2006年高考日语试题及答案
2006年日本语能力考试1级真题+答案+听力原文
問題用紙20061級文字・語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、とのように読みますか。
その読み方を、それぞれの1234から一つ選びなさい。
問1・この製品の国内市場はすでに飽和状態になっており、海外の市場を開拓する必要に迫られている。
(1).飽和1.しょくあ2.しょくわ3.ほうあ4.ほうわ(2).開拓1.かいさい2.かいせき3.かいたく4.かいほう(3).迫られる1.せまられて2.せめられて3.はかられて4.はこられて問2・これら二つの商品は名前が類似していて紛らわしいため、当局はメーカーに変更を促した。
(4).類似1.るいい2.るいぎ3.るいじ4.るいに(5).紛らわしい1.こならわしい2.まぎらわしい3.わからわしい4.わずらわしい(6).促した1.うながした2.そくした3.たくした4.ほどこした問3・再びふるさとに澄んだ川を取り戻すまで、どんな努力も惜しまない。
(7).再び1.さいび2.ざいび3.ふたたび4.ふだたび(8).澄んだ1.くんだ2.すんだ3.しずんだ4.とんだ(9).惜しまない1.おしまない2.きしまない3.したしまない4.つつしまない問4・あの人は穏やかでいいひとだが、融通の効かないところがある。
今回のことについても、もう少し柔軟に考えてくれるといいのだが。
(10).穏やか1.おだやか2.さわやか3.なごやか4.ゆるやか(11).融通1.かくずう2.かくつう3.ゆうずう4.ゆうつう(12).柔軟1.しゅうけつ2.じゅうけつ3.しゅうなん4.じゅうなん問5・業界に腐敗が広がるのを阻止するために、行政の迅速な対応が望まれる。
(13).腐敗1.ふうはい2.ふうばい3.ふはい4.ふばい(14).阻止1.そうし2.そし3.そっし4.そんし(15).迅速1.しっそく2.しっそく3.しんそく4.じんそく問題Ⅱ次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書く言葉を、1234から一つ選びなさい。
2006年日语能力考试N2真题及答案
2006 2文字・語彙(100点35分)問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。
その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい.問1・彼が来日した目的は、研究のための資料を集めることである。
(1).目的1.もくてき2.もくでき3.もくひょう4.もくびょう(2).資料1.げんりよう2.ざいりょう3.しりょう4.ひりょう問2・この町では、住民の努力で犯罪や事件が減っている。
(3).努力1.きょうりょく2.きょりょく3.どうりょく4.どりょく(4).犯罪1.はいさい2.はいざい3.はんさい4.はんざい(5).事件1.じけん2.じこ3.じじょう4.じたい問3・今度引っ越すマンションは、家賃が今の二倍だ。
(6).家賃1.いえだい2.いえちん3.やだい4.やちん(7).二倍1.にかい2.にき3.にばい4.にぶ問4・険しい山の中で鉄橋をかける工事が行われている.(8).険しい1.あやしい2.くわしい3.けわしい4.ひとしい(9).鉄橋1.てつきょ2.てっきょ3.てっきょう4.てっきょう問5・優勝を祈って、みんなで応援した。
(10).優1.ゆうしょう2.ゆうじょう3.ゆしょう4.ゆじょう(11).祈って1.ねらって2.ねがって3.いわって4.いのって(12).応援1.しんえん2.しえん3.おえん4.おうえん問6・あの人はいつも、自分の損得より他人のことを考えて行動する.(13).損得1.そんどく2.そんとく3.いんどく4.いんとく(14).他人1.ちにん2.ちじん3.たにん4.たじん問7・大都市の大学は、広いキャンパスを求めて、次々と郊外へ移転していった。
