日本文化第一课 お辞仪
お辞仪の仕方と种(精品)
一、軽いお辞儀
上身向前倾钭15度 收紧下颚, 上身向前倾钭 度,收紧下颚, 视线放在离脚2米左右的前方。 视线放在离脚 米左右的前方。 米左右的前方 *女士双手交叉放在前面 女士双手交叉放在前面* 女士双手交叉放在前面 主要在寒喧时所用: 主要在寒喧时所用: 1、おはようございます 、 2、お先に失礼いたします 、 失礼いたします
三、丁寧なお辞儀
收紧下颚,上身向前 收紧下颚, 倾斜45度 视线朝下。 倾斜 度。视线朝下。 主要在道谢、道歉、 主要在道谢、道歉、 送客时使用: 送客时使用: (道谢 ありがとうご 道谢)ありがとうご 道谢 ざいました (道歉 もし訳ござい 道歉)もし 道歉 もし訳 ません (送客 どうぞお気を 送客)どうぞお 送客 どうぞお気 つけて
お辞儀の仕方
1、态度首先要诚恳,鞠躬要彬彬有礼。 态度首先要诚恳,鞠躬要彬彬有礼。 态度首先要诚恳 具有诚恳的行礼, 具有诚恳的行礼,才会给对方留下良好 的印象。 的印象。 2、视线向着地上,不要伸出下颚。 、视线向着地上,不要伸出下颚。 3、鞠躬时,要从腰部弯曲,不要从颈部 、鞠躬时,要从腰部弯曲, 弯曲。 弯曲。 先言後例=せんげんごれい、語先後礼= ごせんごれい
二、普通のお辞儀
上身向前倾斜30度 上身向前倾斜 度,收 紧下颚, 紧下颚,视线放在离脚 1.5米左右的前方。 米左右的前方。 米左右的方 *男士双手放在身体两侧 男士双手放在身体两侧* 男士双手放在身体两侧 主要在拜托、迎客时使用: 主要在拜托、迎客时使用: いらしゃいませ よろしくお愿 よろしくお愿いいたしま す
お辞仪と握手
A目次1お辞儀と握手はどんな微妙な違いがありますが2お辞儀の種類と仕方3握手の由来と場合また仕方1お辞儀と握手はどんな微妙な違いがありますがB両者とも挨拶として行われる一方、お辞儀は相手への敬意を表し、握手は親睦・和解の表現として行われるという微妙な違いがあります。
•日本の挨拶の代表格であるお辞儀は主に東アジアで見られるものですが、西洋でも行われます。
西洋の挨拶は握手がメインですが、女性が男性に、または女性同士の場合には握手をせずに軽くお辞儀をすることが多いようです。
お辞儀の種類•立礼•座礼.<(畳)の部屋で>•また礼の深さで分類すると」•最敬礼(さいけいれい);直接の姿勢から腰を基点に45度以上体を曲げます。
•敬礼:30~45度•会釈:15度お辞儀の仕方おじぎは自分以外の他者に対し、敬意や感謝を表すもので、日本の作法の根幹をなすものです。
近年では挨拶と並んで重要なコミュニケーションツールの一つとなりました。
特に初対面の人には、おじぎの仕方一つで好ましい感情をもってもらうことが可能です。
これから、このおじぎの仕方を学んで頂きます。
•草礼(会釈)•廊下で上司や同僚、来客などとすれ違ったとき。
用件を承る時など。
•目線:3m先•両手中指が5cm程下に降りた状態•・おはようございます。
・いらっしゃいませ・はい、かしこまりました。
・いつもお世話になっております•行礼(おじぎ)•来客に応対するとき。
上司に挨拶するとき。
•目線あ:2m先•両手中指が膝ぎりぎりにかかる状態•・恐れ入ります。
・少々お待ちくださいませ・お待たせいたしました。
・失礼いたします•真礼(丁寧がおじぎ)•とりわけ大切なお客様に応対するとき。
