2000年日语二级语法分析

合集下载

日语N2语法总结 敬语类

日语N2语法总结 敬语类

日语二级备考日语二级分类语法总结敬语类*お~くださる*ご~くださる*お~なさる*ご~なさる*(さ)せてくださる*でいらっしやる*お~いただく*ご~いただく*お~もうしあげる*ご~もうしあげる*(さ)せていただく*てまいるA尊敬语(尊他敬语)一、お~くださるご~くださる“くださる”前接动词连用形或廿变动词词干,与“お”或“ご”构成敬语句型。

表示对对方为我(们)所做动作的敬意。

1.今日お話しくださる先生は、東京大学のスミス先生です。

/今天的主讲人是东京大学的史密斯先生2.お手伝いくださる方は大勢います。

/有很多为我们帮忙的人。

3.これからも、よろしくご指導くださいますよう、お願い申しあげます。

/今后也请您多加指导。

4.いろいろご注意くださって、どうもありがとうございます。

/承蒙您多方提醒,万分感谢。

二、お~なさるご~なさる“なさる”前接动词连用形或廿变动词词干等,与“お”或“ご”构成敬语句型。

表示对长者和上级等所敬者的动作、行为的敬意。

1.日本へはいつご出発なさるんですか。

/您什么时候出发去日本?2日本で何をご研究なさるつもりですか。

/您打算在日本研究什么?在现代日语中,使用“お~なさる”的情况已不多见。

最常见的敬语句型是“お十动词连用形+になる”三、(さ)せてくださる前接动词未然形,表示长者、上级等所敬者,允许、同意自己进行某个动作和行为等。

1.先生は私にその辞書を使わせてくださった。

/老师让我用了那本辞典。

2.今日は少し早く帰らせてくださいました。

/今天稍微允许我早回来了。

3.私にも飲ませてくださいました。

/也让我喝了。

四、でいらっしやる判断助动词“だ”“です”的尊敬语。

1.なかなかきれいでいらっしやる。

/非常漂亮2.こちらは田中さんの奥さんでいらっしやいます。

/这位是田中先生的夫人。

3.飲み物では何がお好きでいらっしやいますか。

/饮料里您喜欢什么?“て(で)いらっしやる”前接动词连用形,是“~て(で)いる”的尊敬语。

日语2语法

日语2语法

日语2语法日语是一种结构丰富、表达细腻的语言,其语法体系与汉语和英语都有很大的不同。

日语2语法通常指的是日语学习者在掌握初级语法之后,进一步学习的一些中级语法知识。

以下是一些日语2语法的要点:1. 助词的深化使用:- 助词在日语中扮演着极其重要的角色,如「は」用于主题的标记,「が」用于主语的标记,「を」用于宾语的标记等。

在中级阶段,学习者需要更深入地理解这些助词的用法及其细微差别。

2. 动词的形态变化:- 日语动词有多种形态变化,包括基本形、ます形、て形、た形等。

中级学习者需要掌握这些形态变化,并学会在不同语境中正确使用。

3. 形容词和形容动词的比较级和最高级:- 日语中的形容词和形容动词有其特定的比较级和最高级形式,如「大きい」的比较级是「大きい」,最高级是「一番大きい」。

4. 条件句和假设句:- 学习者需要掌握如何使用「たら」、「なら」等条件句,以及如何表达假设或虚拟语气。

5. 复合句和并列句:- 日语中可以通过使用「そして」、「しかし」、「また」等连接词来构建复合句和并列句,表达更复杂的句子结构。

6. 敬语的使用:- 日语中的敬语非常复杂,中级学习者需要掌握基本的尊敬语和谦让语,以及在不同场合下如何恰当地使用它们。

7. 被动语态和使役语态:- 学习者需要理解并能够使用被动语态(如「食べられる」)和使役语态(如「食べさせる」)。

8. 副词和副词短语:- 副词在日语中用于修饰动词、形容词等,中级学习者需要掌握一些常用的副词和副词短语,以丰富语言表达。

9. 数量词和时间表达:- 日语中有丰富的数量词和时间表达方式,如「一回」、「何時間」等,学习者需要学会在不同情况下正确使用它们。

10. 日常会话中的惯用表达:- 日常会话中充满了惯用表达和习语,中级学习者需要积累这些表达,以便更自然地进行交流。

学习日语2语法是一个逐步积累和深入理解的过程,需要通过大量的阅读、听力练习和口语交流来不断巩固和提高。

同时,了解日本文化和社会习俗也是学习日语不可或缺的一部分,这有助于更好地理解语言背后的深层含义。

日语二级语法归纳解析

日语二级语法归纳解析

(一)并列句型:不但··而且··;不仅·而且··;又··又··;既··又··に限らず名詞もばかりでなく名詞もばかりか名詞もだけでなく名詞ものみならず名詞も上(に)名詞もに加えて名詞も名詞1もい形・な形ば名詞2もどころか名詞も(表并列时,句末一般为肯定句。

除并列之外还有两种用法:第一“根本不是··而是··”;第二“别说·就连·也··”)补充说明:(1)以上表“并列”的句型中,前8个句型首选,选项中没有前8个时最后再选第9个。

(2)所有句型前后都接名词时,一般后面的名词比前面的名词程度更深,有递进的意思。

(二)转折句型:虽然··但是··;虽然··可是··;明明··却··動詞ます形+ながら(も)()動詞ます形つつ(も)名词である・「な」形詞幹である︱な・動詞簡体・「い」形簡体ものの补充:还有「~とは思うものの(虽然我觉得···)・~とは言うものの(虽说···但是···)」两句型にしてはわりに(は)接续:把「わり」当名词看即可にもかかわらず・にもかかわりなくくせに(带有说话人的责备,抱怨,埋怨,不满)動詞たところが(三)原因句型:因为·所以··ことから(以前项为判断的依据,推测出后项的结果)ことだから(前项主要为人物名词,说话人对该人物各方面比较了解,在此基础上对该人物的动作所做的推测)ものだから(另有もので中顿・んだもの结句・もの・もん等句型)为自己不曾预料到的动作,行为找借口,做辩解,常用于道歉。

