日语 2级,3级语法

合集下载

日语三级语法练习

日语三级语法练习

3级语法练习(1)問題Ⅰのところに何を入れますか。

1・2・3・4から、いちばんいいものを一つえらびなさい。

1)あなたは料理上手ですね。

1は2が3に4を2)僕は10年後に必ず会おうと、友だち約束した。

1と2が3に4で3)これは私京都で撮った写真です。

1は2が3も4で4)私は日本の友だち欲しいです。

1を2が3に4で5)信号が赤から青変わった。

1まで2と3に4で6)彼女は一人暮らしています。

1と2が3に4で7)先生は何おっしゃっていましたか。

1と2が3に4は8)この橋渡って、まっすぐ行くと駅です。

1へ2が3に4を9)おいしいどうかは、食べてみたらわかる。

1を2が3に4か10)みなさん、10時に学校集まってください。

1を2が3に4で11)私は毎朝7時に家出ます。

1を2が3に4で12)何時ここに来ればいいですか。

1か2が3に4で13)帰ってくる待ちましょう。

1までを2まで3までに4までで14)いつ韓国に行きたいと思っています。

1に2が3か4まで15)いつ困ったときは、私に連絡してください。

1でも2までも3が4から16)東京の冬は北京寒くないです。

1しか2だけ3ほど4ぐらい17)そのパソコン、いくら買ったんですか。

1と2が3に4で18)ぜひ遊び来てください。

1へ2が3に4を19)タバコは身体悪いですよ。

1は2が3に4を20)安ければ安いいい。

1さえ2だけ3ほど4ぐらい21)彼は自分が悪い、みんなに謝ろうとしない。

1ても2けれども3のに4ので22)お忙しいを、お越しいただき申し訳ございません。

1とき2ところ3こと4あいだ23)僕パソコンを使わせていただけませんか。

問題Ⅱのところに何を入れますか。

1・2・3・4から、いちばんいいものを一つえらびなさい。

1)学校へ忘れ物をに帰った。

1取る2取って3取り4取った2)冷蔵庫でビールを冷やしてください。

1いて2みて3おいて4あって3)荷物をしましょうか。

1持つ2持って3持ち4お持ち4)お互いにあってこそ夫婦と言えます。

日语二级语法总结全

日语二级语法总结全

二级语法总结(全)一、结尾词1げ2がち3っぽい4気味5甲斐6かける7切る8える/うる9抜く10だらけ11まい12っぱなし13向け14っこない15かねない16かねる17がたい18まま19とおり20次第21ざるをえない22よう23そうにない24つつ25つつある二、与もの有关的句型1ものなら2ものだから3もの4ものの5ものだ6ものではない7ものがある8というものだ9というものでもない10ものか11ないものか三、与こと有关的句型1ないことはない/ないこともない2ことに3ことになっている4ことから5ことだから6ことなく7ないことには四、与ところ有关的句型1ところ2たところ3どころではない4どころか五、与ばかり有关的句型1てばかりはいられない2ばかりだ3ばかりか4ばかりでなく5ばかりに六、与限り有关的句型1かぎり2にかぎり3にかぎって4とは限らない七、与から有关的句型1からこそ2からには3から言うと4からすると5からして6から見ると7からといって8からにかけて八、与わけ有关的句型1わけだ2わけではない3わけがない4わけにはいかない九、与うえ有关的句型1上に2上で3上は4上では十、以は开头的句型1はもとより2はともかく3はまだしも4はぬきにして十一、以て开头的句型1てたまらない2てしょうがない3てかなわない4てならない5てはならない6ていられない7てまで8て当然9て以来10てからでないと11てこそ十二、以未然形开头的句型1ずにはいられない2なければならない/ねばならない3ないうちに4うではないか5うかまいか十三、以に开头的句型1にしたら2にともなって3につれて4にしたがって5にあたり6に際して7に先立ち8に反して9にこたえて10に応じて11に沿って12にたいして13により14にかかわって15にすぎない16にわたって17にもかかわらず18にかかわらず19に基づいて20において21にかけては22に決まっている23にほかならない24にて25につき十三、以と开头的句型1としたら2としても3とともに十四、以を开头的句型1を...として2をはじめ3をめぐって4を問わず5を中心6をこめて7を通じて8を頼りに9をもとに10をきっかけに十五、以开头的句型1も同然だ2ももっともだ3もかまわず十六、接动词的过去式的句型1たとたん2たあげく3たすえ4かとおもったら5たきり十七、表示并列关系的句型1やらやら2とかとか3につけにつけ4にしろにしろ5だろうがだろうが6もばも7もならも十八、其它1さえば2あまり反面3一方4ながら5くせして6べき7だけまし8のみならず9かのようだ10もとで11以上12折13とか14よりほかない15恐れがある16際17かないかのうちに。

《标准日本语》初级语法知识总结

《标准日本语》初级语法知识总结

尚语国际语言村动词的基本形第一类第二类第三类書く食べる来る(くる)走る投げるする読む見る1、……間―――――――“在。

期间里正在做。

”2、……間に――――――“大。

期间里做了。

”3、……か(どうか) ――――――“是不是?”4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形5、……とき――――――“在。