お詫びをする時•目線:1~1.5m先•両手中指が膝の中央部にかかる状態•・大変申し訳ございませんでした。
・有難うございます。
•頭を下げるだけのお辞儀はあまり良くないといいます。
これだとお辞儀をし足りなかったと思い、何回も頭を下げてしまうこともあるでしょう。
《第1课おじぎ》作业设计方案-高中日语人教版第一册
《おじぎ》作业设计方案(第一课时)一、作业目标本作业设计的目标是让学生在第一课时掌握《おじぎ》的基本概念、礼仪背景和常见用词,理解敬语在不同场合的表达方式,培养他们的语言实践能力。
二、作业内容1. 单词练习:要求学生通过预习课文,自主记忆并默写“おじぎ”课程中的关键词汇和短语,包括与礼仪相关的敬语表达等。
2. 听力和会话:安排一段模拟实际场合的日语对话,包括在社交、聚会等不同场景下使用敬语表达的基本练习。
要求学生能听懂录音中用敬语进行的简单对话,并能进行复述或模拟。
3. 阅读理解:布置一篇关于日本传统礼仪文化短文,并附带思考题,帮助学生了解敬语背后蕴含的文化意义和适用场景。
4. 作文:结合生活实际,让学生以“日常生活中应如何使用敬语”为题,写一篇小短文,不少于300字。
重点训练学生在真实情境中正确运用敬语的能力。
5. 辅助资源学习:提供与“おじぎ”相关的日语歌曲、视频等资源,供学生课后自学和拓展。
三、作业要求1. 单词练习:学生需在课本上标记出自己不熟悉的词汇,并使用笔记本记录下来,便于日后复习。
2. 听力和会话:学生需认真听录音材料,并在课后尝试与同学或家人进行模拟对话练习。
3. 阅读理解:学生需仔细阅读短文并思考问题,在作业中详细记录自己的理解和答案。
4. 作文:作文应条理清晰,表达准确,尽量使用课堂上学到的敬语表达方式。
字数要求不少于300字。
5. 辅助资源学习:学生应积极利用提供的资源进行自学和拓展,并在下次上课时分享自己的学习心得。
四、作业评价教师将根据学生的作业完成情况进行评价。
评价标准包括单词记忆的准确性、听力和会话的流利度、阅读理解的深度和广度、作文的逻辑性和表达水平等。
对于表现优秀的学生给予表扬和鼓励,对于存在的问题给予指导和帮助。
五、作业反馈教师将对学生的作业进行批改和点评,并在课堂上进行反馈。
对于共性问题进行集体讲解和纠正,对于个别问题则进行单独辅导。
同时,鼓励学生之间互相交流学习心得和经验,共同进步。
日本文化 第一课用PPT课件
豚 か つ 丼
31
(八)
居 酒 屋
32
34
鍋ーな べ
35
36
おにぎり定食37
刺 身 の 盛 り 合 わ せ
38
茶碗蒸し
39
(九)デザート
• 日本甜点以精致出名,漂亮的外 形甚至让人不忍心吃下它们呢! 看这些漂亮又好吃的甜点,你能 抵挡它们的诱惑吗?
50
一、环境优良
1.自然环境:日本属于海洋性气候,四季分明。 因海边的空气新鲜,又有优质水资源,才能培 育出无污染的动、植物,使人们食用不再受害。
2.社会环境:日本社会保障制度比较完善。
51
Q&A
人人思考,大声说出
52
结束语 CONCLUSION
感谢参与本课程,也感激大家对我们工作的支持与积极的参与。课程 后会发放课程满意度评估表,如果对我们课程或者工作有什么建议和 意见,也请写在上边,来自于您的声音是对我们最大的鼓励和帮助, 大家在填写评估表的同时,也预祝各位步步高升,真心期待着再次相 会!
