日语成语俚语

合集下载

日语谚语和成语

日语谚语和成语

谚语和成语1长者の万灯より贫者の一灯千里送鹅毛,礼轻情谊重2一叶落ちて天下の秋を知る一叶知秋3一事が万事触类旁通4。

人をのろわば穴二つ害人终害己5。

三人寄れば文殊のちえ三个臭皮匠顶一个诸葛亮6。

胸三寸におさむ不动声色7。

三寸の舌に五尺の身をあやまる言多必失8石の上にも三年水到渠成;功到自然成9、五十ぽ百ぽ五十步笑百步;半斤八两10男子家を出ずれば七人のてきあり在家千日好,出门万事难11九仞の功をいっきにかく功亏一篑12十日の菊、六日の菖蒲明日黄花;事过境迁13花より团子舍华求实14言わぬが花沉默是金15。

他人の花が赤い家花不如野香16。

腐ってもたい瘦死的骆驼比马大17蓼を食う虫にも好き好き萝卜白菜各有所好18。

うまにはのってみよ人には添うてみよ路遥知马力;日久见人心19。

人生万事塞翁がうま塞翁失马焉之非福20。

うまの耳にねんぶつ对牛弹琴1,青息吐息(あおいきといき)长吁短叹,无计可施2,一言居士(いちげんこじ)遇事总要发表自己见解的人3,ぜ体ぜつ命(絶ぜったいぜつめい)一筹莫展,穷途末路,4。

手前味噌(てまえみそ)自吹自擂,自我吹嘘5。

当意即妙(とういそくみょう)随机应变6,十人十色(zyuうにんといろく)(人的性格爱好,想法)各有不同7。

岁月人を待たず岁月不等人8。

人は见かけによらぬ人不可貌相9。

目には目を、はにははを以牙还牙,以眼还眼10毒をもっと毒を制す以毒攻毒11。

鬼も十八番茶も出花女人十八一朵花12。

三十六计は逃げるに如かず三十六计走为上策13。

立て板に水口若悬河14。

善は急げ先下手为强15。

後の祭り马后炮16。

待てば海路の日和あり好戏在后面17。

一目惚れ一见钟情18。

痘痕もえくぼ情人眼里出西施19。

かめの甲より年の功姜还是老的辣10。

泣き面に蜂雪上加霜21。

猫に小判对牛弹琴22。

虎のを威を借る狐狐假虎威23。

鹿を指してうまとなす指鹿为马24。

炒り豆に花が咲く铁树开花25。

落花情あれども流水意なし落花有意流水无情26、一挙一動いっきょいちどう。

谚(日本语)

谚(日本语)

小势(こぜい)に大势(おおえい)----寡不敌众 -コップの中(なか)の岚(あらし)----无关重要 ­転(ころ)ばぬ先(さき)の杖(つえ)----未雨绸缪。

直译为拿杖防跌 ­子(こ)を持(も)って知(し)る亲(おや)の恩(おん)----养子方知父母恩 ­坂(さか)に车(くるま)----不进则退。

直译为坡上推车 -昨日(さくじつ)の花(はな)は今日(きょう)の尘(ちり)----盛衰无常 ­昨日(さくじつ)の渊(ふち)は今日(きょう)の瀬(せ)----沧海桑田 ­猿(さる)も木(き)から落(お)ちる----千虑一失。

直译为猴子也会从树上掉下来 ­狮子(しし)身中(しんちゅう)の虫(むし)----害群之马。

祸患内生 ­十把(じっぱ)一(ひと)からげ----不分青红皂白,胡子眉毛一把抓 ­知(し)らぬが仏(ほとけ)----眼不见心不烦 -泣(な)き面(つら)に蜂(はち)----祸不单行。

直译为哭哭啼啼的脸上又遭蜂蛰 -二阶(にかい)から目薬(めぐすり)----隔靴搔痒。

直译为从楼上往眼里滴药水 ­似(に)ったり寄(よ)ったり----大同小异,半斤八两 -猫(ねこ)に小判(こばん)----对牛弹琴。

直译为扔给猫金币 -根(ね)掘(ほ)り叶(は)掘(ほ)り----刨根掘底 ­念(ねん)に念(ねん)を入(い)れよ----小心还要小心 ­能(のう)ある鹰(たか)は爪(つめ)を隠(かく)す----大智若愚、会捉老鼠的猫不叫 ­咽元(のどもと)を过(すご)れば热(あつ)さを忘(わす)れる----好了疮疤忘了疼 ­花(はな)より団子(だんご)----好看不如好吃、实惠第一 ­早(はや)いもの胜(か)ち----先下手为强 -张子(はりこ)の虎(とら)----纸老虎。

张子(用纸糊扎的东西) ­人(ひと)の口(くち)は戸(と)は立(た)てられない----人嘴封不住。

日语谚语

日语谚语

【词汇】日语成语谚语大整理(二)2014-09-08轻松日语点击关注“轻松日语”,每天进步一点点51.他山の石とする/他山之石可以攻玉52.ただより高いものはない/吃人家的嘴短,使人家的手短天下没有白吃的午餐53.立つ鸟はあとを浊さず/好来不如好去54.たで食う虫も好きずき/百人吃百味55.旅は道连れ世は情け/行要好伴,住要好隣56.玉に瑕/美中不足57.短気は损気/生気不养财(急性子吃亏)58.月とすっぽん/天壤之别59.适材适所/人得其位,位得其人60.手前味噌/老王卖瓜,自卖自夸61.手も足もでない/一筹莫展62.出るクイは打たれる/爬得高跌得重63.手を换え品を换え/千方百计64.灯台もと暗し/丈八灯台照远不照近65.时は金なり/一寸光阴一寸金66.毒くらわば皿まで/一不做,二不休67.毒にも薬にもならない/治不了病,也要不了命(不香不臭)68.どく吹く风/若无其事69.所変われば品変わる/百里不同风,千里不同俗70.年には胜てない/歳月不饶人71.隣の花は赤い/家花不如野花香72.途方に暮れる/束手无策73.捕らぬ狸の皮算用/打如意算盘(还没有打着狗熊,别说分皮的话)74.取り越し苦労をする/杞人忧天75.无い袖は振れない/巧妇难为无米之炊76.泣くこと地头には胜てぬ/秀才遇上兵,有理说不清77.情けは人のためならず/与人方便自己方便78.なしのつぶて/石沈大海79.七転び八起き人有七贫八富/百折不回80.生木を裂く/棒打鸳鸯81.生兵法は怪我のもと/一知半解吃大亏82.习うより惯れろ/熟能生巧83.憎まれっ子世にはばかる/好人早过世,歹人磨世界84.二の舞を踏む/重蹈覆辙85.二番せんじ/换汤不换药86.濡れ手に粟/不劳而获87.愿ったり叶ったり/求之不得88.猫に小判/对牛弹琴89.寝耳に水/晴天霹雳90.能ある鹰は爪を隠す/真人不漏像,漏像不真人91.乗りかかった船/骑上老虎下不来92.箸にも棒にもかからない/软硬不吃93.歯衣を着せぬ/直言不讳94.人には添うてみよ、马には乗ってみよ/路遥知马力,日久见人心95.火のないところに烟は立たない/无风不起浪96.瓢箪から驹/弄假成真97.贫乏ひまなし/越穷越忙98.骨折り损のくたびれもうけ/费力不讨好(徒劳无益)99.身から出た锖/自作自受100.三つ子の魂百まで/三岁看大,七岁看老101.目くそ鼻くそを笑う/秃子笑和尚(乌鸦笑猪黒)102.目には目を、歯に歯を/以牙还牙,以眼还眼103.目から鳞がおちる/茅塞顿开(恍然大悟)104.焼け石に水/杯水车薪105.やけっぱち/自暴自弃106.安かろう、悪かろう/便宜没好货,好货不便宜(一分銭一分货)107.安物买いの銭失い图便宜买烂货/ 贪小便宜吃大亏108.病は気から/病打心上起109.行きがけの駄赁/顺手牵羊110.油断大敌/粗心大意害死人111.寄らば大树の阴/靠着大树有柴烧112.选ってかすをつかむ/园里选瓜,越选越差113.楽にあって苦を思え/饱时莫忘饿时饥114.理屈と膏薬はどこにでもつく/有理四十,无理五八115.临机忚変/随机应変116.若い顷の苦労は买ってでもせよ/宁吃少年苦,不受老来贫117.我が身をつねって人の痛さを知れ/割自己的肉,知人家的疼118.渡りに船/见台阶就下119.笑う门には福きたる/和气致祥120.割れ锅にとじぶた/破磨配(痂/肉)驴121.颚を出す/精疲力尽,疲惫不堪122.足が重い/走不动。

