一级文法

合集下载

新日本语能力考试n1文法速记

新日本语能力考试n1文法速记

新日本语能力考试n1文法速记1 日本语能力考试N1文法日本语能力考试(JLPT)主要面向日语学习者,是对考生已掌握日语有关知识和技能的评估。

N1是5级考试中最高等级,要求学生具备较好的知识储备和日语技能,可以独立完成听说读写日语任务。

文法是N1考试的重点,也是考生掌握的一大难点。

2 日语文法的特点日语文法在日本国内非常受欢迎,学习者们也对日本文法掌握得较为认真。

日本文法在句子组成上没有主谓宾这种非常死板的英语文法,句子中的动词和形容词都有动态变化,而且容易和动词将头马式地连接起来,使得表达更加流畅。

日语文法有一个特点,那就是风格十分多样——不管是豪放的、或者是诗意的,都可以根据文法中的形态变化,自己拼接成一种美丽的新句式来表达不同的意思。

3 N1考试的文法形式N1的文法形式主要有两种,一种是状体型文法,这种形式内容涉及直接引用、文体形式变化等;另一种是積極型文法,这种文法需要考生联系情景以及必要性来进行推理,从而把文法准确地运用到句子中去。

4 文法重点部分(1)动词形式:考查考生对日语中动词形式变化的熟练程度。

考生要掌握原形、終止形、連用形、促音便形以及形容詞語幹,能准确理解动词变形。

(2)否定形式:学习者要掌握疑問反對,普通否定和把句子拆開的情况下的否定,对常用的否定形式有更深入的了解,可以更高效的用在句子中。

(3)形式变化:除了形容詞形式变化和感嘆形式变化,还需要熟练掌握口语撥音变化,連音变化,段落附加形式等。

5 文法复习方法(1)积极复习:复习时,根据文法的性质,从基本概念到细节,有条有理地思考,进行有效的学习记忆;(2)多角度练习文法:复习N1文法,不仅要积累掌握文法内容,还要要做题,让自己更加熟练地把文法应用于句子中;(3)学习应试的技巧:学习时,注意积累文章和段落,将文法题客观拆分,分清其间的联系;还可以向老师或朋友反复请教,节省复习时间,快速掌握N1文法。

6 总结N1文法对于跨进日语学科有着十分重要的作用,考生大多利用断断续续的学习方式掌握日语文法,要想在考试中取得好成绩,就必须做到熟练掌握N1考试的文法题材,储备充足的文法知识,并且多做练习。

JLPT 日本语一级文法

JLPT 日本语一级文法
16.~っぱなし 动-ます+~ 放置不管,一直(接自动词和他动词有区别) 新干线が込んで,大阪から东京までずっと立ちっぱなしだった./新干线很拥挤,从大阪到东京一直站着. 弟は何でもやりっぱなしで,いつも母に后始末(あとしまつ:收拾残局)をしてもらっている. 17.~であれ·~であれ~であれ 名+であれ /尽管;无论……还是 たとえ国王であれ,国民全てを従わせることができるわけではない./尽管是国王,也不可能让全体国民臣服. 何であれ,必要ならば买わなければなるまい./不管是什么,只要需要就买. 正社员であれパートであれ,仕事に対する责任は変わりません./无论是正式职员还是临时工,对工作的责任是一样的 18.~てからというもの/自从……以后 娘が帰って来てからというもの年老いた父亲は见违えるほど元気になった./自从女儿回来,年老的父亲就像换了个人似 水泳(すいえい)を习いはじめてからというもの,冬でも风邪をひかなくなった./自从开始学习游泳以来,冬天也不再感冒了 19.~ではあるまいし·~じゃあるまいし 动-辞书形/た形+の/ん ·名+~ 冬山(ふゆやま)登山(とざん)をするのではあるまいし,大げさな格好は要りません./又不是冬天登山,不用打扮的那么夸张 子供であるまいし,暗い所が怖いなんて,おかしいですね. 幽霊(ゆうれい)は现れたんじゃあるまいし,そんな惊いた颜をするなよ. 20.~とあって 普通(ふつう)形+~ 因为…… ;由于 人気スターがやって来るとあって,大势の人たちが待ち受けていた. このホテルは交通の便がいいとあって,ビジネスマンの出张によく使われる. そのクイズは景品(けいひん)が豪华とあって,応募(おうぼ)が杀到(さっとう)している./这个竞猜活动赠品奢华,应召者蜂拥而至 开店(かいてん)セールとあって,店内は押すな押すなのにぎわいだった./ 21.~とあれば /通(ふつう)形+~ 如果是 远来(えんらい)の客が来るとあれば,腕をふるってご驰走をたくさん用意しよう./如果是远道而来的客人, 就露两手多准备几道拿手好菜. だれも手伝ってくれないとあれば,わたしが一人でやるしかないだろう. 体が大きく,足腰が强いとあれば,ラグビー选手にはうってつけだ./身体高大,腿脚强健 话,当橄榄球选手正合适. 家赁が安く,日当たりがよくて,その上静かとあれば,古いアパートでも借りてはあるだろう./……即使是旧公寓也会有人来租吧 子供のためとあれば,亲は何をおいてもできる限りのことをするものです. 22.~といい~といい /名+~といい +名+~といい 不论…… 也好; 还是……也好 このドレス,色といいデザインといい,お客様によくお似合いですよう. 手といい足といい,引っかき伤だらけだった. AといわずBといわず/不论是A还是B 手といわず足といわず,引っかき伤だらけだった./手也好脚也好,都被划的伤痕累累. 23.~といえども (~とはいえ) 普通形+~ 即使;虽说是…… 近年,医学がめざましく进歩したといえども,病人の数は减少倾向にはない./近年来,虽说医学取得了长足的进步,但…… いかに多忙(たぼう)といえども,健康管理の怠って(おこたる)はならない. たとえ外国人といえども,「郷(ごう)に入って(いって)は郷に従え」のことわざ通り(どおり)です. …也该遵从"入乡随俗"这一谚语 24.~と思いきや 普通形+~/本来以为… ;原以为…但出乎意料的是 前进(ぜんしん)を続けると思いきや,リーダーは退却(たいきゃく)の命令えお発した(はっした). あわやアウトと思いきや,审判(しんぱん)はセーフと宣(せん)した./原想糟了要出局了,但是裁判却宣布安全进垒. 25.~ときたら 名+~/说起…;提起… あいつときたら,いつも遅れて来るんだから.头にくるよ./别提那家伙了,总是迟到,真让人生气. 隣の犬ときたら,人が通る度にキャンキャンほえて,うるさくてたまらない. 26.~ところを 【动辞书形/た形/い形/な形/名の】+~ところを …时候;… 之中 その试合は,もう少しで终わるところを,雨で中断された./那场比赛马上就要结束的时候,因下雨而中断了. お忙しいところをおいでくださいまして,ありがとうございます./百忙之中大驾光临,不胜感谢. お休みのところをお邪魔いたしまして,申し訳ありません. 27.~としたところで/~としたって/~にしたところで/~にしたって『15~たところで』 普通形+~ 即使是…也… 全员が参加するとしたところで,せいぜい30人位(じんい)だ. 彼はどんなに歌が得意としたって,素人(しろうと)の域を出ていないよ./不管他唱歌多拿手,也脱不开业余者的范畴. 野党はその法案に反対しているが,野党にしたところで,ほかによい代案があるわけではない. /尽管在野党反对那个提案,可他们自己也没有更好的代替方案. 私にしたって,それについてはどうしていいかわからないんです. 28.~とはいえ 普通形+~ 虽说…但是;尽管…可是 向こうの言い分もわかったとはいえ,心から纳得したわけではない./尽管对方的理由我也能明白,但是心里并不是很能接受