13
(三)佳肴还需美酒配
• 中国:所谓无酒不成宴,无酒不成礼,无酒 不成欢,无酒不成敬。喝酒即工作,不喝酒 办不了正经事。
• 日本:酒的作用更表现在交易场上,饮酒只 是一种形式和手段,真正目的却在谈生意上。 *不同的饭菜,配不同的酒 (如西餐)
14
15
日本酒种类概况 (お酒)
• 日本酒: 冷酒 、熱かん (13-15 度)
• 焼酎 (25度,不直接喝对冰水,对热水,对茶
水)
• チュウハイ 味)
(碳酸果酒类,有各种口
16
(四)待客方面的差异
合作作文之团队合作的日语作文
团队合作的日语作文【篇一:中高级商务日语】第一课:日本的企业文化単语:とりくむ(取り组む)[自五]:致力於、积极从事、开展しゅうだんいしき(集団意识)[名]:集体意识かんしゅう(惯习)[名]:习惯?メージ[名]:印象 [英:image]はかる(図る)[他五]:谋求、图谋、企图じゅうぎょういん(従业员)[名]:工作人员、职工けっそくりょく(结束力)[名]:凝聚力えんかつ(円滑)[形动]:顺利すいこうする(遂行する)[名.他サ]:完成、贯彻、执行到底いちいん(一因)[名]:一个原因、原因之一じんざいいくせい(人材育成)[名]:人才培养しょくば(职场)[名]:工作单位、工作岗位ojt[名]:职业培训、工作培训ジョブ?ローテーション[名]:日本企业对员工有计划的工作轮换[英:job rotation]スムーズ[形动]:圆滑、顺利、流畅 [英:smooth]いちじょ(一助)[名]:一点帮助qcサークル[名]:质量管理小姐 [英:quality control circle]テーマ[名]:主题、题目 [英:theme]もうける(设ける)[他五]:拟定りんぎせいど(禀议制度)[名]:有关人员制定议案、提交上司审批或者认可的制度きあんする(起案する)[名.他サ]:起草セクション[名]:部门、课 [英:section]とりつける(取り付ける)[他五]:使协议成立、达成いしけってい(意思决定)[名]:决策さんかく(参画)[名]:参与筹划チームワーク[名]:配合、团队合作 [英:team-work]本文:日本の企業文化日本の企业や组织、また日本人の仕事への取り组み方には、集団意识が反映されていることが少なくない。
ここでは、”共有”という言叶から、日本企业や组织などにおける特徴的なことを见てみる。
まず、个々の企业や组织に所属する人には価値観や惯习、行动様式などの共有がある。
これら共有する価値観”は経営理念であり、この経営理念に沿って行动し、そこから企业の独自性が创り出していく个々の企业の?メージなどが企业文化であると考えられている。
日本的礼仪
皆さん、今晩は、今日は日本のマナーについて紹介させていただきたいんです、よそしくお願いします。
世界は200以上の国と地区があります、どの国はきっと自分なりのマナーが持っていますと思います。
では、日本語科の私たちに対して、日本のマナーはどぐらい承知しますか?例えば、お辞儀の方法と贈り物の方法,皆さん、ご存知ですか?多分分かるは分かるけど、詳しく承知しませんと思いますね、では、今日、私は日本のマナーについて紹介します。
今日は日本のお辞儀、訪問、食事、贈り物、名刺などについて紹介します。
1、先ず,お辞儀。
人と会うとき、中国人は握手をします、それと違って、日本人はお辞儀をします、それは教養のあるの象徴です、でも、お辞儀をするとき、どうするのですか?じゃ、私と一緒に習いましょう。
足をそろえ、アゴを引き、背筋を伸ばした姿勢から、上体を前傾させます。