日本语成语

日本语成语

日本语成语[青菜に塩」原意指水灵灵的新鲜蔬菜被撒上盐后,一下子就边蔫了.比喻由于某种事情没有作好而变好而变的意气消沉,沮丧的样子.汉语为;垂头丧气;,;无精打采;,;心灰意冷;,;沮丧;等.另外,俗语;象霜打的茄子;与其意思相近.「上げ足をとる」原意是指趁对方抬脚就立即将其扑倒.引申指拿别人细微的过错的言行来进行挖苦,讽刺.哈于可译作;吹毛求疵;,;抓小辫子;,抓话把儿;.[言葉尻を捕らえる」与其意思相近.「足が出る]原意指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪.由此引申为事业的金钱数额超出收入,预算等.汉语为;亏空;;出现赤字;;超出预算;.另外还指事情已经败露.汉语为;露出马脚;;现出原形;等.[足を出す]「足がつく」与其意思相近.[足を洗う]字面意思是;洗脚;之意.这句话若早日常生活中则为字面意思,而作为惯用句使用时,引申为;改邪归正;,;弃恶从善;及;改变生活态度(职业等);之意.汉语常做;洗手不干;,;金盆洗手;.「頭が痛い」原义指(因病,身体不适)头痛.作为惯用句使用,表示因某事而烦恼伤脑筋等.汉语中也有;头疼;一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意.[頭が痛い]可译作;头疼;,;伤脑筋;等.「後足で砂をかける」这一成语本意是指动物大小便后用后腿将其掩上沙子.引申指忘记别人的恩情,溜之大吉,且临走还给人留下麻烦.与汉语的"过河拆桥"意思相近.而[恩を仇で返す](恩将仇报)程度更甚.「祭り]是日本的节日,节日一过,庆祝节日用的装饰用品也随之失去了用武之地.「後の祭り」即指错过时机后毫无用处.汉语可译作;马后炮;;事后诸葛亮;等.「穴があったら入りたい」是用来比喻人羞愧难当时的窘态.汉语译为;无地自容;,;恨不能钻进地缝儿里;.日语有时也说「穴へも入りたい」[腕を振るう]中的[腕]是;手腕;,;臂膀;的意思,引申为本领能力等.[腕を振るう]是指掌握的本领或技术能够运用自如,充分的发挥出来.汉语为;大显身手;;施展才能;;大展才华;等.痘痕も笑窪」中的「痘痕」是脸上的麻子.而[えくぼ]是酒窝.在情人的眼里,脸上的麻子也成了酒窝.比喻相恋的人把对方的缺点也看成了优点.此成语与;情人眼里出西施;意思相仿.[筋がいい]中的[筋]是素质的意思.此惯用句表示某人在某些方面具有良好的素质才能.汉语可译作;素质好;等.「そりが合わない」原意是指刀与鞘不配套,不合适.由此引申指相互脾气不合,合不来.汉语为;合不来;,;不投缘;,_quot;不对脾气;.[そりが合う]与其相反,指;情投意合;,;投缘;,;对脾气;,;合得来;.「月とすっぽん」中的[すっぽん]是;鳖,甲鱼,王八.;其贝壳虽也近于圆形,但却。

日语谚语和四字成语

日语谚语和四字成语

1、長者の万灯より貧者の一灯_______千里送鹅毛,礼轻情义重2、一叶落ちて天下の秋を知る___________一叶知秋3、一事が万事______________触类旁通4、人をのろわば穴二つ__________害人终害己5、三人寄れば文殊のちえ_________三个臭皮匠顶个诸葛亮6、胸三寸におさむ____________不动声色7、三寸の舌に五尺の身をあやまる_____言多必失8、石の上にも三年____________水到渠成;功到自然成9、五十ぼ百ぼ______________五十步笑百步;半斤八两10、男子家を出ずれば七人のてきあり____在家千日好,出门万事难11、九仞の功をいっきにかく________功亏一篑12、十日の菊、六日の菖蒲_________明日黄花;事过境迁13、花より団子______________去华求实14、言わぬが花______________沉默是金15、他人の花が赤い____________家花不如野花香16、腐ってもたい_____________瘦死的骆驼比马大17、蓼を食う虫にも好き好き________萝卜白菜各有所好18、うまにはのってみよ人には添うてみよ__路遥知马力;日久见人心19、人生万事塞翁がうま__________塞翁失马焉知非福20、うまの耳にねんぶつ__________对牛弹琴21、青息吐息_______________长吁短叹,无计可施22、一言居士_______________遇事总要发表自己见解的人23、ぜったい絶命_____________一筹莫展,穷途末路24、手前味噌_______________自吹自擂,自我吹嘘25、当意即妙_______________随机应变26、十人十色_______________(人的性格爱好、想法)各有不同27、歳月人を待たず____________岁月不等人28、人は見かけによらぬ__________人不可貌相29、目には目を、はにははを________以牙还牙,以眼还眼30、毒をもって毒を制す__________以毒攻毒31、鬼も十八番茶も出花__________女人十八一朵花32、三十六計は逃げるに如かす_______三十六计走为上策33、立て板に水______________口若悬河34、善は急げ_______________先下手为强35、後の祭り_______________马后炮36、待てば海路の日和あり_________好戏在后面37、一目惚け_______________一见钟情38、痘痕もえくぼ_____________情人眼里出西施39、かめの甲より年の功__________姜还是老的辣40、泣き面に蜂______________雪上加霜41、猫に小判_______________对牛弹琴42、虎のを威を借りる狐__________狐假虎威43、鹿を指して馬となす__________指鹿为马44、炒り豆に花が咲く___________铁树开花45、落花情あればも流水意なし_______落花有意流水无情46、一挙一動_______________47、一挙両得_______________48、百聞は一見にしかず__________百闻不如一见49、子を知ること親に如かず________知子莫若父50、。

日语谚语俗语成语大全 完整版

日语谚语俗语成语大全 完整版
暗中模索(あんちゆうもさく) 唯唯諾諾(いいだくだく)
異曲同工(いきょくどうこう) 一字千金(いちじせんきん)
一網打尽(いちもうだじん) 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
一気呵成(いっきかせい) 一挙両得(いっきょりょうとく)
一刻千金(いっこくせんきん) 一視同仁(いっしどうじん)
一瀉千里(いっしゃせんり) 一触即発(いっしょくそくはつ)
一知半解(いっちはんかい) 一張一弛(いっちょういっし)
一朝一夕(いっちょういっせき ) 一長一短(いっちょういったん)
一擲千金(いってきせんきん) 一刀両断(いっとうりょうだん)
意馬心猿(いばしんえん) 温故知新(おんこちしん)
光風霽月(こうふうせいげつ) 虎視眈々(こしたんたん)
五臓六腑(ごぞうろっぷ) 三位一体(さんみいったい)
自給自足(じきゅうじそく) 四分五裂(じぶんごれつ)
自暴自棄(じぼうじき) 四面楚歌(しめんそか)
弱肉強食(じゃくにくきょうしょく) 神出鬼没(しんしゅつきばつ)
30.子を持って知る親心 養子方知父母恩
日语常用谚语(三)
31.先んずれば人を制す 先下手為強,後下手遭殃
32.鯖を読む 打馬虎眼
33.釈迦に説法 班門弄斧
34.杓子定規 墨守成規
金城湯池(きんじょうとうち) 空前絶後(くうぜんぜつご)
空中楼閣(くうちょうろうかく) 軽挙妄動(けいきょもうどう)
鶏鳴狗盗(けいめいくとう) 牽強付会(けんきょうふかい)
拳拳服膺(けんけんふくよう) 言行一致(げんこういっち)
行雲流水(こううんりゅうすい) 巧言令色(こうげんれいしょく)
千変万化(せんぺんばんか) 大器晩成(たいきばんせい)

