新编日语第十四课あいさつの言叶

合集下载

新编日语教程3第14课

新编日语教程3第14课

第14課湿っぽい日が続いています「王小華さんの日記」このところ毎日湿っぽい日が続いています。

ついに関東地方も「梅雨入り」したのです。

「梅雨明け」は7月初旬だそうです。

今後約1ヶ月に渡って「梅雨」の季節が続きます。

「梅雨」はわたしの故郷にもあります。

調べたところによると、ベンガル湾から湿った空気が東アジアに入り込み、中国南部、朝鮮半島、北海道を除く日本などで「梅雨」の現象が発生するそうです。

「梅雨」の季節は憂鬱でなりません。

まず、毎日雨で遊びに行きようがありません。

また、日本の梅雨は雨に加えて、蒸し暑さもひどいです。

昨日「ゆっくり食べよう」と思って、食べかけにおいたケーキに一日でカビが生えていました。

「早く梅雨が終わってほしいなぁ」と思う一方で、いいこともあります。

日本学校の花壇には、たくさんの紫陽花の花が咲いています。

赤、青、紫の紫陽花は、とてもとても奇麗です。

紫陽花のおかげで、雨の日でも私の心は晴れます。

単語湿る(しめる)②【动】潮湿関東地方(かんとうちほう)⑤【地名】关东地区梅雨入り(つゆいり)◎【名】入梅雨期梅雨明け(つゆあけ)◎【名】出梅ベンガル湾(べんがるわん)⑤【名】孟加拉湾東アジア(ひがしアジア)④【名】东亚入り込む(はいりこむ)④【动】进入現象(げんしょう)◎【名】现象加える(くわえる)◎③【动】加蒸し暑い(むしあつい)③【名】闷热黴(かび)◎【名】霉生える(はえる)②【动】生长花壇(かだん)◎【名】花坛紫陽花(あじさい)◎【名】八仙花青(あお)①【名】蓝色紫(むらさき)◎【名】紫色心(こころ)◎【名】心,心情晴れる(はれる)◎【动】舒畅会話文(日本語学校ロビーで/王小華、キムさん、陳敏)陳敏:このところ雨が続いているわね。

キム:これは「梅雨」といって、東アジアあたりで毎年この時期にある当たり前の現象なんです。

しかたがないですよ。

王小華:「梅雨」ってオーストラリアにはないんですか。

新编日语第二册第十四课

新编日语第二册第十四课

第十四课成员:李鹭鹭李萌林雪娇林雅君【予約】よやく[名·他サ] 预约,预订まもなく②【間もなく】[副] 不久,一会儿♦あの二人は互いの気持ちが一致(いっち)しており,まもなく結婚するらしい/他们俩情投意合,可能不久就要结婚。

♦この人はここに来てまもなく馬脚(ばきゃく)を現した/这个人【改革】かいかく[名·他サ] 改革•中国は长年(ながねん)の努力(どりょく)で,教育改革に成功しました/中国由于多年的努力,取得了教育改革的成功。

•その改革は不徹底(ふてってい)だ。

•不合理(ふごうり)な規則や制度(せいど)は改革しなければならない。

•幣制(へいせい)を改革する/改革币制【開放】かいほう [名·他サ],打开,开放かいほう的な人開放性結核(せいけっかく) 开放性结核国慶節の期間は、市内すべての公園が無料で開放される。

博物館(はくぶつかん)は一般(いっぱん)に開放されているびっくり③[名·副.自サ] 吃惊,吓一跳びっくり仰天(ぎょうてん)大吃一惊,惊得目瞪口呆あまりびっくりしたのでまだ震(ふる)えがとまらない /因为过于吃惊还在打颤。

二度びっくりする火事だと聞いてびくっとした。

自動車が急にそばを通ったのではっとしたびっくりして躍り上がる宿泊しゅうはく【名词自サ】住宿宿泊する宿泊料この部屋は5人宿泊できる学生に宿泊の手配をする。

【調べる】しらべる③[他下一]◆调查,查阅,查找➢原因をしら·べる / 调查原因➢うそか誠か調べてみよう /是真是假,调查一下➢クラスの人人の意見を調べる➢この点はまだよく調べがついていない➢この件は込み入っているから,もっと調べる必要がある/这事不简单,需要进一步调查➢この件についてはまず調べてみなさい,急いで自分の意見を出す必要はありません/这件事你先去调查一下,不忙表态➢丹念に調べる/细心查找➢いろいろな文献を調べる歴史資料を調べる◆审查,检查,盘查➢犯人をしら·べる / 审查犯人➢かばんを調べただけでなく,身体検査までした. /不仅检查包,【貿易】ぼうえき0贸易[名·自サ][自由(じゆう)貿易④] 自由贸易アメリカと貿易の取り決めをする/和美国缔结贸易貿易する出迎える【でむかえる】【他下一】➢父を駅に出迎える/到车站迎接父亲.➢停車場でたくさんの人に出迎えられた/在车站受到很多人的迎接.➢車を仕立てて駅に出迎える/准备车到车站迎接➢空港まで客を迎える➢貴賓を迎えるためにわざわざ広州まで出かける来訪【らいほう】来访.◆旧友の来訪を受ける/承老友来访.◆お暇の折ご来訪ください/有空请来玩儿.◆来訪者の氏名を控える/记下来客姓名手数をかける【てすう】➢お手数をかけてすみませんが,その写真をお送りください\给您添麻烦了、这个照片请赠送给我。