(15).求めて1.もとめて2.みとめて3.まとめて4.つとめて(16).次々と1.つぎつぎと2.だんだんと3.たびたびと4.ぞくぞくと(17).郊外1.こうがい2.こうがい3.ぎょうがい4.きょうがい(18).移転1.はってん2.じてん3.かいてん4.いてん問8・この標識のあるところは駐車できません。
2006年高考日语试卷-推荐下载
21.母も年をとり,最近は病気____だ。
[A]がち [B]おおい [C]いっばい [D]やすい22.「昨日食べた料理はおいしかったですよ。
」 「___レストランはなんというのですか。
」[A]この [B]その [C]あの [D]どの23.あれだけ説明したのだから,分かってくれた___だが,どうしたんだろう。
[A]わけ [B]はず [C]もの [D]の24.驚いた___,デバートで10年ぶりにが大学時代の友人に出会った。
[A]はず [B]ことに [C]ことで [D]わけ25.新聞によれば,大勢の人がこの政策を支持しているという___だ。
[A]ほど [B]もの [C]くらい [D]こと26.クリスマス前の日曜日の___だから,デバートはどこも込んでいるだろう。
[A]はず [B]もの [C]こと [D]わけ27.道に迷った___,雨にまで降らねた。
[A]うえで [B]うえに [C]あいだ [D]うちに28.うちには小さい犬が___います。
[A]にほん [B]にひき [C]ふたり [D]ふたつ29.今朝は気温が___になって,氷が張った。
[A]マイナス [B]マナー [C]マスコミ [D]マフラー30.仕事の大変さは自分で___こそはじめて分かる。
[A]やる [B]やって [C]やり [D]やった31.「あしたの天気はだいじょうふでしょうか。
」 「ええ。
雨は今夜のうちに___と思いますよ。
」[A]とまる [B]やめる [C]やむ [D]つづく32.長年___研究が続けられているが,現在の?科学では,まだ地震は予知できない。
[A]につれて [B]について [C]によって [D]にわたって33.新幹線は,なんと速くて___ことか。
[A]便利だ [B]便利な [C]便利の [D]便利34.きょうはハイキグに行った。
いい天気だった。
本当に___よかった。
[A]晴れて [B]晴れれば [C]晴れるなら [D]晴れると35.「この冬は,寒さが___ですね。
2006年日语高考(聴解あり)
2006年普通高等学校招生全国统一考试日语(含听力)第一部分:听力(共两节,满分30分)第二部分:日语知识运用――从A,B,C,D4个选项中选出最佳选项。
(共40小题:每小题1分,满分40分)16.私は山田さん___駅へ行く道を教えてあげた。
A. へB.をC.でD.に17.時間がなかったから、朝ご飯はパンと牛乳しました。
A.にB.をC.でD.が18.いつの日世界に平和が来るだろう。
A.もB.でC.かD.まで19.若い世代は、仕事に対しての考え方___変わってきているようである。
A.にB.がC.へD.を20.父親は平日は忙しいので、日曜日___は子どもとゆっくり遊びたいと考えている。
A.までB.からC.さえD.だけ21.昨日遅くまでテレビを見ていたから、本田さんは今日はとても眠いだ。
A.からB.までC.はずD.ばかり22.あの姉妹は、本当によく似ている。
電話の時など、親でも間違える__。
A.くらいだB.つもりだC.からだD.ものだ23.あんな怠けの彼が、試験に合格できる___。
A.ことだB.ことかC.ものだD.ものか24.知っている人と道で出会ったら、普通あいさつをする___である。
A.ためB.ものC.しだいD.こと25.人に信用されるには、まず自分がうそをつかない_。
A.ことだB.つもりだC.からだD.わけだ26.事情があって、彼は小さいころから祖父母___育てられた。
A.のせわにB.をもとにC.のそばにD.のもとで27.大事なことだから、忘れない___メモしておこう。
A.うちにB.ところにC.ことでD.もので28.___すれば、きれいに野菜が切れるんです。
A.これB.こんなC.このD.こう29.社会の変化が___はやいと、ついていけない人もいる。