手は、指先を伸ぱしてそろえ、男性の場合は太モモの横に、女性の場合はヒザのあたりに自然にそろえます。
①会釈=上体を15度くらい前傾させる。
ごく一般的なおじぎ。
②敬礼=上体を度30くらい前傾させる。
客の送迎時など。
③最敬礼=上体を45度くらい前傾させる。
特別な敬意を表す必要がある場合。
VIPの送迎など。
2、訪問する前に、時間と人数を相手に伝えます。
突然の訪問はよくない。
着く前に相手に電話をかけます。
一般的に、お菓子と果物などをプレゼントとして相手に贈り、貴重なものは必要ではない。
3、涙箸・・お箸からお汁が涙のように垂れること刺し箸=食べ物に箸を突き刺す。
探り箸=料理を箸でかき回して食べたいものを探す。
舐り箸=箸についたものをなめ取る。
渡し箸=茶碗の上に箸を渡して置く。
移り箸=箸を置く間もなく、料理から料理へ次々に箸を出す。
迷い箸=どれを食べようかと料理の上で箸をあちこちに動かす。
せせり箸=箸をつま楊子の代わりに使う。
それはAA制と言います。
日本人は普通、友達と食事する時、割り勘をします。
畅谈日本文化第一课
第一編文化サロン なまものがすきなにほんじん生ものが好きな日本人A :日本料理を食べたことがありますか? さしみB ありますよ。
この間、初めて刺身を食べましたよ。
なまA そうですか。
生ものは大丈夫ですか。
ていこうBええ、最初は少し抵抗がありましたが、食べてみたら美味しかったですよ。
とくちょう いかすAよかったですね。
日本料理の特徴の一つは、材料をなるべく新鮮なまま料理に活かすということですれっとう かこ日本列島は海に囲まれており、新鮮な魚が入手できるため、生なまま食べる料理として刺身や寿司な ちゅうかかならずかこうたいしょうBそうですね。
中華料理だと材料を必ず加工しますが、これとは対照的といえますね。
刺身は、魚は適 すぐれみわけいたまえ につけて食べますが、この料理はいかに優れた材料を見分け、うまく切るかが板前の腕の巧拙でんとうささえくわAええ。
伝統的な日本食文化を支えてきた日本人の料理感では、 料理とは、食品に加える手を最小限せんれん 日本人は、刺身は最も洗練された食べ物だと考えられています。
ですから、刺身などの生魚のB なるほど。
ほとんどの日本人は、外国人は刺身が食べられないと思い込んでいますが、最近はアメとうなん はや なましょく東南アジアなどでも、刺身や寿司流行ってきており、生食が好きな外国人は大変ふえてきています。
ほとんど あかみ殆どの日本人は。
マグロの赤みやトロが好きなようですが、中国人はたいていサーモンが好きなようAヘー、面白いですね。
ばさしなまたまごBでも、わたしは、馬刺しと生卵はどうしても食べられません。
活かすということです。
理として刺身や寿司などが人気のある料理となっています。
てきとうしょうゆすね。
刺身は、魚は適当なお大きさに切り、醤油うでこうせつるかが板前の腕の巧拙を分かると聞いたことがあります。
さいしょうげんじょうたい品に加える手を最小限にとどめ、なるべく自然に近い状態で完成させるべきだと考えられています。
《第1课おじぎ》作业设计方案-高中日语人教版第一册
《おじぎ》作业设计方案(第一课时)一、作业目标本课时作业设计旨在帮助学生掌握《おじぎ》课程中第一课时的重点词汇、语法知识及日常交际用语,并能够进行简单的对话练习,同时提高学生的日语书写能力及自主学习能力。
二、作业内容1. 词汇记忆:学生需掌握本课新出现的词汇,包括名词、动词及其变形等,并能够正确书写和发音。
