日语一级考试231个语法详解1
日语一级语法详解
目录20051级语法真题解析 (1)20061级语法真题解析 (11)《日本语能力测试1级语法详解》勘误 (21)2005语法真题目解析(25)1 •23 4答案及解析:2。
动词连用形亄乽偭傁側偟乿表示不去做本来应该做的事情,而使之保持原来的状态,意为“置之不理”、“放置不管”。
选项1中的乽偑偰傜乿接在动词的连用形、体言的后面,意为“顺便”、“在……同时”、“借……之便”;选项3中的乽傎偳乿表示大致的数量或程度;选项4中的乽偺傒乿接在体言以及用言连体形之后时表示排除其他,用于句末时强调除此之外别无他法。
翻译:把水一直开着来刷牙,那很浪费。
参见:第195页第147项嘆揑用法。
(26) 41 ‚23 4答案及解析:1。
蓚祩模强调时间、场所、状况,表示到了某种阶段,才产生了后项的情况。
选项2中乽偵偍偆偠偰乿意为“响应”、“答应”、“按照”等;选项3•接在用言连体形或体言后,意为“伴随”、“随着”;选项4•接在名词或形式体言乽偺乿之后,表示累加、添加,意为“加之……”、“再加上……”。
翻译:这个考试非常难,我考了4次好不容易才合格。
参见:第181页第135项嘆种用法。
(27)1 ‚2 Ž3 4答案及解析:3。
乽懄偡傞乿意为“根据……”、“按照……”,在这里是以简体过去时用作连体修饰语。
其他选项的基本形和意思分别是:1•つ偖乿(次于,接在……之后)或乽宲つ偖乿(连接,继续);2•いた傞乿(至,到达);4•ひ偡傞乿(比较。
)翻译:根据政府的方针就外语教育制定了计划。
参见:第121页第77项。
(28) 101 2 3 4答案及解析:1。
“名词亄乽傪偐傢偒傝偵乿或乽傪偐傢偒傝偲偟偰乿”表示一连串同类行动或事件当中的最初一个,意为“以……为开端”、“从……开始”。
选项2かえり傒偢乿意为“不顾”;选项3•意为“在……之前”“在……面前”;选项乽嬛きん偠偊偢乿可以理解为乽嬛きん偠摼え側偄乿的中顿形,意为“不禁”。
翻译:本剧团口碑很好,从明天的公演起,今年计划在10个城市巡回演出。
日语一级语法总结
日语一级语法总结1.动词的基本形式日语动词有五个不同的基本形式,包括肯定形(原形)、否定形(去掉词尾的“い”加“ない”)、过去形(去掉词尾“る”加“た”)、过去否定形(去掉词尾“る”加“なかった”)和て形(原形去掉词尾“る”加“て”)。
了解这些形式,可以在不同的情况下正确地使用动词。
2.名词的用法名词在日语中有广义的用法,可以表示人、物、抽象概念等。
名词可以用来作主语、宾语、定语等,根据不同的语境灵活运用。
3.形容词的用法形容词在日语中使用简单,可以用来形容名词,修饰宾语等。
形容词的用法在句子中通常位于被修饰的名词之前。
4.助词的用法助词在日语中非常重要,它们可以帮助我们理解句子的主谓关系、宾语关系等。
常用的助词包括“は”、“が”、“を”等。
5.时态、语气和声调在日语中,通过加上特定的词尾、助词等可以表示不同的时态、语气和声调。
例如,“ます”词尾表示礼貌的语气,“たい”词尾表示主观的意愿。
6.日语的被动形式和使役形式日语中有被动形式和使役形式的构造,可以表达被动动作和由他人引起的动作。
被动形式的构造为动词原形加上“られる”,使役形式的构造为动词原形加上“させる”。
7.间接引语和直接引语在日语中,可以通过不同的句型来表达间接引语和直接引语。
间接引语一般使用“と言う”、“と思う”、“ということ”等表示。
直接引语则是将别人的话原样引用。
8.比较级和最高级日语中的比较级和最高级表示方式相对简单,一般用“より”来表示比较级,用“一番”来表示最高级。
9.并列关系和转折关系日语中可以使用“そして”、“だが”等连接词来表达并列关系和转折关系。
这些连接词帮助我们将句子连接起来,形成连贯的段落。
10.从句从句在日语中用于表达复杂的句子结构,包括名词性从句、形容词从句和副词从句等。
这些从句的引导词可以帮助我们理解句子的结构。
以上是对日语一级语法的总结,希望对你的学习有所帮助。
日语一级语法的掌握需要通过反复的练习和实践来加深理解,建议多做练习题和阅读练习,提高自己的语言运用能力。
日语一级语法
3、~(か)と思ったら
動詞タ形
「ほとんど同時に」という気持ち
あの子は、今帰ってきたかと思ったら、もう遊びに行ってしまった。
4、~次第
動詞ます形
後文は未来のことについて言う
その用事が終わり次第、そちらに伺います。
5、~や否や (N1)
動詞ル形
文語的
その男の人は部屋に入るや否や、いきなり大声で怒鳴り始めた。
ぼくは、この曲を聞くたびに、大学時代を思い出す。
2、~ごとに
動詞ル形/名詞
物事が変化していく時に使う
彼はテストを受けるごとに成績が上がっています。
彼は会う人ごとに挨拶をする。
リンゴを皮ごと食べる。
1週間ごとに給料をもらう。
3、~おきに
数詞
①~の間に(一回ずつ)=~ごと
10分おきに電車が来る。
②~の間をあけて
7、~といえど(も) (N1)
いくら~であっても
名詞(だ・である)
この寺院では、一国の王といえど、靴を履いたまま入ることは許されない。
たとえ兄弟といえども、憎しみあうこともある。
8、~ないまでも(N1)
(~ないにしても)
(~までじゃなくても)
後は(~すべきだ、~たほうがいい)など、意志、義務、命令、希望。
1メートルおきに木を植える。
③期間を一つのまとまりとして数える場合
1週間おきに行く。
2週間に1回いく。
4、~ぶりに
期間
~の間をあけて(~する)
前回に~~してから、時間が長く経過した。