期间”6、……でしょう―――――表示推测7、……ので―――――表示原因8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么”10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”11、……前に~――――――“在……之前做……”12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……”13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语尚语国际语言村15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……”16、……ことがあります――――――“有时做……”17、……つもりです―――――――“打算……”18、……ことにします――――――“决定做……”19、……ことになります―――――――“某事物决定做……”20、……そうです―――――――“据说……,听说……”21、……でしょう――――――表示征求对方同意22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形23、……ために~――――――“为了……”――――――表示原因24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化26、……ところです――――――“即将做……,就要做……”27、……はずです――――――――“该做……”28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”29、……のに~―――――――表示与前句的意思相反30、……ようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……らしいです――――――“好象……”32、……なら(ば)~―――――――“假如……就……”33、~(ば)……ほど~―――――――“越来越……”35、……し……し――――――――――表示列举几个事物及现象,使用这种形式可以将许多事物及现象连接起来36、……な――――――表示禁止,“不要……、不许……”尚语国际语言村动词的尊他形基本形尊他形行くいらっしゃいます|おいでになります来るいるするなさいます言うおっしゃいます食べる召し上がります飲むくれるくださいます1、お……になります2、お|御……ください3、……(ら)れます――――――用动词的被动形式表示尊敬的意思动词的自谦形基本形自谦形行く参ります来るいるおりますするいたします言う申します食べるいただきます飲む訪問する伺います尚语国际语言村見る拝見しますもらういただきます1、お|御……します2、……でがさいます动词的命令形(第一类动词把う段改为え段结尾,第二类动词除する+ろ)第一类第二类第三类書く→書け食べる→食べろ来る→来い(こい)走る→走れ投げる→投げろする→しろ(せよ)読む→読め見る→見ろ買う→買え起きる→起きろ一般不出现主语命令程度:(生硬)命令形<~てくれ<~なさい<~てください(婉转)动词的意志形(第一类动词お段+う,第二、三类动词除する+よう)第一类第二类第三类書く→書こう食べる→食べよう来る→来よう(こよう)走る→走ろう投げる→投げようする→しよう読む→読もう見る→見よう買う→買おう起きる→起きよう1、……と思います―――――――表示说话人自己的意志,“要……,打算……”2、……と思っています―――――――没有人称限制,“要……,打算……”名词尚语国际语言村1、……の時、~―――――――――“什么的时候”2、……なので、~――――――――表示原因3、……だ(です)から、~4、……かもしらません――――――――――“可能,也许,或许”5、……へ行く―――――――――“到什么地方去”6、……から来る―――――――――“从什么地方来”7、……で行く――――――――“用什么交通工具出去”8、……と行く――――――――“和什么一起出去”9、……から……まで~かかる―――――――“从什么地方到什么地方花了多少时间”10、……が……から来る―――――――“什么从什么地方来”11、……です(から)、……です|ます――――――表示原因12、~は……がほしいです―――――――――“想要什么东西”13、……をくれます―――――――――“把什么东西给我”14、……になります――――――――表示自发的变化15、……にします――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”16、~は……ができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”17、……の前に~――――――“在……之前做……”18、……だったり……だったりします|です―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”19、……なのです――――――表示说明事实或必然的结果……なんです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语20、……を~――――――表示在一定范围内活动21、……で~――――――表示原因尚语国际语言村22、……のに~を使う|利用する――――――表示用途23、……のが見えます|聞こえます―――――――成为名词名24、……だったら~―――――――“如果怎么样,就怎么样”25、……なら(ば)~――――――表示用于对方已往说过的事为话题,或两个事物进行对比26、……でも~―――――――“即使……也……,连……也……”27、……のために~――――――“为了……”――――――表示原因28、……やすいです――――――“很容易……”29、……にくいです――――――“很难……,不容易……”30、……のようです―――――表示主观的、根据不足的推测31、……もいれは……もいます―――――“既有……又有……”修饰主语为有生命的物体32、……もあれば……もあれます―――――“既有……又有……”修饰主语为无生命的物体33、……のようです―――――――表示比喻,是“好象……”的意思34、……らしいです――――――表示某人具备他应有的形象,或事物符合其本来的面目,是“象……似的”的意思数量词1、~つ、~人~つ(“个”) ~人1 ひとつ一人(ひとり)2 ふたつ二人(ふたり)3 みっつ三人(さんにん)4 よっつ四人(よにん)5 いつつ五人(ごにん)尚语国际语言村 6 みっつ六人(ろくにん)7 ななつ七人(ななにん|しでちにん)8 やっつ八人(はちにん)9 ここのつ九人(くにん|きゅうにん)10 とお十人(じゅうにん)2、~枚~個~本~歳1 いちいちまいいっこいっぽんいっさい2 ににまいにこにほんにさい3 さんさんまいさんこさんぼんさんさい4 よんよんまいよんこよんほんよんさい5 ごごまいごこごほんごさい6 ろくろくまいろっころっぽんろくさい7 ななななまいななこななほんななさい8 はちはちまいはっこはっぽんはっさい9 きゅうきゅうまいきゅうこきゅうほんきゅうさい10 じゅうじゅうまいじっこじっぽんじっさい3、~年(~ねん) ~日(~にち)1 いちねんいちにち2 にねんふつか3 さんねんみっか4 よねんよっか5 ごねんいつか6 ろくねんむいか尚语国际语言村7 ななねんなにか8 はちねんようか9 きゅうねんここのか10 じゅうねんとおか十一日(じゅういちにち)、十二日(じゅうににち)、十三日(じゅうさんにち)、十四日(じゅうよっか)、十五日(じゅうごにち)、十六日(じゅうろくにち)、十七日(じゅうしちにち)、十八日(じゅうはちにち)、十九日(じゅうくにち)、二十日(はつか)、二十四日(にじゅうよっか)、4、時間(じかん) 分(ふん) 週間(しゅうかん)1 いちじかんいっぷんいっしゅうかん2 にじかんにふんにしゅうかん3 さんじかんさんぷんさんしゅうかん4 よじかんよんぷんよんしゅうかん5 ごじかんごふんごしゅうかん6 ろくじかんるっぷんろくしゅうかん7 しちじかんななふんななしゅうかん8 はちじかんはっぷんはっしゅうかん9 くじかんきゅうふんきゅうしゅうかん10 じゅうじかんじっぷんじっしゅうかん5、(名词)は(名词)を~個|人|本~ます6、(名词)は~時間|日|週間~ます7、(名词)は(基准)に~回|個~ます。

日语三级语法总结

日语三级语法总结

一,表示比较1.~は~より~です/~より~のほうが~~比~接续:名词例えば:日本より中国のほうが大きいです。

私のうちで母は父より厳しいです。

2.~は~ほど~くない/ではない~不如~接续:名词例えば:今日は昨日ほど暑くないです。

彼は日本語が上手ですが、あなたほどでわないです。

3.AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですかA和B哪个~接续:名词例えば:あなたと李さんとでは、どちら背が高いですが。

