日语专四2013真题 大学日本语専攻四级能力试験问题(2013)61

合集下载

日语专四2009真题 大学日本语専攻生四级能力试验问题(2009)

日语专四2009真题  大学日本语専攻生四级能力试验问题(2009)

大学日本語専攻生四級能力試驗问题(2009)(試驗時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい第一部分一、聴解(1×20=20点)二﹑次の文の下線をつけたの正しい読み方や漢字を、後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1×10=10)21.祖父の頭は、白髪で真っ白だ。

A. しらがみB. しろがみC.しらがD.しろが22.穩やかな春の一日。

A. さわB、おだC、にぎD、すみ23.秋の気配を感じる。

A. きくばりB、きはいC、けくばりD、けはい24.潮風で服が湿る。

A. しめB、じめC、なめD、ぬれ25.油断は禁物だ。

A. きんふつB、きんものC、きんぶつD、きんもつ26.ほがらかに毎日を過ごす。

A. 朗らかB、明らかC、清らかD、郎か27.こころよい風が吹いている。

A. 早いうB、快いC、好いD、清い28.30年という歳月をへだてて再会した。

A. 距B、離C、隔D、跨29.日光を全身にあびる。

A. 浴B、沐C、照D、射30.食事のしたくをする。

A. 支炊B、支度C、仕炊D、私卓三、次の文の__に入れるのに最も適当な言葉を後のA,B,C,Dから一つ選びなさい。

(1×15=15点) 31.この訪問は重要だが、滯在期間は__半日です。

A. じっさいのB、ほんとうのD,なんのD、ほんの32.高速道路を走っているとこるをスピード違反で警察に__。

A. とらえたB、おさえたC、まちがったD、つかまった33、彼は誠実で明るい性格を備えているが__人気を集めている。

A. だけにB、くせにC、ゆえにD、のみに34、大学では勉強ばかりではなく、__活動にもどんどん参加したほうがいい。

A. サークルB、サーカスC、サービスD、サーバー35、現代社会の特徵のひとつは__の激しいことではなかろうか。

A. せんそうB、きょうそうC、こうそうD、とうそう36、ちょっとした失敗であんなに__を落としてはだめではないか。

大学日本语専攻生四级能力试験问题(2005年)

大学日本语専攻生四级能力试験问题(2005年)

大学日本語専攻生四級能力試験問題第一部分一、聴解(1*25=25点)二、次の文の下線をつけた単語の正しい読み方や漢字を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1*10=10点)21、この荷物は船便で送る。

A、ふねべんB、ふねびんC、ふなべんD、ふなびん22、木村さんはあの先生の授業を面白がっている。

A、めんしろB、めんじろC、おもしろD、おもじろ23、納得がいくまで、この問題については話し合うほうがいい。

A、のうとくB、なとくC、なつとくD、なっとく24、あなたが説明すれば、皆おとなしく頷いてくれるだろう。

A、うなずB、うなつC、ふなずD、ふなつ25、この助詞は意志的な動作の場合に限って使える。

A、どうさくB、どさくC、どうさD、どさ26、日本語には、話し手が聞き手の内面を直接に表現することをこのまない傾向がある。

A、好B、喜C、悪D、厭27、改革開放してから二十数年このかた、中国はたくましく発展した。

A、盛B、卓C、速D、逞28、救助のヘリコプターが下ろしたロープを、男はしっかりとつかまえた。

A、揪B、掴C、抓D、握29、家にはないしょで、友達を誘って外へ出かけた。

A、内書B、内緒C、内助D、内相30、会談はなごやかな雰囲気の中で行われた。

A、和B、睦C、温D、粛三、次の文の__に入れるのにもっとも適当な言葉を、後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。

(1*15=15点)31、雨が降っても____試合は続いている。

A、なるべくB、なおC、いっそうD、すっかり32、あの人は___こわそうだが、本当は心のやさしい人だ。

A、今にもB、正にC、一見D、知見33、こちらは私の父の兄、____私の伯父です。

A、つまりB、なるほどC、やっぱりD、実際は34、郵便局に行く____タバコ買ってくれない?A、ところにB、とおりにC、ついでにD、どころか35、彼の____にも程がある。

A、物好きB、好きずきC、お好みD、すき36、この案は、一時___にする。

日语专四2011真题 大学日本语専攻生四级能力试験问题(2011)61

日语专四2011真题  大学日本语専攻生四级能力试験问题(2011)61

大学日本語専攻生四級能力試験問題(2011)(試験時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

六、読解問題問題一、次の各文章を読んで、後の質問に答えなさい。

答えはそれぞれA、B、C、Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1×5=5点)【文章1】頭痛がしたり咳が出たりして、ちょっと風邪気味だなと思った時に、薬局で風邪薬を買う人は多いが、わざわざ病院へ行く人は尐ないのではなかろうか。

