日本语听力 第二册 部分文本
日本语听力第二册第六课 听力原文
第六課放送大学文型1、~ば如果…就…春が来れば花が咲く。
2、~てみる试试,看看パンダはまだ見たことがない。
一度見てみたいと思っている。
3、~なら要是…的话彼女のことはそんなに嫌いなら別れたらいい。
4、~までに在…之前レポートは来週の木曜日までに提出してください。
会話会話1女:二人で生活したいわ、いつまで両親と一緒に住むつもりなの?男:二人で?両親と別居すること?今のところ、お金もないし、おふくろに家賃も生活費も払わなくてもいいし、いいじゃない。
女:いやなの。
ちょっと安いアパートでもいいから。
男:しょうがないな。
分かった。
女:うれしい。
部屋を探しに行こう。
男:はい、はい。
女:見て、見て、これいいじゃない。
部屋二つもあるし、お風呂も。
男:どれ、えっ、二つとも四畳半、狭いじゃん。
女:違う、違う。
こっち、こっち、六、六のほう。
男:うん、家賃はちょっと高いけど、礼金も敷金もないし、入る時は楽だよね。
女:築15年、うん、ちょっと古いかも。
まあ、見てみないと分からないし、中に入って詳しく聞いてみようよ。
1、不動産屋前で二人はどんな部屋の広告を見ていますか。
abcdの中から一つ選んで○をつけなさい。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで○をつけなさい。
a、両親を別居したがっているから部屋を探しています。
b、両親とずっと一緒に住むつもりです。
c、二人は別居するつもりです。
d、男の人は引っ越したがっていますが、部屋を探しています。
会話2キム:すみません、アルバイトの面接に来たんですが、キムと言います。
担当者の山田さんはいらっしゃいますか。
山田:はい、私です。
キムさんですよね。
どうぞ、こちらへ。
キム:はい、失礼します。
山田:今、どこに住んでいますか。
ああ、履歴書に書いてありますよね。
ええと、左京区、京大の近く、キムさんは京大生?キム:ええ、そうです。
経済学部の二年生です。
山田:すごいね。
日本语听力_第二版_入门篇_1-8课听力原文及答案
第1課発音(1)問題Ⅰテープを聞いて、例のようにその仮名を線でつなぎなさい。
例:「か」と「に」、「に」と「ら」、「ら」と「わ」、「わ」と「ん」、「わ」と「む」、「む」と「れ」1.M「な」と「ぬ」、「ぬ」と「り」、「り」と「た」、「た」と「み」、「み」と「ふ」、「ふ」と「ろ」2.R「ぬ」と「う」、「う」と「ゆ」、「ぬ」と「る」、「る」と「わ」、「わ」と「く」、「う」と「の」、「の」と「く」、「の」と「え」、「え」と「し」3.W「す」と「ふ」、「ふ」と「か」、「か」と「さ」、「さ」と「お」、「お」と「く」、「く」と「み」問題Ⅱテープを聞いて、例のように正しいものを選びなさい。
例:にし1.b しかく2.bひんし3.a わら4.a さかな5.c りかい6.a しく7.a からい8.b しま9.c いぬ10.a かんれん問題Ⅲテープを聞いて、例のように書き入れなさい。
例:はやし(林)1.たなか(田中)2.みよし(三好)3.こまつ(小松)4.ひらい(平井)5.なかお(仲尾)6.たまき(田牧)7.いのうえ(井上)8.きのした(木下)9.なかむら(中村)10.やまもと(山本)11.はとやま(鳩山)12.たかはし(高橋)13.いしはら(石原)14.なかしま(中島)15.くりはら(栗原)16.たちかわ(立川)17.かつまた(勝又)18.たけもと(竹本)問題Ⅳテープを聞いて、例のように書き入れなさい。
例:いいす(椅子)ああき(秋)ううえ(上)おおく(奥)かかさ(傘)くくも(雲)けけしき(景色)ここんなん(困難)ししお(塩)すすくない(少ない)せせなか(背中)たたてもの(建物)ちちから(力)つつめたい(冷たい)ととなり(隣)ににもつ(荷物)ぬぬすむ(盗む)ははあく(把握)ひひふ(皮膚)ほほとけ(仏)みみらい(未来)むむすこ(息子)めめんせつ(面接)ももんく(文句)ややくにん(役人)ゆゆかた(浴衣)ららいねん(来年)りりろん(理論)れれきし(歴史)ろろてん(露天)わわりかん(割勘)第2課発音(2)問題Ⅰテープを聞いて、例のように正しいものを選びなさい。
日语听力第二册16到20课
会話一男:クランさん日本の家庭教育はゕメリカとずいぶん違うでしょう。
女:そう言えば、親が子供たちに家事を手伝わせることが少ないですね。
男:子供に勉強ばかりさせて、将来出生してほしいと願っているでしょう。
女:ええ、それに家庭の躾も厳しくて、子供が親にきずく叱られたりたたかれたりすることは珍しくないようですね。
男:日本では、先生の教えや親の命令に素直に従う者がいい子だとよく褒められますが、それに比べると、ゕメリカでは、子供の個性を引き出すことは学校や家庭の教育の姿ですね。
女:そうですね、むしろ自分の考え方を主張できない子供が心配されます。
その点で、特に違えが大きいようですね。
A:ゕメリカの家庭でも親は子供に家事を手伝わせません。
B:ゕメリカの家庭では親はよく子供を叱ったり、たたいたりします。
C:ゕメリカの親は子供教育にあまり熱心ではありません。
D:日本の家庭教育ではゕメリカに比べて子供の個性が育ちにくいです。
会話二男:大学の生協はやっぱり安いね。
女:文房具は25%引き、食べ物は10%引きよ。
お寿司やパンもあるわね。
男:ええと、書物は15%引きか。
図書券は使えるのかな。
女:使えるけれど、割引にはならないみたいだから、現金で買った方が得よ。
男:うんん、そうだね。
女:何か買う?男:うん。
ノートとフゔル、それとレポート用紙、図書券があるから辞書を買いたかったんけど、割引にならないし、止めよ。
A:15%引きB:10%引きC:25%引きD:5%引き会話三女:木村さんどうしたの?風邪?男:うんん、どうもルームメートにうつされたみたい。
ちょっと変なの。
女:じゃあ、この飴をあげよ。
