浅谈日本童话中拟声词和拟态词的翻译和用法

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

摘要日本童话,讲究语言的生动性,更注重语境。之所以深受孩子们的欢迎,是因为它包含了十足的童味。本文着重谈日语拟声词和拟态词表现手法。同时,掌握这些词的用法也有利于提高日语学习者日语翻译能力。

关键词童话日语拟声词拟态词特点心境翻译

童话之所以成为孩子们喜欢的读物之一,是因为它能带着孩子们进入另一种虚幻而又美丽的世界。在童话中什么让人有如身临其境的感觉呢?回答是,童话故事中所用的细腻文字,使得故事特别有声有色。那么,大量使用拟声词和拟态词是童话的一大特色,因为它们可以给童话增添具体、鲜明和生动的色彩,可以增强语言的感染力,让人流连忘返。日语学习者只有对它们加以咀嚼,才能在边读童话的同时领会作者的心境。

日本童话中拟声词和拟态词就像中国的象声词和象态词一样,用之频繁。它们所包含的音、声、情、态,在适当的场合,被微妙地表现出来。比如:

表示昆虫类声音和形态的:リンリン、チンチロリン、カッコウカッコウ、ジージー、ぴーぴー等;表示感观的:ザラザラ、ベトベト、スベスベ等、。

部分的拟声词和拟态词可以包含丰富而又强烈的感情色彩。它们就像汉语的褒义词、贬义词一样,能够让人读出笔者的心境。下文以“笑”为例进行解释。

なんといわれようとにゃにゃしているだけだ。

彼女の反抗に対して、彼はげたげたと笑いました。

その写真を見てから彼はげらげらと笑いました。

彼女はにこにこしながら話しかけてきた。

拟声词和拟态词的正确使用,能够增强语言的生动性,同时增强作品的感染力。所以日本文学家宮沢賢治非常喜欢应用它们。他的童话代表作品『風の又三郎』和『セロ弾きのゴーシュ』和『なあとこ山の熊』中,不乏之利用。

変な子供はやはりきょろきょろこっちを見るだけきちんと腰掛けています。『風の又三郎』

ゴーシュが窓のわくをしきりにがたがたしているうちにくわくわこうがばっとぶっかかって下へ落ちました。『セロ弾きのゴーシュ』

すると森までががあっと叫んで熊はどたっと倒れ黒い血をどくどく吐き鼻をくんくん鳴らして死んでしまう。『なあとこ山の熊』

宮沢賢治的童话是以农村、草地、深山、森林为舞台。他对自然的热爱和独特的见解,使得他在景色描写和人物心理描写中大量地使用拟声词和拟态词。坪田譲冶对他做出了很高的评价:“ちょうど名画にれいが入ってそれが生き物となると言われるように彼は自然の中から『風の又三

郎』という生き物を作り出して降ります。自然描写の極致と言っては言い過ぎかもしれませんが、彼の自然描写は名品というべきです”。例えば

空が真っ白に光ってぐるぐる回り、そのこちらを薄いねずみ色の雲が早く早く走っています。そしてかんかん鳴っています。『風の又三郎』

空がくるくるっと白く揺らぎ、草がバラッとー度にしずくを払いました。『風の又三郎』

霧がふっときれました。陽の光がさっと流れて入りました。そ

の太陽は少し西のほうによってかかり、幾片か蝋のような霧が逃げおくれて仕方なしに光りました。草からは雫がきらきら落ち、総ての葉も茎も花も今年の終わりの陽の光を吸っています。『風の又三郎』

宮沢賢治利用拟声词和拟态词使得自然界的风、雨、雷、电等赋予生命,给孩子们展现了一个精彩的大自然世界。

人物心理表现方面,发挥拟声词和拟态词的作用,也不容忽视。例如:

すると胸がさらさらと波を立てるように思いました。けれどもまたじっとその鳴ってほえてうなって掛けていく風を見ていますと今度はむねがどかどか鳴ってくるのでした。

「ザラザラ」から「どかどか」までの激しくドキドキする変化は擬音語、擬態語の力を借りて、いきいきと表現されて、感染力を持つ。

小十郎はこのころはもううれしくてわくわくしている。(有所期待的兴奋貌)(『なあとこ山の熊』)

小十郎はどきっとしてしまいました。(震惊的样子)(『なあとこ山の熊』)

五郎は実に申し訳ないと思って足の痛いのも忘れてしょんぼり

肩をすぼめてたったのです。(垂头丧气,没精打采的样子)『風の又三郎』。

嘉助はがっかりして黒い道を又戻り始めました。(失望貌)『風の又三郎』

そのほかに、宮沢賢治は言語に対する鋭い感覚と豊富な創造力に基づいて擬音語、擬態語を少し作る。例えばみなさん、おはよう、どなたも元気ですね。では並んで先生は呼子をビルルと吹きました。それはすぐ谷の向こうの山へ響いて又ピルルルと低く戻ってきました。