初级英文文法 Ⅰ

初级英文文法 Ⅰ

初级英文文法ⅠUnit 1 名词、冠词1.名词的种类2.名词的数3.名词的所有格4.冠词Unit 2 be 动词、一般动词的现在式1.be动词的现在式-am、are、is2.一般动词的现在式3.一般动词的否定句Unit 3 be动词、一般动词的过去式1.be动词的过去式2.be动词(过去式)的否定句3.be动词(过去式)的疑问句4.一般动词的过去式5.一般动词(过去式)的否定句6.一般动词(过去式)的疑问句Unit 4 代名词1.人称代名词2.所有代名词3.反身代名词4.指示代名词5.不定代名词Unit 5 时态1.现代简单式2.过去简单式3.现在进行式4.过去进行式5.未来式Unit 6 WH问句、祈使句、感叹句1.WH问句2.祈使句3.感叹句Unit 1 名词、冠词名词,用来表示人或事物、动物,能做为主语、补语、受词。

其中可计数的,称为可数名词;不可计数的,称为不可数名词。

1. 名词的种类表示具有一定形状的个体,为可数名词,有单数/复数之分。

例:book(书)、pencil(铅笔)、dog(狗)、spaceship(太空船)等。

表示一个单位的群体,或者表示被视做整体的人、事、物的集合体。

例:class(班级;班上的同学)、family(家庭;家人)、audience(听众)等。

例 1. My family is large. 我家是一个大家庭。

2. My family are all early risers. 我的家人都起得早。

如人名、地名等,用来表示其一特定的名称。

无冠词,第一个字母须大写。

例:Bob(鲍伯)、Smith(史密斯)、April(四月)、London(伦敦)……等。

※下列专有名词需要加上定冠词the 。

例the United States(美国)、The United Nations(联合国)表示不具有一定形状的物质名词,如材料、食物、气体、液体等。

一律用单数,但前面不加a或an。

日语一级语法

日语一级语法
彼は外出したなり、まだ帰らない。
3、~(か)と思ったら
動詞タ形
「ほとんど同時に」という気持ち
あの子は、今帰ってきたかと思ったら、もう遊びに行ってしまった。
4、~次第
動詞ます形
後文は未来のことについて言う
その用事が終わり次第、そちらに伺います。
5、~や否や (N1)
動詞ル形
文語的
その男の人は部屋に入るや否や、いきなり大声で怒鳴り始めた。
ぼくは、この曲を聞くたびに、大学時代を思い出す。
2、~ごとに
動詞ル形/名詞
物事が変化していく時に使う
彼はテストを受けるごとに成績が上がっています。
彼は会う人ごとに挨拶をする。
リンゴを皮ごと食べる。
1週間ごとに給料をもらう。
3、~おきに
数詞
①~の間に(一回ずつ)=~ごと
10分おきに電車が来る。
②~の間をあけて
7、~といえど(も) (N1)
いくら~であっても
名詞(だ・である)
この寺院では、一国の王といえど、靴を履いたまま入ることは許されない。
たとえ兄弟といえども、憎しみあうこともある。
8、~ないまでも(N1)
(~ないにしても)
(~までじゃなくても)
後は(~すべきだ、~たほうがいい)など、意志、義務、命令、希望。
1メートルおきに木を植える。
③期間を一つのまとまりとして数える場合
1週間おきに行く。
2週間に1回いく。
4、~ぶりに
期間
~の間をあけて(~する)
前回に~~してから、時間が長く経過した。
1週間ぶりにお風呂に入った。
5、~をきっかけに
~を契機に
彼の入社をきっかけに、会社の営業成績は伸びていった。

日语能力考试一级文法

日语能力考试一级文法

1~いかん意味がどのようであるか・~によって・~次第で接続[名(-の)]+いかん①試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。

②会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。

慣用「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない>・助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。

「いかんせん」<ざんねんが(どうにもしようがない)>・あたらしいパソコンを購入したいのだが、いかんんせん予算がない注意主に改まった場面で用いられる。

2~いかんによらず/~いかんにかかわらず/~いかんを問わず意味~がどのようであるかに関係なく接続「名-の」+いかんによらず①理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。

②国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。

③国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。

注意主に改まった場面で用いられる。

3~(よ)うが/~(よ)うと意味~しても・~でも接続[動-意向形]・[い形-かろう]・[な形-だろう]+が①周囲がいかに反対しようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。

②どんなに入院費が高ろうが、支払わざるを得ない。

③彼が政治家として有力だろうと、法を侵したからには逮捕されるのは当然のことだ。

4~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと意味~しても~しなくても接続[動-意向形]+が+[動-辞書形]+まいか<同じ動詞を二度繰り返して使う。

IIグル-プまたはIIIグル-プの動詞の場合は「まいか」のまえは「ない形」も使われる>①雨が降ろうがふるまが、私は出かけます。

②昔の恋人が結婚しようとしまいと、今の私には関係ないことです。

5~(よ)うにも~ない意味~しようとしてもできない・したいのにできない接続[動-意向形]+にも+[動-ない形]+ない①お金がなくて、新しいパソコンを買おうにも買えない。

②頭が痛くて、起きようにも起きられなかった。

2002一级日语文法解析

2002一级日语文法解析

2002年语法真题解析問題Ⅳ次の文のにはどんな言葉を入れたらよいか。

1,2,3,4から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1)出席欠席の()、同封した葉書にてお返事くださるようお願いいたします。

1そばから2ないまでも3次第にしては4いかんによらずいかんによらず:不管……◆全句翻译:不管是出席还是不出席,都请用信封里的明信片回信。

(2)私は、彼の失礼()態度に我慢ならなかった。

1きわまった2きわまりない3きわめた4きわめないきわまりない:无限的◆全句翻译:我对他极度失礼的态度感到不能忍受。

(3)田中さんは、この1週間と()、仕事どころではないようだ。

1いうもの2いっては3いえず4いうのにというもの是一条文法,意思是自从……以来,就一直……どころではないどころではなく根本顾不上,谈不上◆全句翻译:田中这1个星期以来,好像都顾不上工作。

(4)この町に大きな自転車工場ができるので、来年には労働人口が大幅に変化()と思われる。

1される2させる3する4した変化する:自动词◆全句翻译:这个城市因为办了一个大型自行车工厂,所以明年劳动人口会发生大幅变化。

(5)私の料理を一口()なり、父は変な顔をして席を立ってしまった。

1食べたら2食べて3食べる4食べようなり:一……就……,接动词的原形◆全句翻泽:我刚吃了一口饭,爸爸的脸色就变了站起来走了。

(6)会社を辞めたいというあなたの気持ちは、分からない()が、無断で仕事を休むのはよくないと思う。

1とばかりだ2にかたくない3にいたる4でもないないでもない:并不是◆全句翻译:并不是不明白你想辞职的心情,但是我觉得你没有理由就不来上班是不好的。

(7)周囲の反対()、兄はいつも自分の意思を通してきた。

1であれ2をものともせず3にもまして4しないまでもものともせず:不顾◆全句翻译:哥哥总是不顾周围的反对,按照自己的意愿行事。

(8)それを()最後、君たち二人の友情は完全にこわれてしまうよ。

日本语文法(一级)

日本语文法(一级)