A.これほどB.それほどC.このほどD.そのほど30.今日の社長の___は、10時から会議、午後1時にお客さんと昼食です。
A.スケッチB.スケジュールC.スピーチD.スポーツ31.団体競技に勝つためには、___一人一人ががんばらなければならない。
【日语转本必备】2006年江苏专转本试卷【日语】题【赶快下载】
绝密★启用前江苏省2006年普通高校“专转本”统一考试日语试题注意事项:1.考生须用钢笔或圆珠笔将答案答在答卷纸上,答在试题纸上无效。
2.本试卷满分150分,考试时间120分钟。
一、下記の問題文の二重下線()部と同じ漢字を使うものをA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1.5×10=15点)1.この資料を再チェックして、不必要な項目は削除する。
Aこちらの商品はセールじょがい品ですのでご注意下さい。
B只今電車は工事区間を通過中のため、じょこう運転をしております。
C関東地方の天気は午後からじょじょに回復するでしょう。
Dこの作家のじょじゅつは、読む者の心を打つ。
2.大切なのは今のことで、過去のことではない。
A彼は、この事件で突然かちゅうの人となった。
B結果よりもかていを重視したい。
Cかけいぼをつけて無駄な出費を抑える。
D農村のかそか対策について話し合う。
3.田中さんの発言に共感を覚えた。
Aあの人は誰かにきょうはくされているようだ。
Bいまの高校ではきょうせい的に学生を勉強させることは少ない。
C彼の性格は親につよくえいきょうされた。
D国連では国々の協調と平和きょうぞんが叫ばれている。
4.経済の不況で利息がどんどん下がる一方だ。
A政府は経済の発展をそくしんするため、新しい政策を打ち出した。
B先日ごしそくさまにお目にかかりました。
C彼はどんな難問にもそくざに答えることができる。
D行動をそくばくされるのは気持ちがよくない。
5.相互理解のためには、まず偏見を捨てることだ。
Aこの大学のへんにゅう試験は難しい。
Bへんしょくは成長期の体によくない。
Cへんしん用封筒に切手を貼る。
Dこの表現は、ふへんてきなことがらを言うのに使う。
6.新幹線で京都に行く。
Aカレーなどの辛い食べ物にははっかん作用がある。
Bうちの家族はあまりかんしょうし合わない。
Cおしゃべりしていて、かんじんなことを言うのを忘れた。
Dかんぶ候補生の仕事はきついが、待遇はいいらしい。
2006年1月份第二外国语试験题答案
2006年1月份广东省高等教育自学考试第二外语(日语)课程代码(0840)問題一・次の__の言葉はどう読みますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)1.木綿の服は洗濯機で洗ってもいいです。
①もくめん②もめん③もくみん④もみん2.お金は段々少なくなりました。
①たんたん②だんだん③たんだん④だんたん3.これは一般の値段の半角以下で買えます。
①いちばん②いちぱん③いっぱん④いっばん4.家が狭くて、置く場所がありません。
①ばしょ②ばじょ③ばしょう④ばじょう5.私は午後公園へ行きます。
①こうえい②こえん③こうえん④ごうえん6.書庫には本がたくさんあります。
①しょうこ②しょこ③しょこう④しょうこう7.②れっし③ねきし④ねっし8.炎症がそれほどひどくありません。
①げんしょう②げんしょ③えんしょ④えんしょう9.親戚の家は近いです。
①しんるい②しんせき③しんぞく④しんぜき10.日本語の文法は難しいです。
①むすかしい②むじかしい③むづかしい④むずかしい問題二・次の__の言葉はどう書きますか。
1.2.3.4から正しいものを選びなさい。
(5分)11.日本人はよくだいこんを食べます。
①大今②大婚③大根④代根12.ちょうしんきで様子を聞きましょう。
①聴心器②聴診器③聴心機④聴診機13.②豊か③確か④賑やか14.こんな料理なら、えいよう満点です。
①営用②営容③栄養④営様15.あのかけじくに書いてあるのは李白の詩です。