2. 语法学习:学生需熟悉并掌握本课出现的语法点,如动词的连用形、敬语表达等,并能够进行简单的造句练习。
3. 对话练习:学生需根据本课所学内容,进行简单的对话练习。
对话内容应涵盖本课重点词汇和语法点,并能够运用日常交际用语进行交流。
4. 书写作业:学生需完成一篇与本课主题相关的短文,短文应包含本课学习的重点词汇和语法结构,要求书写规范、语句通顺。
5. 自主学习:学生需通过网络或图书资源,查找与本课内容相关的日本文化、习俗等知识,并做好笔记,为课堂讨论做好准备。
三、作业要求1. 词汇记忆:学生需将新词汇抄写在笔记本上,并尝试用每个词汇造一个句子。
要求书写工整、无误。
2. 语法学习:学生需将本课语法点进行归纳总结,并尝试用所学语法点完成课后练习题。
要求理解准确、运用得当。
3. 对话练习:学生需与同学或家长进行对话练习,并录音或录像以便课堂展示。
要求表达自然、流畅,运用所学知识。
4. 书写作业:短文应主题明确、结构清晰、语句通顺。
要求独立完成,不得抄袭。
5. 自主学习:学生需在查找相关资料后,整理成笔记形式,并标注出处。
要求内容准确、详实。
四、作业评价教师将对学生的作业进行批改和评价,主要从以下几个方面进行:1. 词汇记忆:检查学生是否正确抄写新词汇,并能否正确运用。
2. 语法学习:检查学生是否正确理解并掌握本课语法点,能否正确完成课后练习题。
3. 对话练习:检查学生的对话是否自然流畅,是否能够正确运用所学知识。
4. 书写作业:检查学生的短文是否主题明确、结构清晰、语句通顺,是否有抄袭现象。
5. 自主学习:检查学生的笔记是否详实准确,是否能够体现出学生的自主学习能力。
日本礼仪ppt课件
❖ 日本服饰礼仪
❖ 和服不用纽扣,只用一条腰带,男士选用窄带,女 士用宽带。腰带的打结,方包代表是已婚女性,蝴 蝶结的代表未婚。
方包
蝴蝶结
服饰礼仪
❖ 在正式场合,日本男子和大多数中青年妇 女都着西服。
❖ 和服是日本传统民族服装,在日语称为 “着物”;“表着”(外袍)、“下着” (内袍)。
❖ 因为是由中国隋唐服式改制的,又称吴服。 公元八至九世纪,日本一度盛行过“唐风” 服饰,以后虽然没有改变日本独特的风格, 但仍含有我国古代服饰的某些特色。
❖ 日本正式名称是日本国(“日出 之国”),位于亚洲东部、太平 洋西侧的一个群岛性国家。陆地 面积37.79万平方公里,包括北海 道、本州、四国、九州4个大岛 和3000多个小岛屿。海岸线总长 约3万公里。
❖ 日本的行政区划是都道府县,共 有一都(东京都)、一道(北海 道)、二府(京都府、大阪府)、 43县(相当于中国的省)。
未婚女子 振袖
❖ 振袖为未婚女性的礼装,依袖子的长 短分为大振袖、中振袖、小振袖。
❖ 因为未婚女性专用衣装,婚后须将袖 子剪短。
❖ 大振袖:花嫁新娘装等。 ❖ 中振袖:参加结婚喜宴、成人式、 毕
业式、谢师宴、茶会等场合。 ❖ 小振袖:正式、非正式等各种场合均
可穿着。
已婚女子 留袖
留袖为已婚女性的正式礼装, 多半穿着在结婚喜宴翟积式场合。 搭配镶有金、银线的腰帶。 留袖又分为黑留袖和色留袖。
婉转的表达方法 “恐怕这样吧?”“我想这么考虑,你看如何呢?” 。
寒暄致意 从早晨起床到晚上就寝,在日常生活的各种场合里,定型的寒暄语 非常丰富。
交谈与访问礼仪
在公开场合一般不使用“不行”、“不同意”等拒绝 性词语,而是委婉的谢绝。
《第1课 おじぎ》作业设计方案
《おじぎ》作业设计方案(第一课时)一、作业目标本节课的作业旨在帮助学生进一步理解和掌握日语中的敬语表达方式,提高他们的实际运用能力。
