接续词和接续助词
日语连体词、接续词、接续助词汇总
日语连体词、接续词、接续助词汇总接续词この(连体)这,这个(人或事物)その(连体)那,那个(人或事物)あの(连体)那,那个(人或事物)どの(连体)哪个(人或事物)ほんの(本の)(连体)仅仅,少许わが(连体)我的,我们的こんな(连体)这种そんな(连体)那样的あんな(连体)那样的どんな(连体)什么样的いろんな(连体)各种各样的おおきな(大きな)(连体)大的ちいさな(小さな)(连体)小的,微小的ある(连体)某…,有个きたる(来る)(自/五/连体)下次的,未来的あくる(明くる)(连体)(后接年、月、日)明…,下…あらゆる(连体)所有,一切いわゆる(连体)所谓的,所说的いかなる(如何なる)(连体)如何的,什么样的たいした(连体)了不起とんだ(连体)万没想到的,意外的并列和累加および(及び)(接续)与,和,(以)及おまけに(接续)而且,再加上かつ(副/接续)同时,而且さらに(副)还要,进而しかも(接续)而且それに(接续)而且そのうえ(接续)加之それから(接续)其次、还有、然后そうでなければ(接续)要不然なお(接续)还有,再者ならびに(並びに)(接续)和,及,以及また(副)又,还ひいては(副)进而,而且选择あるいは(接续)或,或是それとも(接续)还是…もしくは(若しくは)(接续)或者または(接续)或,或是说明すなわち(接续)即,也就是说つまり(接续)也就是なぜなら(ば)(接续)因为,原因是ようするに(接续)总之,简而言之,总而言之转换话题さて(接续)那么,且说,却说それでは(接续)那么そもそも(副/接续)毕竟,原来;说起来では(接续)那么ところで(接续)不过,我说ときに(時に)(副)偶尔,有时条件的接续(順接)したがって(接续)因此すると(接续)那么そ(う)して(接续)而且そこで(接续)因此それで(接续)于是,所以それでは(接续)那么それなら(接续)如果那样,要是那样的话それだから(接续)所以それゆえ(それ故)(接续)所以そうすると(接续)如此的話そうすれば(接续)如此的話ですから(接续)所以ゆえに(故に)(接续)故,因此従って(接续)因此因って(接续)因此条件的接续(逆接)けれども(接续)但是,然而しかし(接续)但是しかしながら(接续)然而それでも(接续)即便如此それなのに(接续)尽管这样それにしても(接续)即便如此(也…)だけど(接续)但是だが(接续)但是,可是ただし(但し)(接续)但(是),可是だって(副助)即使是,就连でも(接续)可是,不过ですけれども(接续)雖然如此さりながら(接续)雖然如此もっとも(接续)可是ところが(接续)可是ところで(接续)而…、可是…。
日语助词用法小结(超全)
日语助词用法小结(超全)1.1.1.提示助词[は] 在判断句中,[は]提示主语1.1.2.提示助词[も] [も]表示兼提,有"也"的意思接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为"竟有…之多"、"(一个)…也没有"1.1.3.助词[が]1.1.3.1. 主格助词[が] [が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语1.1.3.2.格助词[が] 格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称"对象格"。
1.1.3.3. 接续助词[が] 接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为"虽然…但是…",另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。
1.1.4. 领格助词[の] [の]表示所属,为"的"之意1.1.5. 终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的"吗","呢"之意1.1.6. 接续助词[て] 接形容词连用形[く]后,表示并列、因果关系1.1.7. 提示助词[は] 接否定式[ない.(あり)ません]之前,加强否定语气。
1.1.8. 接续助词[から] 接活用词终止形(简体敬体均可)之后,表示因果关系。
1.1.9. 补格助词[より] [より]接在体言后,表示肯定的比较对象,以为"比"。