①掛け画②掛け軸③掛け絵④掛け図16.いつも漫画の本を読んで、時間をつぶします。
①捜し②尋し③刺し④潰し17.今、暑くて、さんぱつしなくてはいけません。
①散発②散髪③撒髪④散歩18.旅館のほうがしゅくはく料が安いです。
①縮迫②宿柏③縮泊④宿泊19.まくらもとに教科書がおいてありますね。
①枕邊②枕側③枕許④枕基20.銭湯にはおおぜいの人がいます。
①大勢②多勢③多数④大贅問題三・次の__の言葉はどんな形になりますか。
2006年高考日语听力部分
2006年普通高等学校招生全国统一考试日语(含听力)第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节――听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。
(共7小题:每小题2分,满分14分)1.女の人は今晩何をしますか。
A食事をしてから、サッカーを見る。
B食事をしてから、映画を見る。
C家で電話を待つ。
2.女の人は道子の誕生日にどんなプレゼントをするつもりですか。
A.カバンB.人形C.映画の切符3.男の人はどうしましたか。
A3時に電話するのを忘れた。
B3時に一度電話したのを思い出した。
C4時に電話するのを忘れた。
4.男の人はこれからどうしますか。
A女の人に辞書を返す。
B渡辺さんに辞書を返す。
C渡辺さんに電話する。
5.女の人は子供のころ、よく何をしましたか。
A一人で本を読んでいた。
B旅行をしていた。
C友達と一緒に自転車に乗った。
6.女の人はどう思っていますか。
A.ぜひ行きたい。
B.行きたい。
C.あまり行きたくない。
7.部屋でできることは何ですか。
A.うちに電話をすることB.隣の部屋に電話をすることC.料理をすること第二节―听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。
(共8小题:每小题2分,满分16分)8.コンピューターを使ったことのない人は、何番の教室で勉強しますか。
AA.101B.102C.1039.コンピューターがわりあいにできる人は、何番の教室で勉強しますか。
A.101B. 102C.10310.二人はこれからどうしますか。
A.山田さんを待ってから店へ行く。
B.山田さんを待たないで店へ行く。
C. 山田さんに電話をしてから店へ行く。
11.山田さんは電話で何と言いましたか。
A.店の場所を知っている。
B.待っている。
C.先に行っていい。
12.女の人はラジオでドラマを聞くことについてどう思っていますか。
A.便利だ。
B.何も見えないから変だ。
C.想像力が湧くので新鮮だ。
2006年普通高等学校招生全国统一考试日语
2006年普通高等学校招生全国统一考试日语第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)16.私は山田さん___駅へ行く道を教えてあげた。
A. へB.をC.でD.に17.時間がなかったから、朝ご飯はパンと牛乳しました。
A.にB.をC.でD.が18.いつの日世界に平和が来るだろう。
A.もB.でC.かD.まで19.若い世代は、仕事に対しての考え方_変わってきているようである。
A.にB.がC.へD.を20.父親は平日は忙しいので、日曜日___は子どもとゆっくり遊びたいと考えている。
A.までB.からC.さえD.だけ21.昨日遅くまでテレビを見ていたから、本田さんは今日はとても眠いだ。
A.からB.までC.はずD.ばかり22.あの姉妹は、本当によく似ている。
電話の時など、親でも間違える__。
A.くらいだB.つもりだC.からだD.ものだ23.あんな怠けの彼が、試験に合格できる___。
A.ことだB.ことかC.ものだD.ものか24.知っている人と道で出会ったら、普通あいさつをする___である。
A.ためB.ものC.しだいD.こと25.人に信用されるには、まず自分がうそをつかないだ。
A.ことB.つもりC.からD.わけ26.事情があって、彼は小さいころから祖父母___育てられた。