中国の羅漢果っていう実から作られたんだけど、昔から喉に効くと言われてるんだ。
どうぞ。
男:ありがとう。
じゃ、遠慮なく、ああ、すっきりしてきたA:木村さんは風邪をひいたみたいです。
B:木村さんの風はクラスメートにうつされたようです。
C:この飴は羅漢果の実から作られているのです。
最新日本语听力(第二版)第七课听力原文ppt课件
妊娠时间的计算方法:B
A.末次月经的最后一天为基数,月份加9或减3,日期加7 B.末次月经的第一天为基数,月份加9或减3,日期加7 C.末次月经的第一天为基数,月份加7或减3,日期加9 D.末次月经的最后一天为基数,月份加7或减3,日期加9 E.末次月经的第一天为基数,月份加8或减3,日期加6
不孕是指:A A育龄夫妇婚后未避孕,1年以上未孕 B育龄夫妇婚后未避孕,1年半以上未孕 C育龄夫妇婚后未避孕,2年以上未孕 D育龄夫妇婚后未避孕,2年半以上未孕 E育龄夫妇婚后未避孕,3年以上未孕
体育锻炼的生理功能
A 促进骨骼肌肉生长发育 B 增强呼吸功能 C 增强心血管功能 D 改善和提高神经系统的功能 E 促进消化和代谢
答案 ABCDE
运动损伤的处理原则错的是
宿の人:はい、分かりました。26日で、山のほうの221 室でよろしいですね。 女:はい、よろしくお願いします。
$
$
$
判断题
1、没有病痛和不适就是健康 (×) 2、健康是生理健康、心理健康和社会适应能力的
完美状态。(√) 3、亚健康状态在检查时大多数人结果基本正常,
较少发现阳性体征 。(√) 4、作为自然属性的性,是人类生存和繁衍后代的
3、生理健康的标准是(A) A人体各器官组织结构完整,发育正常,功能
良好,生理生化指标正常,没有检查出疾 病或身体不处于虚弱状态。
B身体、智力、情绪调和 C与他人和谐相处 D有幸福感 E适应环境
4、不健康的生活方式有:(E) A劳逸结合、适当锻炼,生活规律 B起居有常、充足睡眠 C情绪稳定、遇事不急 D开窗通风、户外活动 E少吸烟,不酗酒
日本语听力(第二版)第 七课听力原文
$
二级目录的标题
日本语听力第二版入门篇17~20课原文
17课部屋を明るくします。
1.髪の毛を短くします。
2.箱を軽くします。
3.音を大きくします。
4.車をきれいにします。
5.値段を安くします。
6.電気の光を弱くします。
7.体を丈夫にします。
8.火を強くします。
問題Ⅱ次の会話を聞いて、例のように希望した髪型を選びなさい。
例:A:今日はいかがなさいますか。
B:パーマをかけたいんです。
A:カットはどうしましょうか。
B:切らないでください。
A:パーマは強くかけますか、弱くかけますか。
B:強くかけてください。
あのロック歌手みたいな髪型がいいわ。
A:はい、わかりました。
1.A:お待たせしました。
今日はカットですね。
B:ええ。
A:どんな髪型がよろしいですか。
B:鶏のような頭にしたいです。
A:にわとり?あのコケコッコー…ですか。
B:はい。
頭の真ん中にだけ髪の毛があって…A:あ、分かりました。
2.A:いらっしゃいませ。
奥様、今日はいかがなさいますか。
B:前髪だけパーマをお願いします。
A:カットはどうなさいますか。
B:肩ぐらいまで切ってください。
A:肩ぐらいの長さなら、弱くパーマをかけたほうがいいですよ。
B:そうですか。
A:ええ。
奥様にお似合いだと思いますよ。
B:じゃ、そのようにしてください。
1/32页3.A:お客様、カットでございますか。
B:ええ、短く切ってください。
A:どのぐらい。
B:とても短くしたいです。
耳が出るように。
A:前髪のほうはどうしますか。
B:切らないでください。
A:はい、かしこまりました。
4.A:お待たせしました。
今日はどういたしましょうか。
B:髪を全部切ってください。
A:え、剃る…ということですか。
B:そうです。
親父と喧嘩をしたから。
A:ほんとうによろしいですか。
B:はい、剃ってください。
問題Ⅲ例のように絵を見ながらテープを聞いて、文を完成させなさい。
例:お茶を吹きました。
1.太郎君は手を洗いました。
2.毎日運動します。
3.鞄から本を出しました。
4.台風が過ぎました。
日本语听力第二册第九课 听力原文
第九課女性の社会進出会話会話1男:これ、午後の会議で使うから、5部ずつコピーしておいて。
女:はい、わかりました。
男:あっ、そう、その前に、木村建設さんにこのFAXを急いで送って、それから、、、なんだっけ、ええと、木村建設の番号知ってるね。
女:はい、知っています。
すぐ行きます。
男:あっ、そう、そう。
コピーする前にもう一回チャックして、そして、会議の時間が変更していたから、皆に連絡いれてね。
女:もう連絡を入れておきました。
男:そして、会議の前、明日の切符を予約しておいて、私と山田君と二人の分。
女:はい、何時のほうがよろしいですか。
男:ええと、2時間かかるよね、1時に着きたいから。
女:それでは、11時ごろのほうがちょうどいいと思いますが。
男:そうしよう、よろしく。
1、女のひとはそれからしなくてもいいことは何ですか。
2、もう一度テープを聞いて、正しい答えを選んでください。
明日、11時の切符を2枚予約してほしいです。
1時の切符を予約してほしいです。
会議が終わったら、切符を予約します。
明日、山田さんは一人で出張します。
会話2妻:もし結婚したら、子供が何人ほしいかっていう調査があって、面白い結果が出てるわよ。
夫:え、何?妻:何人って答えた人が多いと思う?夫:何人?僕なら3人だよね。
妻:10年前は子供が4人か3人ほしいという人は50%。
少なくとも2人ほしいという人は3割。
夫:うん、そうだよね。
妻:だけど、今は一人で十分だと答える人は23%、3人以上は15%しかないよ、見て、いらないって女性が4割を占めてるよ。
夫:へえ?いらない?ちょっと驚いたね。
妻:そうなのよ。
私は、やっぱり2人がいいなあ。