1週間ぶりにお風呂に入った。
5、~をきっかけに
~を契機に
彼の入社をきっかけに、会社の営業成績は伸びていった。
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析(1)
2019年日语能力考试一级语法练习试题及答案解析
(1)
_____の言葉に意味が最も近いものを、1234から一つ選びなさい。
题:あの兄弟はいつもお互いに張り合っている。
1 競争して
2 応援して
3 無視して
4 尊重して
正解(答案拖曳鼠标可见):1
解析:那几个兄弟姐妹经常互相竞争。
張り合う(はりあう):竞争,争夺
1 競争して(きょうそうして):竞争
2 応援して(おうえんして):支援
3 無視して(むしして):无视,忽视
4 尊重して(そんちょうして):尊重,重视
次の言葉の使い方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。
题:満喫
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
4 これらの条件を満喫する人材を探しています。
正解(答案拖曳鼠标可见):3
満喫(まんきつ)(饱尝,充分享受)
1 この音楽を聞くと、気持ちがとても満喫する(よくなる)。
2 この雑誌には、安いアパートの情報が満喫されている。
(満載されている)
3 海外旅行に行って、久しぶりの休暇を満喫した。
/去海外旅行,充分享受了久违的休假。
4 これらの条件を満喫する(満足する)人材を探しています。
日本语1级语法
日本语1级语法总结11.~いかん意味~がどのようであるか、~によって、~次第で/如何;因为…;根据…;要看…;取决于接続「名(-の)」+いかん1.試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
/根据考试的结果,也有不能毕业的情况。
2.会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
/公司的发展取决于职员的努力情况。
慣用「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>/无可奈何・助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。
/我非常想帮助他,可是力不从心。
「いかんせん」<残念だが(どうにもしようがない)>/很遗憾(没有办法)・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。
/很想买台新电脑,遗憾的是没有这笔预算。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
2.~いかんによらず、~いかんにかかわらず、~いかんを問わず意味~がどのようであるかに関係なく/不管;不论接続「名-の」+いかんによらず1.理由のいかんによらず、殺人っは許されないことだ。
/不管理由如何,杀人是不允许的。
2.国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案が国会で可決されるだろう。
/不管国民赞成与否,那个法案都将在国会上通过吧。
3.国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。
/不论国籍接受录用考试的自治团体增多了。
注意主に改まった場面で用いられる。
/主要在郑重场合下使用。
3.~(よ)うが、~(よ)うと意味~しても、~でも/无论;即使;不管接続「動-意向形」「い形-かろう」+が「な形-だろう」1.周囲がいかに反対しようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。
/无论周围如何反对,自己决定做的事情就打算做到底。
2.どんなに入院費は高かろうが、支払いざるを得ない。
/不管住院费多高,也不得不支付。
3.彼が政治家として有力だろうと、法を犯したからには逮捕されるのは当然のことだ。
N1语法汇总
也用来自嘲
N+として~ない
“没有(一人)”“没有(一个)”“没有(一天)”
前面接最小数量词,后面的谓语用否定
与「全然~ない」意思相同
N+とて
“即使……也不例外”“即使是……也”“甚至……”“连……”
前面主要接人物名词
N+に(は)及ばない
“比不「~にはかなわない」意思相同
N+に欠かせない/が欠かせない
N+は言わずもがな
“……自不必说……(也)”
不仅前项,后项也是同样
言わずもがなの+N
“不应该说的……”“不说为妙的……”
N+の/ナ+な/イ+限りだ
“无比……”“非常……”“……极了”
常用表示情感的词
N+かたがた
“顺便……”
表某个行为同时具有两个目的
N+からある/からする/からの
“足有……”“竟有……”“多达……”“高达……”“重达……”
N+と(は)打って変わって
“和……截然不同”“和……不大一样”
前面常用表时间的名词,表在短时间内和过去发生了根本性的变化,和过去形成鲜明对比
N+ときたら
“提到……就……”“说提……就……”
前面多接续人物或食物,后项为否定、责难的内容,一般为负面评价
N+としたことが
“作为……却……”“像……那样的人(竟然)……”
「ごちそうずくめ」全是好吃的
「黒ずくめ」一身黑的
N+(で)すら
“甚至……”“连……”
N+だらけ
“全是……”“净是……”“满是……”
多用于负面评价
N+たりとも
