日语1

合集下载

日语入门1

日语入门1

第一回大家好!从今天开始,我们要和大家一起从零开始学日语。

学习日语,都是从「あいうえお」开始的,虽然有些枯燥无味,但是每个人都是从这里开始学起的。

第1课是「五十音図」。

じゃ、始めましょう。

◆日语是由假名、汉字、罗马字组成的。

五十音按照发音规律可排列成表,叫做“五十音图”。

◆表的横向称「行」,每行五个假名,共有十行。

纵向称「段」,每段十个假名,共有五段。

◆但其实五十音里假名没50个。

"い"、"え"各出现三次,"う"出现两次,包括拨音"ん"的话,共46个假名。

◆每个假名下面的“罗马字”是近代为了表记的方便才创造的,所以并不代表正确的日语发音。

但在用电脑输入日文时,输入这个罗马字就会出来各个假名。

◆“五十音图”不仅有「あいうえお」等“平假名”,还有「ゕ゗ウエオ」等“片假名”。

每个平假名都有各自对应的片假名。

例如平假名「あ」的片假名是「ゕ」。

第二回あ行:あいうえおゕ゗ウエオ(它们代表五个元音,其他各行基本上表示辅音+元音形成清音。

)下面我们进入“发音巩固练习”环节!愛あい①家いえ②上うえ②甥おい⓪柿かき⓪赤あか①秋あき①菊きく⓪池いけ②恋こい①酒さけ①四季しき②寿司すし②汗あせ①嘘うそ①歌うた②下した⓪父ちち②地下鉄ちかてつ⓪月つき②テスト①外そと①夏なつ②西にし⓪犬いぬ②猫ねこ①兄あに①姉あね②角つの②⓪型:表示只有第一拍低,其他各拍都高。

①型:表示只有第一拍高,以下各拍都低。

②型:表示只有第二拍高,第一拍和第三拍以下各拍都低。

③型:表示第二拍,第三拍高,第一拍和第四拍以下各拍都低。

④型:表示第二拍至第四拍高,第一拍和第五拍以下各拍都低。

⑤型:表示第二拍至第五拍高,第一拍和第六拍以下各拍都低.。

⑥型:表示第二拍至第六拍高,第一拍和第七拍以下各拍都低。

第三回拨音ん:ん(ン)(一般不单独使用,也不用于词首,只能接在其他假名之后,和前面的音节构成拨音节。

日语N1一级语法练习

日语N1一级语法练习

1女の子と歩いているところを見られた時の、彼のあわてよう__なかった。

①としたら②とすると③というと④といったら2今度の事故の責任は皆にあるんだ。

君だけの責任じゃないんだから、そんなに自分のを責める___よ。

①というものでもない②ことはない③わけではない④どころではない3こんなに値下がりすることがわかっていたら、株なんて買わなかった__。

①ものを②ものに③ものか④ものだ4こんなところにナイフを置かないでよ。

もう少しで__でしょう。

①踏んだところだ②ふむどころではなかった③踏むところだった④踏んだところだろう5これだけミスを繰り返したら、今度こそリストラされずには__だろう。

①すまない②おかない③いられない④いる6体にいいものだけ食べていれば病気にならない、という__。

①ものがある②ものでもない③わけがない④にちがいない7小学校の同級生が一堂に会いするのは、おそらくこの機会をおいて__と思い、同窓会に出席することにした。

①ほかならない②ほかにはない③はずがない④どころではない8体が丈夫な人は、体が弱い人のことを、頑張りがたりないと言って非難する__。

①きらいがある②一方だ③限りだ④ほかない9ガラス製品は気をつけて選んでください。

落としてしまえば__。

①それだけですから②そればかりですから③それまでですから④それほどですから10あの先生に限って、不正入学に関係したりする__。

①はずがありません②かもしれません③に決まっています④ほかありません11最近、山に住む様々な動物が住宅街に現れる、と言う現象があちこちで起きています。

これは__、開発によって山に食べ物がなくなってきているからなのです。

①言うだけではなく②言うまでもなく③言うこともなく④言うものでもなく12解決することは不可能だと感じる問題にぶつかることがある。

しかし、いかに困難な問題__、真剣に取り組んでいれば、いつか必ず解決するときが来るものだ。

日语一级

日语一级
ひょっとしたら ひょっとしたら嘘がばれたかもね。
もしかしたら もしかしたら転勤になるかもしれない。
もしかして もしかして、
3)「~ないだろう」など否定推量と呼応
まさか まさか君が犯人ではないだろうね。
まさか彼が知っているはずがないと思うが、???。
この間 この間はどうも失礼しました。
もう その件はもう連絡しました。
とっくに 子どもはとっくに寝ました。
たくさん たくさん召し上がってください。
十分 時間はまだ十分あります。
あまり~ない 私はあまりお酒が飲めません。
よく使う副詞の機能別一覧
日本人は話者の感情や態度、状態や程度などを伝えるために、かなり豊富に副詞を使っていますが、その中で日常会話でよく出てくる副詞を機能別に取り上げました。これ以外にも副詞はたくさんありますし、擬音語?擬態語を加えると更に多くなりますが、以下のものを覚えておけば日常会話や作文ではとりあえず支障は生じないでしょう。
(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するもの
なんと なんと今日は寒いんだろう。
なんて なんて狡い人なんだろう。
どんなに どんなに喜んだことでしょう。
どれほど どれほど心配したことだろう。
4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞
少し/ちょっと ご飯が少し残っている。
ほとんど~ない 残り時間はほどんどありません。
全然~ない お金が全然ない。
さっぱり~ない 今日は魚がさっぱり釣れない。
(3)時間の長さを表す副詞
いつまでも いつまでも君のことを忘れない。
ずっと 君が来るのをずっと待っていたんですよ。

日语一级考试新增语法点

日语一级考试新增语法点

1. ~(は) 言うに及ばず前项自不待言,甚至后项也。

女性は言うにおよばず、男生も化粧をするようになってきた。

女性不用说了,连男的也开始化起妆来了。

2.~いかにも~そうだ/らしい/ようだ简直太像。

帰国する日にパスポートをホテルに置き忘れてくるなんて、いかにも彼のやりそうなことだ。

竟然在回国那天把护照忘在宾馆里,这太像他的性格了。

3. ~(は) 言わずもがな(1)。

不说为好無用なことは言わずもがなだよ。

废话还是少说为好。

(2) 前项自不待言,甚至后项也。

跟~( は) 言うに及ばず意义用法相似。

子供は言わずもがな、大人までもこの新しいゲームに夢中になっているそうだ。

据说不仅是孩子们,连大人们也喜欢这个新上市的游戏软件4.~思いをする表示抒发内心感受,“我觉得。

”嫌がらせを言われたら、誰でも不快な思いをするだろう。

说些让人讨厌的话,换做谁都会不开心的吧。

5.~かいもなく/~かいがあって(1)~かいもなく——白费,一场空必死の練習のかいもなくオリンピックの代表選手に選ばれなかった。

玩命地练习换来一场空,结果还是没有入选奥运参赛选手。

(2)~かいがあって——没有白费,有价值努力したかいがあって、無事に大学院に進学した。

没有白努力,总算考上了研究生。

6.~くらい(ぐらい) なら(1) 与其。

不如。

そのパソコン、捨てるぐらいなら、私にください。

那台电脑,与其当废品扔了不如给我吧。

(2) 连本不该出现的前项都出现的话,更何况后项。

先生がわからないぐらいなら、学生の私に分かるはずがない。

连老师都不懂的话,作为学生的我不可能懂。

7.~ことだし陈述后项的理由,多口语敬语皆さんお帰りになったことだし、そろそろ会場を片付けましょう。

因为大家都回家了,我们也该收拾下会场了。

8. ~ずじまいだ终于没有能够有名な観光地の近くまで行ったのに、忙しくてどこへも寄らずじまいだった。

虽然到了著名旅游胜地,但工作太忙,最终没能看上一眼。

日语一级词汇总结

日语一级词汇总结

1.飽きる:厌倦,厌烦例:肉に飽きる/肉吃腻了2.あきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。

例:警官の話を聞いて、彼は呆れてものも言えなかった。

听了警察的话,他惊的哑口无言。

3.あこがれる(自下一)向往,憧憬例:都市生活に憧れる。

/向往都市生活。

妹は歌手に憧れる/妹妹渴望成为一名歌手。

4.欺く(他五)A:骗欺,骗例:甘言をもって人を欺く。

用花言巧语骗人。

B:胜似,赛过..花も欺く美人。

闭月羞花的美人。

.5.あざわらう嘲笑例:人の失敗をあざ笑うな。

不要嘲笑别人的失败。

6.あずかるA:代存,代为保管。

例:荷物を預かる。

/保管行李B:四年生を預かっている。

负责四年级的学生7.あずけるA:寄存,存放例:荷物を空港に預ける/把行李寄存在机场。

B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。

8.あせる着急,焦急。

あせると損をする/欲诉则不达9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。

10.値する:值得..一見に値する。

值得一看11.あつかうA:操作,使用例:外国製の機械は扱いにくい。

外国造的机器不好操作。

B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。

/处理财产纠纷。

C:对待,接待冷たく扱われた。

受到冷遇12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。

13.当てはまる合适恰当。

例:入学条件に当てはまる/符合入学条件14あてはめる适用例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/现把古人的例子用在代人身上15 あばれる胡闹例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在街上胡闹。

16 あまえる撒娇例:親に甘える/ 娇和父母撒娇17.あます剩余,留例:生活費を余すところなく全部使った。

/ 费把生活花的一分不剩。

18. あまやかす娇惯,溺爱例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/ 那孩子是在父母的娇惯长下大的,什么都不会做19.あまるA:剩余,例:千円あまっている/剩下1000 日元。

B:超出.... 过能力,例:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。

日本语1级语法

日本语1级语法

日本语1级语法总结11.~いかん意味~がどのようであるか、~によって、~次第で/如何;因为…;根据…;要看…;取决于接続「名(-の)」+いかん1.試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。

/根据考试的结果,也有不能毕业的情况。

2.会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。

/公司的发展取决于职员的努力情况。

慣用「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>/无可奈何・助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。

/我非常想帮助他,可是力不从心。

「いかんせん」<残念だが(どうにもしようがない)>/很遗憾(没有办法)・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。

/很想买台新电脑,遗憾的是没有这笔预算。

注意主に改まった場面で用いられる。

/主要在郑重场合下使用。

2.~いかんによらず、~いかんにかかわらず、~いかんを問わず意味~がどのようであるかに関係なく/不管;不论接続「名-の」+いかんによらず1.理由のいかんによらず、殺人っは許されないことだ。

/不管理由如何,杀人是不允许的。

2.国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案が国会で可決されるだろう。

/不管国民赞成与否,那个法案都将在国会上通过吧。

3.国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。

/不论国籍接受录用考试的自治团体增多了。

注意主に改まった場面で用いられる。

/主要在郑重场合下使用。

3.~(よ)うが、~(よ)うと意味~しても、~でも/无论;即使;不管接続「動-意向形」「い形-かろう」+が「な形-だろう」1.周囲がいかに反対しようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。

/无论周围如何反对,自己决定做的事情就打算做到底。

2.どんなに入院費は高かろうが、支払いざるを得ない。

/不管住院费多高,也不得不支付。

3.彼が政治家として有力だろうと、法を犯したからには逮捕されるのは当然のことだ。

日语一级语法详细总结(保你过日语系列)

日语一级语法详细总结(保你过日语系列)

历年日语一级语法总结1997 年以前《未出題》1. ~の至り未出題/ノーベル賞をいただき、光栄のいたりです。

《過去1 回出題》1. ~すら/~ですら96/重病のため、一人では食事すらできない。

2. ~っぱなし96/風呂の水をだしっぱなしにして出かけてしまった。

3. ~べからず/~べからざる未出題/この部屋に入るべからず。

96/彼は学生として許すべからざる行為を行ったとして退学させられた。

4. ~あっての97/どんな小さな成功も努力あってのことだ。

5. ~を限りに未出題声をかぎりに泣き叫ぶ。

97/鈴木アナウンサーはきょうの試合の中継放送をかぎりに引退した。

《過去2 回》6. ~ところを96/犯人は買い物していたところを警官に逮捕された。

92/本日はお忙しいところをおじゃまいたしまして……。

7. ~がてら96/駅前のスーパーまで散歩がてら買い物に行った。

93/散歩がてらちょっとたばこを買ってきます。

8. ~ずくめ96/きょうは朝からいいことずくめでしあわせな気分だ。

93/この一年間は良いことずくめだったが、来年はどうだろうか。

9. ~が早いか96/子供たちは動物園に着くがはやいかおやつを食べだした。

94/彼はとても忙しいらしい。

食事をとるが早いか、すぐに飛びだしていった。

10. ~だに97/地震のことなど想像するだに恐ろしい。

94/子どものころ、死については考えるだに恐ろしかった。

11. ~まみれ97/どろまみれになって働いても、もらえる金はわずかだ。

94/小さい頃、よく泥まみれになって弟とけんかをしたものだ。

《過去3 回》12. ~ときたら97/姉ときたら、最近おしゃれのことばかり気にしている。

93/最近、父ときたら、私の結婚のことばっかり気にしているのよ。

91/うちの会社の部長ときたら、口で言うばかりで全然実行しようとしない1998 年出題《過去1 回出題》1.~かぎりだ98/久しぶりに友人から電話がかかってきたが、元気で研究を続けているそうでうれしいかぎりだ。

