初级日语学习资料复习课程

合集下载

基础日语复习资料

基础日语复习资料

基础日语I 期末总复习(第1课—第13课)一、单词:假名→汉字 汉字→假名 外来语二、日语的惯用语(词组):三、助词的使用:1.が①作为主语花はながきれいですね②吉田よしだてに私わたしは相撲すもうのルるここに財布さいふがあります新あたらしい携帯電話けいたいでんわがほしいですお金日本料理にほんりょうりがすきです2.を①表示宾语教室きょうしつで日本語にほんごを勉強べんきょうしています映画えいがを見みます②表示离开某场所学校家前公園3.に①駅えきの前動物園どうぶつえんにパンダぱんだがいます②目的地、着落点上海しゃんはいに着ついたら、すぐ電話でんわしますば③对象恋人今日きょう、先生せんせいに会あいました④具体时间点毎朝六時まいあさろくじに起おきます授業じゅぎょうは九時きゅうじに始はじまります⑤目的図書館としょかんへ本ほんを返かえしに行いきます旅行りょこうに行いきました勉強べんきょうに来きました⑥衡量的标准一日いちにちに3一年いちねんに二回旅行にかいりょこうします4.で①交通工具地下鉄ちかてつで会社かいしゃに行いきます飛行機ひこうきで旅行りょこうに行いきますない箸はしで食たべます③动作的场所教室きょうしつで復習ふくしゅうします人民公園じんみんこうえんで遊あそびます④米⑤原因、理由病気5.と①表示并列机つくえの上うえに雑誌ざっしと新聞しんぶんとコップこっぷがあります②和……一起友達ともだちと一緒いっしょにテニスてにすをします③动作的对象王おうさんと結婚けっこんします6.の①表示“的” 私わたしの携帯電話けいたいでんわですこれは日本にほんの新聞しんぶんです②表示省略それは誰だれのですか③代替「が」背せの高たかい人ひとは誰だれですか7.は①表示主題私わたしは学生がくせいです春はる②加强否定的作用あの料理りょうりは美味おいしくはありません③增强比较的作用上海しゃんはいは賑にぎやかですが、蘇州そしゅうは静しずかです姉あねは背せが高たかいですが、妹いもうとは背せが低ひくいです ④接在格助词后面 学校がっこうには図書館としょかんあります会社かいしゃへは行いきません⑤代替宾语を、提示为主题加强语气酒さけは飲のみませんタバコはすいません8.や表示列举部屋へやに花瓶かびんやテレビてれび9.へ表示方向性、移动性授業じゅぎょうが終おわってから家いえへ帰かえります図書館としょかんへ本ほんを借かりに行いきます10.から①表示时间的起点会議かいぎは10じゅう時じからです②家うちから会社かいしゃ③表示原因,因果雨あめが降ふるから遊あそびに行いきません④表示在……之后仕事しごとが終おわってから映画えいがを見みに行いきます11.まで①表示时间的终点あのデパでぱートとは夜よる99時じまでです②表示场所的终点上海しゃんはいから北京ぺきんまで飛行機ひこうきで11時間じかんかかります③表示达到某程度家いえ休んでいます13.ので表示客观的原因、理由病気びょうき学校がっこうを休やすみました 14.でも①名詞+でも:表示列举“……之类的……;……什么的……”まだ時間じかんがありますが、コこーヒひーでも飲のみませんか ②表示列举(极端) “即使……也……;就连……都……”あの問題もんだいは先生せんせいでも分わかりません③『疑問詞+でも』:表示“无论……都……;不管……都…“いつでも結構けっこうです何なんでも良よい15.も①表示附加,“也“的意思王おうさんは東北人とうほくひとです、私わたしも東北人とうほくひとです②两个在一起,表示“……都……“李りさんも趙ちょうさんも大学生だいがくせいです③后续否定,表示全面否定会議室かいぎしつには一人ひとりもいません16.か①表示疑问あの人ひとは誰だれですかこれは何なにですか②表示或者明日あしたか明後日映画あさってえいがを見みに行いきます 来くるか来こないか電話でんわで連絡れんらくしてください③表示不定誰だれか助たすけてくださいいつか一緒にテニスをしましょう 17.など部屋へやには椅子いすや、ベッドべっどや本箱ほんばこなどがあります18.ぐらい时间或数量的大约数(左右)公園こうえんに100人にんぐらいいます 家うちから駅えきまで10分ぶんぐらいかかります 19.だけ限定(只、仅)お茶だけ飲みます20.ばかり“只……;仅仅……”あの人はゲームばかりしています四、代词、疑问词的使用:(1①(后续体言)(可以直接充当句子成分) ②这里:ここ、そこ、あそこ、どここちら、そちら、あちら、どちら(2)疑问词: 1.なに/なん(什么)何なにがほしいですかこれは何ですか2.だれ/どなた(哪位、谁)あの人誰ですかどなたですか3.いつ(什么时候)いつ北京へ行きますか4.いくつ(多少)おいくつですか。