《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》-黄淑森-习题及答案-5817

《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》-黄淑森-习题及答案-5817

第一課五十音図一、以下の仮名の発音を繰り返し練習しなさい。

1.あえいあおうあえいうえおあおあいうえおさせしさそすさせしすせそさそさしすせそたてちたとつたてちつてとたとたひつてとはへひはほふはへひふへほはほはひふへほまめみまもむまめみむめもまもまみむめもられりらろるられりるれろらろらりるれろ2.つくえおんせんこうえんひろうかなうあねあきさかなしまさくらかなえるしんせつさんかかんりねこはなゆりかたなしようれんか二、以下の平仮名を片仮名を換えなさい。

しんこく()わな()いない()にわ()まてい()きく()しかく()いぬ()くらす()ひも()ちしき()いね()おかね()こい()三、以下の片仮名を平仮名を換えなさい。

レキシ()エキ()ハンカチ()タオル()センス()キモノ()ナイロン()キコク()カライ()シンチョウ()インク()トマト()ハワイ()アメリカ()第二課はじめまして一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.外国()2.技師()3.家具()4.事故()5.具合()6.髭()7.場合()8.便利()9.地図()10.大学()11.案内()12.何()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. パンダ()2.ピンク()3.プラス()4.ペン()5.ポスト()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、それ()中国語の本です。

2、これは辞書です()。

はい、それは辞書です。

3、張さん()ペンはどれですか。

4、田中さんは日本人です、鈴木さん()日本人です。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、您是哪位?2、那是你的衣服吗?是的,这是我的衣服。

3、这是什么?4、初次见面,请多关照。

5、这是苹果,那也是苹果。

第三課へや一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.熱心()2.お母さん()3.お父さん()4.遠い()5.大きい()6.兄さん()7.数学()8.通訳()9.先生()10.合作()11.欠席()12.時計()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

大学新编日语第十四课详细笔记

大学新编日语第十四课详细笔记

新编日语第一册第十四課笔记あいさつの言葉本课语法要点:一、…は…と言います二、…は…に…と言います三、…を…と言います四、「…と言う」+体言五、并列助词「とか」六、…とともに七、…なければなりません八、动词连用形+「なさい」前文「ぜんぶん」:[前文]:今日の授業はとてもおもしろかったです。

先生はまず、「あなたの名前は何と言いますか。

」と私に聞きました。

私は「王友民と言います。

」と先生に答えました。

そのあと、先生は会話の練習を通してあいさつの言葉と日本文化の関係を説明しました。

[分析1]:①.おもしろかった:形容词的过去式,构成:「い」→「かっ」+「た」おもしろかったです:形容词作谓语称之为终止形,构成:主语+は+形容词+です②.まず:副词,首先③.通して:动词的连接式,动词的变化与「て」形一致通して:通す[原形,他五]→通して[て形,す→して],“通过(某种手段)”[搭配]:…を通す:通过……[分析2]:…は…と…に聞きました:①.提示助词「は」表示说话的人「先生」②.格助词「に」表示说的对象「私」③.补格助词「と」表示「聞きました」的内容④.「聞きました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体结句,如此处的「言います」⑤.「聞きました」的主体是第三人称「先生」,所以用过去式,也可用「聞いています」[分析3]:…は…と言います:①.提示助词「は」提示主题「名前」②.补格助词「と」表示「言う」的内容,这里是问句中的「何」[分析4]:…は…と…に答えました:①.提示助词「は」表示说话的人「私」②.格助词「に」表示说的对象「先生」③.补格助词「と」表示「答えました」的内容④.「答えました」的内容是直接引用,所以引号里、也就是「と」所表示的内容可用敬体结句,如此处的「言います」[分析5]:…は…と説明しました:①.提示助词「は」表示说话的人「先生」②.补格助词「と」表示「説明しました」的内容③.「説明しました」的主体是第三人称「先生」,用过去式,也可用「説明しています」④.「説明しました」的内容是间接引用,所以「と」所表示的内容只用敬体结句日本語の中には、あいさつの言葉がたくさんあります。