類義:「~かたがた」「~ :「~かたがた」「~を ねて」 ※ 類義:「~かたがた」「~を兼ねて」
8.~が早いか .~が
接続: 動 辞書形/ 接続:[動‐辞書形/た形]+が早いか + 意味:~とすぐに/立刻; :~とすぐに 意味:~とすぐに/立刻;马上 けてすぐに後 動作をする をする、 〈続けてすぐに後の動作をする、あるいはその 瞬間に かが起こる様子 様子を 瞬間に何かが起こる様子を表す。〉 いか、 性急にしゃべり めた。 にしゃべり始 私の顔を見るが早いか、彼は性急にしゃべり始めた。 地震だと だと叫 いか、子供たちは たちは机 地震だと叫ぶが早いか、子供たちは机の下にもぐり んだ。 込んだ。 ベルが鳴ったが いか、生徒たちは教室を たちは教室 ベルが鳴ったが早いか、生徒たちは教室を飛び出 して行った。 して行った。
4.~(よ)うが~まいが/~ (よ)うと~まいと
接続:[動‐意向形] +が+ [動‐辞書形] +まいが 〈同じ動詞を二度繰り返して使う。〉 意味:~しても~しなくても/无论是否・・・都 雨が降ろうが降るまいが、私は出かけます。 昔の恋人が結婚しようとしまいと、今の私には関係 ないことです。
5.~(よ)うにも~ ない
接続:[動‐意向形] +にも+ [動‐ない形] +ない 意味:~しようとしてもできない・~したいのにできない /就是想・・・也不能 お金がなくて、新しいパソコンを買おうにも買えない。 頭が痛くて、起きようにも起きられなかった。 会社を辞めようにも次の仕事が見つからない。

同じ動詞を二度繰り返して使う場合、後ろの動詞は可能を 動詞を二度繰り して使 場合、 ろの動詞は可能を 動詞 動詞が われる。 表す動詞が使われる。
16.~っぱなし 16.~っぱなし .~ 接続: 動 ます形 接続: [動‐ます形] +っぱなし 意味:~たまま/放置不管; :~たまま 意味:~たまま/放置不管;一直 〈自動詞の場合は「~たまま変化がない」。他動詞 自動詞の場合は「~たまま変化がない」。他動詞 たまま変化がない」。 場合は「~たままその後何もしない たままその後何もしない」 の場合は「~たままその後何もしない」と、話し手の 不満や非難の気持ちを むことが多 ちを含 不満や非難の気持ちを含むことが多い。〉 新幹線が んで、大阪から東京までずっと立 新幹線が込んで、大阪から東京までずっと立ちっぱ から東京までずっと だった。 なしだった なしだった。 でもやりっぱなし っぱなしで いつも母 後始末をし 弟は何でもやりっぱなしで、いつも母に後始末をし てもらっている。 てもらっている。

2010年12月日语能力考试N1级真题文法解析(未名天日语版)

2010年12月日语能力考试N1级真题文法解析(未名天日语版)

2010年12月日语一级(N1)真题解析文法部分未名天日语完整版未名天日语学校推荐,考生可以对照真题及答案2010年12月日语N1级真题文法(未名天日语版)26题正解:4解析:山川铁路于三月迎来开业90周年,以此为契机导入最新型的车辆,从15日线路开始进入实际运营。

1 以......为限。

通常用于表示某动作或者事件最后截止,从此不再进行的日期。

2 以......为开端。

通常后面的表达是同类的事件不断进行。

3 不管......,不顾......4 以......为契机。

通常后句都是一个比较重大的转变。

27题正解:2解析:无论是什么样的理论,如果没有经过数据的实验检验,是绝对不会被大众接受的。

要点:首先要知道动词ます形+はしない。

这个用法表示不......,绝不......。

然后根据句意分析动词应该是被动的形式。

28题正解:1解析:(电视广告)本产品不使用任何添加剂,是健康的食用油。

1 一切,全部。

后面常常加否定,表示一点也没......,完全不......。

2 非常3 一定4 真没想到,居然......;该不会是......。

29题正解:3解析:被委托负责这次的计划,责任在肩令人感到格外紧张,不敢有丝毫的懈怠。

1 想法2 希望,预计3 感觉,心情4 结果30题正解:4解析:这次由于我们发送商品的过失,给您带来了很大的麻烦,我们对此表示深深地歉意。

要点:真是非常的抱歉。

这题考察对敬语的把握:~ていただく是~てまらう的谦让语。

いらっしゃる是动词来る、いる的尊敬语,申し上げる是言う的谦让语。

お詫び申し上げます是~申し上げる这一自谦结构,符合题意的正确表达方式,表示向您致歉。

31题正解:1解析:上司“我说你啊,这下可是非常尴尬啊!资料有错字啊。

多亏了你让我如此地丢脸。

”部下“对不起,我犯迷糊了。

”要点:这里考查到了~じゃないか的用法,动词形容词普通形+ではないか/じゃないか表示一种强烈的反问。

表达一种肯定的语气。

日语1级易错文法一览

日语1级易错文法一览

木村さんのお父さんも学校の先生だとか伺いました。 コーヒー1杯で2,000円とは、いくらなんでも高すぎる。 こんな失敗をするとは、我ながら情けない。 もう4月だというのに、こんなに寒いとはね。 古典芸能といえば、何といっても歌舞伎でしょう。 水がまずいといえば、最近いい浄水器が出たそうですよ。 その景色の美しさといったら、口で言い表せないほどです。 一週間もお風呂に入らないんだもの、汚いといったらありゃしない。 このところ残業続きで疲れるといったらない。 飛行機の窓から見えたオーロラの美しさといったらなかった。 あいつときたら、いつも遅れて来るんだから。頭に来るよ。 隣の犬ときたら、人が通る度にキャンキャンほえて、うるさくてたまらない。 日本料理が好きだといっても、天ぷらとすしだけです。 彼は社長といっても、社員が3人しかいない会社の社長です。 もし今後も雨が降らないとすると、水不足になるのは避けられないだろう。 予定どおりだとすれば、飛行機は9時に着くはずだ。 電話をかけても、出ないとしたら、彼はもう出かけたのでしょう。 彼らがあの時代に豊かな生活を送っていたことを考えれば、 ともすれば、彼らは、すぐれた農耕技術を身につけていたかもしれない。 あの人はきれいというより上品だ。 そのクイズは景品が豪華とあって、応募が殺到している。 開店セールとあって、店内は押すな押すなのにぎわいだった。 家賃が安く、日当たりがよくて、その上静かとあっては、古いアパートでも借 り手はあるだろう。 体が大きく、足腰が強いとあれば、ラグビー選手にはうってつけた。 幼いとはいえ、その子は自分なりに家の事情を理解している。 老いたりといえども、まだまだ若い者には負けないつもりだ あわやアウトと思いきや、審判はセーフと宣した。
人の悪口は言わないことです。 コンピューターは、なんと便利なことか。 あの子はあきることなく、コンピューターゲームに熱中している。 この村の老人が皆元気なことから、村の食習慣が体にいいと考えられている。 火事になったが、幸いなことには火はすぐ消し止められた。 よいお返事をいただくことなしに、帰るわけにはまいりません。 心の優しい林さんのことだから、喜んでボランティアに参加してくれるでしょう 時間は十分あるから、急ぐことはない。 法律で、子供を働かせてはいけないことになっている。 この席はたばこを吸ってもいいことになっている。 体が丈夫でないことには、この仕事は無理だ。 派手じゃないこともないけど、よく似合っているからいいんじゃないですか。