通过完成作业,学生将能够:1. 熟练掌握各种敬语表达的使用场景和规则;2. 能够在日常生活中恰当运用敬语;3. 培养良好的日语敬语文化意识。
二、作业内容1. 选择一个话题,与家人或朋友进行日语对话,使用适当的敬语表达。
要求对话内容自然、流畅,符合日语表达习惯。
2. 观看一部日剧或日漫,记录其中出现的敬语表达,并进行分析和总结。
3. 针对一个具体的场景(如面试、拜访客户等),编写一段使用敬语进行交流的对话,并进行模拟演练。
4. 阅读一篇关于日语敬语的文章,回答其中的问题,并进行讨论和交流。
三、作业要求1. 按时完成作业,确保质量;2. 确保作业内容真实、客观,不抄袭、不作弊;3. 书写规范,语法、用词正确,符合日语表达习惯;4. 针对不同的作业内容,注重实践和思考,深入理解和掌握敬语知识。
四、作业评价1. 批改作业时,关注学生的书写规范、语法和用词准确性,以及敬语使用的恰当性;2. 结合学生的作业完成情况,给予针对性的反馈和建议,帮助学生更好地理解和运用敬语;3. 鼓励学生积极交流和讨论,培养他们的自主学习和合作学习能力。
五、作业反馈1. 针对学生在作业中出现的普遍性问题,进行集中讲解和指导,加深学生对敬语知识的理解;2. 鼓励学生积极反馈自己在完成作业过程中的困难和问题,给予针对性的帮助和支持;3. 表扬和激励在作业中表现优秀的学生,树立学习榜样,激发其他学生的学习积极性。
通过本节课的作业,学生将能够更好地理解和掌握日语中的敬语表达方式,提高他们的实际运用能力。
在作业中,学生需要选择一个话题,与家人或朋友进行日语对话,使用适当的敬语表达。
同时,学生还需要观看一部日剧或日漫,记录其中出现的敬语表达,并进行分析和总结。
针对一个具体的场景,学生需要编写一段使用敬语进行交流的对话,并进行模拟演练。
第一课 出たがりと引っ込み
アピール
• 兵庫県庁からマラソンリレーで反核 平和をアピールする。 • 自分をアピールする応募書類。
~ずにすむ
• 辞典を買おうと思っていたら、友達が古 いのをくれたので買わずにすんだ。 • 大きな被害を受けずにすんだ。 • ストレスが発散できたので、キレずにす んだ。 • 90までも懸命にこきつかわれて働いたか
~と~とでは
• 漫画とアニメとでは、媒体が違う。
則る・乗っ取る
• 法にのっとって裁く。 • 敵の本拠を乗っ取る。 • 旅客機が乗っ取られる。
もろに
• 自動車はもろに塀にぶつかった。 • 会社はもろに不況のБайду номын сангаасをかぶった。 • 自動車に泥水をもろにはねかけら れた
ガード
• 要人をガードする • コピーガード • ガードマン。
岡部朗一 『異文化を読む』1988年
コミュニケーション研究 著書: ●『大統領の説得術―― 人を動かすレトリック』 1994年 講談社 ●『異文化を読む---日米 間のコミュニケ-ショ ン』1988年 南雲堂 ●『日本人の表現構造 ――公的自己と私的自 己・アメリカ人との比 較』新版D.C.バーンラン ド 西山千、佐野雅子訳 サイマル出版会 1979年 ●『日本人の表現構造 ――ことば・しぐさ・カ ルチュア』Barnlund, Dean C.著 ; 西山千訳 サ イマル出版会 1973年
~てばかりいる
• 子供は泣いてばかりいる。
• お正月休みにゴロゴロしてばかり いる。
バランスを取る
• 片足を上げ、バランスを取るトレーニン グ。
能楽や一部の神楽 で用いられる仮面 。
一つの面から深く 様々な表情を見せる
