日语小文章-看你了解多少日语
总结日语范文
![总结日语范文](https://img.taocdn.com/s3/m/6b519710b5daa58da0116c175f0e7cd1842518e3.png)
总结日语范文日语是一门富有魅力的语言,学习日语不仅可以帮助我们更好地理解和欣赏日本文化,还能为未来的职业发展打开更多的机会。
在学习日语的过程中,写作是一项非常重要的技能。
通过写作,我们可以提高日语表达能力,积累词汇和语法知识,并锻炼逻辑思维能力。
本文将总结一些常见的日语范文,帮助读者更好地掌握日语写作技巧。
1. 自我介绍自我介绍是日常交流和职场应用中常用的表达方式。
以下是一个简单的日语自我介绍范文:はじめまして、私は山田と申します。
日本の東京出身で、現在は中国の北京で働いています。
趣味は音楽を聴くことや旅行です。
よろしくお願いします。
这段话的意思是:“初次见面,我叫山田。
我来自日本东京,目前在中国北京工作。
我的爱好是听音乐和旅行。
请多关照。
”通过这个范文,我们可以学习到如何用日语自我介绍,并了解到一些基本的句型和表达方式。
2. 旅游日记旅游日记是一个很好的写作训练方式,通过写下旅途中的见闻和感受,我们可以提升词汇量和口语表达能力。
以下是一个简单的日语旅游日记范文:昨日、友達と一緒に京都へ旅行しました。
京都はとても美しい場所で、有名な寺院や庭園がたくさんあります。
特に興禅寺は私のお気に入りの場所でした。
静かな雰囲気と美しい景色が私を魅了しました。
また、京都で美味しい抹茶アイスクリームも食べることができました。
とても楽しい一日でした。
这段日记描述了作者和朋友一起去京都旅行的经历。
作者称赞了京都的美丽和著名寺庙的数量,并表达了自己对興禅寺的喜爱。
另外还提到在京都吃到了美味的抹茶冰淇淋,度过了一个愉快的一天。
通过这个范文,我们可以了解到如何用日语描述旅行的经历,以及如何表达自己的感受和喜好。
3.议论文议论文是一种需要辩证思维和逻辑推理的写作形式。
以下是一个简单的日语议论文范文:最近、スマートフォンの利用が急増しています。
スマートフォンは便利な道具であり、情報の収集やコミュニケーション手段として重要な役割を果たします。
日语学习:初学者入门指南
![日语学习:初学者入门指南](https://img.taocdn.com/s3/m/d97237c9fbb069dc5022aaea998fcc22bcd1431e.png)
日语学习:初学者入门指南日语作为一种全球通用的语言之一,在国际社会中拥有着广泛的应用。
如果你对日语很感兴趣,想要学习并掌握这门语言的话,那么就需要了解一些专业的学习方法和知识。
本文正是一篇为初学者量身定制的入门指南,以期能够帮助你快速而有效地掌握日语。
一、日语基础语法和表达方式首先,要学习日语的语法和表达方式,首先需要了解日语的基础语法规则,包括主谓宾语、形容词、副词等基本语法规则,同时需要注意名词变化以及时态等语法细节。
除了熟悉语法规则,还需要掌握日语的常用表达方式,在不同的情境使用正确的词汇和句式。
二、日语的发音和假名其次,学习日语还需要掌握基本的日语发音和假名。
日语发音相对于其他语言来说是比较简单的,主要包括五个元音和十四个辅音。
在发音方面,需要注意音调、拼音元音的长度和重音等方面,这可以通过看日剧或听日本音乐来磨练发音。
在假名方面,由于日语的书写采用三种日本特有的假名,即“平假名”、“片假名”和“汉字”,所以需要认真学习和掌握这些假名,并熟练地运用它们来读写日语。
三、多听多说多练除了基础的语法和发音知识,学习日语最重要的还是反复地练习听说读写。
在启动日语学习之前,应该多听多说多练,通过日语听力材料和日本电视剧来提高口语和听力水平。
逐渐掌握基本的听说能力之后,就需要利用日语练习软件和相关日语学习网站,多读多写来提高自己的日语四项基本技能。
四、加入日语语言学习会另外一个学习日语的好方法是加入日语语言学习会。
在学习会上,你可以和其他学习者分享学习心得、交流学习经验,还可以参加语言活动和语言测评等。
通过加入语言学习会,可以帮助你更快地提高日语水平。
五、了解日本文化最后一个建议是多了解日本的文化背景和生活方式。
在学习日语的过程中,可以尝试了解关于日本的艺术、烹饪、服饰、传统事务等方面的知识。
通过了解和学习有关日本文化,可以更好地理解日本社会和日语言背后的文化信息,提高日语的理解和应用能力。
总之,日语学习是一个长期而不断的过程。
日语小文章
![日语小文章](https://img.taocdn.com/s3/m/122249fdf021dd36a32d7375a417866fb84ac018.png)
日语小文章日语小文章:我的日本之旅我一直梦想着能够去日本旅行,去探索这个神秘的东方国家。
终于,在毕业之后,我有了实现梦想的机会。
我选择了乘坐飞机前往东京,开始了我在日本的愉快之旅。
抵达日本的第一天,我立刻感受到了这个国家的独特之处。
首先,人们非常有礼貌和友善,在问路的时候,他们总是热心地帮助我,并教我一些简单的日语交流技巧。
而且,整个城市的交通系统非常方便,我可以轻松地乘坐地铁和公交车到达任何我想去的地方。
我首先参观了东京塔,这是一座著名的地标建筑,可以俯瞰整个城市的美景。
站在塔上,我被周围高楼林立的景象所震撼,感受到了东京这个现代化大都市的繁华与活力。
随后,我去了浅草寺,这是一座有着悠久历史的佛教寺庙。
在那里,我看到了许多人们前来祈福的场景,体验到了日本的文化传统和宗教信仰。
在东京的每一天都过得非常充实和快乐。
我参观了许多博物馆,如国立博物馆和东京艺术馆,欣赏了丰富的艺术作品。
另外,我还品尝了日本的传统美食,如寿司、拉面和天妇罗。