1级文法问题401-800题

1级文法问题401-800题

1級文法問題401-800題401日本経済の一日も早い回復を祈って( )。

1)かたくない2)たえない3)やまない4)おかないseikai:3 402会社を発展( )がため、社員一同努力を続けている。

1)させる2)させて3)させん4)させようseikai:3 403多くの困難を( )政治改革を進めた。

1)こめて2)もとに3)皮切りに4)ものともせずseikai:4 404彼も心も入れ替えてやっとまじめに働く気になったと思いきや、( )。

1)まじめに働いている2)飲酒運転で事故を起こしたseikai:23)働かずにはすまない4)遊び歩かないものでもない405幼い子供といえども、罪を犯したからには罰を( )。

1)与えるわけにはいかない2)与えないきらいがあるseikai:43)与えるはずがない4)与えずにはおかない406彼が音楽家として成功した影には、才能もさることながら、相当な努力が( )。

1)あるはずがない2)ないといったらない3)あったにちがいない4)ありかねないseikai:3 407親にとっては、試験の結果にもまして、( )。

1)合格することが一番だ2)合格するまでだseikai:33)子供の健康が何よりも心配だ4)子供の健康どころではない408大雤でいったん試合中止を宣言したが、天候の回復いかんによっては再開( )。

1)するまでもない2)するはずがない3)しないわけではない4)しないまでだseikai:3 409彼は政治家として信頼( )足る人物だ。

1)が2)を3)に4)でseikai:3 410上司の命令( )あれば、いやと言うわけにはいかない。

1)と2)が3)に4)もseikai:1 411自然は一度破壊された( )最後、もう元の状態には戻らない。

1)に2)を3)が4)とseikai:3 412労働( )の余暇である。

ただ休みが多ければいいというものではない。

1)であって2)あって3)とあって4)にあってseikai:2 413互いの信頼関係( )何の友情だろうか。

(目黑真实)一级文法3回(挑战)

(目黑真实)一级文法3回(挑战)

文法にチャレンジ③問題Ⅰ次の文の下線にはどんな言葉を入れたらよいか。

1~4から最も適当なものを選びなさい。

1) 天ぷらは何と言ってもが一番おいしいよ。

1 揚げぎわ2 揚げたて3 揚げ上がり4 揚げ出し2) 解決策が見つからず、彼は顔をしていた。

1 困り通した2 困り切った3 困りかけた4 困り尽くした3) IT革命の成功、景気の回復もありえないだろう。

1 なければ2 なくしては3 ないでは4 なかろうと4) 政治家としてとる方法を用いた彼の今回の行動は、非難されて当然である。

1 べき2 べからず3 べく4 べからざる5) 一流大学に進学できる、大抵の親は高い金を払って子供を塾へ通わせるだろう。

1 とあって2 とあれば3 といえども4 をもって6) 現在のような情報社会、より速く正確な情報を集め、分析する能力が求められる。

1 としたところで2 としたら3 にもまして4 にあっては7) 窓の外を見ていると、ちらちら白い雪が舞い降りてきた。

1 見ないまでも2 見るともなく3 見ることなしに4 見ていながら8) 理由の、試験開始後の入室はいっさい認められませんので、ご注意ください。

1 いかんせん2 いかんによって3 いかんによると4 いかんによらず9) 駅前に新しい本屋がオープンしたので、買い物寄ってみた。

1 なり2 ならでは3 ごとく4 がてら10) 会社から連絡が入り、そちらにお知らせいたします。

1 なり2 とたんに3 がてら4 しだい11) 都会の便利な生活も、電気がそれまでだ。

1 とまらなければ2 とまりさえしなければ3 とまってしまえば4 とまったところで12) その爆発的なパワーとテクニックとが、彼は今大会最高の走りを見せた。

1 あいまって2 あざむいて3 あいたいして4 あてがって13) 彼の協力は必要だ。

しかし、頭を頼もうとは思わない。

1 下げながら2 下げてこそ3 下げてさえ4 下げてまで14) 医師からの忠告、彼は毎晩のように酒浸りの生活を続けた。

日语一级文法精炼1

日语一级文法精炼1

問題Ⅳ次の文の___にはどんな言葉を入れたらよいか。

1・2・3・4 から最も適当なものを一つ選びなさい。

22.もう遅刻しないと言った___また遅れるなんて、彼は何を考えているのだろう。

1 が最後2 のなら3 そばから4 ともなしに23.昨日泊まったホテルは、眺め___サービス___、本当に満足のいくものだった。

1 だの/だの2 とも/とも3 なり/なり4 といい/といい24.教授の助言___、この研究の成功はなかった。

1 なくして2 ならでは3 にあって4 によらず25.悲惨な事故___、安全のための管理体制がいっそう強化された。

1 を掲げて2 を契機として3 にも増して4 に先だって26.先日提出された調査報告は信頼___ものではなかった。

1 に向く2 に足る3 を通す4 を込めた27.最近は多忙で、旅行___コンサートに行く暇もない。

1 どころか2 に際して3 からすると4 もかまわず28.ゴミを減らすためには、市や町の取り組み___、個入の心がけもやはり大切だ。

1 もなにも2 をなかばに3 を抜きにして4 もさることながら29.現在の状況___、今後の計画を考え直す必要がある。

1 もがな2 とみるや3 に及ばず4 を踏まえて30.店には多くの魅力的な品が並んでいたが、いざ買う___なかなか決心がつかなかった。

1 より2 あまり3 につれ4 となると31.寺の入り口に「ここより中には___」と書がれていたので、見学はあきらめるしかなかった。

1 入るべし2 入るべからず3 入りかねる4 入りかねない32.退職前の慌ただしい生前___、今の生活はのんびりしている。

まるで夢のようだ。

1 ぬきには2 といったら3 にひきかえ4 はもとより33.誰が何と___、私の決意は変わりません。

1 言おうと2 言いながら3 言うおかげで4 言ったはずで34.取引先の担当者からスケジュールの調整をしたい___連絡を受けた。

日语一级语法历年仿真试题1300题附答案

日语一级语法历年仿真试题1300题附答案

大连翻译网编辑制作日语能力测试1 级文法(附答案)1 強風で、家から()出られなかった。

1)出ようにも2)出ようが3)出たなら4)出れば正解:12 身長2メートル()大男が、突然、目の前に現れた。

1)だけある2)からする3)だけする4)からある正解:43 だれにも知られること()準備を進めなければならない。

1)なくて2)なしに3)ないで4)ないと正解:24 患者のプライバシーを他の人に漏らすなんて、医者としてある()ことだ。

1)べからず2)はずの3)かぎりの4)まじき正解:45 たとえ子供()、自分のしたことは自分で責任をとらなければならない。

1)ならば2)であれ3)ならでは4)であると正解:26 将棋のおもしろさを知ってからと()、彼は暇さえあれば将棋の本ばかり読んでいる。

1)いうまで2)いうのに3)いうこと4)いうもの正解:47 もうとても追いつけないだろうと()、驚くほどの速さで彼は一気に先頭に走り出た。

1)おもいきや2)おもうべく3)おもいがけず4)おもうだに正解:18 どちらに()で、そうたいした差があるとは思えない。

1)するもの2)したもの3)するところ4)したところ正解:49 部下からそんなことを言われる()、さぞ不愉快だっただろう。

1)では2)には3)とは4)かは正解:310 国は早く対策をたててほしいと、被害者たちは涙()訴えた。

1)ばかりに2)のままに3)かぎりに4)ながらに正解:411 「あっ、だれかおぼれてる」と言う()、彼は川に飛び込んだ。

1)なり2)まま3)ほど4)ゆえ正解:112 服装はいつもとだいぶ違うが、やっぱりあれは田中さんに()。

1)比べない2)相違ない3)ほかはない4)わけがない正解:21 大连翻译网编辑制作大连翻译网编辑制作13 水も食糧もない状況に()、人は々互いに助け合うことの大切さを学んだ。