日语一级词汇

日语一级词汇

用20天的时间搞定1级疑难单词(第1天)01··································································合間(あいま)空闲,间歇仕(し)事(ごと)の合(あい)間(ま)にほかの用(よう)事(じ)をすませました。

(1994年)➣趁着工作的间隙完成了别的事情。

02·································································足(あし) 交通電(でん)車(しゃ)のストで、通(つう)勤(きん)のあしが奪(うば)われた。

日语一级词汇表

日语一级词汇表

日语一级词汇表人物类题型常用词汇めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄头发蓬乱,发呆着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気[かたはば]がっしりしているおっかないデート髪型粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん]亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔半袖のシャツそっけないVネックリボンおしゃれするおくびょうジーンズ長袖にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ听力测试常用词汇(一级)2数字类题型常用词汇12000円二十歳給料身長アンケート86657575ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然としてがいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わるがっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分听力测试常用词汇(一级)3地点类题型常用词汇スイッチボタン場所最上階プレーセンターレストランガイド近隣真正面一階下ハンドルスーパー喫茶店えん交差点踏み切り駅の近く電話ボックス隣脇ホール曲がるかたわら左の斜め一番右先頭あたりバス停かたすみ背中合わせなかば屋上交互に正面にまったん信号を渡るはずれ本棚接する真下にどーナツ乗り換える十字路右側Y字路T字路横断歩道突き当たり四つ角左側大通り歩道橋並行する位置まっすぐ真上に階段海岸線外側に手前の列斜め前二股に信号駐車場砂浜路地听力测试常用词汇(一级)4时间类题型あけがたしんやゆっくり降水量双子あさがたにちやさいじつ日の出体重連日夜中日没グラフ祝日ボーナス夕暮れ燃えない近づく日中休みの日市役所週休2日新幹線地域ナイロン乗り物朝夕効き目以降アルバイト真昼間四六時中入場券点線地元企業朝早い平日毎食後ダイエットカード電話番号売り場時期なん点線バー過半数チケット飲む半額工業生産高航空便スーパー指定席急激増減自動車産業割り勘生産台数乗車券コンピューター入会朝晩寝る前に身長総額現時点室内カレンダー前売りほんの一瞬代わりに偶数奇数ゴールデンウィーク听力测试常用词汇(一级)5顺序类题型それからその後まず今回前回今度~てからつぎに~後また最後順番その次一番目最初隔日翌日毎月終わりに二番目お昼先週早朝正午この次初めて時間今後一時たそがれ一日おきこの間最近左右方向東西さきほどさっき中央真ん中後先北部ぎざぎざ葉っぱ棚板曲線花びらレジ取り替えずチェックつり銭品種改良ばたばた听力测试常用词汇6原因类题型常用词汇どうして理由なぜ困る苦手止まる気が重い文句会議出席苦情遅れるうるさい約束実は事故台風溢れるやっぱり怒る地位不正手段やせる風邪を引く迷惑休む身体疲れる朝寝坊人間関係不振活躍改良チームコーチ濁す貴重宝庫中継点とにかくカップル森林島内海外味わいハンカチメンバー利益収納リボン洒落るアイデア入れ替える包装紙包み方いまどき生い茂るシーズンオーケー大まかにあくどい分かり始めるきりがない心を込めるコバルトブルー听力测试常用词汇(一级)7状态类题型どのように決めるどう番号奇数偶数覚えやすい並べる最初最後最終運営取り替える五角形編集部門会計財政どのあたり伸ばす構成役員機関組織時計回り勤める今度転勤当然海外重要な事項その際幼児警察掴むすくう追いかける売り上げ輸出増える減る横ばい取り戻すチームプロ応援試合対等こっそり認める応募届く農家収穫敗れるどんな状態表紙我慢印刷薄いウエストゆるい上着スーツ太い短いのびのびと無理に難易分析決断方針慣れ親しむユニーク特徴外観書類好評胃が痛いくしゃみ過労顔色血圧怪我青ざめるやけど骨折体重体力はれるノイローゼ麻痺する発作日焼け痛める脈だこうしているグループ最適いっそ初心者コースレスアウト割り当て禁物フォームラケット折りたたみゆるやか斜面開けとく傾斜遠慮する遥かに遠くに穏やかに転勤手続きグルメナレーションポスター襲うお歳暮くじびく振り込むでこぼここつ確認アドバイスコーチ听力测试常用词汇(一级)8目的类题型コンクリート飼える表面平に生息人工仕上げる生き物工夫地下水土手工事でこぼこ固める整備貯める苦労承諾カラオケ駐車場誘う空き地断る依頼せっかく迷った建設遊び場賛成反対もったいない向こう出発レポート講演講義スケジュールそれに観光いよいよ共同研究エネルギーペース健康コンタクト近眼听力测试常用词汇(一级)9问事类题型とにかく手作り文句温泉海外山奥文房具屋当たる時期配送一時出費くじ引く言い訳義理経済活動維持ポスター高める処理原則徹底義務商業主義再利用課題自宅手間介護リサイクル統計学日程抵抗苦手分析単身赴任心理学人生登場人物描写都合悪い心構え上野渡す弁当閉館申し込む専門書学期サラダ一羽文鳥ごまかすはめる自慢渡り鳥適度故障クーラー振る舞い安定どうせ研修株式ぽたぽたあべこべ職業オイル委託カップごてごてすっきり立ち居シンボルスチュワーデス听力测试常用词汇(一级)10推断类题型焼くコツ講習会近所一等三泊まあまあ無関心全然結局温泉景気さっぱり手作り態度同意反対試合チーム乗り方応援対等戦う相手いい加減負けるプロ印象長年経験トレーニング本質直感勝負感心樹齢見抜く重ねる古代周囲内部年輪共存する囲める大木無数宿る生命オランダそっくり本物気分真似偽者練る。

日语一级语法整理篇

日语一级语法整理篇

日语一级语法整理篇~あっての意味:~があるからこそ<普通「AあってのB」の形で用いれ、「AがあるからこそBの存在がある」の意味。

>、接続:(名)+あっての例文:①日々の練習あっての勝利だ。

②学生あっての教師ですね。

逆に学生に教えられることも多いですよ。

慣用:「命あっての者種(ものだね)」<何をしても、何が得られても、命を失っては何もならない。

>そんな危険なことをするものではない。

命あっての者種だ。

~いかん意味:~である~がどのようであるか・~によって・~次第で接続:[名(-の)]+いかん例文:①試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。

②会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。

慣用:「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>・助けてやりたい気持ちは山々だが、私の力ではいかんともしがたい。

「いかんせん」<残念だが(どういもしようがない)>・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。

注意:主(おも)に改まった場面で用いられる。

~いかんによらず/~いかんにかかわらず/~いかんを問わず意味:~である~がどのようであるかに関係なく接続:[名-の]+いかんによらず例文:①理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。

②国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。

③国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる治自体が増えている。

注意:主に改まった場面で用いられる。

~の至り意味:非常に~<程度がとても激しいという気持ちを表す。

慣用的な古い表現。

>接続:[名]+の至り例文:①こんな立派な賞をいただきまして、光栄の至りです。

②全社員の前で仕事上の大かなミスを指摘され、赤面の至りだ。

参考:主に改まった場面で用いられる。

~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと意味:~である~しても~しなくても接続:[動-意向形]+が+[動-辞書形]+まいが<同じ動詞を二度繰り返して使う。

日语能力一级词汇

日语能力一级词汇

勇ましい 石 医師 意思、意志 意地 維持 意識 医者 移住 衣装 以上 異常 衣食住 意地悪 椅子 泉 異性 遺跡 以前 依然 忙しい 急ぐ 依存 板 痛い 偉大 委託 抱く 致す 頂 頂く 痛み 痛む 痛める 炒める 至る 一 市 ~一 位置 一忚 一概に 一時 著しい 一段と 一度 一度に 一同 市場 一番 「山の~」
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
*
* * * * *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
1級 2級 語彙(ごい) * あ~ * * あ(っ) * * ああ * * あいかわらず * * あいず * * あいだ * あいだがら * * アイデア、アイディア * * あいにく * あいま * * あいまい * * アイロン * * アウト * あえて * あおぐ * * あおじろい * あか * あかす * あからむ * * あかり * あがり * * あがる * * あかるい * * あき * * あきらか * * あきる * * あきれる * * あく * * あくしゅ * * アクセサリー * アクセル * * アクセント * あくどい * * あくび * * あくまで * * あくる~ * * あけがた * * あける * * あげる * * あげる * あご * あこがれ * * あこがれる * あさ * あざ * * あさい * * あさって * あさましい * あざむく * あざわらう * あしからず * * あしもと * あじわい * * あじわう * * あずかる * * あずける * あせる * あせる * あたい

日语一级常用汉字

日语一级常用汉字
ヒョウ
拍子をとる。

ニン
妊娠する。妊婦。不妊の治療をする。

シン
妊娠三ヶ月になる。

タイ
母親の胎内にいる胎児。受胎する。

タン
誕生日。クリスマスはキリストの生誕を祝う日。新会社が誕生した。
寿
ことぶき
結婚祝いののし袋に寿と書く。
ジュ
寿命が延びる。平均寿命。長寿村。

カン
病人の看病をする。看護する。看護師。赤い看板が目印。

のびる
身長が伸びる。売り上げが伸びる
のばす
腕を伸ばす。才能を伸ばす。
シン
手足の屈伸運動をする。伸縮自在。追伸。

ふせる
本を伏せて置く。目を伏せる。
ふす
地面に伏す。病床には伏す。
フク
起伏の多い土地。白旗をあげて降伏する。

はねる
馬が驚いて跳ねた。車が泥を跳ねて行った。
とぶ
跳んだり跳ねたり。高跳び。幅跳び。
ふるう
腕を振るう。成績が振るわない。
シン
振動が伝わる。産業の振興。経営不振。

すえる
窓際に机を据える。目を据える。
すわる
赤ちゃんの首が据わる。腰が据わった人物。

ひかえる
ノートに控える。酒を控える。控え室。控え目。
コウ
医療費の控除。

さす
花瓶に花Байду номын сангаас挿す。本の挿し絵。
ソウ
解説に図を挿入する。

あやつる

カン
行動を監視する。会計を監査する。本の監修。

カン
周囲の環境が良い住宅。首都高速環状線。環境問題。

日语1

日语1
彼のデザインは完璧といっても、あえて過言ではありません。
7、あたかも~ようだ(みたいだ)
その日はあたかも春のような陽気だった。
電気をつけると、あたかも昼のように明るい。
彼女は人から聞いたことをあたかも自分自身の体験のように話す。
8、~あたり①[当たり]
今日の食事代は、一人当たり3000円です。
日语常用语法840句(1)
1、あいかわらず~[相変わらず~]
武さんは相変わらず忙しいですね。
相変わらず元気です
2、~あいだ[~間]
彼は会議の間ずっといねむりをしていた。
授業のあいだ、しゃべりをするな。
3、~あいだに[~間に]
祖母か元気な間にいろいろ話をきいておこう。
東京にいる間に、一度歌舞伎を見に行きたいです。
生きている以上、社会に奉仕しなければならない。
約束した以上は、守らなければなりません。
もともとは小学校の先生をしていた以上、こどもの扱い方がうまいと
思いますが、結局…
51、いずれ~
僕は今交際中の彼女といずれと結婚します。
いずれ帰るだろう。
52、いずれにしても~
いずれにしても彼は来ます。
いかなることが起こっても、驚かないでください。
30、いかなる~も~ない[如何なる~も~ない]
数学者の内山先生はその他の文化、芸術にはいかなる興味もなかった。
いかなる危険も恐れない。
31、いかに~か[如何に~か]
人いかに生(い)くべきか。
32、いかに~ても[如何に~ても]
いかに急いでも間に合わないだろう。
松井さん、そうしてもあいたいって、今にも泣きそうな声だったけど。