1.1.10. 副助词[ほど] [ほど]接在体言后,表示否定的比较对象,意为"(不)比…"、"没有…那么…"1.1.11. 终助词[ね][よ] 终助词又称感叹词,接在句子末尾,增添某种语感、语气。
[ね]主要用于表示感叹、赞同或质疑,[よ]主要用于提示、告知等场合。
接续词和接续助词
あるいは または もしくは ないしは つまり というのは なぜなら 要するに 時に では それでは とも
ところで さて あれ そもそも
顺接
逆接
だから それで そのために その結果 したがって それから すると そこで では/じゃ それでは/それじゃ それなら だったら しかし けれど(も) だけど だが でも ところが それが それなのに それにもかかわらず それに しては
接续方法如下图:
并列 条件 て し ながら つつ たり 顺接 假定 逆接 确定 假定 确定 ば と ては ば と から ので なり や ても とも たって ても が けれども のに
接续助词的用法 て あの山は高くて険しい。 こととて 子供のこととて、できなくても仕方 がない。 に 冬でもあるまいに、こんなに厚くきて。
接续词与接续助词的区别
1、接续词是独立词,位于句首,单独构成句节,做接续语。 2、接续助词是附属词,必须附在其它词之后构成句节,并与前面的 词连起来读。 1、疲れた。けれども、私は行く。(累了,但是我去。)(接 续词 ) 2、疲れたけれども私は行く。(虽然累了,但是我去。)(接续助 词) 3、力を出して働いた。が、生活はやはり貧困だ。(努力工作了, 可是生活仍然贫困。)(接续词) 4、力を出して働いたが、生活はやはり貧困だ。(虽然努力工作了 ,可是生活仍然贫困。)(接续助词)
接续词有连接句子与文节的两种作用1连接句子与段落空良晴
接続詞と接続助詞
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
接続詞の性質
接续词的概念: 1、在句子中起承上启下的作用的词叫做接续词。 2、接续词是没有活用的自立词(具有明确意义的 词,内容词),单独构成独立语文节,与其他文节 之间没有修饰与被修饰的关系。但它对内容的表达、 文脉的连贯也起着重要作用。可以达到结构紧凑、 叙述流畅的效果。
日语助词和助动词
目录目录 (1)助词和助动词 (1)一、助词 (1)1. 分类 (1)2. 比较 (2)二、助动词 (5)1. 分类 (5)2. 比较 (5)三、参考文献 (6)助词和助动词日语有12品词,按大类分为实词和虚词。
实词包括体言、用言和“副连接叹”(即副词、连体词、接续词和感叹词)。
体言包括名词、数词和代词,用言包括动词、形容词和形容动词。
虚词则包括助词和助动词。
一、助词助词是没有活用(词尾变化)的附属词,接在其他词的后面,表示该词在句中的地位,或者表示该词与其他词的关系,或者给该词添加某种意义。
1.分类助词分为:格助詞、接続助詞、並立助詞、提示助詞、副助詞、語気助詞。
1)格助詞主要接在体言或者相当于体言的词语后构成句素,表明该句素在句中的地位,决定该句素在句中与其他句素之间的关系。
格助詞有:が、の、を、に、で、と、から、まで、へ、より。
2)接続助詞连接用言、用言性词组或句子,表示它们之间关系的助词。
接续助词在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。
接続助詞有:て、ながら、し、から、ので、ば、と、ては(では)、が、けれども(けれど、けど、だが、ですが)、のに、ても(でも)、たって(だって)、とも。
3)並立助詞连接两个或以上的词语,使它们构成并列关系。
並立助詞有:と、や、たり、とか、だの、か、なり、に。
4)提示助詞在句中充当谓语,并表明说话人的陈述态度。
提示助詞有:は、こそ、しか、さえ、すら、も、でも、だって。
5)副助詞一般接在体言后,也可接在某些用言、副词、助动词后,增添某种意义。
副助詞有:ほど、だけ、ばかり、くらい(ぐらい)、きり、まで、ずつ、など、なんて、か、やら。
6)語気助詞在句中或句末用以表示各种语气。
用于句末的时候表明了说话人的陈述方式。
語気助詞有:か、かしら(ん)、ね(え)、よ、な(あ)、や、こと、わ、ぞ、ぜ、い、もの、さ、の、かな(あ)、な。