しかし、そんな時でも①病院に行ったほうが得なのである。

というのも、薬局で販売している薬には消費税がかかっているが、病院でもらう医療用薬品にはかからないからだ。

また保険の関係で自分で支払う分も尐なくてすむ。

さらに薬そのものについて言うならば、医療用薬品に含まれる有効成分は、薬局で買う薬に比べて倍以上であるケース[注]が多く、よく効く。

しかしながら、私の場合、特に大きな病院になると②そうなのだが、あの長い待ち時間を考えると、どうしても薬局で風邪薬を買うことのほうが多くなる。

[注]ケース/個個の事例。

71.①病院に行ったほうが得なのであるとあるが、なぜか。

A.薬局の薬は効果がないから。

B.薬局の薬のほうが高いから。

C.病院の薬のほうが税金が安いから。

第7頁(共11頁)D.病院の薬はお金を払わなくてすむから。

72.②そうとあるが、ここではどういうことか。

A.病院でもらう薬はより効くことB.病院でもらう薬は安いことC.薬局で風邪薬を買うことD.長い時間待たされること【文章2】死体ははたして誰のものか。

①自分のものだとしても、死んだ後では、所有権を実際に自分で主張することはできない。

法的には、そこはどうなっているのか。

それを私はじつは知らないのである。

職業柄、年中扱っている「②もの」の、所有権が不明である。

そんなことで、よく仕事が勤まる。

そう③怒られそうだが、むろん常識的には、死体は遺族のものである。

73.①自分とはだれか。

日语专四2011真题 大学日本语専攻生四级能力试験问题(2011)62

日语专四2011真题  大学日本语専攻生四级能力试験问题(2011)62

大学日本語専攻生四級能力試験問題(2011)(試験時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

六、読解問題問題二、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えはそれぞれA、B、C、Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1×10=10点)われわれが文学に心を向けるのは、自分の漠然[注1]たる悩みを、尐しでも解決し、心のやすらい[注2]をえたいという欲求をもっているからである。

むろんその相手として、先生や先輩や友人に気持ちをうち明ける場合もあるだろうが、われわれが文学書に向かう時の気持ちが、ちょうど①それと同じであるといってよい。

いわば何かの書物に向かって、自分の悩みをうち明けようとする衝動があるわけで、②ここにおいて書物とは死せる印刷物でなく、③生ける人間に等しい姿をとるものである。

尐なくとも一個の人間のごとく、親しくわれ第8頁(共11頁)われに向かってくる文学書、それに出会うことが青春の大きなよろこびといってよいであろう。

わたしは、人生における最も大事な問題は出会いであると常に語ってきた。

われわれが人間に形成されてゆくのは、けっして自分ひとりだけの力によるものではない。

母親の胎内から生まれた時と同じように、第二の誕生日といわれる青春時代にも必ず助産婦がある。

人生に大疑問をいだくさまざまな青春の悩みに直面し、そして、初めて「自我」というものに目覚める自己を生まれさせてくれるものがある。

その人と出会うことが、人生の大事なのである。

ある時は先生であり、友人でもあろうが、文学書がこの助産婦の役割を果たしてくれることが非常に多いと思う。

ある一冊の小説を読んで、なるほど④自分の悩みに一つの形を与えてくれた、自分の心に喜びを与えてくれた、今(⑤)を読んで実によかったと思うことがあるであろう。

わたしは(⑥)を出会いのよろこびと呼び、またそれを人生の幸福の一つであると思っている。

文学書を読む最後の目的は、そこに自分の心のしるべ[注3] となるような人間像に出会うことである。

日语专四真题

日语专四真题

大学日本语専攻生四级能力试験问题(2011)第一部分一、聴解(1×20=20点)二、次の文の下线をつけた単语の正しい読み方や汉字を、後のA、B、C、Dから一つ选びなさい。