初级日语学习资料

初级日语学习资料

六、格助词へ1.へ→发音为え(e)2.表示移动方向3.地点名词+ へ+ 移动动词Eg. 閲覧室へ案内あんないします。

王さんの家へ案内します。

朝日へ案内します。

学生の寮へ案内します。

* 惯用表现:こちらへどうぞ为特例。

(口语)七、形容动词作谓语和定语1.形容动词:a.意义同形容词b.特征,以“た”结尾,但经常省略。

c.きれいハンサムりっぽにぎやか2.作谓语a.体言+ は+ 形动+ですEg. 私の大学はきれいです。

王さんのお父さんはハンサムです。

この建物は立派です。

b. 一般疑问句+か3.作定语 a. 修饰体言的b.形动+な+体言Eg. このきれいな花はバラです。

上海しゃんはいは便利な大都市だいとしです。

このきれいなコップは誰のコップですか。

あのきれいな女の子は誰ですか。

八、数量词+ ぐらい(くらい)1.表示大概的数量2.翻译作:左右、大概Eg. 机つくえの上にリンゴが六むっつくらいあります。

桌子上大约有6个苹果。

学生の寮に学生が四よっつくらいあります。

学生的宿舍里大约有4个学生。

九、副词1.意义:修饰用言和句子的词,表示用言的状态、程度、时间、性质、范围、方式等用言:形,形动,动词2.构成:副词+ 用言/句子Eg. この人はとても有名です。

南京路なんきんろはとてもにぎやかです。

わざわざありがとうがざいます。

王さんはいつも教室にいます。

3.数词、时间名词的副词性用法Eg. 部屋に机が三つあります。

机の上にリンゴがいくつありますか。

朝学生はどこにいますか。

学生は朝どこにいますか。

教室に学生が何人いますか。

あなたの家に何人いますか。

十、终助词“ね”1.加在句末2.用法:a.形容词、形容动词谓语句中表示感叹。

读降调↓Eg. 今日は寒いですね。

↓あの女の子はきれいですね。

↓この花はきれいですね。

b. 名词、动词谓语句中表示寻求确认或征求同意。

读升调↑。

Eg. 安倍先生は日本人ですね。

↑あなたは日本語科の王さんですね。

新版标准日本语(初级上)1-6单元复习总结

新版标准日本语(初级上)1-6单元复习总结
王さんは 学生では ありません ( 王先生不是学生。)
わたしは 日本人では ありません(我不日本人。)
わたしは 田中じゃ ありません (我不是田中。)
3、疑问句及应答
(1)名は名ですか
相当于汉语的“~是~吗?”。助词“か”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使用“?”。回答时用“はい”或“いいえ”。
4、この/その/あの 名は 名です
修饰名词时,要用“この”“その”“あの”。其表示的位置关系与“これ”“それ”“あれ”相同。
⑴ この カメラは スミスさんのです。(这个照相机是史密斯先生的。)
⑵ その 自転車は 森さんのです。 (那辆自行车是森先生的。)
⑶ あの ノートは 誰のですか。 (那个笔记本是谁的?)
時計 と 眼鏡 (表和眼镜)
ビール と ウイスキー(啤酒和威士忌)
居間に テレビ と ビデオが あります。(起居室里有电视机和录象机。)
3、上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外
表示具体位置时,用“名词+の+上 / した / 前 / 後ろ / 隣 / 中 / 外。
――日本人 です。(林先生是韩国人?日本人?还是中国人?——是日本人。)
6、名 は いくらですか
询问价钱时,用“いくら”。
? これは いくらですか。 (这个多少钱?)
? その服は いくらですか。 (那件衣服多少钱?)
第四课
1、 あります 和 います
表示事物的存在时,最常用的谓语是あります 和 います。あります 用于花、草、桌子等不具有意志的事物。います用于具有意志的人、动物或昆虫。使用あります 和 います的句型有以下两种。
?ここ は デパートです。 (这里是百货商店。)

新版标准日本语初级30课

新版标准日本语初级30课
第30課
もう11時だから、寝よう
语法汇总
1.动词意志形 2.动(意志形)+と思います:说话人向听话人表示自 己要做某事的意志 3.动(意志形)+と思っています:某种意志已经持续 了一段时间 4.小句1ので,小句2:原因,理由
动词意志形
~ましょう
变形方法: 段动词:「う」→同行「お」+う 休む 行く 段动词: 「る」→「よう」 寝る 变: 「くる」―「こよう」 来る 变:「する」―「しよう」 勉強する
动(意志形)+と思っています
例文: 明天,我想去医院。 我想坐船游览长江两岸的风光。 我想去郊游。
明日病院へ行こうと思っています。 長江下りをしようと思っています。 ピクニックに行こうと思っています。
小句1ので,小句2
小句1(形2/方式配送。 荷物が重いので、宅配便で送ります。
帰る 見る
食べる
練習
する 出発する
死ぬ
出かける 書く
寄(よ)る 買う
例文:
因为已经11点了,睡觉吧。 去喝酒吧。 我来帮忙吧。
もう11時だから、寝よう。 飲みに行こう。 私が手伝おう。
动(意志形)+と思います
例文: 今天,我想休息(不想上班)。 因为已经很晚了,我差不多该回家了。
我想去香山。
今日、会社を休もうと思います。 もう遅いので、そろそろ帰ろうと思い ます 香山へ行こうと思います。
因为有客户从香港来...
香港からお客さんが来るので
因为附近有植物园...
近くに植物園があるので