“就连……也不能”
前面常用最小的数量词,强调很小、很少等
日语一级语法整理篇
日语一级语法整理篇~あっての意味:~があるからこそ<普通「AあってのB」の形で用いれ、「AがあるからこそBの存在がある」の意味。
>、接続:(名)+あっての例文:①日々の練習あっての勝利だ。
②学生あっての教師ですね。
逆に学生に教えられることも多いですよ。
慣用:「命あっての者種(ものだね)」<何をしても、何が得られても、命を失っては何もならない。
>そんな危険なことをするものではない。
命あっての者種だ。
~いかん意味:~である~がどのようであるか・~によって・~次第で接続:[名(-の)]+いかん例文:①試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。
②会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。
慣用:「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>・助けてやりたい気持ちは山々だが、私の力ではいかんともしがたい。
「いかんせん」<残念だが(どういもしようがない)>・新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。
注意:主(おも)に改まった場面で用いられる。
~いかんによらず/~いかんにかかわらず/~いかんを問わず意味:~である~がどのようであるかに関係なく接続:[名-の]+いかんによらず例文:①理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。
②国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。
③国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる治自体が増えている。
注意:主に改まった場面で用いられる。
~の至り意味:非常に~<程度がとても激しいという気持ちを表す。
慣用的な古い表現。
>接続:[名]+の至り例文:①こんな立派な賞をいただきまして、光栄の至りです。
②全社員の前で仕事上の大かなミスを指摘され、赤面の至りだ。
参考:主に改まった場面で用いられる。
~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと意味:~である~しても~しなくても接続:[動-意向形]+が+[動-辞書形]+まいが<同じ動詞を二度繰り返して使う。
日语一级语法分类详解-「时间と场面」
日语一级语法分类详解1――「時間と場面」1、~が早いか、~~~た。
接続注意:動詞[ル形]意味:前项刚一发生,紧接着就发生了等待已久的后项。
后项有一种“急不可待”的语感。
用于书面语。
“刚……就……”。
“一……就……”。
○昼のチャイムが鳴るが早いか、弁当をだし、食べ始めた。
○走れと先生が言うが早いか、みんなは一斉に走り出した。
(老师一声令下“跑”,大家就一齐跑了起来。
)○「火事だ!」の声を聞くが早いは、飛び出していった。
○あの子は学校から帰るが早いか、かばんを放り出して遊びに行った。
○夏休みになるが早いか、多くの学生たちが海外旅行に出かけました。
○その車は信号が変わるが早いか、ものすごい勢(いきお)いで飛び出している。
2、~なり接続注意:動詞[ル形]接続:動詞辞○書形+なり、~た(動詞過去形)意味:前项刚一出现,就做了或发生了后项。
后项多为出乎预料的事情或令人吃惊的事情。
同「~が早いか」意思基本相同。
“刚……就……”“一……就……”。
○バスが着くなり、みんな乗り込んだ。
(公交车刚一到站,大家就开始争先恐后地上车。
)○部長は電話を切るなり、事部室をを出て行った。
○帰ってくるなり寝てしまった。
(一回来就睡着了)。
○立ち上がるなり、眩暈がして[2002年真题]彼の料理を一口___なり、父は変な顔をして席を立ってしまった。
①食べたら②食べて③食べる④食べよう[2004年真题]私が事業で成功したのは、自分___、工夫を重ねたからだと思います。
①とはいえ②にかかわり③なりに④なくして説明:「自分なり(の・に)」可以作为一个词组“按自己的方式”,;「とはいえ」是对既定事实的一种否定,相当于汉语的“虽说~但是~”;「~にかかわり」「なくして」相当于汉语的“涉及到~”“与~有关””事关~”【なり】其他的用法注意:作副助词时,接在体言/格助词之后①動詞の[タ形]+なり表示前动作的结果一直保持不变,或在此状态下进行后一动作。
日语一级考试常用语法(打印版)
1.时间1.V连体形+や否や还没做完…就…,刚一…就;前项连体形,后项过去时。
起きるや否や、飛び出した。
刚一起床,就跑出去了2.V连体形+や刚一…就…;两个动作几乎同时发生。
ベットに入るや、眠ってしまった。
刚一上床就睡着了3.V连体形+が早いか刚一…就…,…同时;前后项主语可以不同。
ベットにつくが早いか、すぐ眠ってしまった。
刚一躺上床上就睡着了4.V连体形+なり刚一…就…;前后项主语相同朝起きるなり、顔も洗わないで、学校へ出かけた。
①、V过去式+なり表示“以……为最后”的状态,与「~たまま」用法相似。
“一直……”父は今朝出かけたなり、まだ帰っていません。
父亲今天早晨出去,一直没回来。
②、AなりBなり或是……或是;也好……也好……書面でなり口頭でなり申し込むこと。
请以书面或是口头报告。