(1×10=10点)21.そんな下品な话はこの场にふさわしくない。

A.かひんB.けぴんC.げひんD.かぴん22.サクラの蕾はもう膨らんでいる。

A.つぼB.つぼみC.つぽみD.みのり23.この会社には机械の操作に熟练する労働者が少ない。

A.そうさB.そうざくC.そうさくD.そうさう24.原子力発电所についてその建设の是非を问う声が闻こえる。

A.ぜせB.ぜせいC.ぜぴD.ぜひ25.友人と改札口で待ち合わせする。

A.かいさつぐちB.かいさつくちC.かいさつごうD.かいさつこう26.このクラスの生徒たちはよく教室でさわぐんだよ。

A.閙B.唤C.扰D.騒27.このごろ、ふところに金が一銭もなく、困っている。

A.袖B.懐C.包D.财布28.あの子はしつけが悪い。

A.师付B.执化C.叱D.躾29.岛民の大半は空港建设賛成にかたむきつつある。

A.偏B.颇C.倾D.斜30.今度の事件は彼のしゅっせの妨げになるだろう。

A.出生B.终世C.出世D.终生三、次の文のに入れるのに最も适当な言叶を後のA、B、C、Dから一つ选びなさい。

(1×15=15点)31.どんな仕事でも一人前になるためには努力が必要だ。

A.かえざるB.さかえざるC.たえざるD.はえざる32.各々の持ち味をように工夫する必要があります。

A.まかすB.はなすC.ならすD.いかす33.こんな问题はもなく解决できる。

A.わけB.はずC.ものD.こと34.申告された件数はほんの一割程度にすぎない。

A.またB.まだC.もうD.そう35.今度の会见をに、両国関系は新たな局面を迎えた。

A.きっかけB.じつげんC.じっさいD.ひっかけ36.理由もなく急にそうなるさまを、日本语では「」という。

2013专四真题

2013专四真题

2013年专四真题试卷新题型TEST FOR ENGLISH MAJORS(2013) - GRADE FOUR -TIME LIMIT: 130 MINPART I DICTATION [10 M IN ]Listen to the following passage. Altogether the passage will be read to you four times. During the first reading, which will be done at normal speed,listen and try to understand the meaning. For the second and third readings, passage will be read sentence by sentence , or phrase by phrase , with in­tervals of 15 seconds. The last reading will be done at normal speed again and during this time you should check your work. You will then be given ONE minute to check through your work once more. Please write the whole passage on ANSWER SHEET ONE.PART II LISTENING CO M PREHENSION [20 M IN ] SECTION A TALK In this section you will hear a talk. You will hear the talk ONCE ONLY. While listening, you may look at ANSWER SHEET ONE and write NO MORE THAN THREE WORDS for each gap. Make sure the word(s) you fill in is(are) both grammatically and semantically ac­ceptable. You may use the blank sheet for note-taking. You have THIRTY seconds to preview the gap-filling task. Now listen to the talk. When it is over you will be given IWO minutes to complete your work. SECTION B CONVERSATIONS In this section you will hear two conversations. At the end of each conversation, five questions will be asked about what was said. Both the conversation and the questions will be spoken ONCE ONLY. After each question there will be a ten-second pause. During the pause, you should read the four choices of A , B, C and D, and mark the best answer to each question on ANSWER SHEET TWO. You have THIRTY seconds to preview the questions. Now, listen to the conversations. CONVERSATION ONE 1.A. She is so excited on Christmas day.B.She's amazed at the decorated Christmas tree.C.She spent much time decorating Christmas tree.D.She likes doing with all the trimmings.2.A. presents. B.fruits.C.sauce.3.A. carrots.D.meat.B.meat.C.sweet potatoes.4.A. She wanted to talk to Rob.C.She had been invited to lunch.5.A. In a restaurant.C.At home.CONVERSATION TWOD.roast turkey.B.She had come to help Rob.D.She was interested in cooking.B.In a pub.D.In a shop.6.A. She wanted to know more about it. B.She was a new comer and felt lonely.C.She wanted to learn a new language. D. She was interested in social activities.7.A. It mainly organizes language activities.B.It accepts members from local students.C.It has been set up for a long time.D.It is increasing its membership.8.A. Italy.C.Japan.9.A. On Wednesday.C.On Monday.10.A. Call up the woman for her address.B.Mail the woman some information. B.Australia.D.Korea.B.On Tuesday.D.On Friday.C.Wait for the woman to call him again.D.Wait for the woman to pick up a form.PART III LA N GUAGE USAGE [10 M I N ]There are twenty sentences in this section. Beneath each sentence there are four words, phrases or statements marked A, B, C and D. Choose one word, phrase or statement that best completes the sentence. Mark your answers on ANSWER SHEET TWO. 11.Facing the board of directors, he didn't deny breaking the agreement. A.him B.his C.it D.its 12.Xinchun returned from abroad a different man. The italicized part functions as a(n)in the sentence. A.ap p os itive (同位语) B.object C.adverbial plement 13.Which of the following is a compound word (复合词)?A.Nonsmoker.C.Deadline. B.Meanness.D.Misfit.14.Which of the following sentences contains subjunctive mood?A.Lucy insisted that her son get home before 5 o'clock.B.She used to drive to work, but now she takes the city metro.C.Walk straight ahead , and don't tum till the second traffic lights.D.Paul will cancel his flight if he cannot get his visa by Friday.C. fo cusD. a ward 26. T he child nodded, apparently content with his mother's promise. The underlined part means A. a s far as one has learnt B. a s far as one 1s concerned C. a s far as one can see D. a s far as one is told 27. E veryone in the office knows that Melinda takes infinite care over her work. T he under­lined part means A. l imited C. o verdue B. u nnecessary D. m uch 28. T he new measure will reduce the chance of senous m J ury in the