新编日语教程第一册14

新编日语教程第一册14

おうい王さんも行きますよね。

3.ああ、「ああ」出现在句子最前面时表示“原来如此”的感觉。

はなみうえのこうえんい甲:花見は上野公園へ行きます。

ゆうめい乙:ああ、有名ですよね。

4.では/じゃあ「では」放在句子前面,表示相当汉语的“那么”的意思。

「じゃあ」就是比「では」更加口语化。

どようびあさいっしょいでは、土曜日の朝に一緒に行きましょう。

おういじゃあ、王さんも行きますね。

かんれんたんご関連単語のもの乗り物ちかてつ地下鉄相当与上海的轨道交通1、2 线。

でんしゃ電車相当于上海的轨道交通3 号线。

到2007 年2 月为止。

世界上只有中国的磁悬浮投入商业运营。

车厢是siemens 西门子的产品。

2006 年8 月11 日发生车厢起火事故。

磁悬浮单程50 圆人民币,来回80 圆人民币,到张江地铁站后,有传奇休闲广场可以吃饭。

だいじゅうか第十課わたし私さくらたちはついに桜みを見ました。

(我终于看到樱花了)我终于亲眼看到樱花了~日本的樱花真的很神秘!虽然每朵樱花花瓣很小,但是日本樱花树都植在一起,眼前展现一片白色的世界。

虽然樱花花期很短凋落的时候显得很脆弱,但是刮风时,凋零的花瓣会在空中飞舞……在空中飘来飘去的花瓣也挺美!但是有一点让我很奇怪。

在每棵树下,都有日本老百姓在开宴会!?有人唱歌,有人跳舞,有人专心地喝酒,有人拼命地吃东西,好象他们都无心欣赏樱花……到底他们来这儿是干什么的?不过,这就是日本传统的老百姓欣赏樱花的方式。

我也在树下唱了一首日文歌(笑)。

无论怎样,折射我到日本后,第一次体验日本的特殊文化。

今天是一个永远难忘的日子。

さくら「わたしはついに桜みを見ました。

」我终于看到樱花了。

しんしゅつたんご新出単語「ついに」「やっと」「いよいよ」「そろそろ」四个终于的区别せいこう1、ついに成功しました。

终于成功了。

(过去)せいこう2、やっと成功しました。

终于成功了。

(过去)「ついに」和「やっと」的区别。

「ついに」比如写一篇10000 字的论文,一天写1000 字,过了到第10 天,还剩1000 字,经过努力,终于结束了。

新编日语教程第四册14

新编日语教程第四册14

12
戸缔りに用心する. 戸缔りに用心する. りに用心する 用心を 用心を怠る. 用心棒 しんばり棒 顶门栓 しんばり棒(顶门栓). ボディーガード
13
注意」( 」(名 「注意」(名,自サ)
【意味】 あることに特に気をつけること.用心する. 意味】 あることに特 をつけること.用心する. する 细心の注意を払う. 细心の注意を 注意をひく をひく( にとまる). 人の注意をひく(特に目にとまる). 彼女には注意深いところがあるから彼女と一绪に には注意深いところがあるから 彼女には注意深いところがあるから彼女と一绪に ったほうが无难です. 无难です 行ったほうが无难です. 注意を おこた) 注意を怠(おこた)る. 注意. 取り扱い注意. 雨濡れ注意. 雨濡れ注意.
16
六,ある(いる)かと思えば,~もある. ある(いる)かと思えば,~もある ,~
すること. 【意味】対立,対比的な事态が共存并立すること. 意味】対立,対比的な事态が共存并立すること 海外へ投资して成功した会社があるかと思えば, 海外へ投资して成功した会社があるかと思えば,失败 して成功した会社 して国内 撤退した会社もある 国内に した会社もある. して国内に撤退した会社もある. 热心に授业に 学生もいるかと思えば全然出席 全然出席せず 热心に授业に出る学生もいるかと思えば全然出席せず 试験だけ けるような学生もいる. だけ受 学生もいる に试験だけ受けるような学生もいる. 一日原稿用纸に かっていても一枚 一枚も けない日 一日原稿用纸に向かっていても一枚も书けない日があ るかと思えば,一気に数十枚も ける日もある. るかと思えば,一気に数十枚も书ける日もある.
10
いやりの形 相手の気持になって になって考 ( 思いやりの形で)相手の気持になって考えてや ること.同情すること すること. ること.同情すること. 思いやりのある人. いやりのある人 のある かい思いやり. 温かい思いやり. 子供を いやりのある人 てることは重要 重要な 子供を思いやりのある人に育てることは重要な课题 になっている. になっている. そのままで帰らせたんですか.ほんとうに思 そのままで帰らせたんですか.ほんとうに思いやり がない人ですね. がない人ですね.

新编日语一,二册的语法总结

新编日语一,二册的语法总结
形容词,说明事物的性质或状态,有词尾变化。如:赤(あか)い、酷(ひど)い
形容动词,说明事物的性质或状态,从意义上说属于形容词,但词尾变化不同。如:賑(にぎ)やか、立派(りっぱ)
一般来说,以い结尾的是形容词,其他说明事物的性质或状态的词为形容动词。(例外:綺麗(きれい)为形容动词)。
在接被修饰的体言的时候,形容词可以直接接体言,如:赤い花(红色的花);但是形容动词要接动词的话,就需要有个变化,在形容动词的后面加上な再接体言,如:立派なたてもの(雄伟的建筑)。
比如:
1、陈述句:彼(かれ)は部屋にいます。(他在房间里面。)
疑问句:だれは部屋にいますか。(谁在房间里面啊?)
彼(かれ)はどこにいますか。(他在哪里啊?)
2、陈述句:部屋に床があります。(房间里面有床。)
疑问句:どこに床がありますか。(哪里有床啊?)
部屋になにがありますか。(房间里面有什么啊?)
上节课我们讲了关于存在句的三个句型,不过都是陈述句型,今天我们再来讲解这三个句型的否定句和疑问句型。
否定句型的转变其实很简单,就是将最后的结句词改变一下,在目前的初级日语状态下,一般都是敬体句,而敬体句在现在时态中的结句一般是……ます或者……です(动词结尾是ます,其他是です)。在第二课中我们知道です的否定是写ではありません,那么今天我们来看看以ます结句的话应该改成什么,嗯,你说对了,就是把ます改成ません即是否定时态了。
这和直接在これ/それ/あれは××です(这个/那个是××)后面加上个疑问助词か来表示“这个/那个是××吗”是一致的。
例句:
e.g:彼(かれ)は部屋にいますか。(他在房间里面吗?)
e.g:部屋にベッドがありますか。(房间里面有床吗?)