日本童话中的语境,大部分靠通过拟声词和拟态词来表现。具体分类如下:

1)音、声、情、容、態

擬音語に対して、人、動物など生物の音声であるか自

(山东英才学院山东·济南250104)

中图分类号:H36文献标识码:A文章编号:1672-7894(2010)20-157-02

157

的自信心和愿望。

4.3要培养学生独立完整表达的习惯

教学实践证明,有时在学生“卡壳”,即发生表达障碍时,如果教师马上提供帮助,容易使学生产生依赖心理,难以独立完整地表达,可以适时引导,不要轻易出口“相救”,逐渐培养其独立完整表达的习惯。

5结语

中职英语口语教学一直是英语教学的薄弱环节,学生能否学好英语,运用英语进行交际,很大程度上取决于会不会说。把任务型教学应用到中职英语口语教学中,可以突出学生的主体性地位,提高学生参与的积极性,激发学生主动思考、大胆想象,有效消除学生焦虑感,提高学生的口语表达能力,最终实现教学目标。

参考文献

[1]刘建华.任务型教学在高职英语口语课堂的实践应用[J].辽宁行

政学院学报,2008(3):97.

[2]教育部.中等职业学校英语教学大纲,2009.

[3]中等职业教育课程改革国家规划新教材《英语》基础模块(上册),2009.

编辑李叶亚

(车底朝天,只有四个轮子还在哗哗直转)

彼女は人は良いが、ガラガラしていてちょっと品がよくない。

(她人不错,就是有些粗鲁,风度欠佳)

人気番組のある時間帯は、お風呂屋さんはがらがらです。

(受人欢迎的广播节目时间里,浴池内空空如也)

「がらがら」は第一の句には擬音語で自然界の音を表す;第二と第三の句には擬態語である。しかし、前には人の状態を表し、後には自然界の物事状態を表す。

2)褒、贬、爱、恨

(1)何が無茶やこの野郎その抜けた歯でぬけぬけといいぬけようとしてやがったってあかんぞ。③

(什么叫冤枉,这个混蛋!你这缺牙的嘴说得再周全也是没用的)

(2)あんなもんにいつまでもべたべたしてると思われたらかなわんけど。

(要叫人觉得我现在还舍不得那女人,那冤枉了,不过)

前の句は「ぬけぬけ」は貶す意味で「死皮赖脸」に訳すべきだ。

後の句は「べたべた」本来の意味として貶す意味があって、「对那女人还粘粘糊糊地离不开」に訳したほうがよいである。

3)轻、重、强、弱

(1)あかあかとさしつけている夕日、その中で

(在闪闪发亮的夕阳光线下)

「あかあか」表现出非常的明亮、如果翻译成“红红的”则强度不够。

(2)なかもの若い男が二人機械の中にぺろぺろとのまれてしまった。

(已经有两个年轻工友被机器吞进去了)

「のまれてしまった」是汉语的“吞”之意。如果翻译成“吧嗒吧嗒”则有一种多余的感觉。

不过在一些特定场合,这种翻译方式就不够妥当。

童话中的拟声词和拟态词很符合汉语习惯。

(圆墩墩的男孩子,高身量的女孩子)

(6)王さんは藁束のようにカサカサ乾してからびてうごけなくなってしまった。

(小王瘦得像一捆印刷作响的干柴)

A.形容詞に訳す

(7)皆はほくほくしながら二三人ずつ、二三人ずつ帰って行

(8)った。

(大家都三三两两高高兴兴地回家去了)

B副詞に訳す

(9)あれ以来、げっそり痩せてしまった。

(打那以后,骤然瘦了许多。)

C.基数詞と助数詞に訳す

(10)はっきりそう言われて、どしんと一度に深い穴の底へつき落とされたような気がしました。

(现在被他这样一说明我就好像是一下子掉进了万丈深渊似的。)

D.動詞に訳す

(11)そこにあった薪割の長斧をぐっと掴む。

(伸手抄起堂屋里放着的长柄斧子)

拟声词和拟态词包含丰富的感情,能够对童话起到画龙点睛的作用。广泛地、正确地应用是基于对生活和大自然的热爱的基础上的。学习者要忠实于原文的翻译,又要符合汉语的翻译习惯。

参考文献

[1]『風の又三郎』宮沢賢治絵童話集12監修=天沢退二郎、萩原

昌好くもん出版,1992.

[2]『セロ弾きのゴーシュ』宮沢賢治絵童話集6監修=天沢退二

郎、萩原昌好くもん出版,1992.

[3]『なあとこ山の熊』宮沢賢治絵童話集7監修=天沢退二郎、

萩原昌好くもん出版,1992.

[4]阿刀田稔子·星野和子.「擬音語、擬態語使い方辞典」.創拓社,1993.

[5]陳岩.新編日訳漢教程(編集長).大連理工出版社.

编辑李叶亚

(上接第144页)

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!158

相关文档
最新文档