综合日语第18课

合集下载
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
这个句型表示甲为乙做某事。甲是授与者,用「は」 表示,乙是接受者,用「に」表示。 「…てあげる」会使行为接受者觉得这是对方施恩于 自己,而感到不快,用时应注意。 例: 田中さんは鈴木さんにチャハンを作ってあげま した。 田中给铃木做了蛋炒饭。 あなたは兄さんだから、弟に貸してあげなさい。 你是哥哥,借给弟弟吧。 弟さんや妹さんに何かしてあげますか。


医者に診てもらう 人間ドックに入る 手当てをする 薬を出す 血をとる 息を止める 息を吐く お見舞いに行く 病院に通う レントゲンをとる



看病 短期住院做身体检查 治疗 开药 抽血 憋气 呼气 去探望病人 去医院看病 拍X光片

それに
用于列举同类事物,表“~,而且~”之意。
可以与“その上、しかも”替换使用,相比之 下,「それに」更加口语化。后句中的格助词 常用「も」。 例: ・この頃、よく眠れない。それに、時々頭が痛い。 ・高速バスは速いし、それに、非常に安い。 ・あの店は値段が高い。それに、あまり美味しく ない。
②疲れすぎると病気になりますから、あまり 疲れないでください。 →疲れすぎると病気になりますから、あまり 疲れないようにしてください。 ③ほかの人に知らせないでください。 →ほかの人に知らせないようにしてください。 ④たばこをやめてください。 →たばこをやめるようにしてください。
(1)例:お金を用意してください。(つり銭が要らない)→ つり銭が要らないようにお金を用意してください。 ①話してください。(みんながよくわかる) →みんながよくわかるように話してください。 ②夜寝る前に荷物を用意していきました。(あした出か ける時、忘れ物がない) →あした出かける時、忘れ物がないように今夜寝 る前に荷物を用意していきました。 ③お祈りします。(早く元気になる) →早く元気になるようにお祈りします。

元気がない 気持が悪い 吐き気がする 過労でたおれる 栄養がかたよる 肩がこる のどがかわく 栄養を取る うがいをする 目薬をさす

没精神 不舒服 想吐 累到 营养不平衡 肩膀酸痛 嗓子干 摄取营养 漱口 点眼药
検査

・映画を見たあとで、日本料理を食べに行きましょう。 ・食事のあと、いつも一時間ぐらい昼寝をします。 ・授業中なので、終ったあとで電話します。
~とおり
V-る
V-た とおり N+の 表示按照前面的动作或要求,如实地把它表 现出来。“按照…;正如…” 例:
私の言うとおりに繰り返して言ってください。 先生の奥さんは私が想像していたとおりの美人でした。 説明書のとおりに操作してください。
Vるようにする Vないようにする
1.表示设法做到某事(或不做到某事)。将“使其行 动或状况成立”作为目标而进行努力。 “要做到…;设法做到…;尽量做到…”
例: ・できるだけ日本語のドラマを見るようにしている。 ・油物は食べないようにしている。 2.「ようにしてください」对听话人表示要求、忠告或劝
告。“要注意…;请尽量…;请注意…”
第18課
病気
ユニット1 診察
単語 文法 会話 読解文 練習 関連知識
V-る前に N+の+前に
表示动作发生的先后顺序。以“X(从句)前にY (从 句)”,表示Y (从句)发生在X(从句)发生之前。接 动词时,无论后面的时态是什么,都只能用动词的 原形,即:V-る前に。 例: ・食事の前に、手を洗いましょう。 ・食事をする前に、手を洗いましょう。 ・大学を卒業する前に、一度ゆっくり友達と旅行をした いです。
例:忘れ物をしないようにしてください。 風邪を引かないようにしてください。 授業中はおしゃべりしないようにして百度文库ださい。
例のように言い換えなさい。
例:ラッシュの前に家を出てください。 →ラッシュの前に家を出るようにしてください。
①危ないですから、青信号になってから道を渡ってく ださい。 →危ないですから、青信号になってから道を渡 るようにしてください。
④ノートに書いておきました。(忘れない) →忘れないようにノートに書いておきまし た。 ⑤早く出かけました。(間に合う) →間に合うように早く出かけました。
Vたあとで N+のあとで
表示“那以后”的意思。用于按照时间顺序叙 述事情的发生经过。无论后面的时态是什么, 都只能用动词的た形,即:V-たあとで。 例:

けが



けがをする 血が出る 血が止まる つきゆびをする ねんざをする うちみになる やけどをする かわがむける 氷で冷やす バンドエイドをはる







受伤 出血 不出血了 挫伤手指 扭伤 青肿、跌打损伤 烫伤、烧伤 脱皮 用冰冷敷 贴创可贴
体の調子
それとも
用于连接两个句子,表示选择,“是~,还
是~”之意。 例:
・コーヒーにしますか。それとも、紅茶にしますか。 ・明日のパーティーには、着物で行きますか。それとも、 ドレスで行きますか。 ・雨が降ってきました。どうしますか。行きますか。それ ともやめますか。 ・お一人ですか。それとも、グループで来ていますか。
もう
表示事情发生得比预想要早。“就要,马上,
快要”之意。 例: ・もう試験用紙を出しますか。試験が始まって まだ30分しか経っていませんよ。 ・もう食事に行きますか。まだ11時ですけど。
ユニット3 読解文
接尾词「さ」
形容词、形容动词词干+さ 成为名词,表示性质 和状态的程度。 常用的有:暑さ よさ 寒さ うれしさ 静かさ 親切さ 例: あのすばらしさはいまでも覚えています。 富士山の高さはどれぐらいですか。
~と聞く
前面接简体形式的句子,表示听到的内容,
用于间接引用。“听说~;听到~”之意。 例: ・来週、四日間の休みがあると聞きましたが、本 当ですか。 ・この辺りは昔、山だったと聞いています。 ・来週、会議がないと聞いて、嬉しかったです。
V‐て+授受动词,构成动词受 益态。表示行为的授予,某人受 益的动作。 ~てあげる ~てもらう ~てくれる
ユニット2 お見舞い
て・で


接续: V-て・A1-て N‐で・A2‐で
表示轻微的原因、理由。多为事件、事故、自然现象的原因、 理由,后续的谓语也只叙述客观事实,不能用“建议、命令、 主张”等意志性表达。

例: ・彼女は病気で学校を休みました。
・雨で運動会が中止になりました。 ・あの歌手は歌が上手で、とても人気があります。 ・友達に会えて、嬉しかったです。 ・体の具合が悪くて、旅行にはいけません。
甲はわたしに V‐てくれる
这个句型表示甲为我(我们)做某事。甲是授 与者用「は」,乙必须是我、我们或我方人员, 而且在句中往往省略。 例: 橋本さんは日本のおすしを作ってくれました。 友達はお祝いのあいさつをしてくれました。 これは先生が買ってくれたものです。 友達がたくさん来てくれました。
甲は乙に V‐てあげる
甲は乙に(から)+V-てもらう
这个句型与「てくれる」相反,表示的是甲接受乙所 做的事。甲是接受者,用「は」表示。乙是授与者用 「に」或「から」表示。乙为甲所做的事用「て」前面的 动词表示。
例: 李さんに本を貸してもらいました。 我请小李借书给我。 高さんはお医者さんに診察してもらいました。 小高请医生诊断。 先生にもう一度説明していただきました。 我请老师又说明了一遍。 趙さんに記念写真を撮ってもらいました。
相关文档
最新文档