《日语零基础学习》课件

《日语零基础学习》课件

分类记忆
将单词按照主题、词性、读音等分类,进行归纳记忆。
反复复习
定期复习已学过的单词,加强记忆。
通过听日语广播、看日剧、与日本友人交流等方式,提高日语听力水平;同时多说多练,模仿日本人发音和语调,提高口语表达能力。
多听多说
掌握日语的基本语法知识,有助于理解日语语句的结构和含义,提高听说理解能力。
学习语法
《日语零基础学习》PPT课件
目录
日语基础知识日语日常会话日语语法入门日本文化初步了解日语学习技巧分享
01
CHAPTER
日语基础知识
日语的字母表,由五个元音和五个元音的辅音组成,是日语发音的基础。
五十音图
音节结构
声调与音变
日语的音节结构比较简单,主要由元音和辅音组成,没有辅音结尾的音节。
日语的声调是指单词中音节之间的高低关系,而音变则是指单词中音节的发音变化。
03
02
01
日语的字母分为平假名和片假名两种,平假名用于书写单词和句子,片假名用于书写外来词和强调。
平假名和片假名
日语的书写规则比较简单,按照从上到下,从左到右的顺序书写即可。
书写规则
日语的手写体和印刷体有一些差异,学习者需要掌握不同字体之间的差异。
手写体与印刷体
日语单词的基本构成单位,包括词根、词尾和词缀等。
02
日本传统艺术注重细节和手工艺,强调与自然和谐相处。这些艺术形式通常追求的是一种简约、优雅和和谐的美感,能够让人们感受到日本文化的独特魅力。
日本传统艺术在现代的影响
03
虽然日本传统艺术与现代社会存在一定的差异,但是它们仍然对现代日本文化产生了深远的影响。许多日本现代艺术家都从传统艺术中汲取灵感,创作出具有日本特色的现代艺术作品。

日语初级上册复习

日语初级上册复习

第一单元答疑汇总一「これ」・「それ」・「あれ」・「どれ」的用法模糊不清「これ」・「それ」・「あれ」・「どれ」都是属于指示代词的一种。

指示代词是日语学习中的最基本的一个语法点。

你与「こそあど」碰面的机会有很多很多。

今天,我们用一个口诀来教大家怎样深入浅出地运用这些指示代词哦~用法口诀:(本口诀选自《日语语法口诀36首》一书,中国宇航出版社出版)“科勒”“索勒”是一对,相互交替答问句。

“阿勒”是位单身汉,自问自答没人管。

“多勒”天性太浪漫,“三个”谁都可以连。

口诀释义:1.“科勒”:「これ」的中文谐音;2.“索勒”:「それ」的中文谐音;3.“阿勒”:「あれ」的中文谐音;4.“多勒”:「どれ」的中文谐音;5.“三个”:「これ」、「それ」和「あれ」。

这个口诀直白来说,就是如果说话人用「これ」提问时,听话人就要用「それ」回答,反之亦然。

如果说话人用「あれ」提问时,听话人就要用「あれ」回答。

如果说话人用「どれ」提问时,听话人就要根据语境选择合适的指示代词来回答。

温馨提示:这个口诀其实不单单适用于「これ」・「それ」・「あれ」・「どれ」这几个词汇。

一般情况下,只要是「こそあど」系词汇都是可以用的哦~所以,只要掌握了这个口诀,那么我们在指示代词的领域内可谓是畅通无阻哦~二「何」到底怎么读?「何」读「なん」还是「なに」,一般是由它后面的助词来决定的。

1.如果后面是を、が、も、に读なに例:(1)今日なにを食べますか。

今天吃什么呢?(2)なにがほしいですか。

想要什么呢?(3)なにもできません。

什么都不会(4)なにになりたいですか。

想成为什么?2.读「なん」的场合有以下几种:(1)做谓语时。

如:これは何(なん)ですか。

(2)做定语时、主要放在の之前如:これは何(なん)のものですか。

(3)在量词前面如:何曜日(なんようび)、何时(なんじ)、何年(なんねん)、何月(なんがつ)、何日(なんにち)、何人(なんにん)等等如果还没有看懂的同学,请参考课本的91页。

新标准日本语初级(1-20课精排)

新标准日本语初级(1-20课精排)
アメリカじん(~人) 〔名〕 美国人
フランスじん(~人) 〔名〕 法国人
学生 がくせい 〔名〕 (大)学生
先生 せんせい 〔名〕 老师
留学生 りゅうがくせい 〔名〕 留学生
教授 きょうじゅ 〔名〕 教授
社員 しゃいん 〔名〕 职员
会社員 かいしゃいん 〔名〕 公司职员
店員 てんいん 〔名〕 店员
あなたは 小野さんですか (您是小野女士吗?)
ー-はい、小野です。 (是的,我是小野。)
キムさんは 中国人ですか (金女士是中国人吗?)
‐ーいいえ、中国人では ありません(不不是中国人。)
(2)应答
回答疑问句的时候,可以只用“はい”“いいえ"也可以在“はい”之后加上“そうです”,在“いいえ”之后加上“ちがいます”,即成“はい、そうです”“いいえ、ちがいます”。不知道时用“わかりません(不知道)”。
研修生 けんしゅうせい 〔名〕 进修生
企業 きぎょう 〔名〕 企业
大学 だいがく 〔名〕 大学
父 ちち 〔名〕 (我)父亲
課長 かちょう 〔名〕 科长
社長 しゃちょう 〔名〕 总经理,社长
出迎え でむかえ 〔名〕 迎接
あの人 あのひと 〔名〕 那个人
わたし 〔代〕 我
あなた 〔代〕 你
イギリス 英国 イギリス人 英国人 イギリス語 英语
イタリア 意大利 イタリア人 意大利人 イタリア語 意大利语
インド 印度 インド人 印度人 インド語 印地语
オーストラリア澳大利亚オーストラリア人 澳大利亚人オーストラリア語英语
韓国 韩国 韓国人 韩国人 韓国語 韩语
スベイン 西班牙 スベイン人 西班牙人 スベイン語 西班牙语