A.のせわにB.をもとにC.のそばにD.のもとで27.大事なことだから、忘れない__メモしておこう。
AうちにBところにCことでDもので28.___すれば、きれいに野菜が切れるんです。
A.これB.こんなC.このD.こう29.社会の変化が___はやいと、ついていけない人もいる。
A.これほどB.それほどC.このほどD.そのほど30.今日の社長の___は、10時から会議、午後1時にお客さんと昼食です。
A.スケッチB.スケジュールC.スピーチD.スポーツ31.団体競技に勝つためには、___一人一人ががんばらなければならない。
A.チームB.グループC.メンバーD.クラス32.20歳を過ぎた___、もう大人なのだから、自立するべきだ。
2006年日语成人高等学校招生全国统一考试
2006年成人高等学校招生全国统一考试日语考生注意:答案必须写在答题纸上,写在试题纸上无分,本试卷满分150分,考试时间120分钟。
一、文字与词汇(20分)(一)写假名——用平假名写出下列日语汉字的读音。
(1×10=10分)例:助かる(たす)1.四回2.待つ3.楽だ4.注射5.頼む6.大丈夫7.手足8.放す9.浅い10.弱い(二)写日语汉字——写出下列划线部分的日语汉字。
(1×10=10分)例:けいかくを立てる11.しょうくじが済む。
12.伝統をまもる。
13.新しいワイシャツをきている。
14.あの山はのぼりにくい。
15.草をふまないでください。
16.へたな字を書く。
17.ひるやすみをとらない。
18.入院中の友人をみまう。
19.理解をふかめる。
20.ひじょうの時の用意をする。
二、语法——根据下列各句的意思,从四个选项中选出一个适当的选项,将其序号(A、B、C、D)写在答题纸上。
(1.5×30=45分)例:これ鉛筆です。
(B)A.にB.はC.をD.や21.きれいなくつですね。
これします。
いくらですか。
A.をB.はC.がD.に22.木村さんはもう3日学校に来ていません。
A.もB.をC.がD.で23.これわたしのスピーチを終わります。
A.をB.でC.にD.が24.弟は来年アメリカの大学卒業します。
A.をB.にC.からD.で25.彼がいつ国に帰った分かりません。
A.をB.がC.かD.は26.家まで戻らないで、わたしの傘を使えばよかった。
A.でもB.のにC.までD.だけ27.さっき食べたなのに、もうお中がすいてしまった。
A.ほどB.あとC.ばかりD.ぐらい28.「さあ、どうぞ熱い召し上がってください。
」「はい、いただきます。
」A.うちにB.あいだC.あとでD.うえに29.めがねがない。
たしかここにおいたなんだが。
A.わけB.ものC.はずD.ところ30.健康の毎日ジョギングをしています。
2006年全国成人高考高升本日语真题及答案-中大网校
2006年全国成人高考高升本日语真题及答案总分:150分及格:90分考试时间:120分一、文字与词汇。
(20分)(1)(2)<A href="javascript:;"></A>(3)<A href="javascript:;"></A>(4)<A href="javascript:;"></A>(5)<A href="javascript:;"></A>(6)<A href="javascript:;"></A>(7)<A href="javascript:;"></A>(8)<A href="javascript:;"></A>(9)<A href="javascript:;"></A>(10)<A href="javascript:;"></A>(11)<A href="javascript:;"></A>(12)<A href="javascript:;"></A>(13)<A href="javascript:;"></A>(14)<A href="javascript:;"></A>(15)<A href="javascript:;"></A>(16)<A href="javascript:;"></A>(17)<A href="javascript:;"></A>(18)<A href="javascript:;"></A>(19)<A href="javascript:;"></A>(20)二、语法——根据下列各句的意思,在四个选项中选出一个适当的选项。