日语成语谚语大整理

日语成语谚语大整理

【词汇】日语成语谚语大整理(一)2014-09-07轻松日语1.悪妻は百年の不作/娶了懒(女婿)妇,穷了一辈子2.悪事千里を走る/好事不出门,坏事传千里3.あちらを立てればこちらが立たぬ/顾此失彼4.后足で砂をかける/过河拆桥5.あとの祭り雨后送伞/后悔莫及6.雨降って地固まる/不打不成交7.案ずるより生むがやすし/车到山前必有路8.急がばまわれ/宁走一歩远,不走一歩険9.一难去ってまた一难/一波未平,一波又起10.上には上がある/能人头上有能人11.鬼に金棒/如虎添翼12.帯に短したすきに长し/高不成低不就13.蛙の面に水/打不知痛,骂不知羞14.胜てば官军、负ければ贼军/成者王侯,败者贼15.金の切れ目が縁の切れ目/銭断情也断16.金がないのは首がないのと同じ/手里没銭活死人17.壁に耳あり、障子に目あり路上说话,草里有人/隔墙有耳18.堪忍袋の绪が切れる/忍无可忍19.闻いて极楽、见て地狱/看景不如聴景20.闻くは一时の耻、闻かぬは一生の耻/不懂装懂,永世饭桶21.器用贫乏/百会百穷22.木を见て森を见ず/只见树木,不见森林23.苦あれば楽あり/苦尽甘来24.口は灾いのもと/祸従口出25.苦しいときの神だのみ/平时不焼香,急时抱佛脚26.芸は身を助ける/一艺在身,胜积千金27.けがの功名/侥幸成功28.転ばぬ先の杖/未雨绸缪(chou2mou2)29.転んでもただは起きない/雁过抜毛30.子を持って知る亲心/养子方知父母恩31.先んずれば人を制す/先下手为强,后下手遭殃32.鲭を読む/打马虎眼33.釈迦に说法/班门弄斧34.杓子定规/墨守成规35.重箱の隅をつつく/吹毛求疵36.柔よく刚を制す/柔能制刚37.知らぬが仏/眼不见,心不烦38.尻马に乗る/付和雷同39.人事を尽くして天命を待つ做事在人,成事在天/尽人事,听天命40.舍てる神あれば拾う神あり/天无绝人之路41.すまじきものは宫仕え/活不入宫门,死不入地狱42.栴檀は双叶より芳し/英雄出少年43.船头多くして船山に上る/船公多了打烂船,木匠多了盖歪房44.善は急げ/好事不宜遅45.千里の道も一歩から/千里之行,始于足下46.袖ふれあうも他生の縁/萍水相逢事有縁47.备えあれば忧いなし/有备无患48.大山鸣动鼠一匹/打的雷大,落的雨小49.高岭の花/可望而不可及50.宝の持ち腐れ/拿着金碗讨饭吃。

日语中的成语

日语中的成语
万念俱灰 阳奉阴违
油断大敵(ゆだんたいてき) 励声一番(れいせいいちばん)
不可麻痹大意 大喝一声
以上是模仿我国成语的结构形态,日本制作的和制成语。
作者:219.176.49.* 2007-6-17 04:26 回复此发言
14 回复:日语中的成语
9、10、12、13的中文解释不知怎么被挪动了,希望不会影想大家观看。
作者:lewiscosin 14位粉丝 2007-6-17 03:12 回复此发言
9 回复:日语中的成语
阿附迎合(あふげいごう) 阿附追従(あふついしょう)
阿谀奉承 阿谀奉承
異口同音(いくどうおん) 一意専心(いちいせんしん)
异口同声 专心致志
新陳代謝(しんちんたいしゃ) 切磋琢磨(せっさたくま)
千載一遇(せんざいいちぐう) 戦々兢々(せんせんきょうきょう)
千篇一律(せんぺんいちりつ) 千変万化(せんへんばんか)
先憂後楽(せんゆうこうらく) 断章取義(だんしょうしゅぎ)
天衣無縫(てんいむほう) 天真爛漫(てんしんらんまん)
先(さき)んすれば人(ひと)を制(せい)す----先发制人(史记)
三舎(さんしゃ)を避(ひ)く----退避三舍(左传)
鹿(しか)をさして马(うま)をなす----指鹿为马(史记)
千虑(せんりょ)の一失(いちしつ)----智者千虑,必有一失(史记)
其(そ)の一(いち)を知(し)り其(そ)の二(に)を知(し)らず----知其一不知其二(庄子)
捲土重来(けんどじゅうらい) 堅忍不抜(けんにんふばつ)
厚顔無恥(こうがんむち) 拱手傍観(こうしゅぼうかん)
古今無双(こきんむそう) 虎視眈々(こしたんたん)