初级日语教程

初级日语教程
タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ ネ ノ ハ ヒ マ ミ フ ヘ ホ ム メ モ
ヤ イ ユ エ ヨ ラ リ ル レ ロ
ワ イ ウ エ ヲ ン
11 - 11 / 11 -
微波电器
元音的发音
元音的发音要领: 振动声带,呼出的气流不受发音器 官阻碍的单音称为元音。 日语中只有「あ」、「い」、 「う」、「え」、「お」、五个元音, 其他各行的假名,大都由辅音和这五个 元音拼成。因此,准确地发好五个元音, 非常重要。
6Sigma是我们的工作方式 是我们的工作方式
- 6 / 116 -
微波电器
五十音图
日语的基本文字叫做“假名”,它是一种标音文字。 日 语的假名共有七十一个,包括清音、浊音、半浊音和拨 音。每个假名都有两种写法,一种叫平假名,另一种叫 片假名。日文书写中,一般是平假名与日文汉字混合使 用,片假名是用来标记外来语(如英语)、发电报及特 殊词汇时才用的。 表示假名排列顺序的是 五十音图 .
- 5 / 115 -
微波电器
平假名与片假名的用法
以下让我们做个归纳: 平假名与汉字:用来表示日语既有的字。 因为日本人汉化极深,基本单字也常用汉字 表示。 如:电话-平假名读「でんわ」,新闻平假名读「しんぶん」。 片假名:用来表示外来语独有的单字。 如英文,德文等,不过大部分仍以英文为主。
6Sigma是我们的工作方式 是我们的工作方式
- 7 / 117 -
微波电器
①濁音
か が た だ き ぎ ち ぢ く ぐ つ づ け げ て で こ ご と ど
②長音
そら――そうら おばさん→おばあさん
③拗音(拗长音)
利用――寮(りよう―― りょう) 劉――理由(りゆう ――りゅう )

日语初级学习资料1(更新至第10课)

日语初级学习资料1(更新至第10课)

A は「一類形・否定」ありません(でした) この料理は 辛くありません(でした)
副詞+形容詞・とても うまい‥ テストは 全然 難しくありません(でした) =テストは 全然 難しくない(なかった)
( ) に発音 「 」 に助詞 __ に形容詞 【 】に動詞 を入れなさい
じこ
自己テスト
しゅうまつにっき
家「 」お母さんとお兄さん「 」【
妈妈和哥哥在家里
ゆうはん
夕飯はうちの近くのラーメン屋「 」食べました。 あまり おいしく おやすみなさい です。
じこ
自己テスト 正解
しゅうまつにっき
はるかちゃんの週末日記
にちようび
今日は日曜日です。
ゆうえんち
お父さんと一緒に遊園地に行きました。とても楽しかったです。 朝9時に家から(遊園地まで)バスで移動しました。天気もよかったです。 遊園地のお姉さんに鳥さんの折り紙をもらいました。 夕方は少し寒かったです。午後3時に家に帰りました。 家にお母さんとお兄さんがいます。折り紙はお母さんにあげます。
原形 働く 休む 起きる 寝る ある
~ます 働きます 休みます 起きます 寝ます あります
A は 「時間」に 「動詞・ます形」
基础句型
毛さん は 23時に 寝ます
暗記
Q:今 何時ですか? A:(今)11時半です A は いつ ~ますか?
A は 「時間」から「時間」まで 「動詞。ます形」 劉さん は 9時から 5時まで働きます
基础句型
私は 中国へ 行きます Aは「場所」から 「動詞・ます形」 劉さんは 上海から 来ました Aは「場所」から 「場所」まで 「動詞・ます形」 毛さんは 東京から 北京まで 飛行機で来ました Aは「交通道具」で 「動詞・ます形」 田中さんは バスで 帰りました Aは Bと 「動詞・ます形」 私は 王さんと 行きました

00840 第二外语(日语)复习讲义

00840 第二外语(日语)复习讲义

00840 第二外语(日语)复习讲义01 应考指导02 第一课日本語の発音03第二课初対面04第三课学校案内05第四课図書館で06第五课私の部屋07第六课出かけますか08第七课買い物09第八课公園で10第九课掃除11第十课銭湯で12第十一课洗濯13第十二课道を尋ねる14第十三课訪問15第十四课旅行に行く16第十五课旅館で17第十六课散髪18第十七课外食19第十八课病気20第十九课病院で21第二十课病気見舞い22第二十一课電話23阅读课文1 銀貨や銅貨はなぜ丸いか24阅读课文2 天気と我々の生活01应考指导一、课程性质《日语入门》(广东外语音像出版社,主编:杨拙人)为广东省自学考试二外日语指定教材,一直受到广大考生的喜爱。

本课程以介绍日语发音,基础词汇、基础语法和基础会话知识为主,不仅可供日语爱好者业余学习日语的入门用,也可供日语专业低年级学生学习日语和练习口语时参考。

通过系统入门学习,学员可以掌握以语法为中心的最基本的日语实用语法和基础会话知识,并为进一步深入学习打下坚实的基础。

二、指定教材本课程所用教材《日语入门》(最新修订本)(第四版)是由杨拙人、下泽胜井编著,2011年1月第四版第十七次印刷,广州外语音像出版社出版。

三、课程体系本课程共有23课:第一课为日语的语音;第二课到第二十一课为会话形式的课文,以中国人在日本学习、生活为背景写就;最后两课为阅读课文。

除第一课语音之外,每课均由四部分组成:课文;生词;语法说明(阅读课文为注释);参考译文。

四、本课程的学习方法本课程面向初级日语学习者,以介绍日语基础发音,日语基础词汇、日语基础语法和基础会话知识为主,通过系统入门学习,希望学员能够理解和熟练掌握以语法为中心的最基本的日语实用语法和基础会话知识,能够运用所掌握的基础知识进行基本的日译汉和汉译日翻译,同时也希望学员能够具备相应的基础日语阅读能力。

