2007年日语1级真题语法详解

合集下载

日语一级语法

日语一级语法

87 AものをB
• 接続:「動/い形/な形」の名詞修飾型+ものを • 意味:但是,却,可是···却 • 例文:早く言えばいいものを、何も言わないんだから。 早说就好了,却什么也不讲。 黙っていれば分からないものを、彼はつい白 状してしまった。 不说的话谁也不知道,可他最终还是坦白了。
88 Aや/や否やB
82 Aまでだ/までのことだ
• 接続:「動・辞書形」+まで(のこと)だ • 意味:“只好,只有,大不了···就是了”。表示说话人 “现在的方法即使不行也不沮丧,再采取别的方法” 的决心。 • 例文:留守なら仕方がない、ここで帰って来るのを待 つまでだ。 不在家就没办法了,只好在这里等人回来了。 父があくまで反対するなら、家を出るまでのこ とだ。 父亲坚持反对的话,大不了离开家就是了。
86 AもさることながらB
• 接続:「名」+もさることながら • 意味:“自不必说,当然如此,···不用说”。以“Xもさること ながらY”的形式,表示“X也是这样,而Y更是这样”“X也 是这样,而更能列举出Y也是如此”的意思。一般用于认 为这件事好时。 • 例文:彼は演技もさることながら、歌もうまい。 他的演技自不必说,歌也唱得好。 このドレスは、デザインもさることながら、 色使いがすばらしい。 这件礼服,设计上没得挑,颜色的配备上更是绝妙。
83 Aまでもない/までもなく
• 接続:「動・辞書形」+までもない • 意味:没有必要,用不着,很明显,不用说 • 例文:そんな簡単な用事のために、わざわざ 行くまでもない。 就为那么简单的事情,没必要特意去。 陳さんはいうまでもなく中国人です。 很明显,小陈是中国人。
84 Aまみれ
• 接続:「名」+まみれ • 意味:“满是,全都是,沾满”。 表示沾满污垢的状 态,使用“Nまみれになる”“Nまみれた”“Nまみれ の”等表达方式,如“ほこりまみれ”“血まみれ”“泥 まみれ”等所示,可使用的名词有限。 • 例文:車の下からはい出してきた修理工は,油まみ れだった。 从车下爬出来的修理工,满身油污。 子供たちは汗まみれになっても気にせずに遊 んでいる。 孩子们玩得浑身是汗也不在乎。

2007年日语能力考试1级读解文法

2007年日语能力考试1级读解文法

2007年日语能力考试1级读解文法読解問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えは、1・・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

人の会話というのは、言葉としては案外成り立っていないことが多い。

ずっと昔、母親と話をしていてそう痛感したことがある。

たとえばの話。

私が母に「このあいだより太ったみたいだけれどどうしたの」と訊く、すると母は「服を買いにいったら大きなサイズの店にいけと言われて腹がたった」と続ける。

「甘いものを食べすぎなんじゃないの」と私が言うと、「どこそこの店の大福を買ったらまずくて食べられたものじゃなかった」と母は言う。

このように書き記してみれば、会話としてまったく成り立っていない。

(注1)双方が双方の思うままを口にしているだけである。

私はこの母とよく(注2)口論になった。

この「①思うまま会話」がどんどん進んでいくと、最後に決まって母は「小説なんか書いてないで結婚したらどうか」という方向に結論づけ、「あなたが太った話がなぜ私の結婚問題に結びつくのか」と①私が(注3)突っかかり、口論になるわけである。

この口論だってもちろん、会話としては成り立っていない。

その都度、「母に私の言葉は通じないのだ」と腹立ち紛れに思ったものだしかしひょっとしたら、通じないと決めつけた私は、会話というものは「相手の言うことを耳で聞き、順った。

繰りに理解する」はずだと信じていたのかもしれない。

信じているふうに会話が進んでくれないことに、(注6)苛立っていたのかのしれない。

そういえば、「私の話をちゃんと聞いているのか」と、話の途中で幾度も言ったことを今、思い出した。

③あれは、「耳で聞いたことを順繰りに理解しているのか」と、自分の信じるところを訴えていたんだなあ。

言葉というものは使う人によって、温度も色合いも違う。

もしこれが統一されていれば、順序だてて理性的に会話をせずとも、誤解や勘違いやすれ違いはまったくなくなるのではないか。

【推荐】日语能力考试一级语法全集(最完整版)

【推荐】日语能力考试一级语法全集(最完整版)

1~あげくに(の)[动词过去形;体言の]+あげくに/~的结果;最后~(多用于后果不好或消极的场合)类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极)例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。

/犹豫了一顿,最后决定作罢.2、口げんかのあげく、つかみあいになった。

/争吵的结果,扭打起来了.2~あっての[体言]+あっての/有了~才有~例:1、あなたあっての私です。

あなたがいなければ今日の私はいない。

/有了你才有我.没有你就不可能有今天的我.2、この子ってのわが家。

もしこの子がいなかったらと思うと・・・/有了这个孩子才有我家.想到如果没有这孩子就...3~いかんだ[体言]+いかんだ/取决于~;根据~而定类义形:~いかんにかかっている/取决于~;根据~而定~いかんによる/取决于~;关键在于~(如何)~いかんによってきまる/决定于~;要看~(如何)~かどうかにかかっている/看看是否~(前接动词终止形)例:1、今回のスピーチ・コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準備いかんにかかっている。

/不管成败与否,都要做起来看.2、交渉が順調にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否顺利达成协议,取决于谈判对方的态度如何.4~いかんで[体言]+いかんで(或いかんによって)/根据~而~;根据~来~类义形:~いかんだ/~是根据~决定的(结句的形式)例:1、情勢いかんによって、対応策を決める。