完全掌握2级日本语能力考试语法问题对策

完全掌握2级日本语能力考试语法问题对策

経済成長とともに,国民の生活も豊かがなった。

1.~においては/においても/における<場所・時間を示す>在……会議は第一会議室において行われる。

現代においては,コンピューターが不可欠な物である。

我が国においても,青少年の犯罪が増えている。

それは私の人生における最良の日であった。

2.に応じて/に応じ/に応じた<にしたがって/に適している>根据接続<名詞>+に応じて保険金は被害状況に応じて,払われる。

季節に応じて,体の色を変えるウサギがいる。

無理をしないで体力に応じて運動をして下さい。

3.にかわり/にかわってA意味:今までの~ではなく/代替;取代<今までに使われていた物が別のものにかわることを表す>ここでは、人間にかわってロボットが作業している。

B意味:~の代理で/<ほかの人の代わりにすることを表す>父に代わって,私が結婚式に出席しました。

首相にかわって,外相がアメリカを訪問しました4.に比べて/に比べ意味:<~を基準にして程度の違いなどを言う>根据某种基准指出程度的不同接続:名詞+に比べ兄に比べて、弟はよく勉強する。

諸外国に比べて,日本は食料品が高いと言われる。

今年は去年に比べて,雨の量が多い。

5.にしたがって/にしたがい従い/随いA意味:~に一緒に/随着<一方の変化とともに他方もことを表す>接続:名詞+動詞辞書形+高く登るに随って,見晴らしがよくなった。

工業化が進むに従って,自然環境の破壊が広がった。

電気製品の普及にしたがって,家事労働が楽になった。

試験が近づくに従い,緊張が高まる。

B ~とともにのCの意味。

6.につれ/につれて意味:に従っての意味品質がよくなるにつれて,値段が高くなる。

時代の変化につれて,結婚の形も変わってきた。

年をとるにつれ,昔のことが懐かしく思い出される。

7.に対して(は)/に対し/に対する/に対しても意味:对……<対象・相手を示す>接続:名詞+に対するお客様に対して失礼なことが言ってはいけません。

日本语二级能力考试语法讲义-2

日本语二级能力考试语法讲义-2

11.…を中心に/…を中心として/…を中心にして接续:「名詞を中心に」「名詞を中心として」「名詞を中心にして」含义:表示后述事项的进行是以前述事项为中心。

中文:以……为中心例:地球が太陽を中心にして回っているということは小学校でも知っている。

太陽系の惑星は太陽を中心として回っている。

12.…を通じて/…を通して接续:「名詞を通じて」「名詞を通して」①…を通じて/…を通して含义:表示经由某种事物或人物的中介作用而进行后述事项。

中文:通过……例:その時私は記者として、現地の大使館を通じて外務省に情報を伝えた。

食堂の料理に不満なので、学生たちは学生会を通じて学校側に意見を出した。

②…を通じて含义:表示贯穿整个时间和空间。

中文:整个……例:ハワイは一年を通じて泳ぐことが出来る。

大学時代四年間を通じて、彼の成績はトップだった。

13.…を問わず/…は問わず接续:「名詞を問わず」「名詞は問わず」含义:表示后述事项不受前述条件、性质等情况的限制。

中文:不论……;不问……例:アメリカは人種を問わず、移民を受け入れてきた歴史がある。

国は大小を問わず、一律に平等でなければならない。

社員募集:年齢、経験を問わず、熱意ある者歓迎。

14.…を抜きにして/…を抜きにしては/…は抜きにして接续:「名詞を抜きにして」「名詞は抜きにして」含义:表示排除或者抽去前述事项内容的情况下,将会出现的后述情况。

中文:没有……就……;先把……放在一边例:味噌汁を抜きにしては、日本人の食文化を語ることは出来ない。

勝負は抜きにして、一応試合をやって、実力を見せよう。

15.…をはじめ(として)/…をはじめとする接续:「名詞をはじめ(として)」「名詞をはじめとする」含义:表示突出提出某个事物在同类事物中最具代表性、最重要。

中文:以……为主;以……为首例:わが国はパイナップルをはじめ、いろいろな果物を世界に輸出しています。

オランダをはじめとする、欧米諸国には身近に花を飾る人がよく見られる。

2000年日语二级试题文法解析

2000年日语二级试题文法解析
3 旅行から言えば 4 旅行から言って
解析:~~というと “提起”“说起”表示提起话题。
~~というより “与其说~~不如~~”?花子は美人ですね??美人というより可愛い感じだと思うけど?(花子真是个美人,)(我觉得与其说她是美人,不如说她长得很可爱)
~~から言えば “从~~来说” 表示判断,看法,意见的依据。実用の角度から言えば、コンクリート造りの建物はずっと丈夫だ(从实用的角度来讲,混凝土建筑要结实得多)。
~~をつうじて 書き言葉、①“通过”表示媒介手段,②“整个~~”“全部~~”表示覆盖某个时间或空间的全部,①テレビを通じて広告をする(通过电视做广告)②この時期は彼の一生を通じてもっとも困難な時期である(这个时期是他一生中最困难的时期)。
~~を通して “通过~~” 書物を通して世界を知る“(通过书籍了解世界)
解析:~~なる “变得~~”表示性质状态的变化。
文の意味:我让哥哥给我讲解了一下我无论如何也做不出的数学题,结果反而更不明白了
(10)このレストランは、高い割には__。
1 うまいとは言えない 2 うまくて当然だ
3 うまくてしょうがない 4 うまいと思う
文の意味:现在新老师代替住院的老师在给我们上课。
(12)川口さんは、魚の料理にかけては__。
1 普通程度にはできそうだ 2 かなりの腕の持ち主らしい。
3 まったく興味がないようだ 4 やれるだけやってみるそうだ
解析:~~にかけて “在~~~方面”表示素质能力等方面都是非常优秀,胜于他人的
~~をもって “以~~”“用~~”“根据~~”身をもって手本を示す(以身做则)、これをもってご挨拶の言葉といたします(以次作为至此)。
文の意味:田中的计划从想法来看别具匠心。