这些美食的独特口味和精致的制作工艺令我难以忘怀。
离开东京之后,我前往了京都,这是一个充满着古老文化氛围的城市。
我参观了金阁寺和清水寺,这些古老的寺庙给我留下了深刻的印象。
此外,我还去了岚山,漫步在美丽的竹林中,感受到了大自然的宁静与美好。
京都的和服租赁也是一次难忘的体验,我穿着漂亮的和服在街上漫步,仿佛回到了古代的时代。
在日本的最后一站,我前往了大阪。
大阪是一个充满活力和美食的城市。
我参观了大阪城,这是日本著名的城堡之一,登上城堡的顶楼,我俯瞰着城市的全景,感受到了悠久的历史。
此外,我还去了道顿堀,这是一个著名的购物和美食区域,品尝到了许多美味的当地特色小吃。
我的日本之旅就这样结束了。
这次旅行让我对日本有了更深的了解,并且让我接触到了不同的文化和传统。
我留下了许多美好的回忆,对于这个充满魅力的国家,我充满了好奇心和向往。
我相信,将来我还会再次踏上这片神秘的土地,继续我的探索之旅。
日语小论文范文
![日语小论文范文](https://img.taocdn.com/s3/m/5245ef3ce97101f69e3143323968011ca300f76d.png)
日语小论文范文以下是一篇关于日语的小论文范文:日语的特点与学习方法日语是一种东亚语系的语言,主要在日本国内使用。
与其他东亚语系语言相比,日语有其独特的特点,这也使得学习日语不同于学习其他语种。
本文将探讨日语的特点,并提出适合学习日语的方法。
首先,日语的语法结构与其他语言差异较大。
日语的句子结构为主谓宾,与汉语的主谓宾结构相似,不同的是,日语的形容词和动词在句子中位于句末,而不像汉语中位于句子中间。
此外,日语还有一些特殊的助词和助动词,用以表达句子的时态、否定形式和感情色彩等。
因此,学习日语的过程中,学习者需要对这些语法特点进行深入理解,掌握用法和变化规则。
其次,日语的发音也存在一定的挑战。
日语的发音相对较为平坦,音调变化不大,但却有很多音节,包括清音和浊音,长音和短音等。
由于日语中的音节较多,发音时要注意区分不同的音节,并准确地发出。
对于汉语为母语的学习者来说,一些发音上的差异可能会造成困扰。
因此,在学习日语时,学习者需要持续练习,并借助音标等工具来提高自己的发音水平。
最后,日语的词汇和字母系统也有其独特之处。
日语中有大量的外来词,许多来自英语、法语和汉语等其他语言。
这些外来词不仅在发音上与原语相似,而且拼写方式也与原语相近。
此外,日语中还有三种字母系统:平假名、片假名和汉字(或称为“万事通”)。
平假名和片假名是由简单的音节符号构成的,汉字则是汉语的文字系统。
学习日语时,学习者需要掌握这些字母系统的用法,并学习一定的汉字。
针对以上特点,学习者可以采取以下方法来学习日语。
首先,建立良好的语法基础,理解日语的基本语法结构,并通过大量阅读和写作来巩固语法知识。
其次,进行大量的口语练习,提高发音和听力水平。
可以通过与日本人交流、观看日语电影和听取日语广播等方式来提高口语表达能力。
最后,注重词汇的积累和字母系统的掌握,可以通过背单词、写日记、阅读日语材料来提高词汇量和字母水平。
总之,学习日语需要掌握其独特的语法结构、发音规则和字母系统。
日语文章
![日语文章](https://img.taocdn.com/s3/m/7e105f2ed0d233d4b04e692f.png)
日语文章1、一歩ひくと见えてbaiくるdu何かの中にどっぷり浸かっているとzhi何がなんだか分からなくなってしdaoまうことがある。
そして、そういう时には、普通なら绝対やらないようなことを平気でやってしまう自分がいる。
だから、时々、どっぷりの中から抜け出して、その涡を眺めるようにしてみよう。
そうすると、可笑しいことや変なこと、滑稽なことや正しくないこと、反対にやるべきことが见えてくるから。
とにかく、何かにどっぷりはまっていると、周りのことが见えなくなってしまう。
だから、时々一歩引くと物事が见えてくる。
退一步海阔天空当你把整个身心都迷失在一件事情里的时候,往往会把自己搞得一片混沌迷失方向。
甚至这个时候,你会很轻易地做出一些你平时无法想象的事情来。
所以,你要适时把自己的身心从你埋头的事中解脱出来。
从远处眺望一下那一直深陷其中的旋涡。
这样一来,你就会看到,原来有些事情是那么荒唐可笑,原来有些路你一直背道而驰。
总而言之,过度地沉浸在一件事情之中,就会忽略周围的很多东西。
所以,时不时地退后一步,你就会看清很多东西。
2、洪荒の力『试合に出るのは选択だ、経験したのは绝対後悔しない。
』という谚があります。
これは选手への表现言叶です。
いい成绩の裏には大量な汗や苦労が必要なんです。
何度もなんども缲り返して、练习してからこそ、生き返します。
坚持することや顽张ることなど、选手としてのオリンピック精神なのです。
谛めずに、顽张って続いて、アメリカの水泳选手フイリプスみたい、中国のその”洪荒の力”の傅园慧さんみたいな强い人间になれます。
いろいろな训练をして、最後に最高な自分になります。
成功とは、偶然なものではありません。
美しい表に、强い心が隠しています。
顽张ったら、成功の道に绝対绮丽な花が咲きます。
皆さん、一绪に顽张りましょう!洪荒之力有人说“踏入赛场是选择,走出赛场是无悔”,这无疑是对每一位运动员的真实写照。
台上一分钟,台下十年功。
日语学习文章
![日语学习文章](https://img.taocdn.com/s3/m/5be34e0fa4e9856a561252d380eb6294dc882255.png)
日语学习文章怎么能更好的学习好一门语言呢?怎么才能学习好日语这门外语呢?下面是小编为你整理的关于日语学习文章,希望对你有用!关于日语学习文章1初级日本语上下册共48课,计划每1.5天完成一课,预计花费72天,中途可以根据学习情况弹性调整,每课的调整范围不大于0.5天。