185个日语成语熟语谚语

185个日语成语熟语谚语

185个日语成语熟语谚语1.会うは別れの始まり2.青は藍より出でて藍よりあおし青出于蓝而胜于蓝3.浅瀬に仇波瘦狗叫的欢,半瓶水晃的欢4.足が出る(を出す)拉了亏空,赔钱,露了马脚5.足が速い(食物)容易坏,(商品)卖的快,畅销6.足に任せる信步而行7.足を洗う洗手不干,改邪归正8.足を付ける搭上关系,挂上钩9.足を引っ張る拖后退10.頭かくして尻隠さず藏头漏尾,捉襟见肘11.後の祭り马后炮12.痘痕も笑窪情人眼里出西施13.雨降って地固まる不打不相识14.案ずるより生むが易い车到山前必有路15.生き馬の目を抜く雁过拔毛,敏捷狡猾的行为16.石が流れて木の葉が沈む太阳从西边出,不可能有的事17.石の上にも三年有志者事净成18.石の叩いて橋を渡る非常谨慎19.急がば回れ欲速则不达20.一事が万事触类旁通21.一も取らず二も取らず元も子もない鸡飞蛋打,本利全无22.一を聞いて十を知る闻一知十23.井の中の蛙、大海を知らず井底之蛙24.芋の煮えたもご存じない一窍不通,什么都不懂25.言わぬが花少说为妙26.言わぬが金少说为妙27.浮き腰になる定不下心,动摇不定28.内弁慶窝里横29.うなぎ昇り直线上升30.馬には乗ってみよ、人には添うてみよ路遥知马力,日久见人心31.馬の耳に念仏对牛弹琴32.雲泤の差、天地の差、月とすっぼん天壤之别,天地之差33.負うた子に教えられて、浅瀬を渡る反被比自己年轻的人教34.大見得を切る炫耀,夸耀自己35.押しが強い一意孤行36.押しの人手で行く硬干到底37.落とし穴に落とし石を下す落井下石38.同じ穴の狢一丘之貉39.鬼に金棒如虎添翼40.鬼のいぬ間に洗濯厉害的人不在,轻松地喘口气41.鬼の首を取ったよう如获珍宝42.鬼の空念仏猫哭老鼠假慈悲43.鬼の目にも涙铁石心肠的人也会流泪44.鬼の目にも見残し老虎也有打盹的时候45.鬼も十八、番茶も出花女人十八一朵花46.己の欲せざる所は人に施すなかれ己所不欲,勿施于人47.帯に短し、たすきに長し高不成低不就48.溺れる物は藁を掴む在绝望的时候,对任何人都求救49.恩を仇で返す恩将仇报50.飼い犬に手を噛まれる好心不得好报,落得恩将仇报51.蛙の子は蛙有其父必有其子52.顔が売れる出名53.顔がつぶれる顔が立たない顔に泤を塗る丢脸54.影の形に添うが如く如影随形55.影踏むばかり近在咫尺56.河童に水泳を教える班门弄斧釈迦に説法57.壁に耳あり、障子に目あり隔墙有耳58.亀の甲より年の功姜是老的辣59.借りてきた猫对周围环境不熟悉前显得很老实60.かわいい子には旅をさせよ疼爱子女的话则应让他们多受点锻炼61.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥求救一时耻,不问终身耻62.雉も鳴かずば打たれまい枪打出头鸟63.肝をつぶす/ 吓破胆64.肝を冷やす胆战心惊65.木を見て森を見ず只见树木不见森林66.臭い物に蝿が集る物以类聚67.臭い物に蓋をする掩盖丑恶68.臭い物見知らず不知道自己的缺点69.腐っても鯛瘦死的骆驼比马大70.苦しい時の神頼み临时抱佛脚71.権力を笠に着て人を苛める仗势欺人72.弘法にも筆の誤り智者千虑必有一失河童の川流れ猿も木から落ちる73.虎穴に入らずんば虎子を得ず不入虎穴焉得虎子74.青柿が熟柿を弔う五十步笑百步75.転ばぬ先の杖未雨绸缪76.転んでもただは起きぬ雁过拔毛77.触らぬ神に祟り無し没做亏心事,不怕鬼敲门做贼心虚78.三人寄れば文殊の知恵三个臭皮匠顶一个诸葛亮79.思案投げ首一筹莫展80.敷居が高くなる由于欠对方情而不好意思再登门81.地獄の沙汰も金次第有钱能使鬼拖磨82.舌が長い话多83.舌が回る能说会道,口若悬河84.舌足らず大舌头,不善言辞,词不达意85.舌を出す对自己的过失感到难为情时吐舌头86.舌を二枚に使う心口不一87.舌を振る振振有词88.しゃれを飛ばす说俏皮话89.十人十色萝卜青菜各有所爱蓼食う虫も好き好き90.春秋に富む年轻有为,前途无量91.知らぬが仏眼不见为静92.知らぬ仏より馴染みの鬼远亲不如近邻93.神経が鋭い神经敏锐94.神経が太い感觉迟钝95.人生万事塞翁の馬塞翁失马,焉知非福96.空き腹にまずい物なし饥不择食97.雀の涙一点点,很少98.住めば都随遇而安99.是非に及ばない不得已,无可奈何100.千丈の堤も蟻の穴から千里之堤毁于蚁穴101.船頭多くして、船山に登る领导太多导致混乱102.善は急げ好事要快103.千里の行も足元から千里之行始于足下104.袖振り合うのも他生の縁世上一切事都有前世之缘105.備えがあれば憂いなし有备无患106.高みの見物坐山观虎斗107.立て板に水口若悬河108.棚から牡丹餅天上掉馅饼109.魂の座った人沉着冷静的人,胆大的人110.男家を出ずれば七人の敵あり在家千日好,出门万事难111.長者の万灯より貧者の一灯千里送鹅毛,礼轻情谊重112.一寸の虫にも五分の魂人小志大113.塵も積もれば山となる积少成多114.爪で拾って箕で零す挥霍浪费115.爪の垢を煎じて飲む学人之长补己之短,仿效优秀人物116.爪の垢ほど一点点117.釣鐘に提灯相差悬殊118.敵は本能寺醉翁之意不在酒119.灯台下暗し照远不照近,对于自己周围的事物不熟悉120.十日の菊六日の菖蒲明日黄花,时过境迁121.毒を以って毒を制す以毒攻毒122.鳶が鷹を生む鸡窝里飞出金凤凰,子女胜过父母123.友ありて遠方より来るまた楽しからずや有朋至远方来,不亦乐乎124.とらぬ狸の皮算用打如意算盘125.どんぐりの背比べ半斤八两126.飛んで火に入る夏の虫飞蛾扑火127.無い袖は振られぬ巧妇难为无米之炊128.流れに竿を差す顺水推舟129.泣きっ面に蜂雪上加霜130.鳴く猫は鼠を取らぬ会捉老鼠的猫不叫131.七転び八起き不屈不挠,百折不回132.習うより慣れろ熟能生巧133.二階から目薬隔靴搔痒134.逃がした大魚が大きい错失的东西总觉得可惜135.日進月歩日新月异136.盗人に追い銭赔了夫人又折兵137.盗人を捕らえて縄をなう临时抱佛脚138.猫に小判投珠与猪139.猫の魚辞退猫改不吃腥,掩饰真心的事长不了140.猫の額非常狭小141.猫の目のように変わる变化无常142.猫は虎の心を知らず燕雀焉知鸿之志143.猫をかぶる假装老实144.能ある鷹は爪を隠す真人不露象145.喉元過ぎれば熱さを忘れる好了伤疤忘了痛146.薄氷をふむ 如履薄冰147.馬事東風对牛弹琴148.八方睨み眼观八方,耳听四方149.八方美人八面玲珑150.八方塞到处碰壁151.八方破れ漏洞百出,到处是破绽152.鼻に掛ける鼻を高くする自满,炫耀,高傲153.鼻の先で人をあしらう冷淡对人154.花より団子舍华求实155.花を借りて仏にささげる借花献佛156.日暮れて道遠し任重道远157.人の振りを見て、わが振りを直せ看着别人的优点而改掉自己的缺点158.人は見かけによらぬ人不可貌象159.火の無い所に煙は立たぬ无风不起浪160.百聞は一見に如かず百闻不如一见161.二股をかける脚踏两条船162.平気の平左满不在乎,无动于衷163.仏作って魂入れず画龙不点睛,功亏一篑164.盆と正月が一緒に来たよう好事连连165.馬子にも衣装人靠衣装,佛靠金装166.待てば海路の日和あり好戏在后头167.ミイラ取りがミイラになる前往召唤别人却别人成为伙伴一去不回168.身から出た錆び自作自受169.水が流れてくれば用水路も開かれる水到渠成170.道草を食う在路上做其他的事情耽误时间171.三日坊主做事没耐心172.身の毛もよだつ吓得毛骨悚然173.身の程を知らない没有自知之明174.身も蓋もない毫不含蓄而乏味175.身を立てる功成名就176.目が座る眼睛发直177.目くじらを立てる吹毛求疵,横挑鼻子竖挑眼178.目に角を立てる生气179.目には目、歯には歯以牙还牙180.目は口ほどに物を言う眼睛是心灵的窗口181.門前の小僧、習わぬ経を読む耳濡目染,不学自会182.役不足大材小用183.焼け石に水杯水车薪184.弱り目に祟り目祸不单行185.良薬口に苦し良药苦口。

解析日语中的常见谚语与成语

解析日语中的常见谚语与成语

解析日语中的常见谚语与成语日语中的谚语和成语是日本文化的重要组成部分,它们悠久而丰富,在日语表达和交流中使用广泛。

本文将解析一些常见的日语谚语和成语,带您一窥日本文化的独特魅力。

1. 一期一会(いちごいちえ)这是一句非常著名的日语谚语,意为“一遇即珍惜”,强调人与人之间的每次相遇都是独特而宝贵的。

这一谚语体现了日本人对人际关系的重视和喜好独特的瞬间。

2. 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)这是一句成语,意为“百闻不如一见”,强调亲自经历的重要性。

这句成语告诉我们总结别人的经验是不够的,只有亲自经历过,才能真正理解和体验。

3. 談虎色狼(たんこじきろう)这个成语源自中国,意为“凭一己之力战胜强敌”。

在日本,这个成语也被用来形容一个人单枪匹马勇敢地面对困难和挑战。

4. 一目瞭然(いちもくりょうぜん)这是一句常用的成语,意为“一眼就了解”,用来形容清晰明了的事物或观念。

当某事一目了然时,我们可以使用这个成语来表达。

5. 三日坊主(みっかぼうず)这个谚语用来形容某个人的兴趣或决心只持续很短时间。

它字面意思上是指“三天的和尚”,因为传统上新出家的和尚经常只坚持三天就放弃。

6. 虎穴に入らずんば虎子を得ず(こけつにいらずんばこじをえず)这个成语直译为“不入虎穴,焉得虎子”,意为不冒险就无法获得成功。

它表达了冒险和尝试在取得成就和成功中的重要性。

7. 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)这个谚语形容了一个人通过坚韧不拔和持之以恒的努力,最终能够克服困难和迎来成功。