2.比较1)格助詞的が和接続助詞的が比较:格助詞的が主要接在体言、相当于体言的词语后。
接续词与接续助词的区别
例句:① 朝起きて、歯を磨き、顔を洗って、新聞を読む。(早晨起床,刷牙、洗脸,然后看报纸。)
② 御飯を食べた上に、スープも沢山飲んだので、お腹がいっぱいになった。(吃饭而且喝了很多汤,肚子饱饱的了。--上に前面要求连体形。)
③ この事は重大なので十分に考えた上で、返答します。(这件事情很重大,让我充分考虑后,再给你回答吧。--上で前面要求过去时连体形。)
在日语中,经常见到けれども、が、と等等词汇。它们是接续词,又是接续助词。接续词和接续助词是常用的词汇,这两种词汇有其共同点,也有不同点,在这里对此进行说明。再有,把主要的接续词和接续助词介绍给大家。
一、接续词和接续助词在句中的位置
A : 第 一 句。接续词 ,第 二 句 。
B : 从 句 + 接续助词 , 主 句 。
③ 教室内での飲食及び喫煙を禁止する。(禁止在教室里饮食和吸烟。)
④ この地方は風光明媚で、かつ文化的遺産も多く、観光地として発展してきた。(这一地区风光明媚,而且文化遗产丰富,一直作为旅游地区发展着。)
⑤ 明日はこの会議室で話し合います。なお、明後日の場所は別に通知します。(明天在这个会议室交谈。另外,后天的地点另行通知。)
③ もう冬になってそうとう寒い。それでも,彼は毎日ジョキングを続けている。(已经到了冬天相当冷。尽管如此,他还是每天坚持进行跑步锻炼。)
B,接续助词有:ても、とて、が、けれども、のに、ものの、ものを、とも、くせに等等。
例句:①雨が降っているが(とて、けれど、ものの)、訓練は中止しない。(雨在下着,但是训练没有停止。--が、とて、けれど前面要求终止形,ものの前面要求连体形。)
日语助词用法小结(超全)
日语助词用法小结(超全)1.1.1.提示助词[は] 在判断句中,[は]提示主语1.1.2.提示助词[も] [も]表示兼提,有"也"的意思接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为"竟有…之多"、"(一个)…也没有"1.1.3.助词[が]1.1.3.1. 主格助词[が] [が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语1.1.3.2.格助词[が] 格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称"对象格"。
1.1.3.3. 接续助词[が] 接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为"虽然…但是…",另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。
1.1.4. 领格助词[の] [の]表示所属,为"的"之意1.1.5. 终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的"吗","呢"之意1.1.6. 接续助词[て] 接形容词连用形[く]后,表示并列、因果关系1.1.7. 提示助词[は] 接否定式[ない.(あり)ません]之前,加强否定语气。
1.1.8. 接续助词[から] 接活用词终止形(简体敬体均可)之后,表示因果关系。
精彩文档1.1.9. 补格助词[より] [より]接在体言后,表示肯定的比较对象,以为"比"。
1.1.10. 副助词[ほど] [ほど]接在体言后,表示否定的比较对象,意为"(不)比…"、"没有…那么…"1.1.11. 终助词[ね][よ] 终助词又称感叹词,接在句子末尾,增添某种语感、语气。
[ね]主要用于表示感叹、赞同或质疑,[よ]主要用于提示、告知等场合。
词汇:接续词和接续助词
接续词和接续助词在日语中,经常见到けれども、が、と等等词汇。
它们是接续词,又是接续助词。
接续词和接续助词是常用的词汇,这两种词汇有其共同点,也有不同点,在这里对此进行说明。
再有,把主要的接续词和接续助词介绍给大家。
在这里说明一点:为了内容更丰富些,选择的词类中有一部分不是标准的接续词和接续助词,范围有些扩大,但是在实际使用时,还是起到接续词和接续助词的作用的。
同时,虽然例举了相当多的词汇,但是仍然不能全部包括,只是表示了常用的现状而已。