另外刚开始的第一周计划用来记熟背会五十音,打好基础,尤其是跟着音频学好发音。
两部分总计花费至少80天,剩下的天数为弹性时间。
计划从11月20号开始,预计明年2月底结束,用时3个月。
1、每天早晨背一课新单词。
2、首先把要学的课文部分听两遍,并跟着念。
3、独立朗读一两遍课文。
4、看每课后的语法、句型讲解并熟记、掌握。
5、休息。
6、把课文部分的录音再听两遍,并独立朗读两遍。
7、复习语法、句型。
8、做课后练习,纠错并分析。
每天晚上复习三课的单词,除去今天背的,还有前两课的。
另外,每天多增加日语环境,多听日语歌曲、日语广播,学习广播里的发音,闲暇时看日语电影,多听多看多记。
关于日语学习文章2学语言未来的路注定枯燥与单一,但既然我们选择了就必须要热爱这门专业并且努力坚持下去,从而在其中获得乐趣,但是在短短的几年内要如何掌握日语并且牢固呢,这个问题需要我们深思,要想在有限的时间内获得最大的收获只有比别人付出更大的努力向前冲,每个人心里都应该有个明确的计划与目标,以下这是我的。
第一年:课堂一定要认真,课后反复练习背诵课文记住老师当天讲的内容,练就扎实的基本功,一定不能松懈,边往前学习边复习学过的内容,周而复始以此加以巩固。
第二年:大二的课相对来说有减少很多,多多利用课余的时间练习,争取考到翻译资格证,我的想法是能考的尽量都考,即使过不了又怎样,总有一个适合我的工作,再而一定要过日语二级及以上。
第三年:马上就要毕业了,我们也快走上实习生生涯,愿日后工作中自己能从容面对各种压力,希望自己能够做到泰山崩于前而面不改色,让我们共同迎接美好的未来。
关于日语学习文章3月初买了几本日语能力考试的学习资料,正常情况下N3水平,不过很多薄弱的地方,词汇还是硬伤。
日语概述——精选推荐
![日语概述——精选推荐](https://img.taocdn.com/s3/m/a17c30ffb9f67c1cfad6195f312b3169a451eaff.png)
日语概述日语,全称日本语,是日本国的官方语言。
语言系属有争议,有人认为可划入阿尔泰语系,也有日本学者认为是孤立语言(有些日本学者继而提出韩日-琉球语族的概念、并认为日语从属之)或日本语系。
它是一种胶着语,而书写体系中存在很多借用的汉字。
日语有两套表音符号:平假名(平仮名)和片假名(片仮名)、同时也可以使用罗马字(ローマ字)书写成拉丁字母。
日常生活多使用假名和汉字,罗马字多用于招牌或广告,日语汉字的注音不用罗马字而用平假名。
和日语相近的有琉球语。
概说日语主要使用于日本。
在日本统治台湾、朝鲜半岛、东南亚、大洋洲和中国部分地区的时候、当地人被强迫学习说日语、并且被强迫起日语名字、所以现在仍有人可以同时讲日语和本地语或更熟练地使用日语。
在很多定居于美国加州和巴西的日本移民中、有一些也会说日语。
他们的後裔虽然有日语名、但是却很少能熟练地使用日语。
日语属於黏着语、通过在词语上粘贴语法成分来构成句子,称为活用,其间的结合并不紧密、不改变原来辞汇的含义只表语法功能。
日语极富变化、不单有口语和书面语的区别、还有简体和敬体、普通和郑重、男与女、老与少的区别。
不同行业和职务的人说话也不同。
这个方面体现出日本社会森严的等级和团队思维。
日语中的敬语发达。
敬语的使用使得公众场合下的日语十分典雅。
但过於繁复的语法使得学习敬语异常困难。
即使土生土长的日本人也不能完全熟练掌握。
同样敬语发达的语言还有朝鲜语、蒙古语等。
日语的发音很简单、只有五个母音音素和为数很少的辅音。
加上不常用的各种发音总共只有不超过100个。
和日语发音类似的有西班牙语和意大利语。
一般来说、这三种语言的发音中辅音和母音的比例接近1:1。
日语的辞汇十分丰富、数量庞大、大量吸收了外来语。
一般辞汇(不包括人名和地名)有3万多个(1956年)。
(参看日语#日语的词汇)和阿尔泰语系、南岛语系都有密切的关系,受汉语影响很大、吸收了本来作为汉藏语系特点的声调和量词、因此使日语的语言学归属变得十分复杂。
日语学习感想范文日语作文日语学习的感想
![日语学习感想范文日语作文日语学习的感想](https://img.taocdn.com/s3/m/f746351fa8956bec0875e318.png)
日语学习感想范文日语作文日语学习的感想日本语を学んでにしばらくの时间があって、多くの感想を得ました。
日本语の文法はとても多くて、难しいです。
しかし日本语はとてもおもしろいです。
私は学ぶことが好きです。
日本语の中に50%が汉字なことがあって、これは私にとても夸らしいと感じさせます。
私达は日本语を学んで日本人と交流することができることを通して、将来私は翻訳になりたくて、中日関系の発展を促进します。
日本の先进技术を学んで、同じく日本人に中国を理解させます。
今まで、私は日本语を勉强するのはもう一年になりました。
日本语は勉强すればするほど难しいです。
単语は覚えにくくて、文法も英语より难しいと思います。
でも、この一年间はやはり楽しいです。
毎日日本のアニメとドラマを见て、以前全然分からない日本语も今少しわかるようになりました。
それに、外国语を勉强する目的は外国人とコミュニケーションすることです。
でも今の私の口语力はまだダメですので、これから必ず日本人とコミュニケーションできるのを目指して顽张ります。
それに、この一年间には私はただ日本语の勉强だけではなくて、日本の文化もたくさん了解しました。
日本语の勉强をきかけにして、日本料理にも、日本の服装にも、日本の祭りまでにも関心を持つようになりました。
これらのことも勉强の楽しみです。
我是因为动画才开始学习日语的。