③、表示举例,“或者是……”来られなくなる場合は、電話でなり連絡してください。
来不了的时候,请用电话什么的联系一下。
5.V连体形+そばから刚…就…,随…随…覚えるそばから忘れてしまう。
刚记住就忘了―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――6.V连用形&さ变动词+がてら……的同时,顺便;……顺便……デパートへ行きがてら、郵便局に寄って手紙を出した。
7. V连用形&さ变动词+かたがた……的同时,顺便…;借…机会,顺便……出張かたがた観光します。
借出差的机会,顺便观光游览8.V连体形&さ变动词の+かたわら一边…一边…;前项为主动作;前后项主语可以不同。
学校で勉強する傍ら、アルバイトをする。
一边在学校学习一边打工―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――9.体言+を皮切りに以…为开端…;以…为开始…歌い出したのを皮切りに、みんな歌った。
我开了头,大家都唱起了歌。
10.体言+をきっかけに以…为开端…;但侧重于直接原因或初始契机友人の結婚のパーティーでの出会いをきっかけに、彼女と付き合い始めた。
历年n1语法真题答案解析
历年n1语法真题答案解析历年N1语法真题答案解析随着日语学习的兴起,日语考试也越来越受到关注。
其中,N1级别是最高级的考试,对考生的日语能力要求非常高。
而语法部分一直是考生们相对困惑和容易错漏的地方。
因此,本文将对历年N1语法真题的答案进行解析,帮助考生更好地备考。
1. 真题解析一题目:(1)文化节最后一天,学生们 _______大规模的晚会。
A. 表演B. 演出C. 演奏D. 演唱答案:B. 演出解析:该题测试的是动词的用法。
选项A“表演”是指个别人或小团体做某事,选项C“演奏”是指演奏乐器或演奏音乐。
选项D“演唱”是指唱歌。
只有选项B“演出”符合句意,意为进行大规模的表演活动。
2. 真题解析二题目:(2)虽然他的英语有点差,但是他 _______日语的学习。
A. 钟情B. 着迷C. 迷恋D. 热衷答案:B. 着迷解析:该题考察的是动词的用法。
选项A“钟情”意为喜欢、追求,选项C“迷恋”意为沉迷、痴迷于,选项D“热衷”意为热爱、热衷于。
只有选项B“着迷”符合句意,意为对日语学习感到着迷。
3. 真题解析三题目:(3)在这段时间里,我 _______日语的阅读能力。
A. 大显神通B. 取得突破C. 击败了自己D. 有所不同答案:B. 取得突破解析:该题考察的是动词词组的用法。
选项A“大显神通”意为大展身手、展现出优秀的才能,选项C“击败了自己”意为战胜自己,选项D“有所不同”意为有所改变。
只有选项B“取得突破”符合句意,意为在这段时间里,我在日语的阅读能力上取得了突破。
通过以上的三道题目的解析,我们可以发现,N1语法题目并不是简单的词汇填空,更注重对语法知识的理解和运用。
备考时,考生不仅要掌握各种语法知识,还要通过大量的练习来加深对语法点的理解和应用。
综上所述,历年N1语法真题的解析对于备考N1级别的考生来说具有重要的指导作用。
考生要注重对语法知识的掌握和理解,通过不断练习来提高自己的语法水平。
希望本文的解析对考生们有所帮助,祝愿大家取得好成绩!。
日语N1级分类语法总结(20201114144128)
日语N1级必备一级(N1)分类语法总结第一章有关时间1.壬否壬一.....马上就......(强调短时间以内)前项连体形,后项过去时起吉召壬否壬、飛厂出L^o乞①男①人总部屋否壬、H肚。
大声疋怒鳴◎始的匕兴力、七思*5^(前後动作对立)彼总帰。
疋吉尢力、七思5七、求尢出疋行oT^02.壬刚一••就…;两个动作几乎同时发生。
卜t入召壬、眠oTL^o^o 刚一上床就睡着了3.力*早V力、刚一…就…,…同时;前后项主语可以不同。
(经常发生)早V力、、丁<、、眠求。
尢。
刚一躺上床上就睡着了乞①学生总、授業①終早V力、、教室花出疋行沁。
4.肚。
刚一…就…;前后项主语相同朝起、顔哲洗、学校出力、疗尢。
5.乞。
求力、乙冈L就…,随••随….经常发生;个人习惯)覚忘料U求5。
刚记住就忘了小IV子供总、片付疗疋v召左才'力、5部屋花散5力、丁。
6 .力•疋5 在做A的同时,顺便把B做了〒、八一卜行吉力*疋5、郵便局t寄。
疋手紙花出豪。
遊立去寄的同时,顺便…本日总指礼力、尢力•尢指伺求L尢。
8.V连体形&1变动词◊ +力、尢初一边…一边…(动作有主辅之分)学校疋勉強丁召傍私总仕事花丁召力、尢初5、二〉^二一夕一①勉強^LTV^O9.花皮切以…为开端…;以…为开始…歌S出L尢①花皮切歌。
尢。
今度①演奏会^、東京花皮切全国io力所疋行以…为开端…(直接原因或初始契机)友人①結婚一亍彳一疋①出会、彼女七付吉合S始的匕1.时间名词+花限ot 以••为限…(以某个时间为限,开始做或者不做)明日花限©指酒。
从明天起戒酒2.T^5^V5t©以这一事件为契机”(之前之后发生很大变化)彼女力•研究室t入言刁哲①、雰囲気力•一変L匕彼女人t出会言*5哲①、人力•変真面目t13.动词过去式/名词+^ + KT^t 趁着某个动作的余势(发生预想不到的事情)転足首花捻挫LTL^o^o衡突、乗客a車外t放◎出m尢。
日语N1语法分类汇总
22 …なり…なり
23 が最後、たら最後
24 ~ば~きりがない;~たら~きりがない;原型+ときりがない
25 それまで(のこと)だ;それまで(のこと)だ
26 では済まされない
27 でもしたら
28 とあれば;とあっては