学习该课程,应注意以下几点:1. 总体上把握全书的知识体系。

新版标准日本语初级讲义

新版标准日本语初级讲义

平假名1.50音図段23 Array1.ひやく:ひゃく;2.じゆう:じゅう;3.びよういん:びょういん45.促音:っ(小写つ),っ的发音长度是一拍。

例子:1.おっとおと2.さっかさか3.ぶっかぶか4.かっさいかさい6.长音:平假名在母音的后面加あ、い、う、え、お等音则变成原来的2倍。

片假名在后面加“-”符号表记长音。

例:1.おかあさん、おとうさん2.おじさん、おじいさん3.おばさん、おばあさん4.とり、とおり片假名1.50音図段235.促音:ッ(小写ツ),ッ的发音长度是一拍。

例:カット6.长音:片假名后面加“-”符号表记长音。

例:コンピュータ李さんは中国人です内容:判断句。

重点:1.李さんは中国人です。

(_是_,肯定判断句。

译:小李是中国人。

) 名词+は+名词+です。

2.森さんは学生ではありません。

(_不是_,否定判断句。

译:小森不是学生。

) 名词+は+名词+ではありません。

3.林さんは日本人ですか。

(_是_吗?一般疑问句。

译:小森是日本人吗?)名词+は+名词+ですか。

注意:对国籍、年龄、姓名等都可以进行提问1.肯定回答:はい、森さんは日本人です。

はい、そうです。

2.否定回答:いいえ、森さんは日本人ではありません。

いいえ、ちがいます。

此外:4.李さんはjc企画の社員です。

(连接两个名词时,中间加の,表示“的”。

) 名词+の+名词第二課これは本です内容:使用指示代词作判断句重点:これ:离说话人最近的事物。

それ:距听话人最近的事物。

あれ:离说话人和听话人都比较远的事物。

1.これは本です。

(这是_,以代词作主语的判断句。

译:这是书。

)これ、それ、あれは+名词です。

疑问词:どれ2.これは本ではありません。

(这不是_,否定句。

译:这不是书。

)3.これは本ですか。

(这是_吗?一般疑问句。

译:这是书吗?)4.それは何ですか。

(特殊疑问词-什么。

译:那是什么。

)これ、それ、あれは+何ですか。

此外:5.あれはだれの傘ですか。

日语学习资料

日语学习资料

日语学习资料篇一:标准日语学习资料第一课わたしは田中(たなか)です本课词汇単語 Iわたし【watasi】〇〔代〕我会社員(かいしゃいん)【kaishainn】③ 〔名〕公司职员学生(がくせい)【gakusei】〇〔名〕学生留学生(りゅうがくせい)④ 〔名〕留学生 [竜] 【りゅう】【ryuu】龍はじめまして【hajimemasite】④ 〔寒暄〕初次见面(寒暄语)はい【hai】①〔感〕是,是的(答应声或用于回答)そう【sou】①〔副〕那样旅行社(りょこうしゃ)【ryokousha 】② 〔名〕旅行社社員(しゃいん)【shainn】① 〔名〕职员あなた【anata】② 〔代〕你いいえ【iie】③ 〔感〕不,不是(用于回答)田中(たなか)【tanaka】〇〔专〕田中(姓氏)日本(にほん)【nihonn】② 〔专〕日本王(おう)【ou】① 〔专〕王中国(ちゅうごく)【tyuugoku】① 〔专〕中国東京大学(とうきょうだいがく)【toukyoudaigaku】⑤〔专〕东京大学単語 II彼(かれ)【kare】① 〔代〕他彼女(かのじょ)【kanojo】② 〔代〕她山下(やました)【yamashita】② 〔专〕山下(姓氏)スミス① 〔专〕史密斯アメリカ【amerika】〇〔专〕美国本课重点:1.~は2.~は3.~は4.~は(1)わたしは田中です。

田中さんは日本人(にほんじん)【nihonjin】です。

田中さんは会社員(かいしゃいん)です。

~です【desu】~では【dewa】ありません【arimasen】~ですか~の~です(2)わたしは王さんは王さんは王さんは王さんは王さんは(3)田中:はじめまして。