1)あって2)とって3)かけて4)つれて正解:114 君自身の問題だから、「やめてしまえ」()、いまいちど考え直してみたらどうだろうか。

2013年7月日语能力考一级真题文法部分

2013年7月日语能力考一级真题文法部分

2013年7月日语能力考一级真题文法部分2013年7月日语能力考一级真题文法部分。

考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年一级真题来帮你检测一下吧!問題5 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

26. 乗客の減尐が続いていた竹山鉄道が、今年の3月31日( )廃止された。

1)を受けて 2)を皮切りに 3)をピークに 4)をもって27. (ニュースで) 北川動物園では、連日の猛暑で元気のないペンギンに、せめて気分( )南極を感じてもらおうと氷の塊がプレゼントされました。

1)のみも 2)だけでも 3)ですらも 4)くらいも28. 近年、子どもの読書離れが指摘されているが、( )子どもの読書量は本当に減っているのだろうか。

1)かりに 2)どうやら 3)おそらく 4)はたして29. (メールの終わりに) それでは以上の件につき、引き続きご検討いただければ幸いに( )。

どうかよろしくお願い申し上げます。

1)存じます 2)あずかります 3)頂戴します 4)うけたまわります30. (会社で) A 「あ、その資料はあしたまた使うから、捨てないで( )。

」B「わかった。

じゃあ、フゔゕルに保管するね。

」1)取れるって 2)取っといて 3)取っちゃわないって 4)取っとけなくて31. 本サービスを利用される方は、利用規約を( )、お申し込みください。

1)ご覧の結果 2)ご覧になった結果 3)ご覧になった上で 4)ご覧くださった上に32. 私は映画監督になる夢をかなえるために、一生懸命映像の勉強をしている。

絶対に、( )終わらせない。

1)夢に夢を 2)夢なら夢と 3)夢が夢なら 4)夢を夢で33. (会社で) 田中「ねえ、中村くん。

もう遅いし、今日はここまでにしようよ。

」中村「そうだね。

じゃあ、残りはあした( )。

2009年12月日语能力考一级真题文法部分01

2009年12月日语能力考一级真题文法部分01

2009年12月日语能力考一级真题文法部分01关键字:日语能力考,2009年12月日语能力考一级真题2009年12月日语能力考一级真题文法部分01。

考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年一级真题来帮你检测一下吧!問題Ⅳ 次の文の__________にはどんな言葉を入れたらよいか。

1·2·3·4から最も適当なものを一つ選びなさい。

(25)その知らせを聞き、驚き________言葉も出なかった。

1 につれて2 のあまり3 としたら4 をよそに(26)あの映画は、大きな賞をとった________何か物足りなかったなぁ。

1 につけ2 にしては3 とあって4 といったら(27)現行の制度における問題点を、私________整理してみました。

1 に対して2 にとって3 ならでは4 なりに(28)この家は、広さ________価額________新婚夫婦にぴったりだ。

1 とも/とも2 だし/だし3 であり/であり4 といい/といい(29)誠に勝手ながら、当店は10月30日________開店いたしました。

1 につき2 をもって3 にひきかえ4 をかわきりに(30)文章がうまければ誰でも作家になれる________、そんなことはない。

1 かいなか2 かのように3 かというと4 かとみれば(31)地震の被害を受けた地域に、十数名の専門家________救援隊が派遣された。

1 からなる2 からある3 に達する4 に由来する(32)現実できるかどうか________、まずは新商品のアイディアをみんなで出してみよう。

1 はさておき2 はまだしものこと3 ならともかく4 ならいざしらず(33)彼女が会社を辞めたのには、________言えない事情があったに違いない。

1 言うともなく2 言えばこそ3 言うなら4 言うに(34)常に冷静な彼________やはり人間だから、感情的にどなってしまうこともあるのだろう。

一级文法整理总结

一级文法整理总结

一級文法順番接続1体言2体言 体言+の3体言4動詞意向形 形容詞かろう 名形動であろう5動詞意向形 形容詞かろう 名形動であろうB(Aの)反対語意向形6A動詞意向形 B動詞辞書形7A動詞意向形 B同一動詞可能態8体言+の 形容詞普通形 形動+な9A動詞た形 Bは悪い結果10名詞 動詞マス形11名詞+の 動詞辞書形12A名詞 動詞マス形 B移動性動詞13A動詞辞書形 B動詞た形14数量詞 (名詞+からの)15名詞+の 形動+な 形容詞動詞辞書形16形動詞詞幹 形容詞+こと17名詞 名詞+の 動詞辞書形18名詞+の 形動+な 形容詞動詞辞書形19名詞動詞辞書形20形動詞詞幹 形容詞+こと或形動詞な+こと21動詞辞書未然形 形容詞普通形 形動+な22名詞23動詞未然形24動詞未然形25名詞26動詞辞書形た形27名詞 形動詞詞幹 用言普通形28名詞 形動詞詞幹+な 用言普通形29名詞 形動詞詞幹+な 用言普通形30動詞た形31名詞 動詞辞書形(想像 夢 考える)32数量詞33(地位、身分、職業)名詞 古い表現34A動詞マス形 B反対語動マス形 同一動詞受け役35動詞マス形 (带有批评,埋怨语气)36名詞(对两个主体进行描述)37動詞て形38名詞39体言40動詞て形(多为感情动词)41名詞42名詞 形動詞詞幹 用言普通形43体言(ため) 用言普通形44名詞45名詞 文の普通形46名詞 用言の普通形4748形容詞 形動詞+だ49名詞(整体的两部分)50文の普通形51名詞52名詞+の 形動+な 形容詞動詞辞書形53名詞 形容詞動詞辞書形54A最小限度の数量詞55文の普通形56A普通文 B(驚く 予想しなかった 意外) 57文の普通形58命令句 終止形59(地位、身分、職業 団体)名詞60動詞辞書形61名詞 動詞辞書形62動詞未然形63動詞未然形64名詞65名詞 形動詞詞幹 形容詞動詞マス形66体言67体言68名詞69A動詞辞書形 B動詞た形70体言 動詞辞書形71名詞 形容詞普通形72名詞 動詞辞書形737475767778798081828384858687888990 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112文法AあってのBAいかんで(は)/いかんねよってはB/BはいかんだAのいかんにかかわらず/のいかんによらず/のいかんを問わずB A(よ)うが/(よ)うと(も)BA(よ)うがB(よ)うがC/A(よ)うとB(よ)うとCA(よ)うがBまいが/A(よ)うとBまいとA(よ)うにもBないA限りだAが最後/ら最後BAかたがたBAかたわらB (書き言葉)AがてらBAが早いかBAからある/からのB (からする)A嫌いがある Aはよくない傾向A極まる/極まりないAごとき/ごとく/ごとし(如し)B ちょっと古い表現AこととてBAなしに(は)/なしではBAことなしに(は)/ことなしではBAこの上ないBA始末だAずくめAずにはおかない/ないではおかないAずにはすまない/ないではすまないAすら/ですらBAそばからB 事情难以进展,很伤脑筋ただ(ひとり)AだけでなくただAのみただAのみか/のみでなく/のみならずAたところでBAだにB 多为惯用表达形式,压根儿没想到或想想都后怕AたりともAたるもの(者)BAつBつAっぱなしAであれBであれ名詞であれ 即使…等同于でもAてからというものBAでなくてなんだろうAではあるまいしBAてやまない(A)Bと相まって/もあいまって(C)AとあってAとあればB/AとあってはBAといいBといいAというところだ/といったところだAといえどもB一+助数詞+といえども…可能形+ないAといったらない/といったらありはしない(ありゃしない) AといわずBといわずAとおもいきやBAときだら/ときてはBAところをBAとしたところで/としたって/にしたところで/にしたってB AとしてBない/いないAとなると/となれば/となったら/となってはAとはBAとはいえBAとばかりにBAともあろうものAともなく/ともなしに(+Aしていると/していたら)Aともなると/ともなればAないまでもBAないものでもないAながらに/ながらのAながらもBAなくして/なくしてはAなしに(は)/なしではAならでは/ならではのAなりBAなりBなりAなりに/なりのBAに値する/に値しないAに(は)あたらないAにあって(も)BAに至る/至るまで/至って/至って(は)/いたってもAにかかわるAにかたくないAにしてAに即して/即しては/即しても/即したAにたえる/たえないAにたる/足らないAに(は)及ばないAにひきかえBAにもましてBAの至りAの極みAはおろかBAばこそBAはそれまでだ/それまでのことだ意味有了…之后才能…;有…才有如何;因…;根据…,要看…,取决于…不管…如何,都…;无论…,与…无关无论…;即使…;不管…无论…还是…;也好…也好…;…也罢…也罢无论是否…都…就是想…也不能…非常…;…极了;…之至一旦…顺便…;借…之机…的同时(一边做本职工作一边兼职)…的同时;顺便…刚…就…;一…就…足有…;竟有…;多达…有…之嫌;有…倾向;很容易…极其…;非常…好像…;宛如…因为…所以…如果没有…就不可能…;不…;没…无比…;非常…最后落到…地步;最后终于到了…的结果…清一色;完全是…;净是…势必…;怎么不让人…;一定要…;必须…不能不…,非…不可甚至连…都…刚…就…;边…边…不仅…就连…;不仅…甚至…仅仅…不仅…而且…即使…也(不)…;即使…也只不过而已连…也(不)即使(最小数量的),也不…作为…(就必须做与此相适应的事情)一会儿…一会儿…;或…或…;时而…时而…一直…;(置之不理)…就那么……也好…也好,无论是…还是…自从…就一直…不是…又是什么呢?那正是…又不是…衷心祝愿…;殷切希望…;始终相信…;深深爱慕…;后悔莫及…与…相结(相互起作用),正好遇上…,受…影响因为…;由于…如果…的话…;如果是……也好…也好充其量也只不过…;顶多不过…而已虽说…可是…;即使…就算…哪怕是(最小的…),也不能…别提有多…了,没有比这更…;…极了无论…还是…(都会发生相同的后项)不料…;原以为…提起…;说起… ;至于…(后为不满指责的句子)正在…的时候即使…也…没有…一点也没有如果…;要是…;既然…那就…;如果是…的话竟然…;真没想到…尽管…还是…;虽说…但是…好像在说…;似乎在说…身为…却竟然…,堂堂的一个…竟然做出…不知…;随意地…;无意识地…;不经意地…一到…;一旦轮到…;一旦成了,要是…的话,提到…的话虽然不能…但…;即使…;至少…有可能…;也不是不…就那样…,保持着…虽然…但是…;尽管…却…如果没有…就不可能…如果没有…就不可能…只有…才有…;非…就不能…;除非…刚…就…,一…就…是…还是…,或者…或者…值得…;不值得…。