29 となると;となれば;となったら;となっては
30 ともなると;ともなれば
31 なくして(は)
32 名詞+なしに;動詞原型+ことなしに
33 なしには
34 あっての
35 からいいようなものの、からよかったものの
36 ことだし;ことですし
37 こととて
38 てのことだ
39 動詞タ形+てまえ
40 とあって
41 にある
42 仮定形+ばこそ
43 ゆえに;ゆえの
44 ことなしに
45 だろうに①
46 だろうに②
条件假定 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
原因结果 /
逆接
转折
逆接
转折
逆接
转折
逆接
转折
逆接
转折
逆接
转折
逆接
转折
课次 1-3 2-1 2-4 3-6 5-3 5-5 5-5 1-3 1-3 1-3 3-1 3-2 3-5 4-1 2-2 2-3 2-3 2-3 3-1 3-1 3-2 4-1 1-3 1-4 2-1 2-5 2-6 3-1 3-3 3-4 3-5 3-6 3-6 1-1 1-3 1-5 1-5 2-4 2-5 2-6 4-1 4-6 5-4 1-5 2-3 2-3 3-2 3-3 3-4 3-5
日本语语法总结篇(一)
日本语语法总结篇(一)1. 一般式(敬体)动词(ます连用形)ます。
e.g.:王さんは家へ歸ります。
动词(ます连用形)ません。
e.g.:王さんは家へ歸りません。
2. 过去式(敬体)动词(ます连用形)ました。
e.g.:王さんは家へ歸りました。
动词(ます连用形)ませんでした。
e.g.:王さんは家へ歸りませんでした。
3. 现在进行式(敬体)动词(て连用形)てぃます。
e.g.:王さんは家へ歸ってぃます。
4. 过去进行式(敬体)动词(て连用形)てぃました。
e.g.:王さんは家へ歸ってぃました。
5. 完成式(敬体)动词(た连用形)たことがぁります。
e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁります。
动词(た连用形)たことがぁりません。
e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁりません。
6. 存在句(非生命)宾语がぁります。
(非生命)宾语がぁりました。
e.g.:部屋に机がぁります。
(=机は部屋にぁります。
)部屋に机がぁりました。
(=机は部屋にぁりました。
)(非生命)宾语がぁりません。
(非生命)宾语がぁりませんでした。
e.g.:部屋に机がぁりません。
部屋に机がぁりませんでした。
(有生命)宾语がぃます。
(有生命)宾语がぃました。
e.g.:部屋に猫がぃます。
部屋に猫がぃました。
(有生命)宾语がぃません。
(有生命)宾语がぃませんでした。
e.g.:部屋に猫がぃません。
部屋に猫がぃませんでした。
7. go to do 式宾语を A动词(ます连用形)に移动动词(ます连用形)ます。
e.g.:図書館へ本を借りに行きます。
8. want to do 式宾语が动词(ます连用形)たぃです。
e.g.:わたしは科学技術の本が読みたぃです。
另:わたしは本がほしいです。
(want sth)9. 请求句a. 动词(て连用形)てくたさぃ。
(请做)e.g.:ここに名前を書いてくたさぃ。
动词(なぃ连用形)なぃでくたさぃ .(请不要做)e.g.:煙草を吸わなぃでくたさぃ .名词をくたさぃ。
日语N1考试231个语法详解
日语N1考试231个语法详解1~あげくに(の)[动词过去形;体言の]+あげくに/~的结果;最后~(多用于后果不好或消极的场合)类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极)例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。
/犹豫了一顿,最后决定作罢.2、口げんかのあげく、つかみあいになった。
/争吵的结果,扭打起来了.2~あっての[体言]+あっての/有了~才有~例:1、あなたあっての私です。
あなたがいなければ今日の私はいない。
/有了你才有我.没有你就不可能有今天的我.2、この子ってのわが家。
もしこの子がいなかったらと思うと・・・/有了这个孩子才有我家.想到如果没有这孩子就...3~いかんだ[体言]+いかんだ/取决于~;根据~而定类义形:~いかんにかかっている/取决于~;根据~而定~いかんによる/取决于~;关键在于~(如何)~いかんによってきまる/决定于~;要看~(如何)~かどうかにかかっている/看看是否~(前接动词终止形)例:1、今回のスピーチ・コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準備いかんにかかっている。
/不管成败与否,都要做起来看.2、交渉が順調にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否顺利达成协议,取决于谈判对方的态度如何.4~いかんで[体言]+いかんで(或いかんによって)/根据~而~;根据~来~类义形:~いかんだ/~是根据~决定的(结句的形式)例:1、情勢いかんによって、対応策を決める。
/根据形势而决定对策.2、結果いかんで、方針の是非が分かる。
/根据结果来判定方针的正确是否.3、彼の結婚式に出るかどうかは自分の考え方いかんだ。
/参加不参加他的结婚仪式,是根据自己的想法而定的.5~いかんにかかわらず[体言の]+いかんにかかわらず/不管~;不论~例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。