event of an accident. T he underlined part means A. i f an accident can be prevented C. b efore an accident 29. T raditionally, local midwives would A. d eliver C. h andle B. i f an accident happens D. d uring an accident all the babies in the area.B. p roduce D. h elp 30. N o food or drink is allowed on the premises. T he underlined part means . A. p roposition B. a dvertisement C. b uilding D. s treetPART IV CLOZE [10 MIN]Decide which of the words given in the box below would best complete the passage if i n­serted in the corresponding blanks. Th e words can be used ONCE ONLY. Mark the letter f or each word on ANSWER SHEET TWO.A. e xistsB. a lmostC. g oes upD. n orE. fo rmF. l ikeG. c ollectedH. fa irerI. meansJ. a sK. o rL. m ethodM. a lwaysN. o ccurs a.way Everyone knows that taxation is necessary in a modem state: without it , it would not be possible to pay the soldiers and policemen who protect us ; (31) the workers in government offices who look after our health , our food , our water , and all the other things that we cannot do for ourselves. B y (32) of taxation, we pay for things that we need j ust as much as we need somewhere to live and something to eat. But though everyone knows that taxation is necessary, different people have different i­deas about how taxation should be arranged. In most countries, a direct tax on persons, which is called income tax, (33) . I t(外包)manufactunng overseas. (3) Alden then started designing headphones into helmets backpacks —an y where that would make it eas y to listen to music while snowboarding. "Selling into board and skate shops wasn't a big research effort," he explains. "Those were the onl y gu y s I knew!" (4) A lden didn't want to be a manufacturer. A nd b y outsourcing, h e'd hoped he could get the business off the ground without debt. But he was wrong. So he asked his wife:" C an I put a mortgage (抵押贷款)on the house? She said ,'What is the worst thing that can hap­pen? We lose the house, w e sell our cars, and we start all over again.'I definitel y married the right woman ! " (5) F or the next two y ears , Alden juggled mortgage pa y ments and pa y ments to his manufacturers "Factories won't ship y our product till the y get paid," he sa y s. "But it takes four or five months to get a mortgage compan y so upset that the y knock on y our door. So we paid the factory first. " (6) G raduall y , n on-snowboarders began to notice the colourful headphones. In 2006, t he compan y started selling them in 1,400 FYE(For Your Entertainment)stores. "We knew that nine out of ten people walking into that store would be learning about Skullcand y for the first time. W h y would the y look at brands the y knew and take home a new brand instead? We had agreed to bu y back an y thing we didn't sell, b ut we were dealing with huge numbers. It'd kill us to take back all the products. " (7) A lden's fears faded as Skullcand y became the No. 1 headphone seller in those stores and tripled its revenue to $ 120 million in one y ear. H is ke y insight was that headphones weren't gadgets; the y were a fashion accessory. "In the beginning," he sa y s, "that little white wire that said y ou had an iPod —that was cool. B ut now wearing the white bud means y ou're just like everyone else. H eadphones occup y this critical piece of cranial real estate and are highl y visible. " (8) T oda y , Skullcand y is America's second-largest headphone supplier, a fter Son y . With 79 emplo y ees , t he compan y is bigger than Alden ever imagined. 45. A lden came up with the idea of a new kind of headphone because heA. w as no longer in snowboarding businessB. h ad no other business opportunitiesC. s aw an inconvenience among mobile usersD. w as very fond of modem music 46.When started to produce the headphone of Skullcand y , the mone y Alden must pa y isA. h ousing loanB. m ortgage pa y mentsC.the loan of his manufacturersD.retirement pa y of workers 47. T he new headphone was originall y designed for A. s nowboarders C. m ountain hikers B. m otor c y clists D.marathon runnersPART II SECTION ALISTENING COMPREHENSION TALKDifferences Between Chinese Cultures and American Cultures1.General differencesA.HistoryChina : a traditional centuries-old countryA m er ic a: a(n) (1) nationB.Cultural identityChina: long endured traditions and customsA m er ic a: a (n) (2)of cultures2.Specific differencesA.(3)China: formal and hierarchical (1)(2)(3)America : loose and (4) (4) B.Confrontation/ C onflictChina: (5) a· 1rect conflict or confrontation (5) America : direct conflict or confrontation over issuesC.SelfChina : be willing to (6)for greater good America : look more at (7)D.(8) and reputation)、、丿)6 7 8(((China : avoid humiliating actionsAmerica: getting the job done is more importantE.(9)(9) China :(10) comes ahead of business (10) America : business is more important。