日本语能力试験1级の対策文法问题集1

日本语能力试験1级の対策文法问题集1

日本語能力試験1級の対策文法問題集1第1回練習問題--------------------------------------------------------------------------------問題Ⅰ次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。

1~4から最も適当なものを選びなさい。

1)こんなに名誉ある賞をいただいて、光栄のです。

1ばかり2いたり3いただき4きわまり2)優勝が決まった瞬間、感激のに達した彼女の目から、一粒の涙がこぼれた。

1かぎり2あげく3しまつ4きわみ3)たとえ大きな失敗をしても、人は希望を、なんとか立ち直っていくものである。

1失う限り2失わない限り3失うと思いきや4失わないと思いきや4)就職の報告、久しぶりに母校を訪ねてみた。

1かたわら2かたがた3かねて4ついでに5)研究開発の結果、性能快適性まったく新しい次元の車が誕生した。

1とかとか2といいといい3なりなり4やらやら6)最近、疲れているせいか、テレビをのままで寝ることが多くなった。

1つけかけ2つけっぱなし3つけながら4つけつつ7)もって生まれた才能と人一倍の努力とが、彼女は音楽家として大成功をおさめた。

1たりて2たえて3あいまって4あるまじき8)政府は国民の要求、迅速かつ柔軟に政策を改め、実行していかなければならない。

1に際して2に限って3に反して4に忚じて9)どんなに苦しい状況でも、経営者は社員会社であることを忘れてはならない。

1だけの2きっての3いての4あっての10)予想した、結果はさんざんであった。

1ごとき2ごとし3ごとく4ごとの11)敵が油断をしたそのとき、彼は今がチャンスと攻撃を開始した。

1ばかりか2ばかりに3ばかりも4ばかりで12)国会議員、嘘の証言をすることは許されない。

1であろうと2たりとも3なりとも4たるもの13)森の中で迷子になった男の子は、声を母親を呼び求めた。

1かぎりに2もって3きわめて4ばかりに14)ここまで病状が悪化してしまったら、手術を受けようが、結果は同じだ。

日语一级复习资料

日语一级复习资料

日语一级复习资料日语一级复习资料日语一级考试是日本语能力测试(JLPT)中最高级别的考试,对于想要深入学习和运用日语的人来说,是一个非常重要的里程碑。

为了顺利通过这个考试,合理的复习资料是必不可少的。

本文将为大家介绍一些常用的日语一级复习资料,希望对大家的备考有所帮助。

1. 教材类复习资料首先推荐的是《新完全マスター日本語能力試験一級文法問題対策》。

这本书是专门为日语一级考试编写的,内容包括了一级考试所需的所有文法知识点,并提供了大量的练习题和答案解析。

通过这本书的学习,可以系统地掌握一级考试的文法要点,并提高解题能力。

此外,还有《日本語能力試験一級試験問題と正解》。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过研究历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,帮助考生熟悉考试形式,提高应试能力。

2. 阅读类复习资料在一级考试中,阅读理解是一个非常重要的部分。

为了提高阅读理解能力,可以选择《日本語総まとめN1読解》这本书。

这本书分为两个部分,第一部分是短文阅读,第二部分是长文阅读。

每个部分都有大量的练习题和答案解析,可以帮助考生提高阅读速度和理解能力。

另外,还可以使用《日本語能力試験公式問題集N1読解》这本书。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过反复练习历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,提高阅读理解能力。

3. 听力类复习资料在一级考试中,听力也是一个重要的部分。

为了提高听力理解能力,可以选择《日本語総まとめN1聴解》这本书。

这本书包含了大量的听力材料和练习题,帮助考生提高听力速度和理解能力。

此外,还可以使用《日本語能力試験公式問題集N1聴解》这本书。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过反复练习历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,提高听力理解能力。

4. 词汇和语法类复习资料在一级考试中,词汇和语法的掌握是非常重要的。

JLPT 1级 历年考题(1990~2005年)文法分类解析+中文翻译

JLPT 1级 历年考题(1990~2005年)文法分类解析+中文翻译

JLPT 1級歷年考題(1990~2005年)文法分類解析+中文翻譯文字第1單元動作的對象1 ~にかかわる攸關~;關係到~﹝接続:名詞+にかかわる﹞﹝意味:~に関係する大変なこと﹞表示「關係到~」「涉及到~」的意思。