日语课本二级语法整理

日语课本二级语法整理

日語二級語法整理第3課1.名詞(表示人的及表示國家組織的名詞)+にとって...表示“從...立場來看,...的意思”。

例:1.私たちにとっては、初めての海外旅行でしたが、紹興で飲んだ紹興酒の味は今でも覚えていますよ。

對我來說那是第一次出國旅行,在紹興喝的紹興酒的味道我至今仍然記得呢。

2.張さんにてって、仕事は人生のすべてではありません。

對小張來說,工作不是人生的全部。

3.私たちの会社にとって、今回のプロジェクトはとても大切です。

對我們公司來說,這次的項目很重要。

表示立場、觀點或角度的表達方式還有以下幾種:...として李さんは主任として、上海支社に赴任しました。

李小姐作為主任,到上海分公司赴任。

...としてはこの絵は、子供としてはとても上手です。

作為孩子來說,這幅副已經畫得很好了。

...にしたら/...にしてみれば/...にすれば大人には簡単でも、子供にしたら難しいでしょう。

即使對大人而言很簡單,但對孩子來說也很難的吧。

彼にしてみれば、こんな朝早く出かけるのはいやでょう。

在他看來,這麼早出門是不大情願的吧。

張さんにすれば、今回の決定に不満があるだろう。

站在小張的立場,對這次的決定會有所不滿吧。

2.動詞基本形/ない形,わけにはいきません(表示依據社會常或經驗等來看是不能的事情。

否定形式表示必然的義務。

例:1.名字をつけないわけには行きません不能沒有姓氏。

2.ここで諦めるわけには行きません。

不能在這時候放棄。

3.来週受験なので風邪を引くわけには行きません。

下周要考試了,所以現在不能感冒。

類似的表達方式還有:わけにも行きません:也可以考濾選擇...,但從常識來看那樣做很困難。

前面不能接過去式)例:1.質問が沢山あっても、無視するわけにもいかないので、きちんと答えています。

即使提問很多也一個都不能忽視,都做了認真的回答。

2.お金は足りませんが、予算を増やすわけにも行きません。

資金雖然不足,但增加預算又是不可能的。

2级易错难点解析

2级易错难点解析

2级易错难点解析一、口语表达。

1、あまりあまり=あんまり。

意义:增强语气,表示程度过分,相当于中文的“太”“很”,有事会加入“ん”,构成“あんまり”的形式。

2、かも=かもしれません。

意义:缩略形式,表示推测语气,相当于中文“也许,可能”。

3、じゃ☐じゃ=では。

意义:可做接续词单独使用,也可在各种句式中使用。

4、じゃう/ちゃう☐じゃう/ちゃう=でしまう/てしまう。

意义:补助动词“てしまう”的缩略形式,五段动词有音变形式,故有时变成“でしまう”。

ちゃった=てしまった、ちゃって=しまって5、ずうっと☐ずうっと=ずっと。

意义:表示强调,相当于中文“一直……”或者“比……得多”。

6、だろ☐だろ=だろう。

意义:表示说话人的猜测或主张得到对方的赞同或认可,相当于中文“你看,我说对了吧”。

7、ってことだってことだ=ということだ。

意义:ってことだ是ということだ的口语形式,用于句末,表示传闻,相当于中文的“据说、听说”。

8、って話だって話だ=という話だ。

って話だ是という話だ的口语形式,表示解释内容,相当于中文的“所谓的……事情”。

9、でしょでしょ=でしょう。

意义:缩略格式,表示疑问,语调上升。

10、でで=それで。

意义:用于对话中,表示因果关系,相当于中文“因此”。

或者用于催促对方继续说,相当于中文的“后来呢”,“然后呢”,或者表示停顿缓和语气。

11、てるてる=ている。

意义:状态持续或动作正在进行。

12、てないてない=ていない。

意义:てる是ている的口语缩略形式,ていない是否定形式。

13、とくとく=ておく。

意义:缩略形式,表示事先、预先做某事。

ていて=ておいて。

14、ないでないで=ないでください。

意义:省略形式,表示禁止,相当于中文的“请不要……”。

15、なんでなんで=なぜ/どうして。

意义:口语形式,「なぜ」「どうして」也用于文章中。

用于平辈或晚辈之间,语气亲昵。

16、もんもん=もの(文末)。

意义:是句型的「ものだから」口语表现形式,用于句末,表示自己的举动等辩解理由、说明原因。

2级语法讲义(二)

2级语法讲义(二)

易混淆的句型练习题5、6
1. …(動詞基本形・「ない」形)+わけにはい かない
(1)明日は試験があるから、今日は遊んでいるわ けにはいかない。 (2)大事な会議だから、出ないわけにはいかない。
2.…(動詞基本形「可能・意向形」)+ものなら
(1)できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。 (2)テストでカンニングしようものなら退学させられ る。
易混淆的句型6
5. …(用言連用形・たい)(動詞「た」形+ものだ
(1)時間が経つのは速いものですね。 (2)一度は日本へ旅行に行きたいものだ。 (3)小学校時代、よくこの公園で遊んでいたものです。
6.…(用言連体形「非過去」)+ものがある
(1)あの若さであのテクニック!彼の演奏にはすごいものがある。 (2)最近の若者の言動には理解しがたいものがある。
易混淆的句型7
1. …(名詞の・動詞基本形)+限り
(1)何か私に手伝えることがあったら、言ってください。できるかぎりのことは いたしますから。 (2)力のかぎりがんばってみよう。
2.…(名詞である・用言連体形)+限り
(1)体が丈夫な限り、思い切り社会活動ししたいものだ。 (2)ここの学生である限り、ルールを守らなければならない。
3. …(用言連体形・普通体)+ものの・とはいうものの
(1)頭ではわかっているものの、言葉で説明できない。 (2)雨が降っているとはいうものの、運動会は予定どおりに行われている。
4.…(用言連用形「非過去」)+ものだ・ものではない
(1)子供は早く寝るものだ。 (2)弱いものをいじめるものではない。 (3)良薬は口に苦いものだ。
3.…(名詞である・用言連体形)+上「うえ」は
(1)社長が決断した上は、われわれ社員はやるしかない。 (2)実行する上は、十分な準備が必要だ。