我小时候经常有日本动画片播出,里面传出很好玩儿的日本话,和中国话完全不一样,什么啊呀啦呀、哇呀咦的,真没想到日本人居然这么说话。
不由得,我开始觉得日语很有意思,很特别。
从此,我便开始决定学日语,通过语言去了解他们。
我来到了xxx课堂,这里大概有30个学生,这里的同学很多都是通过漫画、动画才开始接触日语,开始学习日语的。
也有一些已经有了基础的同学,他们好像以前学过一些,现在来到这里好像是补补漏儿。
不管这么多,不达目的誓不罢休!我立志,为了我的动画日语事业而奋斗!首先映入眼帘的是あいうえお,写的奇形怪状,却又那么的柔和顺美。
日语范文(实用5篇)
![日语范文(实用5篇)](https://img.taocdn.com/s3/m/ac13887e492fb4daa58da0116c175f0e7cd119f7.png)
日语范文1实习期间,我在一家日本公司。
虽说不是正式职员,每天朝九晚五,有种做白领的感觉。
进了公司才知道,平时课堂上学的那些东西非常浅薄。
其实我的二外事日语,学习起步较晚,这也算个原因吧。
天的时候日本人对我说:“你辛苦了。
”我想不出回答他什么,就小心翼翼地说:“哦。
”然后日本人露出了非常郁闷的表情。
回住处后仔细回想了下老师讲过的知识,暗暗骂自己笨,应该回答他:“您也辛苦了。
”这个问题终于在第二天圆满解决,接着新的问题又来了。
日本人回去的时候对我说:“我先走一步了。
”我就挥挥手,很小心地对他说:“拜拜!”结果他又给了我一个郁闷无比的表情。
我表哥因为最近要出国也在啃日语,他告诉我,我应该回答他:“您辛苦了。
”日本人大略知道了我的口语水平,觉得应该照顾新人,于是他们尽可能地对我说中文。
而我不甘示弱,一律对他们用日语。
无奈彼此的中文和日语都非常蹩脚,结果双方都听得极为迷茫。
我实习了一周后,开始习惯性微笑和鞠躬。
比如别人说你的工作完成得很出色我就微笑,别人说你做得真糟糕我也微笑,我对着镜子试过了,两种微笑果然没有什么区别。
怪不得日本人的微笑是世界公认的职业微笑。
再说鞠躬,日本人真的是很喜欢鞠躬。
记得我实习的第二天下午办公室的人都出去了,有两个客户来访,那时我的口语还菜得很,我和两个客户总共说话没超过三句,鞠躬倒是相互鞠了十来个。
鉴于我的日语水平有限及太短的实习时间,我好好整顿了一下心态,决定把重点放在与我所学的英语专业的联系,我萌发了一个念头,总的来说我的实习内容分以下几个方面:1、塘沽的工业密集区,落脚点为我所在单位的简单介绍。
2、欧美企业与日企的区别,具体在经营理念,内部分工3、外企在中国的潜力比较,并与我国的国企与私企作对比,及二者的互利程度,供应与供出客户源以便为以后自己的发展作更准确的规划4、细分一下并包括与我联系最紧密的问题,或者说直接决定了我以后的学习方向。
1)工作中对日常用语和专业日语的要求,亦可延伸至英语方面。
日语 总结
![日语 总结](https://img.taocdn.com/s3/m/f1334ca8846a561252d380eb6294dd88d0d23d07.png)
日语总结日语是世界上最重要的语言之一,以其独特的发音、复杂的文字系统和丰富的文化背景而闻名于世。
本文将对日语的发展历史、语音特点、文字系统以及其对日本文化的影响进行总结,希望能够帮助读者更好地了解和学习这门语言。
首先,我们来看一下日语的发展历史。
日语是属于日本语系的一种语言,其起源可以追溯到公元前3世纪左右的日本列岛。
在此之前,日本列岛上存在着许多不同的原始语言,但随着日本的统一以及与中国的交流,汉语的影响逐渐渗入其中,形成了日语的雏形。
随着时间的推移,日语逐渐发展为一种独立的语言,而现代日语则是在19世纪末20世纪初经历了一系列的改革和规范化后形成的。
日语的语音特点是其与其他语言最大的不同之一。
日语拥有五个基本元音和大约十五个辅音,其中一些辅音还包括浊音和拨音。
日语的发音相对较为简单,没有太多复杂的发音规则。
此外,日语的语调也非常独特,主要有高低两个基本调,使用不同的语调可以改变句子的意思。
在文字系统方面,日语有两种主要的表达方式:汉字和假名。
汉字是从中国引进的,用来表示复杂的概念和外来词汇,而假名则是一种表音文字系统,包括平假名和片假名。
平假名主要用于书写日语的单词和语法元素,而片假名则用于外来词汇和强调某些词汇。
学习日语的人需要同时掌握这两种文字系统,这也是日语学习的一大难点。
除了语言本身的特点,日语还反映了日本独特的文化背景。
日本文化强调礼仪和尊重他人,这也反映在日语中的敬语系统上。
在日语中,有多种不同的敬语形式,用于与不同的人或不同的场合进行交流。
此外,日语中还有一些特殊的词汇和表达方式,用于表示日本文化中独特的概念和价值观,如“和”、“浮世绘”等。
总结来说,日语作为一门重要的语言,具有丰富的发展历史、独特的语音特点、复杂的文字系统以及与日本文化紧密相关的特点。
掌握日语不仅可以帮助我们更好地了解和体验日本文化,也有助于我们与日本人进行更好的交流和合作。
希望本文能够为读者提供一些关于日语学习和日本文化的基本知识,并激发对这门语言的兴趣和热爱。
初级日语经读短文三十篇
![初级日语经读短文三十篇](https://img.taocdn.com/s3/m/9b9f1ed73186bceb19e8bb59.png)
1 手紙恵子さん、お元気ですか。
毎日暑いですが、私は元気ですから、安心してください。
日本に来てから、もう二カ月です。
日本語の勉強は面白いですが、少し難しいです。
いつも学校の友達と日本語で話しますが、時々言葉を忘れます。
ですから、ちょっと心配です。
明日は休みですから、勉強がありません。
ですから、今晩早く寝ます。
また手紙を書きます。
体に気を付けてください。