前面接續的名詞通常為「名譽、命令、生死、評判」等相關的重大議題。

1.救急活動は人命にかかわることだから、一刻を争う。 (92)急救活動攸關人命,所以分秒必爭。

2.動物保護にかかわる重要な環境問題について真剣に議論した。

(96)認真討論攸關保護動物的重要環境問題。

3.会社の評判にかかわるから、製品の品質管理は厳しくしなければならない。 (01)由於關係到公司的名聲,所以必須嚴加做好產品的品質管理。

4.首相が誰になるかは、日本の将来にかかわることだ。 (05)誰成為下任首相,將攸關到日本的未來。

5.市役所では市民の生活にかかわるさまざまな相談に応じている。(2級96)市公所接受市民有關生活上的種種商談。

6.これは君の将来にかかわる重大な問題だから、もっと慎重に考えたほうがいい。(慶応)由於這是重大問題關係到你的將來,最好還是更加小心謹慎思考。

注意:~にかかわる含有「事關重大~/帶來~重大影響」之意例:いくら表現の自由といっても、名誉に(Oかかわる/╳かんする)記事を書か文字れて黙っていられない。

雖說報章雜誌怎麼發表報導是自由的,但事關名譽無法不吭聲。

第2單元目的‧手段‧媒介2-①目的1~べく為了~﹝接続:動詞の辞書形+べく(する→するべく、すべく)﹞﹝意味:~するために;~う(よう)と思って﹞表示希望能夠達成目的,用來解釋後文的動機。

前接動詞辭書形,「する」則另有「すべく」的接續法。

1.兄は締め切りに間に合わせるべく、昼も夜も論文に取り組んでいる。 (98)為了趕得上截止日期,哥哥不分晝夜地忙著寫論文。

2.ウイルスの感染経路を明らかにすべく調査が行われた。

(04)為了查明濾過性病毒的感染途徑,進行了調查。

日语一级文法

日语一级文法

日语一级文法一, 时间一、,や否や前接动词基本形,表示前一动作刚刚进行完毕,后一动作马上发生。

其后项时态一般为过去时,并且不宜用意志、命令、推量、否定等结句。

可译为“刚一……就……”。

例:起きるや否や、飛び出した。

/ 刚一起床就跑出去了。

二、,や前接动词基本形,表示前一动作进行的同时,后一动作随之进行,两动作几乎在同一时间内产生。

其后项时态一般为过去时,与“,や否や”类似。

可译为“刚一……就……”。

例:教室に駆け込むや、わっと泣き出した。

/ 刚一跑进教室就哇地一声哭起来了。

三、,が早いか前接动词基本形,表示前一动作刚刚进行完毕,后一动作紧接开始。

其后项时态一般为过去时,前后项可以同属一个动作主体,也可以分属两个不同的动作主体。

可译为“刚一……就……”。

例:席につくが早いか、すぐベルが鳴り出した。

/ 刚一坐到座位上,铃就响了。

四、,なり1、前接动词基本形,表示紧接着(几乎同时)发生的两个事项。

可译为“刚一……就……”。

例:目を閉じるなり、寝入った。

/ 刚一闭眼就睡着了。

2、前接“动词连用形+た”,以“,たなり”的形式表示“以……为最后”的状态,与“,たまま”的用法相似。

可译为“一直……”。

例:あの本は買ったなり、まだ読んでいない。

/ 那本书买回来后一直没看。

五、,そばから前接动词连体形,表示前后两个动作在时间上没有间隔,紧紧相随,此外还带有“不停地”、“一个接一个地”的语感,表示经常发生的事或个人习惯等。

可译为“刚……就……”、“随……随”。

例:覚えるそばから忘れてしまう。

/ 刚记住就忘了。

六、,がてら前接动作性动词的连用形及动作性名词,表示在进行该动作的同时顺便做其他的事。

可译为“……的同时,顺便……”。

例:散歩がてら雑誌を買ってきた。

/ 散步时,顺便买回了杂志。

七、,かたがた前接动词连用形(サ变动词接词干),表示顺便、借机等意思。

还可充作接续词,置于后项句首,表示在做前述事项的同事借机或顺便做后面的事项。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第一課1、あっての、とあって、にあって、とあればあっての有了後、才有注意:前の条件を前提にして、後ろが出てこられるみんなの団結あっての勝利だがあってこそのがあればこその例文:彼女が会社を辞めたのは、きっと何か深いわけがあってのことだろう愛情会っての夫婦である健康あってのしごとだ。

体をこわして(さえ、まで)働く(わけではない、ことはない)。

団結あってのチームだという(の、こと)を忘れる(べきではない、ことはない)とあって・とあれば因為・如果注意:とあって、=ので、句末は必ず過去式が出てくる、意志と推量は禁止とあれば=なら、仮定接続名詞+・だとあって・とあれば動詞、形容詞:普通な:+・だ例文君のためとあれば、僕は協力を惜しまない景気が回復気味だと会って、政府要人の強気な発言が目立っている娘の命が助かる(とあって、とあれば)、自分の命と交換で(ある、あろう)が厭わない(いとわない)子供の日(とあって、とあれば)、どこの遊園地(は、も)親子連れでいっぱいだにあって身在~中,注意:動作が行う場所、時間、場面である。

(で)(において)と交替できるが、(において)は客観的な立場に足るのに対して、(にあって)はまるで本人がその時代、場面にいるかのように、主観的な、感情的だ。

例文周恩来は病床(びょうしょう)にあっても、なお祖国のために国務をとりつづけた異国の地にあって、彼は病に倒れたおおずじに(おいて、あって)、私は彼の意見に同意するかれは、()()()()希望を失うことはなかった(1)にあって(2)いかなる、3、も4、逆境2、にかこつけて、を口実にして、にかまけてにかこつけて、をこうじつにして以~为借口,以~为口实注意:嘘と言い訳の時接続:名詞にかこつけて、を口実に(して)連体修飾の・こと例文出張にかこつけて、温泉旅行を楽しんだ病気を(理由にして、かこつけて)、彼は会議(に、を)欠席した彼は何かにかこつけては、いやな事後とを他人に押しつけたがるかれは父親の()()()()をとって、釣りに出かけたきゅうかにを口実七回忌(ななかいき)にかまけて専心、熱中注意:熱中しすぎて、何かを無視するという消極的な表現である。

やるべきことはしなかったという意味もある接続:名詞:にかまけて例文:彼はネットオークション(ネット販売)にかまけて、休みの日は一日中、場そこんに向かっている夫は家業(にかまけて、もかまわず)、かけマージャンに夢中(して、になって)いるうちの息子はゲームにかまけて、食事(さえ、こそ)忘れる(ほど、ところ)だ。

3、がてら、かたがた、かたわらがてら、かたがたついてに、機会として~する注意:ある時間を利用して、ほかをやる。

前の動作が重要。

(がてら)は日常会話でよく出る、(かたがた)は鄭重である。

接続:名詞(散歩、買い物、見物、遊び):がてらます:がてら名詞(挨拶、お詫び、墓参り、お礼、):かたがた例文夕涼み(ゆうすずみ)がてら、図書館に寄ってきた()()()()、先生のお宅を訪問したかたがたご無沙汰お詫びの遊び(がてら、かたわら)やっていた焼き物作りが、今(には、では)本業になったかたわら=ながら注意:(ながら)は同じ時間で二つの動作をするのは特徴です、かたわらは同じでない時間帯で二つ動作をすること、二つあるいは二つ以上の仕事、身分を持っている接続名詞のかたわら動詞:原型4、といったらありゃしない、のきわみだ、きわまる、の至り、かぎりだ、ってなのってといったらありゃしない得不得了,极了,没有比~更接続名詞といったらない動詞、形容詞:普通といったらありはしないな:+といったらありゃしないったらない(かいわ)注意:感情的な名詞、形容詞、動詞と接する。