日本語と英語とどちら難しいですが。

4.~(の中)では、何がいちばん~ですか~之中哪个最~接续:名词例えば:季節の中でいつが一番好きですが。

友達の中で誰が一番スポーツが得意ですが。

5.~のあいで/あとで~する~之后/稍后再~表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作二,表示假设1、ば接续:用言假定形+ば部分助动词假定性+ば(注:形容词いい假定型为よければ)意义与用法⑴,表示假定条件。

在前项提出一个必要条件,指出如果满足该前项条件则可以实现后项的目标。

前项多为意志动词,后项多为表示状态的句子。

例えば:日本語が上手になりたいんですが、どうすればいいですが我想提高日语,怎么做好呢?この薬を飲めば、熱いが下がりですよ。

⑵,表示假定条件。

如果前项条件成立,则做后项的动作。

例えば:時間があれば旅行に行きます。

時間がなければ行きません。

分からなければ、いつでも質問してください。

如果有不懂的话,请随时提出来。

⑶,构成~ばいいです的惯用句,表示只要满足了前面的条件就可以了。

相当于汉语的“只要···就可以了”的意思,语气稍有消极。

例えば:その赤いボタンを押せばいいです。

只要按一下那个红色的按钮,就可以了。

⑷,构成~も~ば~も的惯用句型,表示并列。

例えば:この店には高いものもあれば安いものもある。

这个店既有贵的东西也有便宜的东西。

金もなければ暇もありません。

又没有钱又没有时间。

2.と接续:用言终止形/名词+だ意义与用法⑴表示自然变化等恒定条件。

日语二级语法大全

日语二级语法大全

1、~あげく/~あげくに「あげく」接在动词过去式、名词+の之后,表示结果。

「あげく」的前后项均非出自本愿的事项,表示结果消极的情况较多,后项一般用过去时结句,相当于汉语的“最后……终于”“……的结果、最后……”例:(1)長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。

(2)激しく論争したあげく、幾つかの問題について合意仁達した。

(3)さんざん現がしたあげくに、とうとう離婚してしまった(4)口論のあげく、二人はつかみ合いになった。

(5)考えに考えたあげく、会社を辞めることにした。

2、~あまり「あまり」接在带有感情、态度、状态等色彩的「名詞+の」或形容动词词干+な、动词基本形之后表示由于前述情感、态度、状态过于激烈而引起某种消极的结果。

相当于汉语的“过度……的结果”、“因过于……而”、“因为太……所以……”等的意思。

例:(1)喜びのあまり、声をあげた。

(2)問題解決を急ぐあまり、綿密計画しなっかた。

(3)彼女は間帳面なあまり、ほんのちょっとしたミスの見逃せない。

(4)驚きのあまり、腰を抜かした。

(5)働きすぎたあまり、とうとう倒れてしなった。

3、~以上/~以上は「以上」接在动词、形容词的普通体或形容动词词干+である、名詞+である之后,起引出前提的作用,前项为确定事实,后项多为说话人的决心、判断、主张等,相当于汉语的“既然……就……”“当然该……”“必须……”例:(1)お金がない以上、我慢するしかない。

(2)引き受けたい上、立派にやらなければなりません。

(3)学生である以上、まじめに勉強すべきです。

(4)この本が必要である以上、他人に貸すわけにはいかない。

(5)生きている以上、会社のためになる仕事をしたい。

4、~上は接在动词过去式之后,与「~かたには」「~以上(は)」的用法基本相同,但其语气更为郑重,相当于汉语的“既然……就……”等例:(1)事実がそうであった上は、仕方がない。

(2)大学を受験すると決めた上は、しっかりやろう。

日语2级语法大全

日语2级语法大全
語法 ~あげく(に) ~あまり ~以上(は) ~一方/ ~一方だ ~一方で(は) ~(て)以来 ~うえ(に) ~上で(は)/~上の/~上での/~上でも ~上は =からには ~(よ)うではないか/ ~うちに ~(よ)うじゃないか ~得る うる ~得ない えない ~おかげだ ~おかげで ~おそれがある 最終;結果;結局 因过于---而(造成不好的结果) 既然---就(应该)---
意味 【動-た型・名ーの】+あげく 【名ーの・動-辞書型/た型・な型ーな】+あまり
接続
【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+以上,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-辞書型】+一方だ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-て型】+以来 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+うえ 【動-た型・名ーの】+上で 【動-辞書型・名ーの】+上で 【動-辞書型/た型】+上は 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 在改变状态之前做某事 在此期间发生了开始没有发生的事 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 【動詞-意向型】+じゃないか 【動-ます型】+得る 【動-ます型】+えない 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動-辞書型・名ーの】+おそれがある 【動-辞書型・い形-い・な形-な・名-の/である】+かぎり 表示界限 【動-辞書型・名ーの】+かぎり 【動-辞書型/た形】+かぎりでは 【動-ます型】+かけだ 【動-ます型】+かけの 【動-ます型】+かける 【動-ます型】+がたい 【動-ます型・名】+がちだ 【動-ます型・名】+がちの 【動-た形】+(か)と思うと 【動-た形】+(か)と思ったら 【動詞-意向型】+ではないか 【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名-の】+うちに

新编日语 1 2 3 册语法

新编日语 1 2 3 册语法

2. A假定形+A原形+ほど...:越...越... 惯用型。【越多越好。 阅读越有趣。】
3. ...ほど(更)...はない:没有比...更...的了
4. 不算是ほど用法了,顺便一提吧:それほど+否定:不那么... 【それほど:副词】
たがる:助动词。 连用1形+たがる (他)想...
2 +なのです 【注意 名词 后跟形式名词の时 要加な】
【动词要跟です必须要加の、ん;至于名词、形容词、形容动词语法上可以不加,个人习惯了,加了可以稍微的表示强调一下。】
13 ほう:形式名词。【注意接续:名词の、动词直接】
1.一方(用于比较):一般用 ...ほうが... ...(一方)更... 【常跟...より一块用】
2.领域、方面(相关、有关) 【销售方面。那方面。与电视有关的。】
4.但是、可是、不过 【这个很熟悉了吧】
15 疑问词+も:都、也。 全面肯定/否定
16 ...できる:能够。 【既可单独用,一般用 ...ことができる; 又是3类动词的可能态。】
17 用法上名词、形容动词词干真的很类似:
①变化其实都是先加个だ/です,围绕だ/です变化。
5 注意:は、も提示宾语时要替换を而非重叠,所以不要以为没有を后面的动词就不是他动词。
多说一句:不要把を和他动词联系起来。他动词只是存在自己的动作对象(宾语),但并不一定用(非要看成自动随你便)
看到不是宾语就不用を(用格助词,或格助词叠加提示助词);看到是宾语就用を(或用提示助词替换を)。不用太在意后面到底是什么动词,看意思会不会有自己的对象思就好。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