2013年日语专业四级真题及详解[视频讲解+听力音频]【圣才出品】

2013年日语专业四级真题及详解[视频讲解+听力音频]【圣才出品】
でも、一応申し込んでみたらどうですか。 男:はい、よろしくお願いします。あのう、あそこのオレンジ色の建物が会館ですか。 女:いいえ、あれは新しい図書館で、あの隣の赤色の建物がそれです。 留学生会館はどんな色をしていますか。 A.赤色 B.青色 C.レンガ色 D.オレンジ色
5 / 53
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
3.____ 【研考证电子书、题库视频学习平台

【解析】男子说他已经把文件写好了,想让女子看看写得对不对。故选 A。 【听力原文】 女の人はこれから何をしますか。 男:すみません、清水さん、今ちょっとよろしいですか。 女:はい、何ですか。 男:この書類、どうやって書いたらいいかよくわからなくて。 女:あ、書き方教えてほしいの? 男:一応書くことは書いたんですが、ちょっと見てもらいたいと思って。 女:はい。 女の人はこれから何をしますか。 A.書類のチェックをする B.書類の記人をする C.書類の書き方を教える D.書類を渡す
女:彼女に連絡してくれたんでしょ? 男:えっ、僕が? 女:僕に任せろって言ってたじゃない。あなたに頼んだ私が甘かったわ。 男:どうもすみません。今すぐ連絡します。 女の人はなぜ機嫌が悪くなったのですか。 A.吉田さんが遅れたから B.男の人が連絡しなかったから C.男の人が遅れたから D.吉田さんからの連絡が来ないから
4.____ 【答案】B 【解析】吉田迟到了,原因是男子没有联系吉田。女子对此感到生气。故选 B。 【听力原文】 女の人はなぜ機嫌が悪くなったのですか。 女:吉田さん遅いね。 男:そうね。もう 20 分も遅れているよ。
3 / 53
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

ます。
4 / 53

2013年7月N2日语能力考试真题

2013年7月N2日语能力考试真题

2013年7月N2日语能力考试真题文字·語彙問題1_____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