/不管成败与否,都要做起来看.6~いかんによっては[体言]+いかんによっては(或いかんでは)由于~(情况)不同~;根据~如何~例:1、やり方いかんによっては結果も違ってくる。
n1单词语法
N1单词语法是指日本语能力测试N1级别的语法知识。
该级别考试的语法知识主要涉及日语句子的结构、用法和表达方式等方面。
具体来说,N1级别的语法知识包括以下几个方面:
动词的用法和变化:掌握动词的各种用法和变化形式,包括动词的时态、语态、语气等。
句子的结构:了解日语句子的基本结构,包括主语、谓语、宾语、定语、状语等成分的构成和用法。
敬语的使用:掌握敬语的使用方法,包括尊敬语、谦逊语和郑重语等。
复合句的结构:了解复合句的结构和用法,包括并列句、因果句、条件句等。
常用表达方式:掌握常用的表达方式,包括日常用语、惯用句型、谚语等。
在N1级别的考试中,除了语法知识外,还会涉及到词汇、阅读理解、听力等方面的内容。
因此,要取得好的成绩,不仅需要掌握语法知识,还需要提高其他方面的能力。
日语一级能力考试231个语法 二
日语一级能力考试231个语法二,语法131~231131~ならそれまでだ132~ならでは(の)[体言]+ならでは(の)/只有~,除非~,除~之外;若不是~是不~类义形:/若不是~就不~;只有~例:1、彼ならでは不可能なことだ/只有他才可能做的事情2、これが母親ならではの気遣いだ/这是只有母亲才可能有的牵挂3、ふるさとならではの味わいだ/只有故乡才可能尝到的滋味133~なり(なりの、なりに)[动词终止形]+なり/一~就~,刚一~马上就~类义形:~とすぐ/一~马上就~~が早いか;~やいなや/刚一~马上就~(表示两个动作在很短时间内或几乎同时发生)例:1、帰ってくるなり寝てしまった/刚一回来马上就睡下了2、妹はそれを見るなり欲しいと言う/妹妹一见到就说要[体言]+なりに(或:~なりの)/那样;那般(表示与~相应的)例:1、これは私なりに考えて出した結論だ/这还是我自己经过考虑得出的结论2、彼には彼なりのやり方があるはずだ/他肯定有他自己的一套做法134~にあたって(にあたり)[动词连体形;体言]+にあたって(或:~にあたり)/当~的时候;在~的时候例:1、開会に当たって一言(いちごん)ご挨拶を申し上げます/当此开会之际,请让我说几句2、仕事を始めるにあたり、注意事項を説明する/在开始工作时,说明注意事项135~なあって136~に至って(は、も)[动词连体形;体言]+に至って(は、も)/到达~;到~;及~例:1、ことここにいたってはどうしようもない/事已至此,没有任何办法了2、いい成績を取りたい気持ちは分かるが、そのためにカンニングまでするにいたってはやはり許せない/想得好分的心情可以理解,但为达目的的甚至作弊,那可是不可饶恕的137~に至る138~に至るまで(の)[动词连体形;体言]+に至るまで(の)/至~;(直)到~例:1、この展覧会は公開にいたるまでに、多くの困難があった。
/这个展览会直到开展,遇到了很多困难2、両親の許しを得るにいたるまで、大変だった。
日语一级语法汇总学习
日语语法按学习等级来说的话当然是日语一级语法最难,可是难我们也需要攻破它,如何轻松攻破日语一级语法,我们做的这个日语一级语法总结将帮助你顺利通过他,此日语一级语法总结,包括有日语语法解析,还有日语常用例句。
可以让你更方便的理解日语一级语法。
下面就一起来学习这个日语语法:日语一级语法汇总1吧。
1.あってのN+あっての+N 有了…(之后)…..才能…解说:即如果没有前项所表示的条件,后项的结果也不可能成立.有时可以像例句2那样,在”あっての”前面加上”が”.例:(1).両親あっての私です。
両親がいなければ今日の私はいない。
有了父母才有我.没有父母就不可能有今天的我.(2).彼女が退学したのは、きっと何かわけがあってのことだろう。
一定有什么原因,她才会退学的.2.~いかんN+×/ の+いかんだ・いかんで・いかんによっては・いかんにかかわらず・いかんによらず取决于…./根据…而定(句末)取决于…./根据…而定(句中)不管…/不论….(句中)解说:如何(いかん)是如何的意思.~いかんだ用于句末.~いかんで/ ~いかんによっては用于句子中顿处,表示一个至关重要的决定条件.~いかんにかかわらず・いかんによらず用于句子中顿处、表示前项的条件再怎样变化,后项也不会受其影响的.※: ~いかんだ可以转变为“いかんにかかっている”或“いかんにきまっている”.的形态.例:(1).実験の結果いかんによっては研究を中止する可能性もある。
根据实验的结果,也有可能中止研究.(2).対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。
不论对方如何反应,我们都要按自己的方法做下去.3.う(よう)が(と)动词意志形+う(よう)が(と)N・形动+であろう+が(と)・だろう+が(と)イ形容词--い→かろう+が(と)无论….都…./不管...解说:表示逆接,意为假设出现前项这种情况,也不会影响到后项.且前项一般带有疑问词来突出强调的语气,后项是表示强烈的主观意志(包括强调解释说明,主张,决心,推量,劝诱等.)~ても逆接表达的方式,其前项是既定条件,后项是客观事实,一般就不能用”う(よう)が(とも)”来替换.例:(1)どんな金持ちであろうが、幸福は金で買えるものではない。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语一级考试231个语法详解1~あげくに(の)[动词过去形;体言の]+あげくに/~的结果;最后~(多用于后果不好或消极的场合)类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极)例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。