标准日本语1、2、3、4、5级考试习题语法

标准日本语1、2、3、4、5级考试习题语法

A1みなさんは、せんこう花火を、それほど珍しい、不思議なものと思ってはいないかもしれない。

あれぐらいのものは、世界じゅう、どこにでもあると思っているにちがいない。

(A )せんこう花火というのは、日本にはむかしからあるが、外国にはない花火なのだ。

これこそ日本独特どくとくの花火である。

こういうやさしい美しい花火を発明したわたしたちの祖先そせんは、不思議な力を持っていたといっていいだろう。

外国にも、花火はたくさんある。

このごろ、おもちゃ屋の店先で売っているいろいろな花火は、ほとんど外国流の花火で、そのすみに、おとなしくつつましやかにころがっている(B )小さいせんこう花火だけが、日本独特の花火なのだ。

外国流 ―もちろん中国で発明されたものをふくめて― の花火には、例えば電気花火とか火の玉をぼうんと空高く打ち上げるものとか、華々しい花火がいろいろとある。

それら(C )の花火に比くらべると、せんこう花火は、いかにもつつましく、光も弱く、みすぼらしく見える。

問題:1.(A )の中に入れるのに最も適当な語句は次の中のどれか。

①□そこで②□そして③□しかし④□ところが2.(B )の「ころがっている」とは次の中のどれか。

①□きちんと並べてある。

②□回って進んでいる。

③□立ったり倒れたりする。

④□むぞうさに置いてある3.(C )の「それら」は、次の中のどれをさしているか。

①□日本独特の花火。

②□店先で売っている花火。

③□外国流の花火。

④□中国の花火。

4.せんこう花火の特徴に入れない言葉は、次の中のどれか①□やさしい。

②□つつましい。

③□はなばなしい。

④□おとなしい。

5.この文章はどんなことを述べようとしたものか。

次の中から適当なものを選びなさい。

①□せんこう花火は日本独特の花火である。

②□外国の花火はせんこう花火よりいい。

③□花火は世界じゅうどこにもある。

④□花火を発明した祖先はえらい。

A2日本の農業の中心ちゅうしんは水田すいでんで米こめを作つくることです。

日本语二级语法

日本语二级语法

1.或+あげく(あげくに)表示一種結果,後面一般用過去時結句,所表示的結果往往是消極的,相當於"最後,最終"さんざん悩んだあげく、彼に手紙で謝ることにした考えに考えたあげく、アメリカへ留学に行くことに決めた彼は長い病気のあげくに亡くなった。

遊んだあげくの果て(はて最终)に試験に落ちてい待った。

猶豫了很久,最後決定寫信向他道歉。

反復思考,最後決定去美國留學.由於長時間生病,他最終去世了。

遊手好閒,最終考試不及格。

2.+あまり表示"由於過度……,由於過分……"的意思,前面常用帶有感情,心理性的詞語.彼女はそのニュースを聞いて、うれしさのあまり踊り出した。

母は悲しみのあまり、病気になってしまった。

忙しさのあまり、友達に電話するのをすっかり忘れてしまった。

彼女は彼のことを思うあまりに自分のことを犧牲にしてしまっている。

他聼了那個消息,高興得跳了起來。

母親因悲傷過度而病倒。

因爲过于繁忙,把给朋友打电话的事忘得一干二净.她过于为他着想而牺牲了自己。

3.或或+以上(は)後面常接表示説話人的意志、判斷、推量、勸告等。

相當於"既然……就……".與、的意思相近。

就職した以上一生懸命働きなさいよ。

それを見た以上は信じざるを得ない。

学生である以上、学校の規則を守るべきだ。

生きている以上、社会に奉仕しなけれはならない。

既然工作了就要好好干啊。

既然看到了,就不得不相信了。

既然是學生,就應該遵守學校的規章制度。

既然活著,就必須為社會服務。

相关内容:《标准日本语》中级上P2884.或+一方表示"一方面……一方面……",用言一般为现在时.也可作爲接续词使用。

彼女はお金に困っていると言う一方で、ずいぶん無駄遣いもしているらしい。

南京は歩道橋を建設する一方、道路の整備にも力を入れた。

アメリカは広い国土を持っている。

一方、日本は狭い島国だ。

上の息子は社交的だが、一方、弟のほうは引っ込み思案である。

日语三级重点语法总结

日语三级重点语法总结
日语三级重点语法总结
1. お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作
2. お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作
3. お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语
4. (动词连体形)+つもりです/打算……
5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想……
6. (名词)にする/表示选择、 决定 的结果
7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…出去了
8. (动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要
9. (动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。……去;……下去;……过去
10. (动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。……来;……起来;…过来
11. (动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事
12. (动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。
13. (动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。
14. (动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以

日语二级语法整理

日语二级语法整理

日语2级语法汇总<もの>1.ものだ表性质,真理,回忆,感叹①一般的な性質、真理・赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。

②過去の習慣を回想する・子供のころ、この川でよく泳いだものだ。

③気持ちの強調・合格おめでとう、よくがんばったものだね。

2.ものではない真不应该・うそを言うものではない。

3.ものだから原因,理由(多用于申辩)・試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。

4.だ+もの/もん原因,理由(くだけた会話で使う。

)・A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。

5.ものの虽然・体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。

6.ものなら(无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)・できるものなら、遊んで暮らしたい。

・父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。

7.ものがある有...得性质・この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。

8.ものか/もんか表强烈否定・こんな店、二度と来るものか。

9.というものでもない也不是...・がんばれば成功するというものでもない。

10.ないものでもない也不是不...<こと>1.ことだ表忠告,劝告・試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