14 标准日本语(中)第十四课

14 标准日本语(中)第十四课
第十四課
会話(かいわ)
恩師(おんし)
12月,再次来到日本的王风利用在东京采访的间隙,采访了大学时代的恩师后藤教授。
(到达后藤家,后藤夫妇在门口迎接)
王(おう):後藤先生(ごとうせんせい)、お久(ひさ)しぶりです。
後藤(ごとう):王(おう)さん、よく来(き)てくれたね。
王(おう):せっかくのお休(やす)みの日(ひ)に、申(もう)し訳(わけ)ございません。 பைடு நூலகம்
1次試験(じしけん)、2次試験(じしけん)、3次試験(じしけん)とたくさんの試験(しけん)を受(う)けなければならない。面接(めんせつ)も一度(いちど)だけでなく、2度(ど)、3度行(どおこな)うことが多(おお)い。これらの試験(しけん)を突破(とっぱ)して初(はじ)めて内定(ないてい)をもらうことになる。学生(がくせい)たちは、少(すこ)しでも早(はや)い時期(じき)から就職活動(しゅうしょくかつどう)の準備(じゅんび)を始(はじ)めて、希望(きぼう)の会社(かいしゃ)に就職(しゅうしょく)できるよう努力(どりょく)している。
後藤:それはよかった。そうそう、大学(だいがく)の時(とき)の友達(ともだち)からは、今(いま)でも連絡(れんらく)があるかい。
王(おう):ええ。金子君(かねこくん)や高橋(たかはし)さんとは、明日(あした)の夜(よる)、いっしょに食事(しょくじ)する約束(やくそく)をしています。金子君(かねこくん)は旅行代理店(りょこうだいりてん)に、高橋(たかはし)さんは化粧品(けしょうひん)に会社(かいしゃ)に勤(つと)めているそうです。
王(おう):はい。今日(きょう)は本当(ほんとう)にありがとうございました。お邪魔(じゃま)しました。
課文

新编日语1 第14课

新编日语1  第14课


…とともに
含义:[と]是并列助词,[ともに]是副词. […とともに]接在体言或用言终止形后面,表示[和 …一起] [ …的同时… ] 例句: ★父とともに帰りました。 ★卒業して学校を出るのはうれしいとともに寂しいです。 ★日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識もよく 勉強しなければいけません。
新编日语第一册

…という+体言
含义: 「という」由格助词「と」和「いう」构成,表示 称谓。 「いう」由原来的实际动词变为形式动词。 ★これはなんという花ですか。 ★牧野という人から電話がありました。 ★日本で一番高い山はなんという山ですか。
新编日语第一册

例文
これはすきやきという日本料理です。 李さんは「こころ」という本を読んでいます。 私は先週蘇州で「獅子林」というきれいな庭園を見ま
した。 これは「アコーディオン」という楽器です。 昨日「田中一郎」という男の人があなたを訪ねました。 私は上海の近くの「ホンチャオ」という町に住んでい ます。
新编日语第一册

…は…と言います
含义: 表示“…可说成…” 或“可读做… 可写成… 叫…”。 ★この町の名前は「ホンチャオ」と言います。 ★あなたの名前はなんと言いますか。 ★私の名前は漢字で「王友民」と書きます。 ★「早上好」は日本語で「おはようございます」と 言います。 ★「午睡」は日本語で「昼寝」と書きます。
新编日语第一册

比较
★書き直すとき、前の答えを消しゴムできれいに消
さなくてはいけません。 ★もう時間があまり多くありませんから、しっかり 勉強しなければいけません。 用法比较。 …なければなりません 多用于说话人的自我约束。 なければいけません なくてはいけません。 用于向对方提出要求。