一、接续词和接续助词在句中的位置根据上面的A,可以看出,接续词位于2个句子当中,一般情况下,位于前面句子的句号后面。
接续词后面一般用逗号隔开,然后,再引出后面的句子。
因此,不同的接续词起到以不同的形式连接前后2个句子的作用,但是与前后2个句子都没有直接的关系。
再看看B句。
这里表示着接续助词在句中的位置。
首先看到,有主句和从句,说明有接续助词的句子是主从句的复句。
从句就是主句的状语从句。
其次,整个句子中只有最后才有句号,这说明,在使用接续助词的句子,是一个完整的句子,接续助词是句子的一部分。
再有,在从句中,接续助词是紧跟在从句后面,中间没有标点符号隔开,所以就产生了接续方式,也就是牵扯到从句谓语的活用形问题:不同的接续助词要求不同的从句谓语活用形,就给使用带来了复杂的问题。
简单概括起来,接续词和接续助词的共同点是:连接2个句子,使之成为有一定关系的句群,而且形成类似的相互关系;而不同点是因为位置和接续方式的不同,在句子结构和复杂性上造成了区别。
接续词和接续助词前后的关系,主要有:表示同等的并列关系、虽然但是的让步关系、因为所以的因果关系、表示假如的条件关系、表示前后的递进关系等等。
下面根据不同的关系,一个个加以介绍。
二、各种接续词和接续助词1,表示同等的并列关系a,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。
其中有的只是词与词的连接。
日语2级常见接续词
二级读解常出现的接续词和接续助词一、接续词和接续助词在句中的位置A:第一句。
接续词,第二句。
B:从句 + 接续助词,主句。
A,可以看出,接续词位于2个句子当中,一般情况下,位于前面句子的句号后面。
接续词后面一般用逗号隔开,然后,再引出后面的句子。
因此,不同的接续词起到以不同的形式连接前后2个句子的作用,但是与前后2个句子都没有直接的关系。
B,首先看到,有主句和从句,说明有接续助词的句子是主从句的复句。
从句就是主句的状语从句。
其次,整个句子中只有最后才有句号,这说明,在使用接续助词的句子,是一个完整的句子,接续助词是句子的一部分。
再有,在从句中,接续助词是紧跟在从句后面,中间没有标点符号隔开,所以就产生了接续方式,也就是牵扯到从句谓语的活用形问题,不同的接续助词要求不同的从句谓语活用形,就给使用带来了复杂的问题。
二、各种接续词和接续助词1)表示同等的并列关系a,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。
其中有的只是词与词的连接。
如:および、ならびに等等。
例句:①彼は優れた学者である。
また、有名な小説家でもある。
(他是个优秀的学者。
同时又是有名的小说家。
)②父の兄は娘が一人あります。
つまり、わたしは従姉妹があるのです。
(父亲的哥哥有个女儿。
也就是说,我有个堂姐妹。
)③教室内での飲食及び喫煙を禁止する。
(禁止在教室里饮食和吸烟。
)④この地方は風光明媚で、かつ文化的遺産も多く、観光地として発展してきた。
(这一地区风光明媚,而且文化遗产丰富,一直作为旅游地区发展着。
)⑤明日はこの会議室で話し吅います。
なお、明後日の場所は別に通知します。
(明天在这个会议室交谈。
另外,后天的地点另行通知。
)b,接续助词有:て、たりたり、し、ながら、つつ、つ、がてら等等。
例句:①冬は寒くて、夏は暑い。
(冬冷夏热。
--て前面要求连用形。
)②卵は安いし、栄養もある。
(鸡蛋又便宜,又有营养。
--し前面要求终止形。
接续词 梁淑媛
5、副词+助词:または 6、助动词+助词:だが、ですから、だから 7、副词+动词+助词(助动词):そうすると
、どうしたら
按意义分类: 一、词的接续词
词的接续词位于两个或两个以上的独 立词之间,共同构成连句节,直接或接续 附属词作句子成分。 词的接续词按其表示 的意义分为四种:
• 1、表示并列的接续词:和、与、以 • (1)および「及び」 • すべての者が経済的、社会的及び文化的権利 を享有(きょうゆう)することができる。 所有 的人都可以享有经济、社会以及文化的权利。
• (5)さもないと/さもなければ • はやく行きましょう。さもないと、遅刻する よ。快走吧,否则要迟到了。 もっと勉強しろ。 さもなければ、落第らくだいするぞ。再努力些, 否则会不及格