1.新聞を読めば、世の中の動きを知ることができる。

∙よのなか∙せのなか∙ようのなか∙せいのなか2.新入生をサークルに勧誘した。

∙かんゆ∙かんげい∙かんゆう∙かんげ3.当日必要な資料などについても改めてご連絡します。

∙たしかめて∙あらためて∙まとめて∙ふくめて4.海外市場に進出するために販売部門を拡充した。

∙こうじゅ∙かくじゅ∙こうじゅう∙かくじゅう5.教師は生徒の模範となるような行動をとるべきだ。

∙もうほん∙もうはん∙もほん∙もはん問題2 ___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

6.食費をこれ以上けずることはできない。

∙縮る∙減る∙略∙削る7.今学期のこうぎは来週までです。

∙構義∙講議∙講義∙構議8.いつのまにか看板がかたむいていた。

∙傾いて∙頃いて∙倒いて∙到いて9.自分に与えられた役割をしっかりはたすつもりだ。

∙果たす∙務たす∙担たす∙任たす10.今度は田中さんもしょうたいするつもりです。

∙招待∙招介∙紹介∙紹待問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

11.初めて出た大会で()決勝まで進むことができた。

∙前∙副∙次∙準12.このレストランは、いつも親子()の客で込んでいる。

∙添え∙連れ∙伴い∙付き13.日当たりが悪いので、この部屋は昼でも()暗い。

∙浅∙軽∙薄∙弱14.子供が風邪()なので、今日は学校を休ませることにした。

∙気味∙具合∙寄り∙向き15.食器()は、この箱に詰めてください。

∙型∙種∙属∙類問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

16.駅前を歩いていたら、テレビのリポーターに突然()、゗ンタビューを受けた。

∙聞き取られて∙呼び止められて∙問い合わせられて∙見分けられて17.明日のハ゗キングは午前10時集合、午後4時()の予定です。

日语专四2009真题 大学日本语専攻生四级能力试验问题(2009)5

日语专四2009真题  大学日本语専攻生四级能力试验问题(2009)5

大学日本語専攻生四級能力試驗问题(2009)(試驗時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい第一部分一、聴解(1×20=20点)五、次の文章の()に入る最も適当な言葉を、後のA , B , C , Dから一つ選びなさい。

日本は欧米の先進国がインフレや失業問題に(61)いるのにひきかえ〔1〕、順調な足どりで経済成長を遂げてきた。

ここにきて(62)、日本人は世界的視野に立って、產業社会の変化への対応、人間としての生き方、労働に対する考え方などを自問する(63)。

その萌芽は日本が成熟社会に入ったといわれる一九七〇年代からすでにあった。

(64)、日本型產業構造にまでメスが入り、積極的に企業改革に取り組みは始めてから、まだ日は浅い。

では、具体的な変化のきざし〔3〕はどのようなところに現れているのだろうか。

產業構造が転換期を迎えたこと(65)、雇用情勢は揺れ動いている。

(66)、国鉄、造船、鉄鋼などの業界の人減らし、都会を中心とする第三次産業の膨張とその産業の雇用人数の増加、国際化、情報化に伴う新たな人材への需要、終身雇用や年功序列〔4〕といった日本的な雇用制度の変化など、雇用情勢の様変わりが激しい。

(67)、集団主義、帰属主義という意識が、若者を中心に薄れてきている。

消費多様化時代になって、旧来の集団主義的な発想は(68)。

次世代を担う若者たちの間では旧世代がとまどう〔6〕ほど私生活中心の個人主義が徹底している。

自分の時間を大切にするから残業などやりたがらない。

職場ヘの帰属意識が薄いから、いやになればすぐにやめて別の仕事に就く。

規制をされないで、自由にのびのびと生きることを(69)。

有名大学に入って、大企業、有名企業に就職し、安定した人生設計を望んでいる若者が根強く存在することも事実である。

しかし、終身雇用などなんのその、生活を楽しむことを第一義に考える短時間制社員や就職を希望しない若者たちが一方で数を増やしている。

2013年专四答案

2013年专四答案

这是完型的原文自己找空吧Everyone knows that taxation is necessary in a mode rn state . Without it, it would be impossible to pay the soldiers and policemen who protect us; nor the workers in government offices who look after our health, our f ood supplies and our water, and who do all the other things that we cannot do for ourselves; nor also the persons who govern the country for us. By means of taxat ion, we pay for things that we need just as much as we need somewhere to live and something to eat.Though everyone knows that taxation is necessary, different people have different i deas about how taxation should be arrange d. Should each person have to pay a certain amount of money to the government each year? Or should there be a tax on things that people buy and sell? If the first kind of taxation is used, should eve ryone pay the same tax, whether he is rich or poor? If the second kind of tax is u sed, should everything be taxed equally?In most countries, a direct tax on persons, called an income tax , is used. It is arr ange d in such a wa y that the poor people pay nothing, and the percentage of tax grows greater as the taxpayer 's income grows.Countries with direct taxation nearly always have indirect taxation too. Many things imported into the country are taxed . Of course, it is the people who buy these im ported things who really have to pay the duties , in the form of higher prices. In s ome countries, there is also a tax on things produced in the country itself. If the m ost necessary things are taxed , a lot of money is collected,but the poor people s uffer the most. If unnecessary things like jewels and fur coats are taxed , less mo ney is collected, but the tax is fair er because the rich pay it.Probably this kind of indirect taxation, together with a direct tax on incomes which is low for the poor and high for the rich, is the best arrangement .单选复制的某老师微博66. ______ to school life was less difficult than the pupil had expected.A. AdheringB. AdoptingC. AdjustingD. Acquainting解析:这题没啥好说的,适应学校生活adjust to school life,选C。

日语专四2010年真题 大学日本语専攻四级能力试験问题(2010)62

日语专四2010年真题  大学日本语専攻四级能力试験问题(2010)62

大学日本語専攻四級能力試験問題(2010)(試験時間:160分)注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