日语1级片假名

日语1级片假名

ア行1.アクセル:〔アクセレレーター(accelerator)の略〕==(汽车的)加速機。

2.アプローチ:「approach」==①接近,靠近②探讨,研究③(滑雪)滑行引道3.アマチュア:[amateur] 素人。

愛好家。

アマ。

==业余爱好者●反意詞==プロフェッショナル:[professional] ==专业4.アラブ:[Arab] ==阿拉伯5.アルカリ:碱6.アルコール:==①酒精,乙醇②酒菜,酒7.アワー:[hour]==时间8.アルミ:铝9.アンケート:==民意测验,社会调查10.アンコール:[encore] 〔もう一度の意〕==(要求)重演,再演奏(唱)一次,再来一次イ行1.イデオロギー:==意识形态,思想体系2.イヤホーン:[earphone]==耳机,听筒3.インターチェンジ:[interchange]==高速公路的出入口4.インターナショナル:[international]==国际,国际歌5.インターファン・インターホン:[interphone]==内线电话机,内部对讲电话机6.インテリ(ゲンチャ):==知识分子,知识阶层7.インフォーメーション:==通知,报道;传达室,咨询处8.インフレ(―ション): 【inflation】==通货膨胀エ行1.エア・メール:【air mail】==航空邮件,航空信2.エレガント:[elegant]==雅致的,优雅的,高尚的3.エンジニア:【engineer】==工程师,技师オ行1.オートマチック:[automatic]==自动装置;自动式的2.オーバ:[over]==超载,超过;夸大,夸张3.オープン:【open】==开放,公开;豁达的4.オリエンテーション:[orientation]==定向,定位;新人教育5.オン・ライン:[on line]==上网,在线;压线球6.オレンジ:[orange] ==桔子;橙黄色7.オルガン:==风琴カ行1. カーペット:[carpet] ==地毯2. カーブ:[curve]==①弯曲,曲线,转弯处;②曲线球3. ガイド:[guide] ==向导,导游手册4. ガイドブック:[guidebook]==导游手册/指南5. カット:【cut】==①去掉,切;②削球,切球6. カップ:[cup]==杯子,茶杯,奖杯,(烹)量杯7. カテゴリー:范畴8. カムバック:[comeback] ==恢复原有的地位,东山再起9. カメラマン:[cameraman]==摄影师,摄影记者10. カルテ:病历(卡)11. カレー:[curry] ==咖喱12. ガレージ:【garage】==车座,汽车房13. カンニング:[cunning] ==(考试时)作弊キ行1. キャッチ:[catch]==捕捉,捕获2. ギャップ:[gap] ==①裂缝,间隙;②分歧,3. キャリア:【career】==①经历;②高级公务员4. キャンプ:[camp] ==①野营,帐篷;②兵营;③战俘营ク行1. グレー:[gray; grey] ==灰色,鼠色2. クレーン:[crane]起重机,吊车ケ行1. ゲスト:【guest】==①(广播电视等)可串演出者,临时演出者、②客、招待客コ行1. コーナー:[corner]==①角落,角;②(百货)专柜2. コマーシャル:[commercial]==①商业的;②商业广告3. コメント:[comment] ==评论,评语,说明,注释4. コンタクト:[contact]==隐形眼镜5. コンテスト:[contest]==竞赛,比赛,会演6. コントラスト:[contrast] ==①对比,对照;②对比度,(光)反差7. コントロール:[control]==①控制,操纵;②调整,调节8. コンパス:①圆规;②指南针,③脚步サ行1. サイクル:【cycle】==①周期,循环;②自行车;③电波2. サイズ:【size】==大小,尺寸,号码3. サンタクロース:[Santa Claus] ==圣诞老人シ行1. シート:[seat] ==①座位,坐席;②(棒球)防守位置2. ジーパン:〔和jeans+pants〕==牛仔裤,工装裤,工作裤3. システム:【system】==①体系,系统;②组织,制度,方式,方法4. シック:时髦,漂亮,雅致5. シナリオ:[scenario]==①电影剧本,脚本;②剧情说明6. ジャンパー:[ jumper]==①跳跃者;运动员;②工作服;运动服7. ジャンプ:【jump】==①跳跃;②(物价)暴涨8. ジャンボ:[jumbo] ==①特大型喷气式客机;②大型挖掘机9. ジャンル:①种类;②文艺作品形态上的区分.10. ショック:[shock] ==打击;冲击;震惊;休克ス行1. スタジオ:[studio]==①摄影室;②播音室,录音室;③艺术家的工作室2. スチーム:[steam]==①暖气;②蒸汽3. ストライキ/スト:【strike】==罢工,罢课4. ストレス:[stress] 紧张状态,5. ストロー:[straw]==①表杆;②(吸饮料等)吸管6. ストロボ:[strobo]==(相机用的)闪光灯7. スプリング:[spring] ==①春天;②弹簧8. スペース:[space] ==①空间,空地,②宇宙空间,③空白的(纸面)9. スポーツ・カー:[sport car]比赛用汽车10. スラックス:[slacks]==宽松的运动裤セ行1. セール:[sale] ==大减价,●セールス:[sales] 推销2. セクション:[section]==①部分,部门、課;②(报刊)栏3. セックス:【sex】==①性别,性,②性欲,性行为4. ゼリー/ジェリー:[jelly]==①果子冻,②胶状物/药5. セレモニー:[ceremony] ==典礼,仪式6. センス:[sense] ==感觉,灵感,灵机;观念,判断力,常识,理性ソ行1. ソース:【sauce】==(西餐用)调味汁;辣酱油2. ソックス:[socks] ==短袜,3. ソフト:【soft】==软件;柔和,柔软4. ソロ:独唱,独演,独奏タ行1. ダース:〔dozen〕==打,十二个2. タイトル:[title] =①题目,标题,名称;②(电影)字幕;③职称,官街,④(竞赛的)锦标3. タイピスト:[typist] ==打字员4. タイマー:[timer] ==①定时器,计时开关;②计时员;③秒表5. タイミング:[timing] ==时机6. タイム:[thyme] ==①时间;②时代,时机;③(比赛时)所需时间;④(比赛中的)暂停或暂停时间7. タイムリー:[timely]==适时,及时8. タイル:[tile] ==瓷砖,花砖,彩砖9. ダウン:[down] ==①下,向下,降落,下降;②(拳击)击倒;③(因劳累,病等)倒下10. ダブル:【double】==①双人用,双;②两倍,加倍,双打11. タレント:[talent] ==广播员,演出员,节目主持人12. タワー:[tower] ==塔13. ダンプ(カー):[dump car]==翻斗车,自动卸货卡车チ行1. チーム・ワーク:[teamwork]==(队员之间的)合作,配合,协作,默契2. チェンジ:[change]==交换,更换,兑换3. チャイム:[chime]==门铃;组钟的谐和乐声;组钟4 ャンネル:[channel]==频道テ行1. ティシュ・ペーパ:纸巾,卫生纸,化妆纸2. データ:【data】==①数据;②论据,资料,材料3. デザート:[dessert]==(西餐正餐后的)甜食点心,4. デザイン:[design] ==①图样,设计图;②设计,起草5. デッサン:①素描,②(作品等)功底6. テレックス:[telex] ――〔teleprinter exchange の省略形〕==用户电报,直通电报ト行2. ドライ:[dry] ①干燥;②干洗;③(洋酒)不加甜味;④(处事)理智,不夹杂人情面3. ドライ・クリーニング:[dry cleaning]干洗4. ドライバー:[driver]==①(电车,汽车的)司机;②(高尔夫远距离的)球棒;③旋转螺丝刀5. ドライブ・イン:[drive-in]==设在公路旁可开进汽车的饭馆,商店,电影院等6. トラブル:[trouble]==①纠纷,纠葛;②(机械等)故障7. トランジスタ:【transistor】==晶体管8. ドリル:[drill]==①钻头,钻孔机;②训练,练习9. トレーニング:[training] ==①训练;②职业培训ナ行1. ナイター:〔和night+er〕==(棒球等)夜间比赛2. ナプキン:[napkin]==(西餐的)餐巾;(婴儿的)尿布3. ナンセンス:[nonsense] ==无意义,无聊,荒唐ニ行1. ニュアンス:[nuance]==(感情,意义等)微细差异,语感,韵味2. ニュー:【new】==新式.新ネ行1. ネガ(ネガティブ):【negative】==(照相)底片ノ行1. ノイローゼ:神经官能证,神经衰落ハ行1. バー:[bar] ==酒吧间,西式酒馆;2. パート:【part】==①部分,章,;②职责,角色;③乐曲的一部分;④做计时工;⑤用计时工3. バス:[bath]==(西式)浴室,洗澡间. ●{パジャマ:[pajamas]==(分上下身的)西式睡衣}4. パチンコ:弹弓,弹子,赌博机5. バッジ:[badge]==证章,微章6. バッテリー:[battery]==①电池,蓄电池;②(棒球)投手和接手的总称7. バット:[bat] ==(棒球)击球棒,球棒8. パト・カー:警车,巡逻车9. ハンガー:[hanger] ==①衣架,挂衣架;②空腹,空肚子10. パンク:〔puncture〕==(轮胎)破裂,放炮,ヒ行1. ビールス:[Virus]==病毒2. ヒント:[hint] ==暗示,启发フ行1. ファイト:[fight] ==①战斗,斗争;②斗志,战斗精神2. ファイル:【file】==①文件夹,讲义夹;②合订本3. ファン:【fan】==①风机,风扇;②歌迷,爱好者4. フィルター:[filter]==①过滤,过滤器,②滤纸,过滤嘴5. ブーツ:[boots]==长筒皮靴6. ブーム:[boom]==①突然,繁荣;②高潮,热潮7. フェリー:[ferry] ==轮渡,渡船8. フォーム:[form] ==①形式,样式,型;②(体育)姿态10. フロント:[front] ==①正面,前面;②(宾馆的)总服务台ヘ行1. ペア:[pair] ==一对,(两个两人)一组2. ベース:[bass]==基础,底部;根基,基地3. ベスト:[best] ==①最好;②全力,尽力4. ベスト・セラー:[best sale] ==(某一时期)畅销书(货)ホ行1. ボイコット:[boycott] ==①联合抑制,②联合排斥,③拒绝购买(某种货物)2. ポイント:[point] ==①重点,要点;②小数点,③分数,得分;④句点3. ホース:[(オランダ) hoos] ==①胶皮管,②软管4. ポーズ:[pose] ==姿态,姿势5. ホール:[hall] ==①大厅;②会场,会馆;③舞厅6. ポット:[pot] ==①热水瓶;②壶,罐7. ボルト:[volt] ==电压;伏特8. ポンプ:[(オランダ) pomp] ==水银マ行1. マーク:【mark】==①记号,符号;②商标,品牌;③标签,标识;④记录;⑤监视2. マイクロホン:[microphone] ==麦克风,话筒3. マスコミ:(通过报纸,广播)大规模宣传,宣传工具,宣传媒体4. マスター:【master】==①主人,老板;②硕士;③船长,户主,家长④要点5. マッサージ:[massage] ==推拿,按摩ミ行1. ミスプリント:[misprint] ==①印刷;②错误2. ミセス:[Mrs.]是〔Mistress の略詞〕==太太,夫人;已婚,主妇,妇女3. ミュージック:[music]==音乐,乐曲ム行1. ムード:[mood] ==心情,情绪,气氛メ行1. メーカー:[maker] ==厂家,制造商2. メッセージ:【message】==①致词,祝词;②声明3. メディア:【media】==媒体,手段,方法4. メロディー:[melody] ==曲调,旋律モ行1. モーテル:[motel]==(没有停车场的)汽车游客旅馆2. モニター:【monitor】==监视员,监视器;评论员ヤ行1. ヤング:[young] ==年轻人,年轻一代ユ行1. ユニーク:[英・(フランス) unique] ==独特,独一无二2. ユニフォーム:运动服,(统一的)制服ラ行1. ライス:[rice] ==大米,米饭2. ラベル:[label]==标签,签条3. ランプ:[(オランダ) 英lamp] ==灯火,电灯,煤油灯リ行1. リード:[lead] ==领导,带领;领先ル行1. ルーズ:【loose】==松懈,松弛,散漫2. ルール:[rule]==①规则,;②尺レ行1. レース:①[race]==比赛;②[lathe]==车床;③[lace] ==花边2. レギュラー:【regular】==正式演员,正式选手3. レッスン:[lesson] ==课程,功课4. レディー:[lady] ==夫人,女士5. レバー:①[lever] 控制杆,杆子;②[liver]==肝臓6. レンジ:【range】==①范围,射程,有效距离;②西式炉灶7. レンタ・カー:[rent-a-car] ==出租汽车8. レントゲン:X光,ロ行1. ロープ:[rope] ==粗绳,索缆2. ロープウェイ:(空中)钢丝索道;空中吊车,缆车3. ロマンチック:[romantic] ==浪漫的,传奇的,风流的ワ行ワット:[watt]==瓦特,瓦。