它告诉我们要有耐心和毅力,坚持不懈地追求目标。

8. 前人の失敗を繰り返すな(ぜんじんのしっぱいをくりかえすな)这句箴言意为“不要重蹈前人的覆辙”。

它告诫我们从前人的错误中吸取教训,避免犯同样的错误。

9. 案ずるより生むが易し(あんずるよりうむがやすし)这是一句常用的成语,意为“比担心还容易”。

它传达了一个信息,就是行动比担心更容易,当面对困难或问题时,积极主动地去解决它们。

日语中常用的成语熟语谚语

日语中常用的成语熟语谚语

1.会うは別れの始まり有聚必有散2.青は藍(あい)より出でて藍よりあおし青出于蓝而胜于蓝3.浅瀬(あさせ)に仇波瘦狗叫的欢,半瓶水晃的欢4.足が出る(を出す)拉了亏空,赔钱,露了马脚5.足が速い(食物)容易坏,(商品)卖的快,畅销6.足に任せる信步而行7.足を洗う洗手不干,改邪归正8.足を付ける搭上关系,挂上钩9.足を引っ張る拖后退10.頭かくして尻隠さす藏头露尾,捉襟见肘11.後の祭り马后炮12.痘痕も笑窪情人眼里出西施13.雨降って地固まる不打不相识14.案ずるより生むが易い车到山前必有路15.生き馬の目を抜く雁过拔毛,敏捷狡猾的行为16.石が流れて木の葉が沈む太阳从西边出,不可能有的事17.石の上にも三年有志者事净成18.石の叩いて橋を渡る非常谨慎19.急がば回れ欲速则不达20.一事が万事触类旁通21.一も取らず二も取らず元も子もない鸡飞蛋打,本利全无22.一を聞いて十を知る闻一知十23.井の中の蛙、大海を知らず井底之蛙24.芋の煮えたもご存じない一窍不通,什么都不懂25.言わぬが花少说为妙26.言わぬが金少说为妙27.浮き腰になる定不下心,动摇不定28.内弁慶窝里横29.うなぎ昇り直线上升30.馬には乗ってみよ、人には添うてみよ路遥知马力,日久见人心31.馬の耳に念仏对牛弹琴32.雲泤の差、天地の差、月とすっぼん天壤之别,天地之差33.負うた子に教えられて、浅瀬を渡る反被比自己年轻的人教34.大見得を切る炫耀,夸耀自己35.押しが強い一意孤行36.押しの人手で行く硬干到底37.落とし穴に落とし石を下す落井下石38.同じ穴の狢一丘之貉39.鬼に金棒如虎添翼40.鬼のいぬ間に洗濯厉害的人不在,轻松地喘口气41.鬼の首を取ったよう如获珍宝42.鬼の空念仏猫哭老鼠假慈悲43.鬼の目にも涙铁石心肠的人也会流泪44.鬼の目にも見残し老虎也有打盹的时候45.鬼も十八、番茶も出花女人十八一朵花46.己の欲せざる所は人に施すなかれ己所不欲,勿施于人47.帯に短し、たすきに長し高不成低不就48.溺れる物は藁を掴む在绝望的时候,对任何人都求救49.恩を仇で返す恩将仇报50.飼い犬に手を噛まれる好心不得好报,落得恩将仇报51.蛙の子は蛙有其父必有其子52.顔が売れる出名53.顔がつぶれる顔が立たない顔に泤を塗る丢脸54.影の形に添うが如く如影随形55.影踏むばかり近在咫尺56.河童に水泳を教える班门弄斧釈迦に説法57.壁に耳あり、障子に目あり隔墙有耳58.亀の甲より年の功姜是老的辣59.借りてきた猫对周围环境不熟悉前显得很老实60.かわいい子には旅をさせよ疼爱子女的话则应让他们多受点锻炼61.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥求救一时耻,不问终身耻62.雉も鳴かずば打たれまい枪打出头鸟63.肝をつぶす吓破胆64.肝を冷やす胆战心惊65.木を見て森を見ず只见树木不见森林66.臭い物に蝿が集る物以类聚67.臭い物に蓋をする掩盖丑恶68.臭い物見知らず不知道自己的缺点69.腐っても鯛瘦死的骆驼比马大70.苦しい時の神頼み临时抱佛脚71.権力を笠に着て人を苛める仗势欺人72.弘法にも筆の誤り智者千虑必有一失河童の川流れ猿も木から落ちる73.虎穴に入らずんば虎子を得ず不入虎穴焉得虎子74.青柿が熟柿を弔う五十步笑百步75.転ばぬ先の杖未雨绸缪76.転んでもただは起きぬ雁过拔毛77.触らぬ神に祟り無し没做亏心事,不怕鬼敲门做贼心虚78.三人寄れば文殊の知恵三个臭皮匠顶一个诸葛亮79.思案投げ首一筹莫展80.敷居が高くなる由于欠对方情而不好意思再登门81.地獄の沙汰も金次第有钱能使鬼拖磨82.舌が長い话多83.舌が回る能说会道,口若悬河84.舌足らず大舌头,不善言辞,词不达意85.舌を出す对自己的过失感到难为情时吐舌头86.舌を二枚に使う心口不一87.舌を振る振振有词88.しゃれを飛ばす说俏皮话89.十人十色萝卜青菜各有所爱蓼食う虫も好き好き90.春秋に富む年轻有为,前途无量91.知らぬが仏眼不见为静92.知らぬ仏より馴染みの鬼远亲不如近邻93.神経が鋭い神经敏锐94.神経が太い感觉迟钝95.人生万事塞翁の馬塞翁失马,焉知非福96.空き腹にまずい物なし饥不择食97.雀の涙一点点,很少98.住めば都随遇而安99.是非に及ばない不得已,无可奈何100.千丈の堤も蟻の穴から千里之堤毁于蚁穴101.船頭多くして、船山に登る领导太多导致混乱102.善は急げ好事要快103.千里の行も足元から千里之行始于足下104.袖振り合うのも他生の縁世上一切事都有前世之缘105.備えがあれば憂いなし有备无患106.高みの見物坐山观虎斗107.立て板に水口若悬河108.棚から牡丹餅天上掉馅饼109.魂の座った人沉着冷静的人,胆大的人110.男家を出ずれば七人の敵あり在家千日好,出门万事难111.長者の万灯より貧者の一灯千里送鹅毛,礼轻情谊重112.一寸の虫にも五分の魂人小志大113.塵も積もれば山となる积少成多114.爪で拾って箕で零す挥霍浪费115.爪の垢を煎じて飲む学人之长补己之短,仿效优秀人物116.爪の垢ほど一点点117.釣鐘に提灯相差悬殊118.敵は本能寺醉翁之意不在酒119.灯台下暗し照远不照近,对于自己周围的事物不熟悉120.十日の菊六日の菖蒲明日黄花,时过境迁121.毒を以って毒を制す以毒攻毒122.鳶が鷹を生む鸡窝里飞出金凤凰,子女胜过父母123.友ありて遠方より来るまた楽しからずや有朋至远方来,不亦乐乎124.とらぬ狸の皮算用打如意算盘125.どんぐりの背比べ半斤八两126.飛んで火に入る夏の虫飞蛾扑火127.無い袖は振られぬ巧妇难为无米之炊128.流れに竿を差す顺水推舟129.泣きっ面に蜂雪上加霜130.鳴く猫は鼠を取らぬ会捉老鼠的猫不叫131.七転び八起き不屈不挠,百折不回132.習うより慣れろ熟能生巧133.二階から目薬隔靴搔痒134.逃がした大魚が大きい错失的东西总觉得可惜135.日進月歩日新月异136.盗人に追い銭赔了夫人又折兵137.盗人を捕らえて縄をなう临时抱佛脚138.猫に小判投珠与猪139.猫の魚辞退猫改不吃腥,掩饰真心的事长不了140.猫の額非常狭小141.猫の目のように変わる变化无常142.猫は虎の心を知らず燕雀焉知鸿之志143.猫をかぶる假装老实144.能ある鷹は爪を隠す真人不露象145.喉元過ぎれば熱さを忘れる好了伤疤忘了痛146.薄氷をふむ如履薄冰147.馬事東風对牛弹琴148.八方睨み眼观八方,耳听四方149.八方美人八面玲珑150.八方塞到处碰壁151.八方破れ漏洞百出,到处是破绽152.鼻に掛ける鼻を高くする自满,炫耀,高傲153.鼻の先で人をあしらう冷淡对人154.花より団子舍华求实155.花を借りて仏にささげる借花献佛156.日暮れて道遠し任重道远157.人の振りを見て、わが振りを直せ看着别人的优点而改掉自己的缺点158.人は見かけによらぬ人不可貌象159.火の無い所に煙は立たぬ无风不起浪160.百聞は一見に如かず百闻不如一见161.二股をかける脚踏两条船162.平気の平左满不在乎,无动于衷163.仏作って魂入れず画龙不点睛,功亏一篑164.盆と正月が一緒に来たよう好事连连165.馬子にも衣装人靠衣装,佛靠金装166.待てば海路の日和あり好戏在后头167.ミイラ取りがミイラになる前往召唤别人却别人成为伙伴一去不回168.身から出た錆び自作自受169.水が流れてくれば用水路も開かれる水到渠成170.道草を食う在路上做其他的事情耽误时间171.三日坊主做事没耐心172.身の毛もよだつ吓得毛骨悚然173.身の程を知らない没有自知之明174.身も蓋もない毫不含蓄而乏味175.身を立てる功成名就176.目が座る眼睛发直177.目くじらを立てる吹毛求疵,横挑鼻子竖挑眼178.目に角を立てる生气179.目には目、歯には歯以牙还牙180.目は口ほどに物を言う眼睛是心灵的窗口181.門前の小僧、習わぬ経を読む耳濡目染,不学自会182.役不足大材小用183.焼け石に水杯水车薪184.弱り目に祟り目祸不单行185.良薬口に苦し良药苦口186.一日千秋187.一挙両得188.一石二鳥189.一心不乱190.喜怒哀楽191.感慨無量192.空前絶後193.公明正大194.千載一遇195.大同小異196.傍若無人197.温故知新198.羊頭狗肉199.竜頭蛇尾200.千差万別201.前代未聞202.四面楚歌203.画竜点睛。