2.ことか表感叹・優勝できて、どんなにうれしかったことか。

・君に会える日をどんなに待っていたことか。

(注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ)3.ことから表根据,理由,原因(客观的根据)・この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。

4.ことだから表理由(多指人或者机关有何性质)・約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。

5.ことなく没...就...・父は、家族のために、休むことなく働き続けた。

6.ことに(は)...的是...・驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。

新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结

新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结

动词●动词て形放在句中表示中顿。

1、动作相继发生:动词て形+动词(P172)例句:昨日、デパートへ行って、買い物しました。

(昨天去商场买东西了。

)2、动作正在进行或状态持续:ている(P181、192)例句:小野さんは今新聞を読んでいます。

(小野女士现在正在看报。

)森さんは車を持っています。

(森先生有辆车。

)p.s. 对表结果状态的「ている」做否定回答时,正常用「ていない」回答。

但对「知っていますか」做否定回答时必须使用「知りません。

」例句:田中さんを知っていますか。

(认识田中先生吗?)——いいえ、知りません。

(不,不认识。

)3、动作相继发生:动词て形+から+动词(P172)例句:李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。

(小李每晚听了收音机后睡觉。

)p.s. 「てから」不能在一个句子中反复使用两次。

4、请求:动词て形+ください(P172)例句:ここに住所と名前を書いてください。

(请在这里填写住址和姓名。

)p.s. 「てくださいませんか」是「てください」更为礼貌的表达方式,意思基本相同(P174) 例句:後で写真も見てくださいませんか。

(一会,照片也得请您过目)5、表示许可:动词て形+も+いいです。

(P181)例句:ここで写真を撮ってもいいですか。

(这儿可以拍照吗?)6、禁止:动词て形+は+いけません(P181)例句:飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。

(飞机上不能吸烟。

)p.s.一般不用于尊长,对尊长可用「ないでください」二、动词ます形口语中对长辈或不太熟的人说话时结句用。

相关句型1、移动行为的目的:场所へ+动词ます形去掉「ます」+に行く/来る。

(P162)例句:午後郵便局へ荷物を出しに行きます。

(下午去邮局寄包裹)2、第一人称愿望:动词ます形去掉「ます」+たいです。

(P207)例句:私は映画を見たいです。

(我想看电影。

)3、劝诱、提议:ませんか(P207)例句:一緒にお茶を飲みませんか。

(一起喝茶好吗?)4、包括说话人在内的提议:ましょう(P208)例句:ちょっと休みましょう。

日语二级语法总结

日语二级语法总结

日语二级语法总结日语是一门非常有趣的语言,其独特的语法结构引发了很多学习者的兴趣。

在日语的学习过程中,语法是一个非常重要的部分。

掌握日语二级的语法可以帮助我们更准确地表达自己的意思,提高交流的效果。

本文将对日语二级语法进行总结,希望对正在学习日语的朋友们有所帮助。

1. 动词的活用形在日语中,动词是非常重要的一部分。

在使用动词时,我们需要根据不同的语境和时态来使用不同的活用形。

常见的动词活用形包括终止形、连用形、连体形和假定形等。

比如,当我们想表达一个动作已经完成时,可以使用终止形;当我们想表达一个动作正在进行时,可以使用连体形。

2. 名词的格助词名词的格助词是用来表示名词在句子中所扮演的角色的。

比较常见的格助词有主格助词「が」、目的格助词「を」、社会格助词「に」等。

通过使用不同的格助词,我们可以清晰地表达出名词在句子中的作用。

3. 形容词和形容动词的用法形容词和形容动词是日语中用来形容名词的词汇。

在使用形容词和形容动词时,需要注意它们的活用形以及和名词的关系。

比如,形容词在修饰名词时需要使用连体形,而形容动词需要使用基本形。

4. 连体形和接续词连体形是连接两个句子或词组的形式。

通过使用连体形和接续词,我们可以将句子或词组连接起来,形成复合句。

比如,当我们想表达两个动作的先后顺序时,可以使用连体形加上接续词「て」。

5. 代词的使用代词在日语中扮演着非常重要的角色,它可以替代名词或名词短语,简化句子结构。

常见的代词包括人称代词「私」、「あなた」和指示代词「これ」、「それ」等。

通过使用代词,我们可以使句子更加简洁明了。

6. 时态和语气的表达在日语中,时态和语气的表达非常丰富多样。

通过使用不同的时态和语气,我们可以表达出不同的语义和情感。

比如,「たら」表示假设条件;「れば」表示可能的情况;「たことがある」表示过去的经验等。

7. 间接引语和直接引语在日语中,间接引语和直接引语的表达方式有所不同。

间接引语是通过引用他人的话来表达自己的观点,而直接引语则是直接援引他人的话语。

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总

三级讲义一、关于「ようだ」,「そうだ」「らしい」的比较与分析(一)比况助动词「ようだ」接在用言终止形,体言之后,「ようだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