日语1级词汇

日语1级词汇

水果篇先后顺序篇人物发型/职业篇分数/百分比/年龄年代篇号码/频率/倍数篇时间篇人物性格兴趣篇水果先后顺序1、人物发型。

1、有关分数的说法。

1、号码的说法。

1、年的读法。

人物性格:果物「くだもの」逆「ぎゃく」:相反髪「かみ」:头发听力中涉及的在日语中表示年份是按全部リンゴ:苹果ついでに:顺便,就髪型「かみがた」日语分数的读法是:分子/分母 读作:~分の~ 这里的「分」1985年 读作:せんきゅうひゃくはちじ厚かましい「あ水蜜桃「すいみつ前「まえ」:之前ヘアスタイル:发型在日语中,电××-××××-2006年 读作:にせんろくねん意地が悪い「い桃「もも」:桃子前回「ぜんかい」:整髪「せいはつ」1/2 2分の1 二分の一昭和64年,读作:しょうわ ろくじゅう生き生きとした李「すもも」:李この前「このまえ」散髪「さんぱつ」5/8 8分の5 八分の五在电话中最多0 1 2 3 4 5 6 7 8 9注意:这里注1986年的1直接读成せん陰気「いんき」梨「なし」:梨この間「このあいだおさげ:发辫1/10 10分の1 十分の一遠慮深い「えん杏「あんず」:杏最近「さいきん」:ブローする:吹风1/100 100分の1 百分の一这十个数字的2、月的读法。

お喋り「おしゃ葡萄「ぶどう」:今回「こんかい」:禿「はげ」:秃1/1000 1000分の1 千分の一一年内的12个月有固定的说法,虽然4、おっかない:可柿「かき」:柿子今度「こんど」:这禿頭「とくとう」:秃头,光电话为了方便一月 いち大人しい「おと苺「いちご」:草今後「こんご」:今坊主頭「ぼうずあ以下为扩展:二月 にが臆病「おくびょさくらんぼ:樱桃次回「じかい」:下禿げ上がる「はげあがる」:2、有关频率的说法。

三月 さん穏やか「おだやザボン:朱栾この次「このつぎ」髪は後退している数字带分数的读法:数字+と+分母+分の+分子四月 しがおどおど「おど枇杷「びわ」:枇この先「このさき」おかっぱ:女孩儿5又1/2(即5.5 这里没办法打出来那种正式写法) 五と二分大约有两类表五月 ごが活発「かっぱつバナナ:香蕉これから:今后,以ぼさぼさ:形容头3/9を約分すると1/3になる六月 ろく頑固「がんこ」柚「ゆず」:柚子それから:然后,之前髪「まえがみ」:前发,额第一种是:~七月 しち気味「ぎみ」:西瓜「すいか」:そして:而且,然后短髪「たんぱつ」2、小数的相关读法。

日语1级重点词汇汇总

日语1级重点词汇汇总

1 あいそう【愛想】◆お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。

「讨厌」◆あの店員は愛想がよい。

「招待」◆愛想を言う。

「实套话」◆愛想がない。

「亲切」◆おーい、お愛想。

「结帐」2 あいだがら【間柄】◆林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。

「关系」3 あえて【敢えて】◆あなたの将来のために、あえて忠告します。

「特意、勉强」◆どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。

「并不」4 あくどい◆あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。

「太过火、恶每」◆色があくどい、味があくどい。

「过艳、太腻」5 あざ【痣】◆私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。

6 あさましい【浅ましい】◆祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。

「卑鄙、可耻」 7 あざむく【欺く】◆敵を欺くために、一度退却するふりをした。

「欺骗」◆花をあざむく器量。

「赛过」8 あざわらう【嘲笑う】◆助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。

9 あせる【褪せる、焦る】◆朝寝坊をしたので焦って出かけた。

「急躁、着急」◆何度も洗濯したのでT シャツの色が褪せた。

「褪色」10 あっけない太简单,没意思,没劲,不尽兴。

◆有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。

「太简单、没意思」11 あつらえる【誂える】◆兄は、既成服にあわない体形なので、服をあつらえている。

「订做」12 あとまわし【後回し】◆彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。

「推迟、缓办」13 あべこべ◆道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。

「相反、颠倒」。

日语一级

日语一级

亜ああいあわ(れむ)挨あい垢あかあくにぎ(る)憧あこが(れる)扱あつか(う)宛あて、あ(てる)嵐あらしあるあるい(は)案あん威い為いいこと(なる)維いいなぐさ(める)いゆい緯い椅いいた(める)い(る)壱いち逸いつ芋いも姻いんいんかげかげ(る)いんかく(す)韻いん嬉うれしい噂うわさ詠えい、よ(む)えいかげ衛えいえきやくえきやく餌えさ悦えつ閲えつえん益沿慰遺炌陰哀握影或異隠疫えんほのお宴えん援えんえんさるえんなまりえんふち応おう往おうおうなぐ(る)桜おう、さくら憶おく俺おれおろ(す)おろし恩おんおんおだ(やか)かけかり佳かかあたいかか(ける)かはなかうずかよめとつ(ぐ)かひま禍か寡か箇かかかせ(ぐ)蚊か嘩かが渦嫁暇炋猿穏仮価架華稼我鉛縁殴卸がめ賀が雅が餓がかいいまし(める)かいあや(しい)け拐かいかいくや(しい)く(やむ)かいかたまりかいこわ(れる)かいふところなつ(かしい)劾がい涯がいがいかいまち慨がい該がい概がい垣かき鍵かぎ拡かく核かくかくから郭かく較かくかくへだ(てる)閣かくかくえ(る)穫かくがくたけ崖がけ賭か(ける)籠かごかすみ懐芽戒怪悔街殻隔獲塊壊岳霞かす(む)潟かた括かつ喝かつかつかわ(く)かつすべ(る)なめ(らか)褐かつ轄かつ曾かつ(て)鞄かばん株かぶ釜かま噛か(む)刈か(る)瓦かわらかんきもかんかんむり看かんかんおちい(る)おとしい(れる)勘かんかんつらぬ(く)喚かんかんた(える)敢かん棺かん閑かんかんすす(める)寛かんかんみき歓かん監かんかんゆる(む)憾かん還かん環かん艦かん滑肝冠霞渇幹緩陥貫堪勧鑑かんがんめまなこ頑がんきくわだ(てる)岐ききい(まわしい)い(む)汽き奇き紀き軌ききすで(に)きう(える)きおにきもともとい揮き棋ききとうと(い)たっと(ぶ)棄ききはたきかがや(く)かがやかしい騎き宜ぎぎいつわ(る)にせぎあざむ(く)義ぎ儀ぎぎたわむ(れる)擬ぎ犠ぎ菊きくきち眼欺飢鬼基貴企忌既偽戯吉旗輝きつ却きゃくきゃくあしきゅうおよ(ぶ)およ(ぼす)きゅうゆみきゅうおかきゅうく(ちる)糾きゅうきゅうぐうみやきゅうきわ(まる)きょこば(む)きょこきょあ(げる)きょこ距きょ凶きょうきょうくる(う)享きょう峡きょうきょううやうや(しい)きょうおびや(かす)おど(かす)郷きょうきょうた(める)きょうかがみきょうひび(く)きょうおどろ(く)ぎょうこうあお(ぐ)おお(せ)弓丘吉脚及拠挙虚狂朽宮窮拒響驚仰恭脅矯鏡ぎょうあかつきぎょうこ(る)菌きんきんこときんすじ緊きんきんつつ(しむ)きんえり吟ぎん句くくか(ける)ぐおろ(か)遇ぐう屈くつ繰く(る)くんかお(る)刑けい系けい径けいけいくきけいちぎ(る)けいえめぐ(む)啓けいけいかか(げる)渓けいけいほたるけいたずさ(える)けいつ(ぐ)慶けいけいいこ(う)けいにわとり稽けいけい謹襟駆愚暁凝琴筊恵掲蛍携薫茎契継憩鶏鯨くじらげきう(つ)げきはげ(しい)けつあな傑けつけついさぎよ(い)倹けんけんか(ねる)けんつるぎけんすこ(やか)圏けんけんげんきら(う)いやけんこんけんきぬけんつか(う)憲けん謙けん顕けんけんけか(ける)喧けんげんまぼろしげんくろげんつるげんみなもとげんおごそ(か)きび(しい)こきおのれ孤こ弧こ撃激穴鯨嫌献絹遣潔兹剣健弦源厳己懸幻玄こゆえこほこ(る)こつづみこかえり(みる)呉ご娯ごごさと(る)碁ご護ごこうおおやけ孔こうこうくこうたく(み)こうかんこうえ坑こう孝こう抗こうこうせ(める)拘こう恒こう洪こうこうみつ(ぐ)康こうこうひか(える)こうあわ(てる)あわ(ただしい)こうしぼ(る)し(める)頄こうこうみぞこうつな酵こう稿こう財控慌絞溝綱江攻甲悟公功巧故誇鼓顧こうきょうおこ(す)衡こうこうはがね購こう剛ごう豪ごう克こく穀こく酷こく獄ごく頃ころ昆こんこんうら(む)紺こんこんたましいこんねんご(ろ)佐ささそそのか(す)詐ささくさり沙ささいわざわ(い)さいくだ(く)宰さい栽さいさいいろど(る)斎さいさいた(つ)さば(く)債さいさいもよお(す)さいの(る)剤ざいさくけず(る)索さく策さく裁催載削唆鎖災砕彩興鋼恨魂懇酢さく、すさくしぼ(る)錯さく匙さじさつと(る)さつす(る)拶さつ爽さわ(やか)桟さんさんかいこさんみじ(め)さんかささんす(い)暫ざん士ししうじ司ししやしむねしいた(る)しこころざ(す)祉し肢ししすがたしほどこ(す)視ししむらさき詩ししか(う)しめすしはか(る)じさむらい侍姿施紫飼雌諮氏矢旨至志撮擦蚕惨傘酸搾滋じじいつく(しむ)磁じ叱しか(る)軸じく疾しつしつしゅうと(る)しつうるし芝しば舎しゃしゃい(る)赦しゃしゃなな(め)しゃに(る)遮しゃ、さえぎ(る)しゃあやま(る)邪じゃじゃだへび尺しゃくしゃくく(む)釈しゃくじゃくさび(しい)朱しゅしゅか(り)しゅこと珠しゅしゅおもむき寿じゅじゅのろ(う)じゅさず(ける)需じゅ儒じゅ樹じゅ狩殊趣呪授斜煮謝蛇酌寂慈執漆射しゅうひい(でる)宗しゅうしゅうくさ(い)しゅうしゅうおさ(める)しゅうじゅつ(く)衆しゅうしゅううれ(い)酬しゅうしゅうみにく(い)しゅうおそ(う)じゅうしるじゅうあ(てる)じゅうしたが(う)じゅうしぶ(い)銃じゅうじゅうけものじゅうたて叔しゅく淑しゅく粙しゅくしゅくちぢ(む)塾じゅくじゅくう(れる)俊しゅんしゅんまたた(く)じゅんしゅんじゅんめぐ(る)じゅんたて准じゅん殉じゅん循じゅんじゅん巡盾獣縦縮熟瞬旪襲汁充従渋秀臭修就愁醜うるお(う)うる(む)遵じゅん庶しょじょにょ序じょ变じょ徐じょしょうます匠しょう抄しょう肖しょう尚しょうしょうまつしょうぬま昭しょうしょうよい症しょう祥しょう称しょうしょうとな(える)渉しょう訟しょう掌しょう晶しょうしょうこ(がす)あせ(る)硝しょう粧しょう証しょうしょうきずいた(む)奨しょうしょうくわ(しい)彰しょうしょうさわ(る)衝しょうしょうつぐな(う)礁しょうしょう傷詳償障松沼宵唱焦潤如升かね醤しょうじょうたけ冗じょう条じょう浄じょう剰じょうじょうなわ壌じょう嬢じょう錠じゅうじょうゆず(る)じょうかも(す)しょくふ(やす)しょくかざ(る)嘱しょくしょくしきお(る)じょくはずかし(める)尻しりしんおか(す)しんつ唇しんくちびる娠しんしんふ(る)しんひた(す)紳しんしんみ(る)しんつつし(む)審しんじんは仁じんじんつ(くす)迅じん浸診慎刃尽織辱侵津振縄譲醸殖飾鐘丈はなは(だ)陣じんじんたず(ねる)腎じんすいた(れる)すいた(く)粋すいすいおとろ(える)すいお(す)すいよ(う)すいと(げる)睡すいすいほ随ずい髄ずい枢すう崇すう据す(える)隙すき杉すぎ凄すご(い)裾すそ寸すん瀬せ是ぜせいしょうい征せい斉せい牲せいせいゆ(く)せいじょうも(る)さか(ん)せいむこ聖せいせいまこと推尋垂炊衰逝盛婿酔遂穁井誠ちか(う)せいこ(う)う(ける)せいととの(う)斥せき析せきせきお(しむ)咳せき拙せつ窃せつ摂せつせつふしぜつした仙せん宠せんせんそ(まる)し(みる)せんおうぎ栓せん旋せん践せんせんぜにせんひそ(む)もぐ(る)遷せん繊せんせんあざ(やか)ぜんよ(い)禅ぜん漸ぜんぜんつくろ(う)そはば(む)租そそすしろ措そ惜節舌請整鮮善繕阻染扇銭潜素あら(い)そうと(い)そうった(える)噌そそいしずえそよみがえ(る)壮そうそうかな(でる)荘そうそうくらそうさ(す)そうくわそうす創そうそうもそうほうむ(る)僧そうそうあ(う)槽そうそうあやつ(る)そうしもそうさわ(ぐ)そうも即そくそくうなが(す)俗ぞく属ぞく賊ぞく袖そで揃そろ(う)汰た妥だ堕だ惰だ訴礎蘇奏疎喪葬遭倉挿桑巣促操霜騒藻たいた(える)たいおこた(る)なま(ける)胎たい泰たい逮たいたいとどこお(る)態たい滝たき択たくたくさわ卓たく拓たく託たく諾だくだくにご(る)叩たた(く)だつぬ(げる)だつうば(う)棚たな溜た(める)誰だれ丹たん胆たんたんあわ(い)たんなげ(く)たんははた誕たんたんきた(える)たんだんだん、はず(む)ひ(く)たまだんたんちいた(す)耐怠奪淡嘆滞沢濁脱致端鍛旦壇弾馳ち逐ちくちくたくわ(える)秩ちつ窒ちつちゅうおき忠ちゅう抽ちゅう衷ちゅうちゅうい(る)ちょうていちょうとむら(う)ちょういど(む)帳ちょうちょうは(る)ちょうほ(る)ちょうなが(める)ちょうつ(る)腸ちょうちょうは(ねる)と(ぶ)徴ちょうちょうしおちょうす(ます)ちょうき(く)ちょうこ(りる)蝶ちょう陳ちん賃ちんちんしず(ます)墜つい塚つか漬つ(ける)呟つぶや(く)懲鎮眺釣跳潮澄聴鋳丁弔挑張彫蓄沖壷つぼ爪つめ吊つ(る)呈てい廷てい抵てい邸てい亭てい貞てい訂てい偵ていていつつみていさ(げる)艇ていていし(まる)てきふえてきつ(む)てきかたき迭てつ哲てつ徹てつ撤てつ典てん展てんてんそ(う)斗ととは(く)とうかたなとう、ずまめとうからとうももとうう(つ)とうす(かす)とういた(む)透悼刀豆唐桃討締笛摘敵添吐堤提搭とうとうむねとうす(べる)とう、いねいなとうふ(む)糖とうとうたたか(う)騰とうどうほら胴どう峠とうげ匿とく督とく徳とく篤とくとんぶた頓とん丼どんぶり那な謎なぞ撫な(でる)鍋なべにあま匂にお(う)にぎ(わう)にぎ(やか)尿にょう睨にら(む)妅にんにんしの(ぶ)ぬ(れる)ぬ(らす)寧ねい狙ねら(う)ねんねば(る)のうなっおさ(める)覗のぞ(く)喉のど戦洞棟統稲踏濡粘納豚尼賑忍派は覇は肺はい俳はい排はいはいすた(れる)輩はいばいうめばいつちか(う)陪ばい媒ばい賠ばい這は(う)はくおはくひょうはくせま(る)舶はくはくばく漠ばくばくしば(る)箸はし筈はず鉢はち伐ばつばつばち閥ばつ貼は(る)腫は(れる)はんほはんばんともな(う)班はん畔はん搬はんはんわずら(わす)わずら(わしい)頒はん範はん伯拍迫博廃梅培煩縛罰帄伴はんしげ(る)蛮ばん盤ばん批ひ披ひひこ(える)ひいや(しい)ひひ(める)ひとびら碑ひ罷ひひさ(ける)びお微び膝ひざ肘ひじ瞳ひとみ姫ひめ紐ひもひょうかわら票ひょう評ひょうひょうただよ(う)標ひょう苗びょう、なえびょうえが(く)ひんはま賓ひん頻ひん敏びん扶ふ赴ふ、おもむ(く)ふくさ(る)ふし(く)賦ふ譜ふぶ侮俵漂描浜腐敶繁肣尾卑秘扉避あなど(る)ふふ(せる)ふくおお(う)くつがえ(る)蓋ふたふんまぎ(らわす)雰ふんふんふ(く)墳ふんふんいきどお(る)ふんふる(う)へいあわ(せる)へいがらえ塀へい幣へい弊へいへきかべへきくせ偏へん、かたよ(る)遍へん弁べんほたも(つ)浦うら舗ほぼはかぼした(う)簿ぼほうかんば(しい)邦ほうほうたてまつ(る)ほうあわ胞ほう俸ほうほうなら(う)ほう憤奮併柄墓募壁癖保侮伏覆紛噴峰芳奉泡倣みねほうくず(れる)くず(す)ほうあ(きる)ほうほ(める)ほうぬ(う)ぼうとぼ(しい)ぼうさまた(げる)ぼうふさ某ぼうぼうおか(す)剖ぼうぼうつむ(ぐ)ぼうかたわ(ら)ぼうふく(らむ)ぼうむはか(る)吠ほ(える)頬ほお朴ぼくぼくまき僕ぼくぼくすみ撲ぼく惚ぼ(ける)没ぼつ堀ほり奔ほんほんひるがえ(る)ぼんはん盆ぼんまあさ摩ま魔ま峰崩飽房冒紡傍褒縫乏妨翻凡麻膨謀牧墨まくばく膜まく撒ま(く)蒔ま(く)枕まくら又また股また抹まつ眉まゆ慢まん漫まん魅み岬みさき密みつ脈みゃく妙みょうむほこむきり盟めい銘めいめつほろ(びる)めんまぬが(れる)もしげ(る)もぼもうぼう盲もうもうこう猛もうもうあみもくだま(る)貰もら(う)紋もん厄やくやくわけやくおど(る)闇やみ愉ゆゆ矛霧滅免幕網黙訳茂模妄耗躍諭さと(す)唯ゆい幽ゆう悠ゆう猶ゆう祐ゆうゆうおすゆうさそ(う)ゆううれ(い)融ゆう茹ゆ(でる)よほま(れ)ようひつじ庸ようようあ(げる)ようゆ(れる)ようかまようやしな(う)擁ようよううた(う)よくおさ(える)よくつばさらはだか羅ららいかみなり酪らく覧らん濫らん欄らんりさとりは(く)りはな(れる)りゅうやなぎ憂誉羊諭雄誘謡抑翼裸揚揺窯養離柳雷里履たつ隆りゅう硫りゅう虜りょ慮りょ猟りょう陵りょう僚りょう寮りょうりょうかて倫りんりんとな(る)となりりんのぞ(む)累るい塁るいれいはげ(ます)れいりんすずれいりょうたまれいうるわ(しい)れきこよみれつおと(る)烈れつれつさ(ける)廉れん錬れん炉ろろろうつゆ呂ろ郎ろうろうほが(らか)浪ろう廊ろう楼ろう糧鈴霊麗暦隣臨励务裂露朗も(れる)わいまかな(う)脇わきわくまど(う)枞わく湧わ(く)僅わず(か)碗わん音尉い嘘謁えつ於凹おう乙おつ款かん虐ぎゃく斤きん勲くん郡ぐん繭けん蹴后こう皇こう拷ごう梢此墾こん崎嗣し賜し璽じ囚しゅう繍しゅう詔しょう塑そ曹そう其隊たい只忽蛋たん痴ち嫡ちゃく勅ちょく帝てい逓てい痘とう謄とう凸とつ賄惑屯とん弐に藩はん妃ひ髭泋ひつ、ひ附ふ丙へい陛へい砲ほう肪ぼう殆稀勿もち尤吏り痢り厘りん1課あの国(くに)は亜熱帯(あねったい)気候(きこう)だ。