第14课 新版 标准日本语 上

第14课 新版 标准日本语 上

李さんは 毎晩 ラジオを 闻いてか ます. ら寝ます. ここに住所 名前を 住所と いてください. ここに住所と 名前を 书いてください. ます. 李さんは 毎朝 7时に 家を 出ます.
本课重点语法
动词的 1 动词的て形
相继发生① 2 动词 て 动词 (相继发生①)
3 动词 てから 动词 (相继发生②) 4 动词 て ください 场所) 动词(经过,离开) 5 名(场所)を 动词(经过,离开)
对比「~てください」与「~をください」
第7课学过 「~をください」 表示"请给(我) …" 场景对话: - このかばんはいくらですか. - 8000円です. これを见せてください. - これをください. - はい,かしこまりました.
场所) 动词(经过,离开) 5 名(场所)を 动词(经过,离开)
※三类动词
1 する→ して します 来ます(きます) 勉强します
2 来る→ 来て(きて) 3 勉强する→ 勉强して
练习:二类,三类动词「て」形变换
见せる → 见せて 散歩する → 散歩して いる → いて 借りる → 借りて 寝る → 寝て 扫除する(そうじする) → 扫除して 来る → 来て する → して
2 动词 て 动词 (相继发生①)
◎句型特征:表示两个以上的动作依照时间顺序 相继发生. 例如, 昨日 デパートへ 行って,买い物しました. 昨天去商场买了东西. 家へ 帰って,宿题を します. 回家,(然后)做作业. 図书馆へ 行って,本を借りて,家へ 帰ります. 去图书馆借书,(然后)回家.
例句
1 去书店买词典. 本屋へ行って,辞书を买います. 2 买盒饭,然后在新干线上吃. お弁当を买って,新干线の中で食べます. 3 下公交车后步行. バスを降りて,歩きます.(降りる:おりる) 4 关上窗户后睡觉.(窓:まど 闭める:しめる) 窓を闭めて 寝ます.

新编日语教程第一册第十四课

新编日语教程第一册第十四课

第だい14課かもうすぐゴールデンウィークになります(马上就是黄金周了)终于下周就开始“黄金周”了!我还没想好去哪里旅游,怎么办?我和日本朋友见面,跟他们商量。

东京是日本首都,而且是日本文化中心。

包括郊外,一定要去看的地方很多呢!怎么办?怎么办!噢……我想起最重要的事来了。

我没钱,怎么办?「もうすぐゴールデンウィークになります。

でも…」新出単語しんしゅつたんごかんれんたんご関連単語「ゴールデンウィーク」黄金周这个单词是日语里过来,我国从1999年10月1日开始的第一个黄金周。

注意我们的黄金周有三个:国庆10月1日到7日,春节初1到初7,五月1日到7日。

给我感觉就是折腾人。

刚经过春节黄金周的朋友们,有没有感觉很累呢?而在日本4月29日:みどりの日 5月3日:宪法记念日 5月4日:国民の休日 5月5日:こどもの日这几个节日因为连续在一起的。

人们可以从4月下旬休息到5月上旬,有的企业甚至放个10天左右吧。

其实汉语里有很多日语来的词汇哦。

注意:这两个单词的组合「時とき」时候+「間あいだ」期间=「時間じかん」时间 特殊的时间点:「四時よじ」特殊的时间:「四よ時じ間かん」四个小时和「四時よじ」四点。

「夜よる」 夜〒 「昼ひる」白天、白昼 →「昼ひる間ま」 白天「朝あさ」(早晨)→「午ご前ぜん」(上午)→「正しょう午ご」(中午)→「午ご後ご」(下午)→「夜よる」(夜晚)仕事しごとをする 工作「頃ころ」「ころ」=「ごろ」是左右的意思,但只能接确切的时间点。

わたしは 毎日 夜九時に ねます。

把「に」换成「ころ」「ごろ」表示一个不确定的量,左右的意思。

わたしは 毎日 夜九時ごろ(ころ) 寝ます。

我每天晚上九点左右睡觉。

「くらい」=「ぐらい」也是表示左右的是。

但是前接量词。

わたしは 毎日 九時間ぐらい(くらい) 寝ます。

我每天睡9个小时左右。

天気が ようやく晴れた。

天气终于放晴了。

「暖あたたかい」(温暖) →「暑あつい」(热) →「涼すずしい」(凉) →「寒さむい」(冷) 「四し季き」=「春はる」 →「夏なつ」 →「秋あき」 →「冬ふゆ」 「風邪かぜ」 (感冒)→「風かぜ」(风)→「風かぜが吹ふく」刮风 風邪かぜを引ひく 词组:得了感冒。

新编日语第四册_ppt笔记_11-14课

新编日语第四册_ppt笔记_11-14课
一、「動詞連用形+直す」
【意味】意志的な行為を表す動詞について、一度行った行 為をもう一度行うという意味。前の行為の結果が好 ましくないので、それを修正する目的でやり直すよう な場合が多い。「直す」前の動詞は意志性の繰り返 しのきく動作動詞が主である。 【用例】 ◆包帯が緩んできたんだけど、巻きなおしてくれませんか。 ◆私が客間に入ると、彼女は座りなおして丁寧に挨拶した。 【慣用的な言い方】 言い直す/書き直す/やり直す/読み直す/見直す やり直す/仕立て直す/建て直す/出直す/かけな なす/塗りなおす/飲み直す
2012/6/21 17
【正解】
a 家族 d 猫舌 b 音楽を聴く c うちの弟 e 都市部の住宅難 f ビザ延長の手続き
1、猫舌というのは、どんな意味でしょうか。 2、家族というものはありがたいものだ。 3、音楽を聴くということは楽しいことだ。 4、ビザ延長の手続きというと、まず複雑で面倒だ というイメージを持つ。 5、都市部の住宅難といったら驚くほどだ。 6、うちの弟ときたら、人に迷惑ばかりかけている。
2012/6/21
14
【あることを話題にする表現】
1、「~というと」と「~といえば」 ①「~というと」それに続く述部に密接につながって行くニュアンスが強 い。 「~といえば」そこでいったん切れて、一息おいてから述部を続ける ニュアンスが強い。 a マンションというと、七、八階もある立派な建物を想像するかもしれ ませんが、私の所は3階建ての、アパートに毛が生えた程度のも のですよ。 b マンションといえば、佐藤さんが中野に手頃な物件を見つけたと 言っ ていましたよ。 ②「~というと」相手の言った言葉を確かめるために反復するという用法 があるが、「~といえば」にはない。 ◆ 「高橋さんからお電話がありましたよ。」 「高橋さんというと、あの旅行会社の人ですか。」