/犹豫了一顿,最后决定作罢.2、口げんかのあげく、つかみあいになった。
/争吵的结果,扭打起来了.2~あっての[体言]+あっての/有了~才有~例:1、あなたあっての私です。
あなたがいなければ今日の私はいない。
/有了你才有我.没有你就不可能有今天的我.2、この子ってのわが家。
もしこの子がいなかったらと思うと???/有了这个孩子才有我家.想到如果没有这孩子就...3~いかんだ[体言]+いかんだ/取决于~;根据~而定类义形:~いかんにかかっている/取决于~;根据~而定~いかんによる/取决于~;关键在于~(如何)~いかんによってきまる/决定于~;要看~(如何)~かどうかにかかっている/看看是否~(前接动词终止形)例:1、今回のスピーチ?コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準備いかんにかかっている。
/不管成败与否,都要做起来看.2、交渉が順調にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否顺利达成协议,取决于谈判对方的态度如何.4~いかんで[体言]+いかんで(或いかんによって)/根据~而~;根据~来~类义形:~いかんだ/~是根据~决定的(结句的形式)例:1、情勢いかんによって、対応策を決める。
/根据形势而决定对策.2、結果いかんで、方針の是非が分かる。
/根据结果来判定方针的正确是否.3、彼の結婚式に出るかどうかは自分の考え方いかんだ。
/参加不参加他的结婚仪式,是根据自己的想法而定的.5~いかんにかかわらず[体言の]+いかんにかかわらず/不管~;不论~例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。
/不管成败与否,都要做起来看.6~いかんによっては[体言]+いかんによっては(或いかんでは)由于~(情况)不同~;根据~如何~例:1、やり方いかんによっては結果も違ってくる。
/由于做法不同...结果也不同.2、実験の結果いかんによっては研究を中止する可能性もある。
/根据实验结果如何,也于可能中止研究.7~いかんによらず[体言の]+いかんによらず/不管~;不论~例:1、対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。
/不论对方如何应付,我们都要按自己的想法而定的.8~以上は[形容词连体形]+以上は/既然~(当然)就~类义形:[动词连体形]+からには例:1、参加する以上は優勝したい。
/既然参加,当然就想得冠军.2、約束した以上はどんなことがあっても守らなければならない。
/既然决定的是就得无论有什么情况也要守约.9~て(は)いられない[动词连用形]+て(は)いられない/不能~;哪能~表示动作的主体在心情上无法再保持原来的某种状态.例:1、急ぐので、明日まで待ってはいられません。
/因为很急,所以不能等到明天.2、ミンナ働いているので、私だけがそばで休んではいられません。
/大家都在工作,我不能一人在一旁休息.10~う(よう)が[动词未然形]+う(よう)が/无论~都~例:1、どんな金持ちであろうが、幸福は金で買えるものではない。
/无论多么有钱,幸福是金钱买不到的.11~う(よう)が、~まいが[动词未然形]+う(よう)が,[五段动词终止形;其他动词,助词未然形]+まいが/不论是~还是不~;不管是否~类义形:~うと~まいと/不管是~还是~~うが/无论~都~例:1、彼が来ようが来まいが、パーテゖーは時間通りにやる。
/无论他是来,还是不来,聚会都会按时开始.12~う(よう)と、~まいと[动词未然形]+う(よう)と、,[五段动词终止形;其他动词未然形]+まいと/不管是~还是~_例:1、仕事が終ろうと終るまいと、時間になれば私は帰る。
/不管工作完没完,到点我就走.13~よ(よう)にも~ない[动词未然形]+う(よう)にも、[同一动词可能式]+ない/想~也(不)~例:1、いまさら、あんな遠いところへはいこうにもいけない。
/到现在了,那么远的地方,想去也去不成了.2、全く自業自得(じごうじとく)だ、今になって、泣こうにも泣けない。
/真是自作自受,到现在,想哭都哭不出来.14~う(よう)ものなら[动词未然形]+う(よう)ものなら/如果~可~;只要~就~(表示强烈的假定条件,后果一般不好)类义形:~ものなら/如果~的话;要是~的话もし~たら/如果~就~例:1、後1時間到着が遅れようものなら、千載一遇のチャンスをのがすところだった。
/如果再晚到1小时,可就差点失去千载难逢的机会了.2、無断欠席をしようものなら校則違反で处罰されるに決まっている。
/如果擅自缺席,可就一定以违反校规受处罚.17~かけだ[动词连用形]+かけだ/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.例:1、もう出勤の時間なのにまだ御飯が食べかけだ。
/已经到了上班时间,但饭还没吃完.18~かけの[动词连用形]+かけの/表示动作刚开始,动作未完而中断,动作即将发生等.例:1、読みかけの雑誌を電車の中に置き忘れてきた。