さようなら。
張立2美智子みちこさんへ元気ですか。
私はウィーンにいます。
ここはちょっと寒いです。
ウィーンはとてもきれいな町です。
昨日はお城を見ました。
古かったですが、とてもきれいでした。
たくさんの写真を撮りました。
夜はクラシックのコンサートに行きました。
よかったです。
ウィーンにはカフェがたくさんあります。
毎日カフェでコーヒーを飲みます。
ケーキも食べます。
とても美味しいです。
四月に帰ります。
また日本で会いましょうね。
山田良子3 スミスさんの手紙恵子さん、来週の土曜日にうちへ遊びに来ませんか。
国の料理をいろいろ作ります。
周さんやキムさんも来ますから。
みんなでいろいろ話しましょう。
うちは市川ですから、JR の市川駅で待ち合わせましょう。
駅前のスーパーで果物やお酒を買います。
それから、うちへ行きましょう。
待ち合わせの時間は何時にしましょうか。
11時ごろはどうですか。
明後日の夜、電話をします。
その時に時間を決めましょう。
マリア・スミス4山本さんへ先日はどうもありがとうございました。
とても楽しかったです。
寮ではあまり日本の料理を食べませんが、お母さんの料理はとても美味しかったです。
それから、着物をありがとうございました。
とてもきれいな着物ですね。
どうぞ、韓国に来てください。
私はソウルの面白いところを知っていますから、案内します。
11月28日スー・キム5加藤さん、お元気ですか。
毎日寒いですが、私は元気ですから、心配しないでください。
日本へ来てから、もう三週間です。
简单的日语演讲稿范文
![简单的日语演讲稿范文](https://img.taocdn.com/s3/m/6032c738a36925c52cc58bd63186bceb19e8ed83.png)
简单的日语演讲稿范文
首先,我想和大家分享一些关于日语的基本知识。
日语是一种以音节为基本单
位的语言,它有五个元音和十四个辅音,构成了丰富多彩的音节系统。
此外,日语还有三种书写系统,分别是平假名、片假名和汉字。
这三种书写系统的结合,使得日语成为了一门既美观又复杂的语言。
其次,我想和大家分享一些简单的日语口语表达。
在日常生活中,我们经常会
用到一些简单的日语口语,比如问候语、感谢语、道歉语等。
比如,“こんにちは”是日语中的问候语,意思是“你好”,“ありがとう”是感谢的表达方式,“すみません”则是表示道歉的常用语。
这些简单的口语表达,可以帮助我们更好地融入日本的生活和文化。
最后,我想和大家分享一些关于日本文化的知识。
日本是一个拥有悠久历史和
丰富文化的国家,它的文化遗产包括传统的茶道、武士道、和服文化等。
此外,日本的动漫、音乐、电影等也深受全球人民的喜爱。
通过学习日语,我们不仅可以了解日本的语言,还能够更好地了解和欣赏日本的文化。
总的来说,日语是一门充满魅力的语言,它不仅有着独特的音韵系统和文字体系,还蕴含着丰富的文化内涵。
通过学习日语,我们可以更好地了解日本的语言和文化,同时也能够为我们的人生增添一份丰富和多彩的色彩。
希望大家能够通过学习日语,更好地了解和欣赏这门美丽的语言和文化。
谢谢大家!。
日语资料内容超全
![日语资料内容超全](https://img.taocdn.com/s3/m/da0f390d844769eae009eddb.png)
日语百草园(1)从今天开始,日语百草园给您介绍一些日语的惯用句和有趣的表达方法。
日语的惯用句有很多是借用了身体的某一器官来表达的。
其中有些惯用句的意思还是很难揣摩的。
今天我们就先从身体最上面的部位“頭(あたま)”(头)来说起。
下面我说一个使用了“頭”的日语惯用句。
请您猜猜它是什么意思。
我给您三个答案。
请根据提示选择您认为最正确的答案。
好,下面我们就开始。
首先是第一题。
请听好。
(1)頭に入れる我先给大家解释一下字面的意思。
日语的“頭”是头的意思。
“入れる”是放进去的意思。
那么“頭に入れる”是什么意思呢?请您凭知觉从以下三个答案中选择一个。
一:整理する(整理)二:頭がいい(聪明)三:記憶する(记住)好,就到这儿。
您选择的是哪个答案?“頭に入れる”意思是把什么事情放进脑袋里。
所以第三个答案“记住”是正确的。
好,下面请听第二问题。
(2)頭が切れる“切れる”的意思是锋利或者切得动。
那么这样说来,“頭が切れる”听上去是不是挺可怕的?嗯,..不过您用不着担心,一点儿都不危险。
还是请您发挥想象力,猜猜看。
请从下面三个答案中选择一个。
一:頭がいい(聪明)二:頭が悪い(笨)三:頭が痛い(头疼)如果我没猜错的话,一定有很多朋友都选择了三,对不对?很遗憾,“頭が切れる”意思是聪明,也就是说,第一个答案是正确的。
这个惯用句形容人的反应很快,像锋利的利器一样,持有快速分析和判断事物的能力。
所以要说一个人聪明敏锐,就可以说“彼は頭が切れる”(他非常聪明)。
选择第一个答案的朋友,您真是“頭が切れる”。
好,下面是最后一道题。
无论是刚才选对了。
还是没选对的朋友,请大家一起开动脑筋,请听题。
(3)頭に来る“来る”是来的意思。
“頭に来る”从字面上解释就是到脑袋里来。
到底是什么意思呢?好,还是请您从三个答案中选择一个。
一:喜ぶ(高兴)二:怒る(生气)三:思い出す(想起来)正确的答案是第二“怒る”。
“頭に来る”是指生气的感情穿过身体,直冲头顶。
新版标准日本语初级课文——有注音打印版
![新版标准日本语初级课文——有注音打印版](https://img.taocdn.com/s3/m/d218411eff00bed5b9f31dc2.png)
19 森さんは 先週 休みました。
森先生上周休息。
ほん
5 これは 本です。 这是书。
なん
6 それは 何ですか。 那个是什么?