2级(N3-N2之间)语法归纳

2级(N3-N2之间)语法归纳

1 体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。

長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。

(长期辛劳最后终于死了)2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。

3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。

4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。

5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。

これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。

6 体言の|用言連体形+うえに而且,又例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。

彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。

7 体言の+うえで(は)在~~~方面例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。

8 体言の|たうえで~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。

9 たうえは既然~~~就~~~例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。

10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。

11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召)例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。

お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。

12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。

日语二级文法详解

日语二级文法详解

日语二级文法详解1)~あげく/~ あげくに困ったあげく「あげく」接在动词过去时或「名詞+の」的形式后面,表示一种结果,含有“最后终于……”的意思。

消极的情况较多。

后项一般用过去时结句。

〇長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。

(由于长期的疲劳,结果得了病。

)〇どの国に留学しようかと、さんざん悩んだあげく、日本に決めた。

(究竟到哪个国家留学,犹豫了很旧,最后决定去日本。

)2)~あまり考えすぎたあまり/ 心配のあまり「あまり」接在「名词+の」的形式后面或活用词连体形之后,表示“过度……的结果”、“因过于……而……”的意思。

前项中常见「嬉しい」、「嬉しさ」、「悲しい」、「悲しみ」等带有心理性的词语。

前项活用词的时态一般使用现在时,也有少量过去时的情况出现。

○喜び(よろこぶ)のあまり、声(こえ)をあげた。

(因为过于高兴而欢呼。

)○息子(むすこ)の戦死(せんし)を知らされて、悲しみ(かなしみ)のあまり、病の床(とこ)に就い(つく)てしまった。

(得知儿子阵亡的消息,悲伤过度,卧床不起)○私は驚きのあまり口(くち)もきけなかった。

(我惊讶的说不出话来。

)3)~以上/~以上は学生である以上/約束した以上は「以上」接在动词、形容词连体形后面(形容动词、体言一般使用「である」的形式),过去时,现在时均可使用。

表示由前提引出的主观断定。

前项为确定事实,得到后项“当然该……”、“必须……”等情况。

相当于汉语的“既然……就……”。

类似的还有「~上は」、「からには/からは」等等。

○お金がない以上、がまんするしかない。

(既然没钱,就只好忍一忍了。

)○学生である以上、まじめに勉強すべきです。

(既然是学生,就该认真学习。

)○引き受けた以上、立派にやらなければなりません。

(既然接受了,就必须干好。

)4) ~一方(いっぽう)/~一方で/一方では厳(きびしい)しくしかる一方で、やさしい言葉をかけることも忘れない前接用言连体形,名词、形容动词用『である』的形式,一般活用词用现在时。

日语二级语法总结

日语二级语法总结

日语二级语法总结日语是一门非常有趣的语言,其独特的语法结构引发了很多学习者的兴趣。

在日语的学习过程中,语法是一个非常重要的部分。

掌握日语二级的语法可以帮助我们更准确地表达自己的意思,提高交流的效果。

本文将对日语二级语法进行总结,希望对正在学习日语的朋友们有所帮助。

1. 动词的活用形在日语中,动词是非常重要的一部分。

在使用动词时,我们需要根据不同的语境和时态来使用不同的活用形。

常见的动词活用形包括终止形、连用形、连体形和假定形等。

比如,当我们想表达一个动作已经完成时,可以使用终止形;当我们想表达一个动作正在进行时,可以使用连体形。

2. 名词的格助词名词的格助词是用来表示名词在句子中所扮演的角色的。

比较常见的格助词有主格助词「が」、目的格助词「を」、社会格助词「に」等。

通过使用不同的格助词,我们可以清晰地表达出名词在句子中的作用。

3. 形容词和形容动词的用法形容词和形容动词是日语中用来形容名词的词汇。

在使用形容词和形容动词时,需要注意它们的活用形以及和名词的关系。

比如,形容词在修饰名词时需要使用连体形,而形容动词需要使用基本形。

4. 连体形和接续词连体形是连接两个句子或词组的形式。

通过使用连体形和接续词,我们可以将句子或词组连接起来,形成复合句。

比如,当我们想表达两个动作的先后顺序时,可以使用连体形加上接续词「て」。

5. 代词的使用代词在日语中扮演着非常重要的角色,它可以替代名词或名词短语,简化句子结构。

常见的代词包括人称代词「私」、「あなた」和指示代词「これ」、「それ」等。

通过使用代词,我们可以使句子更加简洁明了。

6. 时态和语气的表达在日语中,时态和语气的表达非常丰富多样。

通过使用不同的时态和语气,我们可以表达出不同的语义和情感。

比如,「たら」表示假设条件;「れば」表示可能的情况;「たことがある」表示过去的经验等。

7. 间接引语和直接引语在日语中,间接引语和直接引语的表达方式有所不同。

间接引语是通过引用他人的话来表达自己的观点,而直接引语则是直接援引他人的话语。

二级文法総括

二级文法総括

二级语法总结1901体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果..接在动词过去式、名词+の之后,表示结果。

例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。

長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。

(长期辛劳最后终于死了)2体言の|用言連体形+あまり因过于~~~”“因为太……所以……”往往用于造成不好的结果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。

3である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。

4~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~例:情熱(じょうねつ)も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です.詳しい事故の様子を知りたいと思う一方で、知ることに不安を感じている。

5用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。

これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。

6体言の|用言連体形+うえに而且,又, 不仅……而且……例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。

彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。

7体言の+うえで(は)在~~~方面例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。

運動する上では、とても彼に及ばない。

(およぶ【及ぶ】/达到,赶得上,及)8体言の|たうえで~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。

両親とよく話し合った上で決める。

9たうえは既然~~~就~~~例:こうなったうえはしかたがない。

10うちにI、趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)前接动词"...... ている" 的形式,形容词基本形,形容动词词干+ な、名词+ の例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。

日语二级语法

日语二级语法

日语二级语法日语二级语法是日语学习的重要一环,对于想要提高自己的日语水平的人来说是必须学会的内容。

下面我们将用中文详细介绍一下日语二级语法,希望对大家的学习有所帮助。

一、动词变形日语动词的变形非常多变,包括时态、语气和命令形等。

日语二级中常见的动词变形有以下几种:1.て形式:表示动作的连续性或同时性,相当于中文的“并且”。

2.た形式:表示过去发生的动作,相当于中文的过去式。

3.ている形式:表示动作的进行状态。

4.ない形式:表示否定形式,相当于中文的否定句。

5.ます形式:表示礼貌形式,用在一般陈述句和一般疑问句中。

二、名词的使用名词在日语中有复数形式,但复数形式并不常用。

在日语二级中常见的名词用法有以下几种:1.名词+の:表示所属关系,相当于中文的“的”。

2.名词+に:表示目的地或时间点。

3.名词+で:表示动作发生的场所或道具。

4.名词+と:表示和某人一起发生某个动作。

三、形容词与副词的用法形容词和副词在日语中有一定的变形规则,以下是常见的形容词和副词用法:1.形容词的基本形:表示描述某个事物的状态。

2.形容词的て形式:表示两个事物的相似性。

3.形容词的过去形:表示过去的状态。

4.副词的な形式:表示描述存在的程度。

四、助词的使用日语中有很多助词,这些助词在句子中起到连接词和表示语气的作用。

以下是常见的助词用法:1.を:表示动作的直接对象。

2.に:表示时间、地点或目的地。

3.で:表示动作的进行方式或场所。

4.へ:表示方向或目的地。

5.が:表示主语,相当于中文的“是”。

五、句型与句子结构日语二级中常见的句型有以下几种:1.名词+は+句子:表示对某个事物的认识或判断。

2.动词的て形+から+句子:表示因果关系。

3.动词的た形+後で+句子:表示动作的先后关系。

4.动词的否定形+ないで+句子:表示禁止或请求。

六、问句和答语日语二级中常见的问句和答语有以下几种:1.谁+が+动词+ます形式:询问动作的执行者。

2.何+を+动词+ます形式:询问动作的对象。

2级语法讲义(一)

2级语法讲义(一)

用到动词的句型3 用到动词的句型 动词的句型
2.…(動詞「た」形)+途端「とたん」(に)
(1)教室に着いたとたんに、忘れ物に気づいた。 (2)部屋に入ったとたん、電話が鳴りました。
3. …(動詞「た」形)+ところで
(1)いまさら謝ったところで許されないだろう。 (2)いくら待ったところで彼は来ないでしょう。
4.…(名詞の、用言連体形)+せいで・か・だ・ではない
(1)年を取ったせいで・か記憶力(きおくりょく)が悪くなった。 (2)目が悪くなったのはテレビを見過ぎたせいだと思う。
用到名词的句型13 用到名词的句型13
1. …(名詞の・用言連体形)+おかげで・だ・か
(1)朝電話をかけてくれたおかげで遅刻しないで済みました。 (2)看護婦さんが親切なおかげか入院生活はとても楽しかったです。 (3)先生のおかげで日本語が上手になりました。 (4)洗濯が楽になったのは洗濯機のおかげだと思う。
用到名词的句型11 用到名词的句型11
1.…(名詞の・動詞普通体)+あまり
(1)夫が突然なくなったので、彼女は悲しみのあまり、病気になってしまった。 (2)この問題は簡単だったのに、考えすぎたあまり、間違えてしまった。 (3) 合格の知らせを聞いて、彼女はうれしさのあまり泣き出した。 (4)忙しさのあまり友達との約束をすっかり忘れてしまった。
4.…(動詞「ます」形)+かねない
(1)あの人ならうそをつきかねない。 (2)お酒を飲んで運転をすると、事故になりかねない。
用到动词的句型2 用到动词的句型 动词的句型
1.…(動詞「ない」形・するーせ)+ずにはいら れない・ないではいられない
(1)会議中だったが、おなかが痛くて、体を横にしな いではいられなかった。 (2)この本を読むとだれも感動せずにはいられない だろう。 (3)おもしろい!読み始めたら、終わりまで読まずに はいられない。 (4)その冗談にはどんなまじめな人でも笑わずには いられないだろう。