問題二、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。

答えはそれぞれA、B、C、Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1×10=10点)デカルトが述べたことで、もう一つ、科学の発展にとって非常に重要だったことは、世界の真実の状態と、われわれが五感で認識する世界の状態とは、必ずしも同じものではないかもしれないという指摘にある。

私たちは、地面の上に空が広がり、空は青くリンゴは赤いと認識するが、そうやって私たちが認識する通りのものが、まさに世界の物質の実態であるとは限らない、と彼は指摘した。

①このことも、デカルト以前の時代には、はっきりと認識されてはいなかった。

物体が落ちるのは、まさに「上から下」に向かって落ちるのであって、色には、私たちが見るとおりの「赤」なら②「赤」の本質というものがあると思われていたのである。

事実は、万有引力の法則によって物体が互いに引き合うのであり、「上から下」へは、たまたま地球が非常に大きいために、地上のものはみな地表に引きつけられるから起こることである。

色も、実はいろいろな波長の電磁波であり、私たちの網膜の細胞に喚起されるインパルス(注1)の違いが、異なる色として認識されるだけである。

これは、デカルトのたいへんな慧眼であったと私は思う。

人間は、なかなか、③自分自身にとっての現実から逃れられない④ものだ。

自分の実感と世界の真の姿との間に、なんらかの(⑤)があるかもしれないなどと気付くのは、なみたいてい(注2)のことではないだろう。

しかし、そこで次にまた疑問がわく。

私たちの世界の認識は、世界の真の姿とは関係がなく、なんら(注3)特別な根拠のない把握の仕方なのだろうか。

それとも、まったく同じものを把握しているのではないとしても、⑥私たちの世界の認識は、なんらかの形で真実と対応した認識の一形態なのだろうか。

大学日本语四级试験 大学日语四级真题

大学日本语四级试験  大学日语四级真题

大学日語四級考試(試巻一)Ⅰ略Ⅱ文字と語彙セクション(20分間)一、次ののことばの読み方をそれぞれ「A」「B」「C」「D」から1つ選びなさい。

21、6月10日は私の誕生日です。

「A」とおか「B」よっか「C」ここのか「D」ようか22、西の空が赤くなりました。

「A」ひがし「B」にし「C」みなみ「D」きた23、日本のアニメは世界で有名です。

「A」ゆめ「B」ゆめい「C」ゆうめ「D」ゆうめい24、隣の教室は広いです。

「A」ひくい「B」せまい「C」ひろい「D」ふかい25、わたしの専攻は教育学です。

「A」せいこう「B」せんこう「C」せいこん「D」せんこん26、君も来れば 6人になる。

「A」か「B」き「C」く「D」こ27、残暑がまだ厳しい。

「A」きびしい「B」はげしい「C」さびしい「D」くるしい28、鯨は魚の仲間ではない。

「A」ちゅうま「B」なかま「C」ちゅうかん「D」なかかん29、気持ちが落ち着く場所を求めている。

「A」あつめている「B」はじめている「C」もとめている「D」たしかめている30、もうすぐ時間ですよ。

急いでください。

「A」きれいで「B」およいで「C」つないで「D」いそいで二、次ののことばの漢字を、それぞれ「A」「B」「C」「D」から 1つ選びなさい。

31、やまがきれいですね。

「A」山「B」土「C」川「D」畑32、荷物はつくえの横にあります。

「A」棚「B」机「C」車「D」柱33、やすければ買いましょう。

「A」高ければ「B」易しければ「C」低ければ「D」安ければ34、周りの人にめいわくをかけてはいけません。

「A」面倒「B」世話「C」迷惑「D」邪魔35、おやとして子どもに伝えておきたいことがあります。

「A」両親「B」母「C」大人「D」親36、彼のはっぴょうはすばらしかったです。

「A」発表「B」発展「C」発見「D」発明37、2つの単語の意味をくらべてみてください。

「A」調べて「B」並べて「C」述べて「D」比べて38、好きなものをえらんで、とっておいてください。

大学日本语専攻生四级能力试験问题2011

大学日本语専攻生四级能力试験问题2011

大学日本語専攻生四級能力試験問題(2011)(試験時間:160分)一、聴解(1×20=20点)二、次の文の下線をつけた単語の正しい読み方や漢字を、後のA,B,C,Dから一つ選びなさい。