王:はじめまして。

わたしは王です。

田中:わたしは田中です。

王:田中さんは会社員ですか。

田中:はい、そうです。

会社員です。

旅行社の社員です。

あなたは会社員ですか。

王:いいえ、そうではありません。

学生です。

東京大学の留学生です。

新版中日交流标准日本语课程—第四课—语音复习、1课单词

新版中日交流标准日本语课程—第四课—语音复习、1课单词
新版中日交流标准日本语(初级)课程
第4课 发音基础(4) 第一单元第一课---基本对话、重点单词 小丑皇 (yy 27262436) 1422733371@ YY教学频道:4750
本课概要
1. 发音基础(4) 1.0 复习:
1.0.0 な行 は行 ま行单词朗读复习
1.0.1--3 平假名五十音图回顾 や行 ら行 わ行 1.0.4 句子的语调
ふかい 深 ほしい 想要
ま行字母单词
まつ
松树 神
いま 现在 うみ大海 あめ 雨 もち 年糕
かみさま すむ 居住 くも 云
1.0.1 清音五十音图复习——や行
1.0.1 や行 や(い)ゆ(え)よ
发音提示
半元音/y/和元音的拼读,注意“嘴小、两个うよ
甲:森さんは、学生ですか。 乙:いいえ、 学生では ありません。 会社(かいしゃいん)員で す。
2.0.2 回答里的关键词:日语里的“对”和“不 对”
日语里的“对 ”——そうです
对话A: 甲:わたしは 李です。 小野(おの)さんですか。 乙:はい、そうです。小野です. 对话D: 甲:李さんは JC企画の 社員ですか。
对话D: 甲:李さんは JC企画の 社員ですか。
拗音
乙:はい、そうです。
2.0.1 回答里使用的关键词:日语里的yes和no
日语里的yes ——はい 对话A: 甲:わたしは 李です。 小野(おの)さんですか。 乙:はい、そうです。小野です. 日语里的no ——いいえ
对话B:
はじめまして。 初次见面 どうぞ よろしく(おねがいします)。
请多关照
すみません。 对不起
ありがとう(ございます)

标准日本语初级上册ppt学习课件

标准日本语初级上册ppt学习课件

~さん:敬语接尾词,小~,老~,~先生,
~同志,女士~等 田中さん 王さん 山下さん スミスさん
~人(じん):表示某个国家,地区,民族的人
日本人 中国人 アメリカ人
日语的基本句型: 日语的基本句型:
判断句: 什么)是谁 什么). 判断句 谁(什么 是谁 什么 . 什么 是谁(什么 叙述句: 什么)做什么 叙述句 谁(什么 做什么. 什么 做什么. 存在句: 什么)在哪里 存在句 谁(什么 在哪里. 什么 在哪里. 哪里有谁(什么 什么). 哪里有谁 什么 . 描写句: 什么)怎么样 描写句 谁(什么 怎么样. 什么 怎么样.
特殊疑问句:即有疑问词的疑问句. 2,特殊疑问句:即有疑问词的疑问句.一般 对疑问部分直接做出回答. 对疑问部分直接做出回答. あの人 ですか あの人は 谁ですか.(人) あの人 スミスさんです です. ―あの人は スミスさんです. 山下さんは どの人ですか 山下さんは どの人ですか.(人) 山下さんは その人です. ―山下さんは その人です. ですか これは 何ですか.(物) 万年笔です です. ―それは 万年笔です.
この万年笔は のですか. 谁的) この万年笔は 谁のですか.(谁的) 万年笔 のです. わたしのです ―それは わたしのです. ですか. 万年笔は どれですか 哪个) 王さんの 万年笔は どれですか.(哪个) あれです です. ―王さんのは あれです. 雑志ですか 内容) ですか. あれは 何の 雑志ですか.(内容) 科学の 雑志です です. ―あれは 科学の 雑志です.
日本の 新闻です ですか あれも 日本の 新闻ですか. はい, あれも)日本の 新闻です です. ―はい,(あれも)日本の 新闻です. はい,そうです. 日本の 新闻で 或:はい,そうです.(日本の 新闻で す.) いいえ, あれは)日本の 新闻で ―いいえ,(あれは)日本の 新闻で はありません. 新闻です です. はありません.フランスの 新闻です. いいえ,そうではありません. 或:いいえ,そうではありません. 新闻です です. フランスの 新闻です.

《日语基础知识》课件

《日语基础知识》课件

感叹词定义
表示感叹或呼应的词。
感叹词特点
通常以假名书写,没有时态和人称变化。
常见感叹词
如ああ、おい、ほら等。
CHAPTER
04
日语句子结构
主语、谓语和宾语
主语
表示句子所描述的对象, 通常出现在句子的开始位 置。
谓语
表示主语的动作或状态, 紧跟在主语之后。
宾语
表示谓语动作的对象或结 果,通常出现在句子的末 尾。
《日语基础知识》ppt课 件
CONTENTS
目录
• 日语简介 • 日语发音 • 日语词汇 • 日语句子结构 • 日语常用表达 • 日语文化背景
CHAPTER
01
日语简介
日语的发展历程
古代日语
约从公元3世纪开始,日本进入了 部民制时代。此时的语言被称作 “古日语”。
中世日语
从12世纪开始,日本进入了封建社 会,语言也随之发生了变化,这一 时期的日语被称为“中世日语”。
动词
动词定义
表示动作或行为的词。
动词特点
有词尾变化,根据时态、语态和人称的不同而变 化。
常见动词
如走る、食べる、する等。
形容词和副词
形容词定义
描述事物性质或状态的词。
形容词特点
通常以假名书写,有时态和人称 变化。
常见形容词
如美しい、高い、多い等。
常见副词
如とても、大変、非常に等。
副词特点
通常以假名书写,没有时态和人 称变化。
副词定义
修饰动词、形容词或其他副词的 词。
介词、连词和感叹词
介词定义
表示名词与其他词之间的关系。
介词特点
通常以假名书写,没有时态和人称变化。

日语一级复习资料

日语一级复习资料

日语一级复习资料日语一级复习资料日语一级考试是日本语能力测试(JLPT)中最高级别的考试,对于想要深入学习和运用日语的人来说,是一个非常重要的里程碑。

为了顺利通过这个考试,合理的复习资料是必不可少的。

本文将为大家介绍一些常用的日语一级复习资料,希望对大家的备考有所帮助。

1. 教材类复习资料首先推荐的是《新完全マスター日本語能力試験一級文法問題対策》。

这本书是专门为日语一级考试编写的,内容包括了一级考试所需的所有文法知识点,并提供了大量的练习题和答案解析。

通过这本书的学习,可以系统地掌握一级考试的文法要点,并提高解题能力。

此外,还有《日本語能力試験一級試験問題と正解》。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过研究历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,帮助考生熟悉考试形式,提高应试能力。