/根据形势而决定对策.2、結果いかんで、方針の是非が分かる。

/根据结果来判定方针的正确是否.3、彼の結婚式に出るかどうかは自分の考え方いかんだ。

/参加不参加他的结婚仪式,是根据自己的想法而定的.5~いかんにかかわらず[体言の]+いかんにかかわらず/不管~;不论~例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。

/不管成败与否,都要做起来看.6~いかんによっては[体言]+いかんによっては(或いかんでは)由于~(情况)不同~;根据~如何~例:1、やり方いかんによっては結果も違ってくる。

日语能力考试一级语法精讲精析(1)

日语能力考试一级语法精讲精析(1)

日语能力考试一级语法精讲精析(1)問題一、次の___にはどんな言葉を入れたらよいか。

1、2、3、4から最も適当のものを一つ選びなさい。

1. 仕事をする____、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。

1.までか2.以上で3.ほどか4.一方で2. 下記に転居しました。

お近くに____の節はぜひお立ちよりください。

1.おじゃま2.おこし3.おあり4.おいき3. 彼に成功をもたらしたものは、日々の努力____.1. でいられない2. であたらない3. にほかならない4. にもとなわない4. 次回の交渉では、相手の態度の____にかかわらず、こちらはこちらの主張を貫き通すつもりだ。

1.多少2.次第3.ごとき4.いかん5. この問題に____は、もう少しみんなでよく考えてみてください。

1.伴って2.関して3.従って4.よって6. 散歩____ちょっとたばこを買ってきます。

1.ばかり2.ごとき3.がてら4.ながら7. 初めてそこを訪れたとき、_____美しい街だろうと思った。

1.いかほど2.なんという3.いかに4.なにほど8. 子育ての_____、近所の子供たちを集めて絵を教えている。

1.かたわら2.あまり3.うちに4.そばから9. 彼が手伝ってくれた____、仕事がだいぶ早く終わった。

1.のおかげで2.おかげで3.のおかげさまで4.おかげさまで10. 20歳にもなりながら、そんな簡単なこともできない_____、実に情けないことだ。

1.とは2.にする3.わけに4.ものの正解:4 2 3 4 2 3 2 1 2 1解析:(1)“一方(で)”前接定语,用以表示对比某一事物的两个方面,意为“……方面另……一方面”。

全句译文:一方面工作,另一方面也不忘玩,这样的年轻人正在增加。

(2)“お越し”来自动词“越す”(来る)为尊敬语,动词的连用形前接“お”,后接“です”“の”可形成“尊敬语”形式。

全句译文:(我)搬到下面的地方,您来附近的时候,请一定顺路来寒舍。

2007年普通高等学校招生全国统一考试

2007年普通高等学校招生全国统一考试

2007年普通高等学校招生全国日语统一考试第一部分;日语汉字的读音与书写(共分两节,满分15分)第一节——从[A][B][C][D]4 个选项中选出划底线的日语汉字的正确读音。

(共8小题;每小题1分,满分8分)1.あの店の角を左へ曲がったら,すぐ本屋です。

[A]かと[B]かど[C]かく[D]がく2.弟と家まで自転車で競争しました[A]きょそ [B]きょそう [C]きょうそ [D]きょうそう3.病院でいろいろと診察を受けた。

[A]ちんさ [B]ちんさつ [C]しんさ [D]しんさつ4.あの人は,犬を四匹も飼っている。

[A]よひき[B]よびき[C]よんひき[D]よんびき5.手紙を封筒に入れる[A]ふうとう [B]ふうどう[C]ふとう[D]ふどう6.また新しい星が発見された。

[A]ほけん [B]ほっけん [C]はっけん [D]はつげん7.わたしの学校は緑に囲まれている。

[A]ふく [B]かこ [C]たた [D]つか8.これは優れた作文です。

[A]つく [B]つぐ [C]すく [D]すぐ第二节——从[A][B[C][D]4个选项中选出与划底线的平假名相对应的日语汉字。

(共7小题,每一小题1分,满分7分)9.きょうは何をするよていですか。

[A]預定 [B]預程 [C]予定 [D]予程10.わたしは大都会よりいなかのはうが好きです。

[A]田舎 [B]田舍 [C]畑舎 [D]畑舍11.冬休みはようかから始まります。

[A]四日 [B]六日 [C]八日 [D]九日12.かラスの破片でゆびにけがをしてしまった。

[A]首 [B]肩 [C]指 [D]腕13.強盗にするどいナイフで腕を刺された。

[A]尖 [B]硬 [C]鋭 [D]堅14.紙を数枚かさねて贴ります。

[A]畳 [B]重 [C]複 [D]巻15.今度の旅行は上海に行こうか南京に行こうかまよってうる。

[A]困 [B]迷 [C]惑 [D]慮第二部分:日语知识运用——从[A][B][C][D]4个选项中选出最佳选项。

日语一级语法总览(日语能力考试中心官方资料)

日语一级语法总览(日语能力考试中心官方资料)