1、今の若い夫婦は子供を何人ほしがっていますか。
2、も一度テープを聞いて、正しい答えを選んでください。
この夫婦は子供を3人ほじがっています。
男の人は子供を2人ほしがっています。
女のひとは子供を2人ほしがっています。
この夫婦は子供をほしがりません。
日本语听力第二册第三课 听力原文
第三課笑いの効用1、~そうだ(様態)好像,似乎その映画はおもしろそうだ。
彼は一見真面目そうだが、実は相当な遊び人だ。
2、~させる使役助动词,使,让,叫子供を買い物に行かせた。
3、~のようだ像…一样的この雪はまるで綿のようです。
4、~とともに4、1和…一起夫とともに幸せな人生を歩んできた。
4、2…同时地震の発生とともに津波が発生することもある。
年をとるとともに、記憶力が衰えてきた。
5、~たことがある曾经…过私は京都へ行ったことあります。
会話会話1A:あ~、この辛味噌ラーメンおいしそう。
B:私は、いつものネギラーメンにするわ。
A:じゃ、私はこれ。
それに卵をのせてもらおう。
ラーメンには卵、大好き。
B:久美ちゃん、また、辛味噌ラーメン。
大丈夫?結構辛そうだけど。
A:大丈夫、大丈夫。
B:この前、辛いものを食べて、胃が痛くなって大変だったじゃん。
忘れた?A:でも、食べたいいんだもん。
たまにはいいんじゃん。
う~ん、やっぱりやめて普通の味噌ラーメンにするわ。
1、久美ちゃんはどのラーメンにしましたか。
abcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中から一つ選んで◯をつけなさい。
a、久美ちゃんは辛いものが好きではありません。
b、久美ちゃんは辛いものをよく食べます。
c、久美ちゃんは、辛いものを食べて、胃が痛くなったことがあります。
d、久美ちゃんは、辛いものを食べると、お腹が痛くなります。
会話2A:ねえ、来週、久美ちゃんの結婚式なんだけど、お祝いは、何を送ればいい?B:そうね、うーん、使えるようなものがいいね。
ただし、包丁や鋏のようなものはよくないよ。
A:何で?B:「縁を切る」ことを考えさせるから。
A:なるほど。
B:後、ガラス製品や陶器などのような割れやすいものもだめよ。
「仲が割る」ことを思い浮かべさせるから。
A:へえ。
なかなか面白いね。
では、お金なんかはどう?B:もちろんいいわよ。
日本语听力第二版 第二册 第二课
会話1
1.A:ね、今日、友子さんのお見舞いに行きたいけど。
B:そう。でも、行く前に病院へ電話して、お見舞いできる時間を確認したほうがいいよ。
A:そうだね。何を持っていこうかなあ。果物はどう?
B:食べ物は…病気によって食べていいものといけないものがあるから。
李:さすが地震大国。いろいろ勉強になったわ。ふふふ、今思い出したけど、昨日地震で外に出るとき、慌ててしまって、靴を履くのを忘れちゃったよ。
道子:それじゃまずいよ。大きな地震だったら、足がきっと割れたガラスなどでけがしちゃうよ。
李:本当だ。昨日、震度3ぐらいの地震でよかった。
2
a 昨日の地震は震度5でした。
書いてみよう
2.(1)ある「すしや」です。
(2)「猫の手も借りたいほど忙しい」と言います。
(3)バイト先で、日本語を間違えて使ったかもしれないと思ったからです。
(4)日本語の自動詞と他動詞は難しくて面倒くさいが、その違いをしることはとても大切であることが分かりました。
A:なるほど。じゃ、花がいいかなあ。
B:花束はいいけど、鉢植えは、「根がつく」ところから「寝付く」に通じるといって、気をつけたほうがいいよ。
A:そうか。分かった。それにしよう。
2.a お見舞いに、食べ物を持っていったほうがいいです。
b 果物を持っていかないのは、友子さんが食べてはいけないからです。
A:ベビー服はどう?
B:いいけど、子供用の食器セットとかは?
A:それもいいけど、まだ早いんじゃない。
B:うん。ベビーカーは?
A:石川さんが「引越しする」って言ってたよ。荷物になるんじゃない。持って行くのも大変だし。やはりベビー服のほうがかわいくていいわ。
日本语听力第二册第十课 听力原文
第十課車のコミュニケーション会話会話1男:今、何時?女:ええと、7時47分。
次の電車は、ええと、58分。
約束は何時なの?男:8時半だよ。
女:8時半?58分発の普通電車なら、各駅も止まるから、1時半以上もかかるよ。
間に合わないわ。
男:さあ、どうしよう。
8時の特急なら、30分で着くから、ちょうどいいと思う。
女:ええ、そうしよう。
えっ、ちょっと待って、7条駅には止まらないみたいよ。
男:えっ、じゃ、次の5分発の急行で行こう。
普通よりちょっと早く着くかも。
これしかないなあ。
女:うん、それにしよう、1分でも早く着きたいね。
1、二人は何時何分の電車に乗りますか。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものを選んでください。
a、約束の時間は7時47分です。
b、約束の時間は8時30分です。
c、約束の時間は7時58分です。
d、約束の時間は8時です。
会話2先生:もしもし、田中です。
学生:先生、マリアです、もう清水駅に着きました。
先生:そうしたら、駅を出て、左に曲がると、大きい通りに出ますね。
突き当たって、右に曲がってください。
学生:ええと、まず左、次は右ですよね。
先生:そうです。
角のところにコンビニがあります。
そして、真っ直ぐ行ってもらって、二つ目の交差点を右に曲がって、三軒目になります。
学生:二つ目の交差点を右に曲がるんですね。
先生:そこを曲がったら、フランス料理屋が見えます。
隣は花屋で、その隣です。
学生:はい、花屋の隣ですよね。
分かりました。
1、先生の家はどれですか。
2、もう一度テープを聞いて、正しい答えを選んでください。
a、先生の家の隣は魚屋です。
b、先生の家の隣はフランス料理屋です。
c、先生の家の隣は本屋です。
d、先生の家の隣は花屋です。