2006年日语能力测试语法真题解析
2006年语法真題解析(25)週末にはドライブ______、新しい博物館まで行ってみようと思う。
1なりに 2がてら 3がちに 4ながら答案及解析:2。
「がてら」接在动词的连用形、体言的后面,意为“顺便”、“在……同时”、 “借……之便”。
选项1「なりに」接在体言或简体句后,表示与某人或事物相适应的,意为“与……相应的”、“与……相符的”;选项3「がち」是接尾词,可接在一些名词或动词连用形后构成复合形容动词,表示某个不好的清况经常发生,或存在某种不好的倾向,意为“往往……”、“动不动就……”、“经常……”等;选项4「ながら」表示动作同时进行、转折、保持原来的状态等,意为“一边……一边……”、“虽然……,但是……”, “如故”。
翻译:周末驾车兜风的时候,想顺便到新博物馆去看看。
(26)授業終了のベルを聞くが______、生徒たちは教室を飛び出して行った。
1早くて 2早いか 3早くも 4早ければ答案及解析:2。
「が早いか」接在动词终止形后,表示前一个动作或状态刚刚结束,后一个动作或状态马上出现,意为“立刻”、“刚一……就”。
其他选项不能与「が」一起构成约定俗成的句型。
翻译:刚一听到下课的铃声,学生们就跑出了教室。
(27)出席状況・学業成績______、奨学金の支給を停止することもある。
1のいかんでは 2のきわみで 3といえども 4としたって答案及解析:1。
「いかんでは」表示“根据其内容、状态而定”的意思,意为“根据……”、要看”。
选项2中的「きわみ」表示程度达到极致,意为“极其”;选项3表示逆接,意为“即使……”、“虽说……”;选项4中的「したって」意为“即便”。
翻译:根据出席情况、学习成绩,有可能会停止支付奖学金。
(28)親友は、細かい事情を聞くこと______、私にお金を貸してくれた。
1ないで 2なくて 3なしに 4ないか答案及解析:3。
「ことなしに」接在动词的基本形后,用于句子的中顿。
其他选项中的活用形都没有这种用法。
南京农业大学2006年日语二外真题
D 見ると
14.3日練習してすこし運転
なりました。
A できるようで
B できたようで
C できるように
D できたように
15.先生は、何をお飲みに
か。
A います
B します
C あります
D なります
16.三上さんは風邪を
ような顔をしています。
A ひき
B ひいて
C ひいた
D ひくの
17.私は友達に
、とても恥かしかったです。
C あり
D おき
7.日本では、
とき、「さようなら」と言います。
A かえった
B かえって
C かえる
D かえっていた
8.私は、弟に
と思って、この本を買いました。
A 読ませよう
B 読ませる
C 読みたい
D 読んで
9.山下さんは、来月
かもしれません。
A 結婚します
B 結婚して
C 結婚する
D 結婚しよう
10.先生の趣味をお
4.「話しているのは千代子さんじゃないか。」
「
。千代子さんは今寝ているはずです。」
A はい、千代子さんだそうですよ
B はい、千代子さんのようですよ
C いいえ、千代子さんらしくないですよ
D いいえ、千代子さんじゃなさそうですよ
5.井上:どうしましょうか。
松下:社長に
どうですか。
A うかがってみても
B うかがってみると
B 私は先生に会います。 C 私は病院にいきます。 D 私は図書館にいきます。 10.おとうさんはいすにおかけになりました。 A おとうさんはいすにたちました。 B おとうさんはいすにすわりました。 C おとうさんはいすによこになりました。 D おとうさんはいすにたおれになりました。
2006年全国成人高考高起点日语试题及答案
、中国历史上第一位皇帝是秦始皇。
2、中国近代史上第一个不平等条约是《南京条约》。