日语一级名词整理

日语一级名词整理

日语一级名词整理1.文字----漢字合図あいず愛想あいそう相手あいて憧れあこがれ辺りあたり当たり前あたりまえ怒りいかり嘘うそ腕うで面影おもかげ趣おもむき影かげ傍らかたわら格好かっこう気合いきあい気掛かりきがかり気心きごころきっかけ気分きぶん行儀ぎょうぎきり具合ぐあい癖くせ愚痴ぐち工夫くふう稽古けいこ怪我けが見当けんとう心掛けこころがけ心構えこころがまえ事柄ことがら根気こんき指図さしず差し支えさしつかえ仕草しぐさ仕組みしくみ持参じさん支度したく品物しなもの自慢じまん従来じゅうらい正体しょうたい下宿げしゅく宣誓せんせい若干じゃっかん矛先ほこさき代替だいたい措置そち手形てがた束縛そくばく清廉潔白せいれんけっぱく用心ようじん暴言ぼうげん遮断しゃだん如实にょじつ排斥はいせき折衷せっちゅう合併がっぺい鋭敏えいびん削除さくじょ抜群ばつぐん漠然ばくぜん地元じもと格好かっこう喪失そうしつ進歩しんぽ慎重しんちょう祈願きがん稼業かぎょう燃料ねんりょう詳細しょうさい背後はいご泉いずみ食物しょくもつ横柄おうへい暁あかつき血液けつえき装飾そうしょく病床びょうしょう便宜べんぎ収賄しゅうわい磁石じしゃく孤独こどく絶頂ぜっちょう捏ねるこねる拗ねるすねる鍛えるきたえる拝むおがむ臨むのぞむ闘うたたかう廃れるすたれる後れるおくれる差すさす欠陥けっかん決壊けっかい月刊げっかん願書がんしょ交付こうふ寺院じいん神聖しんせい容器ようき躍起やっき福祉ふくし風刺ふうし服従ふくじゅう険しいけわしい滞るとどこおる乏しいとぼしい清らかきよらか覆すくつがえす卑しいいやしい貫くつらぬく応えるこたえる呟くつぶやく嘆くなげく渋いしぶい醜いみにくい築くきずく賄うまかなう奪ううばう恋しいこいしい愛しいいとしい経るへる司るつかさどる妬ましいねたましい閑静かんせい歓声かんせい関税かんぜい干渉かんしょう典雅てんが天涯てんがい定価ていか示唆しさ私淑ししゅく子細しさい思索しさく均衡きんこう近郊きんこう金庫きんこ惨状さんじょう参照さんしょう残暑ざんしょ経緯けいい脅威きょうい教授きょうじゅ享受きょうじゅ郷愁きょうしゅう居住きょじゅう勧告かんこく創作そうさく捜索そうさく造作ぞうさ公正こうせい構成こうせい誇大こだい貴いとうとい収支しゅうし終始しゅうし渓谷けいこく携行けいこう決行けっこう観衆かんしゅう感受かんじゅ生還せいかん転機てんき伝記でんき所帯しょたい醜態しゅうたい合同ごうどう強盗ごうとう講堂こうどう控除こうじょ古城こじょう強情ごうじょう好評こうひょう胡椒こしょう除去じょきょ驚異きょうい掲示けいじ刑事けいじ教示きょうじ行事ぎょうじ既婚きこん丘おか海峡かいきょう介護かいご奉仕ほうし奨励しょうれい用途ようと様相ようそう制裁せいさい放射ほうしゃ膨張ぼうちょう報酬ほうしゅう補償ほしょう賢明けんめい巧妙こうみょう姓名せいめい同盟どうめい繊維せんい摩擦まさつ山岳さんがく収穫しゅうかく源みなもと徹底てってい装うよそおう合議ごうぎ昇進しょうしん就任しゅうにん該当がいとう半島はんとう誘導ゆうどう掲載けいさい系統けいとう停滞ていたい収穫しゅうかく襲うおそう説かれるとかれる劣れるおとれる慣例かんれい舗装ほそう補充ほじゅう捕獲ほかく融資ゆうし放射能ほうしゃのう封建的ほうけんてき標語ひょうご標本ひょうほん投票とうひょう会釈えしゃく成就じょうじゅ嫌悪けんお懸念けねん境内けいだい台詞せりふ煩悩ぼんのう汚らわしいけがらわしい師走しわす匿名とくめい寄贈きぞう重宝ちょうほう木綿もめん句読点くとうてん献立表こんだてひょう風情ふぜい名残なごり迷子まいご暴露ばくろ土壇場どたんば吹雪ふぶき凝らすこらす発作ほっさ人気ひとけ数奇すうき辿るたどる有望ゆうぼう適応てきおう免れるまぬがれた凌ぐしのぐ芝生しばふ由緒ゆいしょ人質ひとじち鈍重どんじゅう黄昏たそがれ下旬げじゅん不祥事ふしょうじ為替かわせ遊説ゆうぜい更迭こうてつ時化しけ気配けはい雪崩なだれ拘束こうそく浴衣ゆかた日和ひより玄人くろうと八重やえ行方ゆくえ砂利じゃり相撲すもう法螺ほら梯子はしご氷柱つらら。