会話3車内放送:次は西梅田でございます。
御堂筋線はお乗換です。
女:えっ、西梅田?あれ、すみません。
次は本町じゃないのですか。
男:本町はさっきの駅です。
乗り越しちゃったのですよ。
日本语听力第二册 第14课 今どきの若者
会話1男:いてて。
女:あなた、どうしたの。
男:足が痛くて。
この靴、合わないんだ。
女:サイズが合わない靴は体に悪いわよ。
男:買う前、はいてみたときはちょうどよかったのになあ。
女:ああ、先週買った靴?男:うん。
色もデザインもすごく気に入って、そして、値段も安いから同じ靴を2足買ったんだよ。
女:じゃ、1足返したら。
男:できるかあ。
女:レシートあれば、大丈夫よ。
男:あるかな。
たしか財布に。
あ、あった。
女:1週間以内なら返せるって。
男:本当だ。
今すぐ行ってくる。
会話2女:ああ、お腹空いたわ。
そろそろご飯にしない?男:あっ、もう昼ごはんの時間か。
じゃあ、弁当でも買いに行く?女:それが面倒なのよ、蕎麦でも注文しようよ。
男:今日は水曜日だね。
水曜日確か、蕎麦屋さんやすみだよ。
女:そうか。
じゃあ、やっぱり弁当買いに行こうか。
男:随分、気前がいいね。
おごってくれるなら、構わないけと。
女:言ってみただけよ。
それなら、パンでも買いに行く?男:嫌だよ。
パンなら昨日食べたばかりだよ。
別のものにしようよ。
女:しょうがないなあ。
じゃあ、やっぱり弁当買いに行こうか?男:•••そうだな。
とりあえず弁当にするか。
会話3女:ねえ、何か面白い本を貸してくれない?男:そうだなあ、この「今の若者」っていう本を買そうか?女:あっ、それはもう読んだことがあるからいいわ。
男:うん、それじゃあ、この「バスケットボールの見方」っていう本はどう?女:それもいいけど、今もっと流行っている本がないかしら?男:それなら、この「週末の過ごし方」っていう本が一番話題を呼んでいるよ。
女:じゃあ、それにするわ。
あら、その「おいしい店」っていう本、もっと面白そうね。
男:ごめん、それは今、僕が読んでいるところなんだ。
文章いつの時代でも、年寄りが“今どきの若者は…”といって、若者の言動をひあんするはかわりません。
しかし、今どきの日本の若い人たちはまだ年を取っていない私にも気になることがいくつあります。
日语二级听力原文
2013070201問題11 番1ていあん書だけ2ていあん書とカタログ3ていあん書と見積もり書4カタログと見積もり書正解:2会社で女の人と男の人が話しています。
男の人は打ち合わせに何を持っていきますか。
女:午後から、朝日商事との打ち合わせですよ。
持っていくもの、準備できていますか。
男:はい。
提案書とカタログと見積書でいいでしょうか。
女:うん、提案書はもちろん、カタログも渡しておきましょう。
見積もりは、もう少し話を詰めたうえでのほうがいいんじゃないですか。
男:そうですか。
今の段階で出せる数字くらいは出しておいたほうがいいかと思いまして。
女:うーん、お金が絡むことは慎重にしましょう。
男:はい、わかりました。
男の人は打ち合わせに何を持っていきますか。
問題 11 番1ていあん書だけ2ていあん書とカタログ3ていあん書と見積もり書4カタログと見積もり書正解:2会社で女の人と男の人が話しています。
男の人は打ち合わせに何を持っていきますか。
女:午後から、朝日商事との打ち合わせですよ。
持っていくもの、準備できていますか。
男:はい。
提案書とカタログと見積書でいいでしょうか。
女:うん、提案書はもちろん、カタログも渡しておきましょう。
見積もりは、もう少し話を詰めたうえでのほうがいいんじゃないですか。
男:そうですか。
今の段階で出せる数字くらいは出しておいたほうがいいかと思いまして。
女:うーん、お金が絡むことは慎重にしましょう。
男:はい、わかりました。
男の人は打ち合わせに何を持っていきますか。
問題 11 番1ていあん書だけ2ていあん書とカタログ3ていあん書と見積もり書4カタログと見積もり書正解:2会社で女の人と男の人が話しています。
男の人は打ち合わせに何を持っていきますか。
女:午後から、朝日商事との打ち合わせですよ。
持っていくもの、準備できていますか。
男:はい。
提案書とカタログと見積書でいいでしょうか。
女:うん、提案書はもちろん、カタログも渡しておきましょう。
日本语听力第二版_第二册原文_21—32课
漢字漢字はもともと古代中国で生まれた文字で、5世紀ごろ日本に伝わりました。
それまでは日本には文字がなかったため、記憶や口伝えによって情報が伝達されていました。
日本人は漢字を真名と言い。
それに対して仮の字という意味で仮名と呼ばれる文字を作り出しました.奈良時代に、漢字の意味を無視し、単なる表音文字として日本語を表す方法が試みられました。
万葉集がこの文字で書かれていることから、万葉仮名とよばれます.平安時代に男子の世界では漢文学が盛んで、学問といえば漢文を学んで文章を書くことでありました.女性は草書体の文字をさらに簡略化して和歌や手紙を書きました.こうして女性用の文字として平仮名が誕生しました。
そのため、平仮名は女手とも呼ばれています。
一方、漢字は字画が多いので、字と字や行と行の間の狭い所に書き加えたり、速く書こうとしたりする場合には不便であります。
そこで、平安時代の初期に、漢字の読み方や注釈などを書き加えるための文字として、片仮名が考え出されたのです.片仮名の片は不完全とか一部分という意味で、漢字の字形の一部分を記号的に取り出したものです.現代では、片仮名は主に外国の国名、地名、人名、外来語や動物名、植物名や擬声語、擬態語や電報文などに使われています。
漢字の数については、日本で編集された最大の漢和辞典には約5万字が収められています.一日5字ずつ覚えていっても.27年もかかることになります。
1971年に当用漢字表が制定され、日常使用する漢字の使用範囲は1945に限定されました。