/把没有读完的杂志遗忘在电车上了.2、腐れかけの肉を捨てた。
/把开始腐烂的肉仍了.20~かたがた[体言]+かたがた/顺便~类义形:~がてら/~的同时;顺便~21~かたわら[动词连体形;体言の]+かたわら/一边~一边~;一面~一面~例:1、家にいたとき、勉強のかたわら、家事を手伝っていました。
/在家的时候,边学习,边帮着做家务.2、私は仕事をするかたわら、コンピューターの勉強をしている。
/我一面工作,一面学习电脑.22~がてら[动词连用形;体言]+がてら(に)/~的时候,顺便~;~的同时~类义形:~ついでに/顺便~かたがた/顺便~(多前接体言)例:1、散歩がてら買い物をしてきた。
/散步时顺便买了东西回来.2、日本の留学生と一緒に遊びがてら会話を練習する。
/跟日本留学生一起玩的时候顺便练习会话.23~かと思うと(思ったら)[动词,形容词终止形;形容词词干;体言]+かと思うと(或~かと思ったら)/刚一~(马上)就~;本以为~不料想~;忽而~忽而~类义形:~と思うと;~と思ったら/刚一~(马上)就~例:1、学生はベルが鳴ったかと思うと飛び出した。
/刚一响铃,学生就跑出去了.2、ピカッと光ったかと思ったらゴロゴロ炉雷が鳴った。
/刚一道闪电,就隆隆雷响.3、誰かと思ったら田中さんだった。
/我以为谁呢,不料想是田中啊.4、上手かと思ったら案外下手だった。
/我以为很高明,不料却是笨拙24~か~ないかのうちに[动词终止形]+か[同一动词未然形]ないかのうちに(或:ないうちに)/刚要~就~;刚一~就~例:1、彼女はそういったかいわないかのうちに泣き出した。
/她刚要说就哭起来了.2、彼は汽車が止まるか止まらないうちに飛び下りた。
/火车刚一停,他就跳下车了.25~かねる(~かねない)[动词连用形]+かねる/难以~;不便~;不能~;不好意思~类义形:~(する)ことができない;~ことが難しい/难以~例:1、申しかねますが10万円ほど貸していただけないでしょうか。
/不好意思开口,能否借给我10万多日元用.2、待ちに待ちかねていた手紙がやっと届いた。
/等待已久的信终于到了.3、先程の説明はちょっと分かりかねます。
/刚才的解释有一点难以理解.[动词连用形]+かねない/很有可能~;说不定会~;不一定不~例:1、あいつならやりかねない。
/如果是他,说不定会干出来.2、小さな事でもまかり間違えば大変な事になりかねない。
/即使是小事,如果稍出差错说不定会酿成大事.26~が早いか[动词连体形]+が早いか/刚一~就~例:1、弟は部屋に入るが早いか、かばんを放り投げた遊びに行った。
/弟弟刚一进屋,就扔下书包玩去了.2、彼は起きるが早いか部屋を飛び出した。
/他刚一起床,就跑出了房间.27~からある(からの)[表示数量的词]+からある(或:~からする;~からの)/~以上例:1、この川は深いところが10メートルからある。
/这条河的深处有10米以上.2、このパソコンは10万円からするだろう。
/这台电脑起码值10万日元以上.3、新聞によると今度の地震で5千人からの死傷者が出たそうだ。
/据报载,这次地震的死伤人数已达5千人以上.30~からすれば[体言]+からすれば/就~来说|例:1、ある意味からすれば彼の考え方も間違いだとは言えない。
/就某种意义来说,他的想法也不能说是错误的.31~からといって[用言终止形]+からといって(或:~からとて;~からって)...ない/虽说~然而(也)不~;不要因为~就~;尽管~但是(也)不~例:1、寒いからといって家の中ばかりにいるのはよくない。
/虽说冷,但也不能总呆在家里.2、人に悪口をいわれたからとてそんなに気にしなくてもいい。
/尽管被别人说了坏话,但也用不着那样地放在心上.3、私が外国人だからって特別払いしないでください。
/请不要因为我是外国人就(对我)特殊对待.32~からには[动词终止形]+からには(或:~からは)/既然~就(要)类义形:~以上;~上は/既然~(当然)就~例:1、やるからには最後までやらなければならない。
/既然要干就得干到最后.2、学生であるからには勉強をまず第一に考えなければならない。
/既然是学生,就要首先考虑学习.33~からは[动词终止形]+からは?既然~就(要)~例:1、こうなったからは何でもやりぬくつもりだ。
/既然如此,就无论如何也要干到底.34~きらいがある[用言连体形;体言の]+きらいがある/有点儿~;有~的倾向(多用于消极意义)例:1、彼には人の意見を無視するきらいがある。
/他有无视他人意见的倾向.2、論文としては内容がいささか浅簿名きらいがある。
/作为论文有点肤浅.3、そのやり方は独断のきらいがある。
/那种做法有点儿独断专行之嫌.36~極(きわ)まりない[形容动词词干]+極(きわ)まりない(或:極まる)/再也没有~;极其~例:1、その言い方は何だ。
実に不愉快極まりない。
/那叫怎么说话,太令人不愉快了.37~極まる[形容动词词干]+極まる/极其~例:1、まったく失礼極まる態度だ。
/真是极其无礼的态度.38~(を)禁じえない[体言]+(を)禁じえない/禁不住~;不禁~例:1、あの人がクラスーの成績をとったなんて、驚きを禁じえない。
/听到他得了全班第一,禁不住大吃一惊.2、交通事故で、一瞬のうちに独りぼっちになったなんて、まことに同情を禁じえない。
/听说他在交通事故中,一瞬间成人孤儿,不禁令人同情.41~ごとき[动词过去式;体言]+ごとき(或:ごとく)/如同~;~样的类义形:~ように/好像~似地例:1、それは彼のごとき人でなければできないことだ。