日本语成语

日本语成语

日本語成語あ1青菜に塩(あおなにしお)垂头丧气原义指水灵灵的新鲜蔬菜被撒上了盐后,一下子就变蔫了。

比喻由于某种事情没有做好而变得意气消沉、沮丧的样子。

汉语为垂头丧气、无精打采、心灰意冷、沮丧等。

另外,俗语像霜打的茄子与其意思相近。

2揚げ足を取る(あげあしをとる)吹毛求疵原义是指趁对方抬腿就立即将其扑倒。

引申指拿别人细微过错的言行进行挖苦、讽刺。

汉语可译作吹毛求疵、抓小辫子、抓话把儿等。

3足が出る(あしがでる)收不抵支原义指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪。

由此引申为使用的金钱数额超出收入、预算等。

汉语为亏空、出现赤字、超出预算。

另外还指事情已经败露。

汉语为露出马脚、现出原形等。

4足を洗う(あしをあらう)金盘洗手这句话若在日常生活中则为字面之意,而作为惯用句使用时,引申为改邪归正,弃恶从善及改变生活态度(职业等)之意。

汉语常作洗手不干,金盘洗手。

5頭が痛い(あたまがいたい)大伤脑筋原义指(因病,身体不适)头疼。

作为惯用句使用,表示因某事而烦恼,伤脑筋等。

汉语中也有头疼一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意。

可译作头疼,伤脑筋等。

6後足で砂をかける(あとあしですなをかける)过河拆桥这一成语本意是指动物大小便之后用后腿将其盖上沙子。

引申指忘记别人的恩情,溜之大吉,且临走还给人留下麻烦。

与汉语的成语过河拆桥意思相近。

7後の祭り(あとのまつり)事后诸葛亮祭り是日本的节日,节日一过,庆祝节日用的装饰用品也随之失去了用武之地。

後の祭り即指错过时机后毫无用处。

汉语可译作马后炮,事后诸葛亮等。

8穴があったら入りたい(あながあったらはいりたい)无地自容是用来比喻人羞愧难当时的窘态。

汉语为无地自容,恨不能钻进地缝儿里。

9痘痕も笑窪(あばたもえくぼ)情人眼里处西施痘痕是脸上的麻子,而笑窪是酒窝。

在情人的眼里,脸上的麻子也成了酒窝。

比喻相恋的人把对方的缺点也看成是优点。

10油を売る(あぶらをうる)磨洋工字面意思是卖油。

日本语成语

日本语成语

「立て板に水」原义是立上板子流水快.比喻很有口才,很会讲话,讲起话来不打奔儿.汉语为"口若悬河","侃侃而谈".「竹に油を塗る」与此同意.
「馬鹿にならない」表示不可等闲视之.「馬鹿にしてはいけない」与此惯用句同意.哈于可译作"不可轻视","不能小看".「馬鹿にする」与其意思相反,意思是"轻视","小看","瞧不起".
「山をかける」在本会话文中是指推测考试等可能出的题目而进行准备,与汉语中的"押题"同义.另外,「山をかける」还有(对对方的言行)做大体估计;(投机性)冒险押宝;拐弯抹角地套问,刺探等意.
「身を入れて」原义是"将全部精力投入工作"等.常用于比喻一丝不苟,全心全意的工作或热中于某事而忘我等等.哈于可译作"专心致志","一心一意","全心全意"等等.「身が入る」与之义相近.
「頭が痛い」原义指(因病,身体不适)头痛.作为惯用句使用,表示因某事而烦恼伤脑筋等.汉语中也有"头疼"一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意.[頭が痛い]可译作"头疼","伤脑筋"等.
ห้องสมุดไป่ตู้
「後足で砂をかける」这一成语本意是指动物大小便后用后腿将其掩上沙子.引申指忘记别人的恩情,溜之大吉,且临走还给人留下麻烦.与汉语的"过河拆桥"意思相近.而[恩を仇で返す](恩将仇报)程度更甚.
"撑腰","支持"等.使用时以「XXXの肩を持つ」的形式.
「両手に花」是指两件好事一起到来.汉语译作"双喜临们","好事成双"等.此成语除形容一般的两件喜事同时到来之外,还常指一个男子周围有两个或是多个美貌女所包围之意.

日语中的成语和谚语

日语中的成语和谚语

日语中的成语和谚语日语成语汇总1青菜に塩(あおなにしお)垂头丧气原义指水灵灵的新鲜蔬菜被撒上了盐后,一下子就变蔫了。

比喻由于某种事情没有做好而变得意气消沉、沮丧的样子。

汉语为垂头丧气、无精打采、心灰意冷、沮丧等。

另外,俗语像霜打的茄子与其意思相近。

2揚げ足を取る(あげあしをとる)吹毛求疵原义是指趁对方抬腿就立即将其扑倒。

引申指拿别人细微过错的言行进行挖苦、讽刺。

汉语可译作吹毛求疵、抓小辫子、抓话把儿等。

3足が出る(あしがでる)收不抵支原义指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪。

由此引申为使用的金钱数额超出收入、预算等。

汉语为亏空、出现赤字、超出预算。

另外还指事情已经败露。

汉语为露出马脚、现出原形等。

4足を洗う(あしをあらう)金盘洗手这句话若在日常生活中则为字面之意,而作为惯用句使用时,引申为改邪归正,弃恶从善及改变生活态度(职业等)之意。

汉语常作洗手不干,金盘洗手。

5頭が痛い(あたまがいたい)大伤脑筋原义指(因病,身体不适)头疼。

作为惯用句使用,表示因某事而烦恼,伤脑筋等。

汉语中也有头疼一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意。

可译作头疼,伤脑筋等。

6後足で砂をかける(あとあしですなをかける)过河拆桥这一成语本意是指动物大小便之后用后腿将其盖上沙子。

引申指忘记别人的恩情,溜之大吉,且临走还给人留下麻烦。

与汉语的成语过河拆桥意思相近。

7後の祭り(あとのまつり)事后诸葛亮祭り是日本的节日,节日一过,庆祝节日用的装饰用品也随之失去了用武之地。

後の祭り即指错过时机后毫无用处。

汉语可译作马后炮,事后诸葛亮等。

8穴があったら入りたい(あながあったらはいりたい)无地自容是用来比喻人羞愧难当时的窘态。

汉语为无地自容,恨不能钻进地缝儿里。

9痘痕も笑窪(あばたもえくぼ)情人眼里处西施痘痕是脸上的麻子,而笑窪是酒窝。

在情人的眼里,脸上的麻子也成了酒窝。

比喻相恋的人把对方的缺点也看成是优点。

10油を売る(あぶらをうる)磨洋工字面意思是卖油。

日本语成语

日本语成语

日本語成語[青菜に塩」A : あの人、最近、どうも元気がなさそうね。

B : また試験に落ちたんだって。

A : それで、彼は今、青菜に塩の状態なのよ。

B : そうか。

ちょっと彼に頼みたい事があるだけど。

A : 今はやめたほうがいいわよ。

[青菜に塩」原意指水灱灱的新鲜蔬菜被撒上盐后,一下子就边蔫了.比喻由于某种事情没有作好而变好而变的意气消沉,沮丧的样子.汉语为"垂头丧气","无精打采","心灰意冷","沮丧"等.另外,俗语"象霜打的茄子"与其意思相近.例文:あいつは事業に失敗して、青菜に塩のようさ。