日语n1真题

日语n1真题

日语n1真题201912N1解析問題11 正解:2解析:他好像在暗中观察着等待宣布的机会ひろ:长度单位ひろう(披露):宣布ばくろう(馬喰):马(牛)贩子ばくろ(暴露):揭露,泄露送分题2正解:1解析:施力就会粉碎くだけて(砕けて):破碎,粉碎かけて:表示动作刚开始但中途停止;从.直到はじけて(弾けて):裂开,崩开さけて(裂けて):裂开,破裂3正解:4解析:年纪大了,对事物执念的心情就少了しゅちゃく:干扰项しちゃく(試着):试穿しっちゃく(失着):失策しゅうちゃく(執着):贪恋,留恋;执著4正解:1解析:确认债务状况1·さいむ(値務):债务,欠的债2.ざいむ(財務):财务3せきむ(責務):责任和义务4.ぜきむ:干扰项5正解:2解析:铃木氏的研究对物理学的发展做出了很大的贡献1こうかん(交換)2こうけん(貢献)3こかん(古鑑)4こけん(孤剣)6正解:3解析:昨天他的态度很坚决1きよい(清い):清澈2とうとい(尊い):尊贵3いさぎよい(潔い):干脆的,果断的(这个词连续几年都有考察)4こころよい(快い):高兴,愉快問題27正解:4解析:森选手在记者会表明了本赛季结束之后退役的事情。

1証言:证言,作证2開示:宣布,宣告3供述:供述,口供4表明:表明,表示8.正解:2解析:政治家高木氏飞往全国各地进行精力充沛的演讲,呼吁对新政策的支持。

1压倒的に:压倒的,绝对的2精力的に:精力充沛的3急迫的に:紧急的,紧迫的4普遍的に:普遍的,一般的9正解:3解析:由于很担心寄托在朋友那里的宠物,旅行都没怎么好好享受。

