日语语言学 语法
合集下载
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
向格、方向格:~へ ~に 家に\へ帰る 夺格:~から 会議は八時から始まります 共格:~と 私と山田さんは友達です 领格:~の 日本語学科の学生 比较格:~より 山田さんより、彼はほうがかっこい い
格和句子成分有什么不同?
配价:必要格成分与动词结合构
成配价关系。
“配价”是当今语法理论体系中最重要的问 题之一,语言学中的“价”是借用化学中的 “价”概念, 化学课中讲元素用提出的“价” 它表示分子结构中各元素原子数目之间的比 例关系。 最早把化学中的“价”引入语法研 究中的是法国语言学家 Lucicen Tesniere ( 特思尼耶尔)。在中国朱德熙先生首先明 确的将配价语法的思想引进汉语语法研究。
源自文库
•私は字が下手です。 •私は日本語が出来ます。 •陳さんは英語が分かります。 •私はタイムマシンが欲しいです。 •私は弟の卒業が嬉しいです。
8、独立语。在句子里出现的往往都是
应答、提示等词语。
「はい、わかりました」 「おい、何をしているの」
第三节 态
一、主动态和被动态
(一)直接被动句 (二)间接被动句 (三)其他被动句
动作行为、存在的主体的成分。 日语中的主语多用 提示助词「は」「も」和主格助词「が」进行 提示
• 大学で勉強することが私たちの目的です • これも私の辞書です
2.宾语通常都是作为动作、行为、状态的对象而出 现在他动词的前面。
• 先生は教室で学生に日本語を教えます • 私は音楽を聞きます
3.谓语(述語)是用以表达判断、性质、状态、 动作行为、存在等的成分,一般位于句末。谓语说 明主语“是什么”“在哪里”“怎么样”“干什 么”。谓语是日语句子成份中最重要的成份,往往 对句子意义起决定性的作用。
•今日は土曜日です •私は毎日日本語を勉強する •昨日は寒かった • 昨日、山田さんは北京に行った
4.补语是对谓语意义进行补充说明的部分。是表示时 间、场所、方式、方向、目标等补充说明的成分, 一般用格助词「に」「で」「へ」「と」 「から」「まで」「より」等表示。
• • • • • •
私は9時に起きます。 体育館は彼処にあります。 ペンで字を書いて下さい。 陳さんと一緒に教学館へ行きます。 10時から授業が始まります。 日本より中国が広いです。
(一)价数的确定
对于价数的确定,我们通常是看这个
动词可以跟几个名词性成分之间存在
依存关系。根据这个理论,可以分为一价 动词、二价动词、三价动词。例如:
(1)她约会了(主谓)
(2)他读书(主谓宾) (3)叔叔送我一支钢笔(双宾语)
•車が動く。 •雨が降る。 (自动词,主谓句) •学生が作文を書く。 •観光客が道を歩く。 (他动词,主谓宾)
•日本語はとても面白いです。 •教室には学生がたくさんいます。 • クラスには女の学生が30人います。 •家でゆっくり小説を読みます。
7. 对象语(対象語)在句中用于表示希 望、能否、好恶、巧拙等对象的成分叫做对象 语。它从形式上看是主谓结构,但从意义上分析 是动宾结构,一般用格助词「が」表示。 • 私はテニスが好きです
(一)直接被动句 主动句: 「猫が魚を食べてしまった。」“猫把鱼吃掉了。” 被动句: 「魚は猫に食べられてしまった。」“鱼被猫吃掉了。” 主动句: 「バスの中で、隣の人が私の足を踏んだ。」 “在公共汽车里,旁边的人踩了我的脚。” 被动句: 「バスの中で、私は隣の人に足を踏まれた。」 “在公共汽车里,我被旁边的人踩了脚。”
「学生が病気になったので、先生は彼を帰らせた。」 “学生生了病,所以老师让他回去了。”
2,当主动句的动词是他动词时。 主动句: 「学生は本を読みます。」“学生读书。” 使役句: 「先生は学生に本を読ませます。」“老 师让学生读书。” 又如:「母親は子供に薬を飲ませた。」 “母亲给孩子吃了药。”
(二)使役被动态 主动句: 「僕は買い物に行きます。」“我去买东西。” 被役句: 「僕は姉に買い物に行かされます。」“我被姐姐逼着 去买东西。” 又如:「彼の言ったことについては本当に考えさせら れる。」 关于他说的事情,不得不使我认真思考一下。
第四节 体与时
体 完成体 持续体
时 非过去式
过去式
一、体
完成体的基本形态是する、した。 持续体基本形态是ている、てい た。
持续体现在时有以下几种用法 1表示动作的持续 彼は今小说を読んでいる 2表示结果状态的持续 二人は结婚している 3表示动作的反复性持续 毎日歯を磨いている 4表示以往的行为作为一种经历或记录留存至 今 彼は学生のごろにこの论文をかいている。
(三)其他被动句 主动句:「学校は8時から会議を開きまし た。」 “学校从8时起开会。” 被动句:「会議は8時から(学校によって)開 かれました。」 “会议(由学校主持)从8时开始。”
二、使役态和使役被动态
(一)使役态 1,当主动句的动词是自动词时。 主动句:「妹は買い物に行った。」“妹妹去买东 西。” 使役句:「母は妹を買い物に行かせた。」“母亲让妹 妹去买东西。”
第四章
日语语法
日语1111班 刘畅
第一节
词类
第二节 格与句子成分
一、格
什么是格? 格一般指名词和其他词,尤其是与动 词结合而构成的语义及语法关系的类型。 主要通过“名词+格助词”这一形态来实 现。
主格:~が 人がいる 桜がきれいだ 宾格:~を 食堂でご飯をたべる 与格:~に 工具格:~で ペンで書く 車で通う 位格、场所格:~で ~に 学校で勉強する 結論に問題がある
•山田先生が生徒に英語を教える。 •太郎が花子に本を送る。 (授受关系的他动词,双宾语)
说说下列动词的配价关系:
泣く 住む 巻く もらう 紹介する
買う 預う
二、句子成分 句子成分是组成句子的语法单位。
日语句子成份有:
主语、谓语、宾语、补语、状语、 定语、独立语、接续语八个部分
1.主语(主語)是被判断的主体或表示性质、状态、
(二)间接被动句
多带有对主语或说话人不利的语义倾向。
主动句: 「雨が降って、風邪を引いた。」“因为下雨了,所以感 冒了。” 被动句: 「雨に降られて、風邪を引いた。」“因为被雨淋了,所 以感冒了。” 如果主语没有受到损失,就不能用自动词的被动式。 如: 主动句:「雨が降って、木が青くなった。」“下雨了, 树 变绿了。”
5.定语(連体修飾語)在句中修饰或限定体言,说 明其所属、性质、状态,一般位于被修饰语之前。
• 陳さんは日本語科の学生ですか。 •これは大きい教室です。 • 一番上手なスポーツはバスケットボールで すか。 •あれは駅へ行くバスです。
6.状语(連用修飾語)是在句中说明用言的状 态、程度、数量等的成分。