旅行中金を落としてしまった彼は青菜に塩のように帰ってきた。

[上げ足をとる」A: 佐藤さんはどうも仲間はずれされているようね。

B: 彼はいつも人の上げ足をとってばかりいるから。

A: ほんと。

じゃ、嫌われるのも無理はないわね。

B: そうだね。

僕、ああいうひち大嫌い。

注釈「上げ足をとる」原意是指趁对方抬脚就立即将其扑倒.引申指拿别人细微的过错的言行来进行挖苦,讽刺.哈于可译作"吹毛求疵","抓小辫子",抓话把儿". [言葉尻を捕らえる」与其意思相近.例文1 人の上げ足をとる事はやめなさい。

2 あいつは人の言葉じりを捕らえて、上げ足ばかりをとっている。

「足が出る」(さんと班長さんの会話)A:昨日のクラス会は楽しかったね。

B:ああ、よかったね。

A:あんなにいろいろごちそうが出て、よくあれだけの会費でまにあったね。

B:いや、それがまにあわなかったんだ。

だいぶ予算を越しちゃたんだ。

2600円も足が出ちゃったんだ。

A:そうだったの。

やっぱり。

注釈「足が出る]原意指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪.由此引申为事业的金钱数额超出收入,预算等.汉语为"亏空""出现赤字""超出预算".另外还指事情已经败露.汉语为"露出马脚""现出原形"等.[足を出す]「足がつく」与其意思相近.例文: 予定より一万円ぐらい足が出た、予備費でまかなった。

日本俗语汇总精华

日本俗语汇总精华

日本俗语汇总精华1、[青菜に塩」[青菜に塩」原意指水灵灵的新鲜蔬菜被撒上盐后,一下子就边蔫了.比喻由于某种事情没有作好而变好而变的意气消沉,沮丧的样子.汉语为"垂头丧气","无精打采","心灰意冷","沮丧"等.另外,俗语"象霜打的茄子"与其意思相近.例文:あいつは事業に失敗して、青菜に塩のようさ。

2、「上げ足をとる」「上げ足をとる」原意是指趁对方抬脚就立即将其扑倒.引申指拿别人细微的过错的言行来进行挖苦,讽刺.哈于可译作"吹毛求疵","抓小辫子",抓话把儿[言葉尻を捕らえる」与其意思相近.例文:人の上げ足をとる事はやめなさい。

3、「足が出る]「足が出る]原意指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪.由此引申为事业的金钱数额超出收入,预算等.汉语为"亏空""出现赤字""超出预算".另外还指事情已经败露.汉语为"露出马脚""现出原形"等.[足を出す]「足がつく」与其意思相近.例文:予定より一万円ぐらい足が出た、予備費でまかなった。

4、[足を洗う][足を洗う]字面意思是"洗脚"之意.这句话若早日常生活中则为字面意思,而作为惯用句使用时,引申为"改邪归正","弃恶从善"及"改变生活态度(职业等)"之意.汉语常做"洗手不干","金盆洗手".例文:私、とても、こうして何時まで政界に泳いでいるつもりないの5、「頭が痛い」「頭が痛い」原义指(因病,身体不适)头痛.作为惯用句使用,表示因某事而烦恼伤脑筋等.汉语中也有"头疼"一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意.[頭が痛い]可译作"头疼","伤脑筋"等.例文:今週中に払わなければならない費用のことを考えると頭が痛い。

高中高考日语专题复习—成语、熟语和惯用语汇总(一)

高中高考日语专题复习—成语、熟语和惯用语汇总(一)

高考日语专题复习——成语、熟语、惯用语汇总(一)大学入試用の日本語——ことわざ、熟語と慣用句のまとめ1、青菜に塩(あおなにしお)垂头丧气原义指水灵灵的新鲜蔬菜被撒上了盐后,一下子就变蔫了。