2. 阅读类复习资料在一级考试中,阅读理解是一个非常重要的部分。

为了提高阅读理解能力,可以选择《日本語総まとめN1読解》这本书。

这本书分为两个部分,第一部分是短文阅读,第二部分是长文阅读。

每个部分都有大量的练习题和答案解析,可以帮助考生提高阅读速度和理解能力。

另外,还可以使用《日本語能力試験公式問題集N1読解》这本书。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过反复练习历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,提高阅读理解能力。

3. 听力类复习资料在一级考试中,听力也是一个重要的部分。

为了提高听力理解能力,可以选择《日本語総まとめN1聴解》这本书。

这本书包含了大量的听力材料和练习题,帮助考生提高听力速度和理解能力。

此外,还可以使用《日本語能力試験公式問題集N1聴解》这本书。

这本书是一级考试的官方出题材料,包含了历年来的真题和答案。

通过反复练习历年真题,可以更好地了解考试的出题方式和考点,提高听力理解能力。

4. 词汇和语法类复习资料在一级考试中,词汇和语法的掌握是非常重要的。

标准日本语初级上册总复习

标准日本语初级上册总复习
12,表示能力,会做什么(20课)
名词(人) は动词原型ことができます 例:私は料理を作ることができます。
(我会做饭。)
整理ppt
15
13,表示经历,曾经怎样怎样~(21课)
附属词 有词尾变化···············································································助动
(附属
词(自動詞)
語)
无词尾变化···············································································助词
整理ppt
2
型:第一音拍低,以下各音拍都高。属 升调型。
型:第一音拍高,以下各音拍都低。属 降调型。
型:第二音拍高,其它各音拍都低。
型:第二、三个音拍高,其它各音拍都 低。
型:第二至四个音拍高,其它各音拍都 低。
型:第二至五个音拍高,其它各音拍都 低。
以下以此类推, 型以后均属于升降调型。
整理ppt
3
注:●为假名
○为代表单词后续的助词 整理ppt
4
日语的词类
日语中的词类称“品詞”,它按意义、形态和句中的作用可分为十二类。简表如下:
单词 (語)
独立词 (自立 語)
有词尾变化··············可以单独作谓语·············用言 (用言)
动词(動詞) 形容词(形容詞) 形容动词(形容動詞)
6
2、陈述句
现在、将来肯定: ~は~ます。/~(做)~ 现在、将来否定: ~は~ません。/~不(做)~ 过 去 肯 定: ~は~ました。/~(做)了 过 去 否 定: ~は~ませんでした。/~没做

日语入门课程(含日语详细学习方法)

日语入门课程(含日语详细学习方法)

外来语,是从西方英语为主和葡萄牙语,西班牙语,法语等经过音变用片假名书写的,现在日语的杂志写用的很普遍,并且很多 时候用外来语区分同等事物,比如旅館和ホテル,用汉字表示的就是榻榻米的旅馆,用假名表示的就是用床睡觉的旅馆。 混种语说白了就是上述3种语言进行排列组合,比如バーゲン会場之类的 汉语因为我们是中国人,所以你几乎不用学,就已经掌握了整个日语的1/4以上的单词,所以中国人学日语比日本人还有优势,
其实和小学的时候学数学是一样的道理,如果你因为1年级的时候成绩不好,选择不停的留级,我劝你一路 学下去,因为成绩再差,你6年级只能考60分,但是给你1年级的题你也会得100分,因为你的角度不同,思 维也不同了,你的起点高了
同样的道理,你学日语的时候也一样,你一直纠结与某一课的内容,无疑就是一直在小学一年级学1+1=几, 而任何一个一路成绩差到高中,大学的人也能够把一年级的数学做到100分,这个就是我想阐述的学习理念,
学习日语就应该如此,首先,不要停下来,一路学到高级,通过一路的学习,了解 了整个日语的体系,和语言思维习惯,然后再倒回来你会发现(1)很多以前你觉得很 难的语法现在理所当然(2)很多你觉得难的单词现在张口就读出来(3)很多你学的最基 本的日常对话终于知道为什么要这么说,只有这样你才具备了用语言来交流的能力, 交流多少不管,至少你有能够交流的思维,如果你以一个3岁日本人最高级语言能力 去交流,还不如以一个20岁日本人最市井最低级的语言说话。 经过上面的论述,我想我的苦口婆心已经让大家能够理解我的思路了,那么我想接 下来从微观上讨论一下具体的学习方法,我把它分为4步走,接下来我会论述一下, 每一步的过程和注意的事项,让你体验从菜鸟晋级到骨灰的过程 学习方法
日语入门
日语零基础课程