新编日语第二册 14课讲义

新编日语第二册 14课讲义

)お待ちし
)恵まれていました。
答案
二、读下面的会话,将划线部分改成敬语。 学生:先生、明日の夕方ごろ、暇ですか。 先生:ええ、あいていますが、何ですか。 学生:実はゼミのみんなが新入生の歓迎パーティをや ることになっていますが、ぜひ先生にも来てもらいたいと 思っておりますが。 先生:そうですか。じゃあ、僕も出ましょう。 学生:わあ、嬉しいわ。 先生:しかし、どこでやりますか。 学生:東北風味菜館です。知っていますか。 先生:いや、ちょっと知りませんが。 学生:じゃ、明日迎えに来ます。明日の午後四時半ご ろ、先生はまだ講義をしていますね。 先生:ええ。 学生:それじゃ、講義が終わるまで、先生の事務室で 待ちます。いいですか。 先生:はい、わかりました。
答 案
三、请将下列词语与相应的敬语表达用线连起来。
答 案
する
もらう
くれる
思う
言う
飲む
くださる 存じる
おっしゃる なさる めしあがる いただく
综合练习〃答案一
① ② ③ ④ ⑤
に に と を・から に
综合练习〃答案二
暇ーーお暇 もらいーーいただき 知っていますかーーご存知ですか 来ますーー参ります 講義をしていますねーーご講義をしていらっしゃいますね 講義ーーご講義 待ちます。いいですか。ーー待たせていただけないでしょ うか
本课重点
尊敬语动词和自谦语动词 “ござる”表示的郑重语 补助动词“いらっしゃる”
“(さ)せていただく”
“さぞ„„でしょう” “„„に恵まれて” ラ行五段动词连用形+“ませ”
尊敬语动词和自谦语动词
含义
日语中的部分动词具有相应的尊敬语动词和自谦 语动词。用于表示尊敬或谦虚的意义。

第14回言叶と作法.pptx

第14回言叶と作法.pptx
・資料:(NHK)沖縄のうちなーぐち(島くとぅば) 約50分 「多様であればあるほど豊かになれる」
タイプA
タイプB
(古代日 本語)
日本語
方言A
方言B
方言C
(古代日 本語)
現代日本 語
言語A
琉球語
方言A
方言B
琉球方言 A
琉球方言 B
1より、相手にとって利益になることを断りやすくしない。 →「お〜ください」型表現 サービスは相手に当然と思わせる必要がある。
まとめ
立場 下から上
悪意
反権力
接待
詐欺
笑い
報道
ハラスメント
交渉 議論・討論
指導
ヘイトスピーチ
善意
立場 上から下
③必要最低限のコミュニケーションのための言語(ピジン語) クレオール語
ピジン語
ピジン語(pijin) 共有する言語を持たない複数の集団が交易目的で接触する際に、 使われる《簡略化》された言語。
力のある集団 (言語A)
ピジン語
力の劣った集団 (言語B)
われわれのクレオール性は、一方で自らを変容し、養分を惜しみなく吸収しながらも、 他方で自らを獲得し、自らを構造化し、自らを保存しなければならない。多様性のうちに 在り続けること。この二重の運動の実践が、われわれの創造の活力を全面的な真正さ のうちに保つだろう。それはまた、「一なるもの」と決定的なものとの誘惑によって硬直 化した旧世界の全体主義的な秩序への回帰を防いでくれるはずだ。われわれのクレ オール性の中心で、われわれは新しい法と違法の混交との調整を図り続けよう。とい うのもわれわれは、各々の文化がひとつの完成では決してなく、これまでになかった問 題や新しい可能性を求める恒常的な力学であり、支配するのではなく関係をつけ、略奪 するのではなく交換する、そういう恒常的な力学なのだということを知っているからだ。 この力学は他者を尊重するのである。このような自然性を破壊したのが西欧の狂気で あり、その臨床所見が植民地化である。生きた文化とは、そしてさらに言えばクレオー ル性とは、共生願望の絶え間ない刺激である。われわれが、われわれの作家達に、わ れわれ自身の個別性を探索するように薦めるのは、その探索が同一なるものや一なる ものの外へ、世界の自然性(本来の姿)へと連れ戻してくれるからであり、その探索が 目指すのは、「ユニヴェルサリテ(Universalité)」に対立して、回折してはいるが再構成 された世界の僥倖、保存された諸々の多様性を意識的に調和させるものとしての「ディ ヴェルサリテDiversalité」に他ならないのである。(パトリック・シャモワゾー)