これは漢字使用の目安を示すものです。
茶道お茶は9世紀の頃、中国から日本に伝わったものですが、やがて主人が客を招き、茶を通じて、対話し心を交流させる茶道へと発展していきました。
茶道では抹茶という粉末にしたお茶を使い、茶碗に入れ、湯を注いで、茶せんでさらさらとかき回して泡を立てます。
お茶を立てるのにはいろいろな「点前作法」が伴います。
听力第二册第1课
( ○ (○ (× (×
) ) ) )
答え
听解8
接下来你将听到6道题目,每道题目只放一遍。请大家像临场考试那样自 我测试一下。每道题目的提问会说两遍。问题5和问题6是无图题。 この問題では、まず質問を聞いてください。それから、話を聞いて、正しい答え を一つ選んでください。 1番
新编日语听力教程
(第二册)
总主编 主 编
皮细庚 徐 卫
第1课 ぜひ会いたいです
听解1 1.听句子,根据图片的提示,完成单词的填空。
答え
例
(1)
(2)
海水浴 に行きませ んか。
この間の 日焼け 、ひど かったですね。
来週、 花火 大会が ありますよ。
(3)
(4)
(5)
キャンプ に行ったこと ______________ がありますか。
1番
1
2
3
4
答え
1
2番
1
2
3
4
答え
4
3番
答え
4
4番
答え
1
5番 6番
答え
1
答え
3
轻松一刻 一休(いっきゅう)さん
曲:宇野诚一郎 词:山元护久
すき すき すき すき すき すき 爱(あい)してる すき すき すき すき すき すき 一休(いっきゅう)さん とんちは鮮(あざ)やかだよ いっきゅうひん 度胸(どきょう)は満点(まんてん)だよ いっきゅうひん いたずら厳(きび)しく いっきゅうひん だけど喧嘩(けんか)はからっきしだよ さんきゅうひん アー アー なむさんだ とんちんかんちん とんちんかんちん 気にしない 気(き)にしない 気(き)にしない 気(き)にしない 望(のぞ)みは高(たか)く 果(は)てしなく わからんちんども とっちめちん とんちんかんちん 一休(いっきゅう)さん すき すき すき すき すき すき 爱(あい)してる すき すき すき すき すき すき 一休(いっきゅう)さん 一休(いっきゅう)さん
日本语听力(第二版)第二册第四课
page 11
page 12
page 13
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
page 14
page
1、山田さんはいつ美容院へ行きますか。カレンダーを見て、ab cdの中から一つ選んで◯をつけなさい。 2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをab cdの中から一つ選んで◯をつけなさい。 a:あさって学校ですが、美容院に行きます。 b:明日美容院が休みだから、行きません。 c:来週の火曜日、午後三時に美容院へ行きます。 d:来週の火曜日、午前、美容院へ行きます。
page 01
page 02
page 03
page 04
page 05
第四課 日本人と桜
page 01
page 02
page 03
page 04
page 05
一、キーワード: 1、盛(り)合(わ)せ盛,盛在一起 もりあわせること。また、そのもの。「刺身を三人前―にす る」 2、やき‐とり【焼(き)鳥】炸鸡肉串 鶏の肉や砂肝などを串(くし)に刺し、たれか塩をつけてあぶ り焼いた料理。もとはツグミ・スズメなどを丸のまま焼いた ものをいった。今では牛・豚の臓物を用いたものをもいう。 3、こっ‐か〔コククワ〕【国花】 その国を代表するものとして、国民から最も親しまれ重んじ られる花。日本の菊(きく)・桜、イギリスのバラ、フランス のユリ(百合)など。 4、み‐ごろ【見頃】正好看的时候,正是观赏的时候 見るのに最も適した時期。みどき。「桜は今が―だ」
page 06
page 07
page 08
page 09
page 10
会話1 純子:李さん、さっき、病院へ行ってきたんです。 李:純子さん、どうかしたんですか。 純子:ううん、私じゃなくて、佐藤さんのお見舞いです、心臓 が悪いそうです。 李:ああ、心臓がね、かわいそう。 純子:1ヶ月ぐらい入院するそうです。 李:じゃ、午後、私も行ってみます。 道子:おはよう、奈々ちゃん。 奈々:おはよう。ねえ、道子ちゃん、話聞いた? 道子:何の話? 奈々:李さんがね、昨日おお見合いしたそうよ。 道子:うそ、誰と。 奈々:隣のクラスの佐藤さんと。 道子:そんなに急がなくてもいいんじゃない。確かに、早く結 婚したいとは言ってたよね。 奈々:卒業する前に、国際結婚するのかなあ。
日本语听力 第二版 第二册 第4课 日本人と桜
第4課、日本人と桜キーワード心臓もりあわせ焼き鳥禁煙席喫煙室国花開花見頃酔う放置順々に満開迷惑役割コミュニケーションもりあわせ_盛り合わせ_ 〈料理〉拼盘 (菜).¶天ぷらの~/软炸(食品的)拼盘.みごろ【見頃】__名__見るのに最もよい時期。
正好看的时候.¶桜はちょうど~だ/樱花正在盛开.「梅の花が─になる」よう__酔う___自五__1_酒に_醉_,喝醉.¶酔っても乱れない/醉而不乱;喝醉了也不胡闹.¶彼は酒に~と陽気になるたちだ/他喝醉了酒总是兴致勃勃_.¶酔ってくだをまく/醉后絮絮叨叨地说话. _酒2_乗り物に_晕.¶車に~/晕车.¶船に~/晕船.¶わたしは飛行機に酔わない/我不晕飞机.3_うっとりする_陶醉_.¶恋に~/陶醉在恋爱中.¶勝利に~/胜利冲昏头脑.¶名曲の演奏に~/陶醉在名曲的演奏中.文型1.~そうだ(伝聞)2.~なくてもいい3.~から~にかけて4.~として会話1純子:李さん、さっき病院へ行ってきたんです。
李:純子さん、どうかしたんですか。
純子:ううん、私じゃなくて、佐藤さんのお見舞いです。
心臓が悪いそうです。
李:ああ、心臓がね、かわいそう。
純子:一ヵ月ぐらい入院するそうです。