3、中国近代史上中国人民第一次自发的大规模抵抗外国侵略的斗争是三元里人民抗英。
4、抗战以来的首次大捷是平型关大捷。
5、抗战以来的最大胜利是台儿庄战役。
6、中国人民反对帝国主义侵略第一次取得完全胜利的是抗日战争。
7、中国近代第一个资产阶级革命政党同盟会。
8、中国第一部资产阶级宪法是《中华民国临时约法》。
9、近代中国第一次完全意义上的反帝反封建的资产阶级民主革命是辛亥革命。
10、中国近代以来第一个彻底的反帝反封建的民主革命纲领是中共二大制定。
11、中国共产党第一次独立自主地运用马克思主义原理解决自己的路线、方针和政策问题,妥善处理了党内长期存在的矛盾和分歧的是遵义会议。
12、新中国第一部社会主义类型宪法是1954年《中华人民共和国宪法》。
13、“一国两制”构想首次得到成功运用是在解决台湾问题上。
14、“和平共处五项原则”首次提出是 1953年周恩来会见印度代表团时。
15、新中国第一次以世界五大国身份参加的重要国际会议是日内瓦会议。
16、第一次没有殖民主义国家参加的亚非国际会议是亚非万隆会议。
17、罗马第一部有章可循的成文法是《十二铜表法》。
18、世界上第一部成文宪法是《1787年联邦宪法》。
19、美国首任总统是华盛顿。
20、马克思第一次指明无产阶级是实现社会主义革命、完成人类解放的力量是在1844年发表的《黑格尔法哲学的批判》。
21、国际工人运动第一个战斗纲领是《共产党宣言》22、十月革命胜利后,成立了以列宁为首的世界上第一个工农苏维埃政府,建立了世界上第一个社会主义国家。
23、第一次不结盟国家和政府首脑会议召开是在 1961 年。
必修二1、1763年成为世界上最大的殖民帝国的是英国。
2、工业革命首先发生在英国,并首先从棉纺织业业开始。
3、1866年,西门子发明世界上第一台大功率发电机,标志着第二次工业革命的开始。
4、第一座中心发电厂是1882年爱迪生建立的纽约市珍珠街发电厂。
2006年浙江省大学日语三级
求浙江省大学日语三级历年真题!悬赏分:20 - 解决时间:2009-12-20 22:46是大学日语三级的真题,万分感谢提问者:xj520gy - 四级最佳答案2006年一、次の分の下线をつけた言叶は、汉字でどう书きますか。
一つ选びなさい。
(10)1、しょくもつがたりません。
(1)しょくもつA植物B饮物C食物D作物(2)たりA足り绝りC 断りD発り2、つめたいみずがいっぱいほしい。
(3)つめたいA冷たいB凉たいC寒たいD氷たい(4)みずA汤B饮物C饮料D水(5)いっぱい一本B一碗C一杯D一瓶3、きってとふうとうはいくらですか。
(6)きって切符B切手C切票D切纸(7)ふうとう封筒B信纸C信封D信筒4、会议は8时にはじまります。
きゅうこう电车で行かなくてもまにあいます。
(8)はじまりA初まりB开まりC発まりD始まり(9)きゅうこうA急走B急行C急开D快発(10)まにあいA间に会いB马に合いC间に合いD真に会い二、次の下线をつけた言叶は、どう読みますか。
一つ选びなさい。
(10)1.私は毎日地下鉄で大学に通っています。
(11)地下鉄AじげてつBちかてつCちがてつDじかてち(12)通ってAかよってBとおってCかえってDはしって2.油絵に兴味があるので、本を求めます。
(13)油絵AゆうえBゆうがCあぶらえいDあぶらえ(14)兴味AきょみBしゅみCきょうみDしゅうみ(15)求めAまとめBもとめCみとめDおとめ3.骨折で休讲するという掲示板を见ました。
(16)骨折AこっせつBこうぜつCこっぜつDごせつ(17)休讲AしゅうこうBしょうこうCきゅっこうDきゅうこう(18)掲示板AけいじはんBかじばんCけいじばんDけいじいた4.「旅は道连れ」という言叶があります。
(19)道连れAみちつれBみじつれCどうづれDみちづれ(20)言叶AげんごBことばCことはDげいご三、次の文の()の中に何を入れますか。
一番いいものを一つ选びなさい。
2006年日语高考(聴解なし)
2006年普通高等学校招生全国统一考试日语(不含听力)第一部分:日语汉字的读音与书写(共两节,满分15分)第一节――从ABCD四个选项中选出划底线的日语汉字的正确读音。