• 3、表示说明意义的句间接续词 所以、因此、 总之、即、就是、因为 • (1)だから • 高速道路で事故があった。だから、飛行機に 遅れてしまった。高速公路上发生了交通事故, 因此误了飞机。 • 時間がもうない。だから、急いでください。 因为没有时间了,请快一些。 • (2)それで/そこで • (3)ゆえに「故に」 • 家庭が貧乏だった。ゆえに高等教育を受けら れなかった。家境贫寒,因此没能受到高等教 育。 • •
日能試にちのうし、すなわち日本語能力試験は通例毎年12月がつ の第一日曜日に行(おこな)われる。日能试即日语能力考试,通 常每年12月的第一个星期天举行。 (2)つまり 力学はつまり幾何学(きかがく)の拡張(かくちょう)である。力学 即是几何学的扩展。 今から10年先、つまり2010年には、この町は随分変わるはずだ。 →10年后即2010年的时候,这条街应该变化很大。
その会議には技術部長もしくは開発部長(かいは つ)が参加する。技术部长或开发部长参加这次 会议。 (3)または「又は」 高温や低温、または湿度(しつど)の高いところ に置かないでください。请勿置放在高温、低温 或温度高的地方。 手紙または電話で連絡する。以书信或电话联系 4、表示说明的接续词 即、就是 (1)すなわち「即ち」 あなたのビザは90日、すなわち3カ月有効(ゆう こう)です。你的签证是90天,即3个月内有 效。
日语助词用法小结(超全)工作总结
日语助词用法小结(超全)1.1.1.提示助词[は] 在判断句中,[は]提示主语1.1.2.提示助词[も] [も]表示兼提,有"也"的意思接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为"竟有…之多"、"(一个)…也没有"1.1.3.助词[が]1.1.3.1. 主格助词[が] [が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语1.1.3.2.格助词[が] 格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称"对象格"。
1.1.3.3. 接续助词[が] 接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为"虽然…但是…",另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。
1.1.4. 领格助词[の] [の]表示所属,为"的"之意1.1.5. 终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的"吗","呢"之意1.1.6. 接续助词[て] 接形容词连用形[く]后,表示并列、因果关系1.1.7. 提示助词[は] 接否定式[ない.(あり)ません]之前,加强否定语气。
1.1.8. 接续助词[から] 接活用词终止形(简体敬体均可)之后,表示因果关系。
1.1.9. 补格助词[より] [より]接在体言后,表示肯定的比较对象,以为"比"。
1.1.10. 副助词[ほど] [ほど]接在体言后,表示否定的比较对象,意为"(不)比…"、"没有…那么…"1.1.11. 终助词[ね][よ] 终助词又称感叹词,接在句子末尾,增添某种语感、语气。
[ね]主要用于表示感叹、赞同或质疑,[よ]主要用于提示、告知等场合。
日语连体词、接续词、接续助词总结
れなら(接续)词义:如果那样,要是那样的话
それだから(接续)词义:所以それゆえ(それ 故)(接续)词义:所以そうすると(接续)词
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的
話ですから(接续)词义:所以ゆえに(故に)
(接续)词义:故,因此従って(接续)词义:
பைடு நூலகம்
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
及おまけに(接续)词义:而且,再加上かつ(副
/接续)词义:同时,而且さらに(副)词义:
还要,进而しかも(接续)词义:而且それに(接
续)词义:而且そのうえ(接续)词义:加之そ