驚き、感情を強調する。

言葉で言えないほどだ例文ウェデイン句ドレスに身を包んだ彼女の美しさと言ったらなかった初めて雄大な万里の頂上を見たときの感激と言ったらありませんでした毎日業績を上げろと尻を(叩き、たたかれ)、ストレスが(ためる、たまる)といったらない階段を上る(ほど、ぐらい)で息切れする(というのは、とは)情けないと言ったらない極まる、の極み到達極限、注意:極端の程度に達した、よいこと、悪いことも使える。

慣用句:若気(わかげ)の至り、赤面(あかづら)の至り。

極まる、極まりない、の極みだ、の至りだなどの四つの文法は文章語です。

接続:名詞:====極まる(感、卑务、疲労、失礼、無礼、感激、赤面、慶賀(けいがな:+:====極まりない不経済、幸せ、名詞:極みだ、至りだ例文不眠不休(ふみんふきゅう)の救援活動で、隊員たちは疲労の(極み、極まる)にたして(いた、みた)このような失態を演じて(あり、しまい)、真に赤面(せきめん)の(きわまり、いたり)ですテレビも電気もつけっぱなしで外出するとは、不経済極まる卑务極まりない犯行で、人として許し難い限りだ極了注意:感情を表す形容詞とな形容詞の後ろに使う例文金を借りに来て、夕食まで催促するとは、図々しい限りだのなんのって、の~ないのって、得受不了、得不得了接続:動詞、形容詞、:普通の~ないのってな:な動詞、形容詞:普通なんて~もんじゃないな:+注意、非常に~だ、驚くほど~だ。

強烈にびっくりする意味です。

銀座でフランス料理を食べたけど、高いの高くないのって、高いのなんのって高いなんてもんじゃなかった高いと言ったらなかった例文おいしいのおいしくないのって驚いたのなんのって、五年ぶりにあった彼女は全く別人のように変わっていたまずいの(うまい、まずくない)のって、とても(食べた、食べられた)もんじゃないよ熱い(なんか、なんて)もんじゃない、身体に汗疹(あせも)ができた(ぐらい、ばかり)だよその検査は()()()()、思わず悲鳴を上げたもんいたいなんてじゃない5、まで、までのことだ、てまでまで、てまで到,直到~程度,甚至于,连~都注意:(まで)(までして)(てまで)はある極端な程度に達した、たまには(さえ)(すら)と交替できるが、さえ、すらは(もうその程度に達したので、ほかは言うまでもなく)。

(まで)はその程度を重んじて深めてつつある状態。

例えば:近頃はいい大人まで(=さえ)が電車で漫画を読んでいるお前はどこまで(?さえ)人を馬鹿にしたら気が済むんだ徹夜まで(?さえ)して勉強したのに、全然試験に出なかった美しい珊瑚礁(さんごしょう)を破壊してまで、はたして空港を作る必要があるのだろうかその親は裏金を使う(まで、さえ)して、息子を医大に(入れる、いれよう)とした家に帰って(まで、さえ)会社の仕事を(して、しないで)ください接続:名詞「格詞」まで、までして動詞:原型動詞:て形まで~までだ、までのことだ只是`~罢了。

就是了,就算了接続:これ、それ、あれ:までだ動詞:普通までのことだ(強調体)注意:(動詞の原型まで)は最終的な選択、結論と決定を表す。

(動詞のた形まで)はその事情そのものと理由を表す。

例文急がないと、終電に兄合わないよ、その時はサウナにとまるまでのことさ彼が自ら責任を取ろうとしない(から、なら)、(やめる、辞めさせる)までのことだ親父が僕たちの結婚に反対するなら、僕が家を出るまでのことだ本当のことを(言う、言った)までだ。

そんなに怒る(こと、わけ)はないじゃないか私は事実を述べたまでで、他意はあい6、いかん、いかんによらず、いかんにかかっている、如何で、如何だ要看、如何、取決接続名詞:+・のいかんだ・いかんで(は)・如何によって(は)・如何にかかっている注意:(どうであるか、~~によってです)慣用:如何せん:残念ながら~如何ともしがたい:そうしたくても、できない、しょうがない例文君の業績いかんでは、降職もありうる()()()()、先方の出方如何によって決めればいいは、か、する、どう助けて(あげたい、ほしい)が、今の私の力では(如何ともしがたい、如何による)その会社に就職するかどうかは、給料(如何、次第)(によって、によらず)決める立候補するかどうかは状況のいかんによる7、までもない、ことはない、言うに及ばず、にはあたらない~に(は)あたらない用不着、不合適、接続名詞に(は)あたらない動詞:原型注意:(にあたる)=(に相当する)。

(にはあたらない)はその問題がそんな深刻な程度に達していない、だから。

相手にアドバイス、解釈、説明する時によく使う。

=ほどのことではない=までもない=にはおよばない例文その程度のいたずらはしかるにあたらない一度受験に失敗した(ほど、ぐらい)で、(安心する、落胆する)にはあたらない彼が引き受けてくれたから(には、といって)、もう心配(には当たらない、までもない)これは当然の報酬ですから、遠慮なさるには当たりません()()()()。

朝は必ず来るのだから、この国の未来を嘆くには当たらないまでもない、にはおよばない用不着、不用、不必要接続:動詞:原型までもないまでのこともないにはおよばない注意:(までもない)=(すでに十分で、それ以上のことは不用だ)。

(にはおよばない)=(まだ必要な状況ではない)。

(ことはない)=(そうしない方がいい)。

例文こんな(とおい、とおく)まで、先生にお越し(くださる、いただく)には及びません。

電話ですむようけんだから、わざわざ出向くにはおよばない8、であれ、であろうと、であれ・であれ、であれ即使~也/不管~都,无论~都接続:名詞であれな:+であれ~であれ疑問詞や副詞であろうと~であろうと、であろうが~であろうが注意:(であれ)=(でも)(であっても)。

(であれ~であれ)はAB共に‘‘。

慣用:なんであれ、だれであれ、たとえ~であれ、どんな~であれ、例文今の企業は(どこ、なん)であれ、厳しい国際競争に(さらして、さらされて)いる不審な行動をする者が(いると、いれば)、(何、誰)であれ、連行せよアメリカ人であれ、イラク人であれ、命の重さに変わりはにないたとえ地獄の果てであれ、私はあなたについていきます理由はどうであれ、暴力を振るうことは許されないなり9、こととて、ことだから、ことだし因為、、接続:名詞の=ことだから名詞:のこととて、ことだし、こともあって動詞、形容詞:普通な:な注意:(名詞のことだから)は向こうの人の特徴をもって、後ろの行動を判断する。

会話表現(こととて)は鄭重語で、原因の意味のほか、(虽说因为~但)の意味もある。

例えば:いくら子供がやったこととて、謝ってすまないこともある。

(こともあって)(ことだし)は同じ意味で、でも、(こともあって)は初級(~て)に似ている表現、だから、句末は意志と推量は使用禁止。

ことだから、こととてはつかっていい。

相关文档
最新文档