第十四课 挨拶の言叶

第十四课 挨拶の言叶

心 卒 す有 彼 名 配 業 女 な で は し 女 も 母 て 優 あ 親 社 で り で 会 も ま あ に あ す る 出 り と る ま と の は 嬉 し い と と も に も に
练 会彼 习
社女 をは や結 め婚 ます しる たと と も に




动 ★★★★例 含 な 今次速句命 な义词 る こ さ 日のく:令 さ:连 れ 变 い 用 い は質食 。 か 化 。 速問べ 形 ら 而 是 + もくにな 来 由 し帰答さ 的 な 补 っりえい , さ 助 かなな。 表 动 い りささ 示
た と 言
は 進 歩
★ ★ ★例 た っ っ 句说 「 含 容 「 「 「 。 て て :明 と 义 。 す 何 ど 。 い: 后 か う ぐお 、 表 っ 续 話 も 帰願 お 示 て 动 し あ りい 礼 动 」 词 て り まし を 作 引 是 く が すま し 「 的 用 だ と 」し ま 先 部 と さ う とた し 后 分 い い ご 言。 た 关 是 っ ざ っ ま。 系 后 て て せ い 。 续 」 出 ん ま 的动 か か す 进词 け 」 」 一的 ま と と 步内 し 言 言


B
し い い し 彼 私 彼 張 た と ま て は は 女 さ 。 言 し い 難 田 は ん 中 十 は しい た る さ 時 日 くま 。 と ん ご言 てし 本 に ろい でた の ス 電ま き。 電 な テ 話し 子 い レ をた 工 と オ し。 学
例 句


が ほ し


言 い ま
を と 言 い ま す

★ ★ ★ 「含 い日 り牧 。こ 变「「と 义 う本 ま野 れ 为いいい : 山で しと は 形ううう で一 たい な 式」」」 す番 。う ん 动由构由 か高 人 と 词原成格 。い か い 。来,助 山 ら う 的表词 は 電 花 实示「 な 話 で 际称と ん が す 动谓」 と あ か 词。和

(2021年整理)标准日本语第14课

(2021年整理)标准日本语第14课

标准日本语第14课编辑整理:尊敬的读者朋友们:这里是精品文档编辑中心,本文档内容是由我和我的同事精心编辑整理后发布的,发布之前我们对文中内容进行仔细校对,但是难免会有疏漏的地方,但是任然希望(标准日本语第14课)的内容能够给您的工作和学习带来便利。

同时也真诚的希望收到您的建议和反馈,这将是我们进步的源泉,前进的动力。

本文可编辑可修改,如果觉得对您有帮助请收藏以便随时查阅,最后祝您生活愉快业绩进步,以下为标准日本语第14课的全部内容。

第十四課昨日デパートへ行って、買い物しました一、文型表現と文法表現1、动词て形1)动词后续「て」的连用形的构成*一段动词,サ变动词和カ变动词与后续「ます」时的连用形相同。

起きる→起き+ます→起き+てする→し+ます→し+て来る→来(き)+ます→来(き)+て2)五段动词要发生音变:か、が行「イ音变」:書く→書き+ます→書い+て脱ぐ→脱ぎ+ます→脱い+でな、ま、ば行「ン音便」:書く→書き+ます→書い+て脱ぐ→脱ぎ+ます→脱い+でた、ら、わ行「っ音便」:立つ→立ち+ます→立っ+て走る→走り+ます→走っ+て洗う→洗い+ます→洗っ+て*特殊:行く→行き+ます→行っ+て2、动词连接式接续助词「て」接在动词连用形后面起着连接前后句的作用。

用「て」连接起来的前后句会产生并列,先后,因果等关系,或前者为后者的手段,方法等。

①昨日デパートへ行って買い物しました。

②私は歩いて帰りました。

③昨日はよく晴れて、暖かかったです.④弟は本を買って、妹は傘を買いました。

3、动词连用形+てから「…てから」表示一个动作完成之后再做另一个动作,相当于汉语的“…之后”.「て」是接续助词,「から」是格助词.①毎日帰ってから何をしますか。

②よく聞いてから答えてください。

③食事をしてからちょっと出かけたいんです。

动词连接式「て」虽然也可以表示时间上的先后关系,但明确表明两个动作相继发生时,常用「…てから」的形式。

4、「…てください(くださいませんか)」「…てください」和「…てくださいませんか」接在动词连用形后,表示请求或要求对放作某件事。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第十四課あいさつの言葉
…は…と言います
含义:
表示“…可说成…”,根据不同的谓语也可表示“…读做…、…写成…、…叫…”。