れから(接续)词义:其次、还有、然后そうで なければ(接续)词义:要不然なお(接续)词
し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)
词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,
不过ですけれども(接续)词义:雖然如此さり
ながら(接续)词义:雖然如此もっとも(接续)
词义:可是ところが(接续)词义:可是ところ で(接续)词义:而…、可是…
1c04f4cb1
说明
すなわち(接续)词义:即,也就是说つま り(接续)词义:也就是なぜなら(ば)(接续)
词义:因为,原因是よいするに(接续)词义:
总之,简而言之,总而言之
转换话题
さて(接续)词义:那么,且说,却说それ
では(接续)词义:那么そもそも(副/接续)
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
因此因って(接续)词义:因此 (逆接)
1c04f4cb1
接续词
连词,又称接续词,它与助词不同,是独立词,表示句子,句节,词以及词组之间的接续关系,在句中可以单独构成一个句节(即在句中或句子之间用顿号分开),没有活用(词形变化),与其他词类及句子无任何的修饰关系,这类词被称为连词(接续词),连词在口语和文章中被广泛地使用,特别在口语中,具有简化长句,吞吐,延时,停顿等作用,因而在口语中出现频率很高,甚至在很多场合替代长句句尾的接续助词,使得句子的表达和理解都变得容易。
根据语义的不同可分为:顺接,因果,转折,选择,并列递进,说明等1.顺接,因果关系:それで、そこで、そして、すると、だから、だからこそ,で、さて、それじゃ雨が降っていた、だから(それで、そこで)、遠足は取り消しになるしかなかった(因果关系:因此,其中そこで由そこまで引申而来,因此前项多为过去形。
それで中的それ为指代名词,相当于准体助词の、与ので的语义及语法功能相同,表客观原因)山田課長は辛いものが大好きです、だからこそですね、胃腸炎に苦しんでいます(因果关系:正是因为)それでどうなりましたか(顺接关系:那么,于是,记下来)けさ朝寝坊してしまった、で、食べずに通勤した(で:それで的口语简化形,表示因果关系)はい、皆さん、説明はここまでです、で、次は、検討に入りましょう(顺接关系:于是,那么,接下来)僕の友達は昨日遊びに来て、そして、6時ごろ帰った(顺接关系:然后)昨日帰り道に妹とあった、そして(すると)、一緒に買い物した(顺接关系:于是)2.转折关系:しかし、だが、どころが、でも、それにしても、けれども、だけど、それなのに普通は、8時半会社に着きます、どころが、交通渋滞に巻き込まれて、1時間ほど遅れちゃいました時間がもうすぐ切れちゃいます、だが、まだ出来なくて、どうしようかなあ結論が出てきた、しかし、反対か賛成か奥歯に物が挟まるようにはっきりしない大学に入った方がいいと言われた、でも、私はやっぱり仕事しとこうと思っている親は毎月5千元送金してくれる、それなのに、焼け石に水というようにまったく足りない(それなのに由のに引申而来,其语义及语法功能与のに完全相同,多含有不满,责怪,可惜的语气)たしか英語がまずい、それにしても、コミュニケーションさえできれば、それで十分だと思う(それにしても表示让步转折)何度も失敗した、だけど、あきらめない3.并列关系:そして、また、および有名な大学に入りました、そして、奨学金も手に入れましたこの食品はすごく美味しい、また、豊富な栄養も含まれるので、どんどん食べてください今回の地震で亡くなられた先生およびクラスメートにご冥福を心よりお祈り申し上げます4.递进关系:それだけじゃなくて、それに、しかも、それから、さらに日は暮れて、しかも、雨も降ってきた(而且)今日は忙しい、それに、出かけなくちゃいけないから、ほんと大変だ日本語が上手です、それから、仕事経験を持っていますから、就職活動は大丈夫です昨日は日曜日で、それだけじゃなくて、天気もいいでしたから、人出が多いでした5.表示说明情况:例えば、つまり、すなわち、なぜなら、何かというと、ようするに私はスポーツが好きです、例えば、野球とか、テニスとかちちの姉の娘、つまりな(すなわち)、私のいとこお見舞いに来たお出かけはできるだけやめたほうがいいです、なぜかというと(なぜなら)体がまだ弱いんです(原因说明:要说为什么…那是因为)ようするに,いかなる困難でもさ、仕事を妨げる訳にはならないよ6.