二级语法归纳

二级语法归纳

日本语能力测试N2语法归纳(A )同字分類【事こと】ことに(は) NO.87ありがたいことに、奨学金がもらえることになった。

(強調感情或心情用) ことか NO.159息子から半年も連絡がない。

一体何をしていることか。

(感嘆;多麼…啊) ことだ NO.160風邪気味なら、早く寝ることだ。

(勸告別人必須去…)ことになっている NO.38この寮では、玄関は十二時に閉まることになっている。

(約定、規定)ことはない NO.39時間は十分あるから、急ぐことはない。

(沒有必要)ことから NO.86道が濡れていることから、雨が降ったことが分かった。

(ので)ことがから NO.119貴方のことだからきっといい論文がかけると思います。

(正因為是…才…) ことなく NO.136彼は毎年忘れることなく、クリスマスカードをくれる。

(都沒有)【無ない】ないことには NO.143部屋がもっと広くないことには、教室としては使えない。

(不…就不…)ないことはない/ないこともない NO.166ちょっと大きくないこともないが、この靴で大丈夫だ。

(並非…不可能)ないではいられない/ずにはいられない NO.167涙を流さずに入られなかった。

(忍不住、不由得)しかない NO.40にすぎない NO.102 私は警官としてしなければならないことをしたにすぎません。

(只不過是) べき/べきだ/べきではない NO.105 若いうちに、外国語を勉強しておくべきだった。

先生のお宅に、こんな夜中に電話するべきではない。

【物もの】ものだから NO.34家が狭いものですから、大きい家具は置けません。

(理由,多用於辯解) もの(です)か NO.109あの人が人の忠告なんか聞くものですか。

(強烈否定的反問句)ものだ/ものではない NO.110何時か京都に行ってみたいものだ。

(表示感嘆) 地震の時は、誰でも慌てるものだ。

(認為是當然、常識時使用)人の話はよく聞くものです。

日语二级语法详解

日语二级语法详解

1.或+あげく(あげくに)表示一種結果,後面一般用過去時結句,所表示的結果往往是消極的,相當於“最後,最終”さんざん悩んだあげく、彼に手紙で謝ることにした考えに考えたあげく、ゕメリカへ留学に行くことに決めた彼は長い病気のあげくに亡くなった。

遊んだあげくの果てに試験に落ちてい待った。

猶豫了很久,最後決定寫信向他道歉。

反復思考,最後決定去美國留學.由於長時間生病,他最終去世了。

遊手好閒,最終考試不及格。

2.+あまり表示"由於過度……,由於過分……“的意思,前面常用帶有感情,心理性的詞語.彼女はそのニュースを聞いて、うれしさのあまり踊り出した。

母は悲しみのあまり、病気になってしまった。

忙しさのあまり、友達に電話するのをすっかり忘れてしまった。

彼女は彼のことを思うあまりに自分のことを犧牲にしてしまっている。

他聼了那個消息,高興得跳了起來。

母親因悲傷過度而病倒。

因爲過於繁忙,把給朋友打電話的事忘得一乾二淨.她過於為他着想而犧牲了自己。

3.或或+以上(は)後面常接表示説話人的意志、判斷、推量、勸告等。

相當於“既然……就……”。

與、的意思相近。

就職した以上一生懸命働きなさいよ。

それを見た以上は信じざるを得ない。

学生である以上、学校の規則を守るべきだ。

生きている以上、社会に奉仕しなけれはならない。

既然工作了就要好好干啊。

既然看到了,就不得不相信了。

既然是學生,就應該遵守學校的規章制度。

既然活著,就必須為社會服務。

相關内容:《標準日本語》中級上P2884.或+一方表示“一方面……一方面……”,用言一般為現在時.也可作爲接續詞使用。

彼女はお金に困っていると言う一方で、ずいぶん無駄遣いもしているらしい。

南京は歩道橋を建設する一方、道路の整備にも力を入れた。

ゕメリカは広い国土を持っている。

一方、日本は狭い島国だ。

上の息子は社交的だが、一方、弟のほうは引っ込み思案である。

她嘴上说没有钱,却大手大脚地挥霍。

南京一方面建造天桥,一方面致力于道路的修整。

二级 语法学习总结

二级 语法学习总结

日本語二級文法総括(190例)一、既然…就…①である∣用言連体形+以上(は)例:約束した以上は守らなければならない(既然约好了就得守约)。

学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。

②たうえは例:こうなった上は仕方がない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。

③名詞である∣動詞終止形+からには(からは)例:学生であるからには、勉強をはず第一にしなければなりません。

(既然是学生就必须把学习放在第一位)。

日本に来たからには、日本の習慣に従います。

(既然来到了日本就要遵从日本的习惯)。

旅行に行くからには、何でも見ないと損だと思う。

(既然要去旅行,若什么也不看,你就不合算了。

)二、只要…就…①用言連体形+かぎり例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。

②体言∣形容詞連用形∣断定助動詞で+さえあれば例:これさえあれば、他には何も要りません(只要有了这个,别的就什么也不需要了)。

品が良くさえあれば、どんどん売れる(只要东西好,就能畅销)。

金属でさえあればいい(只要是金属就行)。

③動詞連用形さえすれば例:あの二人は会いさえすれば、きっと喧嘩だ(那俩人,只要见面就吵架)。

④体言さえ+用言仮定型ば例:あなたさえ側にいてくれれば、私は満足です(只要有你在我身边,我就知足了)。

天気さえよければ、旅行に行く(只要天气好就去旅行)。

体が丈夫でさえあれば良い(只要身体健康就好)。

三、虽然…但…,尽管…也…,不能因为…就…①用言終止形からといって∣からとて∣からって例:金持ちだからといって、幸せとは限らない(虽说有钱,但未必幸福)。

給料が安いからといって、いい加減な仕事をしてはいけない(不能因为工资低就工作马虎,不负责仸∣尽管工资低,但也不能工作马虎不负责仸)。

②動詞∣助動詞連体形+かわりに例:中村さんは遅刻もしないかわりに、仕事もあまりしない(中村虽然不迟到但也不怎么干工作)。

2000年日语能力测试二级真题

2000年日语能力测试二级真题

2000年日语能力测试二级真题文字·語彙 (100点 35分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。

その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

問1川にごみを捨てるのは法律違反だ。

(1)法律1ほいつ2ほりつ3ほういつ4ほうりつ(2)違反1いはん2いいはん3いぱん4いっぱん問2両国の首脳が近いうちに会談すると伝えられている。

(1)両国1ろうこく2ろうくに3りょうこく4りょうくに(2)首脳1しゅのう2しゅうのう3しゅしょう4しゅうしょう(3)会談1かいけん2かいげん3かいたん4かいだん(4)伝えられて1あたえられて2かなえられて3そなえられて4つたえられて問3歴史の授業で戦争とその責任について議論した。

(1)歴史1えきし2ねきし3りきし4れきし(2)戦争1せっそう2せっぞう3せんそう4せんぞう(3)責任1せいにん2せいりん3せきにん4せきりん(4)議論1ろんぎ2ろうい3ぎろん4いろん問4缶詰や冷凍食品ばかり食べていると体に良くない。