A限りだ A(た)が最後B
最高にAだ。
誤た言こんっ用葉たなが例ひにわ×ビと盛かりル大らののなな肉2結い階親婚外かだ式国らっをではた挙暮、姉げ階らをるす段亡このがくとしだながてとけで、思れさきうばびてとし、、、落いう心れち限細よしりいいうで限に限すりもり。で落でしちいい。う結果になり、 彼彼相獲女手物がスにのをくビ秘弱わー密みえチををたを話知が始しっ最めたた後たがが、が最最猛最後後獣後、、はク彼、そラ長はスれ々ど中をとこの放話ま人そでがうにも続と相知いし手らてなれを終か攻てわっし撃たらますな。うるいよ。。。
Aは本業で、Bは副業になる。
AがてらB
*名詞+の+かたわら 【傍ら・旁・側】 Aしながら/のついでにBをする 夕家夕お遊墓涼涼がび参がみ近みりてがをいがしらでてがて、すら建らて、か設蛍、ららド、中(散ほラ花のイ歩た火別ブがるをに荘)てを見行をら見る見っ遊に。たにび行。行にっこ来たうて。。ください。
Aが早いかB AするとすぐBする。
ダ集イ会ヤにモはン、ド10は00高人価かならものの人にたなちるがと集、1ま00っ0た万。円からする。
Aからある
A以上ある
Aきらいがある Aという傾向がある。
A極まる/極まり 非常にAだ。(Aを強調) ない
*Aには量や長さ、距離を表す数が入る。 (*あう日*(彼4最「「ち番の本AAは後の+円目人の人かの子かのは会のら例はら例上社話の文す偏文司はを」)る食と)聞が社い」のとかい員うきいなな形をらういい採でい形きと用、がで、ら「すAな、あい以金るまるが際上額け。あ、のがるるこき」A。れと以らいまい上うでがの意学あ高味歴る額をを。で表重あす視るこすことるともきをあら表るいす。がこあとっもたあ。る。 **名よく詞な+いの傾+き向らがいあがるあとるきに使われる。 彼彼彼感(感極ののの情し態ま生がたっ度活極こてはは限と泣徹、はまき失夜で、出礼卑マ高し極ー劣またまジ極る。りャ。(きなンわいに)。深まる酒。と不健康極まりない。 *()*最極悪後限いのこ状と例態に文に使)達わすれるるとこいとうが意多味いで。も使われる。

2007年日语高考(聴解なし)

2007年日语高考(聴解なし)

2007年普通高等学校招生全国统一考试日语(不含听力)第一部分:日语汉字的读音与书写(共两节,满分15分)第一节――从ABCD四个选项中选出划底线的日语汉字的正确读音。

(共8小题:每小题1分,满分8分)1.あの店の角を左へ曲がったら、すぐ本屋です。

AかとBかどCかくDがく2.弟と家まで自転車で競争しました。

AきょそBきょそうCきょうそDきょうそう3.病院でいろいろと診察を受けた。

AちんさBちんさつCしんさDしんさつ4.あの人は、犬を四匹も飼っている。

AよひきBよびきCよんひきDよんぴき5.手紙を封筒に入れる。

AふうとうBふうどうCふとうDふどう6.また新しい星が発見された。

AほけんBほっけんCはっけんDはつげん7.わたしの学校は緑に囲まれている。

AふくBかこCたたDつか8.これは優れた作文です。

AつくBつぐCすくDすぐ第二节――从ABCD四个选项中选出与划底线的平假名相对应的日语汉字。

(共7小题:每小题1分,满分7分)9.きょうは何をするよていですか。

A預定B預程C予定D予程10.わたしは大都会よりいなかのほうが好きです。

A田舎B田舍C畑舎D畑舍11.冬休みはようかから始まります。

A四日B六日C八日D十日12.ガラスの破片でゆびにけがをしてしまった。

A首B肩C指D腕13.強盗にするどいナイフで腕を刺された。

A尖B硬C鋭D堅14.紙を数枚かさねて貼ります。

A畳B重C複D巻15.今度の旅行は上海に行こうか南京に行こうかまよっている。

A困B迷C惑D慮第二部分:日语知识运用――从每小题给出的四个选项中,选出一个最佳选项。

(共45小题:每小题1分,满分45分)16.あの星は10年1回しか見られないそうです。

AのBにCがDで17.東京に来てから、きょうちょうど2年になりました。

AでBがCもDと18.新入社員の森田さんはスーツネクタイというかっこうで出かけた。

AにBがCでDの19.仕事はあしたまでに終わりそうありません。

日语一级考试常用语法(打印版)

日语一级考试常用语法(打印版)

1.时间1.V连体形+や否や还没做完…就…,刚一…就;前项连体形,后项过去时。

起きるや否や、飛び出した。

刚一起床,就跑出去了2.V连体形+や刚一…就…;两个动作几乎同时发生。

ベットに入るや、眠ってしまった。

刚一上床就睡着了3.V连体形+が早いか刚一…就…,…同时;前后项主语可以不同。

ベットにつくが早いか、すぐ眠ってしまった。

刚一躺上床上就睡着了4.V连体形+なり刚一…就…;前后项主语相同朝起きるなり、顔も洗わないで、学校へ出かけた。

①、V过去式+なり表示“以……为最后”的状态,与「~たまま」用法相似。

“一直……”父は今朝出かけたなり、まだ帰っていません。

父亲今天早晨出去,一直没回来。

②、AなりBなり或是……或是;也好……也好……書面でなり口頭でなり申し込むこと。

请以书面或是口头报告。

③、表示举例,“或者是……”来られなくなる場合は、電話でなり連絡してください。

来不了的时候,请用电话什么的联系一下。

5.V连体形+そばから刚…就…,随…随…覚えるそばから忘れてしまう。

刚记住就忘了―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――6.V连用形&さ变动词+がてら……的同时,顺便;……顺便……デパートへ行きがてら、郵便局に寄って手紙を出した。