(共8小题:每小题1分,满分8分)1.その手紙は間違って配達された。
AはいたつBはいたちCはいだつDはいだち2.昼食の支度をお願いするわ。
AしどBたびCしたくDつど3.苦いくすりは飲みにくい。
AくるしBにがCにくDわか4.熱が出たので頭を氷で冷やす。
AすずBつめCさめDひ5.あの喫茶店のコーヒーはとてもおいしいです。
AきさってんBきっさでんCきさてんDきっさてん6.大きい布団を作ってもらったから、今夜からゆっくり寝られる。
AふどんBふとんCぶとんDふだん7.田中さんは試験がよくできたので朗らかな顔をしている。
AあきBろうCほかDほが8.名所旧跡の多い町は歴史が長い。
AめいしょうきゅうせきBめいじょうきゅうせきCめいしょきゅうせきDめいしょきゅうぜき・第二节――从ABCD四个选项中选出与划底线的平假名相对应的日语汉字。
(共7小题:每小题1分,满分7分)9.必要などうぐがないと、自動車を直すことができません。
A器具B道具C工具D用具10.パソコンでこの図に色をつけて、この字をくろくしてください。
A黒B濃C暗D重11.えいようをとって、体をじょうぶにする。
A荣养B荣養C栄养D栄養12.庭で洗ったシャツをほしている。
A干B幹C晒D晾13.5年ぶりになつかしい故郷に帰った。
A恋B懐C優D親14.美しい富士山を写真にうつす。
A映B写C照D移15.首相が記者たちの前に姿をあらわしたのは深夜だった。
A表B示C現D出第二部分:日语知识运用――从每小题给出的四个选项中,选出一个最佳选项。
(共45小题:每小题1分,满分45分)16.このアイスクリーム、りんごの味します。
AにBのCをDが17.人に頼ってばかりいないで、自分考えて決めることです。
AをBはCでDに18.初めて彼の演奏を聞いたとき、これわたしが求めていた音楽だと感じた。
2006年N1真题含答案
文字·語彙 (100点 45分)問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、とのように読みますか。
その読み方を、それぞれの1234から一つ選びなさい。
問1?この製品の国内市場はすでに飽和状態になっており、海外の市場を開拓する必要に迫られている。
(1).飽和1.しょくあ2.しょくわ3.ほうあ4.ほうわ(2).開拓1.かいさい2.かいせき3.かいたく4.かいほう(3).迫られる1.せまられて2.せめられて3.はかられて4.はこられて問2?これら二つの商品は名前が類似していて紛らわしいため、当局はメーカーに変更を促した。
(4).類似1.るいい2.るいぎ3.るいじ4.るいに(5).紛らわしい1.こならわしい2.まぎらわしい3.わからわしい4.わずらわしい(6).促した1.うながした2.そくした3.たくした4.ほどこした問3?再びふるさとに澄んだ川を取り戻すまで、どんな努力も惜しまない。
(7).再び1.さいび2.ざいび3.ふたたび4.ふだたび(8).澄んだ1.くんだ2.すんだ3.しずんだ4.とんだ(9).惜しまない1.おしまない2.きしまない3.したしまない4.つつしまない問4?あの人は穏やかでいいひとだが、融通の効かないところがある。
今回のことについても、もう少し柔軟に考えてくれるといいのだが。
(10).穏やか1.おだやか2.さわやか3.なごやか4.ゆるやか(11).融通1.かくずう2.かくつう3.ゆうずう4.ゆうつう(12).柔軟1.しゅうけつ2.じゅうけつ3.しゅうなん4.じゅうなん問5?業界に腐敗が広がるのを阻止するために、行政の迅速な対応が望まれる。
(13).腐敗1.ふうはい2.ふうばい3.ふはい4.ふばい(14).阻止1.そうし2.そし3.そっし4.そんし(15).迅速1.しっそく2.しっそく3.しんそく4.じんそく問題II 次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。
同じひらがなで書く言葉を、1234から一つ選びなさい。