★私は田中と言います。

★あなたの名前はなんと書きますか。

★「早上好」は日本語で「おはようございます」と書きます。

★「雷」は日本語で「かみなり」と読みます。

助词重叠现象
とは——表示定义、对比、引出否定
とも——表示兼提
四月(しがつ)は「よんがつ」とは読みません。

南京は金陵とも言います。

练习
*「勉強」は中国語で「学习」と書きます。

*私のいた大学は「泉州師範学院」と言います。

*「文字」の「文」は「ぶん」とは読みません。

*「はな」は漢字で「花」と書きますが、「鼻」とも書きます。

…を…と言います
含义:
把…叫做…
例句:
★この速くて便利な電車を新幹線と言います。

★24時間営業する店をコンビ二と言います。

练习
*林さんはいつも親切なので、私たちはみんな彼女を「姉さん」と言います。

*日本では、若者はカラオケに行くことを「オケる」と言います。

*日本人はその花を「つばき」と言います。

…という+体言
含义:
「という」由格助词「と」和「いう」构成,表示称谓。

「いう」由原来的实际动词变为形式动词。

「という」放在体言前做定语。

译成“叫…的…”。

例句:
★コンビ二という店は24時間営業しています。

★田中という人が来たのです。

★日本で一番高い山はなんという山ですか。

练习
*これはすきやきという日本料理です。

*「雪国」という小説は川端康成が書いたのです。

*きのう田中さんといっしょに清酒という日本のお酒を飲みました。

*疲れた人たちは泉州ホテルというところで休みました
…は…に…と言います。

含义:
“…对…说…”。

动词除了「言う」外,常用的还有「話す、聞く、答える、思う、考える」等。

「と」表示说话的内容,引用部分可以是直接引语或间接引语。

「に」表示说话的对象.
用法
A直接引语:
如果具体内容是引用原话,该原话要用引号,引用部分也可以用敬体结句.
★李さんは先生に「わかりません」と答えました。

★友達に「出かけますか。

」と聞きました。

B间接引语:
∀如果不是引用原话则引用的部分要用简体结句。

∀主体是第三人称时,除了用过去时结句外,还常用[言っています]
★張さんは日本の電子工学は進歩していると言いました。

★陳さんは日本料理が食べたいと言いました。

★彼女は十時ごろ電話をしたと言いました。

★彼は難しくてできないと言いました。

「と言う」的中顿形「といって」
含义:
「といって」引用部分是后续动词的内容。

后续动词是「といって」的进一步说明;也可以表示动作的先后关系。

例句:
★「ほんの気持ちですが」と言って、お礼をしました。

★会う人に「あけましておめでとうございます」と言って新年のあいさつをします。

练习
患者は「注射しなくてもいいですか。

」と医者に聞きました。

日本では、夜寝るときに「おやすみなさい」と言います。

林さんは海で泳ぎたいと言っています。

呂さんは行くかと、私は聞きました。

彼は「さようなら」と言って、帰りました。

并列助词とか
含义:表示随意列举、并列。

用法:有如下两种接续方式:
A 体言+とか表示并列,最后一个「とか」可以省略。

B 动词、活用型终止型(即句子)+とか,不可以省略最后一个「とか」。

例句
私は映画とか芝居とかはあまり好きじゃありません。

★梅とか桃とか桜とか,いろいろな花があります。

★大きいとか小さいとかだけで、適当なものは一つもありません。

★夏休みは旅行に行くとか、友達と集まるとか、することがたくさんあります
练习
*健康のために、時には散歩とか運動とかしたほうがいいです。

*卒業後、教師になるとか会社員になるとか、彼はまだ迷っています。

…とともに
用法:
A 体言+とともに:和…一起,和…共同
★友達とともに、お正月を迎えます。

★隣国とともに地域経済の発展に努めている。

B 表示动作、变化的名词和动词(基本形)等+とともに:与…的同时,随着…
★地震の発生とともに津波が発生することがある。

★彼女は結婚するとともに、会社をやめました。

★卒業して社会に出るのは嬉しいとともに心配でもある。

练习
*向日葵(ひまわり)は毎日太陽とともに起きます。

*永遠に/いつまでもあなたとともにいます。

*人を愛するのは楽しいとともに苦しいです。

*テレビの普及とともに、映画は衰退しました。

…なければなりません
含义:
表示必须…,非…不可。

用法:
动词未然形+なければなりません
体言+でなければなりません
例句
日本では、国民はだれでも9年間教育を受けなければなりません。

★結婚式に参加する時には、白いネクタイでなければなりません。

比较
…なければなりません/…なくてはなりません:具有“义务、应该”的含义,更侧重于从客观事实或道理上去说明一件事情,可包括说话人自己。

…なければいけません/…なくてはいけません:带有较强的命令等强制口气,不包括自己,只是要求对方
例句
★朝ごはんを食べなければなりません。

(否则对身体不好)(强调事实)
★朝ごはんを食べなくてはいけません。

(不吃不行)(带有强制性的语气)
★今日でなければなりませんか
练习
*あしたも七時前に来なければいけません。

(老师说)
あしたも七時前に来なければなりません。

(学生说)
*畳の部屋に入るときには、靴を脱がなければなりません。

*試験の時、鉛筆でなければいけません
动词连用形+なさい
含义:
「なさい」是由补助动词「なさる」变化而来的,表示客气的命令。

用法:
动词连用形(不音便)+ なさい
注意点
相关表达:「动词连用形+てください」
a比「动词连用形+てください」语气生硬,不能对尊长使用。

常用于大人对小孩,老师对学生。

b和「动词连用形+てください」的连用形不一致。

比較:
★どうぞ入りなさい。

どうぞ入ってください。

★受け取りなさい。

受け取ってください。

★ここをもう一度読みなさい。

ここをもう一度読んでください。

练习
大きい声で言いなさい。

早くズボンをはきなさい。

うちに帰って休みなさい。

相关文档
最新文档