李:じゃ、午後私も行って見ます。
道子:おはよう、奈々ちゃん。
奈々:おはよう。
ねえ、道子ちゃん、話聞いた?道子:何の話?奈々:李さんがね、昨日お見合いしたそうよ。
道子:うそ、誰と。
奈々:隣のクラスの佐藤さんと。
道子:そんなに急がなくてもいいんじゃない。
確かに、早く結婚したいとは言ってたよね。
奈々:卒業する前に、国際結婚するのかなあ。
みあい【見合い】__名__1結婚相手を求めている男女が紹介者の仲介によって面会すること。
_相亲,相看.¶~をする/相看.¶~結婚/介绍结婚.__現在の中国の「見合い」は日本のように形式ばったものではなく「知り合いの紹介」程度.「─結婚」2つり合っていること。
日本语听力第二册第一课 听力原文
第一課じゃんけんぽんウォーミングアップ文型1、~ことにする①决心,决定。
明日からジョギングすることにしましょう。
②把什么当作。
その話は聞かなかったことにしましょう。
2、~ばかり①数词+ばかり左右,上下(表示大致的量,这时的意思和ほど一样)。
一時間ばかり待ってください。
②名詞、動詞+ばかり只、净、光。
変な電話ばかり掛かってくる。
3、~にする使其成为,表示作用者人为地使其发生变化。
部屋をきれいにしない。
4、てやる表示说话一方为身份地位低于自己的人或事物进行某个行为,有时也用于表示一种生气的行为。
①子供に新しい自転車を買ってやったら、翌日盗まれてしまった。
②こんな給料の安い会社、いつでも辞めてやる。
会話会話11、二人は午後何をしますか。
abcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。
A:ねえ、午後は何の授業?B:ええと、聴解だ。
A:聴解か、じゃ、行かないことにする。
B:行かないってどういう意味だ。
お前、授業をさぼる気?A:それも仕方ないだろう。
どうせ行っても居眠りするばかりだし。
B:お前が真面目に勉強しないだけだろう。
A:だってそうだろう。
聴解の教科書、つまらないし。
B:でも今回は違うぞ。
さっき読んだんだけど、これ超面白いよ。
A:よせよ。
そんなこと言ったって。
B:お前、うちの先生が作った教科書なめるんじゃない。
A:分かった、分かった。
今回だけは行ってやるから。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と合っているものをabcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。
a、今回の教科書は面白いようです。
b、二人は聴解の授業が好きです。
c、二人とも真面目な学生です。
d、二人はいつも聴解の授業をさぼります。
会話21、二人は今何をしていますか、abcdの中からひとつ選んで○をつけなさい。
女:大きいカニだわ、おいしそうね。
男:あっ、これ、ジャンケンで勝った。
女:ジャンケン?じゃ、ギャンブルなの?男:まあ、そういうこと。
女:ええ、でもすごいわね。
日本语听力 第二版 第二册 第5课 相づち
第5課、相づちキーワード茶碗ビーチ露天連絡表燃える相づち調子添える頷く尋ねる混乱自信タイミング間隔心がけるビーチ[beach]__名__海辺。
なぎさ。
「─ウエア」そえる__添える___他下一__1_くわえる_添,附加,附上;[組み合わせる]配上.¶景品を~/附带赠品.¶興を~/助兴.¶口を~/替人美言.¶肉に野菜を~/肉里配上青菜.¶入学願書に写真を添えて提出すること/将报考志愿书附上相片交来.¶書類の終わりに2項目の説明を~/文件后面附加两项说明.¶錦上に花を~/锦上添花.2_付きそわせる_伴随,陪同.¶看護婦を添えて散歩させる/让护士陪着散步.うなずく【▼頷く】__自五__同意・納得などの気持ちを表すために、首を縦にふる。
点头,首肯.¶軽く~/微微点一点头.¶彼女はしきりにうなずいた/她连连点头.「にっこりと[こくりと]─」◇「項うな突く」の意。
単に同意・納得する意にも使う。
「首相のなげやりな答弁によもや─人はあるまい」現代仮名遣いでは「うなづく」も許容。
また、「〈肯定〉く」「〈点頭〉く」などとも当てる。
うなずけるうなずきこころがける【心がける(心掛ける・心懸ける)】__他下一__いつもそのことの達成や実現を気にかける。
心にかける。
留心;[意をそそぐ]注意_;[忘れずに]记在心里.¶人の悪口を言わないように~/注意不说别人的坏话.¶あなたのお気に入りそうな品を心がけておきます/我将留心会中您意的东西.¶お話は心がけておきましょう/你的话我将记在心上.¶このことは君も心がけておいてくれ/这件事你也给我留点意.¶正確に書くようにとくに心がけましょう/特别注意要写得正确.「常日ごろから安全運転を─」まれに「健康[節約]に心がける」のように自動詞としても使う。
日本语听力第二册第七课 听力原文
第七課贈答1、さえば只要就あなたさえそばにいてくだされば、ほかには何にも要りません。
2、たばかり刚刚この間買ったばかりなのに、テレビが壊れてしまった。
3、では如果もらうばかりでは、気が済まないよ。
4、てある表示结果的存在テーブルの上には花が飾ってある。
会話会話1宿の人:はい、桜旅館でございます。
女:あのう、今月の26日なんですが、部屋が空いてますか。
宿の人:少々お待ちください。
はい、28日ですね。
女:いいえ、28日じゃなくて、26日です。
宿の人:すみません、26日なら、今のところ、山のほうの221室が空いています。
洋室でよろしいですか。
女:洋室はちょっと、すみませんが、和室がありますか。
宿の人:少々お待ちください。
今、調べてみます。
和室なら海のほうの316があります。
女:うん、海もいいけど、富士山の雪景色が見たいから、やっぱり山の方がいいわ。
宿の人:はい、分かりました。
26日で、山のほうの221室でよろしいですね。
女:はい、よろしくお願いします。
1、女の人はどんな部屋を予約しましたか。