かさ
7 あれは だれの 傘ですか。 远处的那个是谁的伞?
camera
Smith
8 この カメラは スミスさんのです。
这个摄像机是史密斯先生的。
department
9 ここは デパートです。 这里是百货大楼。
21 吉田さんは 来月 中国へ 行きます 。
吉田先生下个月去中国。
り
せんげつ ぺきん
き
22 李さんは 先月 北京から 来ました。
小李上个月从北京过来。
おの
ともだち かえ
23 小野さんは 友達と 帰りました。
小野女士和朋友(一起)回去。
もり
とうきょう ひろしま しんかんせん い
24 森さんは 東京から 広島まで 新幹線で 行きます。
日语速成班——以最快的速度,建立日语语法框架,再通过增加词汇量,全面突破日语。我们的目标是:战胜日语。
Smith
piano
ひ
computer
そうさ かんたん べんり
62 この コンピュータの 操作は 簡単で 便利です。
077 スミスさんは ピアノを 弾く ことが できます。 史密斯先生会弹钢琴。
这台电脑(用起来)既简单又方便。
学了三个月电脑,但还是不太会用。
ふゆやす
い
080 冬休み、どこかへ 行きたいです。
寒假想去个什么地方(玩一玩)。
あたら ようふく ほ
65 わたしは 新しい 洋服が 欲しいです。
我想有(套)新西服。
や
た
阅读日语趣味日语日语阅读日语小短文---不在家
![阅读日语趣味日语日语阅读日语小短文---不在家](https://img.taocdn.com/s3/m/c467242358f5f61fb6366677.png)
阅读日语趣味日语日语阅读日语小短文---不在家趣味日语阅读短文趣味日语日语阅读日语小短文---不在家「ごめんください。
」「誰だ,」趣味日语日语阅读日语小短文---不在家「へい,横町(よこちょう)の米屋(こめや)でございます。
お勘定(かんじょう)をいただきにまいりました。
」「ああ,米屋か。
留守(るす)じゃ。
」確かに中から浪人(ろうにん)の声がします。
米屋は,指に唾(つば)をつけ,障子(しょうじ)に孔(あな)を開(あ)けて覗(のぞ)く確かに浪人がこたつにあたっています。
「もしもし,留守だとおっしゃいますが,だんなはそこにいるじゃありませんか。
」と,障子の孔から覗きながら,米屋がいうと,浪人は「こら,ぶれいものッ~障子になぜ孔を開けた,ここは,かりにもおれの城(しろ)だ。
その城に孔を開けるとは,なにごとだ~」「へへい。
これはとんだそそうをいたしました。
」趣味日语日语阅读日语小短文---不在家米屋は,慌てて紙を取り出し,唾(つばき)でぺたっと貼り付けました。
「はい。
元通り(もとどうり)に直しましたが……。
」すると,中から,「それでは,もう見えぬか,」「はい,見えませぬ。
」「そんなら,留守じゃ。
」趣味日语日语阅读日语小短文---不在家译文:“对不起,有人吗,”“谁呀,”“我是小胡同米店的,来收帐了。
”“啊,是米店的。
不在家。
” 趣味日语日语阅读日语小短文---不在家从里边清清楚楚地传出了浪人的声音。
米店的人往手指上沾点唾沫,在纸拉门上弄了个洞往里看去,只见浪人的确正在那里烤火呢。
“喂,您说不在家,可您不是就在那吗,”米店的人一边从纸拉门的小洞往里看一边这样说。
浪人嚷道:“嘿~你这无礼的家伙~为什么在纸拉门上弄个洞,这里就如同是我的城堡,在我的城堡上打洞,岂有此理~”“是,是是~~是我的疏忽。
” 趣味日语日语阅读日语小短文---不在家米店的人慌忙取出纸条来用唾沫啪地把洞贴上了。
“给您修好了。
”于是,里边问:“那么,已经看不见了吧,”“是的,看不见了。
日语作文
![日语作文](https://img.taocdn.com/s3/m/dbd1b26127d3240c8447efac.png)
我叫xx,今年20岁,是一个大学生。
私、xxともします。
今年は20歳の大学生です。
我喜欢蓝色。
我性格活泼开朗。
青色が好きで、性格が明るいと思います。
平时喜欢听音乐,唱歌。
在空余的时候也会看小说。
普通、音楽を聴き、歌を歌って、暇のとき、小说を読むこともあるんです。
我学习日语1年了。
もう一年日本语を勉强しているんです。
我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。
日本语が大好きで、日本の漫画にも趣味をもっています。
希望有一天我能看懂日语的漫画。
我会继续努力学习日语的。
ある日漫画を読めるため、それからもしっかり日本语を勉强していくつもりなんです。
//日本语の漫画が読める日を望んでいます。
続いて日本语の勉强にがんばるつもりでいます。
我的家人有4个人,爸爸、妈妈、弟弟和我。
爸爸是一名建筑工程师,每天工作回家都要我做料理给他吃。
妈妈温柔善良,做的料理非常好吃,但是因为身体不好所以没有去工作。
我弟弟高中生,他非常顽皮,常常和我玩。
我爱我的家人,希望我的家人每天都健康快乐!はたすのかぞくはよにんです。
ささとははとおとぅどいとはたすです。
ささはけんさくかです。
はははやさしいです。
ははのつくるりょりぃはおいしいです。
からだがわるいのでしごどしていません。
おとぅどいはこごぅせんです。
はたすとおとぅどいいっしょにあそびます。
はたすはかぞくがだすきです。
はたすのながいははたすのかぞくがまいにさでぃることです。
(我的家庭)如许多上海家庭一样,我的家是个幸福的三口之家,爸爸、妈妈和可爱的我。