7. V连用形&さ变动词+かたがた……的同时,顺便…;借…机会,顺便……出張かたがた観光します。

借出差的机会,顺便观光游览8.V连体形&さ变动词の+かたわら一边…一边…;前项为主动作;前后项主语可以不同。

学校で勉強する傍ら、アルバイトをする。

一边在学校学习一边打工―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――9.体言+を皮切りに以…为开端…;以…为开始…歌い出したのを皮切りに、みんな歌った。

我开了头,大家都唱起了歌。

10.体言+をきっかけに以…为开端…;但侧重于直接原因或初始契机友人の結婚のパーティーでの出会いをきっかけに、彼女と付き合い始めた。

2007年日语一级真题 动词解析

2007年日语一级真题 动词解析

Ha况晨霞(管理学院)2007 1級一碌蔗制作文字・語彙(100 点45 分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、とのように読みますか。

その読み方を、それぞれの1234から一つ選びなさい。

問1・その店は経営が危ぶまれてが、今月に入って黒字に転換し、借金の返済に追われる生活から脱することができた。

(1).危ぶまれて1. あわうぶまれて2. あやぶまれて3. あわぶまれて4. あやうぶまれて(2).転換(3).返済(4).脱する1. てんかん1. へんぜい1. さっする2. てんせん2. へんせい2. だっする3. てんこう3. へんさい3. ぜっする4. てんそう4. へんざい4. いっする問2・近くに香辛料を売っている問屋があるので、この辺りにはいいにおいが漂っている。

(5).香辛料1. こうこうりょう2. かしんりょう3. かこうりょう4. こうしんりょう(6).問屋1. とんや2. とうや3. もんや4. もうや(7).漂って1. さまよって2. かたよって3. にかよって4. ただよって問3・大木さんは、ホテルでピアノを演奏して稼いだ金で生活費を賄っている。

(8).演奏(9).稼いだ1. えんそう1. つないだ2. えんすう2. しのいだ3. えんす3. かせいだ4. えんそ4. かついだ(10).賄って1. うるおって2. まかなって3. やしなって4. おぎなって問4・犯人は人質とあの建物の端の部屋にいる。

(11).人質1. ひとじち2. にんじち3. にんしち4. ひとしち(12).端1. すみ2. おく3. かど4. はし問5・事態を把握し、問題点を認識したら,直ちに対処するのが賢明だ。

(13).把握1. ひあく2. はあく3. はおく4. ひおく(14).認識(15).賢明1. じんしき1. けんみょう2. にんしょく2. かんめい3. にんしき3. かんみょう4. じんしょく4. けんめい問題II 次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。

一级语法真题精解

一级语法真题精解

【1】週末にはドライブ()、新しい博物館まで行ってみようと思う。

1なりに2がてら3がちに4ながら【2】授業終了のベルを聞くが()、生徒たちは教室を飛び出して行った。

1早くて2早いか3早くも4早ければ【3】出席状況·学業成績()、奨学金の支給を停止することもある。

1のいかんでは2のきわみで3といえども4としたって【4】親友は、細かい事情を聞くこと()、私にお金を貸してくれた。

1ないで2なくて3なしに4ないか【5】指示のとおりにやる()やったが、結果が出るかどうか自信がない。

1だけは2だけに3だけこそ4だけさえ【1】100キロ()荷物を3階まで運ぶには、足腰の強い人が3人は必要だ。

1でもない2しかない3までなる4からある【2】みんなの前で派手に転んで、恥ずかしい()なかった。

1っきゃ2っては3ったら4ってのに【3】証拠となる書類が発見される()、彼はやっと自分の罪を認めた。

1につけ2にいたって3ついでに4からには【4】外交官としてどう対処するべきか、彼女は身を()示した。

1かかげて2うけて3こめて4もって【5】採用の条件には合わないけど、()もともとだから、この会社に履歴書を出してみよう。

1だめが2だめな3だめに4だめで【1】あの日の記憶を()ものなら消してしまいたい。

1消そう2消す3消せる4消した【2】人気俳優が来ると()、このイベントのチケットはあっという間に売り切れた。

1あって2あれば3思いきや4思えば【3】プロのコックとは()、彼の料理の腕はなかなかのものだ。

1言わないまでも2言うまでも3言わないほども4言うほども【4】一人であんな危険な場所へ行くとは、無茶()、無知()、とにかく私には理解できない。

1といい/といい2といわず/といわず3というか/というか4といって/といって【5】一流になるためには、()努力が必要だ。

1絶えざる2絶えうる3絶ええない4絶えざるをえない【1】大寺院の本格的な修理()、かかる経費も相当なものだろう。

一级语法详解

一级语法详解

一级语法详解1…あっての接续:「NあってのN」意思:表示前项是后项成立的基础。

有了前项,后项才能成立。

如果没有前项,后项就不能成立。

可译为:有……才……、没有……就不能(没有)……。

●お客あっての商売なのですから、まずお客さんのニーズに忚えなければならないでしょう。

/有了顾客才能做成买卖,所以必须首先满足顾客的需求。

●学生あっての大学だ。

学生が来なければ、いくらカリキュラムが素晴らしくても意味がない。

/有了学生才会有大学。

没有学生的话,无论课程多么好也没有意义。

●私たちはお客様あっての仕事ですから、お客さんを大切にしなければなりません。

/有了顾客才一会有我们的工作,所以要热情待客。

●私を見捨てないでください。

あなたあっての私なのですから。

/请不要抛弃我,因为我不能没有你。

●社長あってのわが社です。

どうかご自愛ください。

/有了社长您才会有我们的公司。

请您要多保重啊。

2…いかんだ其他相关表现形式:…いかんで;…いかんでは;…いかんによっては;…いかんによらず;…いかんにかかわらず接续①:「N(の)いかんだ」意思:“いかん”的意思是“如何”、“怎么样”。