①表示比喻。

子供の顔はりんごのようで、とても可愛い。

まるで絵のようです。

②表示例示。

举出一个事例说明事物的范围,种类和程度。

パンダのような動物は世界でも珍しいです。

先生のように発音してください。

(05年)みんなが子どもの元気に歌いはじめた。

1.ように2.ぐらいに3.ほどに4.そうに③表示不确切或委婉的判断。

白さんは日本文学を研究しているようです。

家事の原因は煙草の火のようです。

咳も出るし、頭も痛いし、どうも風邪を引いたようです。

(02)あの人は、ようですね。

1.お医者さんだ2.お医者さんな3.お医者さんの4.お医者さんで④表示目的、愿望、请求、号召及引起对方的注意等。

只能用「ように」的形式。

日本語が上手になるように必死に勉強しています。

風邪を引かないように気をつけてください。

⑤表示事物的发展趋势或状态的变化。

私も新聞を読めるようになりました。

自転車に乗れるようになりました。

(02)私は、1年前には、ぜんぜん日本語が話せませんでしたが、先生のおかげでずいぶん話せる。

1.ことにしました2.ようにしました3.ことになりました4.ようになりました(二)样态助动词和传闻助动词「そうだ」属于形容动词型助动词,其变化和形容动词相同。

1、样态助动词「そうだ」接在动词,一部分动词型助动词的连用形和形容词,形容动词词干之后。

否定时,接动词时一般用动词连用形+そうに(も)ない。

接形容词和形容动词时,多用形容词和形容动词的连用形+なさそうだ。

①表示根据目前的情况对事物的进展进行分析和推测。

相当于汉语“看起来~~~”。

雨が降りそうな空模様です。

風が吹きそうです。

面白い試合になりそうで、どちらが勝つかは予想できません。

②表示眼前的景象给人的感觉。

子供は食べたそうに見ている。

jlpt 语法参考级别

jlpt 语法参考级别

jlpt 语法参考级别
日本语言能力测试(JLPT)的语法参考级别:
N5级:初级水平,适用于掌握基本日语语法和词汇的学习者。

包括简单的句子结构、肯定和否定形式、基本的时间和数量表达等。

N4级:中级水平,适用于具有一定日语基础的学习者。

包括更复杂的句子结构、各种时态和语气、比较和原因表达等。

N3级:中级水平,适用于已经掌握大部分常用日语语法和词汇的学习者。

包括较复杂的句子结构、间接引语、被动和使役动词等。

N2级:高级水平,适用于可以流畅交流的学习者。

包括更高级的句子结构、各种复杂的语法表达、推测和假设等。

N1级:最高级水平,适用于具有高度日语熟练度的学习者。

包括高级的句子结构、抽象概念的表达、修辞手法和文化背景等。

这些级别提供了一个参考框架,帮助学习者了解他们在日语语法方面的进展和需要提高的方面。

1。

日语二级语法

日语二级语法

日语二级语法日语二级语法是日语学习的重要一环,对于想要提高自己的日语水平的人来说是必须学会的内容。

下面我们将用中文详细介绍一下日语二级语法,希望对大家的学习有所帮助。

一、动词变形日语动词的变形非常多变,包括时态、语气和命令形等。

日语二级中常见的动词变形有以下几种:1.て形式:表示动作的连续性或同时性,相当于中文的“并且”。

2.た形式:表示过去发生的动作,相当于中文的过去式。

3.ている形式:表示动作的进行状态。

4.ない形式:表示否定形式,相当于中文的否定句。

5.ます形式:表示礼貌形式,用在一般陈述句和一般疑问句中。

二、名词的使用名词在日语中有复数形式,但复数形式并不常用。

在日语二级中常见的名词用法有以下几种:1.名词+の:表示所属关系,相当于中文的“的”。

2.名词+に:表示目的地或时间点。

3.名词+で:表示动作发生的场所或道具。

4.名词+と:表示和某人一起发生某个动作。

三、形容词与副词的用法形容词和副词在日语中有一定的变形规则,以下是常见的形容词和副词用法:1.形容词的基本形:表示描述某个事物的状态。

2.形容词的て形式:表示两个事物的相似性。

3.形容词的过去形:表示过去的状态。

4.副词的な形式:表示描述存在的程度。

四、助词的使用日语中有很多助词,这些助词在句子中起到连接词和表示语气的作用。

以下是常见的助词用法:1.を:表示动作的直接对象。

2.に:表示时间、地点或目的地。

3.で:表示动作的进行方式或场所。

4.へ:表示方向或目的地。

5.が:表示主语,相当于中文的“是”。

五、句型与句子结构日语二级中常见的句型有以下几种:1.名词+は+句子:表示对某个事物的认识或判断。

2.动词的て形+から+句子:表示因果关系。

3.动词的た形+後で+句子:表示动作的先后关系。

4.动词的否定形+ないで+句子:表示禁止或请求。

六、问句和答语日语二级中常见的问句和答语有以下几种:1.谁+が+动词+ます形式:询问动作的执行者。

2.何+を+动词+ます形式:询问动作的对象。

日语能力考试二级语法(1)-(6)

日语能力考试二级语法(1)-(6)

日语能力考试二级语法(1)—(6)1.~から~にかけて接続:体言+から体言+にかけて意味:「~から~までの間」从到注意:不仅可以用在时间的跨度,也可用于区域的跨度。

1).~から~にかけて接続:体言+から体言+にかけて意味:「~から~までの間」从……到……注意:不仅可以用在时间的跨度,也可用于区域的跨度。

用例:(1)日本に訪れるなら、九月から十月にかけての時期をお勧めします。

/如果是访问日本的话,我建议您最好在9月到10月之间。

(2)関東から関西にかけて、台風が襲った。

/关东到关西地区受到了台风袭击。

(3)東京の大田区から横浜北部にかけての地域は特に公害がひどい。

/从东京的大田区到横滨北部一带的地区,公害特别严重。

2).~からには・~からは接続:動詞終止形・形容詞終止形+からには・からは名詞である+からには・からは意味:「~のなら・~のだから・~という事情があるのだから」「~以上・~以上は」既然……就……注意:同「~以上・~以上は」意思相近,からは是比较古老的说法用例:(1)大学生であるからには、責任を持って最後までがんばりぬくつもりだ。

/既然是大学生,我决定坚持到最后。

(2)この人を信じようと一度決めたからには、もう迷わないで最後まで味方になろう。

/既然一旦决定要相信这个人,就不能犹豫,一直到最后也要站在他那边。

(3)引き受けたからには、いくら難しくても必ずやり遂げます。

/既然我已经接受下来了,那就无论多困难也一定要完成。

宿題:(1)何回も話し合ってみんなで決めたことだ。

決めた__成功するようにがんばろう。

①ためには②わけには③からには④うえには(2)この契約書に判を押した__、必ず守っていただきます。

①のには②からには③ことには④わけには(3)日本では、大学の入学試験は、普通二月から三月__行われる。

①に比べて②に関して③に際して④にかけて答案:1.③からには这件事情是经大家多次商量后决定的。

日语三级语法总结

日语三级语法总结

日语三级语法总结1)~は~より~です~比~表示比较,谓语可以是形容词或形容动词日本は中国より小さいです、日本比中国小2)~は~ほど~くない/ではない~不如~助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式秋は夏ほど暑くないです。

秋天没有夏天热3)AよりBのほうが~です~比~更~助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词シンセンより上海のほうが広いです。