2、もう一度テープを聞いて、会話の内容と会っているものを選んでくさい。
a、女の人は海の景色が見たがっています。
b、女の人は28日の部屋を予約したがっています。
c、女の人は予約しなかったです。
d、女の人は富士山の雪景色が見たがっています。
会話2山田:卒業旅行のことなんですけど、どこかいいかしら。
酒井:外国に行きたいなあ。
イタリア、パリ?山田:ヨーロッパか、いいけど、高いと思う。
予算はちょっと。
酒井:そうだね、両親に迷惑かけちゃいけないし。
じゃあ、国内にしよう。
デイズ二―ランドとかは?山田:うーん、いいけど、ちょっとのんびりしたいわ。
酒井:そうだよね、伊豆はどう?景色もいいし、温泉もあるし。
山田:賛成、賛成。
あたし、温泉さえあれば文句はなし。
酒井:分かった、じゃ、明日、電車のチッケトを予約しよう。
山田:ええ、電車より車で行かない?免許も取ったし、自由になるから。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第一課会話1授業をさぼる気?どうせ行っても居眠りするばかりだしお前がまじめに勉強しないだけだろう。
だってそうだろう。
超面白い止す【よす】(1)〔やめる〕停止,作罢.冗談はよせ/别开玩笑!もう泣くのはよせ/别再哭啦!行くのはよした/决定不去啦.よせばいいのに/要是不做就好啦.きょうの仕事はこれでよそう/今天的工作就到此为止吧. (2)〔禁ずる〕戒(掉)(),忌(掉).体のために酒もたばこもよした/为了健康,烟酒都戒了.嘗める舐める【なめる】(1)〔舌で〕舐,含,舔.犬に手をなめられた/手让狗舐了.あめを嘗める・舐める/含着软糖.なめたように食べる/象舔过一样吃得一干二净.(2)〔味をみる〕尝(味).ちょっとなめて塩加減をみてくれ/你尝一尝咸淡.(3)〔経験する〕尝受,经历.辛酸を嘗める・舐める/(备)尝辛酸.(4)〔ばかにする〕轻视,小看.相手をなめてかかる/不把对方放在眼里.あんなやつになめられてたまるか/哪能被那种人看不起呢?会話2蟹かにじゃんけんで勝った。
ギャンブルなの。
向こうはとんでもないお馬鹿さんで、毎回毎回チョキだけ出して~こいつチョキしか出せないんだ。
もう、よくもあたしを騙したわ。
とんでもない(1)意外,出乎意料,意想不到とんでもないところで彼に出会った(2)毫无道理,岂有此理(非常識だ,理にあわない);荒唐(でたらめだ);不象话(話にならない)まったくとんでもない話だ/简直岂有此理。
とんでもない要求/毫无道理的要求。
とんでもない値段/骇人听闻的价钱。
会話3転校生てんこうせいこういう場吅はあんまり期待しないほうがいいよ。
がっかりするから。
俺の夢を壊すな。
席に戻れ、やべえ勤めている学校には食堂が二つ互いに聞いたりします。
確かに子供の頃、何かあるたびにじゃんけんをしてきました。
大きさの違うリンゴを選ぶ時も、順番を決める時も、世界中に見られ、よく似ているそうです。
親しんでいるじゃんけんを見ると、手を握る「グー」は石を、人差指と中指を出す「チョキ」ははさみを、指を全部広げる「パー」は紙を表します。
「グー、チョキ、パー」の中から一つ出して、勝負をつけます。
鋏は紙を切りますが、医師にはどうしようもありません。
チョキはパーに勝ち、グーには負けます。
紙は石を包むので、パーはグーに勝ちます。
パーは日本と違って、「木の葉」を意味します。
手をきゅっと握らないで、丸を作る「井戸」があります。
石は鋏に勝ち、鋏と石は井戸に沈むから、井戸は鋏と石に勝ちます。
木の葉は石を包むから石に勝ち、井戸を塞いでしまうから井戸にも勝ちます。
三つではなく、四つの種類でじゃんけんしてみるのも面白いことではないでしょうか。
訛る通ずる第二課:お見舞いできる時間を確認したほうがいい病気によって食べていいものといけないものがある花束はいいけど、鉢植えは「根がつく」とこらから、「寝付く」に通ずると言って、気をつけたほうがいい。
子供だ出来たんだって。
おめでたいわ。
ベビー服子供用の食器セットとかは?「引っ越しする」って言ってたよ。
荷物になるんじゃない。
持っていくのも大変だし。
こっちはびっくりして外に逃げちゃった。
そんなことしちゃだめ地震が起こったら、まずテブールの下に隠れた方がいいエレベーターが動かなくなる場吅があるさすが地震大国。
慌ててしまって、靴を履くのを忘れちゃった。
まずい足がきっと割れたガラスでけがしちゃう。
震度3バイト先日本のお皿もグラスも季節感にあふれていて、きれいだばあ」と行くたびにそう思った。
猫の手も借りたいほど忙しかった。
ワイングラス一つ元気良く返事して、ガチャーン手が滑って、グラスを落としてしまった。
店長が台所から走ってきた。
謝りました。
割れたの?割ったんじゃないの?怒った。
第三課:辛味噌からみそネギラーメンそれに卵をのせてもらおうくみちゃん結構辛そうだけど食べたいんだもんたまにはいいじゃないん。
やっぱりやめて普通のラーメンにするわ。
思い浮かべる【おもいうかべる】想起,忆起.その映画をみてわたしは少年時代を思い浮かべた/看到那部电影,使我想起了童年时代. 容易にその場面を思い浮かべることができる/我能很容易地回忆起那个情景来.何を送ればいいの。
使えるような物がいいね。
ただし、包丁やはさみのようなものはよくないよ。
縁を切る」ことを考えさせる。
ガラス製品や陶器などのような割れやすいものもだめ仲が割れることを思い浮かべるさせる必ず新札ね。
グラフを入れて五枚ですかグラフは別にしてください。
表紙にテーマ、授業名、学部、名前、学籍番号を順番に書いてください。
縦書きでもいいですか。
横書き横35文字、縦40行とじ方なんですが、レポートの左側とじて下さいね。
25日午前までに出して~心から笑うと病気が治る不思議に思われるかもしれませんが、本当のようです。
骨がひどく痛くて入院しました。
その痛みをとるため、たくさんの薬を飲ませたり、注射をさせたりしました。