爸爸看上去有点严厉,其实在平时的生活中,时不时会做点让人发笑的傻事出来,妈妈平时会很唠叨,但却是我和爸爸在这个家中不可缺少的因素,我有一个美满的家庭,在未来里,父母将是对我来说我最重要的人,我爱我的父母。
私の家族(我的家庭) 私の家族はたくさんの上海の家族と同じ、幸せな3人家族です。
父、母とかわいい私です。
父は见るのがちょっと厳しいですが実は日常の生活中に时々人に笑われることをします。
日语精彩阅读328篇
![日语精彩阅读328篇](https://img.taocdn.com/s3/m/eefc394b2b160b4e767fcfaf.png)
日语精彩阅读328篇日本社会50篇1ゴールデンウーク黄金周“風薫る5月”と言われるように,この時期、野山は新緑につつまれ、さわやかな五月晴迎える。
4月下旬から5月上旬にかけて休日が続いているため、ゴールデンウークと呼ばれている。
この休みを利用して、国内旅行や海外旅行をする人もたくさんいる。
正如人们所说的“香飘五月”一样,这个季节野山新绿满目,气候宜人。
人们可以从4月下旬休息到5月上旬,所以把这段时间叫做“黄金周”。
很多人利用这段时间在国内或国外旅行。
(2たこ风筝日本のたこは、8世紀ごろ中国から伝わったと言われている。
17世紀になると、子供の正月遊びとして流行するようになった。
地域によっては、おおだこあげやたこ合戦など、年中行事としてたこあげを行うところもある。
豊作祈願、厄除け、子供の成長を祝うなど、様々な意味が込められている。
全国各地にそれぞれの特色を持った郷土だこがある。
据说日本的风筝是8世纪左右从中国传入的。
到了17世纪,作为孩子们的新年游戏而流行起来。
3 z" c6 Y- H0 Y# D3 D地域不同,会举行放风筝和风筝比赛等不同的例行活动。
包含祈求丰收、避邪、孩子健康成长等各种不同的意义。
全国各地都有蕴含地方特色的乡土风筝。
3眠りたいのに。
眠れぬ若者虽然想睡。
睡不着的年轻人“眠れたい。
でも、眠れない”――そんな若者が増えている。
睡眠時間帯が前後にずれてしまう“睡眠せいリズム障害”は、現代病のひとつと言われる。
仕事に支障が出たり、学校に通えなくなったりと、状況は深刻だ。
テレビの24時間放送やンターネットが普及し、昼夜の境目があいまいな時代。
今、眠りが乱れている。
:“想睡觉,但睡不着。
”这样的年轻人在增加。
“生物钟失调”是指睡眠时间段背离了正常的生物钟时间,被称为现代病的一种。
失业,不能升学,现状严峻。
电视24小时播放,因特网普及,这是一个昼夜界限模糊的时代。
如今,睡眠处于混乱状态。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
今日は確か日本で5回連続の元旦!クリスマスもそうだ。
大みそかに初めて酒を全く飲まなかった。偉いでしょう?それとも情けないのか?
12時には新宿駅の東口(スタジオアルタの周辺)にいた。人がすごいいっぱいいた。ベルが鳴らなくちょっとつまらかったけどまあまあよかった。
今年もよろしくお願いします!
Oishii
ピザまんも食べれて、ココ一番のカレーも食べれて嬉しいー!
オリジン弁当のとんかつセットはまだまだ美味しい!一昨日のり竜田弁当を注文したら400円だった!2ポンド弱じゃない?!日本はいいなぁ。
62006年12月25日 (月)
Lagged
時差ボケって本当にいやだ!
もう大丈夫だと思ったら今日朝の3時に目が覚めてそのときから眠れていない。今までずっとホテルのパソコンで時間をつぶしてる…
俺は打ちっぱなしとかミニゴルフとかでゴルフの基本が分かってるが長い間にやってなくて腕が鈍くなった。でもホール4からなんとなく出来て楽しくなった。
でも時間が経てば経つほど疲れが出た。それにご飯が食べなくて、水を十分飲まなくて、頭がありえないくらい痛くなってきた。ホール9の後休憩なしだった。このままでは続けられないと思って、早くクラブハウスに戻ってチョコを買って、それを食べたら少し楽になった…けど急に頭痛が悪くなって、最後のホールまで吐きそうだった。
昔は敬語ほとんど使ってなかったけど去年から自分と相手の立場を考えて頑張って適切な言い方で話そうとしてる。相手の年が自分より若いと分かれば別に敬語を使わなくてもいいんだけど年が同じぐらいだといきなり親しい言い方で話すのが難しいよね。ちょっとだけ日本人の心が分かるようになったみたい。
2. 2007年1月 1日 (月)
18. 2006年7月 4日 (火)
Gaijin jyanai
この間日本人の友達とテニスをしていた。二人の知らない人も来たが、皆は自己紹介せずにテニスを始めた。10分後みんなが集まった時に…
「本当の名前ではない」田中さん:はじめまして、田中です。小川さん:…小川です。ダレン:はじめまして、ダレンです。田中さん:えっ?…小川さん:外人?ダレン:いいえ、外人じゃないです。田中さん、小川さん:えっ…?ダレン:こちら(イギリス)にいる日本人は外人じゃないですか?田中さん:あっ、そういうことですね。
Ake Ome
新年になったら日本人は「あけましておめでとうございます」と言います。
若者は「あけおめ」と省略をすることが多い。今年友達から下のメールが届いてきた…
「あけおめ、ことよろ」
「ことよろ」って分かるかな?外国人のためのIQサプリみたい!そのテレビ番組大好き!
3. 2006年12月31日 (日)
2006年12月20日 (水)
Japan 2006
明日日本に行きます!楽しみです!
2006年12月13日 (水)
Receive Kanji
今日初めて「もらう」の漢字を見た。
メールをして貰えますか?