比喻由于某种事情没有做好而变得意气消沉、沮丧的样子。

汉语为垂头丧气、无精打采、心灰意冷、沮丧等。

另外,俗语像霜打的茄子与其意思相近。

2、揚げ足を取る(あげあしをとる)吹毛求疵原义是指趁对方抬腿就立即将其扑倒。

引申指拿别人细微过错的言行进行挖苦、讽刺。

汉语可译作吹毛求疵、抓小辫子、抓话把儿等。

3、足が出る(あしがでる)收不抵支原义指在别人面前伸出脚而违反常规礼仪。

由此引申为使用的金钱数额超出收入、预算等。

汉语为亏空、出现赤字、超出预算。

另外还指事情已经败露。

汉语为露出马脚、现出原形等。

4、足を洗う(あしをあらう)金盘洗手这句话若在日常生活中则为字面之意,而作为惯用句使用时,引申为改邪归正,弃恶从善及改变生活态度(职业等)之意。

汉语常作洗手不干,金盘洗手。

5、頭が痛い(あたまがいたい)大伤脑筋原义指(因病,身体不适)头疼。

作为惯用句使用,表示因某事而烦恼,伤脑筋等。

汉语中也有头疼一词,其意思亦兼有因病而头痛之意和因烦事伤脑筋之意。

可译作头疼,伤脑筋等。

6、後足で砂をかける(あとあしですなをかける)过河拆桥这一成语本意是指动物大小便之后用后腿将其盖上沙子。

引申指忘记别人的恩情,溜之大吉,且临走还给人留下麻烦。

与汉语的成语过河拆桥意思相近。

7、後の祭り(あとのまつり)事后诸葛亮祭り是日本的节日,节日一过,庆祝节日用的装饰用品也随之失去了用武之地。

後の祭り即指错过时机后毫无用处。

汉语可译作马后炮,事后诸葛亮等。

8、穴があったら入りたい(あながあったらはいりたい)无地自容是用来比喻人羞愧难当时的窘态。

汉语为无地自容,恨不能钻进地缝儿里。

9、痘痕も笑窪(あばたもえくぼ)情人眼里处西施痘痕是脸上的麻子,而笑窪是酒窝。

在情人的眼里,脸上的麻子也成了酒窝。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
作茧自缚 万紫千红
前代未聞(ぜんだいみもん) 大言壮語(たいげんそうご)
前所未闻 豪言壮语
胆大心小(たんだいしんしょう) 直截簡明(ちょくせつかんめい)
胆大心细 直截了当
沈思黙考(ちんしもっこう) 天涯地角(てんがいちかく)
沉思默想 天涯海角
鉄腸石心(てつちょうせきしん) 徒手空拳(としゅくうけん)
万念俱灰 阳奉阴违
油断大敵(ゆだんたいてき) 励声一番(れいせいいちばん)
不可麻痹大意 大喝一声
危(あやう)きこと累卵(るいらん)の如(ごと)し----危如累卵(范睢传),有译为:累卵(るいらん)の危(あやう)き
兼(あ)わせ闻(き)けば明(あか)るく、偏(かた)より信(しん)ずれば暗(くら)い----兼听则明,偏信则暗(魏征传)
孤立無援(こりつむえん) 自給自足(じきゅうじそく)
小心翼翼(しょうしんよくよく) 神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
新陳代謝(しんちんたいしゃ) 切磋琢磨(せっさたくま)
千載一遇(せんざいいちぐう) 戦々兢々(せんせんきょうきょう)
千篇一律(せんぺんいちりつ) 千変万化(せんへんばんか)
不偏不倚 粉身碎骨
砲煙弾雨(ほうえんだんう) 無悪不造(むあくふぞう)
枪林弹雨 无恶不作
無味乾燥(むみかんそう) 勇往邁進(ゆうおうまいしん)
枯燥无味 勇往直前
羊頭狗肉(ようとうくにく) 流言飛語(りゅうげんひご)
挂羊头,卖狗肉 流言蜚语
竜頭蛇尾(りゅうとうだび) 粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)
先憂後楽(せんゆうこうらく) 断章取義(だんしょうしゅぎ)
天衣無縫(てんいむほう) 天真爛漫(てんしんらんまん)
東奔西走(とうほんせいそう) 土崩瓦解(どほうがかい)
撥乱反正(はつらんはんせい) 半信半疑(はんしんはんぎ)
百家争鳴(ひゃっかそうめい) 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
蟷螂(とうろう)の斧(おの)----螳臂挡车(韩诗外传)
虎(とら)に翼(つばさ)----如虎添翼(韩非子)
虎(とら)を画(か)いて犬(いぬ)に类(るい)す----画虎不成反类犬(后汉书)
読书(どくしょ)百遍(ひゃっぺん)、义(ぎ)自(おのずか)ら见(あらわ)る----读书百遍,其义自见(魏略)
空中楼閣(くうちゅうろうかく) 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
言行一致(げんこういっち) 牽強付会(けんきょうふかい)
捲土重来(けんどじゅうらい) 堅忍不抜(けんにんふばつ)
厚顔無恥(こうがんむち) 拱手傍観(こうしゅぼうかん)
古今無双(こきんむそう) 虎視眈々(こしたんたん)
裏(うら)の裏(うら)を行(い)く----将计就计
売(う)り言叶(ことば)に买(か)い言叶(ことば)----你有来言,我有去语。针锋相对
瓜(うり)の蔓(つる)に茄(なす)はならぬ----瓜藤上长不出茄子
噂(うわさ)すれば影(かげ)がさす----说曹操,曹操就到
縁(えん)もゆかりもない----风牛马不相及(缘,音读为えん、训读为ゆかり)
虎头蛇尾 粒粒皆辛苦
以心伝心(いしんでんしん) 一部始終(いちぶしじゅう)
心领神会 自始至终
一糸一毫(いっしいちごう) 一石二鳥(いっせきにちょう)
一丝一毫 一箭双雕
有耶無耶(うやむや)பைடு நூலகம் 運否天賦(うんぷてんぷ)
含混暧昧 听天由命
円転滑脱(えんてんかつだつ) 岡目八目(おかめはちもく)
按摩(あんま)に眼镜(めがね)----多此一举(以前日本按摩是由盲人但当,盲人戴眼镜,没有必要)
石桥(いしばし)を叩(たた)いて渡(わた)る----小心过分
急(いそ)がば廻(まわ)れ----欲速则不达
一(いち)かばちか----听天由命
犬(いぬ)もあるけば棒(ぼう)に当(あ)たる----1.多事会惹祸 2.外出做事也许会碰到好运气
鶏(にわとり)を割(さ)くに焉(いずく)んぞ牛刀(ぎゅうとう)を用(もち)いん----杀鸡焉用牛刀(论语)
破竹(はちく)の势(いきお)い----势如破竹(晋书)
人(ひと)、远虑(えんりょ)なければ必(かなら)ず近忧(きんゆう)あり----士无远虑,必有近忧(论语)
百闻(ひゃくもん)一见(いっけん)に如(し)かず----百闻不如一见(汉书)
风驰电掣 天翻地覆
馬耳東風(ばじとうふう) 八方美人(はっぽうびじん)
耳边风 八面玲珑
飛耳長目(ひじちょうもく) 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
顺风耳,千里眼 群魔乱舞
不言実行(ふげんじっこう) 三日坊主(みっかぼうず)
埋头苦干 三天打渔两天晒网
無念無想(むねんむそう) 面従腹背(めんじゅうふくはい)
氷炭(ひょうたん)相容(あいい)れず----冰炭不相容(楚辞)
覆水(ふくすい)盆(ぼん)に返(かえ)らず----覆水难收(拾遗记)
耳(みみ)を掩(おお)うて钟(かね)を盗(ぬす)む----掩耳盗铃(吕氏春秋)
病(やまい)膏肓(こうこう)に入(い)る----病入膏肓(左传)
李(り)下(か)に冠(かんむり)を整(ただ)さず----李下不整冠(列女传)又作李(り)下(か)の冠(かんむり)
一字不识 白头偕老
換骨奪胎(かんこうだったい) 金城鉄壁(きんじょうてっぺき)
脱胎换骨 铜墙铁壁
奇想天外(きそうてんがい) 興味津々(きょうみしんしん)
异想天开 津津有味
乾坤一擲(けんこんいってき) 公明正大(こうめいせいだい)
孤注一掷 光明正大
自縄自縛(じじょうじばく) 千紫万紅(せんしばんこう)
蛙鳴蝉噪(あめいせんそう) 異曲同工(いきょうくどうこう)
一衣帯水(いちいたいすい) 一暴十寒(いちばくじっかん)
一網打尽(いちもうだじん) 一気呵成(いっきかせい)
一挙両得(いっきょりょうとく) 一視同仁(いっしどうじん)
一瀉千里(いっしゃせんり) 一触即発(いっしょくそくはつ)
三舎(さんしゃ)を避(ひ)く----退避三舍(左传)
鹿(しか)をさして马(うま)をなす----指鹿为马(史记)
千虑(せんりょ)の一失(いちしつ)----智者千虑,必有一失(史记)
其(そ)の一(いち)を知(し)り其(そ)の二(に)を知(し)らず----知其一不知其二(庄子)
其(そ)の疾(はや)きこと风(かぜ)の如(ごと)く、其(そ)の徐(しず)かなること林(林)の如(ごと)し----其疾如风,其徐如林(孙子兵法)
铁石心肠 赤手空拳
日進月歩(にっしんげつほ) 八面六臂(はちめんろっぴ)
日新月异 三头六臂
百花繚乱(ひゃっかりょうらん) 表裏一体(ひょうりいったい)
百花齐放 表里如一
不倶戴天(ふぐたいてん) 不撓不屈(ふとうふくつz0
不共戴天 不屈不挠
不偏不党(ふへんふとう) 粉骨砕身(ふんこつさいしん)
一犬(いっけん)、形(かたち)に吠(ほ)ゆれば、百犬(ひゃっけん)、声(こえ)に吠(ほ)ゆ----一犬吠形,百犬吠声(后汉潜夫论)
応接(おうせつ)に暇(いとま)あらず----应接不暇(世说新语)
彼(かれ)を知(し)り己(おのれ)を知(し)らば百戦(ひゃくせん)殆(あや)うからず----知己知彼,百战不殆(孙子兵法)
备(そな)えあれば忧(うれ)いなし」----有备无患(左传)
备(そな)わらんことを一人(ひとり)に求(もと)むるなかれ----勿求全于一人(论语)
多々(たた)ますます弁(べん)ず----多多益善(史记)
竹马(ちくば)の友(とも)----青梅竹马(晋书)
天下(てんか)の忧(うれ)いに先(さき)立(た)って忧(うれ)い、天下(てんか)の楽(たのしみ)に後(おく)れて楽(たの)しむ----先天下之忧而忧,后天下之乐而乐(岳阳楼记)
命(いのち)あっての物种(ものだね)----留得青山在,不怕没柴烧
上(うえ)には上(うえ)がある----天外有天
嘘(うそ)から出(で)た実(まこと)----弄假成真
马(うま)なき里(さと)の蝙蝠(こうもり)----山中无老虎,猴子称大王
海(うみ)を山(やま)にする----精卫填海,不自量力
風光明媚(ふうこうめいび) 風声鶴唳(ふうせいかくれい)
不即不離(ふそくふり) 弊衣破帽(へいいはぼう)
傍若無人(ぼうじゃくぶじん) 鵬程万里(ほうていばんり)
夢幻泡影(むげんほうえい) 夜郎自大(やろうじだい)
唯我独尊(ゆいがどくそん) 優勝劣敗(ゆうしょうれっぱい)
流水(りゅうすい)腐(くさ)らず戸枢(こすい)蠹(むし)ばまず----流水不腐,户枢不蠹(吕氏春秋)
良薬(りょうやく)口(くち)に苦(にが)し----良药苦口(史记)
陇(ろう)を得(え)て蜀(しょく)を望(のぞ)む----得陇望蜀(后汉书)
朝日(あさひ)は西(にし)から出(で)る----太阳从西边出来
头(あたま)でっかち尻(しり)すぽり----虎头蛇尾
後(あと)は野(の)となれ山(やま)となれ----只顾眼前,以后管它呢
痘痕(あばた)も靥(えくぼ)----情人眼里出西施。靥(酒涡)
油(あぶら)に水(みず)----水火不相容
雨(あめ)降(ふ)って地(じ)固(かた)まる----不打不成交
狡兎(こうと)死(し)して走狗(そうく)烹(に)らる----狡兔死走狗烹(史记)
虎穴(こけつ)に入(い)らずんば虎児(こじ)を得(え)ず----不入虎穴,焉得虎子(汉书)
志(こころざし)あれば事(こと)竟(つい)に成(な)る----有志者事竟成(后汉书)
相关文档
最新文档