“いかん”,前项的成立要根据后项的情况来决定。

与“…次第だ”的意思相近。

可译为:要看……如何。

取决于……。

在于……如何。

●これが成功するかどうかはみんなの努力いかんだ。

/此事成功与否,全看大家努力的如何了。

●今度の事件をどう扱うかは校長の耂えいかんです。

/此次事件如何处理要看校长的意见如何。

●あとは学校側の決断と処置いかんだ。

/接下来,就要看校方如何做出决定和处置了。

●万事は彼女の決心いかんだ。

/一切要看她的决心了。

类义句型:参见2级句型第53条「…次第だ」接续②:「N(の)いかんで」意思:“いかん”的汉字是“如何”意思也是“如何”。

这里的“で”是格助词,表示依据、根据,即根据前项情况如何而采取后项措施,或出现后项情况。

可译为:根据……情况而定、看……情况如何再……●参加するかどうかはその日の体調いかんで決めます。

日语能力等级考试一级分类语法精简版

日语能力等级考试一级分类语法精简版

時1--かたがた接続:名詞動詞連用形+かたがた意味:--を兼ねて--ことをする2–かたわら接続:名詞+の動詞連体形+かたわら意味:本業をする一方で兼業もしている3—がてら接続:名詞/動詞連用形+がてら(移動動詞)意味:-のついでに/――する時、--によって何かをする4—が早いか接続:動詞連体形+が早いか--た意味:--すると同時に;--が起こった直後後のこと起こった5--そばから接続:動詞連体形+そばから意味:--しても、前頄の效果がすぐ後頄で消えてしまう。

(困ったものだ)という気持ち。

6—てからというもの接続:動詞連用形+てからというもの意味:--がきっかけになって、以前と違う状態がずっと続いている。

話す人の心情がこもっている。

7–ところを接続:用言連用形+ところを意味:--という状態、場面を-;ちょうど-している時に接続:名詞+の・用言連用形+ところを意味:-という時なのに、(ご迷惑をかけてすまない)話す人の感謝。

お詫びや後悔など感謝のこもった言い方が多い。

挨拶の時の慣用表見が多い。

8—なり接続:動詞基本形(現在時)+なり-た意味:--するとすぐ;-すると、同時に補充:-になり接続:動詞連用形+になり意味:-したまま、ずっと(変わりない)9-にして接続:①最小限の時間名詞、時間副詞+にして意味:ごく-時間のうち、ごく--時間で(短い時間を強調する)文語で書き言葉接続:②数量名詞(多くは年齢名詞)+にしてはじめて・ようやく意味:--になってあらためて-。

文語で書き言葉10-や・や否や接続:動詞基本形(現在時)+や/や否や意味:-するとすぐ、-たとたん。

古い表現で、書き言葉説明:後の事は、前の事に反応して起こる予想外の出来事が多い11を限りに接続:時間名詞+を限りに意味:-を最後にして、これから-。

今まで続いていた事が今後はもう続かなくなることを表す補充:接続:名詞(声・力)+を限りに意味:-を限界まで、慣用語として使う译文:(大声呼喊,极尽全力)12-を皮切りに接続:名詞を皮切りに(して)・かわきりとして意味:--からはじまって、その後次々に—説明:(-をきっかけに・-を契機に)は、(-をはじめとして)という意味もあるが、後の文が一回だけで、連続的に起こる事柄ではない13—を以って接続:時間、数量名詞+を以って、もちまして意味:(で)に相当する、事柄の開始や終了の区切り、物事を判断する基準を表す時に使うのは多い補充:接続:名詞+を以って意味:(手段、方式、方法など)によって、――を用いて、-で。

历年一级真题语法+中文翻译

历年一级真题语法+中文翻译

1 ~にかかわる攸關~;關係到~﹝接続:名詞+にかかわる﹞﹝意味:~に関係する大変なこと﹞表示「關係到~」「涉及到~」的意思。

前面接續的名詞通常為「名譽、命令、生死、評判」等相關的重大議題。

1.救急活動は人命にかかわることだから、一刻を争う。(92)急救活動攸關人命,所以分秒必爭。

2.動物保護にかかわる重要な環境問題について真剣に議論した。

(96)認真討論攸關保護動物的重要環境問題。

3.会社の評判にかかわるから、製品の品質管理は厳しくしなければならない。(01)由於關係到公司的名聲,所以必須嚴加做好產品的品質管理。

4.首相が誰になるかは、日本の将来にかかわることだ。(05)誰成為下任首相,將攸關到日本的未來。

5.市役所では市民の生活にかかわるさまざまな相談に応じている。(2級96)市公所接受市民有關生活上的種種商談。

6.これは君の将来にかかわる重大な問題だから、もっと慎重に考えたほうがいい。(慶応)由於這是重大問題關係到你的將來,最好還是更加小心謹慎思考。

注意:~にかかわる含有「事關重大~/帶來~重大影響」之意例:いくら表現の自由といっても、名誉に(Oかかわる/╳かんする)記事を書か文字れて黙っていられない。

雖說報章雜誌怎麼發表報導是自由的,但事關名譽無法不吭聲。

第2單元目的‧手段‧媒介2-①目的1~べく為了~﹝接続:動詞の辞書形+べく(する→するべく、すべく)﹞﹝意味:~するために;~う(よう)と思って﹞表示希望能夠達成目的,用來解釋後文的動機。