8. Day Off
今日は勉強をするため年休をとった。休みだから普通平日に出来ないこともやればいいと思って、お医者さんにも行った。一石二鳥ということだ。そういえば、英語では全く同じ表現ですよね、「killing two birds with one stone」。
習ったこと:
自己主張(じこしゅちょう)が強い - Unreserved
逆は:控え目(ひかえめ) - Reserved
俺は昔とてもシャイだったけど、少しシャイじゃなくなったという話をしたら、友達が「あぁ、昔と比べたらましになった(get better)」と言った。シャイなことはあまりいいことではないってこと?
もう行くと言ったから行くしかなかった。行かないほうがいいと思いつつ土曜日に頑張って5時半に起きて15分で準備をして家を出た。
その時間のロンドンは誰もいなくて普通混んでる道が空いていて本当に不思議だった。その日雲もなくて満月で空はすっごいきれいだった。
7時にLamerwood Golf Courseに着いた。ホール1のティーで待ってる人がどんどん増えてきてプレッシャーをいっぱい感じた。待ってるイギリス人のおじさんに厳しく「早くやれ」と言われて辛かったなぁ。俺ら四人の中で初心者一人がいた。彼は俺よりも焦っていてかわいそうだった。
11. 2006年11月22日 (水)
Ripping Idea
こんばんは、勉強は進んでる?
前も言ったけど、最近通勤のときしか勉強をやってない。毎日大体1時間半電車に乗ってる。朝よく音楽を聞きながら日本語の勉強をする。それで今日いい考えがあった。
リスニングの練習はまだやってないからCDからmp3作れば電車に乗ってるときに練習が出来る!って思った。
勉強しようとしたら、文法のメモを持ってないことに気が付いた。昨日職場に忘れちゃった!本当に馬鹿だな…それで職場に行くことになった。でもこれは逆にいいことだった。なぜかというと電車に乗ってるときに勉強に集中が出来るからだ。
職場に寄って、近いからジムにも行くことにした。勉強のため年休をとったんじゃないのか?!でも運動は体にも頭にもいいから…(言い訳?)
これから観光をする予定なんだけど…死んじゃうかも。メッチャ疲れた!
Christmas 2006
初めて長崎に来ました!
長崎からMerry Christmas!
7.. 2006年12月23日 (土)
Late Arrival
今日の午後やった日本に着いた。霧のため三日間がかかってしまった。
疲れた。
やることがいっぱいあって風邪を引く暇がないのに…よし!来週勉強しましょう┌|∵|┘
15. 2006年10月14日 (土)
Golf
朝のゴルフは辛すぎだ。
この間日本人の友達に朝のゴルフに誘われた。スタート時間がまだ決まってなかったけど「いいよ」と言ってしまった。それからその友達の一人から「土曜日午前7時半スタートを予約しました」というメールが届いてきた。そのコースはロンドン市内じやない…ってことは5時くらいに起きなきゃならないことに気が付いた。(泣)
それで今模擬試験と前の日本語能力試験の聴解テストのCDからmp3に直してるところだ。終わってからコピーしたmp3を携帯に入れて、明日仕事に行く時にやってみまーす!
12. 2006年10月31日 (火)
Conversation
今日仕事が終わってから日本人の友達に会いに行った。コーヒー飲みながら英語と日本語を勉強した。でも、僕は疲れていて試験勉強のやる気がなく普通に会話をしてた。いっぱい話していて色々な表現が出てきてそれだけで勉強になった。試験勉強よりもっと楽しいなと思った。
4. Fun New Year
日本は楽しくてしょうがない!長崎にも行ったし福島でスノボーをやったし友達といっぱい遊んでるし毎日は忙しくて疲れてるけどすっごい楽しい。
日本語で友達と話すと「頑張って日本語を勉強してくてよかった」と思う。
来年もよろしくお願いします。よい年を!
5. 2006年12月30日 (土)
13. 2006年10月23日 (月)
Tennis Camp
週末にテニスの合宿に行ってきました!
金曜日の夜、体の様子がちょっと変だと思って、土曜日起きたら風邪を引いたことに気が付いた。なんてひどいタイミングだ!この間のゴルフみたく、頑張るしかないと決めて出発した。
テニスの友達とThe Hampshire Centrecourt Hotel で集合した。雨がずっと降っててインドアのコート5面があってよかった!
日本语小文章欣赏 看你了解多少日语
1.Natural Keigo
昨日初めてインターネットの友達と電話で話した。メールは何回もしたことがあって、二人で敬語を使わないことにしたのに実際話したら二人とも敬語で話してた。自然に敬語を使うなんて俺はちょっと日本人みたいだと思った。自画自賛…
僕は厳しかったかな?日本人はどこの国にいても日本人ではない人を「外人」と言います。まず「外人」ではなく「外国人」と言ってください。それに日本じゃない国に住んでる日本人は誰が外国人だと思いますか?文句を言っちゃってごめんなさい。
19. 2006年6月26日 (月)
N. Ireland
今日は少しだけ勉強しないで早く寝よう。といってももう11時じゃない?!
10. 2006年11月27日 (月)
Zatoichi
友達はZatoichiていう映画を手に入れたけど字幕がなくて見れなかった。それでそのDVDをくれた!初めて日本の映画を見て話がほとんど分かった。この映画の日本語はそんなに難しくないかもしれないけどとても嬉しい!
17. 2006年8月13日 (日)
Applications
仕事に慣れなくて、毎日はすごく疲れてる。それで日本語の勉強を全くしてない。まぁ、今年の試験は12月だからまだ時間があると思ってたが…考えると今はもう日本語能力試験を申し込む時期じゃない?!調べたらやはりそうだった。8月から10月6日まで申し込みましょう!今年は仕事で時間がなくなったし、日本語でそんなに話してないし合格確率は低いかな。勉強しても合格するのは大変だけどね。
それから電車に乗ってまた勉強をして、家の近くの喫茶店でリスニングテストの練習をした。
今晩は友達の誕生日のパーティーなんだけど、ずっと出掛けっぱなしで、今晩は家でゆっくるしたい。ごめんなさい、Tちゃん。
9. 2006年11月30日 (木)
Stress Cold
今日はちょっと風邪ぎみだ。ひどいタイミング、試験の前なんて!やっぱりストレスが余ってるときには風邪を引いちゃうよね。