一、人間のタイプーー出たがりと引っ込み 二、異文化コミュニケーションにおける自己意 識についてのバーンランドの研究 (一)自己意識の分類 (二)のコミュニケーションにおける自 己意識の日米比較 1、自己の位置付け 2、相手の選択 3、儀式性 4、個人感情の表出 5、非言語チャンネルの使用 6、言葉の反撃 三、異文化コミュニケーションにおける自己意 識への時代要請
大学日语第一课
あ行練習
あえいうえおあお
ういあおえあいう オエイウアウオイ
オウアイエウアオ
おえいういうあう
2. か行の清音 平仮名
片仮名
ローマ字
か カ ka 例:
えき いく かう ここ いけ
き キ ki
く ク ku
け ケ ke
こ コ ko
発 音 同 じ
① ○ ○ ○ ②
エキ イク カウ ココ イケ
せ セ se
そ ソ so
発 音 同 じ
例:
いす 0 そこ 0 かさ ① しあい 0 せかい ① 「椅子」
「傘」 「試合」 「世界」
椅子 那里 伞 比赛 世界
面白い日本語
さ行練習
させしすせそさそ すさしそせ そせさしす ソシセスサ セソサシス さ行假名代表五个清音,其中「さ」「す」「せ」 「そ」由辅音「S」分别和「あ」「う」「え」 「お」拼合而成,发「S」音,舌尖置于上齿龈后 面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成 [丝]音
5、「あ」行假名的发音
「い」: 发「い」音时, 口腔微张,保 持自然状态, 舌前部、舌中 部鼓起,接近 硬腭,舌尖向 下,位于下齿 背后。使前舌 与硬腭形成狭 窄通道。前舌
5、「あ」行假名的发音
「う」: 发「う」音时,双 唇扁平(微圆), 舌根、舌面鼓起, 接近软腭。双唇自 然微启,嘴角微拉, 双唇不要像发汉语 “乌”那样向前突 出。振动声带,声 音微弱。
う段 う く す つ ぬ ふ む ゆ る う
え段 え け せ て ね へ め え れ え
お段 お こ そ と の ほ も よ ろ を
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 撥音
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
现代中国人会鞠躬的场合:
*迎宾礼
*婚礼,葬礼(三鞠躬)
*致歉、赔罪、致谢(深鞠躬)
鞠躬的作用
• 商务礼仪,新人培训的一环
• 日常生活中的鞠躬
• 传统技艺的比试:剑道、空手道、跆拳道、茶道、
花道
ビジネスマナーの一つ
• 会釈 えしゃく① 弯15度左右,表示致谢; • 敬礼 けいれい⓪ 弯30度左右,表示诚恳和 歉意; • 最敬礼 さいけいれい 弯45度左右,表示忏悔、 改过和谢罪。 • 90度?
用事 ようじ⓪
天気 てんき① 出かける でかける③
会釈 えしゃく① 会见礼
言葉と行為の関係
言葉 ことば⓪ 语言,单词 行為 こうい① 行为
関係 かんけい⓪ 关系
相手を大切だと思っている気持ち
• • • • • • •
A:おはようございます。 B: おはよう。 A: 今日はいいお天気ですね。 B: ええ。どこに行くの? A: まあ、ちょっと用事があって、出かけます。 B: そっか。じゃ、また。 A: はい。
日本人のお辞儀
日本人的鞠躬礼
讲师:小颜
先生と呼ばれる三種の職業
*教師 *弁護士 ③ *医者
きょうし① べんごし
いしゃ⓪
先生、いろいろபைடு நூலகம்りがとうございました。
ペコペコ~
頭を下げることにかくれ たその気持ちは何でしょ う?
お辞儀 おじぎ⓪
鞠躬的来源 お辞儀の起源きげん⓪
礼仪之邦——中国
お辞儀 おじぎ⓪ 行礼,鞠躬,寒暄