(1×10=10点)21.この料理は手間がかかる。

A、てまB、てかんC、しゅかんD、てひま22、この椅子は細かい細工がほどこされている。

A、ほそこうB、ほそくC、さいこうD、さいく23、社長はきびしい口調で社員に注意した。

A、こうちょうB、こちょうC、くちょうD、くうちょう24、山田さんの家は町の大通りに臨んでいる。

A、りB、めC、しのD、のぞ25、日本列島に梅雨前線が停滞している。

A、うめうB、ばいうC、まいうD、めいう26、風の音や虫の音におもむきを感じ、詩に表した。

A、趣B、味C、興D、情27、この問題をとくのに、2時間もかかった。

A、梳 B 溶 C、解D、説28、外出の際はかぎをフロントにあずけてください。

A、助B、預C、授D、擱29、私の子供時代をかえりみると、いまより自然に触れる機会が多かった。

A、帰B、省C、返D、顧30、彼はほがらかな人で、いつもクラスをあかるくしてくれる。

A、朗B、爽C、清D、明学日本语了解日本文化,新浪微博搜索“日语单词本”,微信:danciben123三、次の文の_に入れるのに最も適当な言葉を後のA,B,C,Dから一つ選びなさい。

(1×15=15点)31、主要国の政策協調努力もあり、為替__はこのところ安定的に推移しています。

A、市場B、売場C、相場D、立場32、褒められたり__を言われたりしたことを人間はなかなか忘れないものだ。

A、利口B、無口C、悪口D、閉口33、うちの__は、ミステリー小説を創作する集まりとして、雑誌の読者欄などに紹介文を出して会員を募集しています。

A、サークルB、サービスC、スピーチD、チーム34、どんな本かというと、算数の計算力を付けるために使用する学習用__を一冊にまとめたものです。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
2013) (試験時間160分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 第一部分
六、読解問題 問題一、次の各文章を読んで、後の質問に答えなさい。答えはそれぞれ A、B、C、D の中から 最も適 当なものを一つ選びなさい.(1×5=5点) 【文章1】 「イクメン」が増えつつある。「イクメン」とは子育てに積極的に参加する父親のことだ。最近は学 校の入学式や授業参観日にも多くの父親が参加しているし、専業主夫さえいる。しかし育児休暇をとっ た男性は 1.23%で、欧米に比べて大変低い。統計によると父親が子育てに協力的なほど子供の出生率が 高いそうだ。子供の減少に悩んでいる政府も、父親の育児へ参加を促すために「育児・介護休業法」を 改正した。育児休暇は以前から男性にも認められていたが、①これによりさらにとりやすくなった。し かし実際には職場の理解なしに1日たりとも休暇は取れないだろう。職場環境を変えなければこの法律 は絵に描いた餅に終わるに違いない。 71. ①これはどういうことを指すか。 A職場環境の整備 B育児・介護休業法の改正 C父親の育児への参加 D男性の育児休暇への認可 72.育児に関する日本の状態を述べているのはどれか。 A育児休暇を取る男性が増えている B法律はあっても全て役に立たない C子育てに協力的な男性が増えている D政府も社会も「イクメン」を支援している 【文章2】 先ほど、外国語を学ぶときには翻訳してはいけないと言いましたが、それは相手と会話をす るときの話です。その先に頭の中で翻訳するのはいけないのですが、本を呼んでいるときに理 解できない単語を調べることはぜひとも必要です。読んでいるとき必ず辞書で調べきです。全 体の意味がある程度分かる場合、人間はだいたい楽をすることが多く、わからない単語の意味 を調べようとはしません。そして、①その単語が四回も五回も出てくると、どうも気になって ついに調べることになります。ところが②それは大損なのです。なぜかというと、最初に調べ ていけば、二回目に出てきたとき、三回目、四回目、五回目は復習になって、その単語を覚え てしまえたのです。五回目にはじめて調べたら、③復習のチャンスを四回もなくしたことにな ります。 73. ①その単語とあるが、どの単語か。 A翻訳するとき何度も出てくる単語 B会話をするとき相手が何度も使う単語 C本を読んでいるときに出てくるわからない単語 D意味はある程度わかるが、調べたことがない単語 74. ②それとあるが、どういうことか。 A会話をする際に頭の中で翻訳しないこと B理解できない単語をすぐ調べないこと C理解できない単語をすぐ調べること D外国語を学ぶときに翻訳すること 75.③復習のチャンスを四回もなくしたことになりますとあるが、どんな意味か。 A知らない単語をすぐ調べたので復習をしなかったという意味 B知らない単語を五回目に覚えたために復習をしなかったという意味 C知らない単語を五回目に覚えなかったので復習のチャンスをなくしたと言う意味 D知らない単語を五回目には始めて調べたので復習のチャンスを四回もなくしたと言う意味
相关文档
最新文档