表示转换话题:あっそうですね、ところで、さて,それじゃあっそうですね、さっさと本題に入りましょう(啊,对了,快点进入正题吧)ところで、明日の授業はわすれないで(对了或随便说一下,明天的课别忘了)さて、前日頼まれた件なんですが、できるだけやろうと存じておりますけれども、ちょっと…すみませんでした(下面是有关前几日您拜托我的事情,虽然想要尽力去做但是……真是非常抱歉)それじゃ、ご融資の件なんですけれども、是非よろしくお願い致します(那么,融资的事,无论如何请您多费心)以上是各种连词的用法及语气,但是在口语中往往会加上表示各种语气助词起到:延时,吞吐,传达等语气功能,这样就会使会话句子显得自然,流畅。
日语助词 总结
一.格助词------“格”是指体言在句子中所处的地位。
换句话说,“格”是资格,是指体言以什么资格来参加句子的构成及同其他词的关系。
表示格的助词就是格助词。
* 主要接在体言(就是名词)和相当于体言词(形式体言)的后面,表示与句子的语法关系。
补格助词:接在体言之后,构成补语。
日语的补语,表示时间,地点,原因,方式等。
从其意义及作用来看,相当于英语的介词(前置词)短语做状语。
所以日语的补语,也就是英语的状语。
须注意的是:日语的补格助词,放在名词的后面,而英语的介词是放在名词的前面。
二.接续助词------在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。
*连接用言、用言性词组或句子,主要接在活用词的后面,表示它们之间关系。
*不能互相重叠使用,一般也不和别的助词重叠。
区别:接续词-----句与句,词与词,起连接作用的独立词。
接续词一般放在句首。
而接续助词一般放在句中。
三.副助词------为起增添某种意义的助词。
* 接在体言,用言,助词,副词等后面。
* 可以顶替某些助词,也可以与其重叠使用。
四.终助词------接在句末,在完成此句话的同时,也表达出了说话人的感叹、疑问、愿望、强调、反语、禁止、命令等语气。
五.助动词-----增添某种意义的具有活用能力的附属词。
* 接在独立词或某些附属词之后,同其前接词共同构成句节。
*句节就是一个句子被隔开,分开的短语就是句节。
## 助动词的特点:(1) 助动词有词形变化,一般不作词干与词尾之分。
(2) 助动词是附属词的一种,不能单独构成句节,必须接在独立词之后共同构成句节,充当句子成分。
(3) 助动词接在用言之后,增添某种意义,并起到补助叙述的作用,接在体言或其他词之后,给该词增添叙述作用,并带来某种意义。
(4) 助动词接在什么词的后面,一定有接续法。
(5) 助动词可以叠加使用。
## 助动词的分类按意义分类有15种:(1) 断定助动词だ、です、である(2) 过去助动词た(3) 否定助动词ない、ぬ(ん)(4) 敬体助动词ます(5) 使役助动词せるさせる、しめる(6) 被动助动词れるられる(7) 可能助动词れるられる(8) 敬语助动词れるられる(9) 自发助动词れるられる(10) 推量助动词うよう、まい(11) 愿望助动词たい、たがる(12) 推定助动词らしい(13) 比况助动词ようだようです、みたいだみたいです(14) 样态助动词そうだ(15) 传闻助动词そうだ2. 按词形变化形式分类种类词形变化形式所属词1. 动词型变化れる・られる・せる・させる。
日语 接续助词
• 例:雨が降らなくて、農家は困っている。 • 人手が足りなくて、仕事が時間どおりにできなかっ た。 • 太郎はいつも朝ご飯を食べないで、学校に行く。 • 彼女は何も言わないで、家を出て行った。 • 本を見ないで、言ってみてください。 • 太郎は合格しないで/合格しなくて、次郎は合格し た。
「ながら」
• 2、もう遅いし、これで失礼します。 • 荷物が多いし、雨も降ってきたし、どこかで休もう。 • 昨日は休みだったし、天気もよかったから、公園 は大勢の人が集まった。 • 原因、理由を表す。 • *文型「~ではあるまいし、~」、「~ではないし」。 (=・・・ないのに)“又不是……” • 例:もう子供ではあるまいし、自分のことは自分でし なさい。