前接動詞辭書形,「する」則另有「すべく」的接續法。

1.兄は締め切りに間に合わせるべく、昼も夜も論文に取り組んでいる。 (98)為了趕得上截止日期,哥哥不分晝夜地忙著寫論文。

2.ウイルスの感染経路を明らかにすべく調査が行われた。

(04)為了查明濾過性病毒的感染途徑,進行了調查。

3.彼女は人々を苦しみから救うべく立ち上がった。(一橋)爲了將人們從苦難中救出她開始著手工作。

日语能力等级考试一级分类语法精简版

日语能力等级考试一级分类语法精简版

1--かたがた接続:名詞動詞連用形+かたがた意味:--を兼ねて--ことをする2–かたわら接続:名詞+の動詞連体形+かたわら意味:本業をする一方で兼業もしている3—がてら接続:名詞/動詞連用形+がてら(移動動詞)意味:-のついでに/――する時、--によって何かをする4—が早いか接続:動詞連体形+が早いか--た意味:--すると同時に;--が起こった直後後のこと起こった5--そばから接続:動詞連体形+そばから意味:--しても、前頄の效果がすぐ後頄で消えてしまう。

(困ったものだ)という気持ち。

6—てからというもの接続:動詞連用形+てからというもの意味:--がきっかけになって、以前と違う状態がずっと続いている。

話す人の心情がこもっている。

7–ところを接続:用言連用形+ところを意味:--という状態、場面を-;ちょうど-している時に接続:名詞+の・用言連用形+ところを意味:-という時なのに、(ご迷惑をかけてすまない)話す人の感謝。

お詫びや後悔など感謝のこもった言い方が多い。

挨拶の時の慣用表見が多い。

8—なり接続:動詞基本形(現在時)+なり-た意味:--するとすぐ;-すると、同時に補充:-になり接続:動詞連用形+になり意味:-したまま、ずっと(変わりない)9-にして接続:①最小限の時間名詞、時間副詞+にして意味:ごく-時間のうち、ごく--時間で(短い時間を強調する)文語で書き言葉接続:②数量名詞(多くは年齢名詞)+にしてはじめて・ようやく意味:--になってあらためて-。

文語で書き言葉10-や・や否や接続:動詞基本形(現在時)+や/や否や意味:-するとすぐ、-たとたん。

古い表現で、書き言葉説明:後の事は、前の事に反応して起こる予想外の出来事が多い11を限りに接続:時間名詞+を限りに意味:-を最後にして、これから-。

今まで続いていた事が今後はもう続かなくなることを表す補充:接続:名詞(声・力)+を限りに意味:-を限界まで、慣用語として使う译文:(大声呼喊,极尽全力)12-を皮切りに接続:名詞を皮切りに(して)・かわきりとして意味:--からはじまって、その後次々に—説明:(-をきっかけに・-を契機に)は、(-をはじめとして)という意味もあるが、後の文が一回だけで、連続的に起こる事柄ではない13—を以って接続:時間、数量名詞+を以って、もちまして意味:(で)に相当する、事柄の開始や終了の区切り、物事を判断する基準を表す時に使うのは多い補充:接続:名詞+を以って意味:(手段、方式、方法など)によって、――を用いて、-で。

JLPT 1级 历年考题(1990~2005年)文法分类解析+中文翻译

JLPT 1级 历年考题(1990~2005年)文法分类解析+中文翻译

JLPT 1級歷年考題(1990~2005年)文法分類解析+中文翻譯文字第1單元動作的對象1 ~にかかわる攸關~;關係到~﹝接続:名詞+にかかわる﹞﹝意味:~に関係する大変なこと﹞表示「關係到~」「涉及到~」的意思。

前面接續的名詞通常為「名譽、命令、生死、評判」等相關的重大議題。

1.救急活動は人命にかかわることだから、一刻を争う。 (92)急救活動攸關人命,所以分秒必爭。

2.動物保護にかかわる重要な環境問題について真剣に議論した。

(96)認真討論攸關保護動物的重要環境問題。

3.会社の評判にかかわるから、製品の品質管理は厳しくしなければならない。 (01)由於關係到公司的名聲,所以必須嚴加做好產品的品質管理。

4.首相が誰になるかは、日本の将来にかかわることだ。 (05)誰成為下任首相,將攸關到日本的未來。

5.市役所では市民の生活にかかわるさまざまな相談に応じている。(2級96)市公所接受市民有關生活上的種種商談。

6.これは君の将来にかかわる重大な問題だから、もっと慎重に考えたほうがいい。(慶応)由於這是重大問題關係到你的將來,最好還是更加小心謹慎思考。

注意:~にかかわる含有「事關重大~/帶來~重大影響」之意例:いくら表現の自由といっても、名誉に(Oかかわる/╳かんする)記事を書か文字れて黙っていられない。

雖說報章雜誌怎麼發表報導是自由的,但事關名譽無法不吭聲。

第2單元目的‧手段‧媒介2-①目的1~べく為了~﹝接続:動詞の辞書形+べく(する→するべく、すべく)﹞﹝意味:~するために;~う(よう)と思って﹞表示希望能夠達成目的,用來解釋後文的動機。