1手つかず:还没使用2 臆病:胆小,怯懦3気がかリ:担心,挂念4迷惑:麻烦,为难10正解:1解析:这个图表展示了近十年来市内人口的变迁。

1,推移:变迁2.過程:过程3.転旗:转变,转换4·变容:变样,改观11正解:4解析:预算减少后,这个事业能否存续合人担忧。

1·損なわれて(損な5):损失2·恐れられて(恐れる):害怕3崩れて(崩れる):崩塌倒塌4危ぶまれて(危ぶむ):担心12正解:3解析:箱子里装满了书,非常很重。

日语初级词汇1

日语初级词汇1

わたし——我わたしたち——我们あなた——你あのひと——那个人皆(みな)さん——大家先生(せんせい)——老师さん——先生、夫人、小姐等接尾词,接在姓、名或职务后研修生(けんしゅうせい)——研修生だれ——谁どなた——哪位はい——是いいえ——不是電気(でんき)——电气機械(きかい)——机械自動車(じどうしゃ)——汽车コンピューター——计算机専門(せんもん)——专业さい——岁なんさい-——几岁おいくつ——多大岁数日本(にほん)——日本インド——印度インドネシア——印度尼西亚韓国(かんこく)——韩国中国(ちゅうごく)——中国フィリピン——菲律宾タイ——泰国マレーシア——马来西亚人(じん)——人おはようございます——早上好はじめまして——初次见面どうぞよろしく——请多关照第2課これ——这,这个(代词)それ——那,那个(代词)あれ——那,那个(代词)この——这,这个(连词)その——那,那个(连词)あの——那,那个(连词)本(ほん)——书雑誌(ざっし)——杂志辞書(じしょ)——字典ノード——笔记本紙(かみ)——纸新聞(しんぶん)——报纸手紙(てがみ)——信鉛筆(えんぴつ)——铅笔ボールペン——圆珠笔シャープペンシル——自动铅笔タバコ——香烟マッチ——火柴ライター——打火机灰皿(はいざら)——烟鍵(かぎ)——钥匙時計(とけい)——钟かばん——包はこ——箱子テープレコーダ——录音机電話(でんわ)——电话椅子(いす)——椅子机(つくえ)——桌子窓(まど)——窗户ドア——门ラジオ——收音机テレビ——电视机カメラ——照相机何(なん)——什么そう——是お願(ねが)いします——拜托了どうぞ——请どうもありがとうございます——谢谢あ——啊(感叹词)ちょっと——一会儿待(ま)って下さい——请等一下違(ちが)います——不是,错了第3課ここ——这边、这里(代词)そこ——那边、那里(代词)あそこ——那边、那里(代词)どこ——哪里、何处(代词)こちら——这边、这里(代词)そちら——那边、那边(代词)あちら——那边、那边(代词)どちら——哪边、哪边(代词)教室(きょうしつ)——教室食堂(しょくどう)——食堂お手洗(てあら)い——洗手间トイレ——卫生间ロビー——走廊、前厅受付(うけつけ)——接待处事務所(じむしょ)——办公室部屋(へや)——房间庭(にわ)——院子研修(けんしゅう)センター——研修中心エレベーター——电梯うち——家会社(かいしゃ)——公司国(くに)——国家売り場(うりば)——柜台、售货处階(かい)——层、楼円(えん)——元(日本货币单位)いくら——多少钱百(ひゃく)——百千(せん)——千万(まん)——万アメリカ——美国イギリス——英国ちょっとすみません——打扰一下どうも——谢谢いらっしゃいませ——您来了(表欢迎寒暄语)じゃあ——那么これをください——请给我这个第4課起(お)きます——起床寝(ね)ます——睡觉働(はたら)きます——工作休みます——休息勉強(べんきょう)します——学习(动词)終(お)わります——结束今(いま)——现在時(じ)——时分(ぶん)——分分(ぷん)——分半(はん)——半何時(なんじ)——什么时候何分(なんぶん)——几分午前(ごぜん)——上午午後(ごご)——下午朝(あさ)——早上昼(ひる)——中午晩(ばん)——晚上夜(よる)——晚上おととい——前天昨日(きのう)——昨天今日(きょう)——今天あした——明天あさって——后天今朝(けさ)——今天早上今晩(こんばん)——今天晚上毎朝(まいあさ)——每天早上毎晩(まいばん)——每天晚上毎日(まいにち)——每天日本語(にほんご)——日语勉強(べんきょう)——学习(名词)講義(こうぎ)——讲座見学(けんがく)——参观学习から——开始まで——结束日曜日(にちようび)——星期天月曜日(げつようび)——星期一火曜日(かようび)——星期二水曜日(すいようび)——星期三木曜日(もくようび)——星期四金曜日(きんようび)——星期五土曜日(どようび)——星期六何曜日(なんようび)——星期几そうですか——是吗大変(たいへん)ですね——真够受的第5課行(い)きます——去来(き)ます——来帰(かえ)ります——回去工場(こうじょう)——工场駅(えき)——车站銀行(ぎんこう)——银行病院(びょういん)——医院デパート——百货商店スーパー——超市本屋(ほんや)——书店屋(や)——店、铺月(がつ)——月何月(なんがつ)——几月一日(ついたち)——1号二日(ふつか)——2号三日(みっか)——3号四日(よっか)——4号五日(いつか)——5号六日(むいか)——6号七日(なのか)——7号八日(ようか)——8号九日(ここのか)——9号十日(とおか)——10号十四日(じゅうよっか)——14号二十日(はつか)——20号二十四日(にじゅうよっか)——24号日(にち)——日、天何日(なんにち)——几号、几天いつ——什么时候先週(せんしゅう)——上星期今週(こんしゅう)——这星期来週(らいしゅう)——下星期先月(せんげつ)——上月今月(こんげつ)——本月来月(らいげつ)——下月去年(きょねん)——去年今年(ことし)——今年来年(らいねん)——明年誕生日(たんじょうび)——生日飛行機(ひこうき)——飞机船(ふね)——船電車(でんしゃ)——电车バース——公共汽车タクシー——出租车地下鉄(ちかてつ)——地铁新幹線(しんかんせん)——新干线歩(ある)いて——走着人(ひと)——人友達(ともだち)——朋友恋人(こいびと)——恋人一人(ひとり)で——一个人番線(ばんせん)——~号线第6課食(た)べます——吃飲(の)みます——喝吸(す)います——吸(烟)書(か)きます——写読(よ)みます——读聞(き)きます——听見(み)ます——看買(か)います——买撮(と)ります——照(像)実習(じっしゅう)します——实习します——做会(あ)います——见ご飯(ごはん)——饭、米饭朝ご飯(あさごはん)——早饭昼ご飯(ひるごはん)——午饭晩ご飯(ばんごはん)——晚饭パン——面包卵(たまご)——蛋肉(にく)——肉魚(さかな)——鱼野菜(やさい)——蔬菜りんご——苹果牛乳(ぎゅうにゅう)——牛奶ミルク——牛奶お茶(ちゃ)——绿茶コーヒー——咖啡紅茶(こうちゃ)——红茶ジュース——果汁ビール——啤酒お酒(さけ)——酒水(みず)——水ネクタイ——领带シャツ——衬衫靴(くつ)——鞋テープ——磁带カセットテープ——盒式磁带フイルム——胶卷写真(しゃしん)——照片映画(えいが)——电影ピンポン——乒乓球何(なに)——什么一緒(いっしょ)に——一起それから——然后と——和(助词,动作、关系等的对象)もしもし——喂、喂(电话用语)ああ——啊(感叹词)あした暇(ひま)ですか——明天有空吗ええ——嗯(感叹词)いいですね——好啊わかりました——明白了またあした——明天见第7課切(き)ります——切、剪修理(しゅうり)します——修理掛(か)けます——打(电话)あげます——给もらいます——收到教(おし)えます——教習(なら)います——学习貸(か)します——借(出)借(か)ります——借(进)はし——筷子ナイフ——刀フォーク——叉子スプーン——汤匙はさみ——剪刀ドライバー——螺丝刀スパナー——螺丝钳ペンチ——钳子お金(かね)——钱プレゼント——礼物レポート——报告家族(かぞく)——家庭お父(とう)さん——爸爸お母(かあ)さん——妈妈お兄(にい)さん——哥哥お姉(ねえ)さん——姐姐弟(おとうと)——弟弟妹(いもうと)——妹妹奥(おく)さん——夫人家内(かない)——妻子、内人(自谦语)主人(しゅじん)——丈夫ご主人(ごしゅじん)——您丈夫子供(こども)——孩子英語(えいご)——英语語(ご)——语もう——已经(副词)まだ——还、尚未(副词)これから——从现在起、今后、以后いいシャツですね——衬衫真不错わあ——哇(感叹词)どういたしまして——别客气、没关系おめでとうございます——恭喜、恭贺(祝贺生日、新年等喜庆之事时的寒暄语)第8課きれい——美丽(形动)ハンサム——英俊、潇洒(形动)親切(しんせつ)——亲切、热情(形动)有名(ゆうめい)——有名(形动)元気(げんき)——精神、健康(形动)静(しず)か——安静(形动)にぎやか——热闹(形动)大(おお)きい——大(形)小(ちい)さい——小(形)新しい——新、新的(形)古(ふる)い——古老的、旧的(形)いい——好(形)良(よ)い——好(形)悪(わる)い——坏(形)暑(あつ)い——热(形)寒(さむ)い——冷(形)冷(つめ)たい——凉(形)難(むずか)しい——难(形)易(やさ)しい——简单(形)高(たか)い——高、高的(形)安(やす)い——便宜(形)低(ひく)い——低、低的、矮(形)面白(おもしろ)い——有意思(形)おいしい——好吃(形)白(しろ)い——白的(形)(くろ)い——黑的(形)赤(あか)い——红的(形)青(あお)い——蓝的(形)試験(しけん)——考试宿題(しゅくだい)——作业食べ物(たべもの)——食物桜(さくら)——樱花花(はな)——花町(まち)——城市山(やま)——山富士山(ふじさん)——富士山ところ——地方どう——怎样、如何どんな——什么样的(连体)どれ——哪个(代)大変(たいへん)——非常あまり——(不)很、(不)太そして——而且、然后が——连接助词やあ——呀(感叹词)しばらくですね——好久不见(寒暄语)お元気(げんき)ですか——你好吗(寒暄语)どうぞこちらへ——请到这边来コーヒーはいかがですか——来杯咖啡怎样いただきます——我不客气了(寒暄语)ご馳走(ちそ)さまでした——吃好了,谢谢您的款待(寒暄语)そうですね——是啊第9課わかります——明白、懂(动1)あります——在、有(动1)好(す)き——喜欢、爱好(形动)嫌(きら)い——厌恶、讨厌(形动)上手(じょうず)——(一般指某种技术)好、擅长(形动)下手(へた)——不擅长(形动)ひらがな——平假名かたかな——片假名ローマ字(じ)——罗马字漢字(かんじ)——汉字料理(りょうり)——饭菜果物(くだもの)——水果飲み物(のみもの)——饮料豚肉(ぶたにく)——猪肉鳥肉(とりにく)——鸡肉牛肉(ぎゅうにく)——牛肉みかん——橘子バナナ——香蕉音楽(おんがく)——音乐歌(うた)——歌曲ダンス——跳舞ギター——吉他スポーツ——运动サッカー—足球テニス——网球時間(じかん)——时间たくさん——很多(副词)少(すこ)し——稍微、一点儿(副词)よく——充分地、常常(副词)だいたい——大致,大体(副词)全然(ぜんぜん)——全然、根本(副词一般后接否定形)もちろん——当然(副词)どうして——为什么(副词)から——因为、所以(接续助词)病気(びょうき)——病薬(くすり)——药頭(あたま)——头おなか——肚子痛(いた)い——疼(形)熱(ねつ)があります——发烧なんですか——什么すみませが——劳驾、对不起(寒暄语)どうしましたか——怎么啦かぜを引(ひ)きました——感冒了休(やす)みます——请假(动1)第10課います——有,在(自动)あります——有(自动)いろいろ——各种各样上(うえ)——上面下(した)——下面前(まえ)——前面うしろ——后面右(みぎ)——右边左(ひだり)——左边中(なか)——中间外(そど)——外面隣(となり)——邻,隔壁間(あいだ)——中间近く(ちかく)——附近物(もの)——东西地図(ちず)——地图消(けし)しゴム——橡皮擦セロテープ——透明胶ホッチキス——订书机パスポート——护照ベッド——床男の人(おとこのこ)——男人女の人(おんなのひと)——女人男の子(おとこのこ)-男孩女の子(おんなのこ)——女孩レストラン——饭店公園(こうえん)——公园大使館(たいしかん)——大使馆郵便局(ゆうびんきょく)——邮局ポスト——邮筒ビル——大厦学校(がっこう)——学校屋(や)——店铺(结尾词)あのう——那个(感)行(い)ってまいります——我走了(寒暄语)行(い)っていらっしゃい——走好(寒暄语)第11課います——居住(自动)掛(か)かります——花费(自动)1つ(ひとつ)——一个2つ(ふたつ)——两个三つ(みっつ)——三个四つ(よっつ)——四个五つ(いつつ)——五个六つ(むっつ)——六个七つ(ななつ)——七个八つ(やっつ)——八个九つ(ここのつ)——九个十(とお)——十个いくつ——多少一人(ひとり)——一个人二人(ふたり)——两个人人(にん)——人(量词表示人数)台(だい)——辆,台(量词)枚(まい)——张,片(量词表示平薄物)回(かい)——次(数),回(数)兄弟(きょうだい)——兄弟切符(きっぷ)——票封筒(ふうとう)——信封切手(きって)——邮票エアメール——航空荷物(にもつ)——行李1日(いちにち)——一天時間(じかん)-时间習慣(しゅうかん)——习惯か月(かげつ)——(个)月年(ねん)——年どのくらい——多少未来(みらい)——未来全部で(ぜんぶで)——全部,一共だけ——仅,只(限于某种范围)それから——其次,接着(接)第12課暇(ひま)——空闲忙(いそが)しい——忙(形)近(ちか)い——近(形)遠(とお)い——远(形)速(はや)い——快(形)遅(おそ)い——慢,晚(形)多(おお)い——多(形)少(すく)ない——少(形)暖(あたた)かい——温暖(形)涼(すず)しい——凉快(形)甘(あま)い——甜(形)辛(から)い——辣(形)楽(たの)しい——愉快的(形)若(わか)い——年轻(形)いい——好(形)天気(てんき)——天气雨(あめ)——雨雪(ゆき)——雪曇(くも)り——阴天休(やす)み——休息旅行(りょこう)——旅行パーティ——宴会店(みせ)——店クラス——班级どちら——哪一个どちらも——哪一个都一番(いちばん)——第一,最とても——非常ずっと——一直,很でも——可是,不过ただいま——我回来了(寒暄语)お帰(かえ)りなさい——你回来了(寒暄语)疲(つか)れました——累了第13課遊(あそ)びます——玩(自动)送(おく)ります——送,寄(他动)換(か)えます——换,改(他动)結婚(けっこん)します——结婚(自动)買い物(かいもの)します——买东西(他动)散歩(さんぽ)します——散步(他动)見物(けんぶつ)します——游览(他动)見学(けんがく)します——参观(他动)入(はい)ります——进入(自动)出(で)ます——出去(自动)欲(ほ)しい——希望得到(形)ビデオ——录象机ラジカセ——录音机ステレオ——音响車(くるま)——汽车お土産(みやげ)——礼物いつも——总是時々(ときどき)——时常どこか——哪里何(なに)か——什么いい天気(てんき)ですね——真是好天气啊(寒暄语)そうですね——是啊おなかがすきました——肚子饿了おなかがいっぱいです——饱了のどがかわきました——渴了そうしましょう——就这样吧第14課呼(よ)びます——呼唤,喊叫(他动)急(いそぎ)ぎます——急(自动)待(ち)ます——等,等待(他动)取(と)ります——拿,取(他动)手伝(てつだ)います——帮忙(他动)言(い)います——说,讲(他动)話(はな)します——说,谈(他动)覚(おぼ)えます——记住,掌握(他动)教(おし)えます——教(他动)見(み)せます——给看(他动)降(ふ)ります——下,降(自动)言葉(ことば)——语言名前(なまえ)——名,名称住所(じゅしょ)——住所電話番号(でんわばんごう)——电话号码塩(しお)——盐砂糖(さとう)——糖傘(かさ)——伞タイプ——打字机ワープロ——文字处理机使い方(つかいかた)——使用方法書き方(かきかた)——书写方法読み方(よみかた)——读法ゆっくり——慢慢的もう一度(いちど)——再一次また——还もう少(すこ)し——再稍微早(はや)く——快(副)すぐ——立刻あとで——待会儿安(やす)いのはありますか——有便宜的吗こちらはいかがですか——这边的怎么样(敬语)どうもすみません——多谢,打搅了また来(き)ます——下次再来第15課使(つか)います——用,使用(他动)点(つ)けます——点燃,开(他动)消(け)します——熄灭(他动)開(あ)けます——开,打开(他动)閉(し)めます——关闭(他动)座(すわ)ります——坐(他动)立(た)ちます——立,站(自动)置(お)きます——放置(他动)造(つく)ります——做,作(他动)売(う)ります——卖(他动)知(し)ります——知道(他动)持(も)ちます——拿,持(他动)住(す)みます——住(他动)知(し)っています——知道持(も)っています——拿着住(す)んでいます——住着禁煙(きんえん)——禁烟製品(せいひん)——产品石鹸(せっけん)——肥皂タオル——毛巾独身(どくしん)——独身お仕事(しごと)——工作(敬语)エンジニア——工程师会社員(かいしゃいん)——公司职员銀行員(ぎんこういん)——银行职员学生(がくせい)——学生大学(だいがく)——大学上の妹(うえのいもうと)——大妹妹下の妹(したのいもうと)——小妹妹妹(いもうと)さん——您妹妹第16課歩(ある)きます——走,步行(自动)(の)ります——乘,坐(自动)降(お)ります——下(从高处)(自动)(の)り換(か)えます——换乘(自动)食事(しょくじ)します——吃饭(自动)洗(あら)います——洗(他动)浴(あ)びます——浴,淋(他动)長(なが)い——长(形)短(みじか)い——短(形)重(おも)い——重(形)軽(かる)い——轻(形)広(ひろ)い——宽阔,广泛(形)狭(せま)い——狭窄明(あか)るい——明亮的(形)暗(くら)い——黑暗的(形)背(せ)が高(たか)い——个子高体(からだ)——身体顔(かお)——脸目(め)——眼睛鼻(はな)——鼻子口(くち)——嘴耳(みみ)——耳朵歯(は)——牙齿髪(かみ)——头发手(て)——手足(あし)——足シャワー——淋浴ハンバーグ——汉堡番(ばん)——号どの——哪个(连)どうやって——怎样いろいろ——各种各样(形动)頃(ごろ)——左右(指时间和日期)何(なん)でもいいです——什么都行何(なん)にしますか——要什么それにします——要那个ええと——嗯(说话思考时发出的声音)(感)第17課忘(わす)れます——忘,忘记(自动)なくします——丧失(他动)心配(しんぱい)します——担心、不安気(き)をつけます——小心、注意入(い)れます——放进、装进(他动)出(だ)します——拿出、提出(他动)止(と)めます——停止、停下(他动)返(かえ)します——归还、送回(他动)払(はら)います——付(他动)脱(ぬ)ぎます——脱、摘(他动)触(さわ)ります——触、碰、摸(自动)大切(たいせつ)——重要、宝贵(形动)すごい——厉害、非常(形)危(あぶ)ない——危险(形)音(おと)——声音ロボット——机器人許可(きょか)——许可スイッチ——开关クーラー——空调ヒーター——电热器毎週(まいしゅう)——每周までに——为止ですから——因为,所以だめです——不好,不行残念(ざんねん)です——很遗憾第18課できます——能、会(自动)歌(うた)います——唱、歌唱(他动)弾(ひ)きます——弹、拉(他动)泳(およ)ぎます——游泳(自动)直(なお)します——订正、修理(他动)運転(うんてん)します——驾驶(他动)練習(れんしゅう)します——练习(他动)始(はじ)めます——开始(他动)簡単(かんたん)——简单故障(こしょう)——故障趣味(しゅみ)——兴趣、爱好絵(え)——画ピアノ——钢琴スキー——滑雪メートル——米ドル——美元大丈夫(だいじょうぶ)です——不要紧、没问题まだまだだめです——还不行、还差的远もっと練習(れんしゅう)しないと——不加强练习的话可不行(省略了“てはいけないです”)第19課掃除(そうじ)します——扫除(他动)洗濯(せんたく)します——洗衣服(他动)出(で)かけます——出去(自动)泊(と)まります——住下(自动)なります——成为、到(自动)すき焼(や)き——鸡素烧てんぷら——一种油炸食品刺身(さしみ)——生鱼片すし——寿司歌舞伎(かぶき)——歌舞伎外国(がいこく)——外国ホテル——酒店一度(いちど)も——一次也ぜひ——一定初(はじ)めて——初次だんだん——渐渐地ごめんください——有人在吗(去人家里拜访时的寒暄语)さあ——感叹词(用于劝诱、催促时)失礼(しつれい)します——告辞了そろそろ失礼(しつれい)します——该告辞了きょうはどうもありがとうございました——今天非常感谢第20課要(い)ります——要、需要(自动)僕——我(男子对同辈及晚辈的自称)きみ——你(男子对同辈及晚辈的爱称)くん——结尾词,称呼同辈或晚辈,表示轻微的敬意うん——嗯(表示肯定的回答)ううん——嗯(表示或踌躇的时候用语)こっち——这边(代词)そっち——那边(代词)あっち——那边(代词)どっち——哪边(代词)場所——场所待っているよ——我等着啊第21課思(おも)います——想,认为(他动)役(やく)に立(た)ちます——有用(自动)便利(べんり)——方便不便(ふべん)——不便同(おな)じ——一样研修旅行(けんしゅうりょこう)——研修旅行会議(かいぎ)——会议質問(しつもん)——问题意見(いけん)——意见技術(ぎじゅつ)——技术交通(こうつう)——交通皆(みんな)——大家多分(たぶん)——大概,也许きっと——一定本当(ほんとう)に——真的について——关于ほかの——其他的けれども——然而,但是(接助)日本(にほん)は技術(ぎじゅつ)が進(すす)んでいます——日本的技术先进第22課着(き)ます——穿(衣服)履(は)きます——穿(鞋、袜)かぶります——戴(帽子)かけます——戴(眼镜)持(も)って行(い)きます——拿去持(も)ってきます——带来部品(ぶひん)——零件服(ふく)——衣服コード——大衣セーター——毛衣帽子(ぼうし)——帽子眼鏡(めがね)——眼镜約束(やくそく)——约定メーカー——厂家また今度(こんど)お願(ねが)いします——下次请再叫我(委婉拒绝对方邀请)お先(さき)に失礼(しつれい)します——先告辞了(在工作结束时或吃饭时等使用)お疲(つか)れ様(さま)でした——您辛苦了(表示慰劳的寒暄语,有关切体谅的语气)第23課聞(き)きます——问押(お)します——压、按回(まわ)します——使转动動(うご)きます——(机器)转动止(と)まります——(机器)停止转动出(で)ます——出調節(ちょうせつ)します——调节困(こま)ります——为难,不好办頑張(がんば)ります——努力、加油渡(わた)ります——穿、过曲(ま)がります——拐弯悲(かな)しい——伤心、悲哀的うれしい——高兴(的)寂(さび)しい——寂寞(的)眠(ねむ)い——困倦意味(いみ)——意思お釣(つ)り——找钱細(こま)かいお金(かね)——零钱札(さつ)——纸币ボタン——按扭道(みち)——道路橋(はし)——桥信号(しんごう)——交通信号今(いま)——现在まっすぐ——一直よく——常常困(こま)ったな——真糟糕何(なん)に使(つか)いますか——做什么用的?第24課くれます——给我(东西)説明(せつめい)します——说明コピーします——复印案内(あんない)します——带路、引路紹介(しょうかい)します——介绍連(つ)れて行(い)きます——带去、领去(人)連(つ)れてきます——带来送(おく)ります——送調(しら)べます——调查お菓子(かし)——糕点、点心人形(にんぎょう)——(玩具)娃娃名刺(めいし)——名片東京(とうきょう)タワー——东京塔大阪城(おおさかじょう)——大阪城自分(じぶん)で——自己来この間(あいだ)——上次、前些天ほんとうですか。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