比起深圳上海要大4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですかA和B哪个~表示询问A,B相比较时的句型りんごとなしとどちらが好きですか苹果和梨你喜欢哪一个5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~果物の中では何が一番好きですか水果里面你最喜欢什么季節の中ではいつが一番好きですか一年四季中你喜欢哪个季节6)…のを見る/聞く接续:动词连体形意思:看/听见……①わたしがやるのを見てください。

请看我的②お父さんがおとうとをほめたのを聞きました。

听到父亲表扬弟弟了7) …でしょう接续:接在名词、形容动词词干,动词和形容词的连体形后意义:表示推测、委婉或者确定的疑问~ 吧推测:①あしたもきっといい天気でしょう。

明天肯定是好天气吧③北京では、いまはもう寒いでしょう。

北京现在已经很冷了吧委婉:④A:おきゃく客さま様、このようなものはいいでしょうか。

客人,这样的东西可以吧B:ええ、いいです。

嗯,可以确定的疑问:⑥今度の旅行、李さんも行くでしょう?这次旅行,小李也去吧8)~から意思:由……做成,组成①日本はおお多くのしま島からなっています。

日本是由很多岛组成的9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的10)た形+ ほうがいいですない形+ ないほうがいいです还是~为好表示劝说或建议例:病院へいったほうがいいです。

还是去医院为好あまりお酒を飲まないほうがいいです。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

1.お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作2.お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作3.お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语4.(动词连体形)+つもりです/打算……5.(动词推量形)う(よう)と思う/我想……6.(名词)にする/表示选择、决定的结果、~ようにする:尽量达成、~ことにする:决定7.(动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…例子:兄は今日鞄を持たずに家を出ました。

哥哥没有带书包就出去了8.(动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要……9.(动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。

……下去;……过去10.(动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。

……起来;…过来11.(动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事12.(动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。

13.(动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。

14.(动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。

15.(动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。

16.(动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。

17.(动词连用形)+はじめる/开始……18.(动词连用形)+だす/……起来19.(动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。

相当于汉语的“过于……”20.(动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望21.(动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望22.(动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以”23.(动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以”24.(动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行25.(动词连用形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。

相当于“…也没关系”26.(动词连用形)+てはいけません(てはいけない)/表示禁止。

27.(动词、助动词连体形)+ことがある/有时……28.(动词、助动词连体形)+こともある/有时也……29.(动词、助动词连体形)+たことがある/曾经……过30.(动词、助动词连体形)+たことがない/从未……过。

31.(动词连体形)+ことができる/能……;能够……;会……32.(动词连用形)+つづける/表示动作行为的持续进行33.(动词连用形)+おわる/表示动作的终了、完了34.(名词、用言终止形、形容动词词干)+かもしれません(或かもしれない)表示“也许……”;“或许……”;等35.(动词连用形)+やすい/容易……;不难……36.(动词连用形)+にくい/不容易……;难以……37.(动词连用形)+かた(方)/表示“…方法(作法)”38.(动词连用形)+なさい/表示轻微的命令。

可译为“请……”39.(用言终止形)+そうです/表示“据说……”;“听说……”,前面可与…によると、…によれば等相呼应。

40.(动词连用形、形容词、形容动词词干)+そう表示样态,相当于“看上去像……”;“好像……”41. 1)(意志动词终止形、体言+の)+ために/表示目的,“为了……”2) 当ため(に)前面是非意志性表现时,表示原因,理由。

相当于“因为……”;“由于……”42.(动词连体形)+ことにする/表示说话人按自己的主观意志做出的决定。

43.(动词连体形)+ことになる/表示客观产生的某种结果或事实。

44.(体言+の、用言连体形)+ようだ(ようです)/表示比况、比喻、推测等,“好像……那样”45.(用言终止形)+から/表示原因、理由46.(用言连体形)+ので/表示原因、理由47.(疑问词)+か/表示不确定(不表示疑问)何か果物を食べているの?48.(用言终止形)+かどうか/表示“是否……”;“是不是……”49.(用言连体形)+ようにする/表示目的、要求、希望、请求等。

译成“做到……”,“像……那样去做”等。

50.(用言连体形)+ようになる/“ようになる”前面常常是可能表现,表示从一种状态变化为另一种状态。

51.(动词连体形)+ところです/正要的……时候52.(动词连用形)+ているところです/正在……的时候53.(动词连用形)+たところです/刚刚……54.いくら+(用言连用形)+ても/无论怎样……也;即使……也……55.(体言)ほど…ありません(ない)/1)…不像…那么… 2)没有比…更…的56.(动词未然形)+(さ)せてください/请让我……;请允许我……57.(动词连用形)+た方がいい(です)/表示劝诱。

“最好……”“……为好”58.(动词未然形)+ない方がいい(です)/表示劝诱、主张,“最好不……”59.(体言)+より/1)表示比较的基准;2) 表示起点,“自……”“从……”=から60.(用言连体形)+はずです/“应该…;理所当然…”夏になると、暑くなるはずだ。

61.(体言)+について/关于……,就……62.(体言)+にとって/表示评价的基准,“对于……来说”63.(体言)+から+(体言)にかけて/从……到……(断断续续)≒~から~まで(连续)64.(动词终止形)+べきだ/表示说话人的意见,主张,译成“应该……”“应当……“。

べきだ接サ变动词时有”…するべきだ“、”…すべきだ“两种形式。

例子:学生はよく勉強すべきです。

/学生应该好好学习。

65.(体言+の、动词连体形)+予定(よてい)です/预定…;打算…;计划…66.(体言)も…ば、(体言)も…/既……又……;既……也……赤い花もあれば白い花もある67.(体言)も…し、(体言)も…/既……又……;既……也……68.(体言)を(体言)という/把…叫做…;把…称为…彼の書いたのは何という本ですか69.(体言、用言连体形)だけ/表示限定(最大限度了),“仅……”,“只……”70.…しか…ない/表示限定,“仅……”,“只……”71.(体言)によると(によれば)/根据……;据……72.(用言连体形)のに/表示逆接关系,“虽然…却…”73.少しも…ない/一点也不……,丝毫也不……74.ちっとも…ない/同73,一点也不……,丝毫也不……75.(体言,用言终止形)とか/表示列举事物或行为。

