.する 2.し 3.して 4.したら問題Ⅲ ______の ところに 何を 入れますか。

1、2、3、4から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。

問(1)「日よう日には どんな ____を しますか。

」「てがみを 書いたり、本を 読んだり します。

」1.とき 2.こと 3.もの 4.ところ問(2)「コーヒー、もう いっぱい いかがですか。

」「いいえ、けっこうです。

まだ 入って____から。

」1.います 2.いません 3.あります 4.ありません問(3)「うみ」と いう 漢字は ___ 書きますか。

1.どんな 2.どこ 3.どの 4.どう問(4)____ 練習しても、テニスが うまく なりません。

1.どんなに 2.だれ 3.どこかへ 4.なにも問(5)来月 旅行します。

____ ときは 車で 行きます。

1.それ 2.あれ 3.その 4.あの問(6)私は 一度も 外国へ 行った____が ありません。

1.ところ 2.ため 3.もの 4.こと問(7)将来は 小説家に なる____です。

1.つもり 2.ところ 3.とおり 4.あいだ問(8)「先生、私が 荷物を お持ち____。

」1.です 2.います 3.します 4.なります問(9)わたしは きのう うちへ ___ とき、かいしゃで ともだちに かさを かりました。

1.帰り 2.帰る 3.帰って 4.帰った問(10)きのうの 夜 まどを 開けたまま ねたので、かぜを ひいて____。

1.みました 2.ありました 3.おきました 4.しまいました問(11)私は 海で きれいな 朝日が のぼる____を 見ました。

1.こと 2.の 3.もの 4.よう問題Ⅳ つぎの 文を 読んで、質問に 答えなさい。

答えは1、2、3、4からいちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1)林さんの 子どもは 学校で こんな 手紙を もらって きました。

お父さん・お母さん方へ1年生は 金曜日に バスで どうぶつえんへ 行きます。

8時に 学校の 前に あつまって みんなで 行きます。

朝ごはんは 家でかならず 食べさせて きて ください。

飲み物を 持たせて ください。

お金は 待たせないで ください。

問(1)つぎの 中で、林さんの 子どもが 金曜日の 朝 しなければ ならないのは どれですか。

1.学校で 朝ごはんを 食べる。

2.お金を 持って いく。

3.飲み物を 持って いく。

4.8時までに どうぶつえんに 行く。

(2) ヤンさんへこれが「めんたいこ」です。

きのう、たくさん 買って きたので、少し さしあげます。

ちょっと からいですが、あたたかい ごはんと いっしょに 食べると おいしいですよ。

食べて みて ください。

田中問(1)この 文章から わかる ことは つぎの どれですか。

1.田中さんは、「めんたいこ」を食べた ことが ない。

2.田中さんは、「めんたいこ」を いつも ヤンさんに あげる。

3.田中さんは、「めんたいこ」を 買った ことが ない。

4.田中さんは、「めんたいこ」を はじめて ヤンさんに あげた。

(3) 今日は、朝から 雨だった。

いつもと 同じ 時間に 家を 出たが、会社に40分も 遅れて しまった。

駅から 一度 家に もどったのだ。

さいふを わすれたと 思ったからだ。

雨が ひどく なって いて、たいへんだった。

家の 中を さがしたが、さいふは どこにも なかった。

着て いた コートの ポケットに 入って いたのだ。

問(1)この 人は どうして 会社に 遅れたのですか。

1.コートを 着ないで 家を 出たから。

2.さいふを 家に 忘れたと 思って 家に もどったから。

3.家を 出るのが いつもより 遅かったから。

4.ひどい 雨で、電車が とちゅうで 止まったから。

(4) りーさん、お元気ですか。

東京は だんだん 暑く なって きました。

今日は、急いで お知らせ しなければ ならない ことが あって、手紙を 書いて います。

十日に 仕事で 大阪に 行く ことに なって、空港にいけなく なって しまったのです。

(①)、妹の よし子に かわりに 迎えに 行って もらう ことに したので、すみませんが、妹の 車で うちまで 来て ください。

(②)は、 私より 運転が じょうずですから、安心して ください。

ふたりが うちに つくころには 私も 帰れる はずです。

妹は、私と よく にて いますし、りーさんの 名前を 書いた紙を 持って 立って いますかから、すぐ (③)と 思います。

では、十日の 夜 会いましょう。

六月一日かず子りーさんへ問(1)( ① )には どんな ことばを 入れたら いいですか。

1.それで2.それまで3.それでは4.それほど問(2)( ② )には どんな ことばを 入れたら いいですか。

1.りーさん2. ふたり3. かず子4.妹問(3)( ③ )には どんな ことばを 入れたら いいですか。

1.来る2.わかる3.行く4.読む問(4)この 手紙から わかる ことは どれですか。

1.りーさんは、今 東京に います。

2.りーさんは、十日に かず子さんと 空港で 会います。

3.りーさんは、よし子さんと 会った ことが ありません。

4.りーさんは、空港から かず子さんの うちまで 運転します。

更多学习资料请访问。

相关文档
最新文档