その痛みは完全に取れませんでした。
ある治療法を教えました。
ビタミンCをたくさん取ること毎日大声を出して笑う続けた結果、痛みの感じなくなり、夜も眠れるようになったそうだ。
笑顔は相手をほっとさせるとともに、自分自身の気持ちも落ち着きます。
笑いは気持ちをリラックスさせるだけではなく、脳の活性化、免疫力の強化、運動能力の向上という効果もあるそうです。
病は気から笑う門には福来るという諺がある。
微笑むことを心がけてみるのもいいのではないでしょうか。
笑いを生活に取り入れて、体も、心も健康になりましょう。
お医者さんに勧められたのです。
第四課:酔う【よう】【自动・一类】(1)醉。
(酒を飲んで酒気が全身に回る。
)酔っても乱れない。
/醉而不乱;喝醉了也不胡闹。
(2)晕车,晕船。
(乗り物に揺られたために気持ちが悪くなる。
)車に酔う。
/晕车。
船に酔う。
/晕船。
わたしは飛行機に酔わない。
/我不晕飞机。
(3)陶醉。
(魅せられて心を奪われる。
)恋に酔う。
/陶醉在恋爱中。
勝利に酔う。
/胜利冲昏头脑。
名曲の演奏に酔う。
/陶醉在名曲的演奏中。
役割【やくわり】【名】(1)任务职务,作用;分派的职务〔任务〕。
(役目を割り当てること。
また、割り当てられた役目。
)役割を決める/派定任务。
(劇で)重大な役割を演じる/扮演重要的角色。
両国のかけ橋の役割をする/起两国之间的桥梁作用。
各自の役割をはたす/各自完成任务; 各自尽其职责。
(3)角色。
社会性作用。
(集団内の地位に忚じて期待され、またその地位にあるものによって学習される行動様式。
(4)李さん、純子さん、奈々道子佐藤さんのお見舞いです。
心臓が悪いそうです。
かわいそう昨日お見吅いしたそうよそんなに急がなくてもいいんじゃない。
確かに、早く結婚したいとは言ってたよね。
卒業する前に、国際結婚するのかなあ。
タバコはお吸いになりますか。
ご注文はお決まりでしょうか。
生ビール、三つ、刺身の盛り吅わせを一人前、この焼き鳥は一皿何本ですか。
とりあえず、そんなところで。
かしこまりました。
あさってでしたら大丈夫ですが。
来週の火曜日は空いてますか。
午前でしたら、空いていますがその日名残【なごり】【nagori】◎【名】(1)余音,余韵。
(残ること。
)古代文明の名残。
/古代文明的遗迹。
名残の雪。
/残雪。
台風の名残で波が高い。
/受台风的影响波浪很大。
むかしの栄華は少しも名残をとどめていない。
/昔日的荣华没有留下一点痕迹。
(2)惜别,依恋。
(人との別れを惜しむ気持ち。
)名残を惜しむ。
/惜别;恋恋不舍。
いつまで話しても名残は尽きない。
/说到什么时候,还是依依不舍。
【相关惯用语】(1)名残多い。
/依依不舍。
(2)名残を惜しむ。
/恋恋不舍。
花といえば桜のことを指すほど、桜は日本の国家として、古くから日本人に愛されてきました。
薄いピンク色の花が咲き、人々に春がやってきたことを知らせます。
南の地方から順々に開花していき、3月中旬ごろ、九州から始まった開花が北海道に達するまでには、約二ヶ月の日数が必要です。
開花日は気温が深く関係しているため、この時期のテレビや新聞の天気予報では、桜の開花予報も伝えています。
満開になります。
見頃を迎えると、人々は花見をします。
花見とは、家族や友達が、公園などの桜の木の下で、花を楽しむことも目的の一つですが、飲んで、歌って、お互いにコミュニケーションをとる場としての役割も大きいです。
最近ではマナーを守らないで、ゴミを放置する人や酒によって周りに迷惑をかける人も出るなど問題になることも多いようです。
見頃を迎えた桜も、花の命は短く、1~2週間で雪のように静かに散ってしまいます。
そんな花びらを見ながら、なごり惜しさを感じます。
第五課:同じ手で箸と茶碗を一緒に持ってはいけないし、箸でお皿を動かしてもいけない。
音を立ててはいけないね。
うどん、そばはいいけど。
食べ物を箸で刺して取るのもよくないからね。
いろいろ気をつけなくちゃ。
夏はやっぱり海だ。
二泊三日で49800円、朝食付きだよ。
朝食だけじゃつまらないよ。
少なくともビーチがないと。
露天風呂もある料金はまあまあだけど、朝食付いてないよ。
近くにコンビニあるから、大丈夫じゃない。
よし、決まり。
管理人かんりにん悪いけど、すぐ連絡できるように、この表に」お名前や電話番号など書いて、明日出すようにしてください。
ゴミの出し方燃えるゴミは火・金で、ビンやカンなどの燃えないごみは一ヶ月一回、二番目の週の水曜日に出してください。
燃えるゴミは朝8時に集めに来ますので、間に吅うように出してください。
新聞と雑誌などは月曜日になります。
忘れないように書いておきます相槌とは、人の話に調子を吅せて、言葉を添えたり、頷いたりすることです。
会話には話す人の話だけではなく、聞く人の相槌も要ります。
外国人よりずっとよく使われているようです。
言葉で言うと、「はあ」「はい」「ええ」「なるほど」「うん」「そうですか」~動作では、首を横か縦に振るというものがそれです。
「はい」と言いながら、首を縦に振り、アルバニアでは、それと逆だそうです。
「ここに座ってもいいですか」と尋ねると、「はい」と言いながら、首を横に振るから、外国人の私にはどうしても頭が混乱してしまう。
国によって相槌の打ち方が違う相槌がないと、話がうまく進まないのはどの国でも同じです。
話を続けやすくさせる働きを持っている。
日本人は相槌がないと、相手が話しを聞いてるかどうかわからないので。
話し続ける自信を失います。
たいてい話が終わった時にタイミング良く打たなければなりません。
間隔が長くなると、「ちゃんと聞いてくれているのかな」と不安になる。
会話がうまく続けられるように、相槌に心掛けましょう。
絡む身振り第六課両親と別居今のところ、お金もないし、おふくろに家賃も生活費も払わなくてもいいし、二つとも四畳半狭いじゃん。