(1)缶詰1かんつめ2かんづめ3びんつめ4びんづめ(2)冷凍1れいぞう2れいとう3れんぞう4れんとう(3)良くない1うまくない2まずくない3いくない4よくない問5地震のときのガス爆発の可能性について、資料が配布された。

(1)爆発1ばくはつ2ぼくはつ3ばくほつ4ぼうほつ(2)可能性1かのうせい2かんのうせい3かのうしょう4かんのうしょう(3)配布1ぶんふ2ぶんぷ3はいふ4はいぷ問6最も熱演したピアニストが、コンクールで優勝した。

(1)熱演1めいえん2きょうえん3こうえん4ねつえん(2)優勝1ゆうしょう2ゆうしゅう3ゆしょう4ゆしゅう問7火事ですべて焼けてしまい、何も残っていない。

(1)焼けて1とけて2ぬけて3やけて4よけて(2)残って1あまって2おわって3のこって4かわって問題Ⅱ次の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。

その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

2000年日语二级语法分析问题Ⅳ次の分の__にはどんな言叶を入れたらよいか。

1?2?3?4から最も适当なものを一つ选びなさい。

(1)私は、3年前に胃の手术したのをきっかけに、健康に__。

1不安がっている2自信たっぷりだ3困ることがない4注意するようになった解析:动词连体形+ようになる表示从不可能的状态变成可能的状态,从没有实行的状态变成实行的状态。

眼镜をかけたので、黒板の字が见えるようになりました(带上了眼镜,所以能看见黑板上的字了)。

不安がっている(感到不安)自信たっぷりだ。

(充满自信)困ることがない(不必为难)文の意味:3年前胃做了手术,从那以后我开始注意身体了。

(2)コンピューターの使い方__、质问がある方は、私のところまでどうぞ。

1にとって2によって3に関して4に际して解析:~~に関して“关于”表示动作所涉及的范围和内容。

~~にとって“对来说”表示判断的标准。

~~によって“根据”“由于”~~に际して“值此之际”文の意味:关于计算机的使用方法,有问题的人请到这儿来。

(3)今まで何度酒をやめようと思った__。

1ことだ2ことか3ものだ4ものか解析:~~ことか多于?なんと??どんなに?等词相呼应,表示发自内心的感慨感叹之情。

“不知有多么~”“多么~啊”小鸟が死んだ时、あの子はどんなに悲しんだことか(小鸟死去时,那孩子不知有多么悲伤)。

~~ことだ“应该”“最好”用于劝告,要求,表示说话人认为某种做法很有必要。

2级に合格したければ、よく勉强することだ(要想考过2级的话,最好好好学习)。

~~ものだ“理应”“自然”表示一般的社会伦理习惯和必然的结果,良薬は口に苦いものだ(良药苦口)~~ものか“哪能”“难道”是反问形式,表示强烈的否定语气。

あんなまずいレストランには二度と行くものか(那么难吃的餐厅哪能再去二次)文の意味:迄今为止,我不知道多少次想戒酒。

(4)この话は、今始めてあなただけにしたんだから、あなたが言わなければ、他の人は__よ。

1知りっこない2知るしかない3知るほかはない4知らざるを得ない解析:动词マス形+っこない“根本不”“决不”こんな难しい问题は小学校1年生にはわかりっこない(这么难的题,小学一年级的学生根本不懂)。

~~しかない“只有”“只好”~~ほかはない“只有”“只好”~~ざるをえない“不得不”表示虽违反本意,但不得不做某事。

言わざるを得ない(不得不说)文の意味:这件事我现在只跟你一个人说了,如果你不说的话,别人不可能知道。

(5)山田さんは、__必ず温泉に行く。

1旅行というより2旅行というと3旅行から言えば4旅行から言って解析:~~というと“提起”“说起”表示提起话题。

~~というより“与其说不如”?花子は美人ですね??美人というより可爱い感じだと思うけど?(花子真是个美人,)(我觉得与其说她是美人,不如说她长得很可爱)~~から言えば“从来说” 表示判断,看法,意见的依据。

実用の角度から言えば、コンクリート造りの建物はずっと丈夫だ(从实用的角度来讲,混凝土建筑要结实得多)。

~~からいって|からいうと|から言えば“从来说”この工场は设备からいって、ほかの工场には及びません(从设备来说,这家工厂不如其他工厂)。

文の意味:提起旅行,山田君一定去温泉。

(6)通り__食べ物を売る店が并んでいる。

1にそって2について3によって4にわたって解析:~~にそって“沿着”“顺着”“根据”“按照”~~について相当于?に関して?,“关于” 日本のことについてよく知っている(非常了解关于日本的情况)。

~~によって“由于”“根据”①表示原因理由,长引く不况によって、全国の失业者の数が増えている(由于持续不景气,全国的失业人数在增加)②表示动作的根据手段和方式,成绩によってクラスを分ける(根据成绩分班)③表示使动者,电球はエジソンによって発明された(电灯是由爱迪生发明的)④表示对应关系,“因的不同而不同”习惯は地方によって违います(习惯因地区的不同而不同)。

~~にわたって“历经”“涉及”“长达”①表示动作作用涉及的范围,“涉及到”李さんは各学科にわたって成绩がいい(小李各科成绩都很好)。

②表示动作作用涉及的时空间范围,手术は10时间にわたって行われた(手术进行了10个小时)。

③表示涉及的范围大时间长,一ヶ月にわたる修学旅行(长达一个月的修学旅行)。

文の意味:沿街摆了许多食品店。

(7)この国の人口は、昨年の一月__で、约8530万人です。

1今2现在3时间4时期解析:时间名词+现在“截止”“到~为止”先月五日现在、今度のテロ事件による死伤者は6300人に上ったという(据说截止上个月5号,这次恐怖事件的死伤者达到6300人)。