前接動詞辭書形,「する」則另有「すべく」的接續法。

1.兄は締め切りに間に合わせるべく、昼も夜も論文に取り組んでいる。 (98)為了趕得上截止日期,哥哥不分晝夜地忙著寫論文。

2.ウイルスの感染経路を明らかにすべく調査が行われた。

(04)為了查明濾過性病毒的感染途徑,進行了調查。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

2007年能力考1级真题语法详解:問題IV次の文の____にはどんな言葉をいれたらよいか。

1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

1もう遅刻しないと言った____また遅れるなんて、かれは何を考えているのだろう。

1.が最後2.のなら3.そばから4.ともなしに●考点分析:测试点为「そばから」的用法。

前接动词,表示“刚……就……”的意思,是比较陈旧的表达。

○子供達は作るそばから食べてしまうので、作っても作ってもおいつかない。

/刚一做好孩子们就给吃了,无论怎么做也供不上。

○聞いたそばから忘れてしまう。

/这边听进去,那边就忘了。

参考:「が最後」表示“某事一发生就必定……”的意思。

「のなら」表示假定条件,“要是……的话”。

「ともなしに」表示“无意识的,不知的”。

正解为选项3。

译文:他刚说过以后再也不迟到了,可又迟到了,到底在想什么呢。

2昨日泊まったホテルは、眺め____サービス____、本当に満足のいくものだった。

1.だの/だの2.とも/とも3.なり/なり4.といい/といい●考点分析:测试点为「といい…といい」的用法。

用于列举出亮相特例暗示其他。

用于批评和评价的句子中,可译为“……也好……也好”“无论……还是……”。

○社長といい、専務といい、この会社の幹部は古くさい頭の持ち主ばかりだ。

/总经理也好,专务理事也好,这个公司的干部都是些旧脑筋的人。

○娘といい、息子といい、遊んでばかりで、全然勉強しようとしない。

/无论是女儿还是儿子,都是光玩,不知道学习。

参考:「だの」表示负面内容的事例的列举。

「とも」前接同一动词,表示无论怎么努力也达不到所要的结果。

「なり」列举同一词,表示“与其相应的”。

正解为选项4。

译文:昨天住宿的酒店,无论是景观还是服务都让人满意。

3教授の助言____、この研究の成功はなかった。

1.なくして2.ならでは3.にあって4.によらず●考点分析:测试点为「なくして」的用法。

接在名词之后,表示“原有的东西如果没有了的话”的意思。

用于叙述如果没有该名词所表示的事物,要干什么都困难的场合。

○親の援助なくしては、とても一人で生活できない。

/没有家长的帮助,一个人很难生活。

○無償の愛情なくしては、子育ては苦痛でしかない。

/如果没有无偿的爱,养育孩子就只有痛苦。

参考:「ならでは」意思为“只有……才有”“只有……才能”。

「にあって」前接名词表示“处于……情况下”。

「によらず」表示“与……无关”“与……不对应”的意思。

正解为选项1。

译文:如果没有教授的教导,这项研究就不可能成功。

4悲惨な事故____、安全のための管理体制がいっそう強化された。

1.を掲げて2.を契機として3.にも増して4.に先だって●考点分析:测试点为「を契機として」的用法。

用于动词之后,表示“以……为契机、转折点”。

可译为“趁着……”或“以……为契机”。

○彼女は大学入学を契機として、親元を出た。

/她上了大学,离开了父母。

○私は就職を契機として、生活スタイルをガラリと変えた。

/我以就职为契机,完全改变了生活方式。

参考:「を掲げて」一般并不作为独立的语法表现形式出现。

「にも増して」表示程度的比较,意思是“比……更……”。

「に先だって」用于叙述此前应作的事情,意思为“在……之前”“先于……”。

正解为选项2。

译文:我们要以这次惨痛的事故为契机,进一步推进安全管理体制。

5先日提出された調査報告は信頼____ものではなかった。

1.に向く2.に足る3.を通す4.を込めた●考点分析:测试点为「に足る」的用法。

接在「尊敬する」「信頼する」等有限的动词之后,表示“非常有那么做的必要”“与那样做相符的”,是书面语言。

可译为“值得”。

○一生のうちに語るに足る冒険などそうあるものではない。

/一生中没有多少值得一谈的冒险。

○学校で子供たちが信頼するに足る教師に出会えるかどうかが問題だ。

/问题是孩子们在学校能不能遇到值得信赖的老师。

参考:「に向く」是“朝着……方向努力”的意思。

「を通す」是表示通过某种手段或者中介以获得经验知识。

「を込めた」表示对某一事情倾注了爱或思念等情感,译为“集中,倾注”。

正解为选项2。

译文:前日提交的调查报告是不可信的。

6最近は多忙で、旅行____コンサートに行く暇もない。

1.どころか2.に際して3.からすると4.もかまわず●考点分析:测试点是「どころか」的用法。

一般与否定形式连用,表示不仅没有满足平均的标准和期待,而且比那还简单,甚至连低标准的期待也不能满足。

可译为“别说……就连……”。

○最近大学生の中には、英語どころか日本語の文章さえうまく書けない者がいる。

/最近有的大学生不要说英语,连日语文章也写不好。

○旅行先で熱を出してしまい。

見物どころか、温泉にも入れなかった。

/旅途中发了烧,别说游览,连温泉也没洗上。

参考:「に際して」是以某件事为契机的意思,译为“当……之际”“当……时候”。

「からすると」表示判断的依据,可译为“从……来看”。

「もかまわず」表示“不把……放在心上”的意思,可译为“冒着……”“不顾……”。

正解为选项1。

译文:最近很忙,不要说去旅行了,就是去听演唱会的时间也没有。