• 2、例:彼は沢山お金がありながら、貧しそうな生活 をしている。 • わかっていながらも、教えてくれない。 • 残念ながら、今日はお目にかかれません。 • 年は若いながらも、しっかりしている。 • このカメラは小型ながらよく写る。 • 動詞の連用形、形容詞、形容動詞、属性名詞など に接続し、転換の意味を表す。「ながらも」で使うこと ができる。(=のに、けれども)
「し」
• 用言と助動詞の終止形に接続して使われる。 • 例:言うし、するし、持っていたし、来ますし、遅いし、 静かだし、降りそうだし、雨だし、祭日だったし、時間 ですし、先生であるし、子供じゃあるまいし • 1、パリにも行ったし、ロンドにも行った。 • このアパートは静かだし、日当たりもいい。 • 今日は雨だし、それに風も強い。 • 彼女は日本語もできるし、英語もできる。 「~も~し、~も~」、並列,“既……又……”。
「ば」
• 用言の仮定形に接続。ただし、形容動詞の仮定形 や助動詞「だ」「た」の仮定形「なら」「たら」に接続す る場合、「ば」はよく省略される。 • 例:行けば、見れば、すれば、来れば、先生であれ ば、暑ければ、読まなければ、やりたければ、静か なら(ば)、学生なら(ば)、暇でしたら(ば)
日语连体词、接续词、接续助词总结
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
义:如此的話そうすれば(接续)词义:如此的
話ですから(接续)词义:所以ゆえに(故に)
(接续)词义:故,因此従って(接续)词义:
因此因って(接续)词义:因此 (逆接)
1c04f4cb1
し)(接续)词义:但(是),可是だって(副助)
词义:即使是,就连でも(接续)词义:可是,
不过ですけれども(接续)词义:雖然如此さり
ながら(接续)词义:雖然如此もっとも(接续)
词义:可是ところが(接续)词义:可是ところ で(接续)词义:而…、可是…
1c04f4cb1
. 接续词 この(连体)词义:这,这个(人或事物) その(连体)词义:那,那个(人或事物)あの
(连体)词义:那,那个(人或事物)どの(连
体)词义:哪个(人或事物)ほんの(本の)(连
体)词义:仅仅,少许わが(连体)词义:我的,
我们的こんな(连体)词义:这种そんな(连体)
词义:那样的あんな(连体)词义:那样的どん
词义:因为,原因是よいするに(接续)词义:
总之,简而言之,总而言之
转换话题
さて(接续)词义:那么,且说,却说それ
では(接续)词义:那么そもそも(副/接续)
提醒自己别忘记给家人关怀。常常犹豫不决,想自己活的简单开心,却又被诸多事情左右
词义:毕竟,原来;说起来では(接续)词义:
那么ところで(接续)词义:不过,我说ときに
(時に)(副)词义:偶尔,有时 条件的接续(順接)
したがって(接续)词义:因此すると(接
续)词义:那么そ(う)して(接续)词义:而
且そこで(接续)词义:因此それで(接续)词
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
て:动作的继起;手段、方法;后项事态出现或实现时的样态;
たり:列举同类的动作和状态;用たり(など)する的形式列举代表性事例,含有诸如此类的语气
ながら:表示两项动作同时进行;保持原样或持续不变的状态、样子;表示全部、都的意思つつ:表示两项动作同时进行;用つつある的形式,表示动作、作用的进行和继续
からには:将某种情况作为后项态度、评价等表述的依据,“既然……”之意
以上(は)・うえは:“既然……就……”的意思
と:表示确定的事实关系:表示普遍性/习惯性关系;表示已然条件;表示假定条件;表示提示
ば:表示确定的事实关系,是书面语色彩较强的接续表达;表示普遍性/习惯性关系;表示已然条件;表示假定条件;表示反事实条件;表示提示
たら:表示确定的事实关系;表示已然条件;表示假定条件;表示反事实条件;表示提示なら:表示承接或提示话题;表示断定性的假定;表示反事实条件;表示提示
ては:
限り
接在状态性谓语的后面,表示后项成立的条件范围
してみろ:表示不希望出现导致后项结果的前项条件,多用于口语,含有劝告、警告之意(~た)が最後:接在动词た型后面,表示“一旦……就……”,对后项结果有强调夸张之意。