文の意味:这个国家的人口到去年1月为止,大约是530万人。

(8)お叶书をお送りくださった皆様の中から100名様__、すてきな商品をプレゼントいたします。

1にしか2にしろ3にかぎり4によって解析:~~にかぎり“仅限”“只限”表示限定范围。

~~にしろ|にしてもにせよ“即使也”母からの电话があったにしろ、今日は早くは帰れない(即使是母亲打来电话,我也不能早回家)。

~~によって“由于”“根据”文の意味:我们将把精美的商品作为礼物送给寄来明信片的朋友,只限100名(9)どうしても解けない数学の宿题を兄に説明してもらったら、かえって__。

1分かってきた2先生に闻いた3分からなくなった4先生に闻かなかった解析:~~なる“变得”表示性质状态的变化。

文の意味:我让哥哥给我讲解了一下我无论如何也做不出的数学题,结果反而更不明白了(10)このレストランは、高い割には__。

1うまいとは言えない2うまくて当然だ3うまくてしょうがない4うまいと思う解析:~~わりに(は)“虽然但是”表示比较的程度,前后项不协调不相称大学生のわりに知识が贫弱だ(是个打学生知识却很贫乏)。

文の意味:这个餐馆的价钱很高,但是却谈不上好吃。

(11)入院した先生__、今は新しい先生が授业をしている。

1につれて2にかえて3について4にかわって解析:~~にかわって“代替”彼は彼女にかわってその仕事を终えた(他代替她完成了这项工作)。

~~につれて|にしたがって|に伴って“随着”时がたつに连れて、爱情が深まった(随着时间的推移,爱情更加深厚)。

~~に変えて“改变成”悲しみを力に変える(化悲痛为力量)~~について|に関して“关于”“就”彼は日本のことについてよく知っている(关于日本的情况他很了解)。

文の意味:现在新老师代替住院的老师在给我们上课。

(12)川口さんは、鱼の料理にかけては__。

1普通程度にはできそうだ2かなりの腕の持ち主らしい。

3まったく兴味がないようだ4やれるだけやってみるそうだ解析:~~にかけて“在~方面”表示素质能力等方面都是非常优秀,胜于他人的1 好像很一般 3好像完全没有兴趣 4 听说想尽量试试文の意味:在做鱼方面,山口先生好像厨艺相当高。

(13)母は駅まで客を送っていったついでに__。

1友达が游びに来た2旅行に行ってきた3音楽が闻こえてきた4买物をしてきた解析:~~ついでに“顺便”表示利用做某事的机会顺便做另一件事。

1朋友来玩了 2 去旅行了 3传来了音乐声文の意味:妈妈去车站送客人,顺便买了点东西。

(14)中田さんは、去年の国际バイゔ£ンコンクールで优胜した__、初めて人々に知られるようになった。

1ことで2ことなら3ことには4ことだから解析:~~ことで?こと?:形式名词、表示“事情”“情况”,?で?:表示原因。

~~ことなら“如果”~~ことには“令人的是”~~ことだから“因为”名词+ことだから前项或明或暗的点明该名词所具有的性质特征,后项多是根据前项做出的推测判断。

勤勉な田中さんのことだから、きっと试験に合格しますよ(因为田中很勤奋,所以考试肯定能通过)。

文の意味:中田君由于去年在国际小提琴比赛中获奖,才开始为人所知。

(15)この映画は大人向けなので、子供は__。

1见ても面白い2见てもつまらない3见るところだ4见るところではない解析:名词+向け“面向~”文の意味:这部电影是面向大人的,所以孩子看了也没意思。

(16)若い人に人気のあるゲームだというのでやってはみたものの、私には__。

1楽しめた2若すぎた3无理だった4年を取っていた解析:~~ものの“虽然但是”お见合いはしたものの、彼とは结婚する気にならなかった(虽然相亲了但却不能跟他结婚)。

文の意味:听说是很受年轻人的游戏就玩了玩,但是我玩不了。

(17)田中さんのプランは、その発想__独特だ。

1をして2からは3をもって4からして解析:~~からして“从来看来说来判断”表示判断的根据あの口ぶりからして、彼女はもうその话を知っているようだ(从她那口气来看,她好像已经知道了那事)。

~~をしている“长着”“呈现出”表示具有某种形状颜色和性质彼女は大きな目をしている(她长着一双大眼睛)。

~~をもって“以”“用”“根据”身をもって手本を示す(以身做则)、これをもってご挨拶の言叶といたします(以次作为至此)。

文の意味:田中的计划从想法来看别具匠心。

(18)山川氏の調査結果を__、今後の方針を決めようと思う。

1こめて2もとに3はじめ4つうじて解析:~~をもとに“根据”“以~为基础”表示根据,素材,启示等,このテレビドラマは伝説をもとにして作ったのです(这个电视剧是根据传说创作的)。

~~をこめて“充满”“满含” 愛をこめて見つめる(满含爱意的注视)~~をはじめ“以为主为首” 江沢民をはじめとする中国共産党(以******为首的中国******)~~をつうじて書き言葉、①“通过”表示媒介手段,②“整个”“全部”表示覆盖某个时间或空间的全部,①テレビを通じて広告をする(通过电视做广告)②この時期は彼の一生を通じてもっとも困難な時期である(这个时期是他一生中最困难的时期)。

~~を通して“通过”書物を通して世界を知る“(通过书籍了解世界)文の意味:想根据山川的调查结果来决定今后的方针。

(19)この間、上田教授がお書きになった論文を、雑誌で__。

1拝見いたしました2お読みになりました3お目にかかりました4うけたまわりました解析:拝見する拜读、謙譲語。

お読みになりました:敬語。

お目にかかりました:「会う」の謙譲語。

承る:「聞く」「引き受ける」の謙譲語。

文の意味:前几天在杂志上拜读了上田教授写的论文。

(20)投票の結果、山田氏を会長と__ことに決定しました。

1する2なる3とる4える解析:~~を~~とする“把作为当作”来年大学に入ることを目標として勉強している(把明年上大学作为目标正在努力学习)。

文の意味:投票的结果决定任山田先生为会长。

問題Ⅴ次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいか。

相关文档
最新文档