新编日语学习资料

新编日语学习资料

新编日语学习资料# 日语学习资料汇编## 目录1. 日语基础知识- 1.1 日语字母表- 1.2 日语发音指南- 1.3 日语语法基础2. 日语词汇学习- 2.1 日常用语词汇- 2.2 专业术语词汇- 2.3 旅游日语词汇3. 日语听力训练- 3.1 日语听力基础- 3.2 日语听力进阶- 3.3 日语听力实战演练4. 日语口语练习- 4.1 日常对话练习- 4.2 情景模拟对话- 4.3 日语口语表达技巧5. 日语阅读材料- 5.1 日语初级阅读- 5.2 日语中级阅读- 5.3 日语高级阅读材料6. 日语写作指导- 6.1 日语写作基础- 6.2 日语商务写作- 6.3 日语学术写作7. 文化理解与日语学习- 7.1 日本文化概述- 7.2 日语中的文化元素- 7.3 通过文化学习日语8. 日语学习资源推荐- 8.1 书籍推荐- 8.2 网站与应用程序- 8.3 学习社区与论坛## 1. 日语基础知识### 1.1 日语字母表日语由平假名和片假名两套字母组成,它们分别对应于日语的音节。

平假名主要用于日本语词汇,而片假名则用于外来语和拟声词。

### 1.2 日语发音指南日语发音相对简单,没有复杂的音节结构。

掌握基本的元音和辅音发音,将有助于学习者快速入门。

### 1.3 日语语法基础日语语法与汉语和英语存在较大差异,例如动词通常放在句子的末尾。

了解基本的语法结构,是掌握日语的关键。

## 2. 日语词汇学习### 2.1 日常用语词汇学习日常生活中的基本词汇,如问候语、数字、颜色等,是日语学习的基础。

### 2.2 专业术语词汇针对不同领域的专业术语词汇,如医学、法律、科技等,有助于专业领域的日语学习。

### 2.3 旅游日语词汇掌握旅游相关的词汇,如交通工具、酒店预订、餐饮等,为赴日旅游提供便利。

## 3. 日语听力训练### 3.1 日语听力基础通过听日语歌曲、儿童故事等简单材料,培养听力理解能力。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

此课件下载可自行编辑修改,仅供参考! 感谢您的支持,我们努力做得更好!谢谢
拗音:
きゃ kya きゅ kyu きょ kyo しゃ sya しゅ syu しょ syo ちゃ tya ちゅ tyu ちょ tyo にゃ nya にゅ nyu にょ nyo ひゃ hya ひゅ hyu ひょ hyo みゃ mya みゅ myu みょ myo りゃ rya りゅ ryu りょ ryo ぎゃ gya ぎゅ gyu ぎょ gyo じゃ zya じゅ zyu じょ zyo ぢゃ zya ぢゅ zyu ぢょ zyo びゃ bya びゅ byu びょ byo ぴゃ pya ぴゅ pyu ぴょ pyo
まみむめも マミムメモ
ma mi mu me mo ma mi mu mei mo 妈 米木 眉摸
や (い) ゆ (え) よ ヤ (イ) ユ (エ) ヨ
ya **** yu **** yo ya **** iu **** yo 呀 ** 游 ** 哟
らりるれろ ラリルレロ
下面是由“五十音图”扩展出来的发音:
浊音:
が ga ぎ gi ぐ gu げ ge ご go ざ za じ zi ず zu ぜ ze ぞ zo だ da ぢ zi づ zu で de ど do ば ba び bi ぶ bu べ be ぼ bo
半浊音: ぱ pa ぴ pi ぷ pu ぺ pe ぽ po
ra ri ru re ro la li lu lei lo 拉 哩噜 肋咯
わ (い) (う) (え) を
ワ (イ) (ウ) (エ) ヲ
wa **** **** wa **** **** 哇 ** **
**** o **** o
** 窝
んっ ンッ
n ** en ** 恩 **
在“五十音图”中横排叫“行”,竖排叫“段”。 “ あいうえお”这五个音称为“元音”,ห้องสมุดไป่ตู้日语中最基本 的发音。“ん”和“っ”是只有辅音无元音的,它们不能 单独发音的。但是,它们发音的长度却各占了一拍。“ん” 叫“拨音”, 发音时要为念下一个音做准备。它的发音如 果按汉语发音来解释,就相当于在“a、I、u、e、o”的 后面加上“ng”的感觉。“っ”叫“促音”,它只出现在 か行、さ行、た行、ぱ行的前面。在か行、た行、ぱ行的 前面时,在发完促音前的假名后,要立即停顿一拍,再发 后面假名。当在さ行前面时,发完促音前的假名后,立即 停顿一拍,在停顿期间要稍微漏出S的音来。除开刚才说的 “元音”、“促音”、“拨音”外,剩下的就都是“辅音 +元音”,也称之为“清音”。
たちつてと タチツテト
ta ci cu te to ta qi ci tei to 他 七 刺 忒拖
なにぬねの ナニヌネノ
na ni nu ne no na ni nu nei no 那 哩 努 呐诺
はひふへほ ハヒフヘホ
ha hi hu he ho Ha hi fu hei ho 哈 ** 夫 黑 豁
あいうえお アイウエオ
a i ueo a yi wu ei o 啊衣乌 诶哦
かきくけこ カキクケコ
ka ki ku ke ko ka ki ku kei ko 咖 ** 哭 ** 阔
さしすせそ サシスセソ
sa si su se so sa xi si sei so 撒 西 思 ** 唆
初级日语学习资料
日语五十音图,是只日语的五十个清音,在日 语中,它既是日语的字母,也是日语的发音,分为 平假名和片假名,相当于英语中字母大写和小写的 区别,在应用上还是以平假名为主,片假名主要是 用来表示外来语和特殊的词汇,在学习的时候,平 假名和片假名是同样重要的。
平假名是有汉字的草体烟花而来的,片假名则 是有汉字的开题的偏旁部首简化而来。江浙五十个 清音假名按照发音的规律排列起来的表,分为五段 十行,实际是共有45个音。
相关文档
最新文档