7ゴミを減らすためには、市や町の取り組み____、個人の心がけもやはり大切だ。

1.もなにも2.をなかばに3.を抜きにして4.もさることながら●考点分析:测试点是「もさることながら」的用法。

常用“XもさることながらY”的形式,表示“X也是这样,而Y更是这样”的意思。

一般用于认为这件事情好时。

可译为“……也是不用说的事,当然如此”“……不用说,……更是如此”。

○彼は、大学の成績もさることながら、スポーツ万能で親孝行という申し訳のない息子だ。

/他在大学的成绩不用说,在体育方面更是全能,在家庭还是个孝子,是一个无可挑剔的儿子。

○このドレスはデザインもさることながら、色使いがすばらしい。

/这件礼服,设计上没得挑,颜色的搭配上更是绝妙。

参考:「もなにも」接在名词之后表示“那里所表示的东西以及与其相似的所有一切”之意。

「をなかばに」表示“在做……的中途”的意思。

「を抜きにして」,表示“除去,免去”的意思。

正解为选项4。

译文:为了减少垃圾,市政府和街道委员会所做的工作自不必说,我们个人的努力也是非常重要的。

8現在の状況____、今後の計画を考え直す必要がある。

1.もがな2.とみるや3.に及ばず4.を踏まえて●考点分析:测试点是「を踏まえて」的用法。

表示在将某事作为前提或判断的根据或考虑进去的基础上。

是书面表达方式。

可译为“根据,依据,在……基础上”。

○前回の議論を踏まえて、議事を進めます。

/在上次议论的基础上展开讨论。

○いまの山田さんの報告を踏まえて話し合っていただきたいと思います。

/想请大家根据刚才山田的报告一起谈一谈。

参考:「もがな」表示奇怪为什么自己所做的与现实情况不符,或希望实际尚未发生的情况能够实现等心情。

「とみるや」一般不固定的语法表达方式出现。

「に及ばず」是“赶不上,比不上”的意思。

正解为选项4。

译文:依照现在这种情况,我想有必要重新考虑今后的计划。

9店には多くの魅力的な品が並んでいたが、いざ買う____なかなか決心がつかなかった。

1.より2.あまり3.につれ4.となると●考点分析:测试点是「となると」的用法。

表示“在……情况下”“如果……的情况下”的意思。

既能陈述现实性状况,也能陈述假定的状况。

可译为“如果……,要是……”。

○医学部に進むとなると相当にお金がかかるだろう。

/如果上医学部念书要花好多钱吧。

○彼は、決断するまでは時間がかかるが、やるとなると実行するのは早い。

/他下决心需要时间,但要是干起来快得很。

参考:「より」表示比较或根据。

「あまり」和否定相接表示“不太,不那么”。

「につれ」表示“随着,伴随”。

正解为选项4。

译文:商店里陈列着琳琅满目的商品,可要是买的话,始终下不了决心。

10寺の入り口に「ここより中には____」と書かれていたので、見学はあきらめるしかなかった。

1.入るべし2.入るべからず3.入りかねる4.入りかねない●考点分析:测试点是「べからず」的用法。

表示禁止。

是“べきはない”的文言形式。

说明其行为“不正确,不理想,不好”。

表示“不许”的意思。

其语感较为强烈。

○落書きするべからず。

/禁止在墙上乱写乱画。

○芝生にはいるべからず。

/禁止进入草坪。

参考:「べし」表示“应该,必须,值得”。

「かねる」表示“不能,难以”。

「かねない」表示“有这种可能性,危险性”。

正解为选项2。

译文:寺院的入口处写着“闲人免进”,所以参观只能作罢。

11退職前の慌しい生活____、今の生活はのんびりしている。

まるで夢のようだ。

1.ぬきには2.といったら3.にひきかえ4.はもとより●考点分析:测试点是「にひきかえ」的用法。

把两个对照性的事物做对比,表示“与一方相反的另一方”的意思。

可译为“与……相反,与……不同”。

○兄にひきかえ、弟はだれにでもすかれる好青年だ。

/与哥哥不同,弟弟是个人见人爱的好青年。

○努力家の姉にひきかえ、弟は怠け者だ。

/与用功的姐姐不同,弟弟是个懒汉。

参考:「ぬきには」是除去的意思。

「といったら」表示“说起来……”的意思。

「はもとより」表示“当然,不用说,自不待言”的意思。

正解为选项3。

译文:与退休前忙忙碌碌的生活大不相同,而今的生活悠然自在,真的好像做梦一样啊。

12誰が何と____、私の決意は変わりません。

1.言おうと2.言いながら3.言うおかげで4.言ったはずで●考点分析:测试点是「ようと」的用法。

前接动词,表示不管前面的事情如何,后面的事情都是成立的。

可译为“不管……”。

○なにをしようと私の自由でしょう。

/不管干什么,都是我的自由。

○どこへ行こうとあなたの勝手です。

/要去什么地方,是你的事。

参考:「ながら」表示“一边……一边……”“虽然……但是……”等意思。

「おかげで」表示“多亏,幸亏”的意思。

「はずで」表示“的确……,确实……”的意思。

正解为选项1。

译文:不管谁说什么,我的决心不会变。

13取引先の担当者からスケジュールの調整をしたい____連絡を受けた。

1.との2.ものの3.ように4.ばかりに●考点分析:测试点是「との」的用法。

用表示语言表达和思考内容的短句来修饰名词,是比较正式的文体。

后续名词多为语言活动和“意见、见解、思考、希望”等思考活动。

可译为“……的……”。

○恩師から結婚式には出席できないとの返事を受け取った。

/收到了恩师不能出席结婚典礼的回信。

○学生から、留学するため、一年休学させてほしいとの希望が出されている。

/为了留学,学生提出了希望休学一年的要求。

参考:「ものの」表示转折,后续表示“但是”之意的句子。

「ように」表示引言,“像……那样,如同”。

「ばかりに」表示原因,后续内容多是处于坏的结果状态或是发生了不好的事情。

相关文档
最新文档