经典的日语学习方法2009-05-15 21:41第一核心:一切以句子为中心!句子就是一切!句子就是财富!“明正激情日语”提倡的日语学习单位是“句子”。

句子简单明确,容易掌握,并马上可以用于交流!感觉棒极了!味道好极了!激情的成就:从开始学日文,如果“每天脱口而出十句话”一年,就可以脱口而出三千六百多句话,举一反三就可以拥有近一万个实用句子,一万笔日语财富,早已达成自由交流的境界!一个学习一年日语的学生的能力将远远超过一个大学日语本科毕业生,因为绝大多数大学日语本科毕业生能连续说的日语都不超过十句话。

终身的爱好:我最大的爱好就是收集各种好句子,然后反复操练,直至脱口而出!每当我说出这个爱好,别人都会非常惊讶!但很多人在我的影响下逐渐也有了这个爱好。

从此,他们的日语也就走上了成功之路!立刻行动:让我们花十分钟时间学会最常用的十句日语吧。

日本人との挨拶言葉(和日本人寒暄时常用的话)1. どちらにお住まいですか。

(您住在哪里?)2.どうやってこちらへみえましたか。

(你怎么来的?)3.お体はいかがですか。

(您身体怎么样?)4.家族はお見えですか。

(您一个人住吗?)5.お仕事はどちらですか。

(您在哪里工作?)6.今度の日曜日はお暇ですか。

(这个星期天您有时间吗?)7.どちらにお勤めですか。

(您在哪里工作?)8.わからないことはありますか。

(您有什么不清楚的地方吗?)9.お困りのことはありませんか。

(您有什么为难的吗?)10.仕事が終わったら、お会いできますか。

(工作结束之后, 能和您见面吗?)第二核心:三最口腔肌肉训练法。

游泳是“游”出来的!钢琴是“弹”出来的!舞蹈是跳出来的,车是开出来的,饭是做出来的,电脑是玩出来的,语言是说出来的。

只有脱口而出才算是真正学习语言。

日语不仅学出来的,日语更是“说”出来的!日语不是分析出来的!日语不是做选择题做出来的!学习外语就是“训练口腔肌肉”,使之轻松地发出“陌生的外国声音”,学习外语就要苦练脱口而出!只有这样才是真正地学会了外语!明正经典的“三最”口腔肌肉训练法将复杂、冷酷的外语学习变成了简单刺激的游戏!训练方法:用“最大声、最清晰、最快速”的办法反复操练句子或小短文直至脱口而出。

每次记录时间,争取打破上次成绩,也可互相比赛。

管它说好说坏,只要有机会“说”就可以!热爱丢脸,干脆忘记面子的存在。

你说得越多,你的日语就越好!你必须享受说破烂日语的快乐,因为说是通向成功唯一的法宝。

别放弃!竭尽全力!嘴动一次,记忆就深刻一次,肌肉就发达一点!你一定可以成功!经典三最第一篇:人間には、わからないことや知らないことがあって当然である。

ただ私のわからないことや知らないことは、世間では常識的なことが多いように感じる。

だから、それがみんなが知っていることだということがわかれば、つい、わかったふりをしてしまう。

どうして「わからない」「知らない」と言えないのか。

自尊心が強いからだというより、物事に対してあまりにも鈍感である自分をさらけ出したくないのである。

素直になりたいものである。

经典三最第二篇:モンテーニユは、こういうことをいっている。

世間にはよく、心では思っているのだけれと、どういっていいかわからない、という人がある。

その人は、たいへんいいことを考えている人のように見えるが、言葉にならないということは、心のなかにはなんにもない、ということである。

もし考えがあるならば、言葉続々として従う、という。

经典三最第三篇:たしかに、言葉にあらわしてみてはじめて自分の考えのつまらなさがわかることがある。

何かすばらしい考えでもあるように思っているだけである。

後世の哲学者はみんなこの意味のことをいっている。

考えるというのは、言葉や文字で考えるのである。

言葉になったものが考えなのである。

第三核心:通过口语突破语法,通过说实用句子突破语法。

语法是中国人“最头疼”的一个问题。

大家“痛恨”语法,但又不得不学语法。

语法本应该是我们的忠实仆人,随叫随到,现在它却成为“奴役”广大日语学习者的主人,苦不堪言!不是语法害了我们,而是我们害了语法!明正激情日语让你热爱语法、让你攻克语法、让你拥有语法!“明正激情日语”的解决办法是:一句话突破一条语法!脱口而出一个实用的句子,永远掌握一条可爱的语法。

日语2级1级文法加起来也不过两百六十条左右,也就是说,一天三句话,三个月左右的时间,脱口而出两百六十个左右的句子,就可以基本上掌握日语1级的语法!更重要的是,你终于会说话了,而且是两百多个绝对“复杂”的句子!我爱语法,没有语法,就没有美妙的语言!立刻学会5条2级文法:長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。

(由于长期的劳累,结果得了病。

)喜びのあまり、声をあげた。

(因过于高兴而欢呼。

)せっかく作ってくださったのだから、いただこうじゃないですか。

(特意为我们做的,我们就吃了吧。

)彼の気持ちは本当に理解しがたい。

(他的心思真的很难理解。

)これこそ本当の日本料理です。

(这才是真正的日本菜。

)第四核心:通过口语突破单词!句子量比单词量更重要!“孤立地背诵单词”几乎是徒劳无功的!一个单词有很多意义,只有在特定的句子里面才有特定的意思,日文很多词前后都有固定的词,单独地学习某个词是没有意义的。

更重要的是,人和人交往的最基本单位是句子,而不是单词。

我们坚决反对孤立地记忆单词!明正倡导“用实用的句子记忆单词”,只有这样才有意义,才能真正地建立感情,地久天长!在明正激情日语中没有“单词量”这个说法,取而代之的是“句子量”,这才是真正有意义的。

一个句子量达到三百以上的人已经是一个日语交流能手,一个日语学习的成功者!在句子里掌握单词吧!1.工事は来春から始められます。

もっとも予算が獲得できればの話ですが。

(来年春天就能开工了,当然那是在能够获得预算的前提下。

)2.腹のうちは読めない。

(看不透内心)3.父に死なれた友人を労わる。

(安慰失去了父亲的朋友。

)4.いっそ思い切って彼女に打ち明けようか。

(索性跟她全说了吧。

)5.電話とは、時々ひどくいまいましいものである。

(电话这种东西,有时真是一种非常可恨的东西。

)6.あそこの社長は説教が長くてうんざりしますよ。

(那家公司的老板说教起来没完没了,另人发烦。

)7.けが人の介抱に忙しい。

(忙于照顾受伤的人。

)8.こう暑くてはかなわない。

(这么热可吃不消。

)9.こんなお金をもらう筋がない。

(没理由要这种钱。

)10.この町の魅力は夜の夜景に尽きる。

(这座城市的魅力就在于她的夜景。

)第五核心:口语突破听力。

世上本没有听力题,因为听不懂的人太多了,所以才出现了听力题,逼着你练习听力。

激情日语的秘诀:你一定能听懂你能说出的东西!你只管去大量地练习说,只要“发音纯正”、“用法地道”,你的听力自然突破!而且采用的是“超级三最法”,比日本人说得还快,难道还怕听不懂吗?就象我们从小长大,从来没有练习过听力,从来没有戴上耳机进过“所谓的”听力训练教室,但我们的中文听力是世界一流的。

结论:我们的听力和口语应该是“同步成长”的!能说出来的就能听懂,能听懂的再练练就能说出来!解决听力问题的“最终办法”是:口语过关!经典三级听力:男の人と、女の人が話しています。

ギター教室の生徒は、今年、何人になりましたか。

ギター教室です。

男性:今年は、生徒はたくさん来ていますか?ピゕノ教室もギター教室も、去年は30人でしたね。

女性:はい。

ピゕノ教室は急に多くなって、去年の2倍になりました。

でも、ギター教室は去年より10人、少なくなってしまいました。

男性:10人もですか。

それは困りましたね。

ギター教室の生徒は、今年、何人になりましたか。

经典二级听力:女の人と男の人が話しています。

男の人はなぜ体の調子が悪くなったといっていますか。

女:山田さん、ずいぶん元気がありませんねえ。

(3)男:ええ。

頭痛がして、体がだるいんです。

女:仕事のやりすぎですか。

男:いや。

どうも、家の中の空気が悪いみたいなんです。

女:そんな、だって、町の中心の空気の悪いところから、空気のいいところに引っ越したんでしょう?男:いや、実は、家の壁紙から体に害のある化学物質、つまり毒が出ていることがわかったんです。

女:えっ?それで体の具合がわるくなったんですか。

男:ええ。

女:ひどい話ですね。

建築業者が特にひどい材料を使ったってことですね。

男:家々。

どこの業者も同じものを使っているらしいですよ。

みんな知らないだけだ。

男の人はなぜ体の調子が悪くなったといっていますか。

1.仕事をやりすぎたからです。

2.引越しで疲れたからです。

3.家の壁紙から毒が出てくるからです。

4.その建築業者が特にひどい材料を使ったからです。

经典一级听力:男の人と女の人が話しています。

男の人の言いたいことはどんなことですか。

女:あのう、すみません。

これ、やり方、教えてください。

男:ええ、何?ああ、これね。

表を作るわけ?女:ええ。

だけど、中にグラフも入れたいんです。

できますか。

男:うーん。

できることはできるけど。

女:ほんと?どうやるんですか。

男:えーとねえ、あの棚の上に黄色いの、あるよね。

女:はい。

男:あれ見てねえ。

女:教えてくれないんですか。

男:今それどころじゃないんだよ。

女:はーい。

男の人の言いたいことはどんなことですか。

1.今忙しいから、自分で調べてやってほしい。

2.やり方は簡単だから、自分でやってほしい。

3.ほかの人に聞いてほしい。

4.グラフはいらないから、やめてほしい。

第六核心:口语突破考试考试就是口语,口语就是考试!两者是完全统一的!考试的最大特点是"换汤不换药",考来考去就是那点"破玩意"。

明正激情日语的考试秘诀就是把考试题总结成口语,用三最法脱口而出!要将考试题统统脱口而出,而不只是选对答案!培养一流语感,对考试陷阱轻车熟路!素质教育和应试教育完美结合。

这样练你肯定会快速成为考试高手。

更重要的是:你获得了真正的日语交流能力。

这才是小至个人求职就业,大至祖国改革开放和经济建设最迫切需要的能力。

这是一个“一举数得"、"利国利民”的方法。

经典3级题:兄と弟は周りの人にいつも______しまう。

①くらべて②くらべられて③くらべらせて④くらべられさせて经典2级题:その男は年をとっている______、体も弱っており、仕事をするのは無理だった。

①一方に②うえは③あまりは④うえに经典1级题:外国からのお客を______、銀座でウゖンドウショッピングをした。

①案内するがてら②案内なので③案内だから④案内かたがた明正强烈呼吁:为参加日语等级考试,日语口译证书考试和其他任何考试而辛勤努力的人们,在大量做模拟考题的时候,千万别忘了:你的真正目的、成功、成就感和快乐不是选对答案,而是“将地道的句子脱口而出”!将考试题中的所有题目都总结提炼成地道实用的口语,换上第一人称,变成自己的话,然后反复练习直至脱口而出!让我们一起来“脱口而出考试题”吧!第七核心:学一句算一句,说一句顶十句!句子有“千千万万”,大家不要感到灰心和恐惧!学一句就要一丝不苟地脱口而出一句,不懂只是一次不懂,糊涂只是一次糊涂!不再做学了忘,忘了学的无聊游戏!而且说一句就要“字正腔圆”,不是日本人胜似日本人!底气十足,高人一等!说一句顶十句!而不是说了十句,别人还把你当初学者!1.お会いできて、うれしいです。

相关文档
最新文档