动作,译为“…啦…啦”等76.(动词未然形)+(さ)せられる/表示被迫做某事,不得已而做某事1)~は~より~です表示比较,谓语是形容词或形容动词~比~2)~は~ほど~くない/ではない助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。

谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~3)AよりBのほうが~です助词より接在比较的对象后面。

谓语上形容词或形容动词~比~更~4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですか表示询问A,B相比较时的句型A和B哪个~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか在~里,哪个最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~7)~のあとで/あとに~する表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~8)~た+あとで~之后9)~たり、~たりする1、表示在许多动作中,列举1、2例说明又~又~,一会~一会~。

うみで泳いだり、おいしいものを食べたり出来ます。

2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况~之类的。

私は絶対に逃げたりはしない。

(1升的眼泪)我决不会逃避。

10)~ほうがいい表示劝说或建议还是~为好11)~ませんか表示建议或劝诱~吗?12)だから/ですから表示原因或理由所以~13)けれども/けれど/だが/しかし表示逆态连接虽然~但是~,可是~(中顿,顺接都可以)14)~かもしれません/かもしれない表示说话人的推测也许~15)く(に)なる/く(に)する①く(に)なる表示自然或客观的变化变的~,会变~②く(に)する表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~16)~さ/~み使形容词或形容动词名词化厚さ、楽しみ17)ください一般用于请或要求对方做某事请给我~18)て型略19)ばかり1、表示数量次数特别多尽~,只~泣いてばかりいるkeep crying2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~3、表示大概的数量~左右1週間ばかり20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作21)~てみる表示对某种动作的尝试~一下,~看22)~てしまう表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情~完了,~光了,~了23)~ておく表示预先作好某种准备,或者后者表示继续保持某种状态,放仸不管~预先,让它~24)~てほしい/~てもらいたい表示想请对方为我或我方做某事请(你)~25)~てくる1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动~过来2、表示某种变化已经开始了~起来了26)~ていく1、主体在说话人的实现中从近往远移动~去了2、表示某物渐渐的向某种方向变化趋于~27)たとえ/いくら~ても表示让步的表达形式即使~也~28)~てもいい表示许可可以~29)~てはいけない表示禁止不可以~,不准~30) どんなに~ても(でも) 表示无论怎么样的情况,结果都如此无论怎么~都~,无论怎么~也~31)いくら~ても(でも) 和30)相同无论怎么~都~32)~やすい/~にくい表示容易和难容易~,好~;难~,不容易~3)~かた(方) 表示方法~法やり方、読み方34)~だす表示动作的开始开始~,~起来35)~すぎる表示过度、过分过于~36)~ながら表示一个人同时做两件事边~边~,一面~一面~ラジオを聴きながら、朝ごはんを作る。

37)~しかない1、表示仅此而已只有~,仅~2、表示别无他法只能~38)~おかげで表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情多亏~オッとのおかげで、今年の日本語試験を準備しやすくなります。

39)授受动词わたし(或李さん)は劉さんに~をやる/あげる/差し上げる、我或别人给他人东西わたし(或李さん)は劉さんに~をもらう/いただく、我或他人得到劉さんはわたし(或李さん)に~をくれる/くださる别人给我或他人东西40)~ため(に) 1、前面接意志性词汇,表示目的为了~2、前面接非意志性词汇,表示原因因为~所以~41)~つもりです表示有做某事的意志后打算打算~42)~た+まま表示保持着原来的状态。

多用于不是出于本意的心~着服を着いたまま寝てしまいました。

43)~し1、表示列举若干事物后现象即~又~,也~也~2、表示列举构成后项原因的若干事实后条件等~又~,即~又~44)~だろう/でしょう表示推测~吧45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう表示动作正在进行正在~46)とき用于实际有的或发生的事,とき前面的修饰词可以用现在是或过去时~时47)場所用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰词不能用于过去时~的场合48)~できる1、表示具有某种技能后可能性能~,会~2、表示新的事物或者现象的出现或结束建成~,出现~,出生~,作好~49)~する(~がする/~*している/~にする)~がする感到~,感觉~(味觉,嗅觉等)~をしている长着~,显得~~にする表示选定,选定对象后面加に就~吧50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/ところが/ところで)~するところ表示即将进行某动作或行为正要~~しているところ表示动作正在进行正在~~たところ表示动作刚刚结束刚~完~ところが表示结果出乎意料、轻微的转折可是~ところで表示突然转换话题但是~,对了~51)~それ(それから/それに/それじゃ/それとも/それで/それでも/それなのに)それから表示次后然后~,还有~それに表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项在加上~それじゃ那么~それとも表示两者选一是~还是~それで表示承接前项的原因,变述后项的结果所以~それでも表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果尽管如此~それなのに虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气52)とか表示部分列举或并列~啦~啦53)こと(~ことにする/~ことになる)~ことにする表示说话人的主观决定决定~~ことになる表示他人或客观决定决定~,结果~,规定~54)~うちに1、表示在某状态变化之前进行某种行为趁~2、表示在某期间发生了开始没有的情况在~的过程中55)~ないで/~なくて前句表示前提或状态不~而~表示并列或原因不是~而是~,不~而~56)~な表示禁止不要~,不可~食べるな!57)~おきに表示在一定的时间间隔,反复出现后项每隔~58)~ずつ1、表示反复固定的数量各~2、同样的平均分配各~,每~各人1個ずつ与える59)传闻助动词そうだ60)みたいだ/ようだ1、表示不确定的断定,用于根据感觉的判断,属直感判断好象~2、表示比喻象~那样3、表示列举向~那样61)らしい表示有根据有理由的判断好象~62)まるで~のようだ表示目的为了~63)~のようだ表示列举向~那样64)~ようになる表示发生了以前没有的变化或状况的转变变的~,已经开始~65)~ようにする表示为了到达ように前面的目标而努力争取~,为了~,希望~66)~ように言う表示劝告,建议或转告的内容希望~67)~ようとしたとき表示正处于即将进行某动作或行为的时候刚要~的时候~た+とき68)はず表示理应如此理应~,该~69)のに表示虽然有前项条件,后项却出现与此不相称的,意外的或不理想的结果。

相关文档
最新文档